JP6971290B2 - Providing equipment, providing method and providing program - Google Patents
Providing equipment, providing method and providing program Download PDFInfo
- Publication number
- JP6971290B2 JP6971290B2 JP2019209312A JP2019209312A JP6971290B2 JP 6971290 B2 JP6971290 B2 JP 6971290B2 JP 2019209312 A JP2019209312 A JP 2019209312A JP 2019209312 A JP2019209312 A JP 2019209312A JP 6971290 B2 JP6971290 B2 JP 6971290B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- product
- price
- store
- user
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 35
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 claims description 236
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 33
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 20
- 238000002716 delivery method Methods 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 18
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 11
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 4
- 230000000386 athletic effect Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 2
- 229940127557 pharmaceutical product Drugs 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 241000167854 Bourreria succulenta Species 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- 235000019693 cherries Nutrition 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 235000011496 sports drink Nutrition 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本発明は、提供装置、提供方法及び提供プログラムに関する。 The present invention relates to a providing device, a providing method, and a providing program.
従来、利用者に対する商品の配送を行う配送サービスが提供されている。このような配送サービスの一例として、利用者から所定の商品の注文を受け付けると、所定の商品が搭載された複数の宅配車のうち商品の受渡し場所に近い宅配車を特定し、特定した宅配車に商品の受渡し場所へと移動させることで、商品の効率的な宅配を実現する技術が知られている。また、利用者から注文を受け付けると、注文対象となる商品を実店舗で購入し、実店舗で購入した商品を利用者に対して提供するペット側のロボットの技術が提案されている。 Conventionally, a delivery service for delivering a product to a user has been provided. As an example of such a delivery service, when an order for a predetermined product is received from a user, a delivery vehicle close to the delivery location of the product is specified among a plurality of delivery vehicles equipped with the predetermined product, and the specified delivery vehicle is specified. There is known a technology that realizes efficient delivery of goods by moving them to the delivery place of the goods. Further, a technology of a pet-side robot that purchases a product to be ordered at a physical store when receiving an order from a user and provides the product purchased at the physical store to the user has been proposed.
しかしながら、上述した技術では、配送サービスを提供する際における店舗側の負担が増大する場合がある。 However, with the above-mentioned technology, the burden on the store side in providing the delivery service may increase.
例えば、商品を販売する店舗が宅配車に在庫を搭載して走行させる技術では、宅配車の準備や在庫管理の手間が増大してしまう。また、ペット型のロボットを用いる技術では、ロボットが表示した商品を店員が集め、購入処理を行う手間がかかる。また、店舗で販売している商品を利用者まで配送する場合、配送料の計算を店舗側が行わなければならず、手間がかかる。 For example, in the technology in which a store selling products loads inventory on a delivery vehicle and runs it, the time and effort required for preparation and inventory management of the delivery vehicle increases. Further, in the technology using a pet-type robot, it takes time and effort for the clerk to collect the products displayed by the robot and perform the purchase process. In addition, when delivering a product sold at a store to a user, the store must calculate the delivery fee, which is troublesome.
本願は、上記に鑑みてなされたものであって、配送サービスを提供する際における店舗側の負担を軽減することを目的とする。 The present application has been made in view of the above, and an object thereof is to reduce the burden on the store side in providing the delivery service.
本願に係る提供装置は、所定の店舗で販売される商品の価格であって、当該店舗で購入した場合の価格である店頭価格とは異なる提示価格を利用者に提示する提示部と、前記利用者から、購入対象となる商品の指定を受け付ける受付部と、前記利用者が指定した商品を示す購入対象情報を配達員が使用する端末装置に提供する提供部とを有することを特徴とする。 The providing device according to the present application is a presenting unit that presents to the user a offered price that is the price of a product sold at a predetermined store and is different from the over-the-counter price that is the price when purchased at the store, and the above-mentioned use. It is characterized by having a reception unit that receives designation of a product to be purchased from a person, and a provision unit that provides purchase target information indicating the product designated by the user to a terminal device used by a delivery person.
実施形態の一態様によれば、配送サービスを提供する際における店舗側の負担を軽減することができるという効果を奏する。 According to one aspect of the embodiment, there is an effect that the burden on the store side when providing the delivery service can be reduced.
以下に、本願に係る提供装置、提供方法及び提供プログラムを実施するための形態(以下、「実施形態」と記載する。)について図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、この実施形態により本願に係る提供装置、提供方法及び提供プログラムが限定されるものではない。また、以下の各実施形態において同一の部位には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。 Hereinafter, the provision device, the provision method, and the embodiment for implementing the provision program (hereinafter referred to as “the embodiment”) according to the present application will be described in detail with reference to the drawings. It should be noted that this embodiment does not limit the providing device, the providing method, and the providing program according to the present application. Further, in each of the following embodiments, the same parts are designated by the same reference numerals, and duplicate description will be omitted.
〔1.実施形態〕
図1を用いて、本実施形態の提供装置等により実現される提供処理を説明する。図1は、実施形態に係る提供処理の一例を示す図である。なお、図1では、本実施形態に係る提供装置の一例である情報提供装置10によって、実施形態に係る提供処理などが実現されるものとする。
[1. Embodiment]
The providing process realized by the providing apparatus and the like of this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a diagram showing an example of a provision process according to an embodiment. In FIG. 1, it is assumed that the
図1に示すように、実施形態に係る情報提供システム1は、情報提供装置10と、利用者端末100と、配達員端末200とを含む。情報提供装置10、利用者端末100及び配達員端末200は、ネットワークN(例えば、図4参照)を介して有線または無線により相互に通信可能に接続される。ネットワークNは、例えば、インターネットなどのWAN(Wide Area Network)である。なお、図1に示した情報提供システム1には、複数台の情報提供装置10、複数台の利用者端末100及び複数台の配達員端末200が含まれていてもよい。
As shown in FIG. 1, the
図1に示す情報提供装置10は、提供処理を行う情報処理装置であり、例えば、サーバ装置やクラウドシステム等により実現される。例えば、情報提供装置10は、商品の配送に関する配送サービスを利用者端末100に提供する。そして、情報提供装置10は、利用者端末100から購入対象の商品の指定を受け付けると、指定された商品を示す情報を配達員が利用する配達員端末200に提供する。
The
なお、情報提供装置10は、配送サービスに関するアプリケーションのデータそのものを配信するサーバであってもよい。また、情報提供装置10は、利用者端末100や配達員端末200に制御情報を配信する配信装置として機能してもよい。ここで、制御情報は、例えば、JavaScript(登録商標)等のスクリプト言語やCSS(Cascading Style Sheets)等のスタイルシート言語により記述される。なお、情報提供装置10から配信される配送サービスに関するアプリケーションそのものを制御情報とみなしてもよい。
The
利用者端末100は、利用者によって利用される情報処理装置である。利用者端末100は、例えば、スマートフォンや、タブレット型端末や、ノート型PC(Personal Computer)や、デスクトップPCや、携帯電話機や、PDA(Personal Digital Assistant)等により実現される。例えば、利用者端末100は、利用者の操作に応じて情報提供装置10にアクセスすることにより配送サービスに関する情報を、ウェブブラウザやアプリケーションにより表示する。
The
配達員端末200は、商品を利用者に配達する配達員であって、配送サービスの事業者により雇用される配達員によって利用される情報処理装置である。配達員端末200は、例えば、スマートフォンや、タブレット型端末や、ノート型PCや、デスクトップPCや、携帯電話機や、PDA等により実現される。例えば、利用者端末100は、情報提供装置10から提供される配送サービスに関する情報を、ウェブブラウザやアプリケーションにより表示する。
The
なお、利用者端末100及び配達員端末200は、情報提供装置10によって配信される情報の表示処理を実現する制御情報を情報提供装置10から受け取った場合には、制御情報に従って表示処理を実現してもよい。
When the
以下、図1を用いて、情報提供装置10が行う提供処理について説明する。なお、以下の説明では、利用者端末100が利用者Uにより利用される例を示す。また、以下の説明では、配達員端末200を利用する配達員に応じて、配達員端末200を配達員端末200−1〜200−N(Nは任意の自然数)として説明する。例えば、配達員端末200−1は、配達員ID「D1」により識別される配達員(配達員D1)により利用される配達員端末200である。また、以下では、配達員端末200−1〜200−Nについて、特に区別なく説明する場合には、配達員端末200と記載する。
Hereinafter, the provision process performed by the
また、以下の説明において、情報提供装置10は、配送サービスの利用者Uの位置(例えば、住所)や、配達員の待機場所、配送サービスにおいて配送される商品の提供元として登録された各店舗(実店舗)の所在地などを示す位置情報を取得しているものとする。
Further, in the following description, the
まず、情報提供装置10は、各店舗で販売される商品の価格である店頭価格を取得する(ステップSa1)。例えば、情報提供装置10は、各店舗で販売される商品の商品名や、商品画像、在庫数などといった情報を含む商品情報と、店頭価格とを、各店舗の事業者が管理する外部サーバから取得する。
First, the
続いて、情報提供装置10は、商品情報と共に、店頭価格とは異なる提示価格を利用者Uに提示する(ステップSa2)。例えば、情報提供装置10は、配送サービスの利用者が配送を希望する商品を購入するためのコンテンツ(以下、「配送コンテンツ」と記載する場合がある)を利用者Uに配信する。そして、情報提供装置10は、配送コンテンツ上で、店頭価格(例えば、定価(希望小売価格)よりも値引きされた価格)よりも高い価格である提示価格(例えば、希望小売価格)を、対応する商品情報と共に利用者Uに提示する。なお、図1の例では、情報提供装置10が、利用者Uの位置から最寄りの位置に所在する店舗S1において販売される商品に関する商品情報と、対応する提示価格とを利用者Uに提示するものとする。
Subsequently, the
続いて、情報提供装置10は、購入対象となる商品の指定を受け付ける(ステップSa3)。例えば、情報提供装置10は、配送コンテンツ上で利用者Uが購入操作を行った商品や、商品の購入数、商品を販売する店舗S1の位置、利用者Uの位置などを示す購入対象情報を利用者端末100から受け付ける。また、利用者Uは、購入対象情報に対応する商品代金及び配送料の決済要求(例えば、クレジットカードや、電子決済などを用いた決済の要求)を、決済サービスを提供する所定の決済サーバに対し送信する。
Subsequently, the
続いて、情報提供装置10は、配達員に購入対象情報を提供する(ステップSa4)。例えば、情報提供装置10は、配達員のうち、店舗S1から最寄りの位置に待機している配達員D1に対し、購入対象情報を提供する。
Subsequently, the
続いて、配達員D1は、店舗S1の店頭で商品を購入し、利用者Uに対して配達する(ステップSa5)。例えば、配達員D1は、店舗S1内において、購入対象情報に対応する商品をピッキングし、店舗S1に設置されたPOS(Point of Sales system)端末を用いてピッキングした商品を購入する。そして、配達員D1は、利用者Uに対して購入した商品を配達する。 Subsequently, the delivery person D1 purchases the product at the store S1 and delivers it to the user U (step Sa5). For example, the delivery person D1 picks a product corresponding to the purchase target information in the store S1 and purchases the picked product using the POS (Point of Sales system) terminal installed in the store S1. Then, the delivery person D1 delivers the purchased product to the user U.
なお、上述した情報提供装置10が提供する配送サービスでは、利用者から配送料を徴収し、配送コンテンツ上での商品の販売に対する販売手数料を店舗から徴収する。ここで、実施形態に係る配送サービスにおいて発生する金銭の授受について、図2を用いて説明する。図2は、実施形態に係る配送サービスにおいて発生する金銭の授受の一例を示す図である。
In the delivery service provided by the
図2に示すように、配送サービスの利用者(購入者)は、商品の配送料を配送サービスに支払う。また、購入者は、配送コンテンツ上で購入操作を行った商品の代金(言い換えると、提示価格に基づく代金)を配送サービス若しくは店舗に支払い、配送サービスが雇用する配達員を介して商品を受け取る。そして、配送サービスは、配達員に対し給与(例えば、時給や、配送した回数(歩合給)に応じた給与)を支払う。 As shown in FIG. 2, the user (purchaser) of the delivery service pays the delivery fee of the product to the delivery service. In addition, the purchaser pays the price of the product for which the purchase operation is performed on the delivery content (in other words, the price based on the asking price) to the delivery service or the store, and receives the product through the delivery person employed by the delivery service. Then, the delivery service pays a salary (for example, an hourly wage or a salary according to the number of deliveries (percentage salary)) to the delivery person.
ここで、購入者が、商品の代金を配送サービスに対して支払う場合、配送サービスは、購入者が配送コンテンツ上で購入操作を行った商品の店頭価格に基づく代金を、配達員に対し付与する。そして、配達員は、配送サービスから付与された代金を用いて店舗で商品を購入する。すなわち、商品の店頭価格に基づく代金が店舗に支払われ、結果として、店頭価格に基づく代金と、購入者により支払われた代金(提示価格に基づく代金)との差額が販売手数料として配送サービスに徴収される。 Here, when the purchaser pays the price of the product to the delivery service, the delivery service grants the delivery person the price based on the store price of the product for which the purchaser has made a purchase operation on the delivery content. .. Then, the delivery person purchases the product at the store using the price given by the delivery service. That is, the price based on the store price of the product is paid to the store, and as a result, the difference between the price based on the store price and the price paid by the purchaser (the price based on the asking price) is collected as a sales commission in the delivery service. Will be done.
また、購入者が、商品の代金を店舗に対して支払う場合、店舗は、配達員がピッキングした商品(購入者が購入操作を行った商品)の代金の支払いを受けずに、当該商品に関する情報を店舗の端末装置(例えば、POS端末)により読み込み、店舗における当該商品の在庫の消し込みを行う。そして、店舗は、商品の店頭価格に基づく代金と、提示価格に基づく代金との差額を販売手数料として配送サービスに支払う。 In addition, when the purchaser pays the price of the product to the store, the store does not receive the payment for the product picked by the delivery person (the product that the purchaser performed the purchase operation), and the store provides information about the product. Is read by the terminal device of the store (for example, a POS terminal), and the inventory of the product in the store is erased. Then, the store pays the delivery service the difference between the price based on the store price of the product and the price based on the asking price as a sales commission.
なお、図1の例では、情報提供装置10が、利用者Uの位置から最寄りの位置に所在する一の店舗(店舗S1)で販売される商品の提示価格を提示する例を示したが、情報提供装置10による処理はこのような例に限定されない。例えば、情報提供装置10は、複数の店舗で販売される商品の提示価格を利用者に提示してもよい。ここで、複数の店舗で販売される商品の提示価格を提示する場合の提供処理について、図3を用いて説明する。図3は、情報提供装置が実行する提供処理の一例を示す図である。
In the example of FIG. 1, the
なお、図3に示す情報提供システム2における情報提供装置10、利用者端末100及び配達員端末200は、図1に示す情報提供システム1と同様の構成であるため、説明を省略する。
Since the
まず、情報提供装置10は、各店舗の事業者が管理する外部サーバから取得した情報に基づく配送コンテンツを利用者Uに配信し、購入対象となる商品の指定を受け付ける(ステップSb1)。例えば、情報提供装置10は、利用者Uの位置から所定の範囲(例えば、1km)内に所在する店舗S1及びS2において販売される商品に関する商品情報と、対応する提示価格とを配送コンテンツにおいて提示する。ここで、情報提供装置10は、店舗S1及びS2がそれぞれ個別に販売する商品であって、同一種別である商品の商品情報及び提示価格を、単一商品に関する情報として配送コンテンツで提示する。具体的な例を挙げると、店舗S1が商品「ミネラルウォーター#1」を店頭価格「100円」で販売し、店舗S2が商品「ミネラルウォーター#1」を店頭価格「90円」で販売している場合、情報提供装置10は、店舗S1及びS2における店頭価格よりも高い提示価格「120円」が設定された商品「ミネラルウォーター#1」に関する情報を配送コンテンツで提示する。
First, the
続いて、情報提供装置10は、店頭価格と提示価格との差額が最も大きい店舗を、利用者Uが購入対象に指定した商品ごとに選択する(ステップSb2)。例えば、利用者Uが購入対象として商品「ミネラルウォーター#1」を指定した場合、情報提供装置10は、提示価格「120円」との差が最も大きい店頭価格「90円」で商品「ミネラルウォーター#1」を販売している店舗S2を、商品「ミネラルウォーター#1」を購入する購入店舗として選択する。
Subsequently, the
続いて、情報提供装置10は、利用者Uが指定した各商品について選択された店舗を示す購入対象情報を配達員に提供する(ステップSb3)。例えば、情報提供装置10は、配送コンテンツ上で利用者が購入操作を行った商品や、商品ごとの購入店舗などを示す購入対象情報と、利用者Uの位置を示す位置情報とを、店舗S1若しくはS2から最寄りの位置に待機している配達員D1に対し提供する。
Subsequently, the
続いて、配達員D1は、各店舗で商品を購入し、利用者に配達する(ステップSb4)。例えば、配達員D1は、利用者Uが指定した各商品について選択された購入店舗において対応する商品を購入し、利用者Uに配達する。 Subsequently, the delivery person D1 purchases the product at each store and delivers it to the user (step Sb4). For example, the delivery person D1 purchases the corresponding product at the purchasing store selected for each product specified by the user U, and delivers the corresponding product to the user U.
以上のように、実施形態に係る情報提供装置10は、利用者が購入対象として指定した商品を示す購入対象情報を配達員に提供することにより、配達員による商品の購入及び配達を実現する。これにより、実施形態に係る情報提供装置10は、商品の配達の手配や、指定された商品の購入処理などの煩雑な処理を店舗側が行うことなく、利用者に対し商品の配送サービスを提供することができる。すなわち、実施形態に係る情報提供装置10は、配送サービスを提供する際における店舗側の負担を軽減することができる。
As described above, the
また、実施形態に係る情報提供装置10が提供する配送サービスでは、配達員が店舗に支払う代金(店頭価格)と、利用者から支払われる代金(提示価格)との価格差を利用したアビトラージにより得られる利益を販売手数料として徴収するため、実際に店舗が自身の売上から販売手数料を負担することはない。すなわち、実施形態に係る情報提供装置10は、配送サービスを提供する際における店舗側の経済的な負担を軽減することができる。
Further, in the delivery service provided by the
〔2.情報提供装置の構成〕
次に、図2を用いて、情報提供装置10の構成について説明する。図4は、実施形態に係る情報提供装置の構成例を示す図である。図4に示すように、情報提供装置10は、通信部20と、記憶部30と、制御部40とを有する。
[2. Configuration of information providing device]
Next, the configuration of the
(通信部20について)
通信部20は、例えば、NIC(Network Interface Card)等によって実現される。そして、通信部20は、ネットワークNと有線または無線で接続され、利用者端末100、配達員端末200等との間で情報の送受信を行う。
(About communication unit 20)
The
(記憶部30について)
記憶部30は、例えば、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ(Flash Memory)等の半導体メモリ素子、または、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。図4に示すように、記憶部30は、配達員データベース31と、店舗データベース32と、商品データベース33と、販売履歴データベース34とを有する。
(About the storage unit 30)
The
(配達員データベース31について)
配達員データベース31は、配達員に関する各種の情報を記憶する。ここで、図5を用いて、配達員データベース31が記憶する情報の一例を説明する。図5は、実施形態に係る配達員データベースの一例を示す図である。図5の例において、配達員データベース31は、「配達員ID」、「端末情報」、「状況情報」、「待機位置」といった項目を有する。
(About deliveryman database 31)
The deliveryman database 31 stores various information about the deliveryman. Here, an example of the information stored in the deliveryman database 31 will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a diagram showing an example of a deliveryman database according to an embodiment. In the example of FIG. 5, the delivery person database 31 has items such as "delivery person ID", "terminal information", "status information", and "standby position".
「配達員ID」は、配達員を識別するための識別情報を示す。「端末情報」は、配達員が利用する端末装置(配達員端末200)を識別するための識別情報を示す。「状況情報」は、現在配達員が配達中であるか、待機位置において待機中であるかに関する情報を示す。「待機位置」は、配達をしていない配達員が待機する待機位置を示す。 The "delivery person ID" indicates identification information for identifying the delivery person. "Terminal information" indicates identification information for identifying a terminal device (delivery member terminal 200) used by a delivery person. "Status information" indicates information on whether the delivery person is currently delivering or waiting at the waiting position. The "waiting position" indicates a waiting position in which a delivery person who has not delivered is waiting.
すなわち、図5では、配達員ID「DID#1」によって識別される配達員が、「端末装置#1」によって識別される配達員端末200を利用し、現在配達中であり、待機位置が「待機位置#1」である例を示す。
That is, in FIG. 5, the deliveryman identified by the deliveryman ID “DID # 1” is currently delivering using the
(店舗データベース32について)
店舗データベース32は、店舗に関する各種の情報を記憶する。ここで、図6を用いて、店舗データベース32が記憶する情報の一例を説明する。図6は、実施形態に係る店舗データベースの一例を示す図である。図6の例において、店舗データベース32は、「店舗ID」、「店舗名称」、「店舗位置」といった項目を有する。
(About store database 32)
The
「店舗ID」は、店舗を識別するための識別情報を示す。「店舗名称」は、店舗の名称を示す。「店舗位置」は、店舗の所在地を示す。 The "store ID" indicates identification information for identifying a store. "Store name" indicates the name of the store. "Store location" indicates the location of the store.
すなわち、図6では、店舗ID「SID#1」によって識別される「店舗#1」が、「位置#1」に所在する例を示す。
That is, FIG. 6 shows an example in which the “
(商品データベース33について)
商品データベース33は、商品に関する各種の情報を記憶する。ここで、図7を用いて、商品データベース33が記憶する情報の一例を説明する。図7は、実施形態に係る商品データベースの一例を示す図である。図7の例において、商品データベース33は、「商品ID」、「商品情報」、「販売店舗」、「店頭価格」といった項目を有する。
(About product database 33)
The
「商品ID」は、商品を識別するための識別情報を示す。「商品情報」は、商品に関する情報を示す。なお、図7の例では、「商品情報」に「商品情報#1」といった概念的な情報が格納される例を示したが、実際には、商品の画像や、商品名、製造元、希望小売価格などといった情報が格納される。「販売店舗」は、商品を販売する店舗を示す。「店頭価格」は、店舗において商品が販売される際の価格を示す。
The "product ID" indicates identification information for identifying the product. "Product information" indicates information about a product. In the example of FIG. 7, an example in which conceptual information such as "
すなわち、図7の例では、商品ID「PID#1」によって識別される商品の商品情報が「商品情報#1」であり、当該商品が販売店舗「SID#1」において、「店頭価格#1−1」で販売される例を示す。
That is, in the example of FIG. 7, the product information of the product identified by the product ID “
(販売履歴データベース34について)
販売履歴データベース34は、商品の販売履歴に関する各種の情報を記憶する。ここで、図8を用いて、販売履歴データベース34が記憶する情報の一例を説明する。図8は、実施形態に係る販売履歴データベースの一例を示す図である。図8の例において、販売履歴データベース34は、「履歴ID」、「日時」、「購入利用者」、「購入商品」、「購入店舗」、「提示価格」、「店頭価格」といった項目を有する。
(About sales history database 34)
The
「履歴ID」は、商品の販売履歴を識別するための識別情報を示す。「日時」は、商品を販売した日時を示す。「購入利用者」は、商品を購入した利用者を識別するための識別情報を示す。「購入商品」は、購入した商品を識別するための識別情報を示す。「購入店舗」は、配達員が商品を購入した店舗を識別するための識別情報を示す。「提示価格」は、配送サービスにおいて利用者に提示された商品の価格を示す。「店頭価格」は、店舗において商品が販売される際の価格を示す。 The "history ID" indicates identification information for identifying the sales history of the product. "Date and time" indicates the date and time when the product was sold. The "purchasing user" indicates identification information for identifying the user who purchased the product. The "purchased product" indicates identification information for identifying the purchased product. The "purchasing store" indicates identification information for identifying the store where the delivery person purchased the product. The "offer price" indicates the price of the product presented to the user in the delivery service. The "over-the-counter price" indicates the price at which the product is sold in the store.
すなわち、図8の例では、日時「日時#1」において、利用者「UID#1」が商品「PID#1」を購入し、配達員が当該商品を店舗「SID#1」において購入し、当該商品の提示価格が「提示価格#1」、店頭価格が「店頭価格#1」である例を示す。
That is, in the example of FIG. 8, at the date and time "date and
(制御部40について)
制御部40は、コントローラ(controller)であり、例えば、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)等によって、情報提供装置10内部の記憶装置に記憶されている各種プログラムがRAMを作業領域として実行されることにより実現される。また、制御部40は、コントローラであり、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路により実現される。実施形態に係る制御部40は、図4に示すように、取得部41と、算出部42と、推定部43と、提示部44と、受付部45と、選択部46と、提供部47と、決定部48とを有し、以下に説明する情報処理の機能や作用を実現または実行する。
(About control unit 40)
The
(取得部41について)
取得部41は、各店舗における商品の店頭価格を取得する。例えば、図1の例において、取得部41は、各店舗で販売される商品の商品名や、商品画像、在庫数、商品を販売可能な残余期間(例えば、賞味期限)などといった情報を含む商品情報と、店頭価格とを、各店舗の事業者が管理する外部サーバから取得し、商品データベース33に格納する。
(About acquisition unit 41)
The acquisition unit 41 acquires the over-the-counter price of the product at each store. For example, in the example of FIG. 1, the acquisition unit 41 includes information such as the product name of the product sold at each store, the product image, the number of stocks, and the remaining period during which the product can be sold (for example, the expiration date). The information and the store price are acquired from an external server managed by the business operator of each store and stored in the
なお、取得部41は、天候情報や、配送サービスを利用する利用者に関する情報(例えば、デモグラフィック属性や、サイコグラフィック属性、住所など)、利用者若しくは店舗が所在するエリアにおいて発生する事象(例えば、運動会、花見など)に関する情報、を取得し所定の外部サーバから取得し、記憶部に格納してもよい。 The acquisition unit 41 includes weather information, information about users who use the delivery service (for example, demographic attributes, psychographic attributes, addresses, etc.), and events that occur in the area where the users or stores are located (for example,). , Athletic meet, cherry blossom viewing, etc.) may be acquired, acquired from a predetermined external server, and stored in the storage unit.
(算出部42について)
上述の実施形態において、商品の提示価格として希望小売価格を利用者に提示する例を示した。しかしながら、配送サービスによる商品配送の需要を変化させる要因が存在する
場合、その要因に応じて商品の提示価格を変化させたいといった要望が考えられる。したがって、算出部42は、商品が購入される際の天候に基づいて、当該商品の提示価格を算出する。具体的な例を挙げると、算出部42は、商品が購入される際の天候が悪天候(例えば、大雨や、強風、台風、降雪など)である場合、店頭価格(例えば、希望小売価格よりも値引きされた価格)に対し、通常の提示価格(例えば、希望小売価格)に天候に応じた所定の割合(例えば、110%、120%)を乗算した額である提示価格を算出する。
(About calculation unit 42)
In the above-described embodiment, an example in which the suggested retail price is presented to the user as the asking price of the product is shown. However, if there is a factor that changes the demand for product delivery by the delivery service, there may be a request to change the asking price of the product according to the factor. Therefore, the calculation unit 42 calculates the asking price of the product based on the weather when the product is purchased. To give a specific example, the calculation unit 42 determines that when the weather when the product is purchased is bad weather (for example, heavy rain, strong wind, typhoon, snowfall, etc.), the over-the-counter price (for example, the suggested retail price) is higher than the suggested retail price. The asking price is calculated by multiplying the discounted price) by a predetermined ratio (for example, 110% or 120%) according to the weather to the normal asking price (for example, the suggested retail price).
さらに、商品の需要を変化させる要因が存在する場合、その要因に応じて提示価格を変化させたいといった要望が考えられる。したがって、算出部42は、商品の購買履歴に基づいて、当該商品の提示価格を算出してもよい。例えば、算出部42は、販売履歴データベース34を参照し、商品の販売履歴に基づいて商品の需要を予測する。そして、算出部42は、商品の需要が低い時間帯若しくは曜日には、通常の提示価格に所定の割合を除算した当該商品の提示価格(例えば、店頭価格よりも高く、且つ、通常の提示価格よりも低い価格)を算出する。また、算出部42は、商品の需要が高い時間帯若しくは曜日には、通常の提示価格に所定の割合を乗算した当該商品の提示価格を算出する。
Furthermore, if there is a factor that changes the demand for the product, there may be a request to change the asking price according to the factor. Therefore, the calculation unit 42 may calculate the asking price of the product based on the purchase history of the product. For example, the calculation unit 42 refers to the
また、算出部42は、商品と所定の関連性を有する事象の有無に基づいて、当該商品の提示価格を算出してもよい。例えば、算出部42は、事象「運動会」が発生するエリアに所在する利用者に対しては、事象「運動会」に関連する商品(例えば、スポーツ飲料)の通常の提示価格に所定の割合を乗算した提示価格を算出する。 Further, the calculation unit 42 may calculate the asking price of the product based on the presence or absence of an event having a predetermined relationship with the product. For example, the calculation unit 42 multiplies a predetermined ratio by the normal asking price of a product (for example, a sports drink) related to the event "athletic meet" for a user located in the area where the event "athletic meet" occurs. Calculate the offered price.
さらに、配送サービスの実績に応じて利用者に提示する提示価格を変化(例えば、提示価格を低下)させることによって、利用者の配送サービスの継続利用を促進させたいといった要望が考えられる。したがって、算出部42は、利用者の属性に基づいて、当該商品の提示価格を算出してもよい。例えば、算出部42は、販売履歴データベース34を参照し、利用者の配送サービスの利用回数(リピータであるか否か)に応じて、当該利用者に提示する提示価格を算出する。具体的な例を挙げると、算出部42は、配送サービスの利用回数が所定の閾値以上である利用者(リピータ)に対しては、通常の提示価格に所定の割合を除算した提示価格を算出する。また、算出部42は、配送サービスを利用したことがない利用者(新規利用者)に対しては、通常の提示価格に所定の割合を除算した提示価格を算出する。
Furthermore, there may be a desire to promote the continuous use of the delivery service by the user by changing the asking price presented to the user (for example, lowering the asking price) according to the performance of the delivery service. Therefore, the calculation unit 42 may calculate the asking price of the product based on the attributes of the user. For example, the calculation unit 42 refers to the
なお、算出部42は、利用者のデモグラフィック属性やサイコグラフィック属性に基づいて、当該商品の提示価格を算出してもよい。例えば、算出部42は、販売履歴データベース34を参照し、商品の販売履歴に基づいて利用者の年齢や性別、家族構成などの属性ごとに商品の需要を予測する。そして、算出部42は、商品の需要が低い属性の利用者に対しては、通常の提示価格に所定の割合を除算した当該商品の提示価格を算出する。また、算出部42は、商品の需要が高い属性の利用者に対しては、通常の提示価格に所定の割合を乗算した当該商品の提示価格を算出する。
The calculation unit 42 may calculate the asking price of the product based on the demographic attribute and the psychographic attribute of the user. For example, the calculation unit 42 refers to the
さらに、商品の状態に応じて提示価格を変化させることによって、商品の訴求効果を高めたいといった要望が考えられる。したがって、算出部42は、商品を販売可能な残余期間に基づいて、当該商品の提示価格を算出してもよい。例えば、算出部42は、現時点から賞味期限と設定された日時までの期間が所定の閾値(例えば、24時間)内である商品に対して、通常の提示価格に所定の割合を除算した当該商品の提示価格を算出する。 Furthermore, there may be a desire to enhance the appealing effect of the product by changing the asking price according to the condition of the product. Therefore, the calculation unit 42 may calculate the asking price of the product based on the remaining period during which the product can be sold. For example, the calculation unit 42 divides a predetermined ratio from a normal asking price for a product whose period from the present time to the set date and time is within a predetermined threshold value (for example, 24 hours). Calculate the asking price of.
(推定部43について)
商品の情報を利用者に提示する際、利用者から購入対象として指定されやすい商品(すなわち、訴求効果の高い商品)を把握したいといった要望が考えられる。したがって、推定部43は、利用者が商品を購入対象として指定する確度を推定する。例えば、推定部43は、販売履歴データベース34を参照し、商品の販売履歴に基づいて当該商品の需要を予測し、予測した需要が高い程確度を高く推定する。具体的な例を挙げると、推定部43は、提示価格を利用者に提示する際の天候や気温、季節などに応じて予測した需要に基づき、確度を推定する。また、推定部43は、提示価格を利用者に提示する際の時間帯や曜日に応じて予測した需要に基づき、確度を推定する。また、推定部43は、提示価格を提示する利用者の属性に応じて予測した需要に基づき、確度を推定する。また、推定部43は、提示価格を提示する利用者が所在するエリアにおいて発生する事象に応じて予測した需要に基づき、確度を推定する。
(About estimation unit 43)
When presenting product information to a user, there may be a desire to grasp a product that is easily designated as a purchase target by the user (that is, a product with a high appeal effect). Therefore, the estimation unit 43 estimates the accuracy with which the user designates the product as the purchase target. For example, the estimation unit 43 refers to the
(提示部44について)
提示部44は、所定の店舗で販売される商品の価格であって、当該店舗で購入した場合の価格である店頭価格とは異なる提示価格を利用者に提示する。例えば、図1の例において、提示部44は、店舗データベース32及び商品データベース33を参照し、利用者Uの位置から最寄りの位置に所在する店舗S1において販売される商品に関する商品情報と、対応する提示価格とを利用者Uに提示する。
(About the presentation unit 44)
The presenting unit 44 presents to the user a presenting price that is the price of the product sold at the predetermined store and is different from the over-the-counter price that is the price when the product is purchased at the store. For example, in the example of FIG. 1, the presentation unit 44 refers to the
また、提示部44は、提示価格として、店頭価格よりも高い価格を提示してもよい。例えば、図1の例において、提示部44は、店頭価格(例えば、希望小売価格よりも値引きされた価格)よりも高い価格である提示価格(例えば、希望小売価格)を、対応する商品情報と共に利用者Uに提示する。 Further, the presentation unit 44 may present a price higher than the over-the-counter price as the presentation price. For example, in the example of FIG. 1, the presenting unit 44 sets the asking price (for example, the suggested retail price), which is higher than the over-the-counter price (for example, the price discounted from the suggested retail price), together with the corresponding product information. Present to user U.
ここで、店頭価格よりも値引きした提示価格を配送サービス上で提示することにより、配送サービスの利用を促進したい場合が考えられる。したがって、提示部44は、提示価格として、店頭価格よりも低い価格を提示してもよい。例えば、提示部44は、店頭価格に所定の割合を除算した価格である提示価格を提示する。なお、店頭価格よりも低い価格を提示価格として提示する場合、提示部44は、店頭価格と提示価格との差額を、配送サービスの事業者が負担する金額として設定してもよい。 Here, there may be a case where it is desired to promote the use of the delivery service by presenting the asking price discounted from the over-the-counter price on the delivery service. Therefore, the presenting unit 44 may present a price lower than the over-the-counter price as the offering price. For example, the presenting unit 44 presents the asking price, which is the price obtained by dividing the over-the-counter price by a predetermined ratio. When presenting a price lower than the over-the-counter price as the offer price, the presenting unit 44 may set the difference between the over-the-counter price and the offer price as the amount borne by the delivery service provider.
さらに、一の店舗で販売される商品の情報を提示するだけでは、利用者のニーズに応えられない場合が考えられる。したがって、提示部44は、複数の店舗で販売される商品の提示価格を利用者に提示してもよい。例えば、図3の例において、提示部44は、利用者Uの位置から所定の範囲(例えば、1km)内に所在する店舗S1及びS2において販売される商品に関する商品情報と、対応する提示価格とを配送コンテンツにおいて提示する。 Furthermore, it may not be possible to meet the needs of users simply by presenting information on products sold at one store. Therefore, the presenting unit 44 may present the asking price of the product sold in a plurality of stores to the user. For example, in the example of FIG. 3, the presenting unit 44 includes product information about products sold in stores S1 and S2 located within a predetermined range (for example, 1 km) from the position of the user U, and a corresponding asking price. Is presented in the delivery content.
また、提示部44は、複数の店舗がそれぞれ個別に販売する複数の商品であって、同一種別の商品の提示価格を、単一商品の提示価格として提示してもよい。例えば、図3の例において、提示部44は、店舗S1が商品「ミネラルウォーター#1」を店頭価格「100円」で販売し、店舗S2が商品「ミネラルウォーター#1」を店頭価格「90円」で販売している場合、情報提供装置10は、店舗S1及びS2における店頭価格よりも高い提示価格「120円」が設定された商品「ミネラルウォーター#1」に関する情報を配送コンテンツにおいて提示する。
Further, the presenting unit 44 may present the asking price of a single product, which is a plurality of products individually sold by the plurality of stores and of the same type. For example, in the example of FIG. 3, in the presentation unit 44, the store S1 sells the product "
さらに、店舗の事業者が配送サービスに関するコンテンツを提供する場合、店舗側の負担が軽減できないと考えられる。したがって、提示部44は、店舗の事業者とは異なる事業者により提供される配送サービスのウェブコンテンツを介して、提示価格を利用者に提示してもよい。例えば、図1の例において、提示部44は、店舗S1の事業者とは異なる事業者により提供される配送サービスの配送コンテンツを介して、提示価格を利用者に提示する。 Furthermore, when the store operator provides content related to the delivery service, it is considered that the burden on the store side cannot be reduced. Therefore, the presentation unit 44 may present the offer price to the user via the web content of the delivery service provided by a business operator different from the store operator. For example, in the example of FIG. 1, the presentation unit 44 presents the offer price to the user via the delivery content of the delivery service provided by a business operator different from the business operator of the store S1.
さらに、利用者から購入対象として指定されやすい商品の情報を提示することにより、配送サービスの訴求効果を高めたいという要望が考えられる。したがって、提示部44は、推定部43により推定された確度に応じて選択された商品の提示価格を利用者に提示してもよい。例えば、提示部44は、確度が所定の閾値以上である商品の商品情報と、提示価格とを配送コンテンツにおいて優先的に提示(例えば、配送コンテンツのファーストビューにおいて提示)する。 Furthermore, there may be a desire to enhance the appealing effect of the delivery service by presenting information on products that are easily designated as purchase targets by users. Therefore, the presenting unit 44 may present to the user the asking price of the product selected according to the accuracy estimated by the estimation unit 43. For example, the presentation unit 44 preferentially presents the product information of the product whose accuracy is equal to or higher than a predetermined threshold value and the offer price in the delivery content (for example, presents in the first view of the delivery content).
(受付部45について)
受付部45は、利用者から、購入対象となる商品の指定を受け付ける。例えば、図1の例において、受付部45は、配送コンテンツ上で利用者Uが購入操作を行った商品や、商品の購入数、商品を販売する店舗S1の位置などを示す購入対象情報を利用者端末100から受け付け,販売履歴データベース34に格納する。
(About reception desk 45)
The reception unit 45 receives the designation of the product to be purchased from the user. For example, in the example of FIG. 1, the reception unit 45 uses purchase target information indicating the product that the user U has purchased on the delivery content, the number of purchases of the product, the position of the store S1 that sells the product, and the like. It is received from the
ここで、いずれの店舗から商品を提供されるか利用者が把握できない場合、利用者が安心感を得られないと考えられる。したがって、受付部45は、購入対象となる商品の指定と、当該商品を購入する店舗の指定とを受け付けてもよい。例えば、提示部44は、配送コンテンツにおいて、商品の商品情報及び提示価格と共に、当該商品を販売する店舗のうちいずれかを選択可能に提示する。そして、受付部45は、購入対象となる商品の指定と、当該商品を販売する店舗の指定とを受け付ける。 Here, if the user cannot know from which store the product will be provided, it is considered that the user cannot get a sense of security. Therefore, the reception unit 45 may accept the designation of the product to be purchased and the designation of the store where the product is purchased. For example, the presentation unit 44 presents the delivery content together with the product information and the offer price of the product so that any one of the stores selling the product can be selected and presented. Then, the reception unit 45 accepts the designation of the product to be purchased and the designation of the store that sells the product.
(選択部46について)
複数の店舗で販売される同一種別の商品が購入対象として指定された場合、提示価格との差額がより大きい店頭価格で販売する店舗から商品を購入することにより、利益を向上させたいという要望が考えられる。したがって、選択部46は、利用者が指定した商品を販売する店舗のうち提示価格と店頭価格との差に基づいて、当該商品を購入する店舗を購入店舗として選択する。例えば、図3の例において、選択部46は、商品データベース33を参照し、利用者Uが指定した商品を販売する店舗のうち、店頭価格と提示価格との差額が最も大きい店舗を、当該商品を購入する購入店舗として選択する。
(About selection unit 46)
When products of the same type sold at multiple stores are specified as purchase targets, there is a desire to improve profits by purchasing products from stores that sell at over-the-counter prices that have a larger difference from the asking price. Conceivable. Therefore, the
また、選択部46は、購入店舗を商品ごとに選択してもよい。例えば、図3の例において、選択部46は、利用者Uが購入対象に指定した商品ごとに購入店舗を選択する。
Further, the
さらに、商品の購入態様に対応する配達員に商品を配達させることにより、配達の効率を向上させることが可能と考えられる。したがって、選択部46は、購入対象となる商品の購入態様に基づいて、当該商品を配達する配達員を選択してもよい。例えば、選択部46は、購入対象となる商品の数や重さに応じて、所定の移動手段により商品を配達する配達員を選択する。具体的な例を挙げると、購入対象となる商品の総重量が10kg未満である場合には、自転車により商品を配達する配達員を選択し、購入対象となる商品の総重量が10kg以上である場合には、原動機付自転車や自動車などにより商品を配達する配達員を選択する。また、選択部46は、購入店舗から利用者の位置までが1km未満である場合には、自転車により商品を配達する配達員を選択し、購入店舗から利用者の位置までが1km以上である場合には、原動機付自転車や自動車などにより商品を配達する配達員を選択する。
Further, it is considered possible to improve the efficiency of delivery by having a delivery person corresponding to the purchase mode of the product deliver the product. Therefore, the
また、選択部46は、購入対象となる商品の配達先または当該商品を販売する店舗の位置に基づいて、当該商品を配達する配達員を選択してもよい。例えば、図1の例において、選択部46は、配達員データベース31を参照し、店舗S1から最寄りの位置に待機している配達員D1を、商品を配達する配達員として選択する。なお、選択部46は、商品の配達先である利用者の位置や、購入店舗の所在地から所定の範囲(例えば、1km)内に待機している配達員を、商品を配達する配達員として選択してもよい。
Further, the
(提供部47について)
提供部47は、利用者が指定した商品を示す購入対象情報を配達員が使用(利用)する端末装置に提供する。例えば、図1の例において、提供部47は、配達員D1が利用する配達員端末200−1に対し、配送コンテンツ上で利用者Uが購入操作を行った商品や、商品の購入数、商品を販売する店舗S1の位置、利用者Uの位置などを示す購入対象情報を提供する。
(About the provider 47)
The providing unit 47 provides the terminal device used (used) by the delivery person with the purchase target information indicating the product specified by the user. For example, in the example of FIG. 1, the providing unit 47 purchases a product, the number of purchased products, and a product that the user U purchases on the delivery content with respect to the delivery staff terminal 200-1 used by the delivery staff D1. Provides purchase target information indicating the position of the store S1 to sell the product, the position of the user U, and the like.
また、提供部47は、購入対象情報として、利用者が指定した商品と、当該商品の購入店舗として選択された店舗とを示す情報を端末装置に提供してもよい。例えば、提供部47は、選択部46により選択された購入店舗を示す購入対象情報を配達員端末200に提供する。
Further, the providing unit 47 may provide the terminal device with information indicating the product specified by the user and the store selected as the store for purchasing the product as the purchase target information. For example, the providing unit 47 provides the
また、提供部47は、購入対象情報として、利用者が指定した商品と、当該商品を購入する店舗として指定された店舗とを示す情報を端末装置に提供してもよい。例えば、提供部47は、利用者から指定された購入対象となる商品と、当該商品を購入する店舗とを示す購入対象情報を配達員端末200に提供する。
Further, the providing unit 47 may provide the terminal device with information indicating the product designated by the user and the store designated as the store to purchase the product as the purchase target information. For example, the providing unit 47 provides the
また、提供部47は、配送サービスを提供する事業者により雇用された配達員が使用する端末装置に対し、購入対象情報を提供してもよい。例えば、図1の例において、提供部47は、配送サービスの事業者により雇用される配達員によって利用される配達員端末200に対し購入対象情報を提供する。なお、提供部47は、配送サービスの事業者により雇用される配達員であって、利用者に商品を配送する業務を行い、且つ、店舗における所定の業務(例えば、品出しや、棚卸など)を行う配達員に対し、購入対象情報を提供してもよい。
Further, the providing unit 47 may provide purchase target information to the terminal device used by the delivery person employed by the business operator that provides the delivery service. For example, in the example of FIG. 1, the providing unit 47 provides purchase target information to a
また、提供部47は、店舗の事業者により雇用された配達員が使用する端末装置に対し、購入対象情報を提供してもよい。例えば、提供部47は、店舗の事業者により雇用された配達員が利用する配達員端末200に対し、購入対象情報を提供する。なお、提供部47は、店舗の事業者により雇用される配達員であって、利用者に商品を配送する業務を行い、且つ、店舗における所定の業務を行う配達員に対し、購入対象情報を提供してもよい。
Further, the providing unit 47 may provide purchase target information to the terminal device used by the delivery person employed by the store operator. For example, the provision unit 47 provides purchase target information to the
また、提供部47は、選択部46により選択された配達員が使用する端末装置に対し、購入対象情報を提供してもよい。例えば、提供部47は、購入対象となる商品の購入態様に基づいて選択された配達員が利用する配達員端末200に対し、購入対象情報を提供する。
Further, the providing unit 47 may provide purchase target information to the terminal device used by the delivery person selected by the
ここで、購入対象となる商品について、店舗側で在庫の消し込み等の特別な処理を行う必要がある場合、店舗側の処理の負担が軽減できないと考えられる。したがって、提供部47は、所定の店舗に設置された決済装置であって、当該店舗に訪問した利用者が商品を購入する際に用いられる決済装置を用いて商品を購入する配達員の端末装置に対して、購入対象情報を提供してもよい。例えば、図1の例において、提供部47は、店舗S1内において購入対象情報に対応する商品をピッキングし、店舗S1に設置されたPOS端末を用いてピッキングした商品を購入する配達員D1に対し、購入対象情報を提供する。 Here, if it is necessary for the store to perform special processing such as inventory consumption for the product to be purchased, it is considered that the processing burden on the store cannot be reduced. Therefore, the provision unit 47 is a payment device installed in a predetermined store, and is a terminal device of a delivery person who purchases a product using the payment device used when a user who visits the store purchases the product. The purchase target information may be provided to the customer. For example, in the example of FIG. 1, the providing unit 47 picks a product corresponding to the purchase target information in the store S1 and purchases the picked product using the POS terminal installed in the store S1 with respect to the delivery person D1. , Provide purchase target information.
(決定部48について)
適切な待機場所に配達員を配置することにより、商品の配送を円滑に行うことが可能と考えられる。したがって、決定部48は、配達員が待機する待機場所を決定する。例えば、決定部48は、店舗の所在地から所定の範囲(例えば、1km)内の人口に応じた数の配達員が配置されるように、各配達員の待機場所を決定する。また、決定部48は、配達員データベース31を参照し、待機場所(待機位置)で待機する配達員の数が所定の閾値以上となるように、各配達員の待機場所を決定する。なお、決定部48は、商品を配達中である配達員の次の待機場所(帰還先)を、配達を行う前に待機していた待機場所とは異なる待機場所に決定し、次の待機場所を示す情報を配達員に通知してもよい。
(About decision unit 48)
It is considered possible to smoothly deliver the goods by allocating the delivery staff to the appropriate waiting place. Therefore, the
また、決定部48は、商品の配達先の履歴に基づいて、待機場所を決定してもよい。例えば、決定部48は、販売履歴データベース34を参照し、商品の販売履歴(言い換えると、商品の配達の履歴)に基づいて、待機場所が所在するエリアごとの配送サービスの需要を予測し、需要に応じた数の配達員が配置されるように、各配達員の待機場所を決定する。具体的な例を挙げると、推定部43は、待機場所が所在するエリアの天候や気温、季節などに応じて予測した配送サービスの需要に基づき、各配達員の待機場所を決定する。また、推定部43は、待機場所が所在するエリアの時間帯や曜日に応じて予測した配送サービスの需要に基づき、各配達員の待機場所を決定する。また、推定部43は、待機場所が所在するエリアの利用者の属性に応じて予測した配送サービスの需要に基づき、各配達員の待機場所を決定する。また、推定部43は、待機場所が所在するエリアにおいて発生する事象に応じて予測した配送サービスの需要に基づき、各配達員の待機場所を決定する。
Further, the
また、決定部48は、店頭価格と提示価格との差が所定の条件を満たす店舗の位置に基づいて、待機場所を決定してもよい。例えば、決定部48は、所定の範囲内に所在する複数の店舗であって、同一種別である商品をそれぞれ個別に販売する複数の店舗のうち、当該商品の店頭価格と提示価格との差が最も大きい店舗の最寄りの待機場所に、配達員が優先的に配置されるように決定する。
Further, the
〔3.提供処理のフロー〕
図9を用いて、実施形態に係る情報提供装置10の提供処理の手順について説明する。図9は、実施形態に係る提供処理の手順の一例を示すフローチャートである。
[3. Flow of provision processing]
A procedure for providing the
図9に示すように、情報提供装置10は、利用者から商品情報の提示要求を受け付けたか否かを判定する(ステップS101)。ここで、提示要求を受け付けていない場合(ステップS101;No)、情報提供装置10は、提示要求を受け付けるまで待機する。
As shown in FIG. 9, the
一方、提示要求を受け付けた場合(ステップS101;Yes)、情報提供装置10は、店頭価格とは異なる価格である提示価格を決定する(ステップS102)。続いて、情報提供装置10は、提示価格と共に、各商品の情報を提供する(ステップS103)。続いて、情報提供装置10は、利用者から商品の注文を受け付けたか否かを判定する(ステップS104)。注文を受け付けていない場合(ステップS104;No)、情報提供装置10は、注文を受け付けるまで待機する。
On the other hand, when the offer request is received (step S101; Yes), the
一方、注文を受け付けた場合(ステップS104;Yes)、情報提供装置10は、配達員に対し、店頭購入して届ける対象となる商品の情報を提供し(ステップS105)、処理を終了する。
On the other hand, when the order is received (step S104; Yes), the
〔4.変形例〕
上述の実施形態は一例を示したものであり、種々の変更及び応用が可能である。
[4. Modification example]
The above embodiment shows an example, and various modifications and applications are possible.
〔4−1.配送サービスにおいて配送される商品の提供元について〕
上述の実施形態において、商品の提供元が飲料等を販売する店舗である例を示したが、情報提供装置10が提供する配送サービスはこのような例に限定されない。例えば、情報提供装置10は、食料品や、衣料品、医薬品(例えば、OTC医薬品)、家電製品などといった各種の商品を、希望小売価格よりも値引きされた価格で販売するディスカウントストア(例えば、スーパーマーケット、百貨店、家電量販店、ドラッグストア)から提供される商品を配送する配送サービスを提供してよい。
[4-1. About the provider of the products delivered in the delivery service]
In the above-described embodiment, an example is shown in which the provider of the product is a store that sells beverages and the like, but the delivery service provided by the
〔4−2.配達員による商品の購入について〕
上述の実施形態における配送サービスにおいて、店舗で配達員が商品を購入する例を示したが、情報提供装置10が提供する配送サービスはこのような例に限定されない。例えば、情報提供装置10は、配達員が店舗において商品のピッキングのみを行い、商品を配送する配送サービスを提供してもよい。具体的な例を挙げると、受付部45が購入対象となる商品の指定を利用者から受け付けた場合、情報提供装置10は、購入店舗に対する商品代金(店頭価格に基づく代金)の決済要求を所定の決済サーバに送信する共に購入店舗の事業者が管理する外部サーバにアクセスし、購入対象である商品の在庫の消し込みを行う。これにより、情報提供装置10が提供する配送サービスにおいて、配達員は、店舗において商品を購入する処理を行うことなく商品を利用者に配送できる。
[4-2. About the purchase of goods by the delivery person]
In the delivery service according to the above-described embodiment, an example in which a delivery person purchases a product at a store is shown, but the delivery service provided by the
〔4−3.配送先の利用者に関する情報の提供について〕
情報提供装置10は、商品の配送先の利用者に関する情報を、当該利用者と所定の関係性を有する他の利用者に提供してもよい。例えば、情報提供装置10は、商品の配送先の利用者(例えば、高齢者)の健康状態に関する情報を配達員端末200から取得し、取得した情報を当該利用者の親族(例えば、利用者が配送サービスの決済に用いた家族カードの主契約者)に提供する。
[4-3. Providing information about delivery destination users]
The
〔4−4.提示価格の提示について〕
上述の実施形態において、提示部44が、提示価格を利用者に提示する例を示したが、提示部44の機能はこのような例に限定されず、店舗の事業者に提示価格を提示してもよい。例えば、提示部44は、算出部42が算出した提示価格を、算出元となった情報(例えば、商品が購入される際の天候や、商品の購買履歴、利用者の属性、商品と所定の関連性を有する事象の有無、商品を販売可能な残余期間など)と共に店舗の事業者に提示する。そして、提示部44は、店舗の事業者から承認された提示価格を利用者に提示する。
[4-4. About the offer price offer]
In the above-described embodiment, the presenting unit 44 shows an example of presenting the asking price to the user, but the function of the presenting unit 44 is not limited to such an example, and the asking price is presented to the store operator. You may. For example, the presentation unit 44 uses the offer price calculated by the calculation unit 42 as information (for example, the weather when the product is purchased, the purchase history of the product, the attributes of the user, the product, and predetermined information). Present to the store operator along with the presence or absence of related events, the remaining period during which the product can be sold, etc.). Then, the presentation unit 44 presents the offer price approved by the store operator to the user.
なお、提示部44は、店頭価格と提示価格との差額のうち、所定の割合の金額を、店舗の事業者に支払われる報酬として提示してもよい。 The presenting unit 44 may present a predetermined ratio of the difference between the over-the-counter price and the offered price as a reward paid to the business operator of the store.
〔4−5.処理態様について〕
上記実施形態において説明した各処理のうち、自動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を手動的に行うこともでき、逆に、手動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を公知の方法で自動的に行うこともできる。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。例えば、各図に示した各種情報は、図示した情報に限られない。
[4-5. About processing mode]
Of the processes described in the above embodiments, all or part of the processes described as being automatically performed can be performed manually, and conversely, all the processes described as being performed manually. Alternatively, a part thereof can be automatically performed by a known method. In addition, information including processing procedures, specific names, various data and parameters shown in the above documents and drawings can be arbitrarily changed unless otherwise specified. For example, the various information shown in each figure is not limited to the information shown in the figure.
また、図示した各装置の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されることを要しない。すなわち、各装置の分散・統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部または一部を、各種の負荷や使用状況などに応じて、任意の単位で機能的または物理的に分散・統合して構成することができる。 Further, each component of each of the illustrated devices is a functional concept, and does not necessarily have to be physically configured as shown in the figure. That is, the specific form of distribution / integration of each device is not limited to the one shown in the figure, and all or part of them may be functionally or physically distributed / physically in arbitrary units according to various loads and usage conditions. Can be integrated and configured.
また、上記してきた各実施形態は、処理内容を矛盾させない範囲で適宜組み合わせることが可能である。 In addition, the above-described embodiments can be appropriately combined as long as the processing contents do not contradict each other.
〔5.効果〕
上述してきたように、実施形態に係る情報提供装置10は、取得部41と、算出部42と、推定部43と、提示部44と、受付部45と、選択部46と、提供部47と、決定部48とを有する。取得部41は、各店舗における商品の店頭価格を取得する。算出部42は、商品が購入される際の天候に基づいて、当該商品の提示価格を算出する。推定部43は、利用者が商品を購入対象として指定する確度を推定する。提示部44は、所定の店舗で販売される商品の価格であって、当該店舗で購入した場合の価格である店頭価格とは異なる提示価格を利用者に提示する。また、提示部44は、推定部43により推定された確度に応じて選択された商品の提示価格を利用者に提示する。受付部45は、利用者から、購入対象となる商品の指定を受け付ける。選択部46は、利用者が指定した商品を販売する店舗のうち提示価格と店頭価格との差に基づいて、当該商品を購入する店舗を購入店舗として選択する。また、選択部46は、購入店舗を商品ごとに選択する。提供部47は、利用者が指定した商品を示す購入対象情報を配達員が使用する端末装置に提供する。また、提供部47は、購入対象情報として、利用者が指定した商品と、当該商品の購入店舗として選択された店舗とを示す情報を端末装置に提供する。決定部48は、配達員が待機する待機場所を決定する。
[5. effect〕
As described above, the
これにより、実施形態に係る情報提供装置10は、商品の配達の手配や、指定された商品の購入処理などの煩雑な処理を店舗側が行うことなく、利用者に対し商品の配送サービスを提供することができため、配送サービスを提供する際における店舗側の負担を軽減することができる。
As a result, the
また、実施形態に係る情報提供装置10において、例えば、提示部44は、提示価格として、店頭価格よりも高い価格を提示する。また、提示部44は、提示価格として、店頭価格よりも低い価格を提示する。また、提示部44は、複数の店舗で販売される商品の提示価格を利用者に提示する。また、提示部44は、複数の店舗がそれぞれ個別に販売する複数の商品であって、同一種別の商品の提示価格を、単一商品の提示価格として提示する。
Further, in the
これにより、実施形態に係る情報提供装置10は、利用者に提示する価格の設定を店舗側が行うことなく、利用者に対し商品の配送サービスを提供することができため、配送サービスを提供する際における店舗側の負担を軽減することができる。
As a result, the
また、実施形態に係る情報提供装置10において、例えば、受付部45は、購入対象となる商品の指定と、当該商品を購入する店舗の指定とを受け付ける。そして、提供部47は、購入対象情報として、利用者が指定した商品と、当該商品を購入する店舗として指定された店舗とを示す情報を端末装置に提供する。
Further, in the
これにより、実施形態に係る情報提供装置10は、利用者が指定した商品を利用者が指定した店舗から配送することができるため、配送サービスにおける利便性を向上できる。
As a result, the
また、実施形態に係る情報提供装置10において、例えば、提示部44は、店舗の事業者とは異なる事業者により提供される配送サービスのウェブコンテンツを介して、提示価格を利用者に提示する。そして、提供部47は、配送サービスを提供する事業者により雇用された配達員が使用する端末装置に対し、購入対象情報を提供する。また、提供部47は、所定の店舗に設置された決済装置であって、当該店舗に訪問した利用者が商品を購入する際に用いられる決済装置を用いて商品を購入する配達員の端末装置に対して、購入対象情報を提供する。また、提供部47は、店舗の事業者により雇用された配達員が使用する端末装置に対し、購入対象情報を提供する。
Further, in the
これにより、実施形態に係る情報提供装置10は、商品の配達の手配や、指定された商品の購入処理などの煩雑な処理を店舗側が行うことなく、利用者に対し商品の配送サービスを提供することができため、配送サービスを提供する際における店舗側の負担を軽減することができる。
As a result, the
また、実施形態に係る情報提供装置10において、例えば、選択部46は、購入対象となる商品の購入態様に基づいて、当該商品を配達する配達員を選択する。そして、提供部47は、選択部46により選択された配達員が使用する端末装置に対し、購入対象情報を提供する。また、選択部46は、購入対象となる商品の配達先または当該商品を販売する店舗の位置に基づいて、当該商品を配達する配達員を選択する。
Further, in the
これにより、実施形態に係る情報提供装置10は、商品の購入態様に応じた配達員により商品の配送が行われるため、配送サービスにおける利便性を向上できる。
As a result, in the
また、実施形態に係る情報提供装置10において、例えば、算出部42は、商品の購買履歴に基づいて、当該商品の提示価格を算出する。また、算出部42は、利用者の属性に基づいて、当該商品の提示価格を算出する。また、算出部42は、商品と所定の関連性を有する事象の有無に基づいて、当該商品の提示価格を算出する。また、算出部42は、商品を販売可能な残余期間に基づいて、当該商品の提示価格を算出する。
Further, in the
これにより、実施形態に係る情報提供装置10は、種々の情報に基づいて提示価格を算出するため、配送サービスにいて適切な価格を提示できる。
As a result, the
また、実施形態に係る情報提供装置10において、例えば、決定部48は、商品の配達先の履歴に基づいて、待機場所を決定する。また、決定部48は、店頭価格と提示価格との差が所定の条件を満たす店舗の位置に基づいて、待機場所を決定する。
Further, in the
これにより、実施形態に係る情報提供装置10は、商品の配達の手配を店舗側が行うことなく、利用者に対し商品の配送サービスを提供することができため、配送サービスを提供する際における店舗側の負担を軽減することができる。
As a result, the
〔6.ハードウェア構成〕
また、上述してきた各実施形態に係る情報提供装置10は、例えば、図10に示すような構成のコンピュータ1000によって実現される。以下、情報提供装置10を例に挙げて説明する。図10は、情報提供装置の機能を実現するコンピュータの一例を示すハードウェア構成図である。コンピュータ1000は、CPU1100、RAM1200、ROM1300、HDD1400、通信インターフェイス(I/F)1500、入出力インターフェイス(I/F)1600、及びメディアインターフェイス(I/F)1700を有する。
[6. Hardware configuration]
Further, the
CPU1100は、ROM1300又はHDD1400に格納されたプログラムに基づいて動作し、各部の制御を行う。ROM1300は、コンピュータ1000の起動時にCPU1100によって実行されるブートプログラムや、コンピュータ1000のハードウェアに依存するプログラム等を格納する。
The CPU 1100 operates based on a program stored in the
HDD1400は、CPU1100によって実行されるプログラム、及び、かかるプログラムによって使用されるデータ等を記憶する。通信インターフェイス1500は、通信網500(実施形態のネットワークNに対応する)を介して他の機器からデータを受信してCPU1100へ送り、また、通信網500を介してCPU1100が生成したデータを他の機器へ送信する。
The
CPU1100は、入出力インターフェイス1600を介して、ディスプレイやプリンタ等の出力装置、及び、キーボードやマウス等の入力装置を制御する。CPU1100は、入出力インターフェイス1600を介して、入力装置からデータを取得する。また、CPU1100は、入出力インターフェイス1600を介して生成したデータを出力装置へ出力する。
The CPU 1100 controls an output device such as a display or a printer, and an input device such as a keyboard or a mouse via the input /
メディアインターフェイス1700は、記録媒体1800に格納されたプログラム又はデータを読み取り、RAM1200を介してCPU1100に提供する。CPU1100は、かかるプログラムを、メディアインターフェイス1700を介して記録媒体1800からRAM1200上にロードし、ロードしたプログラムを実行する。記録媒体1800は、例えばDVD(Digital Versatile Disc)、PD(Phase change rewritable Disk)等の光学記録媒体、MO(Magneto-Optical disk)等の光磁気記録媒体、テープ媒体、磁気記録媒体、または半導体メモリ等である。
The
例えば、コンピュータ1000が情報提供装置10として機能する場合、コンピュータ1000のCPU1100は、RAM1200上にロードされたプログラムを実行することにより、制御部40の機能を実現する。また、HDD1400には、情報提供装置10の記憶装置内の各データが格納される。コンピュータ1000のCPU1100は、これらのプログラムを記録媒体1800から読み取って実行するが、他の例として、他の装置から所定の通信網を介してこれらのプログラムを取得してもよい。
For example, when the
〔7.その他〕
以上、本願の実施形態のいくつかを図面に基づいて詳細に説明したが、これらは例示であり、発明の開示の欄に記載の態様を始めとして、当業者の知識に基づいて種々の変形、改良を施した他の形態で本発明を実施することが可能である。
[7. others〕
Although some of the embodiments of the present application have been described in detail with reference to the drawings, these are examples, and various modifications are made based on the knowledge of those skilled in the art, including the embodiments described in the disclosure column of the invention. It is possible to carry out the present invention in other modified forms.
また、上述した情報提供装置10は、機能によっては外部のプラットフォーム等をAPI(Application Programming Interface)やネットワークコンピューティングなどで呼び出して実現するなど、構成は柔軟に変更できる。
Further, the configuration of the above-mentioned
また、特許請求の範囲に記載した「部」は、「手段」や「回路」などに読み替えることができる。例えば、取得部は、取得手段や取得回路に読み替えることができる。 Further, the "part" described in the claims can be read as "means" or "circuit". For example, the acquisition unit can be read as an acquisition means or an acquisition circuit.
10 情報提供装置
20 通信部
30 記憶部
31 配達員データベース
32 店舗データベース
33 商品データベース
34 販売履歴データベース
40 制御部
41 取得部
42 算出部
43 推定部
44 提示部
45 受付部
46 選択部
47 提供部
48 決定部
100 利用者端末
200 配達員端末
10
Claims (23)
前記記憶部に記憶された商品の店頭価格を参照することにより、所定の店舗で販売される商品の店頭価格とは異なる提示価格を利用者に提示する提示部と、
前記利用者から、購入対象となる商品の指定を受け付ける受付部と、
前記利用者が指定した商品を示す購入対象情報を配達員が使用する端末装置に提供する提供部と
を有し、
前記提示部は、
前記記憶部に記憶された商品の店頭価格を参照することにより、前記利用者に商品を提供する候補である複数の店舗がそれぞれ個別に販売する複数の商品であって、同一種別の商品の各店舗における店頭価格に基づき設定される提示価格を、単一商品の提示価格として提示する
ことを特徴とする提供装置。 A storage unit that stores the store price, which is the price of the product sold at each store and is the price when purchased at each store.
By referring to the over-the-counter price of the goods stored in the storage unit, and the presentation unit to be presented to the user a different presentation prices and shop head price of goods to be sold at a given store,
The reception department that accepts the designation of products to be purchased from the user,
It has a providing unit that provides purchase target information indicating the product specified by the user to the terminal device used by the delivery person.
The presentation unit is
By referring to the store price of the product stored in the storage unit, the plurality of products sold individually by the plurality of stores that are candidates for providing the product to the user, and each of the products of the same type. A providing device characterized in that an asking price set based on an over-the-counter price in a store is presented as an asking price for a single product.
前記提示価格として、前記店頭価格よりも高い価格を提示する
ことを特徴とする請求項1に記載の提供装置。 The presentation unit is
The providing device according to claim 1, wherein a price higher than the over-the-counter price is presented as the asking price.
前記提示価格として、前記店頭価格よりも低い価格を提示する
ことを特徴とする請求項1に記載の提供装置。 The presentation unit is
The providing device according to claim 1, wherein a price lower than the over-the-counter price is presented as the asking price.
前記利用者が指定した商品を販売する店舗のうち提示価格と店頭価格との差に基づいて、当該商品を購入する店舗を購入店舗として選択する第1選択部と
を有し、
前記提供部は、
前記購入対象情報として、前記利用者が指定した商品と、当該商品の購入店舗として選択された店舗とを示す情報を前記端末装置に提供する
ことを特徴とする請求項1〜3のうちいずれか1つに記載の提供装置。 The acquisition department that acquires the over-the-counter price of products at each store,
It has a first selection unit that selects a store to purchase the product as a purchase store based on the difference between the asking price and the store price among the stores selling the product specified by the user.
The providing part
One of claims 1 to 3, wherein the terminal device is provided with information indicating the product designated by the user and the store selected as the store for purchasing the product as the purchase target information. The providing device according to one.
前記購入店舗を前記商品ごとに選択する
ことを特徴とする請求項4に記載の提供装置。 The first selection unit is
The providing device according to claim 4, wherein the purchasing store is selected for each product.
前記購入対象となる商品の指定と、当該商品を購入する店舗の指定とを受け付け、
前記提供部は、
前記購入対象情報として、前記利用者が指定した商品と、当該商品を購入する店舗として指定された店舗とを示す情報を前記端末装置に提供する
ことを特徴とする請求項1〜5のうちいずれか1つに記載の提供装置。 The reception department
Accepting the designation of the product to be purchased and the designation of the store to purchase the product,
The providing part
Any of claims 1 to 5, wherein the terminal device is provided with information indicating the product designated by the user and the store designated as the store to purchase the product as the purchase target information. The providing device according to one.
前記店舗の事業者とは異なる事業者により提供される配送サービスのウェブコンテンツを介して、前記提示価格を前記利用者に提示する
ことを特徴とする請求項1〜6のうちいずれか1つに記載の提供装置。 The presentation unit is
One of claims 1 to 6, characterized in that the asking price is presented to the user via the web content of the delivery service provided by a business other than the business of the store. The provided device described.
前記配送サービスを提供する事業者により雇用された配達員が使用する端末装置に対し、前記購入対象情報を提供する
ことを特徴とする請求項7に記載の提供装置。 The providing part
The providing device according to claim 7, wherein the purchase target information is provided to a terminal device used by a delivery person employed by a business operator that provides the delivery service.
前記所定の店舗に設置された決済装置であって、当該店舗に訪問した利用者が商品を購入する際に用いられる決済装置を用いて商品を購入する配達員の端末装置に対して、前記購入対象情報を提供する
ことを特徴とする請求項8に記載の提供装置。 The providing part
The purchase for the terminal device of the delivery person who purchases the product using the payment device installed in the predetermined store and which is used when the user who visits the store purchases the product. The providing device according to claim 8, wherein the target information is provided.
前記店舗の事業者により雇用された配達員が使用する端末装置に対し、前記購入対象情報を提供する
ことを特徴とする請求項7に記載の提供装置。 The providing part
The providing device according to claim 7, wherein the purchase target information is provided to the terminal device used by the delivery person employed by the business operator of the store.
を有し、
前記提供部は、
前記第2選択部により選択された配達員が使用する端末装置に対し、前記購入対象情報を提供する
ことを特徴とする請求項1〜10のうちいずれか1つに記載の提供装置。 It has a second selection unit that selects a delivery person to deliver the product based on the purchase mode of the product to be purchased.
The providing part
The providing device according to any one of claims 1 to 10, wherein the purchase target information is provided to the terminal device used by the delivery person selected by the second selection unit.
前記購入対象となる商品の配達先または当該商品を販売する店舗の位置に基づいて、当該商品を配達する配達員を選択する
ことを特徴とする請求項11に記載の提供装置。 The second selection unit is
The providing device according to claim 11, wherein a delivery person who delivers the product is selected based on the delivery destination of the product to be purchased or the position of the store where the product is sold.
を有することを特徴とする請求項1〜12のうちいずれか1つに記載の提供装置。 The providing device according to any one of claims 1 to 12, further comprising a first calculation unit for calculating the asking price of the product based on the weather at the time of purchasing the product.
を有することを特徴とする請求項1〜13のうちいずれか1つに記載の提供装置。 The providing device according to any one of claims 1 to 13, further comprising a second calculation unit for calculating the asking price of the product based on the purchase history of the product.
を有することを特徴とする請求項1〜14のうちいずれか1つに記載の提供装置。 The providing device according to any one of claims 1 to 14, further comprising a third calculation unit for calculating the asking price of the product based on the attribute of the user.
を有することを特徴とする請求項1〜15のうちいずれか1つに記載の提供装置。 The provision according to any one of claims 1 to 15, wherein the product has a fourth calculation unit for calculating the asking price of the product based on the presence or absence of an event having a predetermined relationship with the product. Device.
を有することを特徴とする請求項1〜16のうちいずれか1つに記載の提供装置。 The providing device according to any one of claims 1 to 16, further comprising a fifth calculation unit for calculating the asking price of the product based on the remaining period during which the product can be sold.
を有し、
前記提示部は、
前記推定部により推定された確度に応じて選択された商品の提示価格を前記利用者に提示する
ことを特徴とする請求項1〜17のうちいずれか1つに記載の提供装置。 It has an estimation unit that estimates the accuracy with which the user designates the product as a purchase target.
The presentation unit is
The providing device according to any one of claims 1 to 17, wherein the offer price of the product selected according to the accuracy estimated by the estimation unit is presented to the user.
を有することを特徴とする請求項1〜18のうちいずれか1つに記載の提供装置。 The providing device according to any one of claims 1 to 18, wherein the delivery person has a determination unit for determining a waiting place to wait.
前記商品の配達先の履歴に基づいて、前記待機場所を決定する
ことを特徴とする請求項19に記載の提供装置。 The decision-making part
The providing device according to claim 19, wherein the waiting place is determined based on the history of the delivery destination of the product.
前記店頭価格と前記提示価格との差が所定の条件を満たす店舗の位置に基づいて、前記待機場所を決定する
ことを特徴とする請求項19または20に記載の提供装置。 The decision-making part
The providing device according to claim 19 or 20, wherein the waiting place is determined based on the position of the store where the difference between the store price and the asking price satisfies a predetermined condition.
各店舗で販売される商品の価格であって、各店舗で購入した場合の価格である店頭価格を記憶部に記憶する記憶工程と、
前記記憶部に記憶された商品の店頭価格を参照することにより、所定の店舗で販売される商品の店頭価格とは異なる提示価格を利用者に提示する提示工程と、
前記利用者から、購入対象となる商品の指定を受け付ける受付工程と、
前記利用者が指定した商品を示す購入対象情報を配達員が使用する端末装置に提供する提供工程と
を含み、
前記提示工程は、
前記記憶部に記憶された商品の店頭価格を参照することにより、前記利用者に商品を提供する候補である複数の店舗がそれぞれ個別に販売する複数の商品であって、同一種別の商品の各店舗における店頭価格に基づき設定される提示価格を、単一商品の提示価格として提示する
ことを特徴とする提供方法。 It is a delivery method executed by the providing device.
A storage process that stores the store price, which is the price of the product sold at each store and is the price when purchased at each store, in the storage unit.
By referring to the over-the-counter price of the goods stored in the storage unit, and the presentation process to be presented to the user a different presentation prices and shop head price of goods to be sold at a given store,
The reception process that accepts the designation of the product to be purchased from the user,
Including the providing process of providing the purchase target information indicating the product specified by the user to the terminal device used by the delivery person.
The presentation step is
By referring to the store price of the product stored in the storage unit, the plurality of products sold individually by the plurality of stores that are candidates for providing the product to the user, and each of the products of the same type. A provision method characterized in that the asking price set based on the over-the-counter price in a store is presented as the asking price of a single product.
前記記憶部に記憶された商品の店頭価格を参照することにより、所定の店舗で販売される商品の店頭価格とは異なる提示価格を利用者に提示する提示手順と、
前記利用者から、購入対象となる商品の指定を受け付ける受付手順と、
前記利用者が指定した商品を示す購入対象情報を配達員が使用する端末装置に提供する提供手順と
をコンピュータに実行させ、
前記提示手順は、
前記記憶部に記憶された商品の店頭価格を参照することにより、前記利用者に商品を提供する候補である複数の店舗がそれぞれ個別に販売する複数の商品であって、同一種別の商品の各店舗における店頭価格に基づき設定される提示価格を、単一商品の提示価格として提示する
ことを特徴とする提供プログラム。 A storage procedure that stores the store price, which is the price of the product sold at each store and is the price when purchased at each store, in the storage unit.
By referring to the over-the-counter price of the goods stored in the storage unit, and the presentation procedure to be presented to the user a different presentation prices and shop head price of goods to be sold at a given store,
The reception procedure for accepting the designation of the product to be purchased from the user,
The computer is made to execute the provision procedure of providing the purchase target information indicating the product specified by the user to the terminal device used by the delivery person.
The presentation procedure is
By referring to the store price of the product stored in the storage unit, the plurality of products sold individually by the plurality of stores that are candidates for providing the product to the user, and each of the products of the same type. A provision program characterized by presenting the asking price set based on the over-the-counter price at the store as the asking price of a single product.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019209312A JP6971290B2 (en) | 2019-11-20 | 2019-11-20 | Providing equipment, providing method and providing program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019209312A JP6971290B2 (en) | 2019-11-20 | 2019-11-20 | Providing equipment, providing method and providing program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021082038A JP2021082038A (en) | 2021-05-27 |
JP6971290B2 true JP6971290B2 (en) | 2021-11-24 |
Family
ID=75966351
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019209312A Active JP6971290B2 (en) | 2019-11-20 | 2019-11-20 | Providing equipment, providing method and providing program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6971290B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022254539A1 (en) * | 2021-05-31 | 2022-12-08 | 楽天グループ株式会社 | Control device, system, and method |
JP7457679B2 (en) | 2021-09-16 | 2024-03-28 | Lineヤフー株式会社 | Information processing device, information processing method, and information processing program |
WO2023053658A1 (en) * | 2021-09-29 | 2023-04-06 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Information processing method, information processing device, and information processing program |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001331741A (en) * | 2000-05-19 | 2001-11-30 | Kurita Water Ind Ltd | Commodity sale system |
JP2002133354A (en) * | 2000-10-25 | 2002-05-10 | Dainippon Printing Co Ltd | Merchandise order form, and merchandise order form preparation method and system |
JP2002259757A (en) * | 2001-02-27 | 2002-09-13 | Soft Ryutsu Kk | Selling price presenting service system |
US20170147976A1 (en) * | 2015-11-23 | 2017-05-25 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Method and system of coordinating a delivery by a selected delivery agent to a delivery recipient |
JP6707352B2 (en) * | 2016-01-14 | 2020-06-10 | シャープ株式会社 | System, server, system control method, server control method, and server program |
KR101876713B1 (en) * | 2016-10-18 | 2018-07-13 | 주식회사 우아한형제들 | Delivery order distribution system and providing method thereof |
JP6802045B2 (en) * | 2016-11-18 | 2020-12-16 | 株式会社Nttぷらら | Sales price determination system and sales price determination method |
JP6655237B2 (en) * | 2018-02-07 | 2020-02-26 | 康弘 美齊津 | Shopping service system |
JP6820454B2 (en) * | 2018-02-28 | 2021-01-27 | ホームネットカーズ株式会社 | Car buying and selling information management method, car buying and selling support system and car buying and selling system |
JP6545321B1 (en) * | 2018-05-18 | 2019-07-17 | ヤフー株式会社 | Decision device, decision method and decision program |
-
2019
- 2019-11-20 JP JP2019209312A patent/JP6971290B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021082038A (en) | 2021-05-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6273168B2 (en) | Determination apparatus, determination method, and determination program | |
JP6971290B2 (en) | Providing equipment, providing method and providing program | |
JP6285515B2 (en) | Determination apparatus, determination method, and determination program | |
KR101807965B1 (en) | Method, apparatus and system for additional random discount after payment in e-commerce in the open market | |
US20150324828A1 (en) | Commerce System and Method of Providing Communication Between Publishers and Intelligent Personal Agents | |
US20120323795A1 (en) | Online marketplace with dynamic pricing | |
JP6740441B1 (en) | Proposing device, proposing method, and proposing program | |
US10783541B2 (en) | Systems and methods of using indirect user input signal characteristics to control inventory and/or server operations | |
JP6269930B2 (en) | A method for presenting an incentive and a visit date and time to a physical store to an electronic device associated with a customer, as well as a sales price of the product by electronic commerce, and a computer system and computer program therefor | |
JP7096309B2 (en) | Providing equipment, providing method and providing program | |
JP6781187B2 (en) | Information processing equipment, information processing methods and information processing programs | |
JP6763049B2 (en) | Presentation device, presentation method and presentation program | |
JP7150968B1 (en) | Provision device, provision method and provision program | |
JP6042361B2 (en) | Mediation device, mediation method, and mediation program | |
JP6754884B1 (en) | Providing equipment, providing method and providing program | |
JP6702628B1 (en) | Providing device, providing method, and providing program | |
KR20170120487A (en) | Method of discount on real-time product sale depending on the degree of user involvement in comments | |
JP6963088B1 (en) | Selection device, selection method and selection program | |
US20140074752A1 (en) | Commerce System and Method of Providing Access to an Investment Signal Based on Product Information | |
JP6756809B2 (en) | Presentation device, presentation method and presentation program | |
JP6694091B1 (en) | Providing device, providing method, and providing program | |
JP2023079781A (en) | Provision device, method for provision, and provision program | |
KR101532615B1 (en) | The device and a method providing product information using the network | |
JP2022057982A (en) | Provision apparatus, provision method, and provision program | |
JP2020144952A (en) | Presentation device, presentation method and presentation program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200309 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20200918 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20201009 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210323 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210517 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210713 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210910 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211005 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211101 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6971290 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |