JP6957771B2 - 内視鏡システム、及び、内視鏡用画像処理方法、並びに、内視鏡用画像処理プログラム - Google Patents
内視鏡システム、及び、内視鏡用画像処理方法、並びに、内視鏡用画像処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6957771B2 JP6957771B2 JP2020557446A JP2020557446A JP6957771B2 JP 6957771 B2 JP6957771 B2 JP 6957771B2 JP 2020557446 A JP2020557446 A JP 2020557446A JP 2020557446 A JP2020557446 A JP 2020557446A JP 6957771 B2 JP6957771 B2 JP 6957771B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lesion
- image
- risk
- notification
- oversight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 7
- 230000003902 lesion Effects 0.000 claims description 286
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 90
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 72
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 70
- 239000003550 marker Substances 0.000 claims description 62
- 238000012502 risk assessment Methods 0.000 claims description 31
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 28
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 10
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000005211 surface analysis Methods 0.000 claims description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 20
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 19
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 description 14
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 11
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 8
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 6
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 6
- 208000037062 Polyps Diseases 0.000 description 5
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 5
- 230000003211 malignant effect Effects 0.000 description 4
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 3
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 description 3
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 3
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 2
- 238000001839 endoscopy Methods 0.000 description 2
- 210000002429 large intestine Anatomy 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 231100000241 scar Toxicity 0.000 description 2
- 208000032544 Cicatrix Diseases 0.000 description 1
- 210000003484 anatomy Anatomy 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000002059 diagnostic imaging Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 210000004877 mucosa Anatomy 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 208000022131 polyp of large intestine Diseases 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 1
- 230000037387 scars Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/00002—Operational features of endoscopes
- A61B1/00043—Operational features of endoscopes provided with output arrangements
- A61B1/00055—Operational features of endoscopes provided with output arrangements for alerting the user
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/00002—Operational features of endoscopes
- A61B1/00004—Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
- A61B1/00006—Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of control signals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/00002—Operational features of endoscopes
- A61B1/00004—Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
- A61B1/00009—Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope
- A61B1/000094—Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope extracting biological structures
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/00002—Operational features of endoscopes
- A61B1/00043—Operational features of endoscopes provided with output arrangements
- A61B1/00045—Display arrangement
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/04—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
- A61B1/045—Control thereof
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T11/00—2D [Two Dimensional] image generation
- G06T11/001—Texturing; Colouring; Generation of texture or colour
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/0002—Inspection of images, e.g. flaw detection
- G06T7/0012—Biomedical image inspection
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/0002—Inspection of images, e.g. flaw detection
- G06T7/0012—Biomedical image inspection
- G06T7/0014—Biomedical image inspection using an image reference approach
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/20—Analysis of motion
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/50—Depth or shape recovery
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/60—Analysis of geometric attributes
- G06T7/62—Analysis of geometric attributes of area, perimeter, diameter or volume
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/70—Determining position or orientation of objects or cameras
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08B—SIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
- G08B5/00—Visible signalling systems, e.g. personal calling systems, remote indication of seats occupied
- G08B5/22—Visible signalling systems, e.g. personal calling systems, remote indication of seats occupied using electric transmission; using electromagnetic transmission
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/18—Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
- H04N7/181—Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a plurality of remote sources
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2200/00—Indexing scheme for image data processing or generation, in general
- G06T2200/24—Indexing scheme for image data processing or generation, in general involving graphical user interfaces [GUIs]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10068—Endoscopic image
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30004—Biomedical image processing
- G06T2207/30096—Tumor; Lesion
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30168—Image quality inspection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/50—Constructional details
- H04N23/555—Constructional details for picking-up images in sites, inaccessible due to their dimensions or hazardous conditions, e.g. endoscopes or borescopes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Pathology (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Geometry (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Endoscopes (AREA)
Description
図1は、本発明の実施形態に係わる内視鏡システムの全体構成の一例を示す斜視図である。本実施形態の内視鏡システム1は、内視鏡スコープとしての電子内視鏡(以下、単に内視鏡という)2と、光源装置3と、プロセッサ4と、モニタ5と、から主に構成されている。
モニタ5は、内視鏡画像が表示される。また、モニタ5は、音声を出力するスピーカー5aを備えている。なお、モニタ5は、報知部としての機能も有する。
制御部22aは、中央処理装置(以下、CPUという)、ROM、RAM等を含み、プロセッサ4全体の動作の制御を行うと共に、術者による入力部24への指示に応じて、内視鏡2の撮像素子の駆動の制御、内視鏡2の操作部10からの各種操作信号に基づく各種回路の制御、記憶装置23への各種データの記録及び記憶装置23からの各種データの読み出し制御、及び画像処理の制御を行う。
なお、制御演算部22における制御部22a及び演算部22bの処理の全部若しくは一部をソフトウエアプログラムで行うようにしてもよい。
入力部24は、各種ボタンを有する操作パネルであり、術者が内視鏡システム1の各種設定、各種指示などをプロセッサ4へ与えるための入力装置である。
病変検出部33は、画像入力部31から順次出力される生成画像に含まれる病変部を検出するように構成されている。病変検出部33は、例えば、ディープラーニング等の学習手法でポリープ画像を鑑別可能な機能を予め取得した画像鑑別器を生成画像に対して適用する処理を行うことにより、当該生成画像から病変部を検出する。なお、病変部の検出は、上記に示す学習手法に限定されず、他の手法を用いてもよい。例えば、特開2007−244518号公報に開示のようなポリープ候補検出処理などを用いてもよい。
本項目が解析項目として選択された場合、以下に説明する処理が行われる。以下の処理には、図4における病変サイズ解析部34A1が係る。
また、ここでは、画像に基づく方法を示したが、その他にも測距センサ等に基づいて算出しても良い。
最後に、病変サイズ解析部34A1は、管腔と病変部を比較し、病変部のサイズを推定する。
本項目が解析項目として選択された場合、以下に説明する処理が行われる。以下の処理には、図4における病変位置解析部34A2が係る。
本項目が解析項目として選択された場合、以下に説明する処理が行われる。以下の処理には、図4における病変濃度解析部34A3が係る。
本項目が解析項目として選択された場合、以下に説明する処理が行われる。以下の処理には、図4における病変形状解析部34A4が係る。
本項目が解析項目として選択された場合、図4における露出状態解析部34B1は、観察画像G1の露出の状態を解析する。内視鏡2の撮像素子の露光時間が短すぎるために画像が暗くなっている場合や、強い光が照射されている部分が白くぼやけるハレーションを起こしてしまっている場合など、露出が不適切である場合、露出状態解析部34B1は、病変部Lnの見落としリスクは大きいと判定する。一方、露出が適切である場合、病変部Lnの見落としリスクは小さいと判定する。
本項目が解析項目として選択された場合、図4における焦点状態解析部34B2は、観察画像G1の焦点の状態を解析する。内視鏡2の撮像系を構成するレンズの焦点制御が適切に行われておらず、被写体に対して合焦していない場合(いわゆるピンボケ状態である場合)、焦点状態解析部34B2は、病変部Lnの見落としリスクは大きいと判定する。一方、合焦している場合、病変部Lnの見落としリスクは小さいと判定する。
本項目が解析項目として選択された場合、図4における被写体表面解析部34B3は、観察画像G1における被写体の状態を解析する。被写体に残渣や出血や治療痕などがある場合、病変部Lnの見落としリスクは大きいと判定する。一方、残渣や出血や治療痕などがない場合、病変部Lnの見落としリスクは小さいと判定する。
本項目が解析項目として選択された場合、図4におけるレンズ状態解析部34B4は、観察画像G1から内視鏡2の撮像系を構成するレンズの状態を解析する。レンズに曇りや汚れがある場合、病変部Lnの見落としリスクは大きいと判定する。一方、レンズに曇りや汚れがない場合、病変部Lnの見落としリスクは小さいと判定する。
本項目が解析項目として選択された場合、図4における移動解析部34C1は、内視鏡の移動速度(引き抜き速度)の変化を解析する。病変部Lnが検出される前の状態での内視鏡2の移動速度と、病変部Lnが検出された状態における内視鏡2の移動速度とを比較する。
本項目が解析項目として選択された場合、図4における位置解析部34C2は、観察画像G1における病変部Lnの位置の変化を解析する。位置解析部34C2病変部Lnが観察画像G1に検出されている状態から、継続的に病変部Lnの位置をモニタする。病変部Lnが観察画像G1外に移動し、観察画像G1中に検出されなくなった場合、病変部Lnの見落としリスクは大きいと判定する。一方、観察画像G1中に継続的に検出されている間は、病変部Lnの見落としリスクは小さいと判定する。
上述の第1の実施形態では、支援情報をモニタ5上に画像表示する際に、見落としリスクの度合いに応じて表示方法を変えて報知していた。これに対し、本実施形態では、画面表示による報知以外の報知手段も用い、複数の報知手段によって報知する点が異なっている。
図8は、第2の実施形態に係わる報知制御部35の構成を示すブロック図である。報知制御部35は、報知手段選択部35Aと、報知対象リスク設定部35Bと、報知方法設定部35Cとから構成されている。
本項目は、観察画像G1中に存在する病変部Lnの個数に基づき判定された見落としリスクである。観察画像G1中に存在する病変部Lnの個数の検出は、見落としリスク解析部34の病変個数解析部34A5において行われる。病変個数解析部3A5は、観察画像G1中において検出された病変部Lnの個数に基づき、見落としリスクを判定する。すなわち、病変部Lnの個数が予め設定された閾値(例えば、2個)よりも多い場合、見落としリスクが小さいと判定する。一方、病変部Lnの個数が予め設定された閾値以下である場合、見落としリスクが大きいと判定する。
本項目は、病変部Lnの形状、位置、サイズなどに基づく見落としリスクを総合的に勘案して判定する、見落としリスクである。具体的には、見落としリスク解析部34の病変形状解析部34A3、病変位置解析部34A2、病変サイズ解析部34A1における解析結果、または、リスク判定結果を用いて、発見困難度を判断する。例えば、病変部Lnの形状が隆起性の形状を有していたり、位置が観察画像G1の中央付近であったり、病変部Lnのサイズが大きかったりする場合は、発見困難度が小さいと判断する。また、例えば、病変部Lnの形状が平坦であったり、位置が観察画像G1の周縁部近傍であったり、病変部Lnのサイズが小さかったりする場合は、発見困難度が大きいと判断する。発見困難度が小さい場合、見落としリスクが小さいと判定する。一方、発見困難度が大きい場合、見落としリスクが大きいと判定する。
本項目は、病変部Lnのサイズに基づき判定された見落としリスクである。見落としリスク解析部34の病変サイズ解析部34A1において判定された見落としリスクを用いる。
本項目は、形状や重篤度などに基づく病変部Lnの種類に応じて判定された見落としリスクである。具体的には、見落としリスク解析部34の病変形状解析部34A3、病変重篤度解析部36Aの解析結果、または、リスク判定結果を用いて、見落としリスクを判定する。
本項目は、画像の状態(露出の状態、焦点の状態、被写体の表面状態、レンズの状態)に基づく見落としリスクを総合的に勘案して判定する、見落としリスクである。具体的には、見落としリスク解析部34の画像状態解析部34Bにおける解析結果、または、リスク判定結果を用いて、検出信頼性を判断する。
本項目は、観察画像G1中に病変部Lnが検出されてから継続的に検出が継続されている時間である、検出経過時間に基づき判定された見落としリスクである。検出経過時間は、検出時間計測部35B1において計測される。検出経過時間が予め設定された閾値(例えば、5秒)よりも短い場合、見落としリスクが小さいと判定する。一方、検出経過時間が予め設定された閾値以上である場合、見落としリスクが大きいと判定する。
(A)病変部Lnの検出個数
見落としリスクの高低にかかわらず、報知を行う。ただし、見落としリスクに応じてマーカ画像G2の色や大きさを異ならせる。例えば、例えば、見落としリスクが小さい場合はマーカ画像G2の色を緑色、見落としリスクが大きい場合はマーカ画像G2の色を赤色に設定する。また、マーカ画像G2を検出個数の回数だけ点滅させたり、マーカ画像G2に検出個数の数だけフラグを表示させたりしてもよい。
見落としリスクの高低にかかわらず、報知を行う。
見落としリスクの高低にかかわらず、報知を行う。
見落としリスクの高低にかかわらず、報知を行う。
見落としリスクの高低にかかわらず、報知を行う。
見落としリスクに応じてマーカ画像G2の表示開始タイミングや、表示時間を異ならせる。例えば、検出経過時間が閾値より短く見落としリスクが小さい段階ではマーカ画像G2は表示せず、検出経過時間が閾値を超えて見落としリスクが高くなったタイミングで、マーカ画像の表示を開始する。また例えば、検出経過時間が長い場合、マーカ画像G2の表示時間も長く設定する。
(A)病変部Lnの検出個数
見落としリスクの高低にかかわらず、報知を行う。ただし、見落としリスクに応じて音声の報知内容異ならせる。例えば、検出個数の回数だけアラートを発する。また、例えば、見落としリスクが小さい場合は音声を小さくしたり音程を低くしたりし、見落としリスクが大きい場合は音声を大きくしたり音程を高く設定してもよい。
見落としリスクが小さい場合は音声を小さくしたり音程を低くしたりし、見落としリスクが大きい場合は音声を大きくしたり音程を高く設定する。または、見落としリスクが小さい場合は音声報知を行わず、見落としリスクが大きい場合のみ音声報知を行うように設定してもよい。
見落としリスクが小さい場合は音声を小さくしたり音程を低くしたりし、見落としリスクが大きい場合は音声を大きくしたり音程を高く設定する。または、見落としリスクが小さい場合は音声報知を行わず、見落としリスクが大きい場合のみ音声報知を行うように設定してもよい。
見落としリスクが小さい場合は音声を小さくしたり音程を低くしたりし、見落としリスクが大きい場合は音声を大きくしたり音程を高く設定する。または、画像報知と音声報知とを組み合わせて行う場合には、見落としリスクが小さい場合は音声報知を行わず、見落としリスクが大きい場合のみ音声報知を行うように設定してもよい。更に、音声報知と振動報知とを組み合わせて場合には、見落としリスクの高低にかかわらず、報知を行うように設定してもよい。
画像報知と音声報知とを組み合わせて行う場合には、見落としリスクが小さい場合は音声報知を行わず、見落としリスクが大きい場合のみ音声報知を行うように設定する。更に、音声報知と振動報知とを組み合わせて行う場合には、見落としリスクの高低にかかわらず、報知を行うように設定する。
見落としリスクの高低にかかわらず検出開始時点から報知を行う。なお、アラート時間は、見落としリスクに応じて設定してもよいし、所定の設定時間としてもよい。アラート時間を所定の設定時間とする場合、病変部Lnの検出が継続していても、設定時間を超えたらアラートを停止する。
(A)病変部Lnの検出個数
見落としリスクの高低にかかわらず、報知を行う。ただし、見落としリスクに応じて振動の報知内容異ならせる。例えば、検出個数の回数だけ報知手段を振動させる。また、例えば、見落としリスクが小さい場合は振動周波数を低くしたりし、見落としリスクが大きい場合は振動周波数を高く設定してもよい。なお、見落としリスクに応じて、振動パターンを異なるパターンにしてもよい。
見落としリスクが小さい場合は振動周波数を低くし、見落としリスクが大きい場合は振動周波数を高く設定する。見落としリスクに応じて、振動パターンを変化させてもよい。なお、画像報知と振動報知の両方を行う場合には、見落としリスクが小さい場合は振動報知を行わず、見落としリスクが大きい場合のみ振動報知を行うように設定してもよい。更に、音声報知と振動報知の両方を行う場合には、見落としリスクの高低にかかわらず、報知を行うように設定してもよい。
見落としリスクが小さい場合は振動周波数を低くし、見落としリスクが大きい場合は振動周波数を高く設定する。見落としリスクに応じて、振動パターンを変化させてもよい。なお、画像報知と振動報知とを組み合わせて行う場合には、見落としリスクが小さい場合は振動報知を行わず、見落としリスクが大きい場合のみ振動報知を行うように設定してもよい。更に、音声報知と振動報知とを組み合わせて行う場合には、見落としリスクの高低にかかわらず、報知を行うように設定してもよい。
見落としリスクが小さい場合は音声を小さくしたり音程を低くしたりし、見落としリスクが大きい場合は音声を大きくしたり音程を高く設定する。または、画像報知と音声報知の両方を行う場合には、見落としリスクが小さい場合は音声報知を行わず、見落としリスクが大きい場合のみ音声報知を行うように設定してもよい。更に、音声報知と振動報知とを組み合わせて行う場合には、見落としリスクの高低にかかわらず、報知を行うように設定してもよい。
見落としリスクが小さい場合は振動報知を行わず、見落としリスクが大きい場合のみ振動報知を行うように設定する。
画像報知と振動報知とを組み合わせて行う場合には、見落としリスクの高低にかかわらず検出開始時点から報知を行う。一方、音声報知と振動報知とを組み合わせて行う場合には、見落としリスクが小さい間は振動報知を行わず、見落としリスクが高くなった時点から報知を行う。なお、アラート時間は、見落としリスクに応じて設定してもよいし、所定の設定時間としてもよい。アラート時間を所定の設定時間とする場合、画像報知と振動報知とを組み合わせて場合には、病変部Lnの検出が継続していても、設定時間を超えたらアラートを停止する。音声報知と振動報知とを組み合わせて行う場合には、病変部Lnの検出が継続している間は報知を継続する。
(第3の実施形態)
上述の第1の実施形態では、モニタ5の表示画面51Aに、画像の表示領域D1が1つのみ配置されていた。これに対し、本実施形態では、表示画面51Aに画像の表示領域D1、D2が2つ配置されており、各表示領域D1、D2への報知方法を見落としリスクの度合いによって制御する点が異なっている。
Claims (21)
- 被写体を内視鏡にて撮像して得られた複数の観察画像が順次入力される画像入力部と、
前記内視鏡の観察対象である病変部を前記観察画像から検出する病変検出部と、
前記観察画像に基づき、操作者が前記病変部を見落とすリスクである見落としリスクの度合いを判断する見落としリスク解析部と、
前記見落としリスクの度合いに基づき、前記病変部の検出の報知方法を制御する報知制御部と、
前記報知制御部の制御に基づき前記病変部の検出を前記操作者に対して報知する報知部と、
を備え、
前記報知部は、前記病変部を示すマーカ画像を表示する第1の画像領域及び前記第1の画像領域よりも小さい第2の画像領域を備えた表示部であり、
前記報知制御部は、前記病変部にかかる前記見落としリスクが第1の大きさだったときには、前記第2の画像領域のみに前記マーカ画像を表示させ、前記病変部にかかる前記見落としリスクが前記第1の大きさよりも大きい第2の大きさだったときには、前記第1の画像領域と前記第2の画像領域の両方に前記マーカ画像を表示することを特徴とする、内視鏡システム。 - 前記見落としリスク解析部は、前記病変部の状態に基づき前記見落としリスクを解析する病変解析部を備えることを特徴とする、請求項1に記載の内視鏡システム。
- 前記病変解析部は、前記病変部自体の大きさを推定する病変サイズ解析部を備えることを特徴とする、請求項2に記載の内視鏡システム。
- 前記病変解析部は、前記観察画像における前記病変部の位置を解析する病変位置解析部を備えることを特徴とする、請求項2に記載の内視鏡システム。
- 前記病変解析部は、前記病変部の濃度を解析する病変濃度解析部を備えることを特徴とする、請求項2に記載の内視鏡システム。
- 前記病変解析部は、前記病変部の形状を解析する病変形状解析部を備えることを特徴とする、請求項2に記載の内視鏡システム。
- 前記見落としリスク解析部は、前記観察画像の状態に基づき前記見落としリスクを解析する画像状態解析部を備えることを特徴とする、請求項1に記載の内視鏡システム。
- 前記画像状態解析部は、前記観察画像の露出の状態を解析する露出状態解析部を備えることを特徴とする、請求項7に記載の内視鏡システム。
- 前記画像状態解析部は、前記観察画像の焦点の合焦度合いを解析する焦点状態解析部を備えることを特徴とする、請求項7に記載の内視鏡システム。
- 前記画像状態解析部は、前記観察画像に、残渣や出血が存在するか否かを解析する被写体表面解析部を備えることを特徴とする、請求項7に記載の内視鏡システム。
- 前記画像状態解析部は、前記観察画像に、曇りやレンズ汚れが存在するか否かを解析するレンズ状態解析部を備えることを特徴とする、請求項7に記載の内視鏡システム。
- 前記見落としリスク解析部は、前記観察画像における前記病変部の移動状態に基づき前記見落としリスクを解析する移動解析部を備えることを特徴とする、請求項1に記載の内視鏡システム。
- 前記移動解析部は、前記観察画像における前記病変部の移動速度の変化を解析する速度解析部を備えることを特徴とする、請求項12に記載の内視鏡システム。
- 前記移動解析部は、前記観察画像における前記病変部の位置の変化を解析する位置解析部を備えることを特徴とする、請求項12に記載の内視鏡システム。
- 前記報知制御部は、前記病変部を示すマーカ画像を生成して前記観察画像に重畳するよう報知制御を行い、前記病変部の前記見落としリスクの度合いに応じて、前記マーカ画像の色、または太さ、またはサイズの少なくとも一つを異ならせることを特徴とする、請求項1に記載の内視鏡システム。
- 前記報知部を複数備え、各々の前記報知部は互いに異なる報知手段で前記病変部の検出を報知することを特徴とする、請求項1に記載の内視鏡システム。
- 前記報知制御部は、前記複数の報知部から報知対象となる報知部を選択する報知手段選択部と、前記選択されたそれぞれの報知部に対して前記報知方法を制御する報知方法設定部とを備えることを特徴とする、請求項16に記載の内視鏡システム。
- 画像入力部が、被写体を内視鏡にて撮像して得られた複数の観察画像を順次入力し、
病変検出部が、前記内視鏡の観察対象である病変部を前記観察画像から検出し、
見落としリスク解析部が、前記観察画像に基づき、操作者が前記病変部を見落とすリスクである見落としリスクの度合いを判断し、
報知制御部が、前記見落としリスクの度合いに基づき、前記病変部の検出の報知方法を制御し、
前記病変部を示すマーカ画像を表示する第1の画像領域及び前記第1の画像領域よりも小さい第2の画像領域を備えた表示部である報知部が、前記報知制御部の制御に基づき前記病変部の検出を前記操作者に対して報知し、
前記報知制御部が、前記病変部にかかる前記見落としリスクが第1の大きさだったときには、前記第2の画像領域のみに前記マーカ画像を表示させ、前記病変部にかかる前記見落としリスクが前記第1の大きさよりも大きい第2の大きさだったときには、前記第1の画像領域と前記第2の画像領域の両方に前記マーカ画像を表示することを特徴とする、内視鏡用画像処理方法。 - 画像入力部が、被写体を内視鏡にて撮像して得られた複数の観察画像を順次取得するステップと、
病変検出部が、前記内視鏡の観察対象である病変部を前記観察画像から検出するステップと、
見落としリスク解析部が、前記観察画像に基づき、操作者が前記病変部を見落とすリスクである見落としリスクの度合いを判断するステップと、
報知制御部が、前記見落としリスクの度合いに基づき、前記病変部の検出の報知方法を制御するステップと、
前記病変部を示すマーカ画像を表示する第1の画像領域及び前記第1の画像領域よりも小さい第2の画像領域を備えた表示部である報知部が、前記報知制御部の制御に基づき前記病変部の検出を前記操作者に対して報知するステップと、
前記報知制御部が、前記病変部にかかる前記見落としリスクが第1の大きさだったときには、前記第2の画像領域のみに前記マーカ画像を表示させ、前記病変部にかかる前記見落としリスクが前記第1の大きさよりも大きい第2の大きさだったときには、前記第1の画像領域と前記第2の画像領域の両方に前記マーカ画像を表示するステップと、
をコンピュータに実行させることを特徴とする内視鏡用画像処理プログラム。 - 前記報知手段は、画像、音声、振動、のいずれかであることを特徴とする、請求項16に記載の内視鏡システム。
- 前記報知方法設定部は、前記報知手段選択部により選択された複数の前記報知部の組み合わせに応じて、それぞれの前記報知部に対する前記報知方法を決定することを特徴とする、請求項17に記載の内視鏡システム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/043699 WO2020110214A1 (ja) | 2018-11-28 | 2018-11-28 | 内視鏡システム、及び、内視鏡用画像処理方法、並びに、内視鏡用画像処理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020110214A1 JPWO2020110214A1 (ja) | 2021-09-27 |
JP6957771B2 true JP6957771B2 (ja) | 2021-11-02 |
Family
ID=70853765
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020557446A Active JP6957771B2 (ja) | 2018-11-28 | 2018-11-28 | 内視鏡システム、及び、内視鏡用画像処理方法、並びに、内視鏡用画像処理プログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11642005B2 (ja) |
JP (1) | JP6957771B2 (ja) |
CN (1) | CN113164023B (ja) |
WO (1) | WO2020110214A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11944262B2 (en) * | 2019-03-27 | 2024-04-02 | Hoya Corporation | Endoscope processor, information processing device, and endoscope system |
US11961225B2 (en) * | 2020-07-21 | 2024-04-16 | Iterative Scopes, Inc. | Systems and methods for detecting potential malignancies |
EP4316337A4 (en) * | 2021-03-23 | 2024-08-28 | Fujifilm Corp | DEVICE FOR PROCESSING MEDICAL IMAGES, METHOD FOR PROCESSING MEDICAL IMAGES AND PROGRAM |
WO2023089716A1 (ja) | 2021-11-18 | 2023-05-25 | 日本電気株式会社 | 情報表示装置、情報表示方法、及び、記録媒体 |
WO2024111106A1 (ja) * | 2022-11-25 | 2024-05-30 | 日本電気株式会社 | 内視鏡検査支援装置、内視鏡検査支援方法、及び、記録媒体 |
CN117576097B (zh) * | 2024-01-16 | 2024-03-22 | 华伦医疗用品(深圳)有限公司 | 基于ai辅助图像处理信息的内窥镜图像处理方法及系统 |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4891636B2 (ja) | 2006-03-14 | 2012-03-07 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | 画像解析装置 |
JP2007319327A (ja) | 2006-05-31 | 2007-12-13 | Hitachi Medical Corp | 読影支援システム |
EP2059884A1 (en) * | 2006-08-16 | 2009-05-20 | MeVis BreastCare GmbH & Co. KG | Method, apparatus and computer program for displaying marks in an image data set |
JP2010035756A (ja) * | 2008-08-04 | 2010-02-18 | Fujifilm Corp | 診断支援装置及び診断支援方法 |
JP2011255006A (ja) * | 2010-06-09 | 2011-12-22 | Olympus Corp | 画像処理装置、内視鏡装置、プログラム及び画像処理方法 |
JP5701685B2 (ja) | 2011-05-26 | 2015-04-15 | 富士フイルム株式会社 | 医用情報表示装置およびその動作方法、並びに医用情報表示プログラム |
JP5741353B2 (ja) * | 2011-09-27 | 2015-07-01 | コニカミノルタ株式会社 | 画像処理システム、画像処理方法および画像処理プログラム |
WO2014170199A1 (en) * | 2013-04-18 | 2014-10-23 | Koninklijke Philips N.V. | Acquiring cervical images |
JP6400304B2 (ja) | 2014-02-28 | 2018-10-03 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 医用画像表示装置 |
US10311566B2 (en) * | 2015-06-12 | 2019-06-04 | International Business Machines Corporation | Methods and systems for automatically determining image characteristics serving as a basis for a diagnosis associated with an image study type |
EP3342343B1 (en) * | 2015-08-24 | 2019-11-27 | Fujifilm Corporation | Radiograph interpretation assistance device and method |
CN106557536B (zh) * | 2015-09-30 | 2021-12-21 | 松下知识产权经营株式会社 | 控制方法 |
CN108135457B (zh) * | 2015-10-26 | 2020-02-21 | 奥林巴斯株式会社 | 内窥镜图像处理装置 |
WO2017073337A1 (ja) * | 2015-10-27 | 2017-05-04 | オリンパス株式会社 | 内視鏡装置 |
JP6448509B2 (ja) | 2015-10-30 | 2019-01-09 | 富士フイルム株式会社 | 内視鏡システム、プロセッサ装置、及び、内視鏡システムの作動方法 |
WO2017081976A1 (ja) * | 2015-11-10 | 2017-05-18 | オリンパス株式会社 | 内視鏡装置 |
JP6602969B2 (ja) * | 2016-05-23 | 2019-11-06 | オリンパス株式会社 | 内視鏡画像処理装置 |
JP2018033657A (ja) * | 2016-08-31 | 2018-03-08 | コニカミノルタ株式会社 | 医用画像システム及びプログラム |
US10485629B2 (en) | 2017-02-24 | 2019-11-26 | Sony Olympus Medical Solutions Inc. | Endoscope device |
JP6860378B2 (ja) * | 2017-02-24 | 2021-04-14 | ソニー・オリンパスメディカルソリューションズ株式会社 | 内視鏡装置 |
EP3590413A4 (en) * | 2017-03-01 | 2020-03-25 | Fujifilm Corporation | ENDOSCOPE SYSTEM AND OPERATING METHOD THEREOF |
WO2018203383A1 (ja) * | 2017-05-02 | 2018-11-08 | オリンパス株式会社 | 画像処理装置、及び、画像処理プログラム |
JP7084994B2 (ja) * | 2018-07-06 | 2022-06-15 | オリンパス株式会社 | 内視鏡用画像処理装置、及び、内視鏡用画像処理装置の作動方法、並びに、内視鏡用画像処理プログラム |
WO2020152758A1 (ja) * | 2019-01-21 | 2020-07-30 | オリンパス株式会社 | 内視鏡装置及び内視鏡システム |
-
2018
- 2018-11-28 JP JP2020557446A patent/JP6957771B2/ja active Active
- 2018-11-28 WO PCT/JP2018/043699 patent/WO2020110214A1/ja active Application Filing
- 2018-11-28 CN CN201880099663.XA patent/CN113164023B/zh active Active
-
2021
- 2021-05-25 US US17/329,446 patent/US11642005B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN113164023A (zh) | 2021-07-23 |
US20210274999A1 (en) | 2021-09-09 |
WO2020110214A1 (ja) | 2020-06-04 |
CN113164023B (zh) | 2024-02-23 |
JPWO2020110214A1 (ja) | 2021-09-27 |
US11642005B2 (en) | 2023-05-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6957771B2 (ja) | 内視鏡システム、及び、内視鏡用画像処理方法、並びに、内視鏡用画像処理プログラム | |
US11145053B2 (en) | Image processing apparatus and computer-readable storage medium storing instructions for specifying lesion portion and performing differentiation classification in response to judging that differentiation classification operation is engaged based on signal from endoscope | |
JP6707083B2 (ja) | 画像処理装置、内視鏡システム、画像処理方法、及び画像処理プログラム | |
US11910994B2 (en) | Medical image processing apparatus, medical image processing method, program, diagnosis supporting apparatus, and endoscope system | |
CN112312822B (zh) | 内窥镜用图像处理装置、方法和计算机程序产品 | |
US12035879B2 (en) | Medical image processing apparatus, endoscope system, and medical image processing method | |
WO2020017212A1 (ja) | 内視鏡システム | |
US20240304311A1 (en) | Medical image processing apparatus, medical image proces sing method, program, and diagnosis support apparatus | |
JPWO2020170791A1 (ja) | 医療画像処理装置及び方法 | |
JP2023014380A (ja) | 内視鏡システム | |
JP7507797B2 (ja) | 医用画像処理装置、内視鏡システム、医用画像処理装置の作動方法、プログラム、及び記録媒体 | |
JP7385731B2 (ja) | 内視鏡システム、画像処理装置の作動方法及び内視鏡 | |
JP6904727B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
WO2020054255A1 (ja) | 内視鏡装置、内視鏡プロセッサ、及び内視鏡装置の操作方法 | |
JP2016016185A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム | |
WO2022230607A1 (ja) | 医療画像処理装置、内視鏡システム、及び医療画像処理装置の作動方法 | |
JP6967493B2 (ja) | 内視鏡の制御装置、内視鏡装置、内視鏡の状態識別方法、内視鏡の状態識別プログラム | |
WO2024171356A1 (ja) | 内視鏡用画像処理装置および内視鏡用画像処理装置の作動方法 | |
US20230245304A1 (en) | Medical image processing device, operation method of medical image processing device, medical image processing program, and recording medium | |
JP2022010368A (ja) | 大腸内視鏡観察支援装置、大腸内視鏡観察支援方法、及びプログラム | |
JP2022010367A (ja) | 大腸内視鏡観察支援装置、大腸内視鏡観察支援方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210317 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210317 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210914 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211006 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6957771 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |