JP6970012B2 - サーバ装置、端末装置、医療データ提供システム、および医療データ提供プログラム - Google Patents
サーバ装置、端末装置、医療データ提供システム、および医療データ提供プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6970012B2 JP6970012B2 JP2017251931A JP2017251931A JP6970012B2 JP 6970012 B2 JP6970012 B2 JP 6970012B2 JP 2017251931 A JP2017251931 A JP 2017251931A JP 2017251931 A JP2017251931 A JP 2017251931A JP 6970012 B2 JP6970012 B2 JP 6970012B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- actual data
- data
- item name
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 95
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 47
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 18
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 17
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 9
- 238000012508 change request Methods 0.000 claims 6
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 48
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 48
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 48
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 48
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 39
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 39
- 230000002485 urinary effect Effects 0.000 description 38
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 11
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 10
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 5
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 5
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 4
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 description 4
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 3
- 238000001647 drug administration Methods 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 238000009534 blood test Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 201000001474 proteinuria Diseases 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000002562 urinalysis Methods 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
Description
本発明の実施の形態1について説明する。
まず、本発明の実施の形態1に係る医療データ提供システム100の構成について、図1を用いて説明する。図1は、本実施の形態に係る医療データ提供システム100の構成の一例を示す図である。
次に、図2を用いて、サーバ装置4に記憶されるユーザテーブル41aについて説明する。図2は、ユーザテーブル41aの一例を示す図である。
次に、図3を用いて、サーバ装置4に記憶される登録項目テーブル41bについて説明する。図3は、登録項目テーブル41bの一例を示す図である。
次に、図4を用いて、サーバ装置4に記憶される実データ保有者テーブル41cについて説明する。図4は、実データ保有者テーブル41cの一例を示す図である。
次に、図5を用いて、保有者端末1に記憶される保有データテーブル11aについて説明する。図5は、保有データテーブル11aの一例を示す図である。
次に、図6を用いて、保有者端末2に記憶される保有データテーブル21aについて説明する。図6は、保有データテーブル21aの一例を示す図である。
次に、図7を用いて、利用者端末3に記憶される利用データテーブル31aについて説明する。図7は、利用データテーブル31aの一例を示す図である。
以下、医療データ提供システム100の各種動作例について説明する。
まず、医療データ提供システム100において利用者端末3に医療データが提供される場合の動作例1〜3について、説明する。
次に、図9を用いて、医療データ提供システム100の動作例2について説明する。図9は、医療データ提供システム100の動作例2を示す図である。
次に、図10を用いて、医療データ提供システム100の動作例3について説明する。図10は、医療データ提供システム100の動作例3を示す図である。
次に、医療データ提供システム100において利用者端末3に提供された医療データを変更する場合の動作例4〜5について、説明する。
図12を用いて、医療データ提供システム100の動作例5について説明する。図12は、医療データ提供システム100の動作例5を示す図である。
医療データ提供システム100において利用者端末3に提供された医療データの利用を停止する場合の動作例6について、図13を用いて説明する。図13は、医療データ提供システム100の動作例6を示す図である。
本実施の形態の医療データ提供システム100では、サーバ装置4が、実データに対応する項目名と保有者端末1のユーザの情報とを対応付けて管理し、利用者端末3から項目名に対する実データの利用要求を受信すると、保有者端末1にその利用要求を通知する。よって、保有者端末1が実データを保有でき、患者のセキュリティ面の不安を解消することができる。
本発明の実施の形態2について説明する。
まず、本発明の実施の形態2に係る医療データ提供システム200の構成について、図14を用いて説明する。図14は、本実施の形態に係る医療データ提供システム200の構成の一例を示す図である。なお、図14において、図1に示した構成要素と同じものには同一符号を付している。
以下、医療データ提供システム200の動作例について説明する。
本実施の形態の医療データ提供システム200では、保有者端末1、2、さらに利用者端末3が、実データに対応する項目名と実データを特定するためのデータIDとを対応付けて管理し、データIDを含む実データの利用要求をネットワーク全体にブロードキャスト通知する。よって、保有者端末1が実データを保有でき、患者のセキュリティ面の不安を解消することができる。
なお、本発明は、上述の実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、適宜変形して実施することが可能である。以下、変形例について説明する。
実施の形態1、2では、医療機関に使用される保有者端末2を備える構成を例に挙げて説明したが、保有者端末2は、必須の構成要素では無い。すなわち、実施の形態1の医療データ提供システム100は、患者に使用される保有者端末1、利用者端末3、およびサーバ装置4を備えればよい。また、実施の形態2の医療データ提供システム200は、患者に使用される保有者端末1、および利用者端末3を備えればよい。
実施の形態1、2において、利用者端末3に提供される実データに対して、利用可能な時間の制限を設定してもよい。
実施の形態1、2において、保有者端末1、2、利用者端末3、またはサーバ装置4から送信される種々の情報には、複数の情報が含まれる場合があるが、複数の情報の中に受信側にとって既知の情報がある場合には、差分の情報が送信されてもよい。
実施の形態1、2において、利用データテーブル31aに登録される項目名は、利用者端末3のユーザの操作により編集(例えば、別名に変更等)されてもよい。これにより、例えば、利用者端末3において、提供された実データとともに、編集された項目名が表示され、利用者端末3のユーザにとって利便性が向上する。
実施の形態1、2において、保有者端末1または保有者端末2に記憶されている実データが紛失した場合、保有者端末1または保有者端末2は、その実データを利用しているユーザの利用者端末3から実データの提供を受けてもよい。
実施の形態1、2において、保有者端末1は、保有者端末1に保有されている実データを利用中のユーザの利用者端末3に直接、利用中の実データの内容が変更された実データ(以下、更新データという)、または、利用中の実データとは項目名が異なる実データ(以下、新規データという)を、送信(プッシュ通知)してもよい。
実施の形態1、2において、保有者端末1で行われた、項目名の登録、削除、実データの内容の変更等の処理内容の履歴を示す履歴データを、利用者端末3に提供してもよい。
3 利用者端末
4 サーバ装置
10、20、30、40 通信部
11、21、31、41 記憶部
11a、21a 保有データテーブル
12、22、32、42 制御部
31a 利用データテーブル
41a ユーザテーブル
41b 登録項目テーブル
41c 実データ保有者テーブル
100、200 医療データ提供システム
Claims (28)
- 患者の身体に関する第1実データと、該第1実データの項目名とを対応付けて記憶し、前記第1実データの利用要求に対して同意が有った場合に前記第1実データを第2端末に提供する第1端末、および、前記第2端末と通信を行う通信部と、
前記第1端末にて指定された前記第1実データの項目名の情報を前記第1端末から受信した場合、該第1実データの項目名と、前記第1端末の宛先情報とを対応付けて所定の記憶部に記憶させる制御部と、を有し、
前記制御部は、
前記第2端末にて選択された前記第1実データの項目名に対応する前記第1実データの利用要求を前記第2端末から受信した場合、
前記第2端末にて選択された前記第1実データの項目名に対応付けられている前記第1端末の宛先情報を前記所定の記憶部から読み出し、
読み出した前記第1端末の宛先情報に基づいて、前記第2端末から前記第1実データの利用要求が有る旨を示す第1利用通知情報を前記第1端末へ送信するように前記通信部を制御する、
サーバ装置。 - 前記第1利用通知情報は、
少なくとも、前記第2端末にて選択された前記第1実データの項目名、および、前記第2端末のユーザの名称を含む、
請求項1に記載のサーバ装置。 - 前記制御部は、
前記第1端末から前記第1実データの提供を受けた旨を示す提供完了情報を前記第2端末から受信した場合、前記第2端末に提供された前記第1実データのIDに、前記第1端末の宛先情報および前記第2端末の宛先情報を対応付けて前記所定の記憶部に記憶させる、
請求項1または2に記載のサーバ装置。 - 前記制御部は、
前記第2端末から前記第1実データの項目名の表示要求を受信した場合、前記所定の記憶部に記憶されている前記第1実データの項目名を示す登録項目情報を前記第2端末へ送信するように前記通信部を制御し、
前記登録項目情報に基づく一覧表示から指定された前記第1実データの項目名の情報を前記第2端末から受信した場合、前記指定された第1実データの項目名に対応付けられている前記第1端末の宛先情報を前記所定の記憶部から読み出し、読み出した前記第1端末の宛先情報に基づいて、前記第1利用通知情報を前記第1端末へ送信するように前記通信部を制御する、
請求項1から3のいずれか1項に記載のサーバ装置。 - 前記制御部は、
前記第2端末にて指定された前記第1実データの項目名の情報を前記第2端末から受信した場合、前記指定された第1実データの項目名に対応付けられている前記第1端末の宛先情報を前記所定の記憶部から読み出し、読み出した前記第1端末の宛先情報に基づいて、前記第1利用通知情報を前記第1端末へ送信するように前記通信部を制御する、
請求項1から4のいずれか1項に記載のサーバ装置。 - 前記制御部は、
前記第1実データの項目名および前記第1端末の宛先情報に、さらに、予め登録された前記第1実データが得られた患者の属性を対応付けて前記所定の記憶部に記憶させており、
前記第2端末にて指定された前記第1実データの項目名の情報に加えて、前記第2端末にて指定された該第1実データが得られた患者の属性の情報を前記第2端末から受信した場合、前記指定された第1実データの項目名に対応付けられている前記予め登録された患者の属性が、前記指定された患者の属性に該当するか否かを判定し、
前記予め登録された患者の属性が前記指定された患者の属性に該当する場合、前記予め登録された患者の属性に対応付けられている前記第1端末の宛先情報を前記所定の記憶部から読み出し、読み出した前記第1端末の宛先情報に基づいて、前記第1利用通知情報を前記第1端末へ送信するように制御し、
前記予め登録された患者の属性が前記指定された患者の属性に該当しない場合、前記第1利用通知情報を送信しないように制御する、
請求項5に記載のサーバ装置。 - 患者の身体に関する第1実データと、該第1実データの項目名とを対応付けて記憶する第1端末と、
前記第1端末と通信する第2端末と、
前記第1端末および前記第2端末と通信するサーバ装置と、を有し、
前記サーバ装置は、
前記第1端末にて指定された前記第1実データの項目名の情報を前記第1端末から受信した場合、該第1実データの項目名と、前記第1端末の宛先情報とを対応付けて所定の記憶部に記憶させ、
前記第2端末にて選択された前記第1実データの項目名に対応する前記第1実データの利用要求を前記第2端末から受信した場合、前記第2端末にて選択された前記第1実データの項目名に対応付けられている前記第1端末の宛先情報を前記所定の記憶部から読み出し、読み出した前記第1端末の宛先情報に基づいて、前記第2端末から前記第1実データの利用要求が有る旨を示す第1利用通知情報を前記第1端末へ送信し、
前記第1端末は、
前記第1利用通知情報を受信し、前記第1実データの利用に同意する操作を受け付けた場合、前記第1実データを前記第1端末の記憶部から読み出し、該第1実データを前記第2端末へ送信し、
前記第2端末は、
前記第1端末から受信した前記第1実データを前記第2端末の記憶部に記憶させる、
医療データ提供システム。 - 前記第1利用通知情報は、
少なくとも、前記第2端末にて選択された前記第1実データの項目名、および、前記第2端末のユーザの名称を含み、
前記第1端末は、
前記第2端末にて選択された前記第1実データの項目名、および、前記第2端末のユーザの名称を前記第1端末の表示部に表示させる、
請求項7に記載の医療データ提供システム。 - 前記第2端末は、
前記第1実データの項目名、および、該第1実データが得られた患者の属性を指定する操作を受け付けた場合、指定された前記第1実データの項目名および前記患者の属性の情報を前記利用要求として前記サーバ装置へ送信し、
前記サーバ装置は、
前記指定された第1実データの項目名に対応付けられている前記第1端末の宛先情報を前記所定の記憶部から読み出し、読み出した前記第1端末の宛先情報に基づいて、前記指定された患者の属性をさらに含む前記第1利用通知情報を前記第1端末へ送信し、
前記第1端末は、
予め登録された前記第1実データが得られた患者の属性が、前記指定された患者の属性に該当するか否かを判定し、
前記予め登録された患者の属性が前記指定された患者の属性に該当する場合、前記第2端末から前記第1実データの利用要求が有る旨を前記第1端末の表示部に表示させ、
前記予め登録された患者の属性が前記指定された患者の属性に該当しない場合、前記第2端末から前記第1実データの利用要求が有る旨を前記第1端末の表示部に表示させない、
請求項7または8に記載の医療データ提供システム。 - 前記サーバ装置は、
前記第1端末から前記第1実データの提供を受けた旨を示す提供完了情報を前記第2端末から受信した場合、前記第2端末に提供された前記第1実データのIDに、前記第1端末の宛先情報および前記第2端末の宛先情報を対応付けて前記所定の記憶部に記憶させ、
前記第1端末は、
前記第2端末へ前記第1実データを送信した後に前記第1端末の記憶部に記憶されている前記第1実データが変更された場合、変更された前記第1実データのIDを前記サーバ装置へ送信し、
前記サーバ装置は、
前記変更された第1実データのIDに対応付けられている前記第2端末の宛先情報を前記所定の記憶部から読み出し、読み出した前記第2端末の宛先情報に基づいて、前記第2端末に提供されている前記第1実データに変更が有る旨を示す変更予告情報を前記第2端末へ送信し、
前記第2端末は、
前記変更予告情報に基づいて、前記第2端末に提供されている前記第1実データに変更が有る旨を前記第2端末の表示部に表示させ、
前記第1端末は、
前記変更された第1実データを前記第2端末へ送信し、
前記第2端末は、
前記第1端末から受信した前記変更された第1実データを前記第2端末の記憶部に記憶させる、
請求項7から9のいずれか1項に記載の医療データ提供システム。 - 前記サーバ装置は、
前記第1端末から前記第1実データの提供を受けた旨を示す提供完了情報を前記第2端末から受信した場合、前記第2端末に提供された前記第1実データのIDに、前記第1端末の宛先情報および前記第2端末の宛先情報を対応付けて前記所定の記憶部に記憶させ、
前記第2端末は、
前記第1端末から前記第1実データを受信した後に前記第2端末の記憶部に記憶されている前記第1実データの変更を要求する場合、変更対象の前記第1実データのIDを前記サーバ装置へ送信し、
前記サーバ装置は、
前記変更対象の第1実データのIDに対応付けられている前記第1端末の宛先情報を前記所定の記憶部から読み出し、読み出した前記第1端末の宛先情報に基づいて、前記第2端末に提供されている前記第1実データに変更の要求が有る旨を示す変更要求情報を前記第1端末へ送信し、
前記第1端末は、
前記変更要求情報に基づいて、前記第2端末に提供されている前記第1実データに変更の要求が有る旨を前記第1端末の表示部に表示させ、
前記変更を許可する操作を受け付けた場合、前記変更を許可する旨を示す変更許可情報を、前記サーバ装置を介してまたは直接前記第2端末へ送信し、
前記第2端末は、
前記変更許可情報を受信した場合、前記変更対象の第1実データを変更する変更操作を受け付け可能な状態に制御し、
前記変更操作により変更された前記第1実データを前記第1端末へ送信し、
前記第1端末は、
前記第2端末から受信した前記変更された第1実データを前記第1端末の記憶部に記憶させる、
請求項7から10のいずれか1項に記載の医療データ提供システム。 - 前記第1端末は、
前記第2端末へ前記第1実データを送信した後に前記第2端末の記憶部に記憶されている前記第1実データの利用停止を指示する場合、前記第2端末に提供されている前記第1実データの利用停止を指示する旨を示す利用停止情報を、前記サーバ装置を介してまたは直接前記第2端末へ送信し、
前記第2端末は、
前記利用停止情報に基づいて、前記第2端末に提供されている前記第1実データを第2端末の記憶部から削除する、
請求項7から11のいずれか1項に記載の医療データ提供システム。 - 前記患者の身体に関する前記第1実データとは異なる種類の第2実データと、該第2実データの項目名と対応付けて記憶しており、前記第1端末、前記第2端末、および前記サーバ装置と通信する第3端末をさらに有し、
前記サーバ装置は、
前記第3端末から前記第2実データの項目名の情報を受信した場合、前記第2実データの項目名と、前記第3端末および前記第1端末の宛先情報とを対応付けて所定の記憶部に記憶させ、
前記第2端末にて選択された前記第2実データの項目名に対応する前記第2実データの利用要求を前記第2端末から受信した場合、前記第2端末にて選択された前記第2実データの項目名に対応付けられている前記第1端末の宛先情報を前記所定の記憶部から読み出し、読み出した前記第1端末の宛先情報に基づいて、前記第2端末から前記第2実データの利用要求が有る旨を示す第2利用通知情報を前記第1端末へ送信し、
前記第1端末は、
前記第2利用通知情報を受信し、前記第2実データの利用に同意する操作を受け付けた場合、前記第2実データの利用に同意する旨を示す同意情報を前記第3端末へ送信し、
前記第3端末は、
前記同意情報の受信後、前記第2実データを前記第3端末の記憶部から読み出し、該第2実データを前記第2端末へ送信し、
前記第2端末は、
前記第3端末から受信した前記第2実データを前記第2端末の記憶部に記憶させる、
請求項7から12のいずれか1項に記載の医療データ提供システム。 - 患者の身体に関する実データと、該実データの項目名とを対応付けて記憶し、前記実データの利用要求に対して同意が有った場合に前記実データを第2端末に提供する第1端末から、該第1端末にて指定された前記実データの項目名の情報を受信した場合、該端末の宛先情報とを対応付けて所定の記憶部に記憶させる処理と、
前記第2端末にて選択された前記実データの項目名に対応する前記実データの利用要求を前記第2端末から受信した場合、前記第2端末にて選択された前記実データの項目名に対応付けられている前記第1端末の宛先情報を前記所定の記憶部から読み出す処理と、
読み出した前記第1端末の宛先情報に基づいて、前記第2端末から前記実データの利用要求が有る旨を示す利用通知情報を前記第1端末へ送信する処理と、
をコンピュータに実行させる医療データ提供プログラム。 - 患者の身体に関する第1実データと、該第1実データの項目名とを対応付けて記憶し、前記第1実データの利用要求に対して同意が有った場合に前記第1実データを提供する第1端末と通信を行う通信部と、
前記第1端末にて指定された前記第1実データの項目名の情報とともに、前記第1実データを特定するための特定情報を受信した場合、該第1実データの項目名と、前記特定情報とを対応付けて所定の記憶部に記憶させる制御部と、を有し、
前記制御部は、
前記第1実データの項目名に対応する前記第1実データの利用要求を指示する操作を受け付けた場合、前記第1実データの項目名に対応付けられている前記特定情報を前記所定の記憶部から読み出し、読み出した前記特定情報に基づいて、前記第1実データの利用要求が有る旨を示す第1利用通知情報を送信するように前記通信部を制御する、
端末装置。 - 前記第1利用通知情報は、
少なくとも、前記第1実データの項目名、および、前記端末装置のユーザの名称を含む、
請求項15に記載の端末装置。 - 前記制御部は、
前記第1端末から前記第1実データを受信した場合、前記端末装置に提供された前記第1実データのIDに、前記第1端末の宛先情報を対応付けて前記所定の記憶部に記憶させる、
請求項15または16に記載の端末装置。 - 前記制御部は、
前記第1実データの項目名の表示を指示する操作を受け付けた場合、前記所定の記憶部に記憶されている前記第1実データの項目名の一覧を表示部に表示させ、
前記一覧から所定の第1実データの項目名を指定する操作を受け付けた場合、指定された前記第1実データの項目名に対応付けられている前記特定情報を前記所定の記憶部から読み出し、読み出した前記特定情報に基づいて、前記第1利用通知情報を送信するように前記通信部を制御する、
請求項15から17のいずれか1項に記載の端末装置。 - 前記制御部は、
前記第1実データの項目名を指定する操作を受け付けた場合、指定された前記第1実データの項目名に対応付けられている前記特定情報を前記所定の記憶部から読み出し、読み出した前記特定情報に基づいて、前記第1利用通知情報を送信するように前記通信部を制御する、
請求項15から18のいずれか1項に記載の端末装置。 - 前記制御部は、
前記第1実データの項目名および前記特定情報に、前記第1実データが得られた患者の属性を対応付けて前記所定の記憶部に記憶させており、
前記第1実データの項目名を指定する操作に加えて、該第1実データが得られた患者の属性を指定する操作を受け付けた場合、指定された前記第1実データの項目名に対応付けられている前記所定の記憶部に記憶された患者の属性が、指定された前記患者の属性に該当するか否かを判定し、
前記所定の記憶部に記憶された患者の属性が前記指定された患者の属性に該当する場合、前記特定情報を記憶部から読み出し、読み出した前記特定情報に基づいて、前記第1利用通知情報を送信するように制御し、
前記所定の記憶部に記憶された患者の属性が前記指定された患者の属性に該当しない場合、前記第1利用通知情報を送信しないように制御する、
請求項19に記載の端末装置。 - 患者の身体に関する第1実データと、該第1実データの項目名とを対応付けて記憶する第1端末と、
前記第1端末と通信する第2端末と、を有し、
前記第2端末は、
前記第1端末にて指定された前記第1実データの項目名の情報とともに、前記第1実データを特定するための第1特定情報を前記第1端末から受信した場合、該第1実データの項目名と、前記第1特定情報とを対応付けて所定の記憶部に記憶させ、
前記第1実データの項目名に対応する前記第1実データの利用要求を指示する操作を受け付けた場合、前記第1実データの項目名に対応付けられている前記第1特定情報を前記所定の記憶部から読み出し、読み出した前記第1特定情報に基づいて、前記第2端末から前記第1実データの利用要求が有る旨を示す第1利用通知情報を送信し、
前記第1端末は、
前記第1利用通知情報を受信し、前記第1実データの利用に同意する操作を受け付けた場合、前記第1実データを前記第1端末の記憶部から読み出し、該第1実データを前記第2端末へ送信し、
前記第2端末は、
前記第1端末から受信した前記第1実データを前記第2端末の記憶部に記憶させる、
医療データ提供システム。 - 前記第1利用通知情報は、
少なくとも、前記第1実データの項目名、および、前記第2端末のユーザの名称を含み、
前記第1端末は、
前記第1実データの項目名、および、前記第2端末のユーザの名称を前記第1端末の表示部に表示させる、
請求項21に記載の医療データ提供システム。 - 前記第2端末は、
前記第1実データの項目名、および、該第1実データが得られた患者の属性を指定する操作を受け付けた場合、指定された前記第1実データの項目名に対応付けられている前記第1特定情報を前記所定の記憶部から読み出し、読み出した前記第1特定情報に基づいて、指定された前記患者の属性をさらに含む前記第1利用通知情報を送信し、
前記第1端末は、
予め登録された前記第1実データが得られた患者の属性が、前記指定された患者の属性に該当するか否かを判定し、
前記予め登録された患者の属性が前記指定された患者の属性に該当する場合、前記第2端末から前記第1実データの利用要求が有る旨を前記第1端末の表示部に表示させ、
前記予め登録された患者の属性が前記指定された患者の属性に該当しない場合、前記第2端末から前記第1実データの利用要求が有る旨を前記第1端末の表示部に表示させない、
請求項21または22に記載の医療データ提供システム。 - 前記第1端末は、
前記第2端末に前記第1実データを提供した場合、前記第2端末に提供した前記第1実データのIDに、前記第2端末の宛先情報を対応付けて前記所定の記憶部に記憶させ、
前記第1端末は、
前記第2端末へ前記第1実データを送信した後に前記第1端末の記憶部に記憶されている前記第1実データが変更された場合、変更された前記第1実データのIDを前記第2端末へ送信し、
前記第2端末は、
前記変更された第1実データのIDに基づいて、前記第2端末に提供されている前記第1実データに変更が有る旨を前記第2端末の表示部に表示させ、
前記第1端末は、
前記変更された第1実データを前記第2端末へ送信し、
前記第2端末は、
前記第1端末から受信した前記変更された第1実データを前記第2端末の記憶部に記憶させる、
請求項21から23のいずれか1項に記載の医療データ提供システム。 - 前記第2端末は、
前記第1端末から前記第1実データの提供を受けた場合、前記第2端末に提供された前記第1実データのIDに、前記第1端末の宛先情報を対応付けて前記所定の記憶部に記憶させ、
前記第1端末から前記第1実データを受信した後に前記第2端末の記憶部に記憶されている前記第1実データの変更を要求する場合、変更対象の前記第1実データのIDに対応付けられている前記第1端末の宛先情報を前記所定の記憶部から読み出し、読み出した前記第1端末の宛先情報に基づいて、前記第2端末に提供されている前記第1実データに変更の要求が有る旨を示す変更要求情報を前記第1端末へ送信し、
前記第1端末は、
前記変更要求情報に基づいて、前記第2端末に提供されている前記第1実データに変更の要求が有る旨を前記第1端末の表示部に表示させ、
前記変更を許可する操作を受け付けた場合、前記変更を許可する旨を示す変更許可情報を前記第2端末へ送信し、
前記第2端末は、
前記変更許可情報を受信した場合、前記変更対象の第1実データを変更する変更操作を受け付け可能な状態に制御し、
前記変更操作により変更された前記第1実データを前記第1端末へ送信し、
前記第1端末は、
前記第2端末から受信した前記変更された第1実データを前記第1端末の記憶部に記憶させる、
請求項21から24のいずれか1項に記載の医療データ提供システム。 - 前記第1端末は、
前記第2端末へ前記第1実データを送信した後に前記第2端末の記憶部に記憶されている前記第1実データの利用停止を指示する場合、前記第2端末に提供されている前記第1実データの利用停止を指示する旨を示す利用停止情報を、前記第2端末へ送信し、
前記第2端末は、
前記利用停止情報に基づいて、前記第2端末に提供されている前記第1実データを第2端末の記憶部から削除する、
請求項21から25のいずれか1項に記載の医療データ提供システム。 - 前記患者の身体に関する前記第1実データとは異なる種類の第2実データと、該第2実データの項目名と対応付けて記憶しており、前記第1端末および前記第2端末と通信する第3端末をさらに有し、
前記第2端末は、
第3端末から前記第2実データの項目名とともに前記第2実データを特定するための第2特定情報を受信した場合、前記第2実データの項目名と、前記第2特定情報とを対応付けて所定の記憶部に記憶させ、
前記第2実データの項目名に対応する前記第2実データの利用要求を指示する操作を受け付けた場合、前記第2実データの項目名に対応付けられている前記第2特定情報を前記所定の記憶部から読み出し、読み出した前記第2特定情報に基づいて、前記第2端末から前記第2実データの利用要求が有る旨を示す第2利用通知情報を送信し、
前記第3端末は、
前記第2利用通知情報を受信し、予め登録された前記第1端末の宛先情報に基づいて、前記第2実データの利用要求が有る旨を示す第3利用通知情報を前記第1端末へ送信し、
前記第1端末は、
前記第3利用通知情報を受信し、前記第2実データの利用に同意する旨の操作を受け付けた場合、前記第2実データの利用に同意する旨を示す同意情報を前記第3端末へ送信し、
前記第3端末は、
前記同意情報の受信後、前記第2実データを前記第3端末の記憶部から読み出し、該第2実データを前記第2端末へ送信し、
前記第2端末は、
前記第3端末から受信した前記第2実データを前記第2端末の記憶部に記憶させる、
請求項21から26のいずれか1項に記載の医療データ提供システム。 - 患者の身体に関する実データと、該実データの項目名とを対応付けて記憶し、前記実データの利用要求に対して同意が有った場合に前記実データを提供する端末から、該端末にて指定された前記実データの項目名の情報とともに前記実データを特定するための特定情報を受信した場合、該実データの項目名と、前記特定情報とを対応付けて所定の記憶部に記憶させる処理と、
前記実データの項目名に対応する前記実データの利用要求を指示する操作を受け付けた場合、前記実データの項目名に対応付けられている前記特定情報を前記所定の記憶部から読み出す処理と、
読み出した前記特定情報に基づいて、前記実データの利用要求が有る旨を示す利用通知情報を送信する処理と、
をコンピュータに実行させる医療データ提供プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017251931A JP6970012B2 (ja) | 2017-12-27 | 2017-12-27 | サーバ装置、端末装置、医療データ提供システム、および医療データ提供プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017251931A JP6970012B2 (ja) | 2017-12-27 | 2017-12-27 | サーバ装置、端末装置、医療データ提供システム、および医療データ提供プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019117563A JP2019117563A (ja) | 2019-07-18 |
JP6970012B2 true JP6970012B2 (ja) | 2021-11-24 |
Family
ID=67305353
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017251931A Active JP6970012B2 (ja) | 2017-12-27 | 2017-12-27 | サーバ装置、端末装置、医療データ提供システム、および医療データ提供プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6970012B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11306261A (ja) * | 1998-04-22 | 1999-11-05 | Matsushita Electric Works Ltd | 患者情報共有システム |
JP2003296453A (ja) * | 2002-04-04 | 2003-10-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 医療データ通信システム |
JP2004133727A (ja) * | 2002-10-11 | 2004-04-30 | Hitachi Ltd | 医療支援システム |
JP4861847B2 (ja) * | 2007-02-08 | 2012-01-25 | 富士フイルム株式会社 | 診療情報配信装置 |
WO2014113817A2 (en) * | 2013-01-21 | 2014-07-24 | Humetrix. Com, Inc. | Secure real-time health record exchange |
-
2017
- 2017-12-27 JP JP2017251931A patent/JP6970012B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019117563A (ja) | 2019-07-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20210343382A1 (en) | Patient-centric health record system and related methods | |
JP2019079501A (ja) | 遠隔診療方法及びその装置とシステム | |
JP5927864B2 (ja) | 遠隔画像システム | |
JP2004133727A (ja) | 医療支援システム | |
US11568071B2 (en) | Information provision apparatus and information provision method | |
JP2012146029A (ja) | 動物診療データ表示システム | |
Donahue et al. | Veterans health information exchange: successes and challenges of nationwide interoperability | |
JP2015028773A (ja) | 医療システムと連携した介護支援システム | |
JP2013250903A (ja) | 診療データ管理システム | |
JP2015090572A (ja) | 遠隔医療支援システム及び同システムに利用される介護施設端末機用プログラム、病院端末機用プログラム、薬局端末機用プログラム | |
WO2016166954A1 (ja) | 服薬履歴管理方法、服薬履歴管理装置、および、服薬履歴管理プログラム | |
JP6242469B1 (ja) | 個人医療情報管理方法、個人医療情報管理サーバおよびプログラム | |
JP6074348B2 (ja) | 医療支援装置とその制御方法及び制御プログラム、並びに医療支援システム | |
CN110678910B (zh) | 传感器管理单元、传感器管理方法以及存储介质 | |
JP2016148999A (ja) | 医療支援システム、その作動方法及び医療支援プログラム並びに医療支援装置 | |
JP6970012B2 (ja) | サーバ装置、端末装置、医療データ提供システム、および医療データ提供プログラム | |
JP2010267042A (ja) | 医療データ管理システム | |
JP2010026899A (ja) | 医療情報システム | |
JP5799155B1 (ja) | 処方箋データを管理するためのシステム、サーバ装置およびプログラム | |
JP2019012385A (ja) | 医療情報管理装置及び医療情報共有システム | |
JP2000259740A (ja) | 診療録電子記録装置、診療録電子記録システム、プログラム記憶媒体 | |
JP6188163B2 (ja) | 分散情報統合制御装置、方法およびプログラム | |
JP6828888B2 (ja) | 転院支援システム | |
JP2010267041A (ja) | 医療データ管理システム | |
JP6146838B1 (ja) | 情報共有サーバ、情報共有システム、情報共有方法、および情報共有プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20190704 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20191107 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201113 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210910 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210928 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211006 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211026 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211028 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6970012 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |