JP6973416B2 - 圧延用複合ロール及びその製造方法 - Google Patents
圧延用複合ロール及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6973416B2 JP6973416B2 JP2018567489A JP2018567489A JP6973416B2 JP 6973416 B2 JP6973416 B2 JP 6973416B2 JP 2018567489 A JP2018567489 A JP 2018567489A JP 2018567489 A JP2018567489 A JP 2018567489A JP 6973416 B2 JP6973416 B2 JP 6973416B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outer layer
- mass
- layer
- intermediate layer
- content
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 title claims description 52
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims description 47
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 83
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 83
- 238000007711 solidification Methods 0.000 claims description 44
- 230000008023 solidification Effects 0.000 claims description 44
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 36
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims description 36
- 238000005266 casting Methods 0.000 claims description 35
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 34
- 229910001141 Ductile iron Inorganic materials 0.000 claims description 23
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- 238000009750 centrifugal casting Methods 0.000 claims description 18
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 18
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 9
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 436
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 28
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 28
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 26
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 24
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 16
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 description 12
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 10
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 9
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 7
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 238000005204 segregation Methods 0.000 description 6
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 5
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 229910001018 Cast iron Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 4
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 4
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 4
- 238000009616 inductively coupled plasma Methods 0.000 description 4
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 4
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 3
- 238000005496 tempering Methods 0.000 description 3
- -1 MC type Chemical class 0.000 description 2
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N Magnesium oxide Chemical compound [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000004993 emission spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 230000005496 eutectics Effects 0.000 description 2
- 238000005087 graphitization Methods 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000677 High-carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001563 bainite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 239000007970 homogeneous dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- 229910000734 martensite Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910001562 pearlite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 238000003303 reheating Methods 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 1
- 238000004901 spalling Methods 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- 229910052714 tellurium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052845 zircon Inorganic materials 0.000 description 1
- GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N zirconium(iv) silicate Chemical compound [Zr+4].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21B—ROLLING OF METAL
- B21B27/00—Rolls, roll alloys or roll fabrication; Lubricating, cooling or heating rolls while in use
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C37/00—Cast-iron alloys
- C22C37/06—Cast-iron alloys containing chromium
- C22C37/08—Cast-iron alloys containing chromium with nickel
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22D—CASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
- B22D13/00—Centrifugal casting; Casting by using centrifugal force
- B22D13/02—Centrifugal casting; Casting by using centrifugal force of elongated solid or hollow bodies, e.g. pipes, in moulds rotating around their longitudinal axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22D—CASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
- B22D19/00—Casting in, on, or around objects which form part of the product
- B22D19/16—Casting in, on, or around objects which form part of the product for making compound objects cast of two or more different metals, e.g. for making rolls for rolling mills
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C37/00—Cast-iron alloys
- C22C37/04—Cast-iron alloys containing spheroidal graphite
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C37/00—Cast-iron alloys
- C22C37/10—Cast-iron alloys containing aluminium or silicon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/44—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/46—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with vanadium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/48—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with niobium or tantalum
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/56—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with more than 1.7% by weight of carbon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/58—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with more than 1.5% by weight of manganese
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21B—ROLLING OF METAL
- B21B27/00—Rolls, roll alloys or roll fabrication; Lubricating, cooling or heating rolls while in use
- B21B27/02—Shape or construction of rolls
- B21B27/03—Sleeved rolls
- B21B27/032—Rolls for sheets or strips
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)
Description
前記外層が、質量基準で1〜3%のCと、0.3〜3%のSiと、0.1〜3%のMnと、0.5〜5%のNiと、1〜7%のCrと、2.2〜8%のMoと、4〜7%のVと、0.005〜0.15%のNと、0.05〜0.2%のBとを含有し、残部がFe及び不可避的不純物からなる組成を有し、
前記中間層が0.025〜0.15質量%のBを含有し、
前記中間層のB含有量が前記外層のB含有量の40〜80%であり、
前記中間層の炭化物形成元素の合計含有量が前記外層の炭化物形成元素の合計含有量の40〜90%であることを特徴とする。
(1) 回転する遠心鋳造用円筒状鋳型で前記外層を遠心鋳造し、
(2) 前記外層の内面温度が前記外層用溶湯の凝固完了温度以上である時間内に、前記外層のキャビティ内に中間層の凝固開始温度+110℃以上の温度を有する中間層用溶湯を鋳込んで、前記中間層を遠心鋳造し、
(3) 前記中間層の凝固後に、前記中間層のキャビティ内に内層用ダクタイル鋳鉄溶湯を鋳込むことにより前記内層を形成することを特徴とする。
図1に示すように、本発明の圧延用複合ロールは、遠心鋳造されたFe基合金からなる外層1と、外層1の内側で遠心鋳造されたFe基合金からなる中間層2と、中間層2の内側で静置鋳造された内層3とからなる。
遠心鋳造されたFe基合金からなる外層は、質量基準で1〜3%のCと、0.3〜3%のSiと、0.1〜3%のMnと、0.5〜5%のNiと、1〜7%のCrと、2.2〜8%のMoと、4〜7%のVと、0.005〜0.15%のNと、0.05〜0.2%のBとを含有し、残部が実質的にFe及び不可避的不純物からなる組成を有する。外層はさらに0.1〜3質量%のNb及び/又は0.1〜5質量%のWを含有しても良い。外層はさらに、質量基準で0.1〜10%のCo、0.01〜0.5%のZr、0.005〜0.5%のTi、及び0.001〜0.5%のAlからなる群から選ばれた少なくとも一種を含有しても良い。
(a) C:1〜3質量%
CはV、Cr及びMoと(Nb及び/又はWを含む場合にNb及び/又はWとも)結合して硬質炭化物を生成し、外層の耐摩耗性の向上に寄与する。Cが1質量%未満では硬質炭化物の晶出量が少なすぎて外層に十分な耐摩耗性を付与することができない。一方、Cが3質量%を超えると過剰な炭化物の晶出により外層の靱性が低下し、耐クラック性が低下するため、圧延によるクラックが深くなり、改削時のロール損失量が増加する。Cの含有量の下限は好ましくは1.5質量%であり、より好ましくは1.7質量%である。またCの含有量の上限は好ましくは2.9質量%であり、より好ましくは2.8質量%である。
Siは溶湯の脱酸により酸化物の欠陥を減少させるとともに、基地に固溶して耐焼付き性を向上させ、さらに溶湯の流動性を向上させて鋳造欠陥を防止する作用を有する。Siが0.3質量%未満では溶湯の脱酸作用が不十分であり、溶湯の流動性も不足し、欠陥発生率が高い。一方、Siが3質量%を超えると合金基地が脆化し、外層の靱性は低下する。Si含有量の下限は好ましくは0.4質量%であり、より好ましくは0.5質量%である。Si含有量の上限は好ましくは2.7質量%であり、より好ましくは2.5質量%である。
Mnは溶湯の脱酸作用の他に、SをMnSとして固定する作用を有する。MnSは潤滑作用を有し、圧延材の焼付き防止に効果があるので、所望量のMnSを含有するのが好ましい。Mnが0.1質量%未満ではその添加効果は不十分である。一方、Mnが3質量%を超えてもさらなる効果は得られない。Mnの含有量の下限は好ましくは0.3質量%である。Mnの含有量の上限は好ましくは2.4質量%であり、より好ましくは1.8質量%である。
Niは基地の焼き入れ性を向上させる作用を有するので、大型の複合ロールの場合にNiを添加すると、冷却中のパーライトの発生を防止し、外層の硬さを向上させることができる。Niが0.5質量%未満ではその添加効果は十分でなく、また5質量%を超えるとオーステナイトが安定化しすぎ、硬さが向上しにくくなる。Niの含有量の下限は好ましくは1.0質量%であり、より好ましくは1.5質量%であり、更に好ましくは2.0質量%である。Ni含有量の上限は好ましくは4.5質量%であり、より好ましくは4.0質量%であり、更に好ましくは3.5質量%である。
Crは基地をベイナイト又はマルテンサイトにして硬さを保持し、耐摩耗性を維持するのに有効な元素である。Crが1質量%未満ではその効果が不十分であり、Crが7質量%を超えると、基地組織の靭性が低下する。Crの含有量の下限は好ましくは1.5質量%であり、より好ましくは2.5質量%である。Cr含有量の上限は好ましくは6.8質量%である。
MoはCと結合して硬質炭化物(M6C、M2C)を形成し、外層の硬さを増加させるとともに、基地の焼入れ性を向上させる。Moが2.2質量%未満では特に硬質炭化物の形成が不十分となるのでそれらの効果が不十分である。一方、Moが8質量%を超えると、外層の靭性が低下する。Mo含有量の下限は好ましくは2.4質量%であり、より好ましくは2.6質量%である。Mo含有量の上限は好ましくは7.8質量%であり、より好ましくは7.6質量%である。
VはCと結合して硬質のMC炭化物を生成する元素である。MC炭化物は2500〜3000のビッカース硬さHVを有し、炭化物の中で最も硬い。Vが4質量%未満では、その添加効果が不十分である。一方、Vが7質量%を超えると、比重の軽いMC炭化物が遠心鋳造中の遠心力により外層の内側に濃化し、MC炭化物の半径方向偏析が著しくなるだけでなく、MC炭化物が粗大化して合金組織が粗くなり、圧延時に肌荒れしやすくなる。V含有量の下限は好ましくは4.1質量%であり、より好ましくは4.2質量%である。V含有量の上限は好ましくは6.9質量%であり、より好ましくは6.8質量%である。
Nは炭化物を微細化する効果を有するが、0.15質量%を超えると外層が脆化する。N含有量の上限は好ましくは0.1質量%である。十分な炭化物微細化効果を得るには、N含有量の下限は0.005質量%であり、好ましくは0.01質量%である。
Bは炭化物に固溶するとともに、潤滑作用を有する炭ホウ化物を形成し、耐焼付き性を向上させる。炭ホウ化物の潤滑作用は特に高温で顕著に発揮されるので、熱間圧延材のかみ込み時の焼付き防止に効果的である。Bが0.05質量%未満では十分な潤滑作用が得られない。一方、Bが0.2質量%を超えると外層を脆化させる。B含有量の下限は好ましくは0.06質量%であり、より好ましくは0.07質量%である。またB含有量の上限は好ましくは0.15質量%であり、より好ましくは0.1質量%である。
外層はさらに0.1〜3質量%のNb及び/又は0.1〜5質量%のWを含有しても良い。外層はさらに、質量基準で0.1〜10%のCo、0.01〜0.5%のZr、0.005〜0.5%のTi、及び0.001〜0.5%のAlからなる群から選ばれた少なくとも一種を含有しても良い。外層はさらに0.3質量%以下のSを含有しても良い。
Vと同様に、NbもCと結合して硬質MC炭化物を生成する。NbはV及びMoとの複合添加により、MC炭化物に固溶してMC炭化物を強化し、外層の耐摩耗性を向上させる。NbC系のMC炭化物は、VC系のMC炭化物より溶湯の比重との差が小さいので、MC炭化物の偏析を軽減させる。Nb含有量の下限は好ましくは0.2質量%である。Nb含有量の上限は好ましくは2.9質量%であり、より好ましくは2.8質量%である。
WはCと結合して硬質のM6C等の硬質炭化物を生成し、外層の耐摩耗性向上に寄与する。またMC炭化物にも固溶してその比重を増加させ、偏析を軽減させる作用を有する。しかし、Wが5質量%を超えると、M6C炭化物が多くなり、組織が不均質となり、肌荒れの原因となる。従って、Wを添加する場合、5質量%以下とする。一方、Wが0.1質量%未満ではその添加効果は不十分である。Wの含有量の上限は好ましくは4質量%であり、より好ましくは3質量%である。
Coは基地中に固溶し、基地の熱間硬さを増加させ、耐摩耗性及び耐肌荒れ性を改善する効果を有する。Coが0.1質量%未満では添加効果はほとんどなく、また10質量%を超えてもさらなる向上は得られない。Co含有量の下限は好ましくは1質量%である。またCo含有量の上限は好ましくは7質量%、より好ましくは6質量%、さらに好ましくは5質量%、最も好ましくは3%である。
V及びNbと同様に、ZrはCと結合してMC炭化物を生成し、耐摩耗性を向上させる。また、Zrは溶湯中で酸化物を生成し、この酸化物が結晶核として作用するために、凝固組織が微細になる。さらに、ZrはMC炭化物の比重を増加させ、偏析防止に効果がある。この効果を得るために、Zrの添加量は0.01質量%以上であるのが好ましい。しかし、Zrが0.5質量%を超えると、介在物となるので好ましくない。Zr含有量の上限はより好ましくは0.3質量%である。また、十分な添加効果を得るためには、Zrの含有量の下限はより好ましくは0.02質量%である。
TiはC及びNと結合し、TiC、TiN又はTiCNのような硬質の粒状化合物を形成する。これらはMC炭化物の核となるため、MC炭化物の均質分散効果があり、耐摩耗性及び耐肌荒れ性の向上に寄与する。この効果を得るために、Tiの添加量は0.005質量%以上であるのが好ましい。しかし、Ti含有量が0.5質量%を超えると、溶湯の粘性が増加し、鋳造欠陥が発生しやすくなる。Ti含有量の上限はより好ましくは0.3質量%であり、最も好ましくは0.2質量%である。また、十分な添加効果を得るためには、Tiの含有量の下限はより好ましくは0.01質量%である。
Alは酸素との親和性が高いため、脱酸剤として作用する。また、AlはN及びOと結合し、形成された酸化物、窒化物、酸窒化物等が溶湯中に懸濁されて核となり、MC炭化物を微細均一に晶出させる。しかし、Alが0.5質量%を超えると、外層が脆くなる。また、Alが0.001質量%未満ではその効果が十分でない。Al含有量の上限はより好ましくは0.3質量%であり、最も好ましくは0.2質量%である。また十分な添加効果を得るためには、Alの含有量の下限はより好ましくは0.01質量%である。
Sは、前述のようにMnSの潤滑性を利用する場合には0.3質量%以下含有しても良い。0.3質量%を超えると外層の脆化が起こる。S含有量の上限は好ましくは0.2質量%であり、より好ましくは0.15質量%である。S含有量の下限は0.05質量%以上が好ましい。
外層の組成の残部は実質的にFe及び不可避的不純物からなる。不可避的不純物のうち、Pは機械的性質の劣化を招くので、少なくするのが好ましい。具体的には、Pの含有量は0.1質量%以下が好ましい。その他の不可避的不純物として、Cu、Sb、Te、Ce等の元素を外層の特性を損なわない範囲で含有しても良い。外層の優れた耐摩耗性及び耐事故性を確保するために、不可避的不純物の合計量は0.7質量%以下であるのが好ましい。
外層の組織は、(a) MC炭化物、(b) M2CやM6CのMoを主体とする炭化物(Mo系炭化物)又はM7C3やM23C6のCrを主体とする炭化物(Cr系炭化物)、(c) 炭ホウ化物、及び(d) 基地からなる。炭ホウ化物は一般にM(C,B)の組成を有する。ただし、金属Mは主にFe、Cr、Mo、V、Nb及びWの少なくとも一種であり、金属M,C及びBの割合は組成により変化する。本発明の外層組織には黒鉛が存在しないのが好ましい。本発明の圧延用複合ロールの外層は、硬質のMC炭化物、Mo系炭化物又はCr系炭化物を有するので、耐摩耗性に優れ、かつ炭ホウ化物を含有するために耐焼付き性に優れている。
本発明の圧延用複合ロールの内層は強靭性に優れたダクタイル鋳鉄(「球状黒鉛鋳鉄」とも呼ばれる。)により形成する。強靭なダクタイル鋳鉄の好ましい組成は、質量基準で2.5〜4%のC、1.5〜3.1%のSi、0.2〜1%のMn、0.4〜5%のNi、0.01〜1.5%のCr、0.1〜1%のMo、0.02〜0.08%のMg、0.1%以下のP、及び0.1%以下のSを含有し、残部が実質的にFe及び不可避的不純物からなる。内層にダクタイル鋳鉄を用いると、仕上げスタンドでの圧延荷重により複合ロールが破損するのを防止できる。
本発明の圧延用複合ロールは、外層と内層の成分混入を抑制するために、両者の境界に遠心鋳造されたFe基合金からなる中間層を具備する。中間層は外層と類似する組成を有し、外層及び内層との境界近傍に発生する引け巣の発生を防ぐとともに、外層と内層の密着性を良好にするために、以下の特徴を有する。
(a) 中間層は0.025〜0.15質量%のBを含有し、
(b) 中間層のB含有量は外層のB含有量の40〜80%であり、
(c) 中間層の炭化物形成元素の合計含有量は外層の炭化物形成元素の合計含有量の40〜90%である。
本発明の遠心鋳造製熱間圧延用複合ロールは、(1) 回転する遠心鋳造用円筒状鋳型で上記外層組成となるよう調製した外層用溶湯を遠心鋳造し、(2) 外層の内面温度が外層の凝固温度以上である時間内に、外層のキャビティ内に中間層の凝固開始温度+110℃以上の温度を有する中間層用溶湯を鋳込んで、前記中間層を遠心鋳造し、(3) 中間層の凝固後に、外層及び中間層を有する円筒状鋳型を起立させ、その上下端に上型及び下型を設けて、静置鋳造用鋳型を構成し、(4) 前記上型、前記外層及び中間層を有する円筒状鋳型及び前記下型により構成される中空部(キャビティ)に内層用ダクタイル鋳鉄溶湯を鋳込むことにより製造する。なお、外層及び中間層を形成する円筒状鋳型と、内層を形成する上型及び下型が予め一体に設けられた鋳型を静置鋳造用鋳型としてもよい。
(1) 鋳込み温度
外層用溶湯の鋳込み温度は、Ts+30℃〜Ts+150℃(ただし、Tsはオーステナイト晶出開始温度である。)の範囲内であるのが好ましい。鋳込み温度がTs+30℃より低いと、鋳込んだ溶湯の凝固が速すぎ、微細な介在物等の異物が遠心力による分離の前に凝固するため、異物欠陥が残存しやすい。一方、鋳込み温度がTs+150℃より高いと、共晶炭化物が密集した領域が層状に生成される。鋳込み温度の下限はTs+50℃がより好ましい。鋳込み温度の上限はTs+120℃がより好ましい。なお、オーステナイト晶出開始温度Tsは、示差熱分析装置により測定した凝固発熱の開始温度である。通常、外層用溶湯は、取鍋から漏斗、注湯ノズル等を介して、又はタンディッシュから注湯ノズル等を介して、遠心鋳造用金型内に鋳込まれるので、本発明でいう鋳込み温度は、取鍋内又はタンディッシュ内の溶湯の温度をいう。
遠心鋳造用金型で外層を鋳造するときの遠心力は、重力倍数で60〜200 Gの範囲内である。重力倍数が60 G未満では、外層溶湯の巻き付きが不足する。一方、重力倍数が200 Gを超えると、遠心分離が顕著になり偏析を生じやすい。重力倍数(G No.)は、式:G No.=N×N×D/1,790,000[ただし、Nは金型の回転数(rpm)であり、Dは金型の内径(外層の外周に相当)(mm)である。]により求められる。
図3(a) に示すように、外層1及び中間層2を遠心鋳造する円筒状鋳型30は、円筒状金型31と、円筒状金型31の内周面に塗布された塗型層32と、円筒状金型31の上下開口部に設けられた砂型33とからなり、円筒状鋳型30内の中間層2の内側は内層2を形成するためのキャビティ60aとなっている。遠心鋳造は水平型、傾斜型又は垂直型のいずれでも良い。
外層1が円筒状金型31に焼付くのを防止するために、円筒状金型31の内面にシリカ、アルミナ、マグネシア又はジルコンを主体とする塗型剤を塗布し、0.5〜5 mmの厚さの塗型層32を形成するのが好ましい。塗型層32が5 mmより厚いと、溶湯の冷却が遅く液相の残存時間が長いので、遠心分離が起こりやすく、偏析が発生しやすい。一方、塗型層32が0.5 mmより薄いと、外層1の円筒状金型31への焼付き防止効果が不十分である。塗型層32のより好ましい厚さは0.5〜4 mmである。
鋳込んだ外層1の内面温度が外層1の凝固完了温度以上である時間内に、外層のキャビティ内に中間層の凝固開始温度+110℃以上の温度を有する中間層用溶湯を鋳込む。外層1の内面が完全に凝固していない状態で、溶融状態にある(凝固開始温度+110℃以上)中間層溶湯を鋳込むため、両者が拡散して凝固し、(a) 中間層2が0.025〜0.15質量%のBを含有し、(b) 中間層2のB含有量が外層1のB含有量の40〜80%となり、(c) 中間層2の炭化物形成元素の合計含有量が外層1の炭化物形成元素の合計含有量の40〜90%である条件を満たす中間層2が得られる。これにより、外層と中間層の境界の引け巣の発生が防止され、外層1と中間層2が溶着一体化する。
図3(a) 及び図3(b) に示すように、静置鋳造用鋳型100は、外層1及び中間層2を有する遠心鋳造用円筒状鋳型30と、その上下端に設けられている上型40及び下型50からなる。上型40は円筒状金型41とその内部に形成された砂型42とからなり、下型50は円筒状金型51とその内部に形成された砂型52とからなる。上型40は内層2の一端部を形成するためのキャビティ60bを有し、下型50は内層2の他端部を形成するためのキャビティ60cを有する。下型50には内層用溶湯を保持するための底板53を設ける。
内層3の鋳造後に、必要に応じて焼入れ処理を行い、焼戻し処理を1回以上行う。焼戻し温度は480〜580℃が好ましい。
(1) 複合ロールの製造
表1に示す組成(残部はFe及び不可避的不純物である。)の各外層用溶湯を、高速回転する内径650 mm、及び長さ3000 mmの遠心鋳造用円筒状鋳型30に1410℃で鋳込み、遠心鋳造した。上記組成の外層用溶湯の凝固完了温度を表2に示す。外層内面の凝固が完了する前で、外層内面の温度(フラックス層表面の温度)が1200℃のときに、外層内のキャビティ60aに、表1に示す組成(残部はFe及び不可避的不純物である。)の各中間層用溶湯を、表2に示す鋳込み温度で鋳込み、遠心鋳造した。上記組成の中間層用溶湯の凝固開始温度を合わせて表2に示す。
(a) 表1に示す組成を有する外層用溶湯、中間層用溶湯及び内層用ダクタイル鋳鉄溶湯を用い、(b) 中間層用溶湯の鋳込み時の外層内面の温度を1080℃とし、中間層用溶湯の鋳込み温度を1560℃とした以外、実施例1と同じ方法により、複合ロールを製造した。実施例1と同じ方法により、外層及び中間層における成分元素の濃度を測定した。超音波探傷検査の結果、外層と中間層との境界部に引け巣が発生していることが分った。
(a) 表1に示す組成を有する外層用溶湯、中間層用溶湯及び内層用ダクタイル鋳鉄溶湯を用い、(b) 中間層用溶湯の鋳込み温度を1400℃とした以外、実施例1と同じ方法により、複合ロールを製造した。実施例1と同じ方法により、外層及び中間層における成分元素の濃度を測定した。超音波探傷検査の結果、外層と中間層との境界部に引け巣が発生していることが分った。
(2) 中間層のCr、Mo、V、Nb及びWの合計含有量/外層のCr、Mo、V、Nb及びWの合計含有量の割合(%)。
(3) 中間層用溶湯を鋳込むときの外層内面の温度。
(4) 引け巣。
圧延材:SUS304
圧下率:25%
圧延速度:150 m/分
圧延材温度:900℃
圧延距離:300 m/回
ロール冷却:水冷
ロール数:4重式
Claims (5)
- 遠心鋳造されたFe基合金からなる外層及び中間層とダクタイル鋳鉄からなる内層とがそれぞれ溶着一体化した構造を有する圧延用複合ロールであって、
前記外層が、質量基準で1〜3%のCと、0.3〜3%のSiと、0.1〜3%のMnと、0.5〜5%のNiと、1〜7%のCrと、2.2〜8%のMoと、4〜7%のVと、0.005〜0.15%のNと、0.05〜0.2%のBとを含有し、残部がFe及び不可避的不純物からなる組成を有し、
前記中間層が0.025〜0.15質量%のBを含有し、
前記中間層のB含有量が前記外層のB含有量の45〜80%であり、
前記中間層の炭化物形成元素の合計含有量が前記外層の炭化物形成元素の合計含有量の45〜90%であることを特徴とする圧延用複合ロール。 - 請求項1に記載の圧延用複合ロールにおいて、前記中間層のB含有量が前記外層のB含有 量の50〜80%であることを特徴とする圧延用複合ロール。
- 請求項1又は2に記載の圧延用複合ロールにおいて、前記外層がさらに0.1〜3質量%のNb及び/又は0.1〜5質量%のWを含有することを特徴とする圧延用複合ロール。
- 請求項1〜3のいずれかに記載の圧延用複合ロールにおいて、前記外層がさらに質量基準で0.1〜10%のCo、0.01〜0.5%のZr、0.005〜0.5%のTi、及び0.001〜0.5%のAlからなる群から選ばれた少なくとも一種を含有することを特徴とする圧延用複合ロール。
- 請求項1〜4のいずれかに記載の圧延用複合ロールを製造する方法において、
(1) 回転する遠心鋳造用円筒状鋳型で前記外層を遠心鋳造し、
(2) 前記外層の内面温度が前記外層用溶湯の凝固完了温度以上である時間内に、前記外層のキャビティ内に中間層の凝固開始温度+110℃以上の温度を有する中間層用溶湯を鋳込んで、前記中間層を遠心鋳造し、
(3) 前記中間層の凝固後に、前記中間層のキャビティ内に内層用ダクタイル鋳鉄溶湯を鋳込むことにより前記内層を形成することを特徴とする圧延用複合ロールの製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017021118 | 2017-02-08 | ||
JP2017021118 | 2017-02-08 | ||
PCT/JP2018/004396 WO2018147370A1 (ja) | 2017-02-08 | 2018-02-08 | 圧延用複合ロール及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018147370A1 JPWO2018147370A1 (ja) | 2019-12-12 |
JP6973416B2 true JP6973416B2 (ja) | 2021-11-24 |
Family
ID=63107574
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018567489A Active JP6973416B2 (ja) | 2017-02-08 | 2018-02-08 | 圧延用複合ロール及びその製造方法 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11224907B2 (ja) |
EP (1) | EP3581287B1 (ja) |
JP (1) | JP6973416B2 (ja) |
KR (1) | KR102378836B1 (ja) |
CN (1) | CN110290881B (ja) |
BR (1) | BR112019013893B1 (ja) |
SI (1) | SI3581287T1 (ja) |
TW (1) | TWI741145B (ja) |
WO (1) | WO2018147370A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6313844B1 (ja) * | 2016-12-28 | 2018-04-18 | 株式会社クボタ | 圧延用複合ロール |
CN113661019B (zh) | 2019-04-03 | 2022-09-13 | 日铁轧辊株式会社 | 通过离心铸造法制造的轧制用复合辊及其制造方法 |
KR102647292B1 (ko) | 2019-04-03 | 2024-03-13 | 닛테츠 롤즈 가부시키가이샤 | 원심 주조제 압연용 복합 롤 및 그 제조 방법 |
FR3097785B1 (fr) | 2019-06-25 | 2021-12-03 | Ab | Couche de contact à la surface d’un élément en métal en mouvement relatif contre un autre élément en métal, et liaison d’articulation pourvue d’une telle couche de contact |
CN111168030B (zh) * | 2020-02-04 | 2021-06-25 | 三鑫重工机械有限公司 | 一种含石墨的贝氏体半钢板带粗轧工作辊 |
CN113172213B (zh) * | 2021-04-09 | 2022-06-03 | 燕山大学 | 一种离心复合轧辊的铸造方法 |
CN113910006B (zh) * | 2021-09-28 | 2024-06-21 | 内蒙古联晟新能源材料有限公司 | 一种工作轧辊表面质量的修复方法 |
CN116078813B (zh) * | 2023-02-17 | 2023-12-15 | 武汉威华铝业有限公司 | 一种铝板及其加工工艺与检测方法 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3458357B2 (ja) | 1991-12-27 | 2003-10-20 | 株式会社クボタ | 複合ロール |
JP2002088445A (ja) * | 2001-07-12 | 2002-03-27 | Kubota Corp | 複合ロール |
JP4483585B2 (ja) | 2004-02-16 | 2010-06-16 | Jfeスチール株式会社 | 熱間圧延用ロール外層材および熱間圧延用複合ロール |
JP2007029968A (ja) * | 2005-07-25 | 2007-02-08 | Jfe Steel Kk | 熱間圧延用複合ロールの製造方法および熱間圧延用複合ロール |
EP1975265B1 (en) * | 2005-12-28 | 2019-05-08 | Hitachi Metals, Ltd. | Centrifugally cast composite roll |
CN102615106B (zh) * | 2012-04-05 | 2014-07-23 | 常熟市轧辊厂有限公司 | 一种含硼离心复合高速钢轧辊及其制备方法 |
CN102615108B (zh) * | 2012-04-09 | 2014-01-29 | 北京工业大学 | 一种离心铸造高速钢复合轧辊及其制造方法 |
JP5950047B2 (ja) * | 2013-09-25 | 2016-07-13 | 日立金属株式会社 | 遠心鋳造製熱間圧延用複合ロール |
KR102219333B1 (ko) * | 2013-09-25 | 2021-02-22 | 히타치 긴조쿠 가부시키가이샤 | 원심 주조제 열간 압연용 복합 롤 |
JP6391043B2 (ja) * | 2014-04-11 | 2018-09-19 | 日立金属株式会社 | 遠心鋳造製熱間圧延用複合ロール |
CN104264043B (zh) * | 2014-10-13 | 2017-04-05 | 邢台德龙机械轧辊有限公司 | 一种离心铸造耐磨高速钢复合轧辊及其制备方法 |
CN105458227B (zh) * | 2015-12-04 | 2017-12-29 | 北京工业大学 | 离心铸造高硼高速钢复合轧辊及其制备方法 |
-
2018
- 2018-02-08 CN CN201880010710.9A patent/CN110290881B/zh active Active
- 2018-02-08 WO PCT/JP2018/004396 patent/WO2018147370A1/ja unknown
- 2018-02-08 EP EP18751979.8A patent/EP3581287B1/en active Active
- 2018-02-08 BR BR112019013893-5A patent/BR112019013893B1/pt active IP Right Grant
- 2018-02-08 JP JP2018567489A patent/JP6973416B2/ja active Active
- 2018-02-08 SI SI201830561T patent/SI3581287T1/sl unknown
- 2018-02-08 KR KR1020197021628A patent/KR102378836B1/ko active IP Right Grant
- 2018-02-08 US US16/481,208 patent/US11224907B2/en active Active
- 2018-02-08 TW TW107104542A patent/TWI741145B/zh active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3581287B1 (en) | 2021-12-22 |
CN110290881B (zh) | 2022-10-14 |
CN110290881A (zh) | 2019-09-27 |
US11224907B2 (en) | 2022-01-18 |
US20190366402A1 (en) | 2019-12-05 |
WO2018147370A1 (ja) | 2018-08-16 |
JPWO2018147370A1 (ja) | 2019-12-12 |
BR112019013893B1 (pt) | 2023-03-28 |
TWI741145B (zh) | 2021-10-01 |
SI3581287T1 (sl) | 2022-04-29 |
BR112019013893A2 (pt) | 2020-02-04 |
EP3581287A4 (en) | 2020-12-16 |
TW201840398A (zh) | 2018-11-16 |
KR20190116273A (ko) | 2019-10-14 |
EP3581287A1 (en) | 2019-12-18 |
KR102378836B1 (ko) | 2022-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6973416B2 (ja) | 圧延用複合ロール及びその製造方法 | |
JP5768947B2 (ja) | 遠心鋳造製熱間圧延用複合ロール | |
JP5950048B2 (ja) | 遠心鋳造製熱間圧延用複合ロール | |
RU2610645C2 (ru) | Центробежнолитой составной валок и способ его изготовления | |
JP6908021B2 (ja) | 圧延ロール用外層及び圧延用複合ロール | |
JP5950047B2 (ja) | 遠心鋳造製熱間圧延用複合ロール | |
JP7063180B2 (ja) | 圧延用遠心鋳造複合ロールの外層材、及び圧延用遠心鋳造複合ロール | |
JP6606977B2 (ja) | 熱間圧延用複合ロールの製造方法 | |
JP6977738B2 (ja) | 圧延用複合ロール及びその製造方法 | |
KR102647292B1 (ko) | 원심 주조제 압연용 복합 롤 및 그 제조 방법 | |
JP7036119B2 (ja) | 圧延用複合ロール及びその製造方法 | |
JP7136037B2 (ja) | 熱間圧延用ロール外層材および熱間圧延用複合ロール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190621 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210629 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210824 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210824 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211005 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211018 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6973416 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |