JP6946750B2 - 真空断熱部材及びその製造方法 - Google Patents
真空断熱部材及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6946750B2 JP6946750B2 JP2017107330A JP2017107330A JP6946750B2 JP 6946750 B2 JP6946750 B2 JP 6946750B2 JP 2017107330 A JP2017107330 A JP 2017107330A JP 2017107330 A JP2017107330 A JP 2017107330A JP 6946750 B2 JP6946750 B2 JP 6946750B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- heat insulating
- insulating member
- vacuum
- vacuum heat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A30/00—Adapting or protecting infrastructure or their operation
- Y02A30/24—Structural elements or technologies for improving thermal insulation
- Y02A30/249—Glazing, e.g. vacuum glazing
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B80/00—Architectural or constructional elements improving the thermal performance of buildings
- Y02B80/22—Glazing, e.g. vaccum glazing
Landscapes
- Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
- Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
Description
真空断熱複層ガラスパネルの第1の基板、第2の基板には、フロート板ガラス、型板ガラス、擦りガラス、強化ガラス、網入板ガラス、線入板ガラス等を用いることができる。これらを風冷強化処理あるいは化学強化処理してもよい。風冷強化処理あるいは化学強化処理された強化ガラスを用いることにより、スペーサーの数を低減することができる。熱伝導率の高い材料からなるスペーサーを用いる場合はスペーサーの数を低減することにより、断熱性が向上する。また、これらのガラスの種類は、安価なソーダライムガラスであることが好ましい。
スペーサーは2つのガラス基板の空間を維持するために用いられる。スペーサーは、複層ガラスの板ガラスに比べ硬度が低く、かつ適切な圧縮強さを有する材料であれば特に限定されない。例えば、ガラス、金属、合金、鉄鋼、セラミックス、プラスチック等を用いることができる。断熱性の観点からは熱伝導率の低い材料を用いることが好ましい。
封止部は、低融点ガラスを含む封止材料により形成されている。
ガス吸着材はセリウムを含む化合物である。セリウムを含む化合物としては、例えば、CeO2、Ce2O3等のセリウムの酸化物、炭酸セリウム、オキシ炭酸セリウム等のセリウムの炭酸塩を用いることができる。
本発明の一実施形態に係る真空断熱部材は、所定の間隔を隔てて対向配置された第1の基板及び第2の基板の周辺部を封止材料で封止して、第1の基板と第2の基板の間に密閉可能な内部空間を形成し、内部空間内を排気して真空状態とすることにより、製造することができる。具体的には、第1の基板に封止材料及びガス吸着材を配置する工程と、第1基板と第2基板を重ね合わせ、固定する積層工程と、第1の基板と第2の基板を封止材料で封着する封止工程と、第1の基板と第2の基板の内部空間を排気する真空排気工程と、を備える。
直方体型のソーダライムガラス(幅100mm×奥行き100mm×高さ3mm)2枚をそれぞれ第1の基板、第2の基板として用いて複層ガラスを作製した。図5に実施例1に係る真空断熱部材の製造工程を示す。まず図5(a)に示す通り、第1の基板1上に封止材料4を外周が90mm×90mmの正方形となるようにディスペンサーを用いて塗布した。封止材料の構成を表1に示す。使用した封止材料に含まれる低融点ガラスの特性温度は転移点Tgが203℃、屈伏点Mgが221℃、軟化点Tsが258℃、焼結点Tsintが267℃、流動点Tfが282℃、作業点Twが288℃、結晶化開始温度Tcryが349℃であった。封止材料はガラス、フィラー材、及びスズ合金を30:20:50の体積比で混合して作製した。封止材料4の塗布後、大気中260℃にて仮焼成した。図5(b)に示す通り、仮焼成した封止材料4の内側にガス吸着材7として高比表面積CeO2(ニッキ製)を、水と混合した状態で塗布した。その後、Tiワイヤー型スペーサー3(φ200μm)、封止材料4の頂点近傍に金属Biスペーサー10(高さ:0.7〜1mm)を設置した。図5(c)に示すように、第1の基板1の上部に第2の基板2を乗せて対面構造とした。クリップ11を用いて第1の基板1と第2の基板2の4辺を固定化した。
仮焼成した封止材料4の内側にガス吸着材7を塗布しなかったこと以外実施例1と同様にして真空断熱ガラスパネルを作製した。
ガス吸着材として、CeO2の代わりにゼオライト 13Xを用いたこと以外は実施例2と同様の方法でガラスパネルを作製した。
ガス吸着材として、CeO2の代わりにゼオライト 5Aを用いたこと以外は実施例2と同様の方法でガラスパネルを作製した。
実施例1〜4及び比較例1〜3の真空断熱ガラスパネルについて、以下の方法で断熱性能を評価した。図7に実施例に係る断熱性能の測定方法を示す概略図を示す。第2の基板2の表面中央部に60℃に加熱、保持した円柱状ヒーター14を接触させ、反対側の第1の基板1の表面中央部に温度計15を接触させる。温度計15よって、10分間の温度変化を計測した。その温度上昇が少ないほど、内部空間5の真空度が高く、断熱性が高いと判断した。断熱性能の評価結果を表2に示す。
Claims (9)
- 第1の基板と、
前記第1の基板と空間を隔てて対向配置された第2の基板と、
前記第1の基板と前記第2の基板との間に形成される内部空間の周縁に設けられた封止部と、
前記内部空間に配置されたガス吸着材と、を備え、
前記内部空間は、真空状態であって、
前記ガス吸着材は、CeO2又はCe−Nd酸化物であり、
前記封止部は、無鉛低融点ガラスを含む封止材料からなり、
前記無鉛低融点ガラスは、V2O5とTeO2とを含むことを特徴とする真空断熱部材。 - 請求項1記載の真空断熱部材であって、
前記ガス吸着材の比表面積は、30m2/g以上であることを特徴とする真空断熱部材。 - 請求項1又は2に記載の真空断熱部材であって、
前記無鉛低融点ガラスは、さらにAg2Oを含むことを特徴とする真空断熱部材。 - 請求項1乃至3のいずれか一項に記載の真空断熱部材であって、
前記封止部は、さらに低熱膨張フィラー粒子を含むことを特徴とする真空断熱部材。 - 請求項4記載の真空断熱部材であって、
前記低熱膨張フィラー粒子は、リン酸タングステン酸ジルコニウム、酸化ニオブ、β−ユークリプタイト又は石英ガラスであることを特徴とする真空断熱部材。 - 請求項1乃至5のいずれか一項に記載の真空断熱部材であって、
前記封止材料は、金属粒子を含み、
前記金属粒子は、錫、又は銀、銅、亜鉛及びアンチモンのうち少なくともいずれか一種類を含む錫系合金であることを特徴とする真空断熱部材。 - 請求項1乃至6のいずれか一項に記載の真空断熱部材であって、
前記第1の基板及び前記第2の基板は、板ガラスであって、
前記真空断熱部材は、複層ガラスであることを特徴とする真空断熱部材。 - 所定の間隔を隔てて対向配置された第1の基板及び第2の基板の周辺部を封止材料で封止して、前記第1の基板と前記第2の基板の間に密閉可能な内部空間を形成し、排気することにより前記内部空間内を真空状態とする真空断熱部材の製造方法であって、
前記第1の基板又は前記第2の基板に、水、エタノール及びブチルカルビトールアセテートのうちのいずれかの溶媒を用いてガス吸着材を塗布する工程を有し、
前記ガス吸着材は、CeO2又はCe−Nd酸化物であることを特徴とする真空断熱部材の製造方法。 - 請求項8記載の真空断熱部材の製造方法であって、
前記溶媒は、前記ガス吸着材がCeO2 の場合は水、エタノール若しくはブチルカルビトールアセテートであり、前記ガス吸着材がCe−Nd酸化物の場合はエタノールであることを特徴とする真空断熱部材の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017107330A JP6946750B2 (ja) | 2017-05-31 | 2017-05-31 | 真空断熱部材及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017107330A JP6946750B2 (ja) | 2017-05-31 | 2017-05-31 | 真空断熱部材及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018203549A JP2018203549A (ja) | 2018-12-27 |
JP6946750B2 true JP6946750B2 (ja) | 2021-10-06 |
Family
ID=64955021
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017107330A Active JP6946750B2 (ja) | 2017-05-31 | 2017-05-31 | 真空断熱部材及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6946750B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7084332B2 (ja) * | 2019-01-31 | 2022-06-14 | Ykk Ap株式会社 | 複層ガラスの製造方法および複層ガラス |
JP7266254B2 (ja) * | 2019-06-17 | 2023-04-28 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | ガラスパネルユニット、ガラスパネルユニットの製造方法 |
WO2023026771A1 (ja) * | 2021-08-26 | 2023-03-02 | 日本電気硝子株式会社 | ガラス組成物及び封着材料 |
CN114315131A (zh) * | 2021-12-31 | 2022-04-12 | 海安明光光学玻璃科技有限公司 | 一种光学玻璃 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2931699B1 (fr) * | 2008-05-28 | 2011-02-11 | Rhodia Operations | Procede de traitement d'un gaz pour diminuer sa teneur en dioxyde de carbone |
JP5681460B2 (ja) * | 2010-11-29 | 2015-03-11 | 株式会社日立製作所 | 二酸化炭素捕捉材 |
HUE052292T2 (hu) * | 2013-03-04 | 2021-04-28 | Panasonic Ip Man Co Ltd | Többszörös tábla és a többszörös tábla elõállítási eljárása |
JP6342426B2 (ja) * | 2013-12-04 | 2018-06-13 | 株式会社日立製作所 | 封止構造体、複層断熱ガラス、ガラス容器 |
JP6256480B2 (ja) * | 2013-12-11 | 2018-01-10 | 日立化成株式会社 | 断熱部材及び低融点ガラス組成物、並びに封止材料ペースト |
WO2016017709A1 (ja) * | 2014-07-30 | 2016-02-04 | 旭硝子株式会社 | 真空複層ガラスの製造方法、および真空複層ガラス |
JP6350127B2 (ja) * | 2014-08-29 | 2018-07-04 | 日立化成株式会社 | 無鉛低融点ガラス組成物並びにこれを含む低温封止用ガラスフリット、低温封止用ガラスペースト、導電性材料及び導電性ガラスペースト並びにこれらを利用したガラス封止部品及び電気電子部品 |
-
2017
- 2017-05-31 JP JP2017107330A patent/JP6946750B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018203549A (ja) | 2018-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6946750B2 (ja) | 真空断熱部材及びその製造方法 | |
RU2733258C1 (ru) | Вакуумное стекло и способ его изготовления | |
CN106977117B (zh) | 复层玻璃及其制造方法 | |
US6635321B2 (en) | Vacuum IG window unit with edge seal formed via microwave curing, and corresponding method of making the same | |
JP6740508B2 (ja) | 金属性周辺端部シールを有する真空断熱ガラス(vig)ユニット及び/又はその製造方法 | |
US6558494B1 (en) | Vacuum IG window unit with edge seal at least partially diffused at temper and completed via microwave curing, and corresponding method of making the same | |
US10913677B2 (en) | Double glazing and method for manufacturing same | |
JP2017509573A (ja) | 無鉛二重フリット端部シールを有する真空断熱ガラス(vig)ユニット及び/又はその製造方法 | |
WO1999047466A1 (fr) | Unite de double vitrage | |
JP2018058709A (ja) | 真空断熱部材、それに用いる封止材料、及び真空断熱部材の製造方法 | |
JP7466130B2 (ja) | ガラスパネルユニット、ガラスパネルユニットの製造方法 | |
EP3656748B1 (en) | Gas trapping member and vacuum heat insulation equipment | |
WO2011002486A1 (en) | Frit paste or solder glass compound including beads, and assemblies incorporating the same | |
JP2002012455A (ja) | 低圧複層ガラス | |
JP6958600B2 (ja) | 真空断熱複層ガラスパネル | |
WO2022195734A1 (ja) | ガス捕捉材及び真空断熱部材製造用キット | |
JP2019147720A (ja) | 断熱部材用ゲッター材、及びそれを用いた断熱部材 | |
EP3786129A1 (en) | Glass panel unit and glass window | |
JP2022063452A (ja) | ガラスパネル並びにその製造方法及び製造装置 | |
JP2001064042A (ja) | 低圧複層ガラスおよびその製造方法 | |
JP2000103651A (ja) | 低圧複層ガラスおよびその製造方法 | |
JP2000220357A (ja) | 低圧複層ガラスおよびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170602 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200220 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200221 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20200310 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20200324 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201105 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210105 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210304 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210518 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210713 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210728 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210817 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210830 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6946750 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |