JP6962620B2 - 姿勢矯正用眼鏡 - Google Patents

姿勢矯正用眼鏡 Download PDF

Info

Publication number
JP6962620B2
JP6962620B2 JP2020179809A JP2020179809A JP6962620B2 JP 6962620 B2 JP6962620 B2 JP 6962620B2 JP 2020179809 A JP2020179809 A JP 2020179809A JP 2020179809 A JP2020179809 A JP 2020179809A JP 6962620 B2 JP6962620 B2 JP 6962620B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
top wall
posture
circuit board
holding frame
detection sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020179809A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021081709A (ja
Inventor
義 王
Original Assignee
クリア電子株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クリア電子株式会社 filed Critical クリア電子株式会社
Publication of JP2021081709A publication Critical patent/JP2021081709A/ja
Priority to US17/376,672 priority Critical patent/US20220128837A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6962620B2 publication Critical patent/JP6962620B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C5/00Constructions of non-optical parts
    • G02C5/14Side-members
    • G02C5/146Side-members having special front end
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C11/00Non-optical adjuncts; Attachment thereof
    • G02C11/10Electronic devices other than hearing aids

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)

Description

本発明は、姿勢矯正用眼鏡に関する。
特許文献1には、レンズが保持されるレンズ保持枠と、レンズ保持枠の両側とヒンジ接続される一対の脚部と、を備え、脚部に電池、制御部、チップ及び通信手段等が内蔵される姿勢矯正用眼鏡が開示されている。
中国特許出願公開第207037259号明細書
しかしながら、特許文献1に記載の姿勢矯正用眼鏡では、電池、制御部、チップ及び通信手段等が内蔵される脚部を中空に形成し、レンズ保持枠とヒンジ接続するための接続座が中空の脚部に取り付けられるため、脚部への接続座の取付安定性を確保することは、困難である。
本発明は、上記のような事情に鑑みてなされたものであり、脚部への接続座の取付安定性を確保することができる姿勢矯正用眼鏡を提供することを目的とする。
本発明のある態様によれば、レンズと、前記レンズが保持されるレンズ保持枠と、前記レンズ保持枠の両側とヒンジ接続される二つの脚部と、を備え、二つの脚部のうちの少なくとも一方は、回路基板が収容される中空の収容部であって、底壁に開口が形成されるボトムオープンボックスタイプの収容ケースと、前記開口を閉止する蓋部と、を有する収容部を備え、前記蓋部の内側面には、前記収容ケースの頂壁と対向する突出部が設けられ、前記突出部には、前記レンズ保持枠の一方側とヒンジ接続するための接続座の一部が埋設される姿勢矯正用眼鏡が提供される。
本発明の態様によれば、脚部への接続座の取付安定性を確保することができる。
本発明の実施形態に係る姿勢矯正用眼鏡を示す斜視図である。 本発明の実施形態に係る姿勢矯正用眼鏡を示す平面図である。 図2における部分Aを示す拡大断面概略図である。 右側の脚部を示す構成概略図である。
以下、添付図面を参照しながら本発明の実施形態(以下、本実施形態と称する。)について説明する。本明細書においては、全体を通じて、同一の要素には同一の符号を付する。
以下、図1から図4を参照しながら本実施形態に係る姿勢矯正用眼鏡1の構成について説明する。
図1は、本実施形態に係る姿勢矯正用眼鏡1を示す斜視図である。図2は、本実施形態に係る姿勢矯正用眼鏡1を示す平面図である。図3は、図2における部分Aを示す拡大断面概略図である。図4は、右側の脚部4aを示す構成概略図である。
図1及び図2に示すように、本実施形態に係る姿勢矯正用眼鏡1は、ユーザの姿勢(例えば、座り姿勢)が正しくない場合、このような姿勢をパラメータ解析によって判定し、姿勢の矯正を促す警告を報知するスマート眼鏡である。姿勢矯正用眼鏡1は、レンズ2、レンズ保持枠3及び二つの脚部4を備える。
レンズ2は、ユーザの視力を矯正するためのものである。レンズ2は、必要に応じて、ガラス材によって構成されてもよく、樹脂材によって構成されてもよい。なお、レンズ2は、ユーザの視力を矯正しないものであってもよい。
レンズ保持枠3は、レンズ2を保持するための枠である。また、レンズ保持枠3は、例えば、ポリアミドやポリカボネート等の樹脂材によって構成される。図3に示すように、レンズ保持枠3の両側には、脚部4とヒンジ接続するための一対の取付座5が設けられる。また、レンズ保持枠3の両側縁には、上下方向に沿って延在する一対の旋回規制壁面31が形成される。各旋回規制壁面31は、脚部4の過度旋回を規制し、姿勢矯正用眼鏡1の使用状態(展開状態)において脚部4の位置決めをするための壁面である。
各取付座5は、レンズ保持枠3と二つの脚部4とをヒンジ接続するための座部である。取付座5は、例えば、チタン合金等の金属材によって構成される。これにより、ヒンジ接続の必要強度を確保することができる。また、取付座5は、レンズ保持枠3の両側に埋設される埋設部51(図3参照)と、レンズ保持枠3の両側から露出する取付座本体52と、を有する。各取付座本体52には、上下方向に沿って貫通する軸孔521が形成される。
本実施形態では、レンズ保持枠3は、樹脂材によって構成されているが、これに限定されるものではなく、例えば、チタン合金等の金属材によって構成されてもよい。この場合、取付座5は、取付座本体52のみによって構成される。なお、レンズ保持枠3と一対の取付座5とは、一体形成されてもよい。
二つの脚部4は、レンズ保持枠3の両側とヒンジ接続されるものである。二つの脚部4は、例えば、ポリアミドやポリカボネート等の樹脂材によって構成される。二つの脚部4の前端側には、レンズ保持枠3の両端に設けられる一対の取付座5とヒンジ接続するための一対の接続座6が設けられる。また、二つの脚部4は、一方の脚部としての右側の脚部4aと、他方の脚部としての左側の脚部4bと、から構成される。なお、右側の脚部4aと左側の脚部4bとは、同一の外形を有する。
左側の脚部4bは、樹脂材によって中実に成形される。
図4に示すように、右側の脚部4aは、中空の収容部41aと、収容部41aの一端としての後端に接続される中実の耳掛け部42aと、を備える。
図1及び図4に示すように、収容部41a内には、検出部としての距離検出センサ7、光検出センサ8、回路基板9、報知手段としてのスピーカ10及び電池11が収容される。
距離検出センサ7は、ユーザ(姿勢矯正用眼鏡1)から目標物(例えば、書籍、スマートフォン、テレビ、モニタ等)までの距離を検出するためのセンサである。また、本実施形態では、距離検出センサ7は、レーザ光の発信からレーザ光の受信までの時間を距離に換算するレーザ距離検出センサ超音波距離検出センサによって構成されているが、これに限定されるものではなく、例えば、超音波距離検出センサによって構成されてもよい。距離検出センサ7は、収容部41aの他端としての前端に設けられる。
光検出センサ8は、外部環境の光強度を検出するためのセンサである。光検出センサ8は、収容部41aの頂壁4113a側に設けられる。
回路基板9は、距離検出センサ7と隣接するように距離検出センサ7の後方に設けられる。回路基板9には、姿勢矯正用眼鏡1を制御する制御部(CPU/図示しない)が搭載される。制御部は、例えば、マイクロコンピュータによって構成される。また、制御部は、距離検出センサ7及び光検出センサ8から出力される検出値に基づいて、ユーザの姿勢が正しいかどうかを判定し、ユーザの姿勢が正しくないと判定した場合、報知指令を生成してスピーカ10に出力する制御部である。
スピーカ10は、制御部から出力される報知指令に基づいて警告音を発することによって、ユーザに姿勢の矯正を促す。スピーカ10は、収容部41aの後端側に設けられる。また、本実施形態では、報知手段は、スピーカ10によって構成されているが、これに限定されるものではなく、例えば、振動器によって構成されてもよい。
電池11は、距離検出センサ7、光検出センサ8、回路基板9、スピーカ10に電気を供給するための電源である。電池11は、回路基板9とスピーカ10との間に設けられる。
このように、距離検出センサ7、光検出センサ8、回路基板9、スピーカ10及び電池11を右側の脚部4aの収容部41aに集約するので、距離検出センサ7、光検出センサ8、回路基板9、スピーカ10及び電池11を各パーツ(具体的には、レンズ保持枠3や二つの脚部4)に分散させる眼鏡に比べ、電気配線がしやすくなるとともに製造コストを大幅に低下させることができる。また、各部品が壊れた場合であって、壊れた部品のみを取り換えれば足りるので、ユーザの使用コストを低下させることもできる。
本実施形態では、収容部41aには、距離検出センサ7、光検出センサ8、回路基板9、スピーカ10及び電池11が収容されているが、これに限定されるものではなく、例えばこれらの部品に加え、温湿度を検出するための温湿度検出センサや他の電子機器と通信するための通信ユニットが収容されてもよい。この場合、制御部は、より正確な判定を行うことができる。
収容部41aは、収容ケース411a及び蓋部412aを有する。
本実施形態では、収容ケース411aは、耳掛け部42aと一体成形されているが、これに限定されるものではなく、例えば、耳掛け部42aとは別体形成されてもよい。
収容ケース411aは、底壁4111aに開口413aが形成されるボトムオープンボックスタイプのケースである。収容ケース411aの前壁4112aには、距離検出センサ7を露出させるための窓部414aが形成される。
収容ケース411aの頂壁4113aには、取付部としての取付台12が固定される。具体的には、蓋部412aと対向する頂壁4113aの内側面には、取付台12が固定される。回路基板9は、取付台12を介して頂壁4113aに固定される。なお、頂壁4113aは、姿勢矯正用眼鏡1の使用状態(展開状態)及び姿勢矯正用眼鏡1の非使用状態(折り畳み状態)のいずれにおいて、レンズ保持枠3から離間する。
蓋部412aは、板状に形成される。蓋部412aは、例えば、ねじ締めによって収容ケース411aの開口413aを閉止する。蓋部412aは、姿勢矯正用眼鏡1の使用状態(展開状態)及び姿勢矯正用眼鏡1の非使用状態(折り畳み状態)のいずれにおいて、レンズ保持枠3と対向する。
頂壁4113aと背向する蓋部412aの外側面は、姿勢矯正用眼鏡1の使用状態(展開状態/図3参照)において旋回規制壁面31と当接することによって、右側の脚部4aは、その旋回が規制されて位置決めされる。
このように、姿勢矯正用眼鏡1の使用状態における脚部4aの位置決めは、レンズ保持枠3の側縁に位置する旋回規制壁面31と脚部4aの蓋部412aの外側面との当接によって実現されるので、脚部4aの収容部41aの前端(具体的には、収容ケース411aの前壁4112a)を、レンズ保持枠3によって遮られることなく、露出させることができる。この結果、距離検出センサ7をレンズ保持枠3ではなく、脚部4aの収容部41aの前端に設けることができ、距離検出センサ7と回路基板9とを電気的に接続するための電気配線がしやくなる。
蓋部412aには、接続座6が設けられる。接続座6は、例えば、チタン合金等の金属材によって構成される。これにより、ヒンジ接続の必要強度を確保することができる。また、接続座6は、蓋部412aの前端側に埋設される一部としてのアンカー部61と、蓋部412aから露出する接続座本体62と、を有する。接続座本体62は、上下方向から取付座本体52を挟持するための一対の挟持片621を有する。一対の挟持片621の間には、取付座本体52を挿入させるための間隙が形成される。また、一対の挟持片621には、上下方向に沿って貫通する軸孔622が形成される。
取付座本体52が一対の挟持片621によって挟持された状態において、図示しない接続軸を取付座本体52の軸孔521及び挟持片621の軸孔622に挿入させることによって、取付座5と接続座6とのヒンジ接続を容易に実現することができる。
蓋部412aには、収容ケース411aの頂壁4113aと対向する突出部としての突出台4121aが設けられる。突出台4121aには、接続座6のアンカー部61が埋設される。これにより、アンカー部61が突出台4121aに埋設されていないものに比べ、脚部4aの収容部41aの蓋部412aへの接続座6の取付安定性を確保することができる。
突出台4121aは、蓋部412aと樹脂材によって一体成形される。これにより、接続座のアンカー部61を確実に突出台4121a内に封止することができる。また、突出台4121aは、収容ケース411aの頂壁4113aから離間する。すなわち、突出台4121aと頂壁4113aとの間には、間隙が形成される。
蓋部412aの突出台4121aと回路基板9との間には、スペーサ13が挟持される。すなわち、スペーサ13は、その一側面及び他側面がそれぞれ突出台4121aの頂面及び回路基板9の片面と当接するように設けられる。これにより、アンカー部61が埋設される突出台4121aは、スペーサ13、回路基板9及び取付台12によって収容ケース411aの頂壁4113aに支持されるので、脚部4aの収容部41aへの接続座6の取付安定性をより確保することができる。
距離検出センサ7と回路基板9とを電気的に接続するための電気配線(図示しない)は、突出台4121aと頂壁4113aとの間隙を通過する。これにより、突出台4121aと頂壁4113aとの間に間隙が形成されない場合において電気配線を突出台4121aを迂回するようなことなく、容易に突出台4121aと頂壁4113aとの間隙に設けることができるので、電気配線がよりしやすくなる。
次に、本実施形態による作用効果について説明する。
本実施形態に係る姿勢矯正用眼鏡1は、レンズ2と、レンズ2が保持されるレンズ保持枠3と、レンズ保持枠3の両側とヒンジ接続される二つの脚部4と、を備え、右側の脚部4aは、回路基板9が収容される中空の収容部41aであって、底壁4111aに開口413aが形成されるボトムオープンボックスタイプの収容ケース411aと、開口413aを閉止する蓋部412aと、を有する収容部41aを備え、蓋部412aの内側面には、収容ケース411aの頂壁4113aと対向する突出台4121aが設けられ、突出台4121aには、レンズ保持枠3の右側とヒンジ接続するための接続座6のアンカー部61が埋設される。
この構成によれば、蓋部412aの突出台4121aには、接続座6のアンカー部61が埋設されるので、アンカー部61が突出台4121aに埋設されていないものに比べ、脚部4aの収容部41aの蓋部412aへの接続座6の取付安定性を確保することができる。
また、本実施形態では、回路基板9は、取付台12を介して頂壁4113aに固定され、突出台4121aと回路基板9との間には、スペーサ13が挟持される。
この構成によれば、アンカー部61が埋設される突出台4121aは、スペーサ13、回路基板9及び取付台12によって収容ケース411aの頂壁4113aに支持されるので、脚部4aの収容部41aへの接続座6の取付安定性をより確保することができる。
また、本実施形態では、右側の脚部4aは、収容部41aの一端に接続される中実の耳掛け部42aをさらに有し、収容部41aの他端には、ユーザ(姿勢矯正用眼鏡1)から目標物までの距離を検出するための距離検出センサ7が設けられ、距離検出センサ7と回路基板9とを電気的に接続するための電気配線は、突出台4121aと頂壁4113aとの間隙を通過する。
この構成によれば、突出台4121aと頂壁4113aとの間に間隙が形成されない場合において電気配線を突出台4121aを迂回するようなことなく、容易に突出台4121aと頂壁4113aとの間隙に設けることができるので、電気配線がよりしやすくなる。
また、本実施形態では、蓋部412aと突出台4121aとは、樹脂材によって一体成形される。
この構成によれば、接続座のアンカー部61を確実に突出台4121a内に封止することができる。
以上、本実施形態及び各変形例について説明したが、上記実施形態及び各変形例は、本発明の適用例を示したに過ぎず、本発明の技術的範囲を上記実施形態の具体的構成に限定する趣旨ではない。
1 姿勢矯正用眼鏡
2 レンズ
3 レンズ保持枠
4 脚部
5 取付座
6 接続座
7 距離検出センサ
12 取付台
13 スペーサ
41a 収容部
42a 耳掛け部
61 アンカー部
411a 収容ケース
412a 部他部
413a 開口
4111a 底壁
4113a 頂壁
4121a 突出台

Claims (4)

  1. レンズと、
    前記レンズが保持される単一のレンズ保持枠と、
    前記レンズ保持枠の左右両側とヒンジ接続される二つの脚部と、を備え、
    二つの脚部のうちの少なくとも一方は、回路基板が収容される中空の収容部であって、開口が形成される収容ケースと、前記開口を閉止する樹脂材の蓋部と、を有する収容部を備え、
    前記蓋部は、前記開口を閉止する板状の蓋本体と、前記蓋本体と一体成形され前記蓋本体の内側面から隆起する突出部と、を有し、
    前記突出部には、前記レンズ保持枠の左右両側のうちのいずれか一方とヒンジ接続するための金属材の接続座のアンカー部が前記蓋本体を挿通して埋め込まれる、
    姿勢矯正用眼鏡。
  2. 請求項1に記載の姿勢矯正用眼鏡であって、
    前記収容ケースは、前記蓋本体と対向する頂壁を有し、
    前記突出部は、前記頂壁から離間する、
    姿勢矯正用眼鏡。
  3. 請求項2に記載の姿勢矯正用眼鏡であって、
    前記回路基板は、取付部を介して前記頂壁に固定され、
    前記突出部と前記回路基板との間には、スペーサが挟持される、
    姿勢矯正用眼鏡。
  4. 請求項2又は3に記載の姿勢矯正用眼鏡であって、
    少なくとも一方の前記脚部は、前記収容部の後端に接続される中実の耳掛け部をさらに有し、
    前記収容部の前端には、距離を検出するための距離検出センサが設けられ、
    前記距離検出センサと前記回路基板とを電気的に接続するための電気配線は、前記突出部と前記頂壁との間隙を通過する、
    姿勢矯正用眼鏡。
JP2020179809A 2019-11-22 2020-10-27 姿勢矯正用眼鏡 Active JP6962620B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/376,672 US20220128837A1 (en) 2019-11-22 2021-07-15 Correcting posture eyeglasses

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201922029939.1U CN210626813U (zh) 2019-11-22 2019-11-22 一种坐姿矫正眼镜
CN201922029939.1 2019-11-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021081709A JP2021081709A (ja) 2021-05-27
JP6962620B2 true JP6962620B2 (ja) 2021-11-05

Family

ID=70761953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020179809A Active JP6962620B2 (ja) 2019-11-22 2020-10-27 姿勢矯正用眼鏡

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20220128837A1 (ja)
JP (1) JP6962620B2 (ja)
CN (1) CN210626813U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD1022005S1 (en) * 2021-03-08 2024-04-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Head-mounted display
USD1028069S1 (en) * 2022-02-15 2024-05-21 Christian Dior Couture Spectacles

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT4101U1 (de) * 1994-07-11 2001-01-25 Lecon Tech Konstruktionen Und Brillengestell aus demontierbaren bauteilen
US6817710B2 (en) * 2001-08-31 2004-11-16 180S, Inc. Eyeglasses frame with rotatable temples
KR100925727B1 (ko) * 2002-07-25 2009-11-10 엘지전자 주식회사 Url을 이용한 이동통신단말기의 전송 메시지 작성방법
AU2003213488A1 (en) * 2003-02-19 2004-09-09 Jonathan Sceats Eyewear Pty. Limited Eyewear with Interchangable Temples
JP4364002B2 (ja) * 2004-02-06 2009-11-11 オリンパス株式会社 頭部装着型カメラ及び頭部装着型カメラによる撮影方法
DE202009005206U1 (de) * 2009-08-28 2009-11-12 En, Chuo Chung, Yongkang City Steckverbindung für eine Brille
US8007101B1 (en) * 2010-08-26 2011-08-30 Day Sun Industrial Corp. Eyeglasses equipped with lighting devices
CN104285438B (zh) * 2012-05-21 2018-09-07 奥林巴斯株式会社 眼镜型可佩戴装置、眼镜型可佩戴装置的前方部和镜腿部
US20130329183A1 (en) * 2012-06-11 2013-12-12 Pixeloptics, Inc. Adapter For Eyewear
JP6021582B2 (ja) * 2012-10-24 2016-11-09 オリンパス株式会社 眼鏡型ウェアラブル装置及び眼鏡型ウェアラブル装置のフロント部
US20150309534A1 (en) * 2014-04-25 2015-10-29 Osterhout Group, Inc. Ear horn assembly for headworn computer
TWI584018B (zh) * 2014-08-03 2017-05-21 帕戈技術股份有限公司 穿戴式照相機系統與用於將照相機系統或其他電子裝置附接至穿戴式製品之設備及方法
CN204650078U (zh) * 2015-03-25 2015-09-16 潘竞青 快拆式连接组件及眼镜
JP2017103407A (ja) * 2015-12-04 2017-06-08 アルプス電気株式会社 電子装置
US10670888B1 (en) * 2015-12-28 2020-06-02 Amazon Technologies, Inc. Head-mounted wearable device with integrated circuitry
US10761346B1 (en) * 2015-12-28 2020-09-01 Amazon Technologies, Inc. Head-mounted computer device with hinge
WO2017223042A1 (en) * 2016-06-20 2017-12-28 PogoTec, Inc. Image alignment systems and methods
US11294204B2 (en) * 2016-12-27 2022-04-05 Mitsui Chemicals, Inc. Sensor module, temple, frame and eyewear
US9910298B1 (en) * 2017-04-17 2018-03-06 Vision Service Plan Systems and methods for a computerized temple for use with eyewear
JP2018189779A (ja) * 2017-05-01 2018-11-29 アルプス電気株式会社 アイウェア
EP3701316A4 (en) * 2017-12-20 2021-08-04 Vuzix Corporation DISPLAY SYSTEM FOR EXTENDED REALITY
US11092998B1 (en) * 2018-01-12 2021-08-17 Snap Inc. Eyewear device with fingerprint sensor for user input
US11175516B1 (en) * 2018-02-27 2021-11-16 Snap Inc. Object recognition for improving interfaces on an eyewear device and other wearable and mobile devices
CN108508634A (zh) * 2018-05-22 2018-09-07 深圳倍易通科技有限公司 一种智能语音眼镜及其智能识别方法
US20210082011A1 (en) * 2018-06-28 2021-03-18 Lucyd Ltd. Wireless Smartglasses with Quick Connect Front Frames
US11050280B2 (en) * 2018-06-28 2021-06-29 Snap Inc. Regulated power sources
US11269402B1 (en) * 2018-08-03 2022-03-08 Snap Inc. User interface interaction paradigms for eyewear device with limited field of view
US11215843B2 (en) * 2019-08-21 2022-01-04 Warby Parker Inc. Spinnable frames for spectacles
US11215846B1 (en) * 2019-08-30 2022-01-04 Snap Inc. Wearable proximity sensing array for the visually impaired
US20210098837A1 (en) * 2019-09-26 2021-04-01 Andrea Ashwood Eyewear device battery with phase change material for temperature regulation
US11237412B1 (en) * 2019-12-17 2022-02-01 Snap Inc. Antenna implementation embedded in optical waveguide module
CN111243742B (zh) * 2020-01-14 2023-08-25 中科海微(北京)科技有限公司 一种能够分析儿童用眼习惯的智能眼镜
US11378817B2 (en) * 2020-02-18 2022-07-05 Snap Inc. Hyperextending hinge having FPC service loops for eyewear
US11880093B2 (en) * 2020-02-18 2024-01-23 Snap Inc. Hyperextending hinge for wearable electronic device

Also Published As

Publication number Publication date
US20220128837A1 (en) 2022-04-28
JP2021081709A (ja) 2021-05-27
CN210626813U (zh) 2020-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6962620B2 (ja) 姿勢矯正用眼鏡
US9841603B2 (en) Electronic eyewear viewing device
US20210271116A1 (en) Electronic eyewear and display
US20230086814A1 (en) Eyewear docking station and electronic module
US20170108714A1 (en) Wearable electronic display
EP2852862B1 (en) Eyeglasses comprising electrical and/or electronic elements
CN108139594B (zh) 电子眼镜架
CN104094592A (zh) 头部佩戴型显示装置、眼镜用显示设备和显示设备用眼镜镜脚
US20190086689A1 (en) Eyeglasses structure
KR102583645B1 (ko) 안경류 디바이스 힌지 조립체
JP2017103407A (ja) 電子装置
CN110892314A (zh) 眼镜骨架
JP6703513B2 (ja) 画像表示装置
TWM563562U (zh) 穿戴式裝置及眼鏡
JP5587444B2 (ja) 3dメガネ
JP7473188B2 (ja) 紫外線照射器
JP7351536B2 (ja) アイウエア用紫外線照射器
WO2023040542A1 (zh) 头戴式设备
WO2023040484A1 (zh) 头戴式设备
TWI629551B (zh) 具備多功能擴充結構的多邊形攝影機
JP2000221439A (ja) 眼鏡装着型画像表示装置
CN115808794A (zh) 外挂设备及头戴式设备
CN115808968A (zh) 头戴式设备及其控制方法、电子设备、可读存储介质
JP2017208241A (ja) 照明ユニットおよび照明ユニット付きデバイス
JP2009237449A (ja) 電子眼鏡

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210219

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210219

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20210304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210921

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210922

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211005

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6962620

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150