JP6970754B2 - ガラス基板用の低放射率コーティング - Google Patents

ガラス基板用の低放射率コーティング Download PDF

Info

Publication number
JP6970754B2
JP6970754B2 JP2019554468A JP2019554468A JP6970754B2 JP 6970754 B2 JP6970754 B2 JP 6970754B2 JP 2019554468 A JP2019554468 A JP 2019554468A JP 2019554468 A JP2019554468 A JP 2019554468A JP 6970754 B2 JP6970754 B2 JP 6970754B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
glass substrate
azo
thickness
antireflection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019554468A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020514240A (ja
Inventor
アギラー、ホセ グアダルーペ シド
リャノス、ロベルト カブレラ
カリーリョ、ルビ アグラエ ヘルナンデス
コルテス、ホセ ルイス タバレス
イェルク、カルメン
ウェグナー、インゴ
リン シュー、ジア
Original Assignee
ウィドリオ プラノ デ メキシコ、エセ.ア. デ セ.ウベ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウィドリオ プラノ デ メキシコ、エセ.ア. デ セ.ウベ. filed Critical ウィドリオ プラノ デ メキシコ、エセ.ア. デ セ.ウベ.
Publication of JP2020514240A publication Critical patent/JP2020514240A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6970754B2 publication Critical patent/JP6970754B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3644Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the metal being silver
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/061Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3615Coatings of the type glass/metal/other inorganic layers, at least one layer being non-metallic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3636Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer one layer at least containing silicon, hydrogenated silicon or a silicide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3639Multilayers containing at least two functional metal layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3652Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the coating stack containing at least one sacrificial layer to protect the metal from oxidation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3655Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating containing at least one conducting layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3657Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating having optical properties
    • C03C17/366Low-emissivity or solar control coatings

Description

本発明は、導電率および熱的安定性の特性を有する低放射率コーティングおよび太陽光制御を備え、焼きなまし、半焼き戻し、および焼き戻しすることができる二重または三重窓システムにおけるその用途のための、および建築市場をターゲットにした、または住宅用、建築用、および自動車用の合わせガラスシステム用のガラスに関する。
現在、ファサードおよび建物にガラス張りのシステムを使用することへの建築上の傾向は、住宅、商業、および自動車の冷暖房システムで使用される電力の消費を減らすのに寄与する、より良い断熱特性を有する窓の開発をもたらした。
低放射率特性を有するガラスは、消費者によって望まれる太陽光制御特性を提供する能力を有する。これらの材料は、片面に塗布されたナノメートル厚のいくつかの層のコーティングを有する。その目的は、ガラス張りのシステムの熱伝導によるエネルギーの損失および/または利得を補正することである。動作原理は、設置されている地域の気候によって異なる。寒い気候では、ガラスは、暖房システムから放射される長波熱をガラス張りの空間の内側に保ちながら、できるだけ多くの可視光と直接の太陽エネルギー(短波熱)を透過させる。一方、暖かい地域では、ガラスは、太陽エネルギーの通過を選択的に遮断し、歩道、通り、舗装などから放射される長波の熱を外部に反射しながら可視光を通過させる。
構造的には、低放射率ガラスはガラス質の基板からなり、その上に誘電体層の間に1つ以上の金属膜が堆積されている。Hoffmanらによる特許文献1に記載されているように、金属層は高い赤外線反射率と可視域での低い吸収を提供する。Al、Ag、Au、Cu、およびPtなどの貴金属が一般的に使用されるが、銀はコーティングに中性の美的外観を与えるので好ましい。他方、誘電体材料の層は、可視光の反射を減少させ、高い透明性を達成するのに寄与し、そして色、導電性、熱的安定性などのコーティングの他の特性を制御するのも助け、そして金属酸化を防止するための保護バリアとして役立つ。最も一般的に使用される透明誘電体化合物には、チタン、ジルコニウム、亜鉛、スズ、およびニオブの酸化物などの屈折率が2.0を超える金属酸化物、ならびにシリコン、クロム、ジルコニウム、およびチタンの窒化物が含まれる。材料の選択および多層の配置は、可視光の透過率、日射率、色合い、および所望の赤外線反射の間のバランスを維持しながら、最終消費者の用途およびニーズを考慮して行われる。
低放射率コーティングの基本構造は、以下の構成:ガラス/MeO/Ag/バリア/MeO(MeO=金属酸化物)に対応する。しかしながら、いくつかの用途は、被覆されたガラスがより選択的なスペクトル挙動を有すること、そしてまた焼戻しおよび/または熱成形処理を受けることを必要とする。これらの特性を達成するために、より複雑なコーティングの開発が、層の数および使用される構成要素の両方において再選別される。
他の可能性は、光学性能を高め、コーティングに導電性特性を与える誘電体材料を使用することであり、これらの材料のいくつかは、インジウムスズ酸化物(ITO)、フッ素酸化スズ(FTO)、そして最近では酸化アルミニウム亜鉛(AZO)である。後者は、毒性がなく、可視エネルギー透過率が高く、抵抗率が低い材料であり、アルミニウムによるドーピングのレベルによって制御できるエネルギーギャップも有するので、その研究に興味が沸き上がっている。
H.Zhouら、A.Stashansら、およびV.Musatらによると、AZO薄膜の調製中にこれらが基板表面に対して垂直に配向され、ウルツ鉱様の多結晶構造を有する場合、材料は10−4Ω・cm未満の抵抗率と可視領域で90%の透過率とを有するITOと同様の透明性を示す。さらなる利点として、それは、ITO製造とは対照的に、良好な熱的安定性および低コスト処理を有する。
低放射性製品への関心が高まり続けているので、金属膜の腐食に対する感受性を低下させること、ならびにコーティングの耐久性および化学的安定性を向上させることを含む、製造業者にとって最も重要な問題に対する解決策を見出すことが必要である。バリア層を含めることは腐食損傷を最小にするが、製造または設置プロセス中に製品が潜在的に摩耗環境にさらされるときでさえ、保護層の堆積はコーティングの物理的摩耗を減少させる。Ni‐Cr合金(80:20)が防食バリアとして使用され、この材料は水蒸気、酸素、窒素、または金属膜と反応し得る他の化合物を捕捉する能力を有する。保護層として化合物:ZrO、ZrSiO、SnO、またはTiOが使用され、これは可視光透過率の増加および反射防止外観の提供に加えて、コーティング全体に優れた抗かき傷性および耐摩耗性を提供する。
今日、多数の低放射性製品が市場で知られているので、それらの光学的性質がそれらを得るために使用されるプロセスに大きく依存することはよく知られている。今日、ガラス業界では、より優れた特性をもつ製品を提供する材料や蒸着技術に関する研究が増えている。真空チャンバ内でのイオン侵食のプロセス、スパッタリングは、低放射率コーティングを調製するために最も使用されている方法の1つである。この技術は、部分的にイオン化されたガスの粒子を堆積させる材料をカソードに衝突させることからなり、それは表面から原子を引き抜き、それらを基板上に投射する。この方法の多様性は、高い機械的安定性、耐久性、および他の製造方法で達成されるものよりも優れた光学的、熱的、および太陽光性能特性を有する、均一かつ均質な組成の多層コーティングを得ることを可能にする。
Macquartらの特許文献2では、赤外領域に低放射率特性を有する少なくとも1つの金属層を含み、さらにその金属層の上下に配置された誘電体材料の2層を含み、基板が焼き戻しの熱処理または曲げにさらされたときにコーティング特性の変質を防止するために、機能層と上部誘電体層との間に形成された界面には保護層が配置されている、薄層積層体を備えた透明ガラス基板について言及している。最後に、層間の酸素拡散を阻止するバリアとして作用する第2の誘電体材料も含まれる。使用される材料は、酸化物(SiO、SiO、SiO)、窒化物(SiまたはAlN)および/または炭化物(SiC、TiC、CrC、TaC)などで、厚さが少なくとも10ナノメートル、好ましくは少なくとも20ナノメートルのケイ素化合物である。
Kriskoの特許文献3は、ガラス基板とその上に堆積された一組の透明膜とを含む耐熱性強化ガラス製品について言及している。コーティングは、ガラス基板から外側に向かって、厚さ最大25オングストローム、好ましくは約7〜20オングストロームの範囲の、第1の拡散防止バリア層、金属赤外線反射膜、金属ニオブバリアによって形成される。金属酸化物または窒化物膜がニオブ上に堆積された後、その一部を反応させて、コーティング中の可視光透過率を高める酸化ニオブまたは窒化ニオブ界面を形成させる。
Le Massonらの特許文献4は、2つの酸化亜鉛の反射防止層と、ZnO層内に存在する圧縮応力を補償するのに役立つ低い内部応力を有する窒化アルミニウムの追加の層との間に堆積された少なくとも1つの銀の機能層を含む、透明基板用の低放射率コーティングについて言及している。
O’Shaughnessyの特許文献5は、赤外線反射特性を有するコーティングされた物品であって、ガラス基板と、亜鉛含有量が10重量%以上90重量%以下であり、かつスズが90重量%以下10重量%以上p/pの範囲にあるスズ酸亜鉛の誘電体層と、スズ酸亜鉛層上に堆積された導電性を有する膜であって、酸化亜鉛と酸化スズからなることができる膜と、少なくとも5%p/p第1の膜とは異なる組成を有するスズ酸亜鉛の第2の膜と、誘電体層上に堆積された赤外線反射層と、金属バリアと、第2の誘電体層と、最後に、4、5、6、または10族の遷移金属のいずれかを含む少なくとも2つの膜からなり、コーティング全体に耐久性を提供する保護層(例えば、酸化ケイ素および/または酸窒化ケイ素)とを含む物品について言及している。
特許文献6において、Ebyらは、広い範囲の光入射角において中間色を示す透明基板用のコーティングを言及している。基板上に堆積されたコーティングは、厚さが約275オングストローム以下であり、2層の反射金属と、反射防止金属酸化物の中間層と、第2の機能性金属層上の反射防止金属酸化物の外層とを含み得る。任意選択で、該発明のコーティングは、その最外層に耐摩耗性コーティングを含むことができる。このコーティングは、コーティングされた基板の光学特性に大きく影響を与えない厚さで塗布された酸化亜鉛などの耐摩耗性金属酸化物からなる。
Hartingによって公開された特許文献7は、高い可視透過率および低い太陽熱利得係数を有する低放射率コーティングを扱っている。このコーティングは、56〜65nmの厚さの誘電体材料の層によって互いに分離された、金属銀からなる3つの赤外線反射用機能性層を含む。
別の場合において、特許文献8のO’Shaughnessyは、赤外線反射コーティングされた物品の製造方法について言及している。それは、透明なガラス質の基板と、スズ酸亜鉛の第1の誘電体層と、その上に堆積された高導電率の膜とによって形成される。導電性膜は、酸化スズまたは酸化亜鉛とすることができる。第2のスズ酸亜鉛膜と、赤外線反射層と、機能性層上のバリア層と、第2の誘電体層と、少なくとも2つの膜からなる保護層とは、コーティングされた製品に耐久性を提供する。
Fleuryらによる特許文献9は、少なくとも3つの機能性銀層を含む複数の機能性層が上に堆積された透明基板、特にガラスについて言及している。コーティングは、抵抗率R<1.5Ω/sqを有し、一方コーティングされた基板は、選択性≧2を有する。選択性は、光透過率(TL)と、基板からのエネルギーの直接透過率(TE)とガラスによって建物内に吸収され再透過されたエネルギーとの合計として定義されるソーラーファクター(SF)との間の関係を含む。
Schichtらに発行された特許文献10では、低放射率特性および熱処理に対する耐性を有する透明基板用の多層システムが記載されている。この構成は、基板から、機能性銀層に隣接した数層のZnOからなる少なくとも1つの反射防止コーティングと、銀の上に位置する本質的に金属製の遮断層と、ZnOまたはZnMeO組成(Me=遷移金属、例えばZnO:Al)を有する混合酸化物の数層からなる反射防止層と、Si又はSiの層とを含む。これら2つの層の間に、立方晶系ネットワークを有し、0.5〜5nmの厚さを有する金属酸化物または混合酸化物の層が配置されており、これは多層系全体の機械的および化学的性質を改善する。
理解できるように、低放射率特性を有するガラスを得ることに焦点を合わせたいくつかの開発があり、その主な目的は断熱特性を改善し、そして内部からの熱損失を減らすことである。それらは通常、密閉二重ユニットの一部として、または自動車の合わせガラスに取り付けられ、それらの断熱能力を35%向上させている。また、用途によっては、製品を焼戻し、硬化、曲げ、そして積層することが必要である。
上記に基づいて、本発明は、ガラス基板上に、低放射率特性を有し、熱処理に耐性があり、そして建築用途および/または自動車用途のために、電流の通過を介してその表面の加熱を促進する低電気抵抗を有する多層コーティングが堆積されたガラス基板からなる低放射率ガラスの開発に関する。コーティングは、透明金属酸化物の異なる層間に堆積された少なくとも1つの銀膜からなる。コーティング配置および組成物は、高い可視光透過率(>60%)、60%未満の太陽光透過率、10Ω/sq未満の抵抗、および0.10未満の放射率0.10未満の製品を提供する。また、得られた製品は、加熱処理後の光学特性および導電特性を損なうことなく、基板からのNaの移動を阻止し、加熱中の大気中の酸素の攻撃を防止する。
これらの材料について報告されている物理的特性は、1931[刊行物 C.I.E.15.2、ASTM E308]としても知られている光源「D65」および2°オブザーバ規格を使用して評価される光透過率などの国際的に認められている規格に基づいて計算された変数に対応する。この目的のために使用される波長範囲は、380〜780nmの範囲であり、10nmの間隔で、数値形式で値を積分する。一方、太陽エネルギー透過率は、ガラスを直接通過して止まる熱を表す。その評価のために、5、10、50nmの間隔で300〜2500nmの領域が使用され、計算の数値形式は、標準規格ISO 9050 v2003、表2のように使用する。
紫外線放射(UV)透過率の計算は、太陽光UV放射の関与のみを含むので、それは5nmの間隔で300nm〜380nmの範囲で評価され、計算の数値形式は、標準規格ISO9050 v2003、表3のように使用する。
赤外線放射(IR)透過率の計算は、近赤外領域のみを含むので、それは20および50nmの間隔で780〜2500nmの範囲で評価され、計算の数値形式は、標準規格ISO9050 v2003、表2のように使用する。
ガラスを透過する太陽熱の量はまた、UVが3%、可視が44%、IRが53%である紫外領域(280nm)から近赤外領域(2500nm)までの太陽スペクトルが影響を与える領域の各々に関与する熱エネルギーの寄与によって計算することができるが、本発明における直接的な太陽エネルギー透過率の値は、50nm間隔で300〜2500nmの太陽スペクトルの全範囲を考慮に入れて、規格ISO 9050 v 2003、表3で報告されている太陽放射値を使用して、数値積分に基づいて計算される。
CIELAB 1976表色系のL*、a*、およびb*光源「D65」色変数は、多くの観察者を含む実験の直接の結果として(ASTM E 308およびColorimetry、刊行物 CIE No 15.2)国際照明委員会(CIE)によって採用されている三刺激値(X、Y、Z)から計算される。色の決定は、380〜780nmの可視範囲内である。
米国特許第7,670,641号明細書 米国特許第5,935,702号明細書 米国特許第6,060,178号明細書 米国特許第6,503,636号明細書 米国特許第6,833,194号明細書 米国特許第6,838,159号明細書 米国特許第7,339,728号明細書 米国特許第7,413,768号明細書 米国特許第8、440,329号明細書 米国特許第8,043、707号明細書
本発明の目的は、片面が低放射率の多層ヘテロ構造でコーティングされた透明基板(ガラス)を含む低放射率特性を有するガラス製品を提供することであり、それはその導電性および熱的安定性を改善する。
材料の性質に応じて、コーティングされたガラスは、可視光透過率>60%、太陽光透過率<60%、電気抵抗<10Ω/sq、および放射率<0.10を示し得る。
得られた製品は、基板からのNa+の移動および加熱中の大気中の酸素の攻撃に対して耐性がある。それらはまた、熱処理することができ、未処理の製品と比較して、それらの光学的特性および電気伝導特性を維持し、さらには改善することができる。
本発明のこれらおよび他の目的および利点は、以下の詳細な説明の分野の専門家には明らかであろう。
本発明の一実施形態に係る、反射防止透明誘電体材料の第1の層と赤外領域内に反射特性を有する機能性金属膜の第2の層とによって形成される構造を含むコーティングの概略図を示す。 本発明の第2の実施形態に係る、反射防止透明誘電体材料の第1の層と赤外領域内に反射特性を有する機能性金属膜の第2の層とによって形成される構造を含むコーティングの概略図を示す。 本発明の第3の実施形態に係る、反射防止透明誘電体材料の第1の層と赤外領域内に反射特性を有する機能性金属膜の第2の層とによって形成される構造を含むコーティングの概略図を示す。 本発明の第4の実施形態に係る、反射防止透明誘電体材料の第1の層と赤外領域内に反射特性を有する機能性金属膜の第2の層とによって形成される2つの重なり構造を有するコーティングの概略図を示す。 本発明の第5の実施形態に係る、反射防止透明誘電体材料の第1の層と赤外領域内に反射特性を有する機能性金属膜の第2の層とによって形成される2つの重なり構造を有するコーティングの概略図を示す。 本発明の第6の実施形態に係る、反射防止透明誘電体材料の第1の層と赤外領域内に反射特性を有する機能性金属膜の第2の層とによって形成される2つの重なり構造を有するコーティングの概略図を示す。 本発明の第7の実施形態に係る、反射防止透明誘電体材料の第1の層と赤外領域内に反射特性を有する機能性金属膜の第2の層とによって形成される3つの重なり構造を有するコーティングの概略図を示す。 本発明の第8の実施形態に係る、反射防止透明誘電体材料の第1の層と赤外領域内に反射特性を有する機能性金属膜の第2の層とによって形成される3つの重なり構造を有するコーティングの概略図を示す。 本発明の第9の実施形態に係る、反射防止透明誘電体材料の第1の層と赤外領域内に反射特性を有する機能性金属膜の第2の層とによって形成される3つの重なり構造を有するコーティングの概略図を示す。 本発明の異なる実施例に係る光透過率値を示す。 本発明の異なる実施例に係る抵抗率値を示す。
(第1の実施の形態(実施例1))
本発明の第1の実施形態では、ガラスシート上に堆積された低放射率コーティングは以下の層構造に含まれており、図1に示されている。
屈折率1.65〜1.95を有する反射防止誘電体材料(12)の第1の層がガラス基板(10)に塗布される。この層は、厚さ10〜40nm、好ましくは10〜25nmの窒化ケイ素(Si)とすることができる。この化合物は基板へのコーティングの付着を促進し、ガラスからのナトリウムの移動を阻止する。
第2のコーティング層(18)は、屈折率1.32〜1.55を有する反射防止誘電体材料からなる。2.0を超える屈折率を有する金属酸化物を含む透明誘電体材料を使用することができるが、本発明では厚さが8〜15nm、好ましくは8〜10nmのSi上に堆積された酸化亜鉛(ZnO)が使用される。この層は、反射防止層として作用するのみならず、高反射率赤外線(IR)エネルギー材料の適切な成長のためのテンプレートとして作用する。
第3の層(20)は、赤外領域での高い反射率と可視領域での低い吸収とを提供する材料に対応する。この層は、反射防止誘電体コーティング(18)上に厚さ5〜15nm、好ましくは8〜12nmで塗布される。Al、Ag、Au、Cu、およびPtなどの貴金属が一般的に使用されるが、銀はコーティングに無彩色の美的外観を与えるので好ましい。
第4の層は、防食バリア(22)としても作用する吸収材料からなる。本発明では、水蒸気、酸素、窒素、または金属銀層を反応させ劣化させる可能性のある他の化合物を捕捉することができるので、Ni‐Cr合金が使用される(80:20%p/p)。その主な機能は、上層の堆積および/またはガラス焼き戻しプロセス中に銀を酸化および腐食から保護することである。本発明のいくつかの実施形態は、コーティング中の可視光透過率を高めるためにバリア層を部分的に酸化させる(NiCrO)ことを好む。バリア層(22)は、厚さ0.5〜5nm、好ましくは0.5〜2nmの範囲である。
ZnOなどの1.32〜1.55の屈折率を有する反射防止誘電体材料(24)の第5の層。この反射防止層(24)の厚さは8〜15nm、好ましくは10〜12nmである。本発明のいくつかの実施例は、酸化亜鉛がコーティングにおいて二重の機能を有することを示す。銀層の前に塗布すると、c軸に配向したテクスチャーを有するウルツ鉱型ZnO膜が得られるならば、ZnOは核形成剤として作用して層の適切な成長を達成する。他方、反射層の後に配置された場合、ZnOはブロッキングおよび非吸収層として作用し、これはその電子的性質のためにAgの導電性を維持するのにも役立つ。
最後に、この実施形態では、誘電体材料が保護層(26)として配置される。この層は、コーティング全体に機械的安定性、熱的安定性、化学的耐久性、および抗かき傷性を提供する。例えば、Si、ZrO、ZrSiOなどの材料を使用することができる。本発明は、10〜50nm、好ましくは20〜45nmの厚さの保護層(26)としてSiを使用する。
(第2の実施形態(実施例2))
本発明の第2の実施形態では、図2に示すように、層の一配置からなる低放射率コーティングが提案されている。
ガラス基板(10)上に、1.65〜1.95の屈折率を有する第1のプレ層(14)からなる第1の誘電体層(12)が堆積され、その上に、2.1〜2.5の屈折率の第2のサブ層(16)が堆積される。この実施形態では、第1のプレ層(14)は、厚さ10〜40nm、好ましくは10〜25nmの窒化ケイ素(Si)で形成され、一方、追加の第2のサブ層(16)は、厚さ1〜10nmであり、2より大きい屈折率を有する反射防止化合物(例えば、二酸化チタン(TiO))に対応する。
第2の層は1.32〜1.55の屈折率を有する反射防止誘電体材料(18)からなる。2.0を超える屈折率を有する金属酸化物を含む透明誘電体材料を使用することができるが、本発明では、厚さ8〜15nm、好ましくは8〜10nmのSi上に堆積される酸化亜鉛(ZnO)が使用される。コーティングの反射防止特性を高めることに加えて、それは高反射率(IR)赤外線エネルギー材料の適切な成長のためのテンプレートとして作用する。
第3の層は、赤外領域での高い反射率と可視領域での低い吸収とを提供する材料に対応する(20)。この層は、厚さ5〜15nm、好ましくは8〜10nmの反射防止誘電体コーティング(18)上に塗布される。Al、Ag、Au、Cu、およびPtなどの貴金属が一般的に使用されるが、銀はコーティングに無彩色の美的外観を与えるので好ましい。
第4の層は、防食バリア(22)としても作用する吸収材料からなる。本発明では、水蒸気、酸素、窒素、または金属銀層を反応させ劣化させる可能性のある他の化合物を捕捉することができるので、Ni‐Cr合金が使用される(80:20%p/p)。その主な機能は、上層の堆積および/またはガラス焼き戻しプロセス中に銀を酸化および腐食から保護することである。本発明のいくつかの実施形態は、コーティング中の可視光透過率を高めるためにバリア層を部分的に酸化させる(NiCrO)ことを好む。バリア層の厚さ(22)は、0.5〜5nm、好ましくは0.5〜2nmである。
コーティングの第5の層は、ZnOなどの1.32〜1.55の屈折率を有する反射防止誘電体材料(24)からなる。しかしながら、本発明のいくつかの例では、ZnOの代わりにSnO(屈折率2.0)を使用することができる。この反射防止誘電体層(24)の厚さは、8〜15nm、好ましくは10〜12nmである。
最後に、この実施形態では、誘電体材料が保護層(26)として配置される。この層は、コーティング全体に機械的安定性、熱的安定性、化学的耐久性、および抗かき傷性を提供する。例えば、Si、ZrO、ZrSiOなどの材料を使用することができる。本発明は、厚さ10〜50nm、好ましくは20〜45nmのSiを保護層(26)として使用する。
(第3の実施形態(実施例3))
本発明の第3の実施形態では、図3に示すような層配置からなる低放射率コーティングが提案される。
ガラス基板(10)上に、1.65〜1.95の屈折率を有する第1のプレ層(14)からなる第1の誘電体層(12)が堆積される。その上に、2.1〜2.5の屈折率の第2のサブ層(16)が堆積される。この実施形態では、第1のプレ層(14)は、厚さ10〜40nm、好ましくは10〜25nmの窒化ケイ素(Si)で形成され、一方、第2のサブ層(16)は、厚さ1〜10nmであり、2より大きい屈折率を有する反射防止化合物(例えば、二酸化チタン(TiO))に対応する。
コーティングの第2の層(28)は、厚さ8〜20nm、好ましくは8〜10nmのアルミニウムドープ酸化亜鉛(AZO)などの導電性透明酸化物からなる。多層ヘテロ構造中にこの層を含めると、透過率(Tluz)が増加し、光反射(Rluz)が減少し、化学的安定性と機械的強度が向上する。この第2の層(28)はまた、ITO(3×10−3Ω・cm)と比較して電気抵抗特性を有し、これはコーティングされたガラス表面上の導電性を促進する。
第3の層(20)は、赤外領域での高い反射率と可視領域での低い吸収とを提供する材料に対応する。この層は、厚さ5〜15nm、好ましくは8〜10nmの導電性透明酸化物(28)の上に塗布される。銀(Ag)の使用は、それがコーティングに無彩色の色調を与えるので、本発明の全ての実施例において好ましい。
第4の層(22)は、上層の堆積中および/またはガラス焼き戻し処理中に金属銀の酸化および腐食を防止するための保護バリアとして作用する吸収材料からなる。この目的のために、Ni‐Cr合金(80:20%p/p)が使用されるが、示されるいくつかの例は、これがコーティング中の可視光の透過率を増加させるので、バリア層が部分的に酸化されている(NiCrO)ことを好む。バリア層の厚さ(22)は、0.5〜5nm、好ましくは0.5〜2nmの範囲である。
コーティングの第5の層(38)は、AZOなどの第2の導電性透明酸化物膜に対応する。この層(38)の厚さは、8〜20nm、好ましくは8〜15nmである。
最後に、この実施形態では、誘電体材料が保護層(26)として配置される。この層は、コーティング全体に機械的安定性、熱的安定性、化学的耐久性、および抗かき傷性を提供する。例えば、Si、ZrO、ZrSiOなどの材料を使用することができる。本発明は、厚さ10〜40nm、好ましくは20〜45nmのSiを保護層(26)として使用する。
(第4の実施形態(実施例4))
本発明の第4の実施形態では、図4に示すように、その構造内に2つの機能性赤外線反射層を含む低放射率コーティングが提案される。
ガラス基板(10)上に第1の誘電体層(12)が堆積される。窒化ケイ素(Si)が、厚さ10〜40nm、好ましくは10〜35nmで使用することができる。第2の層(14)は、酸化亜鉛などの反射防止特性を有する、厚さ8〜20nm、好ましくは8〜10nmの金属酸化物からなる。コーティングの第3の層(16)は、電磁スペクトルの赤外領域における高反射率の特性、低熱放射率コーティングの特徴を提供する。本発明の全ての実施例は、コーティングに無彩色の色調を与えるので、厚さ5〜15nm、好ましくは8〜10nmの機能性層として金属銀を使用する。続いて、導電性透明酸化物(18)が、厚さ50〜90nm、好ましくは70〜90nmの第4の層として塗布される。アルミニウムドープ酸化亜鉛(AZO)の使用は、それが含まれていることによってコーティングガラスの光学的、機械的、および導電特性を高めるので好ましい。第5の層は、高い赤外線反射率を有し、厚さ5〜15nm、好ましくは10〜15nmの第2の機能性銀膜(26)に対応する。第6の層(30)は、保護バリアとして作用し、上層の堆積中および/またはガラス焼き戻しプロセス中に金属銀の酸化を防止する吸収材料からなる。この目的のために、Ni‐Cr合金(80:20%p/p)が使用されるが、いくつかの例は、可視光の透過率を高めるので、バリア層が部分的に酸化されている(NiCrO)ことを好む。バリア層の厚さ(30)は、0.5〜5nm、好ましくは1〜3nmの範囲である。第7の層(28)は、アルミニウムドープ酸化亜鉛(AZO)の第2の膜に対応し、厚さ8〜30nm、好ましくは8〜20nmであり、これはコーティング特性を高める。最後に、このモードでは、誘電体材料が保護層(22)として配置される。この層は、コーティング全体に機械的安定性、熱的安定性、化学的耐久性、および抗かき傷性を提供する。例えば、Si、ZrO、ZrSiOなどの材料を使用することができる。本発明は、保護層(22)として、厚さ10〜40nmのSiを使用するが、10〜25nmが好ましい。
(第5の実施形態(実施例5))
本発明の第5の実施形態では、低放射率コーティングは、図5に示すように、その構造内に、膜間に堆積された2つの機能性赤外線反射層を含む。
第1の誘電体層(12)が、ガラス基板(10)上に堆積され、好ましくは窒化ケイ素(Si)であり、厚さ10〜40nm、好ましくは10〜35nmを有する。
導電特性を有する透明金属酸化物が、厚さ8〜20nm、好ましくは8〜10nmを有する第2の層(38)として堆積される。具体的には、本発明では、極端な環境条件に曝されるコーティングされたガラスの光透過率および反射、化学的安定性および機械的耐性を改善するため、アルミニウムドープ酸化亜鉛(AZO)が使用される。
機能層(16)は、コーティングの第3の層に対応し、これは低い熱放射率の特性を提供する。全ての実施例は、厚さ5〜15nm、好ましくは8〜10nmの金属銀を使用する。
第4の層は、厚さ50〜90nm、好ましくは70〜90nmを有する導電性透明酸化物の第2の膜(18)からなる。アルミニウムドープ酸化亜鉛(AZO)は、これが低コストの材料であり、コーティングされたガラスの導電特性も高めるので、優先的に使用される。
第5の層として、第2の金属銀膜(26)が、コーティングにおけるより低い熱放射率を達成するために、厚さ5〜15nm、好ましくは10〜15nmで堆積される。
第6の層(30)は、銀の酸化を防ぐためのバリアとして作用する機能を有する。この場合、厚さ0.5〜5nm、好ましくは1〜3nmのNi−Cr合金が使用される(80:20%p/p)。しかしながら、本発明のいくつかの例は、可視光の透過率を高めるために、この層が部分的に酸化されている(NiCrO)ことを好む。
コーティングの最後から2番目の層(28)は、厚さが8〜30nm、好ましくは8〜20nmのアルミニウムドープ酸化亜鉛(AZO)の第3の膜に対応する。最後に、この実施形態では、コーティング全体に機械的安定性、熱的安定性、および化学的耐久性を提供するために、誘電体材料が保護層(60)として配置される。本発明は、保護層(22)としてSiを使用し、厚さは10〜40nmを有するが、10〜25nmが好ましい。
(第6の実施形態(実施例6))
本発明の第6の実施形態では、図6に示すように、それらの構造内に、膜間に堆積された2つの赤外線反射層を含む低放射率特性を有する層を配置することからなる。
ガラス基板(10)上に、12〜1.95の間の屈折率を有する第1のプレ層(11)からなる第1の誘電体層(12)が堆積される。その上に、屈折率が2.1〜2.5の第2のサブ層(13)が堆積される。この実施形態では、第1のプレ層(11)は、厚さ10〜40nm以内、好ましくは10〜25nmの窒化ケイ素(Si)によって形成され、一方、厚さ1〜10nmの第2のサブ層(13)は、より高い屈折率を有する反射防止化合物(例えば、二酸化チタン(TiO))に対応する。
導電特性を有する透明金属酸化物(38)が、厚さ8〜20nm、好ましくは8〜10nmの第2の層として堆積される。具体的には、本発明では、アルミニウムドープ酸化亜鉛(AZO)が、極端な環境条件に曝されるコーティングされたガラスの光透過率および反射、化学的安定性および機械的耐性を改善するので使用される。
機能性層(16)は、コーティングの第3の層であり、これは低い熱放射率の特性を提供する。全ての実施例は、厚さ5〜15nm、好ましくは8〜10nmの金属銀を使用する。
第4の層(18)は、厚さ50〜90nm、好ましくは70〜90nmを有する導電性透明酸化物の第2の膜からなる。アルミニウムドープ酸化亜鉛(AZO)は、これが低コストの材料であり、コーティングされたガラス中の導電性を高めるので、好ましくは使用される。
第5の層として、第2の金属銀膜(26)が、コーティング中のより低い熱放射率を達成するために、厚さ5〜15nm以内、好ましくは10〜15nmで堆積される。
第6の層(30)は、銀の酸化を防ぐためのバリアとして作用する機能を有する。この場合、厚さ0.5〜5nm、好ましくは0.5〜2nmのNi−Cr合金が使用される(80:20%p/p)。しかしながら、本発明のいくつかの実施例は、可視光の透過率を高めるために、この層が部分的に酸化されている(NiCrO)ことを好む。
コーティングの最後から2番目の層は、厚さが8〜30nm、好ましくは8〜20nmのアルミニウムドープ酸化亜鉛(AZO)の第3の膜(28)に対応する。最後に、この実施形態では、コーティング全体に機械的安定性、熱的安定性、および化学的耐久性を提供するために、誘電体材料が保護層(60)として配置される。本発明は、保護層(22)としてSiを使用し、厚さは10〜40nmであるが、10〜25nmが好ましい。
(第7の実施形態(実施例7))
本発明の第7の実施形態として、図7に示すように、その構造内に3つの機能性赤外線反射層を含む低放射率コーティングが提案されている。
窒化ケイ素(Si)の第1の誘電体層(12)が、ガラス基板(10)上に厚さ10〜40nm、好ましくは30〜40nmで堆積される。第2の層(13)は、酸化亜鉛などの反射防止特性を有する金属酸化物からなり、厚さ8〜20nm、好ましくは8〜15nmを有する。コーティングの第3の層(14)は、赤外線放射の高反射率などの低放射率コーティングの特性を提供する。記載された全ての実施例の金属銀は機能性層として使用され、それは厚さ5〜15nm、好ましくは10〜15nmで堆積される。コーティングされたガラスの光学的、機械的、および導電的特性が強化されるので、第4の層(16)を透明導電性酸化物として厚さ50〜90nm、好ましくは70〜80nm以内で塗布する。本発明において、層はアルミニウムドープ酸化亜鉛からなる。
第5の層(24)は、高い赤外線反射率を有し、厚さ5〜15nm、好ましくは10〜15nmを有する第2の機能性銀層に対応する。第6の層(26)は、厚さ50〜90nm、好ましくは70〜80nmを有するAZOなどの導電性透明酸化物の第2の層からなる。第7の層(34)は、厚さ5〜15nm、好ましくは10〜15nmを有する金属銀の第3の層に対応し、これは赤外線放射の反射を増大させ、最終製品の放射率を減少させる。
第8の層として、保護バリアとして作用する吸収材料(35)が堆積され、これらの実施例では、厚さ0.5〜5nm、または好ましくは0.5〜2nmを有するNi‐Cr合金が使用される(80:20%p/p)。この材料は、上層の堆積中および/またはガラス焼き戻し処理中の金属銀の酸化を防止する。可視光透過率を高めるためには、バリア層を部分的に酸化させるべきである(NiCrO)。
第9の層(36)は、コーティング特性を高める厚さ20〜40nm、好ましくは20〜30nmを有するアルミニウムドープ酸化亜鉛(AZO)の第4の層に対応する。最後に、第10の層(22)は、コーティング全体に機械的安定性、熱的安定性、化学的耐久性、および抗かき傷性を提供する誘電体材料からなる。保護層(22)として、例えば、Si、ZrO、ZrSiOなどの材料を使用することができるが、本発明では、Siを厚さ10〜40nm、好ましくは10〜25nmで使用する。
(第8の実施形態(実施例8))
本発明の第8の実施形態として、図8に示すように、その構造内に3つの機能性赤外線反射層を含む低放射率コーティングが提案されている。
窒化ケイ素(Si)の第1の誘電体層(12)がガラス基板(10)上に厚さ10〜40nm、好ましくは30〜40nmで堆積される。本実施形態では、第2の層(13)がZnOからなる先の実施形態(7)から出発して、この材料は、光学特性、ならびにコーティングされたガラスの機械的安定性および導電性を高める導電性透明酸化物によって置き換えられる。本発明において、層(14)はアルミニウムドープ酸化亜鉛層(AZO)からなり、これは厚さ8〜20nm、好ましくは8〜15nmで堆積される。残りのコーティングは同じ構成および組成のままである。
(第9の実施形態(実施例9))
本発明の第9の実施形態は、ガラス基板上に堆積された低放射率コーティングを含む。図9に示すように、コーティングはその構造内に3つの機能性赤外線反射層を含む。
第1の誘電体層(12)が、厚さ10〜40nm、好ましくは30〜40nmの窒化ケイ素(Si)の第1のプレ層(11)と、厚さ1〜10nmで堆積されたTiOなどの反射防止誘電体材料の第2のサブ層(13)からなるガラス基板(10)上に堆積される。第2の層(15)は、適切な銀の成長を達成し、コーティングの光学特性を向上させるのを助ける反射防止材料(ZnO)または導電性透明酸化物(AZO)からなる。この第2の層(15)は、8〜20nm、好ましくは8〜15nmの厚さを有する。
第3の層(14)は、厚さ5〜15nm、好ましくは10〜15nmの銀金属層を含み、これは光学フィルターとして作用し、赤外線放射の大部分を反射する。第4の層(16)は、コーティングされたガラスの光学的、機械的、および導電特性が強化されるので、厚さ50〜90nm、好ましくは70〜80nmで塗布された透明導電性酸化物である。本発明は、アルミニウムドープ酸化亜鉛(AZO)を使用する。
第5の層(24)は、高い赤外線反射率および厚さ5〜15nm、好ましくは10〜15nmを有する第2の機能性銀層に対応する。第6の層(26)は、厚さ50〜90nm、好ましくは70〜80nmのAZOなどの導電性透明酸化物の層からなる。第7の層(34)は、厚さ5〜15nm、好ましくは10〜15nmの第3の金属銀層に対応し、これは赤外線放射の反射を増大させ、最終製品の放射率を減少させる。
第8の層(35)として、保護バリアとして作用する吸収材料が堆積され、これらの実施例では、Ni‐Cr(80:20%p/p)合金を、厚さ0.5〜5nm、好ましくは0.5〜2nmで使用する。この材料は、上層の堆積中および/またはガラスの焼き戻し処理中の金属銀の酸化を防止する。可視光透過率を高めるためには、バリア層を部分的に酸化させるべきである(NiCrO)。
第9の層(36)は、厚さが20〜40nm、好ましくは20〜30nmのアルミニウムドープ酸化亜鉛(AZO)の第4の層に対応し、これはコーティング特性を向上させる。最後に、第10の層(22)は、コーティング全体に機械的安定性、熱的安定性、化学的耐久性、および抗かき傷性を提供する誘電体材料からなる。保護層(22)として、Siを厚さ10〜40nm、好ましくは10〜25nmで使用する。
上記の実施例に基づいて、表1は上記のコーティングを構成する層の構成、組成、および厚さを示す。
Figure 0006970754
表2は、製品を600℃で10分間熱処理する前後の主な光学的特性および色の特性についての計算値を要約している。
Figure 0006970754

Figure 0006970754

Figure 0006970754
他方、図10および図11は、それぞれ異なる実施例における光透過および太陽光透過の挙動を示す。図示されるように、両方の特性は熱処理後に最大2%増加する。最大1単位のコーティング抵抗率値の減少もまた観察され、これはコーティングの導電性特性の改善を示している。さらに、見出された値は、記載された構成が化学的および熱的安定性を有し、基板からのナトリウムイオンの移動、熱処理中の銀の酸化、および原子拡散および温度による層の可能な相互侵入を回避することを明らかにする。
したがって、建築市場向けの(焼きなまし、半焼き戻し、および焼き戻しされた)二重または三重窓システムならびに平面および/または湾曲積層ガラス張りシステムで示される製品を住宅、建築および自動車用途の視界に適用することが可能である。
本発明は示された例に限定されない。同様に、記載されたコーティングは透明なガラス上に堆積された。しかしながら、それらは、基板の影響による報告された特性の変化を考慮に入れて、異なる化学組成、色調(灰色、青銅色、緑色、青色など)、または物理的特性のガラスに適用することができる。

Claims (35)

  1. ーティング層の積層体を備えたガラス基板であって、
    前記ガラス基板の上方に配置された1.65〜2.65の屈折率を有する反射防止誘電体材料の第1の層であって、前記反射防止誘電体材料の第1の層は窒化ケイ素(Si )を含む、前記反射防止誘電体材料の第1の層と、
    少なくとも1つの2層構造体であって、
    下側位置に配置された1.32〜1.55の屈折率を有する反射防止透明誘電体材料の第1の層、および
    上側位置に対して赤外範囲に反射特性を有する金属機能性層の第2の層
    を備え、前記2層構造体は前記反射防止誘電体材料の第1の層の上方に配置される、前記少なくとも1つの2層構造体と、
    前記金属機能性層を酸化および腐食から保護するための吸収性防食バリア材料の第2の層であって、該吸収性防食バリア材料の第2の層は、堆積プロセス中に前記2層構造体の前記金属機能性層の上に配置される吸収性防食バリア材料の第2の層であって、前記吸収性防食バリア材料の第2の層は、Ni‐Cr合金またはニッケル−クロム合金酸化物(NiCrOx)である、前記吸収性防食バリア材料の第2の層と、
    1.32〜1.55の屈折率を有する金属酸化物、1.65〜1.95の屈折率を有する金属酸化物、またはアルミニウムドープ酸化亜鉛(AZO)から選択される反射防止材料の第3の層と、
    前記基板の可視光透過率および抗かき傷性を高めるための反射防止材料保護の第4の層であって、前記反射防止材料保護の第4の層は、ジルコニウムまたはシリコンの窒化物、酸化物またはケイ酸塩の群から選ばれる反射防止材料であり、該反射防止材料は、厚さが10〜50nmである、前記反射防止材料保護の第4の層と
    を備え、
    コーティングは、高い可視光透過率(>60%)、60%未満の太陽光透過率、10Ω/sq未満の抵抗、および0.10未満の放射率を示す、コーティング層の積層体を備えたガラス基板。
  2. 前記反射防止誘電体材料の第1の層は、前記ガラス基板上に重ねられた1.65〜1.95の屈折率および10〜40nmの厚さを有する少なくとも1つの選択された金属酸化物層を備える、請求項1に記載のコーティング層の積層体を備えたガラス基板。
  3. 前記反射防止誘電体材料の第1の層は、
    前記ガラス基板の上方に配置された1.65〜1.95の屈折率および10〜40nmの厚さの厚さを有する第1のプレ層と、
    2よりも大きい屈折率および1〜10nmの厚さを有する、前記第1のプレ層の上方の第2のプレ層と
    を備える、請求項1に記載のコーティング層の積層体を備えたガラス基板。
  4. 前記反射防止誘電体材料の第1の層は、
    前記ガラス基板の上方に配置された1.65〜1.95の屈折率および10〜40nmの厚を有する第1のプレ層と、
    2.1〜2.5の屈折率および1〜10nmの厚さを有する、前記第1のプレ層の上方の第2のプレ層と
    を備える、請求項1に記載のコーティング層の積層体を備えたガラス基板。
  5. 前記反射防止誘電体材料の第1の層の前記第1のプレ層は、窒化ケイ素(Si)から選択される、請求項に記載のコーティング層の積層体を備えたガラス基板。
  6. 前記反射防止誘電体材料の前記第1の層の前記第2のプレ層は、
    チタン、ジルコニウム、亜鉛、スズ若しくはニオブの酸化物、又は
    窒化ケイ素、又は
    クロム、ジルコニウム、若しくはチタンの金属から選択される、請求項に記載のコーティング層の積層体を備えるガラス基板。
  7. 前記2層構造体の前記反射防止透明誘電体材料は、厚さ8〜20nmの透明金属酸化物または導電性透明酸化物である、請求項に記載のコーティング層の積層体を備えたガラス基板。
  8. 前記2層構造体の前記反射防止透明誘電体材料が、透明金属酸化物であり、前記透明金属酸化物は酸化亜鉛(ZnO)である、請求項に記載のコーティング層の積層体を備えたガラス基板。
  9. 前記2層構造体の前記反射防止透明誘電体材料が、導電性透明酸化物であり、前記導電性透明酸化物はアルミニウムドープ酸化亜鉛(AZO)である、請求項に記載のコーティング層の積層体を備えたガラス基板。
  10. 前記2層構造体の前記反射防止透明誘電体材料の第1の層は、厚さ8〜20nmの透明金属酸化物または導電性透明酸化物である、請求項1に記載のコーティング層の積層体を備えたガラス基板。
  11. 前記2層構造体の前記反射防止透明誘電体材料が、透明金属酸化物であり、前記透明金属酸化物は酸化亜鉛(ZnO)である、請求項10に記載のコーティング層の積層体を備えたガラス基板。
  12. 前記2層構造体の反射防止透明誘電体材料の第1の層は、厚さ50〜90nmの透明金属酸化物または導電性透明酸化物である、請求項1に記載のコーティング層の積層体を備えたガラス基板。
  13. 前記2層構造体の反射防止透明誘電体材料が、透明金属酸化物であり、前記透明金属酸化物は酸化亜鉛(ZnO)である、請求項12に記載のコーティング層の積層体を備えたガラス基板。
  14. 前記2層構造体の反射防止透明誘電体材料が、導電性透明酸化物であり、前記導電性透明酸化物はアルミニウムドープ酸化亜鉛(AZO)である、請求項12に記載のコーティング層の積層体を備えたガラス基板。
  15. 前記2層構造金属機能性層は、厚さ5〜15nmのAl、Ag、Au、Cu、またはPtから選択される貴金属である、請求項1に記載のコーティング層の積層体を備えたガラス基板。
  16. 前記吸収性防食バリアの第2の層は、厚さ0.5〜5nmを有Ni‐Cr合金であり、Ni:Cr比は重量で80:20である、請求項1に記載のコーティング層の積層体を備えたガラス基板。
  17. 前記反射防止材料の第3の層は、ZnO、SnO、または透明半導体酸化物であり、該第3の層の厚さは8〜15nmである、請求項1に記載のコーティング層の積層体を備えたガラス基板。
  18. 前記反射防止材料の第3の層は、ZnO、SnO、または透明半導体酸化物であり、該第3の層の厚さは8〜20nmである、請求項1に記載のコーティング層の積層体を備えたガラス基板。
  19. 前記反射防止材料の第3の層は、ZnO、SnO、または透明半導体酸化物であり、該第3の層の厚さは8〜30nmである、請求項1に記載のコーティング層の積層体を備えたガラス基板。
  20. 前記反射防止材料の第3の層は、ZnO、SnO、または透明半導体酸化物であり、該第3の層の厚さは20〜40nmである、請求項1に記載のコーティング層の積層体を備えたガラス基板。
  21. 前記反射防止材料保護の第4の層は、ジルコニウムまたはシリコンの窒化物、ジルコニウムまたはシリコンの酸化物、またはジルコニウムまたはシリコンのケイ酸塩の反射防止材料であり、該反射防止材料は、厚さが20〜45nmである、請求項1に記載のコーティング層の積層体を備えたガラス基板。
  22. 前記反射防止材料保護の第4の層は、ジルコニウムまたはシリコンの窒化物、ジルコニウムまたはシリコンの酸化物、またはジルコニウムまたはシリコンのケイ酸塩の反射防止材料であり、該第4の層は、厚さが8〜20nmである、請求項1に記載のコーティング層の積層体を備えたガラス基板。
  23. 前記反射防止材料保護の第4の層は、ジルコニウムまたはシリコンの窒化物、ジルコニウムまたはシリコンの酸化物、またはジルコニウムまたはシリコンのケイ酸塩の反射防止材料であり、該第4の層は、厚さが10〜40nmである、請求項1に記載のコーティング層の積層体を備えたガラス基板。
  24. ガラス基板/Si/ZnO/Ag/NiCr/ZnO/Si又はガラス基板/Si /ZnO/Ag/NiCr/ZnO/ZrO又はガラス基板/Si /ZnO/Ag/NiCr/ZnO/ZrSiOの構造を有する、請求項1に記載のコーティング層の積層体を備えたガラス基板。
  25. ガラス基板/Si/TiO/ZnO/Ag/NiCr又はガラス基板/Si /TiO /ZnO/Ag/NiCrO/AZO/Siの構造を有する、請求項1に記載のコーティング層の積層体を備えたガラス基板。
  26. ガラス基板/Si/TiO/AZO/Ag/NiCr又はガラス基板/Si /TiO /AZO/Ag/NiCrO/AZO/Siの構造を有する、請求項1に記載のコーティング層の積層体を備えたガラス基板。
  27. ガラス基板/Si/ZnO/Ag/AZO/Ag/NiCr又はガラス基板/Si /ZnO/Ag/AZO/Ag/NiCrO/AZO/Siの構造を有する、請求項1に記載のコーティング層の積層体を備えたガラス基板。
  28. ガラス基板/Si/AZO/Ag/AZO/Ag/NiCr又はガラス基板/Si /AZO/Ag/AZO/Ag/NiCrO/AZO/Siの構造を有する、請求項1に記載のコーティング層の積層体を備えたガラス基板。
  29. ガラス基板/Si/TiO/AZO/Ag/AZO/Ag/NiCr又はガラス基板/Si /TiO /AZO/Ag/AZO/Ag/NiCrO/AZO/Siの構造を有する、請求項1に記載のコーティング層の積層体を備えたガラス基板。
  30. ガラス基板/Si/ZnO/Ag/AZO/Ag/AZO/Ag/NiCrO/AZO/Siの構造を有する、請求項1に記載のコーティング層の積層体を備えたガラス基板。
  31. ガラス基板/Si/AZO/Ag/AZO/Ag/AZO/Ag/NiCrO/AZO/Siの構造を有する、請求項1に記載のコーティング層の積層体を備えたガラス基板。
  32. ガラス基板/Si/TiO/ZnO/Ag/AZO/Ag/AZO/Ag/NiCrO/AZO/Siの構造を有する、請求項1に記載のコーティング層の積層体を備えたガラス基板。
  33. 前記少なくとも1つの2層構造体が、8〜15nm/5〜15nmの厚さを有するZnO/Agまたは8〜15nm/5〜15nmの厚さを有するAZO/Agの配置を有する、請求項1に記載のコーティング層の積層体を備えたガラス基板。
  34. 前記少なくとも1つの2層構造体が、8〜15nm/5〜15nm/50〜90nm/5〜15nmの厚さを有するAZO/Ag/AZO/Agまたは8〜15nm/5〜15nm/50〜90nm/5〜15nmの厚さを有するZnO/Ag/AZO/Agの配置を有する2つの2層構造体を有する、請求項1に記載のコーティング層の積層体を備えたガラス基板。
  35. 前記少なくとも1つの2層構造体が、8〜20nm/5〜15nm/50〜90nm/5〜15nm/50〜90nm/5〜15nmの厚さを有するAZO/Ag/AZO/Ag/AZO/Agまたは8〜20nm/5〜15nm/50〜90nm/5〜15nm/50〜90nm/5〜15nmの厚さを有するZnO/Ag/AZO/Ag/AZO/Agの配置を有する3つの2層構造体を有する、請求項1に記載のコーティング層の積層体を備えたガラス基板。
JP2019554468A 2016-12-20 2016-12-20 ガラス基板用の低放射率コーティング Active JP6970754B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/MX2016/000188 WO2018117801A1 (es) 2016-12-20 2016-12-20 Recubrimiento de baja emisividad para un sustrato de vidrio

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020514240A JP2020514240A (ja) 2020-05-21
JP6970754B2 true JP6970754B2 (ja) 2021-11-24

Family

ID=62627528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019554468A Active JP6970754B2 (ja) 2016-12-20 2016-12-20 ガラス基板用の低放射率コーティング

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20190330101A1 (ja)
EP (1) EP3560700A4 (ja)
JP (1) JP6970754B2 (ja)
CN (1) CN110418710A (ja)
BR (1) BR112019012722B8 (ja)
CA (1) CA3047603A1 (ja)
CO (1) CO2019007781A2 (ja)
MX (1) MX2019007308A (ja)
WO (1) WO2018117801A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3082198B1 (fr) * 2018-06-12 2020-06-26 Saint-Gobain Glass France Materiau comprenant un empilement a proprietes thermiques et esthetique
FR3082199B1 (fr) * 2018-06-12 2020-06-26 Saint-Gobain Glass France Materiau comprenant un empilement a proprietes thermiques et esthetiques
CA3133828A1 (en) * 2019-03-28 2020-10-01 Vitro Flat Glass Llc Heatable windshields
CN114746374A (zh) * 2019-11-29 2022-07-12 Agp美洲股份公司 具有中性色太阳能控制涂层的汽车玻璃
CN111103643A (zh) * 2019-12-26 2020-05-05 中国人民解放军国防科技大学 一种选择性发射红外隐身材料及其制备方法
CN113130691A (zh) * 2019-12-30 2021-07-16 有研工程技术研究院有限公司 一种太阳光谱选择性透过涂层及其制备方法
CN111979520B (zh) * 2020-07-24 2023-01-13 中国航发北京航空材料研究院 一种具有低电阻和低光学损耗的玻璃及其制备方法
CN112239328B (zh) * 2020-10-13 2022-01-07 华中科技大学 辐射制冷膜及制备方法、辐射制冷玻璃及制备方法
US20220119934A1 (en) * 2020-10-21 2022-04-21 Vitro Flat Glass Llc Heat-Treatable Coating with Blocking Layer Having Reduced Color Shift
EP4277787A1 (en) * 2021-01-13 2023-11-22 3M Innovative Properties Company Article for use with glass surface
EP4060386A1 (fr) * 2021-03-18 2022-09-21 Omega SA Pièce d'habillage d'horlogerie ou de bijouterie comprenant un revêtement de couleur interférentielle et procédé de fabrication de ladite pièce
CN114057407A (zh) * 2021-12-23 2022-02-18 福建省万达汽车玻璃工业有限公司 一种镀膜玻璃及夹层玻璃

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5302449A (en) 1992-03-27 1994-04-12 Cardinal Ig Company High transmittance, low emissivity coatings for substrates
CA2120875C (en) * 1993-04-28 1999-07-06 The Boc Group, Inc. Durable low-emissivity solar control thin film coating
FR2728559B1 (fr) 1994-12-23 1997-01-31 Saint Gobain Vitrage Substrats en verre revetus d'un empilement de couches minces a proprietes de reflexion dans l'infrarouge et/ou dans le domaine du rayonnement solaire
US6231999B1 (en) 1996-06-21 2001-05-15 Cardinal Ig Company Heat temperable transparent coated glass article
DE19808795C2 (de) 1998-03-03 2001-02-22 Sekurit Saint Gobain Deutsch Wärmestrahlen reflektierendes Schichtsystem für transparente Substrate
US6833194B1 (en) 1998-05-12 2004-12-21 Ppg Industries Ohio, Inc. Protective layers for sputter coated article
US7462398B2 (en) * 2004-02-27 2008-12-09 Centre Luxembourgeois De Recherches Pour Le Verre Et La Ceramique S.A. (C.R.V.C.) Coated article with zinc oxide over IR reflecting layer and corresponding method
US6936347B2 (en) * 2001-10-17 2005-08-30 Guardian Industries Corp. Coated article with high visible transmission and low emissivity
US7067195B2 (en) 2002-04-29 2006-06-27 Cardinal Cg Company Coatings having low emissivity and low solar reflectance
US20040121165A1 (en) * 2002-12-20 2004-06-24 Laird Ronald E. Coated article with reduced color shift at high viewing angles
FR2862961B1 (fr) 2003-11-28 2006-02-17 Saint Gobain Substrat transparent utilisable alternativement ou cumulativement pour le controle thermique, le blindage electromagnetique et le vitrage chauffant.
JP2006117482A (ja) * 2004-10-22 2006-05-11 Nippon Sheet Glass Co Ltd 熱線遮蔽ガラス及び熱線遮蔽複層ガラス
AU2006247708A1 (en) * 2005-05-12 2006-11-23 Agc Flat Glass North America, Inc. Low emissivity coating with low solar heat gain coefficient, enhanced chemical and mechanical properties and method of making the same
US7339728B2 (en) 2005-10-11 2008-03-04 Cardinal Cg Company Low-emissivity coatings having high visible transmission and low solar heat gain coefficient
DE102006014796B4 (de) 2006-03-29 2009-04-09 Saint-Gobain Glass Deutschland Gmbh Thermisch hoch belastbares Low-E-Schichtsystem für transparente Substrate
US8734920B2 (en) * 2009-04-29 2014-05-27 Guardian Industries Corp. Coated article with low-E coating having titanium oxide layer and/or NiCr based layer(s) to improve color values and/or transmission, and method of making same
FR2946639B1 (fr) * 2009-06-12 2011-07-15 Saint Gobain Procede de depot de couche mince et produit obtenu.
US9221713B2 (en) * 2011-12-21 2015-12-29 Centre Luxembourgeois De Recherches Pour Le Verre Et La Ceramique S.A. (C.R.V.C.) Coated article with low-E coating having barrier layer system(s) including multiple dielectric layers, and/or methods of making the same
CN102584031A (zh) * 2012-02-10 2012-07-18 林嘉宏 遮阳型双银可钢低辐射镀膜玻璃
US8900729B2 (en) * 2012-11-19 2014-12-02 Guardian Industries Corp. Coated article with low-E coating including zinc oxide inclusive layer(s) with additional metal(s)
US8889272B2 (en) * 2012-11-19 2014-11-18 Guardian Industries Corp. Coated article with low-E coating including tin oxide inclusive layer(s) with additional metal(s)
DE102014002965A1 (de) * 2013-07-30 2015-02-05 Leybold Optics Gmbh Schichtsystem eines transparenten Substrats sowie Verfahren zur Herstellung eines Schichtsystems
US8940400B1 (en) * 2013-09-03 2015-01-27 Guardian Industries Corp. IG window unit including double silver coating having increased SHGC to U-value ratio, and corresponding coated article for use in IG window unit or other window
FR3013348B1 (fr) * 2013-11-15 2021-01-01 Saint Gobain Vitrage comprenant un substrat revetu d'un empilement comprenant une couche fonctionnelle a base d'argent et une sous-couche de blocage epaisse de tiox
US9873633B2 (en) * 2013-11-20 2018-01-23 Guardian Europe S.A.R.L. Heat treatable coated article with low-E coating having zinc stannate based layer between IR reflecting layers and corresponding method
CN104290402A (zh) * 2014-10-18 2015-01-21 中山市创科科研技术服务有限公司 一种中反射三银low-e玻璃及制备方法
CN104309222A (zh) * 2014-10-30 2015-01-28 中山市亨立达机械有限公司 一种新型的单银low-e镀膜玻璃
CN205275460U (zh) * 2016-01-08 2016-06-01 四川南玻节能玻璃有限公司 一种高透三银低辐射节能玻璃

Also Published As

Publication number Publication date
MX2019007308A (es) 2019-08-26
EP3560700A1 (en) 2019-10-30
CN110418710A (zh) 2019-11-05
WO2018117801A1 (es) 2018-06-28
US20190330101A1 (en) 2019-10-31
JP2020514240A (ja) 2020-05-21
CO2019007781A2 (es) 2019-08-30
BR112019012722A2 (pt) 2019-11-26
CA3047603A1 (en) 2018-06-28
BR112019012722B8 (pt) 2023-01-31
EP3560700A4 (en) 2020-10-14
BR112019012722B1 (pt) 2022-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6970754B2 (ja) ガラス基板用の低放射率コーティング
JP6444891B2 (ja) アンチソーラーグレージング
JP6339110B2 (ja) 太陽光制御グレージング
JP5711158B2 (ja) 熱特性を有し高屈折率層を含む積重体を備えた基材
EP3004014B1 (en) Low-emissivity and anti-solar glazing
JP6408565B2 (ja) 低放射率および抗日射グレイジング
EP2862845B1 (en) Low-emissivity transparent laminate, and method for manufacturing said low-emissivity transparent laminate and construction material including same
KR20160048835A (ko) Shgc 대 u값의 비를 증가시킨 이중 은 코팅을 포함하는 ig 윈도우 유닛, 및 ig 윈도우 유닛 또는 그 외의 윈도우에 사용하기 위한 상응하는 코팅 제품
JP6498202B2 (ja) 低放射コーティングおよびそれを含む建具用機能性建築資材
MX2012013663A (es) Acristalamiento de control solar.
JP6227637B2 (ja) 低放射透明積層体およびそれを含む建築資材
JP2018528892A (ja) 強化された太陽光制御性能を備えた太陽光制御コーティング
JP2019528228A (ja) 窓戸用機能性建材
CN110914211A (zh) 玻璃基底的相对侧面上具有三重银涂层和电介质涂层的ig窗单元
JP2020510591A (ja) ドープされた銀ir反射層を有するlow−eコーティングを有するコーティングされた物品
KR102369711B1 (ko) 창호용 기능성 건축 자재
JP2019509245A (ja) 寒い気候における窓のための低放射率被覆
RU2683727C2 (ru) Архитектурное стекло с низкоэмиссионным покрытием, имеющим многослойную структуру, обладающее высокой прочностью, и/или способ его изготовления
JP2019518708A (ja) 太陽光線制御グレイジング
JP6940597B2 (ja) 低放射コーティングを含む窓戸用機能性建材
JP6419164B2 (ja) 低放射率および抗日射グレイジング
JPH09118545A (ja) 居住性を高めたガラス板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191003

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211007

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6970754

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150