JP6950373B2 - 操作装置およびx線撮影ユニット - Google Patents
操作装置およびx線撮影ユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP6950373B2 JP6950373B2 JP2017167084A JP2017167084A JP6950373B2 JP 6950373 B2 JP6950373 B2 JP 6950373B2 JP 2017167084 A JP2017167084 A JP 2017167084A JP 2017167084 A JP2017167084 A JP 2017167084A JP 6950373 B2 JP6950373 B2 JP 6950373B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- calibration
- touch sensor
- sensor output
- value
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 56
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 57
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 56
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 40
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 36
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 27
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 25
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 20
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 20
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 17
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/54—Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
- A61B6/548—Remote control of the apparatus or devices
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/46—Arrangements for interfacing with the operator or the patient
- A61B6/467—Arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/56—Details of data transmission or power supply, e.g. use of slip rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/58—Testing, adjusting or calibrating thereof
- A61B6/582—Calibration
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H40/00—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
- G16H40/60—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
- G16H40/67—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for remote operation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q9/00—Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
Description
(X線撮影ユニットの構成)
図1は、本実施形態における操作対象装置を操作する操作装置をホルダーおよび操作対象装置とともに示す斜視図である。操作対象装置は、患者にX線を照射し、患者を透過したX線を検出してX線画像を生成するX線撮影装置2である。X線撮影装置2は、X線撮影装置本体1と、X線撮影装置本体1に取り付けられたホルダー100と含む。図1に示されるように、ホルダー100は、操作装置200を着脱可能に保持する。
図7は、本実施形態のX線撮影ユニット300の構成を示す機能ブロック図である。図7に示すように、X線撮影ユニット300は、X線撮影装置2と、操作装置200とを有する。ホルダー100は通信部101を有する。なお、X線撮影装置2側の通信部101はホルダー100ではなく、X線撮影装置本体1に設けられていてもよい。
次に、校正部232が校正の実行を開始するきっかけとなる所定の条件について説明していく。なお、校正部232が行う校正については後述する。校正部232は、下記(1)〜(7)に示す所定の条件のうち、少なくとも一つを満たした時に校正を行うことが好ましい。すなわち、校正部232は、下記のステップS11〜S17の処理の少なくとも一つがYesの場合に校正の実行を開始することが好ましい。
図9は、温度変化が一定以上の場合校正を行う操作装置200の処理の流れを表す図である。本例では、温度センサ制御部234に、予め、前回校正したときの温度センサ値を基準に、許容される温度センサ値の変化量の範囲(所定範囲)が設定されているものとする。つまり、前回校正したときの温度センサ値を基準に、許容される温度センサ値の上限値及び下限値が所定値として設定されている。
図10は、電池電圧の変化が一定以上の場合校正を行う操作装置200の処理の流れを表す図である。本例では、電池制御部233に、予め、前回校正したときの電池電圧を基準に、変動が許容される電池電圧の変化量の範囲(所定範囲、電池電圧に関する所定の条件)が設定されているものとする。つまり、前回校正したときの電池電圧を基準に、許容される電池電圧の上限値及び下限値が所定値として設定されている。
図11は、操作部280の操作回数が一定以上の場合校正を行う操作装置200の処理の流れを表す図である。
図12は、電池交換をした場合に校正を行う操作装置200の処理の流れを表す図である。電池制御部233には、予め、前に校正したときの電池電圧を基準として、変動が許容される所定範囲が設定されているものとする。
図13は、X線撮影装置2の装置電源を投入した場合に校正を行う操作装置200の処理の流れを表す図である。本例では、X線撮影装置2の装置電源が投入されることで、停止していたX線撮影装置2が起動すると、X線撮影装置2の装置電源が投入された旨を通知する信号を、X線撮影装置2側の通信部101から、操作装置200側の通信部231へ送信するように設定しておく(X線撮影装置2の電源に関する所定の条件)。
図14は、一定時間操作装置200の操作が無い場合に校正を行う操作装置200の処理の流れを表す図である。
図15は、一定時間タッチセンサ出力値が一定の場合に校正を行う操作装置200の処理の流れを表す図である。
図16は、校正部232が行う校正の処理の流れを表す図である。上述のように、所定の条件を満たしたときに校正部232は校正の実行を開始する。
図17は、校正部232のタッチセンサ出力値取得ステップ中に、タッチセンサへの接触の有無を判定する処理の流れを表す図である。図17に示すように、正確な校正値を算出するために、校正部232によるタッチセンサの校正中に、タッチセンサへの接触の有無を判定してもよい。
また、校正部232は、図17、図18に示した処理ではなく、図19に示すように、算出した校正値の適否を判定してもよい。図19は、校正部232が算出した校正値の適否の判定を含む校正の処理の流れを表す図である。
校正部232は、校正の実行中に、同時に取得した複数のタッチセンサ出力値を補正してもよい。
校正部232は、校正の実行中に、同時に取得した複数のタッチセンサ出力値の値に応じて校正を中止してもよい。
校正部232は、校正の実行中に、同時に取得した複数のタッチセンサ出力値の値に応じて一部のタッチセンサ出力値を破棄してもよい。
操作装置200の制御ブロック(特に制御部230)は、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、ソフトウェアによって実現してもよい。
2 X線撮影装置
100 ホルダー
101、231 通信部
200 操作装置
201 第1スイッチ部材
202 第2スイッチ部材
210 メインスイッチ
220 オプションスイッチ
230 制御部
232 校正部
233 電池制御部(電圧判定部)
234 温度センサ制御部(温度判定部)
235 タッチセンサ制御部(接触判定部、タッチセンサ出力値判定部)
236 カウンター(カウント部)
240 把持検知部
241 第1タッチセンサ(タッチセンサ)
242 第2タッチセンサ(タッチセンサ)
243 電池(電源)
244 温度センサ
245 報知部
250 前方ケース
250a 穴部
260 後方ケース
270 下部キャップ
280 操作部
300 X線撮影ユニット
V1out 第1タッチセンサ出力値
V2out 第2タッチセンサ出力値
Vout タッチセンサ出力値
Vth 閾値
Claims (17)
- 操作対象装置を遠隔操作する操作装置であって、
一又は複数のタッチセンサと、
前記一又は複数のタッチセンサからのタッチセンサ出力値と閾値とに基づいて、前記タッチセンサへの接触の有無を判定する接触判定部と、
前記閾値を校正するための校正部と、
電池と、
前記電池からの電池電圧の前に校正してからの変化量が所定範囲以上であるか否かを判定する電圧判定部とを有し、
前記校正部は、所定の条件が満たされたと判定した場合、前記校正の実行を開始し、前記電池からの電池電圧の前に校正してからの変化量が所定範囲以上であると前記電圧判定部が判定すると、前記所定の条件が満たされたと判定することを特徴とする操作装置。 - 前記所定の条件は、前記操作装置および前記操作対象装置の少なくとも一方の電源における所定の条件であることを特徴とする請求項1に記載の操作装置。
- 温度センサと、
前記温度センサからの温度センサ値の前に校正したときからの変化量が所定範囲以上であるか否かを判定する温度判定部とを有し、
上記校正部は、前記温度センサからの温度センサ値の前に校正したときからの変化量が所定範囲以上であると前記温度判定部が判定すると、前記所定の条件が満たされたと判定することを特徴とする請求項1又は2に記載の操作装置。 - 操作対象装置を遠隔操作する操作装置であって、
一又は複数のタッチセンサと、
前記一又は複数のタッチセンサからのタッチセンサ出力値と閾値とに基づいて、前記タッチセンサへの接触の有無を判定する接触判定部と、
前記閾値を校正するための校正部と、
前記操作対象装置を操作するためのボタンを含む操作部と、
音又は光によって、操作者に対する報知動作を行う報知部と、のうち少なくとも一方と、
前記ボタンが押下された回数、又は、前記報知動作を行った回数をカウントするカウント部とを有し、
上記校正部は、所定の条件が満たされたと判定した場合、前記校正の実行を開始し、前記回数が一定回数以上となったと前記カウント部が判定すると、前記所定の条件が満たされたと判定することを特徴とする操作装置。 - 前記電池からの電池電圧の変化量が所定値以上であると前記電圧判定部が判定する場合は、電池交換により、前記電池からの電池電圧の変化量が前記所定範囲の上限値以上上昇した場合であることを特徴とする請求項1に記載の操作装置。
- 前記操作対象装置の装置電源が投入されると、当該装置電源が投入された旨の通知を操作対象装置側の通信部から取得する操作装置側の通信部を有し、
上記校正部は、前記操作装置側の通信部が、前記装置電源が投入された旨の通知を取得すると、前記所定の条件が満たされたと判定することを特徴とする請求項1〜5の何れか1項に記載の操作装置。 - 前記操作対象装置を遠隔操作するために操作される操作部と、
前記操作部が前に操作されてからの経過時間が所定時間経過したか否かを判定する経過時間判定部とを有し、
上記校正部は、前記所定時間経過したと前記経過時間判定部が判定すると、前記所定の条件が満たされたと判定することを特徴とする請求項1〜3、5および6の何れか1項に記載の操作装置。 - 操作対象装置を遠隔操作する操作装置であって、
一又は複数のタッチセンサと、
前記一又は複数のタッチセンサからのタッチセンサ出力値と閾値とに基づいて、前記タッチセンサへの接触の有無を判定する接触判定部と、
前記閾値を校正するための校正部と、
前記一又は複数のタッチセンサからのタッチセンサ出力値が、所定時間、所定範囲内であるか否かを判定するタッチセンサ出力値判定部とを有し、
前記校正部は、所定の条件が満たされたと判定した場合、前記校正の実行を開始し、前記一又は複数のタッチセンサからのタッチセンサ出力値が、前記所定時間、前記所定範囲内であると前記タッチセンサ出力値判定部が判定すると、前記所定の条件が満たされたと判定することを特徴とする操作装置。 - 前記校正部は、
前記一又は複数のタッチセンサから所定回数、複数の前記タッチセンサ出力値を取得するタッチセンサ出力値取得ステップと、
前記タッチセンサ出力値取得ステップにおいて取得した複数の前記タッチセンサ出力値から、前記タッチセンサ毎に前記閾値を校正するための校正値を算出する校正値算出ステップとを含む校正処理を実行することで前記校正をすることを特徴とする請求項1〜8の何れか1項に記載の操作装置。 - 操作対象装置を遠隔操作する操作装置であって、
一又は複数のタッチセンサと、
前記一又は複数のタッチセンサからのタッチセンサ出力値と閾値とに基づいて、前記タッチセンサへの接触の有無を判定する接触判定部と、
前記閾値を校正するための校正部とを有し、
前記校正部は、
所定の条件が満たされたと判定した場合、前記校正の実行を開始し、
前記一又は複数のタッチセンサから所定回数、複数の前記タッチセンサ出力値を取得するタッチセンサ出力値取得ステップと、
前記タッチセンサ出力値取得ステップにおいて取得した複数の前記タッチセンサ出力値から、前記タッチセンサ毎に前記閾値を校正するための校正値を算出する校正値算出ステップとを含む校正処理を実行することで前記校正をし、
前記校正処理の実行を開始した後、
前記タッチセンサ出力値取得ステップにて取得した複数のタッチセンサ出力値の差が所定範囲内か、または、前記校正値算出ステップにて算出した校正値が前に校正したときの校正値である前記閾値との差が所定範囲内であれば、前記閾値を前記校正値へ変更することを特徴とする操作装置。 - 前記校正部は、前記タッチセンサ出力値取得ステップにて取得した複数のタッチセンサ出力値の差が前記所定範囲外か、または、前記校正値算出ステップにて算出した前記校正値と前記閾値との差が前記所定範囲外であれば、前記閾値を変更しないことを特徴とする請求項10に記載の操作装置。
- 前記校正部は、前記校正値算出ステップにて算出した校正値が前記所定範囲外であれば、さらに、前記校正値が前記閾値より小さければ当該閾値を当該校正値へ変更し、前記校正値が前記閾値以上であれば当該閾値を変更しないことを特徴とする請求項10に記載の操作装置。
- 前記校正部は、
前記タッチセンサ出力値取得ステップにて取得した複数のタッチセンサ出力値の差が前記所定範囲内であるか前記所定範囲外であるかを判定するタッチセンサ出力値判定ステップを、前記校正値算出ステップの前に行い、
前記タッチセンサ出力値判定ステップにおいて、前記タッチセンサ出力値取得ステップにて取得した複数のタッチセンサ出力値の差が前記所定範囲内であると判定すると、前記閾値を、前記校正値算出ステップにて算出した前記校正値へ変更し、
前記タッチセンサ出力値判定ステップにおいて、前記タッチセンサ出力値取得ステップにて取得した複数のタッチセンサ出力値の差が前記所定範囲外であると判定すると、前記校正値算出ステップを行わないことを特徴とする請求項10に記載の操作装置。 - 前記校正部は、
前記タッチセンサ出力値を取得するタッチセンサ出力値取得ステップにおいて、
前記一又は複数のタッチセンサから取得したタッチセンサ出力値のうち、少なくとも一つのタッチセンサ出力値が閾値以上であると判定すると、当該閾値以上であると判定されたタッチセンサのタッチセンサ出力値を、他の閾値未満のタッチセンサ出力値の値に基づいて、閾値未満の値へ補正することを特徴とする請求項9〜13の何れか1項に記載の操作装置。 - 操作対象装置を遠隔操作する操作装置であって、
一又は複数のタッチセンサと、
前記一又は複数のタッチセンサからのタッチセンサ出力値と閾値とに基づいて、前記タッチセンサへの接触の有無を判定する接触判定部と、
前記閾値を校正するための校正部とを有し、
前記校正部は、
所定の条件が満たされたと判定した場合、前記校正の実行を開始し、
前記一又は複数のタッチセンサから所定回数、複数の前記タッチセンサ出力値を取得するタッチセンサ出力値取得ステップと、
前記タッチセンサ出力値取得ステップにおいて取得した複数の前記タッチセンサ出力値から、前記タッチセンサ毎に前記閾値を校正するための校正値を算出する校正値算出ステップとを含む校正処理を実行することで前記校正をし、
前記タッチセンサ出力値を取得するタッチセンサ出力値取得ステップにおいて、
前記一又は複数のタッチセンサから取得したタッチセンサ出力値のうち、少なくとも一つのタッチセンサ出力値が閾値以上であると判定すると、前記校正の実行を中止することを特徴とする操作装置。 - 操作対象装置を遠隔操作する操作装置であって、
一又は複数のタッチセンサと、
前記一又は複数のタッチセンサからのタッチセンサ出力値と閾値とに基づいて、前記タッチセンサへの接触の有無を判定する接触判定部と、
前記閾値を校正するための校正部とを有し、
前記校正部は、
所定の条件が満たされたと判定した場合、前記校正の実行を開始し、
前記一又は複数のタッチセンサから所定回数、複数の前記タッチセンサ出力値を取得するタッチセンサ出力値取得ステップと、
前記タッチセンサ出力値取得ステップにおいて取得した複数の前記タッチセンサ出力値から、前記タッチセンサ毎に前記閾値を校正するための校正値を算出する校正値算出ステップとを含む校正処理を実行することで前記校正をし、
前記タッチセンサ出力値を取得するタッチセンサ出力値取得ステップにおいて、
前記一又は複数のタッチセンサから取得したタッチセンサ出力値のうち、少なくとも一つのタッチセンサ出力値が閾値以上であると判定すると、当該閾値以上のタッチセンサ出力値を破棄することを特徴とする操作装置。 - 前記操作対象装置は、X線撮影装置であり、
前記操作対象装置と、請求項1〜16の何れか1項に記載の操作装置とを備えることを特徴とするX線撮影ユニット。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017167084A JP6950373B2 (ja) | 2017-08-31 | 2017-08-31 | 操作装置およびx線撮影ユニット |
CN202211252498.1A CN115644898A (zh) | 2017-08-31 | 2018-08-09 | 操作装置及x射线摄影单元 |
KR1020207005111A KR102360777B1 (ko) | 2017-08-31 | 2018-08-09 | 조작 장치 및 x선 촬영 유닛 |
PCT/JP2018/029933 WO2019044450A1 (ja) | 2017-08-31 | 2018-08-09 | 操作装置およびx線撮影ユニット |
CN202211252530.6A CN115644899A (zh) | 2017-08-31 | 2018-08-09 | 操作装置及x射线摄影单元 |
CN201880055446.0A CN111052757B (zh) | 2017-08-31 | 2018-08-09 | 操作装置及x射线摄影单元 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017167084A JP6950373B2 (ja) | 2017-08-31 | 2017-08-31 | 操作装置およびx線撮影ユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019047260A JP2019047260A (ja) | 2019-03-22 |
JP6950373B2 true JP6950373B2 (ja) | 2021-10-13 |
Family
ID=65527371
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017167084A Active JP6950373B2 (ja) | 2017-08-31 | 2017-08-31 | 操作装置およびx線撮影ユニット |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6950373B2 (ja) |
KR (1) | KR102360777B1 (ja) |
CN (3) | CN115644899A (ja) |
WO (1) | WO2019044450A1 (ja) |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0580922A (ja) * | 1991-09-19 | 1993-04-02 | Ricoh Co Ltd | アナログ式タツチパネルおけるキヤリブレーシヨン方式 |
JP4622631B2 (ja) * | 2005-03-31 | 2011-02-02 | ソニー株式会社 | 接触位置座標検出方法および装置 |
JP4794010B2 (ja) * | 2008-01-16 | 2011-10-12 | 三菱自動車工業株式会社 | タッチセンサ装置、制御方法、タッチパネル装置、及びプログラム |
KR101323015B1 (ko) * | 2008-10-20 | 2013-10-29 | 엘지디스플레이 주식회사 | 터치 감지장치와 그 출력 보정방법 |
US8605037B2 (en) * | 2008-10-21 | 2013-12-10 | Atmel Corporation | Noise reduction in capacitive touch sensors |
JP2010191834A (ja) | 2009-02-20 | 2010-09-02 | Renesas Electronics Corp | データ処理システム及びマイクロコンピュータ |
CN102483670A (zh) * | 2010-06-25 | 2012-05-30 | 松下电器产业株式会社 | 接触输入位置校正装置、输入装置、接触输入位置校正方法、程序及集成电路 |
EP2773042A1 (en) * | 2013-02-28 | 2014-09-03 | Honda Motor Co., Ltd. | Input operation receiving apparatus and threshold value adjusting method |
JP6240939B2 (ja) * | 2013-12-18 | 2017-12-06 | 株式会社大一商会 | 遊技機 |
JP6381381B2 (ja) * | 2014-09-12 | 2018-08-29 | キヤノン株式会社 | 電子機器 |
JP6416691B2 (ja) * | 2015-05-14 | 2018-10-31 | アルプス電気株式会社 | 入力装置及び入力装置の動作方法 |
JP6578797B2 (ja) * | 2015-08-06 | 2019-09-25 | オムロン株式会社 | 操作装置およびx線撮影ユニット |
JP6459991B2 (ja) * | 2016-01-21 | 2019-01-30 | オムロン株式会社 | センサ、センサシステム、および測定方法 |
CN106095161B (zh) * | 2016-05-26 | 2019-06-25 | 努比亚技术有限公司 | 移动终端及触摸屏校准方法 |
-
2017
- 2017-08-31 JP JP2017167084A patent/JP6950373B2/ja active Active
-
2018
- 2018-08-09 CN CN202211252530.6A patent/CN115644899A/zh active Pending
- 2018-08-09 WO PCT/JP2018/029933 patent/WO2019044450A1/ja active Application Filing
- 2018-08-09 KR KR1020207005111A patent/KR102360777B1/ko active IP Right Grant
- 2018-08-09 CN CN202211252498.1A patent/CN115644898A/zh active Pending
- 2018-08-09 CN CN201880055446.0A patent/CN111052757B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR102360777B1 (ko) | 2022-02-14 |
CN111052757A (zh) | 2020-04-21 |
JP2019047260A (ja) | 2019-03-22 |
WO2019044450A1 (ja) | 2019-03-07 |
CN115644899A (zh) | 2023-01-31 |
CN111052757B (zh) | 2022-11-01 |
CN115644898A (zh) | 2023-01-31 |
KR20200031156A (ko) | 2020-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107635467B (zh) | 操作装置及x线摄影单元 | |
JP6702947B2 (ja) | 配向センサー付き吸入器 | |
JP2017512600A (ja) | 電子パッチの取り付けを検出するための方法、デバイス、およびシステム | |
JP2017533737A5 (ja) | ||
JP6863183B2 (ja) | 操作装置およびx線撮影ユニット | |
JP6360890B2 (ja) | 対象のバイタルサインをモニタするセンサ装置及び方法 | |
RU2015119473A (ru) | Система измерения стресса | |
JP2009153408A (ja) | ペット用生体計測装置 | |
JP2013198654A5 (ja) | ||
JP6879130B2 (ja) | 操作装置およびx線撮影ユニット | |
JP6950373B2 (ja) | 操作装置およびx線撮影ユニット | |
JP2006511249A5 (ja) | ||
JP2019103779A5 (ja) | ||
JP7430122B2 (ja) | 電子体温計、検温システム及び情報処理方法 | |
WO2013136659A1 (ja) | 体内水分計 | |
TWI536960B (zh) | 可攜式電子裝置及其即時心跳量測方法 | |
US20220151735A1 (en) | Split wireless detection mask and detection methods thereof | |
JP2007209597A (ja) | 呼吸状態監視装置、呼吸センサ、及び呼吸状態監視システム | |
WO2017109909A1 (ja) | 電子機器及び身体状況判定プログラム | |
JP2010051548A (ja) | ピッチ計測機能を有する電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200304 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210601 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210705 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210824 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210906 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6950373 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |