JP6954235B2 - 頭部保護エアバッグ装置 - Google Patents

頭部保護エアバッグ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6954235B2
JP6954235B2 JP2018120181A JP2018120181A JP6954235B2 JP 6954235 B2 JP6954235 B2 JP 6954235B2 JP 2018120181 A JP2018120181 A JP 2018120181A JP 2018120181 A JP2018120181 A JP 2018120181A JP 6954235 B2 JP6954235 B2 JP 6954235B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folded
case
vehicle
airbag device
holding piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018120181A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020001458A5 (ja
JP2020001458A (ja
Inventor
憲志 柿本
憲志 柿本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP2018120181A priority Critical patent/JP6954235B2/ja
Priority to US16/439,849 priority patent/US10933832B2/en
Priority to CN201910555798.9A priority patent/CN110641412B/zh
Publication of JP2020001458A publication Critical patent/JP2020001458A/ja
Publication of JP2020001458A5 publication Critical patent/JP2020001458A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6954235B2 publication Critical patent/JP6954235B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/213Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in vehicle roof frames or pillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/21Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in vehicle side panels, e.g. doors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/217Inflation fluid source retainers, e.g. reaction canisters; Connection of bags, covers, diffusers or inflation fluid sources therewith or together
    • B60R21/2171Inflation fluid source retainers, e.g. reaction canisters; Connection of bags, covers, diffusers or inflation fluid sources therewith or together specially adapted for elongated cylindrical or bottle-like inflators with a symmetry axis perpendicular to the main direction of bag deployment, e.g. extruded reaction canisters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/237Inflatable members characterised by the way they are folded
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R2021/003Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks characterised by occupant or pedestian
    • B60R2021/0039Body parts of the occupant or pedestrian affected by the accident
    • B60R2021/0048Head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/217Inflation fluid source retainers, e.g. reaction canisters; Connection of bags, covers, diffusers or inflation fluid sources therewith or together
    • B60R2021/2177Reaction canisters characterised by material
    • B60R2021/2178Plastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • B60R2021/23504Inflatable members characterised by their material characterised by material
    • B60R2021/23519Resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R2021/26076Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow characterised by casing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Description

本発明は、展開膨張時に車両の窓を覆うエアバッグを折り畳み、合成樹脂製のケースに収納させて、車両に搭載させる構成の頭部保護エアバッグ装置に関する。
従来、頭部保護エアバッグ装置としては、折り完了体の周囲に、折り崩れを防止して、かつ、エアバッグの展開膨張時に巻き付け状態を解除可能な締結バンドを巻き付けた状態で、折り完了体をケースに収納させる構成のものがあった(例えば、特許文献1参照)。
特開2015−105036公報
この従来の頭部保護エアバッグ装置では、締結バンドを折り完了体の周囲に巻き付け、さらに、締結バンドの先端を所定の係止孔に係止させることにより、折り崩れを防止した状態で、さらに、折り完了体をケースに収納させる構成であることから、部品点数や作業工数の増大抑制に改善の余地があった。
本発明は、上述の課題を解決するものであり、ケースに収納させた状態で車両に搭載させる構成であっても、部品点数や作業工数の増大を抑制可能な頭部保護エアバッグ装置を提供することを目的とする。
本発明に係る頭部保護エアバッグ装置は、展開膨張時に車両の窓を覆う構成とされるとともに、窓の車内側における上縁側に折り畳まれて収納されるエアバッグと、
膨張完了時の下縁側を上縁側に接近させるように折り畳んだエアバッグの折り完了体を収納する合成樹脂製のケースと、
を備える構成の頭部保護エアバッグ装置であって、
ケースが、折り完了体の少なくとも車外側から上面側にかけてを覆うケース本体と、ケース本体における上縁側から部分的に下方に突出するように形成されて折り完了体の車内側を覆うように形成される押え片部と、を備える構成とされ、
押え片部が、外形形状を、幅方向を前後方向に略沿わせた帯状として、ケース本体に対して撓み可能で、かつ、折り完了体の折畳形状を保持可能に折り完了体をケース本体側に押圧可能に構成されるとともに、折り完了体の車内側面に略沿うように形成されていることを特徴とする。
本発明の頭部保護エアバッグ装置では、ケースが、ケース本体自体から部分的に突出するように形成されて、折り完了体の車内側を覆う押え片部を、備える構成であることから、押え片部を撓ませるようにして、折り完了体をケース本体内に収納させれば、復元する押え片部によって、折り完了体をケース本体側に押圧させることができて、折り完了体を、折畳形状を保持された状態で、折り崩れを防止してケース内に収納させることができる。すなわち、本発明の頭部保護エアバッグ装置では、この押え片部の配置される領域には、折り完了体の折り崩れを防止するための部材を、別途、配置させなくとも、折り完了体を、折り崩れの発生を抑制して、ケースに収納させることができることから、折り崩れ防止用の部材が不要となり、押え片部を配設させない構成とする場合と比較して、部品点数や作業工数を低減させることができる。
したがって、本発明の頭部保護エアバッグ装置では、ケースに収納させた状態で車両に搭載させる構成であっても、部品点数や作業工数の増大を抑制することができる。
また、本発明の頭部保護エアバッグ装置において、ケース本体における押え片部の車外側に配置される領域に、成形用の抜き穴を、形成し、
抜き穴の周縁における前縁側と後縁側とを、折り完了体を支持可能な支持面として、構成することが、好ましい。
頭部保護エアバッグ装置をこのような構成とすれば、成形用の抜き穴を設けることにより、ケースを、押え片部を備える構成としても、製造型の構造を複雑にせずに、製造することができて、製造コストの増大を抑制して、より安価に製造することができる。また、抜き穴を備える構成であっても、ケース本体内に収納させた折り完了体を、この抜き穴の周縁における前縁側と後縁側とから形成される支持面と、押え片部と、によって、前後方向に沿った広い範囲で、車内外方向の両側から挟持するような態様となり、ケース内に、折り完了体を、折り崩れを防止して、安定して収納させることができる。
さらに、上記構成の頭部保護エアバッグ装置において、折り完了体を、断面形状を略円形として構成し、
押え片部を、下端とケース本体との間の離隔距離を折り完了体の直径寸法の半分以下とするように、構成することが、好ましい。
上記構成の頭部保護エアバッグ装置では、押え片部の下端とケース本体との間の隙間が小さく、この隙間から折り完了体がはみ出ることを、的確に防止できて、折り完了体の折り崩れを、一層安定して防止することができる。
本発明の一実施形態である頭部保護エアバッグ装置を車内側から見た概略正面図である。 実施形態の頭部保護エアバッグ装置の車両搭載状態の縦断面図であり、図1のII−II部位に対応する。 実施形態の頭部保護エアバッグ装置の車両搭載状態の縦断面図であり、図1のIV−IV部位に対応する。 実施形態の頭部保護エアバッグ装置において使用されるケースの概略正面図である。 図4のケースにおいて、後端側部位を示す部分拡大正面図である。 図5のVI−VI部位の端面図である。 図5のVII−VII部位の端面図である。 図7のVIII−VIII部位の端面図である。 押え片部を撓ませつつ、折り完了体をケースに収納させる過程を示す部分拡大縦断面図である。
以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。実施形態の頭部保護エアバッグ装置Mは、図1に示すように、膨張完了時に、車両Vの窓(サイドウィンド)W1,W2を覆い可能に、エアバッグ20を、窓W1,W2の上縁側の周縁、すなわち、フロントピラー部FPからルーフサイドレール部RRを経て、リヤピラー部RPの上方付近までの範囲に、折り畳んで収納させている。なお、実施形態の場合、車両Vは、フロントピラー部FPとリヤピラー部RPとの間に、略上下方向に沿って配置される1つの中間ピラー部CPを配設させ、膨張完了時のエアバッグ20は、図1の二点鎖線に示すように、窓W1,W2とともに、中間ピラー部CPに配置される中間ピラーガーニッシュ7や、リヤピラー部RPに配置されるリヤピラーガーニッシュ8の一部の車内側も、覆うように構成されている。
なお、実施形態では、特に断らない限り、上下、前後の方向を、車両搭載時における車両Vの上下、前後の方向と一致させて、説明する。
頭部保護エアバッグ装置Mは、図1に示すように、エアバッグ20、エアバッグ20に膨張用ガスを供給するインフレーター12、折り畳まれたエアバッグ20(折り完了体30)を収納するケース40を、備えて構成されている。折り完了体30、インフレーター12、及び、ケース40は、車両Vへの搭載時に、車内側Iをエアバッグカバー10に覆われて収納されている(図2,3参照)。エアバッグカバー10は、フロントピラー部FPの車内側を覆うフロントピラーガーニッシュ5の下縁5aと、ルーフサイドレール部RRの車内側を覆うルーフヘッドライニング6の下縁6aと、から構成されている。
フロントピラーガーニッシュ5とルーフヘッドライニング6とは、中間ピラーガーニッシュ7,リヤピラーガーニッシュ8とともに、合成樹脂製として、図示しない取付手段によって、フロントピラー部FPやルーフサイドレール部RRにおけるボディ1側の部材であるインナパネル2の車内側Iに取り付けられている。そして、これらの下縁5a,6aから構成されるエアバッグカバー10は、展開膨張時のエアバッグ20を突出可能に、エアバッグに押されて下縁5a,6aを車内側Iに開くように、構成されている(図2参照)。
インフレーター12は、エアバッグ20に膨張用ガスを供給するもので、図1に示すように、略円柱状のシリンダタイプとして、先端側に、膨張用ガスを吐出可能な図示しないガス吐出口を、配設させている。インフレーター12は、ガス吐出口を含めた先端側を、エアバッグ20の接続口部25と、クランプ15を利用して連結されている。また、インフレーター12は、詳細な図示を省略するが、取付ブラケットとボルトとを利用して、インナパネル2に取り付けられている。
エアバッグ20は、インフレーター12からの膨張用ガスを内部に流入させて、折畳状態から展開して、図1の二点鎖線に示すように、窓W1,W2や、中間ピラー部CP及びリヤピラー部RPにおける中間ピラーガーニッシュ7,リヤピラーガーニッシュ8の車内側を覆うように、展開膨張する構成とされている。エアバッグ20は、膨張完了形状を略長方形板状とされるバッグ本体21と、バッグ本体21の上縁21a側を前後方向に沿った複数箇所でボディ1側のインナパネル2に取り付ける取付片部27と、バッグ本体21の上縁21aから突出してインフレーター12に接続される接続口部25と、を備えている。取付片部27は、後述するケース40の取付座部75とともに、取付クリップ18を利用して、ボディ1側のインナパネル2に取り付けられる構成である(図1参照)。接続口部25は、上述したごとく、インフレーター12に接続される。また、エアバッグ20は、バッグ本体21を、平らに展開した状態から、下縁21b側を上縁21a側に接近させるようにして折り畳まれるもので、このようにして折り畳んで形成される折り完了体30を、ケース40に収納させた状態で、車両Vに搭載されている。具体的には、バッグ本体21は、上縁21a側の部位を蛇腹折りされ、下部側の領域を下縁21b側から車外側に向かって巻くようなロール折りにより、折り畳まれている。バッグ本体21を折り畳んで形成される折り完了体30は、図2,3,9に示すように、ロール折り部位30bの上側に蛇腹折り部位30aを載せるように構成されて、断面形状を略円形とされている。
折り畳まれたエアバッグ20(折り完了体30)を収納するケース40は、熱可塑性エラストマー製とされて、実施形態の場合、ポリオレフィン系熱可塑性エラストマー(TPO)から形成されている。ケース40は、前後方向に延びた長尺状とされるもので、実施形態の頭部保護エアバッグ装置Mでは、図1に示すように、折り完了体30の前端側の領域を収納するケース40Fと、接続口部25付近の領域を収納するケース40Cと、接続口部25の後方側の領域を収納するケース40Rと、の3つが、使用されている。実施形態では、後側に配置されるケース40Rを例に採り、詳細に説明する。ケース40F,40Cには、後述する押え片部70は形成されていないものの、巻付バンド部55やテープ材等を利用して内部に折り完了体30を収納させる構成であり、また、ケース40F,40Cは、このような点と、外形形状が異なる点以外は、ケース40Rと同様の構成である。なお、ケース40は、折り畳まれたエアバッグ20(折り完了体30)を、運搬時や、車両搭載時、膨張時等において、保護したり、膨張時の展開方向の案内を行うプロテクタの役目も果たし、折り完了体30を周囲の干渉物からカバーするように、折り完了体30の周囲に配置されるものである。
ケース40Rは、図4〜8に示すように、折り完了体30を収納するケース本体41と、ケース本体41内に収納された折り完了体30の周囲に巻き付けられる巻付バンド部55と、ケース本体41から部分的に下方に突出して折り完了体30の車内側を覆う押え片部70と、ボディ1側のインナパネル2に取り付けられる取付座部75と、を備える構成とされている。
ケース本体41は、折り完了体30の少なくとも車外側から上面側にかけてを覆うように、折り完了体30の外周面に沿って略円弧状に湾曲して形成されている(図2,3参照)。
巻付バンド部55は、実施形態の場合、図4に示すように、ケース本体41の前端側と、ケース本体41における後側の領域であって押え片部70と取付座部75との間となる位置と、の2箇所に、形成されている。巻付バンド部55は、図2,4に示すように、ケース本体41の上縁41aから延びる略帯状のバンド本体56と、バンド本体56の先端56a側に配置される係止部58と、ケース本体41側に形成されて係止部58を挿入させて係止させる被係止部65と、を備える構成とされている。
押え片部70は、実施形態の場合、図3〜5に示すように、ケース本体41の後端側の領域を構成する後端側部位43に、形成されている。押え片部70を配設させているケース本体41の後端側部位43は、図6に示すように、折り完了体30の車外側Oを略半周にわたって覆うとともに、上端と下端とを、それぞれ、折り完了体30よりも車内側Iに突出させるように、構成されている。すなわち、後端側部位43は、折り完了体30の車外側Oを覆う略半円弧状の車外側部44と、車外側部44の上端44aから車内側Iに向かって延びる上壁部45と、車外側部44の下端44b側から車内側Iに向かって延びる下壁部46と、を備える構成とされている。そして、上壁部45と下壁部46とには、それぞれ、先端を上方若しくは下方に向けるように屈曲されるリブ部45a,46aが、形成されている。
押え片部70は、ケース本体41の上縁41a側となる車外側部44の上端44aから、部分的に下方に突出するように形成されるもので、外形形状を、図5に示すように、幅方向を前後方向に略沿わせた帯状として、折り完了体30の軸直交方向側の断面形状を、図7に示すように、折り完了体30の車内側面31bに略沿わせるような略円弧状として、構成されている。具体的には、押え片部70は、断面形状を、略1/4円弧状として、下端70aを、車外側部44の上下の略中央となる位置に、配置させるように構成されており、換言すれば、押え片部70は、下端70aと車外側部44の下端44b(ケース本体41)との間の離隔距離(隙間)D1を、折り完了体30の直径寸法Rの1/2程度とするように、構成されている(図7参照)。この離隔距離D1は、折り完了体30の直径寸法Rの1/2以下とすることが好ましく、具体的には、直径寸法Rに対する比率を、1/2〜1/3程度の範囲内に設定することが、好ましい。離隔距離D1が、直径寸法Rの1/2より大きくなれば、押え片部70により折り完了体30を安定して保持できない虞れがあり、また、直径寸法Rの1/3未満では、押え片部70を撓ませて折り完了体30をケース本体41内に収納させる際の収納作業が容易ではなくなるためである。なお、離隔距離D1が直径寸法Rの3/4以上となると、押え片部70により折り完了体30を保持できない。この押え片部70は、ケース本体41(後端側部位43)に対して撓み可能で、かつ、折り完了体30の折畳形状を保持可能に、折り完了体30をケース本体41(後端側部位43)側に押圧可能に構成されている。実施形態の場合、押え片部70は、ケース本体41内に折り完了体30を収納させた状態では、折り完了体30を僅かに圧接するように、構成されている(図7,8,9のB参照)。
また、ケース本体41の後端側部位43において、押え片部70の車外側Oに配置される車外側部44には、図5,7,8に示すように、成形用の抜き穴48が、形成されている。この抜き穴48は、図5に示すように、ケース40Rを車内外方向から見た状態で、上下前後の幅寸法を、押え片部70より大きく形成されている。この抜き穴48からは、押え片部70の内周面側を形成する中子が挿通されることとなる。そして、車外側部44において、抜き穴48の周縁49における前縁49a側と後縁49b側とにおける内側面が、ケース本体41内に折り完了体30を収納させた際に、折り完了体30を支持可能な支持面50F,50Rを、構成している(図8参照)。すなわち、実施形態では、ケース本体41内に収納されて、外周面31における車内側面31bに押え片部70を圧接させた状態の折り完了体30は、対向する車外側面31aにおいて、押え片部70の前方と後方となる領域を、抜き穴48の前縁49a側と後縁49b側との部位から構成される支持面50F,50Rに、押圧されることとなる。換言すれば、折り完了体30は、前後方向側で離れた3点で、車内外方向の両側から支持されるようにして、ケース本体41内に収納される構成である。
取付座部75は、エアバッグ20の上縁21a側をボディ側のインナパネル2に取り付けるための取付片部27に対応した位置に配置されるもので、実施形態のケース40Rでは、前後の中央よりやや前側となる1箇所に、形成されている(図4参照)。この取付座部75は、詳細な図示を省略するが、取付片部27とともに、取付クリップ18を使用して、インナパネル2に取り付けられる部位である。
次に、実施形態の頭部保護エアバッグ装置Mの車両Vへの搭載について説明をする。まず、エアバッグ20を、上述したように、平らに展開した状態から、ロール折りと蛇腹折りとを経て折り畳み、折り完了体30を形成する。折り完了体30の形成後には、前後方向側での複数箇所の周囲を、折り崩れを防止可能で、かつ、膨張時に破断可能なテープ状のラッピング材(図示省略)により、くるんでおく。
次いで、折り完了体30を、ケース40に収納させる。このとき、ケース本体41における後端側部位43では、押え片部70を、下端70a側をケース本体41から離隔させるように撓ませて、下端70aとケース本体41との隙間から、折り完了体30を、後端側部位43内に収納させ、折り完了体30をケース本体41内に収納させる(図9のA参照)。このとき、折り完了体30を後端側部位43内に収納させた後、押え片部70を離せば、押え片部70は、復元されて、図9のBに示すように、折り完了体30の車内側面31bを押圧するように配置されることとなる。また、詳細な図示は省略するが、取付片部27を取付座部75の車内側に重ねた状態で、取付クリップ18を、取付座部75に仮止めしておく。さらに、巻付バンド部55のバンド本体56を、折り完了体30の周囲に巻き付け、バンド本体56の先端56a側に配置される係止部58を、被係止部65に挿入させて係止させ、巻付バンド部55のバンド本体56によりくるむ。そして、折り完了体30から突出しているエアバッグ20の接続口部25に、図示しない取付ブラケットを取付済みのインフレーター12を挿入して、クランプ15により、接続口部25とインフレーター12とを接続し、取付片部27と取付座部75に、取付クリップ18を仮止めすれば、エアバッグ組付体を形成することができる。そして、取付クリップ18を利用して、取付片部27と取付座部75とを、ボディ1側のインナパネル2に取り付け、同時に、インフレーター12を、インナパネル2の所定位置に固定させれば、エアバッグ組付体を車両Vに組み付けることができる。その後、インフレーター12に、インフレーター作動用の制御装置から延びる図示しないリード線を結線するとともに、フロントピラーガーニッシュ5,ルーフヘッドライニング6,中間ピラーガーニッシュ7,リヤピラーガーニッシュ8を、ボディ1側のインナパネル2に取り付ければ、頭部保護エアバッグ装置Mを車両Vに搭載することができる。
頭部保護エアバッグ装置Mへの車両Vへの搭載後、制御装置からの作動信号を受けてインフレーター12が作動すれば、インフレーター12から吐出される膨張用ガスがエアバッグ20内に流入して、膨張するバッグ本体21が、ラッピング材を破断し、また、巻付バンド部55における係止部58と被係止部65との係止状態を解除しつつ、エアバッグカバー10を押し開いて、下方へ突出しつつ展開し、図1の二点鎖線に示すように、窓W1,W2や中間ピラー部CP及びリヤピラー部RPの車内側を覆うように、膨張を完了させることとなる。
そして、実施形態の頭部保護エアバッグ装置Mでは、ケース40Rが、ケース本体41自体から部分的に突出するように形成されて、折り完了体30の車内側Iを覆う押え片部70を、備える構成であることから、押え片部70を撓ませるようにして、折り完了体30をケース本体41内に収納させれば、復元する押え片部70によって、折り完了体30をケース本体41側に押圧させることができて、折り完了体30を、折畳形状を保持された状態で、折り崩れを防止してケース40R内に収納させることができる。すなわち、実施形態の頭部保護エアバッグ装置Mでは、この押え片部70の配置される領域には、折り完了体30の折り崩れを防止するための部材を、別途、配置させなくとも、折り完了体30を、折り崩れの発生を抑制して、ケース40Rに収納させることができることから、折り崩れ防止用の部材が不要となり、押え片部を配設させない構成とする場合と比較して、部品点数や作業工数を低減させることができる。
したがって、実施形態の頭部保護エアバッグ装置Mでは、ケース40に収納させた状態で車両Vに搭載させる構成であっても、部品点数や作業工数の増大を抑制することができる。
実施形態の頭部保護エアバッグ装置Mでは、押え片部70は、ケース40Rの後端側となる一箇所のみに、形成されており、ケース40Rは、折り完了体30をケース本体41内に保持させる手段として、2つの巻付バンド部55を備えている構成である。この巻付バンド部は、押え片部に変更することもでき、2つの巻付バンド部を、押え片部に変更すれば、ケース内への折り完了体の収納作業が一層簡便となる。
また、実施形態の頭部保護エアバッグ装置Mでは、ケース本体41における押え片部70の車外側に配置される領域(後端側部位43の車外側部44)に、成形用の抜き穴48が、形成される構成であり、抜き穴48の周縁49における前縁49a側と後縁49b側とが、折り完了体30を支持可能な支持面50F,50Rとして、構成されている。そのため、実施形態の頭部保護エアバッグ装置Mでは、成形用の抜き穴48を設けることにより、ケース40Rを、押え片部70を備える構成としても、製造型の構造を複雑にせずに、製造することができて、製造コストの増大を抑制して、より安価に製造することができる。また、抜き穴48を備える構成であっても、ケース本体41内に収納させた折り完了体30を、この抜き穴48の周縁49における前縁49a側と後縁49b側とから形成される支持面50F,50Rと、押え片部70と、によって、前後方向に沿った広い範囲で、車内外方向の両側から挟持するような態様となり、ケース40内に、折り完了体30を、折り崩れを防止して、安定して収納させることができる。
さらに、実施形態の頭部保護エアバッグ装置Mでは、押え片部70が、下端70aとケース本体41との間の離隔距離D1を、折り完了体30の直径寸法Rの1/2程度として、構成されており、押え片部70の下端70aとケース本体41との間の隙間が小さく、この隙間から折り完了体30がはみ出ることを、的確に防止できて、折り完了体30の折り崩れを、一層安定して防止することができる。
なお、実施形態の頭部保護エアバッグ装置Mでは、ケース40Rに形成される押え片部70は、折り完了体30の後端(端末)付近の領域を押え可能な構成とされていることから、折り完了体30の端末を、横滑りさせるようにスライドさせて、ケース本体41内に収納させることができ、ケース40R内への収納作業性が良好である。また、仮に、押え片部70による押圧力が強くとも、この押え片部70は、折り完了体30の後端側に配置されることから、展開膨張時に、エアバッグ20を、支障なく、押え片部70とケース本体41との間の隙間から、展開させることができる。
1…ボディ、2…インナパネル、10…エアバッグカバー、12…インフレーター、20…エアバッグ、30…折り完了体、40(40F,40C,40R)…ケース、41…ケース本体、41a…上縁、48…抜き穴、49…周縁、49a…前縁、49b…後縁、50F,50R…支持面、70…押え片部、70a…下端、W1,W2…窓、V…車両、M…頭部保護エアバッグ装置。

Claims (2)

  1. 展開膨張時に車両の窓を覆う構成とされるとともに、前記窓の車内側における上縁側に折り畳まれて収納されるエアバッグと、
    膨張完了時の下縁側を上縁側に接近させるように折り畳んだ前記エアバッグの折り完了体を収納する合成樹脂製のケースと、
    を備える構成の頭部保護エアバッグ装置であって、
    前記ケースが、前記折り完了体の少なくとも車外側から上面側にかけてを覆うケース本体と、該ケース本体における上縁側から部分的に下方に突出するように形成されて前記折り完了体の車内側を覆うように形成される押え片部と、を備える構成とされ、
    該押え片部が、外形形状を、幅方向を前後方向に略沿わせた帯状として、前記ケース本体に対して撓み可能で、かつ、前記折り完了体の折畳形状を保持可能に前記折り完了体を前記ケース本体側に押圧可能に構成されるとともに、前記折り完了体の車内側面に略沿うように形成され
    前記ケース本体において、前記押え片部の車外側に配置される領域に、抜き穴が、形成され、
    該抜き穴の周縁における前縁側と後縁側とが、前記折り完了体を支持可能な支持面を、構成していることを特徴とする頭部保護エアバッグ装置。
  2. 前記折り完了体が、断面形状を略円形として構成され、
    前記押え片部が、下端と前記ケース本体との間の離隔距離を、前記折り完了体の直径寸法の半分以下とするように、構成されていることを特徴とする請求項1に記載の頭部保護エアバッグ装置。
JP2018120181A 2018-06-25 2018-06-25 頭部保護エアバッグ装置 Active JP6954235B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018120181A JP6954235B2 (ja) 2018-06-25 2018-06-25 頭部保護エアバッグ装置
US16/439,849 US10933832B2 (en) 2018-06-25 2019-06-13 Head protection airbag device
CN201910555798.9A CN110641412B (zh) 2018-06-25 2019-06-25 头部保护气囊装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018120181A JP6954235B2 (ja) 2018-06-25 2018-06-25 頭部保護エアバッグ装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020001458A JP2020001458A (ja) 2020-01-09
JP2020001458A5 JP2020001458A5 (ja) 2020-07-30
JP6954235B2 true JP6954235B2 (ja) 2021-10-27

Family

ID=68980457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018120181A Active JP6954235B2 (ja) 2018-06-25 2018-06-25 頭部保護エアバッグ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10933832B2 (ja)
JP (1) JP6954235B2 (ja)
CN (1) CN110641412B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6899460B2 (ja) * 2016-05-13 2021-07-07 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 短レイテンシ高速再送信トリガ

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6364349B1 (en) * 2001-04-20 2002-04-02 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Inflatable curtain housing with deployment flap
US7083188B2 (en) * 2003-11-13 2006-08-01 Autoliv Asp, Inc. Tearable retention apparatus and method for an airbag cushion
ES2377264T3 (es) * 2005-04-22 2012-03-26 Lisi Automotive Rapid Elemento de fijación para la colocación y retención de un airbag en una carrocer�?a de automóvil.
JP4736665B2 (ja) * 2005-09-20 2011-07-27 タカタ株式会社 カーテンエアバッグ取付金具及び取付構造、並びにカーテンエアバッグ装置
JP2010195329A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ用プロテクタと該プロテクタを用いたエアバッグ装置
JP5582751B2 (ja) 2009-09-25 2014-09-03 オートリブ ディベロップメント エービー カーテンエアバッグ装置
JP5411660B2 (ja) * 2009-11-11 2014-02-12 オートリブ ディベロップメント エービー カーテンエアバッグ装置
JP5485921B2 (ja) * 2011-01-28 2014-05-07 オートリブ ディベロップメント エービー カバー
WO2012099105A1 (ja) * 2011-01-17 2012-07-26 オートリブ ディベロップメント エービー カバー及びエアバッグ装置
US8833797B2 (en) * 2011-05-02 2014-09-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automobile ceiling material provisional placement structure and automobile ceiling material installation method
JP5922250B2 (ja) * 2012-10-19 2016-05-24 オートリブ ディベロップメント エービー カーテンエアバッグ装置
JP6107624B2 (ja) * 2013-11-29 2017-04-05 豊田合成株式会社 頭部保護エアバッグ装置
JP6504049B2 (ja) * 2015-12-28 2019-04-24 豊田合成株式会社 頭部保護エアバッグ装置
US10106120B2 (en) * 2016-02-26 2018-10-23 Toyoda Gosei Co., Ltd. Head-protecting airbag device
JP6439193B2 (ja) * 2016-07-14 2018-12-19 本田技研工業株式会社 サイドカーテンエアバッグ装置
JP6772971B2 (ja) * 2017-06-30 2020-10-21 豊田合成株式会社 頭部保護エアバッグ装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN110641412B (zh) 2022-04-26
CN110641412A (zh) 2020-01-03
JP2020001458A (ja) 2020-01-09
US20190389415A1 (en) 2019-12-26
US10933832B2 (en) 2021-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7766376B2 (en) Vehicular air bag, air bag module having the vehicular air bag and method of folding the air bag
JP6783979B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP6503839B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP6760181B2 (ja) エアバッグ装置
JP6107624B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP4539324B2 (ja) ピラーガーニッシュ
US10864879B2 (en) Head protection airbag device
JP2020179712A (ja) 膝保護用エアバッグ装置
JP5661182B2 (ja) 車両用カーテンエアバッグ装置
JP6954235B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP6575438B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
CN107284395B (zh) 头部保护气囊装置
JP2010083240A (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP6908005B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP2019038366A (ja) 頭部保護エアバッグの折り完了体
JP6319155B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP6489040B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP6772928B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP2012136085A (ja) エアバッグ
JP6519412B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP5287707B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
US11814003B2 (en) Head protecting airbag device with inflator attachment bracket
KR101766837B1 (ko) 자동차의 커튼 에어백 장치
JP6096651B2 (ja) カーテンエアバッグ装置およびカーテンエアバッグ装置の車両取付構造
JP2018165132A (ja) 頭部保護エアバッグ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200616

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200729

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210831

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6954235

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150