JP6954268B2 - 固体撮像装置、信号処理方法、および電子機器 - Google Patents
固体撮像装置、信号処理方法、および電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6954268B2 JP6954268B2 JP2018509006A JP2018509006A JP6954268B2 JP 6954268 B2 JP6954268 B2 JP 6954268B2 JP 2018509006 A JP2018509006 A JP 2018509006A JP 2018509006 A JP2018509006 A JP 2018509006A JP 6954268 B2 JP6954268 B2 JP 6954268B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- phase
- unit
- level
- voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 28
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 26
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 21
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 11
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 9
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 9
- 206010064127 Solar lentigo Diseases 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 3
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 238000010408 sweeping Methods 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000002730 additional effect Effects 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 238000002583 angiography Methods 0.000 description 1
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 210000004761 scalp Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/76—Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
- H04N25/78—Readout circuits for addressed sensors, e.g. output amplifiers or A/D converters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/709—Circuitry for control of the power supply
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/50—Control of the SSIS exposure
- H04N25/57—Control of the dynamic range
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/60—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
- H04N25/616—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise involving a correlated sampling function, e.g. correlated double sampling [CDS] or triple sampling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/71—Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors
- H04N25/75—Circuitry for providing, modifying or processing image signals from the pixel array
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/76—Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
- H04N25/77—Pixel circuitry, e.g. memories, A/D converters, pixel amplifiers, shared circuits or shared components
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Description
1.第1の実施の形態(固体撮像装置の例)
2.第2の実施の形態(イメージセンサの使用例)
3.第3の実施の形態(電子機器の例)
<固体撮像装置の概略構成例>
図1は、本技術の各実施の形態に適用されるCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)固体撮像装置の一例の概略構成例を示している。ここで、CMOSイメージ固体撮像装置とは、CMOSプロセスを応用して、または、部分的に使用して作成された固体撮像装置である。
図2は、本技術を適用する比較器について説明する図である。図2のAは、比較器の構成例を示す図であり、図2のBは、比較器の動作範囲を示す図である。
図3の例においては、DDS駆動のタイミングチャートの例が示されている。初期電圧決定(オートゼロ)時に、制御信号XPSEL1(XPSEL2はXPSEL1と同様)と制御信号XPSEL3(XPSEL4はXPSEL3と同様)と制御信号XPSEL5が印加される。制御信号XPSEL1と制御信号XPSEL3と制御信号XPSEL5に応答して、PMOSトランジスタ61およびPMOSトランジスタ67, PMOSトランジスタ66は、導通状態となり、AD変換回路23において初期電圧決定(オートゼロ)が開始される。制御信号XPSEL1と制御信号XPSEL3と制御信号XPSEL5がオフになると、PMOSトランジスタ61およびPMOSトランジスタ67は、非導通状態となり、AD変換回路23において初期電圧決定(オートゼロ)が終了される。
次に、図4を参照して、DDS駆動時の画素動作について説明する。固体撮像装置10においては、FDに保持、もしくは、蓄積されている信号電荷を信号レベル(第1の信号)として読み出し、次いで、FDを所定電位にリセットして当該所定電位をリセットレベル(第2の信号)として読み出す駆動が行われる。この駆動は、「DDS駆動」と呼ばれる。このDDS駆動においては、単位画素11から先に読み出される信号レベルが、AD変換回路23の変換可能な入力電圧範囲の基準となる基準電圧として用いられる。なお、「CDS駆動」は、FDを所定電位にリセットして当該所定電位をリセット電位として読み出した後、PDに蓄積されている信号電荷をFDに転送し、ついで、FDの信号電荷を信号レベルとして読み出す駆動のことである。
次に、図5を参照して、太陽黒点について説明する。
図6の例においては、本技術における太陽黒点補正機能の例が示されている。
以上説明したクリップ処理は、図8に示されるクリップ回路により実行される。本技術のクリップ回路101は、例えば、少なくとも、アンプTr111および選択Tr112を含むように構成される単位画素11のダミー画素として、列信号線22に設けられる。列信号線22の一端には、定電流源102が接続されている。単位画素11には、図には示されていないが、実際には、アンプTr111のゲート電極につながるように、さらに、PD、転送Tr、FD、容量、リセットTrなどが含まれる。
図9は、上述の固体撮像装置を使用する使用例を示す図である。
・自動停止等の安全運転や、運転者の状態の認識等のために、自動車の前方や後方、周囲、車内等を撮影する車載用センサ、走行車両や道路を監視する監視カメラ、車両間等の測距を行う測距センサ等の、交通の用に供される装置
・ユーザのジェスチャを撮影して、そのジェスチャに従った機器操作を行うために、TVや、冷蔵庫、エアーコンディショナ等の家電に供される装置
・内視鏡や、赤外光の受光による血管撮影を行う装置等の、医療やヘルスケアの用に供される装置
・防犯用途の監視カメラや、人物認証用途のカメラ等の、セキュリティの用に供される装置
・肌を撮影する肌測定器や、頭皮を撮影するマイクロスコープ等の、美容の用に供される装置
・スポーツ用途等向けのアクションカメラやウェアラブルカメラ等の、スポーツの用に供される装置
・畑や作物の状態を監視するためのカメラ等の、農業の用に供される装置
<電子機器の構成例>
Claims (4)
- 光電変換部を有する単位画素が配置されてなる画素アレイ部と、
前記単位画素の信号電荷を、信号レベルである第1の信号および前記第1の信号の後に読み出されるリセットレベルである第2の信号として読み出す駆動を行う駆動部と、
前記駆動における初期電圧設定時に、信号レベルを、信号電圧より高いレベルである所定のレベルにクリップし、前記第1の信号の読み出し時に、前記所定のレベルにクリップされた信号レベルを外すクリップ回路と、
前記第1の信号の読み出し時にD相をカウントし、前記第2の信号の読み出し時にP相をカウントするカウンタと
を備え、
前記カウンタは、前記D相で前記第1の信号と前記第2の信号を比較する比較器の出力状態の変化を検出し、前記D相で前記比較器の出力状態の変化の検出結果に応じて、前記第2の信号の読み出し時に前記P相のカウントを0とする
固体撮像装置。 - 前記カウンタは、前記D相で前記第1の信号と前記第2の信号を比較する比較器の出力状態の変化を検出し、前記D相で前記比較器の出力状態の変化を検出しなかった場合、前記第2の信号の読み出し時に前記P相のカウントを0とする
請求項1に記載の固体撮像装置。 - 光電変換部を有する単位画素が配置されてなる画素アレイ部と、
前記単位画素の信号電荷を、信号レベルである第1の信号および前記第1の信号の後に読み出されるリセットレベルである第2の信号として読み出す駆動を行う駆動部とを備える固体撮像装置の信号処理にあたって、
前記駆動における初期電圧設定時に、信号レベルを、信号電圧より高いレベルである所定のレベルにクリップし、前記第1の信号の読み出し時に、前記所定のレベルにクリップされた信号レベルを外し、
前記第1の信号の読み出し時にD相をカウントし、前記第2の信号の読み出し時にP相をカウントし、
前記D相で前記第1の信号と前記第2の信号を比較する比較器の出力状態の変化を検出し、前記D相で前記比較器の出力状態の変化の検出結果に応じて、前記第2の信号の読み出し時に前記P相のカウントを0とする
信号処理方法。 - 光電変換部を有する単位画素が配置されてなる画素アレイ部と、
前記単位画素の信号電荷を、信号レベルである第1の信号および前記第1の信号の後に読み出されるリセットレベルである第2の信号として読み出す駆動を行う駆動部と、
前記駆動における初期電圧設定時に、信号レベルを、信号電圧より高いレベルである所定のレベルにクリップし、前記第1の信号の読み出し時に、前記所定のレベルにクリップされた信号レベルを外すクリップ回路と、
光電変換部を有する単位画素が配置されてなる画素アレイ部と、
前記単位画素の信号電荷を、信号レベルである第1の信号および前記第1の信号の後に読み出されるリセットレベルである第2の信号として読み出す駆動を行う駆動部と、
前記駆動における初期電圧設定時に、信号レベルを、信号電圧より高いレベルである所定のレベルにクリップし、前記第1の信号の読み出し時に、前記所定のレベルにクリップされた信号レベルを外すクリップ回路と、
前記第1の信号の読み出し時にD相をカウントし、前記第2の信号の読み出し時にP相をカウントするカウンタと
を備え、
前記カウンタは、前記D相で前記第1の信号と前記第2の信号を比較する比較器の出力状態の変化を検出し、前記D相で前記比較器の出力状態の変化の検出結果に応じて、前記第2の信号の読み出し時に前記P相のカウントを0とする固体撮像装置と、
前記固体撮像装置から出力される出力信号を処理する信号処理回路と、
入射光を前記固体撮像装置に入射する光学系と
を有する電子機器。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016067331 | 2016-03-30 | ||
JP2016067331 | 2016-03-30 | ||
PCT/JP2017/010577 WO2017169821A1 (ja) | 2016-03-30 | 2017-03-16 | 固体撮像装置、信号処理方法、および電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017169821A1 JPWO2017169821A1 (ja) | 2019-02-14 |
JP6954268B2 true JP6954268B2 (ja) | 2021-10-27 |
Family
ID=59965487
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018509006A Active JP6954268B2 (ja) | 2016-03-30 | 2017-03-16 | 固体撮像装置、信号処理方法、および電子機器 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10694132B2 (ja) |
JP (1) | JP6954268B2 (ja) |
WO (1) | WO2017169821A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11531728B2 (en) * | 2020-02-29 | 2022-12-20 | Tetramem Inc. | Two-stage ramp ADC in crossbar array circuits for high-speed matrix multiplication computing |
JP2023005963A (ja) * | 2021-06-30 | 2023-01-18 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 固体撮像素子、電子機器、および、固体撮像素子の制御方法 |
WO2023112594A1 (ja) * | 2021-12-13 | 2023-06-22 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 物理量検出装置及び撮像装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011229120A (ja) * | 2010-03-30 | 2011-11-10 | Sony Corp | 固体撮像装置、固体撮像装置の信号処理方法、及び、電子機器 |
JP2014165845A (ja) * | 2013-02-27 | 2014-09-08 | Sony Corp | 電子機器、制御方法、及び、イメージセンサ |
JP5870954B2 (ja) * | 2013-03-29 | 2016-03-01 | ソニー株式会社 | コンパレータ、固体撮像素子、電子機器、および、駆動方法 |
JP5880478B2 (ja) * | 2013-03-29 | 2016-03-09 | ソニー株式会社 | コンパレータ、固体撮像素子、電子機器、および、駆動方法 |
KR102546186B1 (ko) * | 2016-05-18 | 2023-06-22 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 이미지 센싱 장치 및 그의 구동 방법 |
-
2017
- 2017-03-16 JP JP2018509006A patent/JP6954268B2/ja active Active
- 2017-03-16 US US16/087,245 patent/US10694132B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2017-03-16 WO PCT/JP2017/010577 patent/WO2017169821A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2017169821A1 (ja) | 2017-10-05 |
JPWO2017169821A1 (ja) | 2019-02-14 |
US10694132B2 (en) | 2020-06-23 |
US20190116329A1 (en) | 2019-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11050955B2 (en) | Solid-state imaging device, method for driving solid-state imaging device, and electronic apparatus | |
JP6754157B2 (ja) | 撮像装置 | |
TWI704811B (zh) | 固體攝像裝置及其控制方法、以及電子機器 | |
US11818487B2 (en) | Imaging apparatus, driving method, and electronic device | |
JP6838675B2 (ja) | 固体撮像装置および電子機器 | |
WO2017169216A1 (ja) | 固体撮像素子、固体撮像素子の駆動方法、及び、電子機器 | |
JP6694605B2 (ja) | 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法、及び、電子機器 | |
WO2017018188A1 (ja) | イメージセンサ、及び、電子機器 | |
JP2018074268A (ja) | 固体撮像素子およびその制御方法、並びに電子機器 | |
WO2016104174A1 (ja) | 固体撮像装置および電子機器 | |
WO2016158484A1 (ja) | 固体撮像装置および電子機器 | |
US11765481B2 (en) | Imaging element, photodetector element, and electronic equipment with a threshold that is randomly varied for an analog-to-digital converter | |
JP2017175345A (ja) | 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法、及び、電子機器 | |
WO2019026632A1 (ja) | 固体撮像素子および撮像装置 | |
JP6954268B2 (ja) | 固体撮像装置、信号処理方法、および電子機器 | |
WO2020111100A1 (ja) | 固体撮像装置及び電子機器 | |
JP6740230B2 (ja) | 固体撮像装置および電子機器 | |
JP2020141146A (ja) | 撮像装置 | |
JPWO2017014070A1 (ja) | 撮像素子、及び、電子機器 | |
US20200029045A1 (en) | Solid-state imaging device and electronic apparatus | |
KR20240109985A (ko) | 고체 촬상 장치 및 그 구동 방법, 그리고 전자 기기 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210329 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210811 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210820 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210831 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210913 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6954268 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |