JP6964438B2 - 貼付治具、及び貼付方法 - Google Patents
貼付治具、及び貼付方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6964438B2 JP6964438B2 JP2017108234A JP2017108234A JP6964438B2 JP 6964438 B2 JP6964438 B2 JP 6964438B2 JP 2017108234 A JP2017108234 A JP 2017108234A JP 2017108234 A JP2017108234 A JP 2017108234A JP 6964438 B2 JP6964438 B2 JP 6964438B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- holding portion
- guide member
- sticking
- attached
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 44
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 106
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H37/00—Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations
- B65H37/002—Web delivery apparatus, the web serving as support for articles, material or another web
- B65H37/005—Hand-held apparatus
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C63/00—Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
- B29C63/0073—Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor of non-flat surfaces, e.g. curved, profiled
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C63/00—Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
- B29C63/02—Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material
- B29C63/024—Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material the sheet or web-like material being supported by a moving carriage
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2701/00—Handled material; Storage means
- B65H2701/10—Handled articles or webs
- B65H2701/17—Nature of material
- B65H2701/175—Plastic
- B65H2701/1752—Polymer film
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2701/00—Handled material; Storage means
- B65H2701/10—Handled articles or webs
- B65H2701/19—Specific article or web
- B65H2701/1922—Specific article or web for covering surfaces such as carpets, roads, roofs or walls
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2801/00—Application field
- B65H2801/51—Automobile
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
図1に示す、本発明の実施形態に係る貼付治具1は、貼付対象物へフィルム50を貼り付けるための治具である。貼付治具1は、フィルム50を保持した状態で貼付対象物に取り付けられる。当該状態にて作業者が、貼付治具1を用いながら貼付作業を行うことによって、貼付対象物にフィルム50を貼り付けることができる。本実施形態に用いるフィルム50は、裏面に粘着部(粘着剤(感圧接着剤)が塗布された部分)を備え、色彩や模様等を施された装飾フィルムである。装飾フィルムは、例えば塗装することに代えてフィルムを貼り付ける用途で塗装代替フィルムとして用いられる。貼付対象物は、意匠面を形成する必要のあるものであればあらゆる対象物を採用することができる。また、貼付対象物として、長尺な形状を有し、且つ湾曲した形状を有しているものを採用する場合、本実施形態に係る貼付治具1の効果が特に好適に得られる。例えば、貼付対象物は、車両用ドアフレーム部品、または車両用窓枠部品であってよい。図6に示すように、車両用ドアフレーム部品として、例えば、自動車のAピラー(前側のピラー)71、Cピラー(後側のピラー)72等が挙げられ、車両用窓枠部品として、Bピラー(車両前後方向の中央のピラー)73等が挙げられる。なお、本実施形態の貼付治具1は、曲率が大きく、更にはねじ曲がりの曲率も有するような、フィルムの貼付作業を行い難い貼付対象物に対して、特に効果的である。よって、貼付対象物としてAピラー71を採用することで、貼付治具1の効果がより顕著となる。例えば、Aピラー71は、必要なフィルム50の長さがBピラー73の1.5倍程度であるため、貼付開始の貼付角度のずれによる影響が大きくなるため、貼付角度のずれを小さくする必要がある。また、Aピラー71の意匠面の断面形状は、Bピラー73に比して非常に複雑であるため、フィルム50の貼付けを行いにくい。例えば、Bピラー73の意匠面の断面形状は実質的に1つの面によって構成されているとみなすことができ、意匠面から裏側へ折り返される両端部分も急角度で折れ曲がるため、意匠面と折り返し部の境界がはっきりしている。それに比して、Aピラー71の意匠面の断面形状は大きく膨らむことで実質的に2つの面によって構成されていとみなされる。また、意匠面から裏側へ折り返される両端部分が緩やかに折れ曲がるため、意匠面と折り返し部の境界が分かりにくい形状である。従って、Aピラー71にフィルム50を貼り付ける際は、複雑な断面形状を有する意匠面に対して貼付作業を行う必要がある。また、Aピラー71は、Bピラー73に比べて捻じれが大きい。例えば、Bピラー73の断面形状は、フィルム50の貼付開始の場所と貼付終了の場所とで、それほど変化はない。一方、Aピラー71の貼付開始の場所の断面形状と貼付終了の場所の断面形状とでは、Aピラー71の捻じれの影響によって、異なる断面形状となっている。従って、Aピラー71へフィルム50を貼り付けるときは、貼付開始の場所と貼付終了の場所とでは、フィルム50の押圧の仕方を変化させる必要が生じる。
第2実施形態に係る貼付治具100は、フィルム50の貼付時において、貼付対象物に対するガイド部材2の位置を移動させることなく固定した状態とする点で、第1実施形態に係る貼付治具1と主に相違する。
Claims (9)
- 貼付対象物へフィルムを貼り付ける貼付治具であって、
互いに離間する第1の保持部及び第2の保持部を少なくとも備え、前記第1の保持部及び前記第2の保持部にて前記フィルムを保持するフィルム保持部と、
前記フィルム保持部に保持された前記フィルムを第1の方向における一方側へ押圧する押圧部材と、
前記フィルム保持部の前記第1の保持部と前記第2の保持部との間で、前記第1の方向と交差する第2の方向に沿った前記押圧部材の移動をガイドするガイド部材と、
前記ガイド部材を前記貼付対象物へ取り付ける第1の取付部と、を備え、
前記第1の取付部は、前記ガイド部材の前記第2の方向における一端側を回動可能に支持する第1の回動支持部を介して、前記ガイド部材と接続され、
前記ガイド部材を前記貼付対象物へ取り付けたとき、前記貼付対象物の曲面は、前記第1の方向及び前記第2の方向と交差する第3の方向から見て湾曲する、貼付治具。 - 貼付対象物へフィルムを貼り付ける貼付治具であって、
互いに離間する第1の保持部及び第2の保持部を少なくとも備え、前記第1の保持部及び前記第2の保持部にて前記フィルムを保持するフィルム保持部と、
前記フィルム保持部に保持された前記フィルムを第1の方向における一方側へ押圧する押圧部材と、
前記フィルム保持部の前記第1の保持部と前記第2の保持部との間で、前記第1の方向と交差する第2の方向に沿った前記押圧部材の移動をガイドするガイド部材と、
前記ガイド部材を前記貼付対象物へ取り付ける第2の取付部と、を備え、
前記ガイド部材は、前記第2の方向へ延び、且つ、前記第1の方向における他方側へ凸をなすように湾曲し、
前記ガイド部材を前記貼付対象物へ取り付けたとき、前記貼付対象物の曲面は、前記第1の方向及び前記第2の方向と交差する第3の方向から見て湾曲する、貼付治具。 - 前記押圧部材は、前記第1の方向へ伸縮可能な弾性部材を有する、請求項1又は2に記載された貼付治具。
- 前記フィルム保持部は、前記第1の保持部及び前記第2の保持部の少なくとも一方を回動させる回動部を備える、請求項1〜3の何れか一項に記載の貼付治具。
- 前記フィルム保持部は、前記第1の保持部と前記第2の保持部との間の前記貼付対象物の曲面の何れかの位置に対し、前記第1の方向及び前記第2の方向と交差する前記第3の方向から見て、前記フィルムが接線をなすように、前記フィルムを保持する、請求項2に記載の貼付治具。
- 前記第2の取付部を介して貼付対象物へ取り付けられた前記ガイド部材は、前記第1の方向及び前記第2の方向と交差する第3の方向から見て、前記フィルム保持部で保持された前記フィルムと非平行の位置関係をなす、請求項2又は5に記載の貼付治具。
- 前記第2の取付部は、前記ガイド部材の前記第2の方向における一端側を回動可能に支持する第2の回動支持部を介して、前記ガイド部材と接続される、請求項2,5,6の何れか一項に記載の貼付治具。
- 請求項1に記載の貼付治具を用いて前記貼付対象物へ前記フィルムを貼り付ける貼付方法であって、
前記フィルム保持部で前記フィルムを保持するフィルム保持工程と、
前記ガイド部材を前記第1の取付部を介して前記貼付対象物へ取り付ける取付工程と、
前記フィルム保持部に保持された前記フィルムを前記押圧部材で前記貼付対象物へ押圧し、前記貼付対象物へ取り付けられた前記ガイド部材に沿って、前記押圧部材を移動させることで、前記フィルムを前記貼付対象物へ貼り付ける貼付工程と、を備え、
前記貼付工程では、前記第1の回動支持部で前記ガイド部材を回動させながら、前記押圧部材で前記フィルムの貼り付けを行う、貼付方法。 - 請求項2,5〜7の何れか一項に記載の貼付治具を用いて前記貼付対象物へ前記フィルムを貼り付ける貼付方法であって、
前記フィルム保持部で前記フィルムを保持するフィルム保持工程と、
前記ガイド部材を前記第2の取付部を介して前記貼付対象物へ取り付ける取付工程と、
前記フィルム保持部に保持された前記フィルムを前記押圧部材で前記貼付対象物へ押圧し、前記貼付対象物へ取り付けられた前記ガイド部材に沿って、前記押圧部材を移動させることで、前記フィルムを前記貼付対象物へ貼り付ける貼付工程と、を備え、
前記取付工程では、前記ガイド部材が前記貼付対象物の曲面に沿って湾曲するように、前記ガイド部材を前記貼付対象物へ取り付ける、貼付方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017108234A JP6964438B2 (ja) | 2017-05-31 | 2017-05-31 | 貼付治具、及び貼付方法 |
CN201880033397.0A CN110662709B (zh) | 2017-05-31 | 2018-05-25 | 粘附夹具和粘附方法 |
US16/613,204 US20200198918A1 (en) | 2017-05-31 | 2018-05-25 | Adhering jig and adhering method |
PCT/IB2018/053753 WO2018220498A1 (en) | 2017-05-31 | 2018-05-25 | Adhering jig and adhering method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017108234A JP6964438B2 (ja) | 2017-05-31 | 2017-05-31 | 貼付治具、及び貼付方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018202669A JP2018202669A (ja) | 2018-12-27 |
JP6964438B2 true JP6964438B2 (ja) | 2021-11-10 |
Family
ID=62713040
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017108234A Active JP6964438B2 (ja) | 2017-05-31 | 2017-05-31 | 貼付治具、及び貼付方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20200198918A1 (ja) |
JP (1) | JP6964438B2 (ja) |
CN (1) | CN110662709B (ja) |
WO (1) | WO2018220498A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7250496B2 (ja) * | 2018-12-05 | 2023-04-03 | 日本電産サンキョー株式会社 | 駆動装置及びヘッドアップディスプレイ装置 |
DE102021210437A1 (de) | 2021-09-20 | 2023-03-23 | Ppg Industries Ohio, Inc. | System für die Applikation einer Lackfolie und Verfahren |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1591740A (zh) * | 1997-10-01 | 2005-03-09 | 三菱电机株式会社 | 带功能性薄膜的板的制造装置、制造方法及板 |
JP2001040296A (ja) * | 1999-07-19 | 2001-02-13 | Three M Innovative Properties Co | シート貼着装置 |
JP4366544B2 (ja) | 1999-07-28 | 2009-11-18 | 関西ペイント株式会社 | 粘着性テープ及びその貼付治具 |
US8123894B2 (en) * | 2008-05-07 | 2012-02-28 | Apple Inc. | 3-dimensional curved substrate lamination |
JP2015204000A (ja) * | 2014-04-15 | 2015-11-16 | 旭硝子株式会社 | 剛体の貼合方法及び貼合装置 |
KR102197573B1 (ko) * | 2014-07-07 | 2021-01-04 | 삼성디스플레이 주식회사 | 합착 장치 및 이를 이용한 곡면 표시 장치의 제조 방법 |
JP6618288B2 (ja) * | 2015-07-17 | 2019-12-11 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 貼付装置、貼付方法及びフィルム |
CN105242430B (zh) * | 2015-10-19 | 2018-11-23 | 武汉华星光电技术有限公司 | 曲面对平面全贴合装置及方法 |
-
2017
- 2017-05-31 JP JP2017108234A patent/JP6964438B2/ja active Active
-
2018
- 2018-05-25 WO PCT/IB2018/053753 patent/WO2018220498A1/en active Application Filing
- 2018-05-25 CN CN201880033397.0A patent/CN110662709B/zh active Active
- 2018-05-25 US US16/613,204 patent/US20200198918A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN110662709B (zh) | 2021-11-05 |
JP2018202669A (ja) | 2018-12-27 |
US20200198918A1 (en) | 2020-06-25 |
CN110662709A (zh) | 2020-01-07 |
WO2018220498A1 (en) | 2018-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6964438B2 (ja) | 貼付治具、及び貼付方法 | |
US6748993B1 (en) | Adhesive tape applicator | |
JP2006306618A (ja) | 粘着テープ貼付け装置 | |
JP4467172B2 (ja) | テープ貼付装置 | |
JP4366544B2 (ja) | 粘着性テープ及びその貼付治具 | |
JP2001097636A (ja) | 粘着テープの貼付治具 | |
JP4901893B2 (ja) | 粘着性テープ貼付け治具 | |
JP6533067B2 (ja) | 接着テープの貼付治具 | |
US7287567B2 (en) | Tape application jig for pressure sensitive adhesive tape | |
EP3325250B1 (en) | Applying device and applying method | |
JPH09132218A (ja) | 粘着テープの折り込み貼付治具 | |
KR101046174B1 (ko) | 헤밍용 접착 테이프 공급장치 | |
JP4425116B2 (ja) | 自動車ドア用ランチャンネル把持装置 | |
JP2002331976A (ja) | テープ貼付治工具 | |
JP4884164B2 (ja) | 表皮貼り込み製品の製造方法 | |
JP4439052B2 (ja) | 粘着性テープ貼付け治具 | |
JP4312416B2 (ja) | 粘着テープ貼付治具 | |
JP4386764B2 (ja) | 軟体長手部材取付方法及びその装置 | |
JP4386825B2 (ja) | 軟体部材取付装置 | |
JP7010083B2 (ja) | 組付方法 | |
KR101430382B1 (ko) | 윈드쉴드글라스용 스트립 몰딩 지그 | |
JP2004142932A (ja) | 粘着テープの貼付治具 | |
JP4424861B2 (ja) | ドアサッシュフレームの粘着性テープ貼付治具 | |
US20230279610A1 (en) | Joining jig and joining apparatus | |
KR200238024Y1 (ko) | 자동차 도어섀시 테이핑용 테이프 접착기 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200501 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210319 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210330 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210921 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211019 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6964438 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |