JP6943451B2 - 材料を形成するための加圧ハウジングを含む方法およびシステム - Google Patents

材料を形成するための加圧ハウジングを含む方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6943451B2
JP6943451B2 JP2018561267A JP2018561267A JP6943451B2 JP 6943451 B2 JP6943451 B2 JP 6943451B2 JP 2018561267 A JP2018561267 A JP 2018561267A JP 2018561267 A JP2018561267 A JP 2018561267A JP 6943451 B2 JP6943451 B2 JP 6943451B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
housing
interior space
membrane
pressurized fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018561267A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019516591A (ja
Inventor
タッタイ,パルタサラティ・クリシュナン・バラジ
ボラッカー,ジェームズ・デュバル
ホッケメイヤー,マシュー・ハーパー
ジョハンズ,ウェイド・ウォルター
シンハ,シャティル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2019516591A publication Critical patent/JP2019516591A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6943451B2 publication Critical patent/JP6943451B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/001Joining in special atmospheres
    • B29C66/0012Joining in special atmospheres characterised by the type of environment
    • B29C66/0014Gaseous environments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/10Isostatic pressing, i.e. using non-rigid pressure-exerting members against rigid parts or dies
    • B29C43/12Isostatic pressing, i.e. using non-rigid pressure-exerting members against rigid parts or dies using bags surrounding the moulding material or using membranes contacting the moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/3642Bags, bleeder sheets or cauls for isostatic pressing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C51/28Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for applying pressure through the wall of an inflated bag or diaphragm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • B29C70/32Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core on a rotating mould, former or core
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • B29C70/34Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core and shaping or impregnating by compression, i.e. combined with compressing after the lay-up operation
    • B29C70/342Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core and shaping or impregnating by compression, i.e. combined with compressing after the lay-up operation using isostatic pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/54Component parts, details or accessories; Auxiliary operations, e.g. feeding or storage of prepregs or SMC after impregnation or during ageing
    • B29C70/541Positioning reinforcements in a mould, e.g. using clamping means for the reinforcement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/54Component parts, details or accessories; Auxiliary operations, e.g. feeding or storage of prepregs or SMC after impregnation or during ageing
    • B29C70/549Details of caul plates, e.g. materials or shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/3642Bags, bleeder sheets or cauls for isostatic pressing
    • B29C2043/3647Membranes, diaphragms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/08Blades for rotors, stators, fans, turbines or the like, e.g. screw propellers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3076Aircrafts
    • B29L2031/3082Fuselages

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Description

本開示の分野は、概して、材料を形成するための方法およびシステム、例えば、積層材料の形成を容易にするための加圧ハウジングを含む方法およびシステムに関する。
積層材料などの材料を形成して複合積層板部品にするために、少なくともいくつかの公知のシステムが使用される。積層材料は、複合積層板部品に改善された工学的特性を提供する、複合材料の複数の層またはプライを含む。例えば、積層材料は、プリプレグ、乾燥生地、炭素繊維生地、粘着付与生地、剥離フィルム、裏紙、真空フィルム、ライナ、膜、炭素繊維、ガラス、ポリイミドおよびポリエチレンのようなポリマー繊維、セラミックマトリックス複合材、炭化ケイ素、およびアルミナのような材料のいずれかの層を含む。少なくともいくつかのシステムでは、積層材料は、工具に隣接して位置決めされ、工具に対して押し付けられて、積層材料を成形して部品の形状にする。いくつかのシステムでは、積層材料の成形を容易にするために膜が使用される。膜は、積層材料および/または工具上に伸展され、工具に積層材料を成形させるために、制御された方法で位置決めされる。
少なくともいくつかの既知のシステムでは、工具は、張り出し、アンダーカット、凹面および凸面などの複雑な形状を有する。しかしながら、膜はこれらの複雑な形状の上にまたがり、積層材料は適切に圧縮されない。その結果、積層材料は、これらの複雑な形状に隣接したところでは適切に形成されない。したがって、積層材料を適切に形成して所望の部品にするためには、かさを減らすなどの追加の処理が必要である。
欧州特許出願公開第3067182号明細書
一態様では、材料を形成するためのシステムが提供される。このシステムは、内部空間を画定する少なくとも1つの壁を含むハウジングを含む。ハウジングは、内部空間に加圧流体を収容するように構成される。システムはまた、材料を成形するように構成された少なくとも1つの工具をも含む。少なくとも1つの工具は、ハウジングの外部の第1の位置から少なくとも部分的に内部空間内にある第2の位置までの経路に沿って移動可能である。システムは、少なくとも部分的に少なくとも1つの工具の経路内に伸展する膜をさらに含む。
別の態様では、積層材料を形成するためのシステムが提供される。このシステムは、内部空間、および、内部空間へのアクセスを容易にするように構成された開口を画定するハウジングを含む。ハウジングは、底壁と、底壁に結合された側壁とを含む。システムはまた、積層材料を成形するように構成された少なくとも1つの工具と、開口に隣接して伸展する膜とをも含む。少なくとも1つの工具は、少なくとも1つの工具が少なくとも部分的に内部空間内へと延伸するように、少なくとも部分的に開口を通って延伸する経路に沿って移動するように構成される。システムは、加圧流体を内部空間に供給するように構成された加圧流体源をさらに含む。加圧流体は、膜を少なくとも1つの工具に向けて方向付ける。
さらに別の態様では、ワークピースを形成する方法が提供される。この方法は、内部空間を画定するハウジングの近くに工具を位置決めするステップを含む。この方法はまた、ワークピースを工具と内部空間との間に少なくとも部分的に位置決めするステップと、膜をワークピースと内部空間との間に少なくとも部分的に位置決めするステップとを含む。この方法は、膜が積層材料および工具に向けて方向付けられるように内部空間を加圧するステップをさらに含む。この方法はまた、工具が少なくとも部分的に内部空間内へと移動されるように、工具をハウジングに向けて動かすステップをも含む。この方法は、工具を使用してワークピースを成形するステップをさらに含む。
本開示のこれらの、ならびに他の特徴、態様、および利点は、添付の図面を参照しつつ以下の詳細な説明を読めば、よりよく理解されよう。添付の図面では、図面の全体にわたって、類似する符号は類似する部分を表す。
第1の位置に工具を備えて構成されている、積層材料を形成するための例示的なシステムの概略側面図である。 第2の位置に工具を備えて構成されている、図1に示すシステムの概略側面図である。 増強装置を含む、積層材料を形成するための例示的なシステムの概略側面図である。 複数の工具を使用して積層材料を形成するための例示的なシステムの概略側面図である。 加圧流体を使用して積層材料を形成するための例示的なシステムの概略上面図である。 積層材料を形成するための例示的なシステムの等角図である。 積層材料を位置決めするための位置合わせ機構を含む、図6に示すシステムの上面図である。 積層材料が位置合わせ機構上に位置決めされている、図6に示すシステムの上面図である。 図6に示すシステムの一部分の等角図である。 図6に示すシステムの工具の回転の概略側面図である。 形成媒体を使用して積層材料を形成するための例示的なシステムの概略側面図である。
特に明記しない限り、本明細書において提供される図面は、本開示の実施形態の特徴を図示するものである。これらの特徴は、本開示の1つまたは複数の実施形態を含む多種多様なシステムで適用できると考えられる。したがって、本図面は、本明細書で開示する実施形態を実施するために必要とされる、当業者には既知の、従来の特徴をすべて含むことを意味しない。
以下の明細書および特許請求の範囲において、いくつかの用語に言及するが、それらは以下の意味を有すると規定する。
単数形「1つの(a、an)」、および「この(the)」は、文脈が特に明確に指示しない限り、複数の言及を含む。
「任意選択の」または「任意選択的に」は、後で述べられる事象または状況が、起こる場合も起こらない場合もあることを意味し、この記述は、その事象が起こる事例と、起こらない事例とを含むことを意味する。
本明細書および特許請求の範囲を通してここで使用される、近似する文言は、関連する基本的機能に変化をもたらすことなく、差し支えない程度に変動できる任意の量的表現を修飾するために適用することができる。したがって、「およそ(about)」、および「実質的に(substantially)」、「約(approximately)」などの用語で修飾された値は、明記された厳密な値に限定されるものではない。少なくともいくつかの例では、近似を表す文言は、値を測定するための機器の精度に対応することができる。ここで、ならびに本明細書および特許請求の範囲を通して、範囲の限定は組み合わせおよび/または置き換えが可能であり、文脈および文言が特に指示しない限り、このような範囲は識別され、それに包含されるすべての部分範囲を含む。
本明細書で用いられる「プロセッサ」および「コンピュータ」という用語および関連する用語、例えば「処理装置」、「コンピューティングデバイス」、および「コントローラ」は、従来技術においてコンピュータと呼ばれているそれらの集積回路に限定されず、広く、マイクロコントローラ、マイクロコンピュータ、プログラマブル論理コントローラ(PLC)、特定用途向け集積回路、およびその他のプログラム可能な回路を意味し、これらの用語は、本明細書において互換的に用いられる。本明細書で説明する実施形態では、メモリは、以下に限らないが、ランダムアクセスメモリ(RAM)などのコンピュータ可読媒体、およびフラッシュメモリなどのコンピュータ可読不揮発性媒体を含むことができる。あるいは、フロッピーディスク、コンパクトディスク読み出し専用メモリ(CD−ROM)、光磁気ディスク(MOD)、および/またはデジタル多用途ディスク(DVD)もまた、使用することができる。また、本明細書で説明する実施形態では、追加の入力チャネルは、以下に限定されないが、マウスおよびキーボードなどのオペレータインターフェースに関係するコンピュータ周辺機器であってもよい。あるいは、例えば、これに限定されないが、スキャナを含むことができる他のコンピュータ周辺機器も使用することができる。さらに、例示的な実施形態では、追加の出力チャネルは、これに限定されないが、オペレータインターフェースモニタを含むことができる。
さらに、本書で用いられる「ソフトウェア」および「ファームウェア」という用語は交換可能であり、パーソナルコンピュータ、ワークステーション、クライアントおよびサーバによって実行するための、メモリ内の任意のコンピュータプログラム記憶を含む。
本明細書で用いられる「非一時的コンピュータ可読媒体」という用語は、コンピュータ可読命令、データ構造、プログラムモジュールおよびサブモジュール、あるいは任意の装置の他のデータなどの情報の短期的および長期的記憶のための任意の技術の方法で実施される、任意の有形のコンピュータに基づく装置を表すことを意図している。したがって、本明細書に記載する方法は、これらに限らないが、記憶装置および/またはメモリ装置を含む、有形の非一時的コンピュータ可読媒体で具現化された実行可能命令として符号化することができる。このような命令は、プロセッサによって実行された場合に、本明細書に記載する方法の少なくとも一部をプロセッサに実行させる。さらに、本明細書に用いられる「非一時的コンピュータ可読媒体」という用語は、すべての有形のコンピュータ可読媒体を含み、これらは非一時的コンピュータ記憶装置を含むが、これに限定されるものではなく、揮発性および不揮発性媒体、ならびにファームウェア、物理および仮想記憶装置、CD−ROM、DVDなどの取り外し可能および取り外し不可能な媒体、ならびにネットワークもしくはインターネットなどの他の任意のデジタルソース、ならびにまだ開発されていないデジタル手段を含むが、これらに限定されるものではなく、一時的な伝播する信号がその唯一の例外である。
本明細書に記載のシステムは、材料を形成して部品にするのを容易にする膜を含む。システムは、内部空間を画定するハウジングと、内部空間の上に位置決めされる工具とをさらに含む。膜は、内部空間と工具との間に少なくとも部分的に位置決めされる。工具は、システムの動作中にハウジングの内部空間内へと移動可能である。工具が内部空間内に移動されるときに、膜を工具に向かって方向付けるために、ハウジングが加圧される。その結果、膜は、材料を成形して部品にするのを容易にするために、工具の複雑な幾何形状に隣接したところで、材料と工具との間の接触を誘発する。
図1は、第1の位置に工具104を備えて構成されている、ワークピースを形成するためのシステム100の側面図である。図1には、以下の説明中の参照のためにX軸、Y軸およびZ軸が含まれている。図2は、工具104が第2の位置にあるシステム100の側面図である。図2には、以下の説明中の参照のためにX軸、Y軸およびZ軸が含まれている。例示的な実施形態では、ワークピースは積層材料102を含む。代替的な実施形態では、ワークピースは、システム100が本明細書で説明するよう動作することを可能にする任意の材料を含む。
システム100は、工具104、ハウジング106、膜108、温度制御ユニット110、コントローラ112、および加圧流体源114を含む。ハウジング106は、底壁116と、上壁118と、底壁116と上壁118との間に延伸する側壁120とを含む。底壁116、上壁118、および側壁120は、内部空間122を画定し、内部空間122に加圧流体115を収容するように構成される。例示的な実施形態では、側壁120は、側壁120が底壁116および上壁118に実質的に直交するように、底壁116および上壁118に結合される。さらに、底壁116は実質的に矩形であり、側壁120は底壁116の周縁周りに延伸する。したがって、ハウジング106は実質的に箱形である。代替的な実施形態では、ハウジング106は、システム100が本明細書で説明するように動作することを可能にする任意の構成を有する。例えば、いくつかの実施形態では、上壁118は省略されている。さらなる実施形態では、底壁116、上壁118、および側壁120のうちの少なくとも1つは、膜108の動きを制御しやすくするために傾斜している。
例示的な実施形態では、上壁118は、内部空間122に面する内面124と、内面124に対向する外面126とを含む。上壁118は、内部空間122へのアクセスを容易にする開口128を画定する。開口128は、工具104が開口128を通って移動するのを容易にし、膜108の開口128に隣接した伸張を低減するような大きさにされる。膜108は、上壁118に結合され、開口128に隣接して伸展する。具体的には、膜108は、ハウジング106の内部で開口128を横切って伸展する。積層材料102はまた、開口128に隣接して上壁118に結合される。膜108および積層材料102は、最初は互いに離間しており、上壁118の対向する両側に結合されている。具体的には、膜108は内面124に結合され、積層材料102は外面126に結合される。代替的な実施形態では、積層材料102および膜108は、システム100が本明細書で説明するように動作することを可能にする任意の様式で位置決めされる。例えば、いくつかの実施形態では、積層材料は工具104に結合される。
また、例示的な実施形態では、底壁116は、多孔板130を含む。多孔板130は、内部空間122とハウジング106の外部との間の空気流132を促進する。特に、多孔板130は、多孔板130を通る空気流132のための複数の開口134を画定する。加圧流体源114は、多孔板130を通る空気流132を制御するために、開口134と流体連通状態で結合される。特に、加圧流体源114は、内部空間122を加圧するために、開口134を介して加圧流体115を供給する。加圧流体115は、ハウジング106を取り囲む周囲環境の圧力よりも高い圧力を有する。例えば、いくつかの実施形態では、加圧流体115は、約1キロパスカル(kPa)(0.15ポンド/平方インチ(psi))〜約690kPa(100psi)の圧力を有する。代替的な実施形態では、システム100は、システム100が本明細書で説明するように動作することを可能にする任意の空気流132を利用する。例えば、いくつかの実施形態では、空気流132は周囲環境から引き込まれ、内部空間122内に正圧を生成するために、内部空間122内へと方向付けられる。例示的な実施形態では、加圧流体源114は、圧縮ガスなどの加圧流体を保持するタンクを含む。代替的な実施形態では、システム100は、システム100が本明細書で説明するように動作することを可能にする任意の加圧流体源114を含む。例えば、いくつかの実施形態では、加圧流体源114は圧縮器を含む。
さらに、例示的な実施形態では、開口134は、多孔板130を通る空気流132が実質的に均一になるように、多孔板130全体を通じて均等に離間されている。内部空間122の環境の制御を容易にするために、膜108は開口128を少なくとも部分的にシールし、結果、ハウジング106は開口134を除いて実質的に気密である。代替的な実施形態では、ハウジング106は、システム100が本明細書で説明するように動作することを可能にする任意の開口134を有する。さらなる実施形態では、開口134は省略される。
さらに、例示的な実施形態では、工具104は、積層材料102を成形して、所望の形状を有する部品にするように構成されている。例えば、いくつかの実施形態では、工具104は、積層材料を成形して、限定ではなく、幾何学的形状の構造、アンダーカットを含む部品、翼形部、タービン部品、シェル、補強要素、外板、案内羽根、取り付けクリップ、Lフレーム、Zフレーム、オメガフレーム、Uフレーム、および成形フレームのうちのいずれかにする。代替的な実施形態では、工具104は、システム100が本明細書で説明するように動作することを可能にする任意の構成を有する。
積層材料102は、複合材料の複数の層またはプライを含む。代替的な実施形態では、積層材料102は、システム100が本明細書で説明するように動作することを可能にする任意の層を含む。例えば、いくつかの実施形態において、積層材料102は、限定ではなく、プリプレグ、乾燥生地、炭素繊維生地、粘着付与生地、剥離フィルム、裏紙、真空フィルム、ライナ、膜、炭素繊維、ガラス、ポリイミドおよびポリエチレンのようなポリマー繊維、セラミックマトリックス複合材、炭化ケイ素、およびアルミナのような材料のいずれかの層を含む。
また、例示的な実施形態では、工具104は、経路136に沿って第1の位置と第2の位置との間でハウジング106に対して移動可能である。図1に示す第1の位置では、工具104はハウジング106の上に配置されている。図2に示す第2の位置では、工具104は、開口128を通って少なくとも部分的に内部空間122内へと延伸する。変位機構138が、工具104を第1の位置と第2の位置との間で移動させるように構成される。変位機構138は、工具104をハウジング106に対して移動させるために、Z軸の方向に直線的に移動する。代替的な実施形態では、変位機構138は、システム100が本明細書で説明するように動作することを可能にする任意の構成を有する。例えば、いくつかの実施形態では、変位機構138が工具104を第1の位置と第2の位置との間で移動させる速度は調整可能である。
さらに、例示的な実施形態では、膜108は、工具104とハウジング106との間の経路136内に伸展する。膜108は可撓性シート構造であり、少なくとも部分的に弾性である。工具104が第1の位置にあるとき、膜108は、工具104から最小距離140だけ離間される。膜108は、工具104が内部空間122内で第2の位置に移動するときに膜108が張力下に維持されるように、上壁118に結合される。加圧流体115は、膜108を工具104に向けて方向付け、膜108を張力下に維持することを容易にする。この張力は、膜108が制御された方法で移動し、物体に均一に接触することを容易にする。工具104が内部空間122内へと移動すると、膜108が伸長する。代替的な実施形態では、膜108は、システム100が本明細書で説明するように動作することを可能にする任意の構成を有する。例えば、いくつかの実施形態では、膜108は、空気袋および/またはダイアフラム構造を含む。さらなる実施形態では、膜108は、膜108の部分に追加の強度を提供し、および/または、積層材料102が、複雑な形状に隣接するところで工具104と接触するのを容易にするために、変化する厚さを有する。いくつかの実施形態では、システム100は、複数の膜108を含む。
膜108は、システム100が本明細書に記載されるように動作することを可能にする任意の材料から形成される。例えば、いくつかの実施形態では、膜108は、限定するものではないが、シリコーン、ゴム、剥離フィルム、真空フィルム、およびそれらの組み合わせのうちのいずれかの伸縮性材料から形成される。例示的な実施形態では、膜108は、膜108が繰り返し伸張されるように弾性である。代替的な実施形態では、膜108は、1回のみの使用のために構成されている。
システム100の動作中、加圧流体源114は、膜108を張力下に維持し、膜108を積層材料102および工具104に向けて方向付けるために、内部空間122に正圧を生成する。コントローラ112は、内部空間122の圧力を調節し、それによって膜108の動きを制御するために、加圧流体源114を制御する。さらに、積層材料102が形成された後、加圧流体源114は、膜108を積層材料102および工具104から外方に移動させるために、内部空間122内の圧力を低下させる。代替的な実施形態では、膜108は、システム100が本明細書で説明するように動作することを可能にする任意の様式で動くように構成される。例えば、いくつかの実施形態では、膜108の制御された動きを容易にするために、付勢部材が膜108に結合される。
工具104が経路136に沿って内部空間122内へと移動すると、工具104は積層材料102に接触し、積層材料102は膜108に接触する。代替的な実施形態では、膜108は、システム100が本明細書で説明するように動作することを可能にする、システム100の任意の構成要素に接触する。いくつかの実施形態では、積層材料102は、膜108が接触するためのフィルム(図示せず)を含む。フィルムは、膜108が積層材料102の部分に直接接触するのを阻害する。いくつかの実施形態では、フィルムは積層材料102の形成後に除去される。さらなる実施形態では、フィルムは、システム100が本明細書に記載されるように動作することを可能にする、膜108を含むシステム100の任意の構成要素に含まれる。
工具104が開口128を通って移動するとき、膜108は工具104の動きに抵抗する。膜108の伸張可能な特性により、膜108は、工具104の周りに伸張し、工具104の形状に実質的に適合することが可能になる。さらに、正圧が、膜108を張力下に維持し、膜108を工具104の複雑な形状に向けて方向付ける。その結果、膜108は、積層材料102と工具104との間の接触を誘発する。特に、膜108は、工具104が積層材料102を成形するのを容易にするために、工具104の複雑な形状に隣接するところで積層材料102と工具104との間の接触を誘発する。
例示的な実施形態では、温度制御ユニット110が、システム100の動作中に内部空間122を所望の温度に維持する。いくつかの実施形態では、温度制御ユニット110は、内部空間122の温度を増大および/または低下させ、それによって積層材料102の可撓性を制御するための加熱および/または冷却源を含む。加熱および/または冷却源は、ハウジング106の内側に配置され、ハウジング106の外側に配置され、および/またはハウジング106に一体化される。代替的な実施形態では、工具104は、温度制御ユニット110ならびに加熱および/または冷却源によって所望の温度に維持される。さらなる実施形態では、温度制御ユニット110は、オーブンまたは冷却器などの温度制御筐体を含み、ハウジング106は、温度制御筐体内に少なくとも部分的に位置決めされる。代替的な実施形態では、温度制御ユニット110は、システム100が本明細書で説明されるように動作することを可能にする任意の構成を有する。
また、例示的な実施形態では、コントローラ112は、加圧流体源114および変位機構138を制御する。いくつかの実施形態では、コントローラ112は、形成プロセスの自動化を容易にするために、システム100の任意の構成要素を制御する。例えば、いくつかの実施形態では、コントローラ112は、積層材料102を位置決めするために位置決め部材(図示せず)を制御する。さらなる実施形態では、コントローラ112は、増強装置204(図3に示され、以下でさらに説明される)の位置決めを制御する。代替的な実施形態では、コントローラ112は、システム100が本明細書で説明するように動作することを可能にする任意の構成を有する。
図3は、増強装置204を含む、積層材料202を形成するためのシステム200の概略側面図である。図3には、以下の説明中の参照のためにX軸、Y軸およびZ軸が含まれている。システム200は、増強装置204、ハウジング206、工具208、および膜210を含む。工具208は、第1の位置と第2の位置との間でハウジング206に対して移動可能である。ハウジング206は、上壁212と、底壁214と、側壁216と、底壁214上に配置された多孔板218とを含む。ハウジング206は、内部空間220を画定し、内部空間220内に加圧流体を収容するように構成される。代替的な実施形態では、ハウジング206は、システム200が本明細書で説明するように動作することを可能にする任意の構成を有する。
例示的な実施形態では、上壁212は、内面213と、内面213に対向する外面215とを含む。上壁212は、開口217を画定する。膜210は、上壁212に結合され、開口217に隣接して伸展する。積層材料202はまた、開口217に隣接して上壁212に結合される。具体的には、膜210は上壁212の内面213に結合され、積層材料202は上壁212の外面215に結合される。代替的な実施形態では、積層材料202および膜210は、システム200が本明細書で説明するように動作することを可能にする任意の様式で位置決めされる。例えば、いくつかの実施形態では、積層材料202は工具208に結合される。
また、例示的な実施形態では、増強装置204は、膜210と積層材料202との間に位置決めされ、結果、増強装置204が、工具208がハウジング206内に移動されるときに積層材料202内に力を誘発する。いくつかの実施形態では、ライナが、増強装置204と積層材料202との間に位置決めされる。例示的な実施形態では、増強装置204は、複数の本体222と、本体222を共に結合する支持体224とを含む。特に、増強装置204は、各々が工具208の一部分の形状に対応する2つの本体222を含む。支持体224は可撓性であり、工具208が移動するときに増強装置204を位置決めするのを容易にする。代替的な実施形態では、増強装置204は、システム200が本明細書で説明するように動作することを可能にする任意の構成を有する。例えば、いくつかの実施形態では、増強装置204は、1つの本体222を含む。さらなる実施形態では、増強装置204は、支持体224によって共に結合されていない複数の本体222を含む。
さらに、例示的な実施形態では、増強装置204は、複数の位置の間で位置決め可能である。特に、増強装置204は、工具208から離れた位置から、積層材料202を所望の圧力で工具208に対して押圧するために増強装置204が積層材料202に接触する位置に移動する。例えば、第1の位置において、増強装置204は、積層材料202に対して実質的な力を及ぼさない。第2の位置では、増強装置204は、積層材料202の圧縮を引き起こす。代替的な実施形態では、増強装置204は、システム200が本明細書で説明するように動作することを可能にする任意の位置に位置決め可能である。いくつかの実施形態では、増強装置204は、増強装置204の移動を容易にするために、バネなどの付勢機構を含む。
システム200の動作中、膜210が積層材料202および工具208に向けて方向付けられるように、内部空間220内に正圧が生成される。工具208は、ハウジング206の上方の第1の位置から少なくとも部分的に内部空間220内にある第2の位置に移動される。工具208が内部空間220内に移動すると、膜210は、積層材料202、工具208、および増強装置204に接触する。膜210が増強装置204に接触すると、増強装置204は、工具208および積層材料202に向かって移動する。増強装置204は、積層材料202が圧縮されるように、積層材料202を工具208に対して押圧するように構成される。増強装置204は、X軸、Z軸、およびY軸に沿った方向に移動するように構成され、その結果、増強装置204は、所定の位置で積層材料202に接触する。特に、増強装置204は、工具208が積層材料202を成形するのを容易にするために、工具208上の複雑な形状に隣接する積層材料202の部分に対して力を誘起する。
図1〜図3を参照すると、積層材料102を形成する方法は、内部空間122を画定するハウジング106の上に工具104を位置決めすることを含む。積層材料102は、少なくとも部分的に工具104と内部空間122との間に位置決めされ、膜108は、少なくとも部分的に積層材料102と内部空間122との間に位置決めされる。内部空間122は、膜108が積層材料102および工具104に向けて方向付けられるように加圧される。いくつかの実施形態では、内部空間122を加圧するために、加圧流体115が内部空間122に供給される。さらなる実施形態では、膜108が周囲環境から内部空間122を実質的にシールするように、膜108は、内面124に結合される。この方法はまた、工具104がハウジング106の内部空間122内へと少なくとも部分的に下がるように、工具104をハウジング106に向かって移動させることも含む。いくつかの実施形態では、工具104は、上壁118の開口128を通って移動される。この方法は、工具104を用いて積層材料102を成形することをさらに含む。いくつかの実施形態では、増強装置204は、積層材料102が所定の位置で圧縮されるように移動される。さらなる実施形態では、工具104を使用した積層材料102の成形を容易にするために、工具104および内部空間122の少なくとも1つが加熱される。
図4は、複数の工具304を使用して積層材料302を形成するためのシステム300の概略側面図である。図4には、以下の説明中の参照のためにX軸、Y軸およびZ軸が含まれている。システム300は、工具304、ハウジング306、および膜310を含む。ハウジング306は、上壁312と、底壁314と、底壁314に結合されている側壁316と、底壁314上に配置された多孔板318とを含む。ハウジング306は、内部空間320を画定する。システム300の動作中、膜310が積層材料302および工具304に向けて方向付けられるように、内部空間320内に正圧が生成される。工具304は、ハウジング306の上方外部の第1の位置と、内部空間320内の第2の位置との間を移動可能である。工具304が内部空間320内へと移動すると、膜310は、積層材料302および工具304に接触する。いくつかの実施形態では、工具304は別々に動かされる。
例示的な実施形態では、上壁312は、内面313と、内面313に対向する外面315とを含む。上壁312は、工具304を受け入れるための開口317を画定する。膜310は、上壁312に結合され、開口317に隣接して伸展する。積層材料302はまた、開口317に隣接して上壁312に結合される。積層材料302の形成に先立って、積層材料302および膜310は、互いから離間され、上壁312の対向する側面に結合される。具体的には、膜310は上壁312の内面313に結合され、積層材料302は上壁312の外面315に結合される。代替的な実施形態では、積層材料302および膜310は、システム300が本明細書で説明するように動作することを可能にする任意の様式で位置決めされる。例えば、いくつかの実施形態では、システム300は、複数の膜310を含む。
システム300の動作中、工具304は、第1の位置から第2の位置に移動される。工具304が移動されると、工具304はそれぞれの開口317に入り、積層材料302に接触する。また、工具304が移動すると、工具304が積層材料302を成形するのを容易にするために、膜310は積層材料302および工具304と接触する。ハウジング306内の加圧は、膜310が張力を維持し、積層材料302を工具304に対して押圧するのを容易にする。したがって、システム300は、積層材料302から複数の部品を形成する。代替的な実施形態では、システム300は任意の数の部品を形成する。
図5は、加圧流体404を使用して積層材料402を形成するためのシステム400の概略上面図である。システム400は、ハウジング406、工具408、膜410、および流体輸送システム412を含む。ハウジング406は、内部空間414、および、内部空間414へのアクセスを提供する開口416を画定する。膜410は、開口416に隣接して伸展する。流体輸送システム412は、膜410が積層材料402および工具408に向けて方向付けられるように、流体404を正圧において内部空間414に供給する。代替的な実施形態では、システム400は、システム400が本明細書で説明されるように動作することを可能にする任意の構成を有する。
例示的な実施形態では、流体輸送システム412は、流体供給ライン418、入口調整器420、入口弁422、ヒータ424、逃がし弁426、圧力計428、出口調整器430、および流体出口ライン432を含む。流体輸送システム412は、加圧流体404を内部空間414に供給し、内部空間414内の加圧流体404を所望の圧力に維持する。特に、加圧流体404は、ハウジング406を取り囲む周囲環境の圧力よりも高い圧力を有する。例えば、いくつかの実施形態では、加圧流体404は、約1kPa(0.15psi)〜約690kPa(100psi)の圧力を有する。例示的な実施形態では、加圧流体404は、内部空間414が積層材料402の形成中に約172kPa(25psi)の圧力に維持されるように、内部空間414に供給される。代替的な実施形態では、加圧流体404は、システム400が本明細書で説明するように動作することを可能にする任意の圧力において内部空間414に供給される。
システム400の動作中、加圧流体404は、流体供給ライン418を通って流体源(図示せず)から内部空間414内へと流れる。加圧流体404は、流体出口ライン432を通って内部空間414から流出する。内部空間414に入る前に、加圧流体404は、ヒータ424によって所望の温度に加熱される。したがって、内部空間414内の加圧流体404は周囲環境と比較して温度が増大される。例えば、いくつかの実施形態では、内部空間414に供給される加圧流体404の温度は、摂氏約38度(℃)(華氏100度(°F))〜約149℃(300°F)の範囲内である。さらなる実施形態では、加圧流体404の温度は、積層材料402が形成された後に低減される。さらに、ハウジング406は、内部空間414を所望の温度に維持するのを容易にするために断熱されている。代替的な実施形態では、加圧流体404は、システム400が本明細書で説明するように動作することを可能にする任意の温度を有する。
例示的な実施形態では、入口調整器420および入口弁422は、内部空間414に供給される加圧流体404を制御する。出口調整器430は、内部空間414から流体出口ライン432を通って放出される加圧流体404を制御する。逃がし弁426は、内部空間414内の圧力が所定の量を超える場合に、逃がし排出を可能にする。圧力計428は、作業者が加圧流体404の圧力を監視するための圧力読み値を提供する。代替的な実施形態では、流体輸送システム412は、システム400が本明細書で説明されるように動作することを可能にする任意の弁、調整器、および計器を含む。
図6は、積層材料502を形成するためのシステム500の等角図である。システム500は、ハウジング506、工具508、および膜510(図7に示す)を含む。ハウジング506は、内部空間512、および、内部空間512へのアクセスを提供する開口514を画定する。システム500の動作中、工具508は、開口514を通って内部空間512に下降する。膜510(図7に示されている)および積層材料502は、開口514に隣接して延伸する。したがって、工具508は積層材料502に接触し、積層材料502は、工具508が開口514を通って移動されるときに、膜510(図7に示す)に接触する。その結果、工具508は、積層材料502を成形する。その上、膜510(図7に示す)は、工具508が積層材料502を成形するのを容易にするために、工具508の複雑な形状に隣接するところで積層材料502と工具508との間の接触を誘発する。代替的な実施形態では、システム500は、システム500が本明細書で説明されるように動作することを可能にする任意の構成を有する。
図7は、積層材料502を位置決めするための位置合わせ機構504を含むシステム500の上面図である。図8は、積層材料502が位置合わせ機構504上に位置決めされているシステム500の上面図である。図9は、システム500の一部分の等角図である。例示的な実施形態では、位置合わせ機構504は、開口514に隣接して延伸し、積層材料502を成形するのを容易にするために、積層材料502を工具508に対して位置合わせする。特に、位置合わせ機構504は、工具508に面する形成面516を含む。形成面516は、積層材料502を受け入れるための溝を含む。さらに、形成面516の少なくとも一部分は、工具508が開口514を通って下降するときに、積層材料502が工具508に均一に接触するのを容易にするために、工具508の輪郭に一致する輪郭を有する。代替的な実施形態では、位置合わせ機構504は、システム500が本明細書で説明するように動作することを可能にする任意の構成を有する。さらなる実施形態では、位置合わせ機構504は省略されている。
図10は、システム500の工具508の回転の概略側面図である。工具508は、脚部518の間に延在し、上板520から離間している。回転機構522が、上板520に結合されており、工具508の回転を引き起こすために、脚部518の1つを通って延伸する。例示的な実施形態では、工具508は、少なくとも部分的にマンドレルを形成する。工具508が内部空間512内に移動すると、積層材料502が工具508の周りに形成される。工具508の回転は、工具508の異なる表面に対して積層材料502を形成することを容易にする。いくつかの実施形態では、工具508がハウジング506に向かって下降するにつれて工具508が回転する。さらなる実施形態では、工具508は、回転中に同じ垂直位置にとどまる。代替的な実施形態では、工具508は、工具508が本明細書で説明するように動作することを可能にする任意の構成を有する。例えば、いくつかの実施形態では、工具508は、工具508を上板520に対して移動させる深さ制御ユニットを含む。
図11は、形成媒体604を使用して積層材料602を形成するためのシステム600の概略側面図である。システム600は、ハウジング606、工具608、および膜610を含む。ハウジング606は、内部空間612、および、内部空間612へのアクセスを提供する開口614を画定する。膜610は、開口614に隣接して伸展する。システム600は、工具608の温度を調節する温度制御ユニット616をさらに含む。代替的な実施形態では、システム600は、システム600が本明細書で説明されるように動作することを可能にする任意の構成を有する。
例示的な実施形態では、形成媒体604は、実質的に内部空間612を充填し、膜610を支持する。いくつかの実施形態では、形成媒体604に負圧または正圧が加えられて、形成媒体604の状態が変化され、形成媒体604が、膜610を積層材料602および工具608に向けて方向付けるようにされる。代替的な実施形態では、システム600は、システム600が本明細書で説明するように動作することを可能にする任意の形成媒体604を含む。
システム600の動作中、工具608は、開口614を通って内部空間612内に下降する。したがって、工具608は積層材料602に接触し、積層材料602は膜610に接触する。形成媒体604は、膜610の移動に抵抗し、積層材料602および工具608において力を誘起する。その結果、工具608は、積層材料602を成形する。その上、形成媒体604および膜610は、工具608が積層材料602を成形するのを容易にするために、工具608の複雑な形状に隣接するところで積層材料602と工具608との間の接触を誘発する。
上記のシステムは、積層材料を形成して部品にするのを容易にする膜を含む。システムは、内部空間を画定するハウジングと、内部空間の上に位置決めされる工具とをさらに含む。膜は、内部空間と工具との間に少なくとも部分的に位置決めされる。工具は、システムの動作中にハウジングの内部空間内へと移動可能である。工具が内部空間内に移動されるときに、膜を工具に向かって方向付けるために、ハウジングが加圧される。その結果、膜は、積層材料を成形して部品にするのを容易にするために、工具の複雑な幾何形状に隣接したところで、積層材料と工具との間の接触を誘発する。
本明細書に記載の方法、システム、および装置の例示的な技術的効果は、(a)積層材料を形成するためのシステムの動作効率が増大すること、(b)積層材料から形成される部品が複雑な形状を有することが可能になること、(c)積層材料を形成するコストが低減すること、(d)積層材料を形成するためのシステムの信頼性が向上すること、(e)形成中に積層材料のかさを減らすことが可能になること、(f)積層材料を形成するのに必要なコストおよび時間が低減すること、および(g)積層材料の形成プロセスが単純化することのうちの少なくとも1つを含む。
いくつかの実施形態は、1つまたは複数の電子装置またはコンピューティング装置の使用を含む。このような装置は、典型的には、汎用中央処理装置(CPU)、グラフィックス処理ユニット(GPU)、マイクロコントローラ、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、縮小命令セットコンピュータ(RISC)プロセッサ、特定用途向け集積回路(ASIC)、プログラマブル論理回路(PLC)などのプロセッサまたはコントローラ、および/または本明細書に記載した機能を実行することができる他の任意の他の回路もしくはプロセッサを含む。いくつかの実施形態において、本明細書に記載した方法は、これらに限らないが、記憶デバイスおよび/またはメモリデバイスを含むコンピュータ可読媒体で具現化された実行可能命令として符号化される。このような命令は、プロセッサによって実行された場合に、本明細書に記載する方法の少なくとも一部をプロセッサに実行させる。上記の例は例示的なものにすぎず、したがって、プロセッサという用語の定義および/または意味を決して限定するものではない。
積層材料を形成するためのシステムの例示的な実施形態が、上に詳細に記載されている。システム、ならびにこのようなシステムを動作および製造する方法は、本明細書に記載した特定の実施形態に限定されるものではなく、むしろ、システムの構成要素および/または方法のステップは、本明細書に記載した他の構成要素および/またはステップから独立してかつ別個に利用することができる。例えば、本方法は他の形成システムと組み合わせて使用することもでき、本明細書で説明されているようなシステムおよび方法のみによる実施に限定されない。むしろ、例示的な実施形態は、材料を形成するための他の多くの用途と関連して実現および利用することができる。
本開示の様々な実施形態の具体的な特徴を一部の図面には示してあって、他の図面には示していないが、これは単に便宜上のためである。本開示の原理によれば、図面の任意の特徴は、任意の他の図面の任意の特徴と組み合わせて参照および/または特許請求することができる。
本明細書は、実施形態を開示するために実施例を用いており、最良の形態を含んでいる。また、いかなる当業者も実施形態を実施することができるように実施例を用いており、任意のデバイスまたはシステムを製作し使用し、任意の組み込まれた方法を実行することを含んでいる。本開示の特許可能な範囲は、特許請求の範囲によって定義され、当業者が想到する他の実施例を含むことができる。そのような他の実施例は、特許請求の範囲の文言から相違しない構造要素を有しており、あるいは特許請求の範囲の文言から実質的に相違しない同等な構造要素を含むならば、特許請求の範囲の技術的範囲に包含される。
[実施態様1]
材料(102、202、302、402、502、602)を形成するためのシステム(100、200、300、400、500、600)であって、
内部空間(122、220、320、414、512、612)を画定する少なくとも1つの壁(116、118、120、212、214、216、312、314、316)を含むハウジング(106、206、306、406、506、606)であって、前記ハウジング(106、206、306、406、506、606)は、前記内部空間(122、220、320、414、512、612)内に加圧流体(115、404)を収容するように構成されている、ハウジング(106、206、306、406、506、606)と、
前記材料(102、202、302、402、502、602)を成形するように構成された少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)であって、前記少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)は、前記ハウジング(106、206、306、406、506、606)の外部の第1の位置から少なくとも部分的に前記内部空間(122、220、320、414、512、612)内にある第2の位置までの経路(136)に沿って移動可能である、少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)と、
少なくとも部分的に前記少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)の経路内に伸展する膜(108、210、310、410、510、610)と
を備える、システム(100、200、300、400、500、600)。
[実施態様2]
前記膜(108、210、310、410、510、610)が伸張可能であり、前記内部空間(122、220、320、414、512、612)内に少なくとも部分的に伸展する、実施態様1に記載のシステム(100、200、300、400、500、600)。
[実施態様3]
前記ハウジング(106、206、306、406、506、606)は、底壁(116、214、314)と、上壁(118、212、312)と、前記底壁(116、214、314)および前記上壁(118、212、312)に結合された側壁(120、216、316)とを備え、前記上壁(118、212、312)は開口(128、217、317、416、514、614)を画定し、前記少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)の前記経路は、前記開口(128、217、317、416、514、614)を通じて延伸する、実施態様1に記載のシステム(100、200、300、400、500、600)。
[実施態様4]
前記上壁(118、212、312)は、前記内部空間(122、220、320、414、512、612)を少なくとも部分的に画定する内面(124、213、313)と、前記内面(124、213、313)とは反対側の外面(126、215、315)とを画定し、前記材料(102、202、302、402、502、602)は、前記外面(126、215、315)によって受け入れられ、前記膜(108、210、310、410、510、610)は前記内面(124、213、313)によって受け入れられる、実施態様3に記載のシステム(100、200、300、400、500、600)。
[実施態様5]
前記少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)は、前記第1の位置において前記ハウジング(106、206、306、406、506、606)の上方に位置決めされる、実施態様4に記載のシステム(100、200、300、400、500、600)。
[実施態様6]
前記加圧流体(115、404)は、前記ハウジング(106、206、306、406、506、606)の外部にありかつ近接している周囲環境の圧力よりも高い圧力を有する、実施態様1に記載のシステム(100、200、300、400、500、600)。
[実施態様7]
前記少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)の動きを制御するように構成されたコントローラ(112)をさらに備える、実施態様1に記載のシステム(100、200、300、400、500、600)。
[実施態様8]
前記内部空間(122、220、320、414、512、612)に加圧流体(115、404)を供給するように構成された加圧流体源(114)をさらに備え、前記加圧流体(115、404)が前記膜(108、210、310、410、510、610)を前記少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)に向けて方向付ける、実施態様1に記載のシステム(100、200、300、400、500、600)。
[実施態様9]
材料(102、202、302、402、502、602)を形成するためのシステム(100、200、300、400、500、600)であって、
内部空間(122、220、320、414、512、612)、および、前記内部空間(122、220、320、414、512、612)へのアクセスを容易にするように構成された開口(128、217、317、416、514、614)を画定するハウジング(106、206、306、406、506、606)であって、前記ハウジング(106、206、306、406、506、606)は、底壁(116、214、314)と、前記底壁(116、214、314)に結合された側壁(120、216、316)とを含む、ハウジング(106、206、306、406、506、606)と、
前記材料(102、202、302、402、502、602)を成形するように構成された少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)であって、前記少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)は、前記ハウジング(106、206、306、406、506、606)に対して移動するように構成されており、前記少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)は、前記少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)が、少なくとも部分的に前記内部空間(122、220、320、414、512、612)内へと延伸するように、少なくとも部分的に前記開口(128、217、317、416、514、614)を通って延伸する経路に沿って移動するように構成されている、少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)と、
前記開口(128、217、317、416、514、614)に隣接して伸展する膜(108、210、310、410、510、610)と、
加圧流体(115、404)を前記内部空間(122、220、320、414、512、612)に供給するように構成された加圧流体源(114)であって、前記加圧流体(115、404)は、前記膜(108、210、310、410、510、610)を前記少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)に向けて方向付ける、加圧流体源(114)と
を備える、システム(100、200、300、400、500、600)。
[実施態様10]
前記少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)は、前記ハウジング(106、206、306、406、506、606)の上方に配置され、前記ハウジング(106、206、306、406、506、606)に向かって、および前記開口(128、217、317、416、514、614)を通って下降するように構成されている、実施態様9に記載のシステム(100、200、300、400、500、600)。
[実施態様11]
前記少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)の回転を誘発するための回転機構(522)をさらに備える、実施態様9に記載のシステム(100、200、300、400、500、600)。
[実施態様12]
前記ハウジング(106、206、306、406、506、606)は、前記底壁(116、214、314)に対向して前記側壁(120、216、316)に結合された上壁(118、212、312)をさらに備え、前記上壁(118、212、312)は前記開口(128、217、317、416、514、614)を画定する、実施態様9に記載のシステム(100、200、300、400、500、600)。
[実施態様13]
前記上壁(118、212、312)は、前記内部空間(122、220、320、414、512、612)を少なくとも部分的に画定する内面(124、213、313)と、前記内面(124、213、313)とは反対側の外面(126、215、315)とを画定し、前記外面(126、215、315)は、前記材料(102、202、302、402、502、602)を受け入れるように構成されており、前記内面(124、213、313)は、前記膜(108、210、310、410、510、610)は受け入れるように構成されている、実施態様12に記載のシステム(100、200、300、400、500、600)。
[実施態様14]
前記少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)は、第1の工具および第2の工具を含み、前記ハウジング(106、206、306、406、506、606)は、前記第1の工具を受け入れるための第1の開口と、前記第2の工具を受け入れるための第2の開口とを画定する、実施態様9に記載のシステム(100、200、300、400、500、600)。
[実施態様15]
前記少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)を使用した前記材料(102、202、302、402、502、602)の成形を容易にするために、前記少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)および前記内部空間(122、220、320、414、512、612)の少なくとも1つを加熱するための加熱源(424)をさらに備える、実施態様9に記載のシステム(100、200、300、400、500、600)。
[実施態様16]
ワークピースを形成する方法であって、
内部空間(122、220、320、414、512、612)を画定するハウジング(106、206、306、406、506、606)の近くに工具(104、208、304、408、508、608)を位置決めするステップと、
前記ワークピースを前記工具(104、208、304、408、508、608)と前記内部空間(122、220、320、414、512、612)との間に少なくとも部分的に位置決めするステップと、
膜(108、210、310、410、510、610)を前記ワークピースと前記内部空間(122、220、320、414、512、612)との間に少なくとも部分的に位置決めするステップと、
前記膜(108、210、310、410、510、610)が前記ワークピースおよび前記工具(104、208、304、408、508、608)に向けて方向付けられるように前記内部空間(122、220、320、414、512、612)を加圧するステップと、
前記工具(104、208、304、408、508、608)が少なくとも部分的に前記内部空間(122、220、320、414、512、612)内へと移動されるように、前記工具(104、208、304、408、508、608)を前記ハウジング(106、206、306、406、506、606)に向けて動かすステップと、
前記工具(104、208、304、408、508、608)を使用して前記ワークピースを成形するステップと
を含む、方法。
[実施態様17]
前記ワークピースが積層材料(102、202、302、402、502、602)を含む、実施態様16に記載の方法。
[実施態様18]
前記ハウジング(106、206、306、406、506、606)の前記内部空間(122、220、320、414、512、612)を加圧するステップは、加圧流体源(114)から加圧流体(115、404)を前記内部空間(122、220、320、414、512、612)に供給することを含む、実施態様17に記載の方法。
[実施態様19]
前記工具(104、208、304、408、508、608)が前記内部空間(122、220、320、414、512、612)内へと下降するように、前記工具(104、208、304、408、508、608)を前記ハウジング(106、206、306、406、506、606)に向けて動かすステップは、前記ハウジング(106、206、306、406、506、606)の上壁(118、212、312)によって画定される開口(128、217、317、416、514、614)を通して前記工具(104、208、304、408、508、608)を動かすことを含む、実施態様17に記載の方法。
[実施態様20]
膜(108、210、310、410、510、610)を前記積層材料(102、202、302、402、502、602)と前記内部空間(122、220、320、414、512、612)との間に少なくとも部分的に位置決めするステップは、前記膜(108、210、310、410、510、610)が周囲環境から前記内部空間(122、220、320、414、512、612)を実質的にシールするように前記膜(108、210、310、410、510、610)を前記ハウジング(106、206、306、406、506、606)の内面(124、213、313)に結合することを含む、実施態様17に記載の方法。
[実施態様21]
前記工具(104、208、304、408、508、608)を使用した前記積層材料(102、202、302、402、502、602)の成形を容易にするために、前記工具(104、208、304、408、508、608)および前記内部空間(122、220、320、414、512、612)の少なくとも1つを加熱するステップをさらに含む、実施態様17に記載の方法。
100 システム
102 積層材料
104 工具
106 ハウジング
108 膜
110 温度制御ユニット
112 コントローラ
114 加圧流体源
115 加圧流体
116 底壁
118 上壁
120 側壁
122 内部空間
124 内面
126 外面
128 開口
130 多孔板
132 空気流
134 開口
136 経路
138 変位機構
140 最小距離
200 システム
202 積層材料
204 増強装置
206 ハウジング
208 工具
210 膜
212 上壁
213 内面
214 底壁
215 外面
216 側壁
217 開口
218 多孔板
220 内部空間
222 本体
224 支持体
300 システム
302 積層材料
304 工具
306 ハウジング
310 膜
312 上壁
313 内面
314 底壁
315 外面
316 側壁
317 開口
318 多孔板
320 内部空間
400 システム
402 積層材料
404 加圧流体
406 ハウジング
408 工具
410 膜
412 流体輸送システム
414 内部空間
416 開口
418 流体供給ライン
420 入口調整器
422 入口弁
424 ヒータ
426 逃がし弁
428 圧力計
430 出口調整器
432 流体出口ライン
500 システム
502 積層材料
504 位置合わせ機構
506 ハウジング
508 工具
510 膜
512 内部空間
514 開口
516 形成面
518 脚部
520 上板
522 回転機構
600 システム
602 積層材料
604 形成媒体
606 ハウジング
608 工具
610 膜
612 内部空間
614 開口
616 温度制御ユニット

Claims (14)

  1. 材料(102、202、302、402、502、602)を形成するためのシステム(100、200、300、400、500、600)であって、
    内部空間(122、220、320、414、512、612)を画定する少なくとも1つの壁(116、118、120、212、214、216、312、314、316)を含むハウジング(106、206、306、406、506、606)であって、前記ハウジング(106、206、306、406、506、606)は、前記内部空間(122、220、320、414、512、612)内に加圧流体(115、404)を収容するように構成されており、前記ハウジング(106、206、306、406、506、606)が、底壁(116、214、314)と、上壁(118、212、312)と、前記底壁(116、214、314)および前記上壁(118、212、312)に結合された側壁(120、216、316)とを備え、前記上壁(118、212、312)が開口(128、217、317、416、514、614)を画定する、ハウジング(106、206、306、406、506、606)と、
    前記材料(102、202、302、402、502、602)を成形するように構成された少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)であって、前記少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)は、前記ハウジング(106、206、306、406、506、606)の外部の第1の位置から少なくとも部分的に前記内部空間(122、220、320、414、512、612)内にある第2の位置までの経路(136)に沿って移動可能である、少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)と、
    周囲環境から前記内部空間を密封するために、前記内部空間の一の面を覆うように構成された膜(108、210、310、410、510、610)であって、少なくとも部分的に前記少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)の経路内に伸展する膜(108、210、310、410、510、610)と
    前記底壁(116、214、314)の上部に配置された少なくとも1つの多孔板であって、前記内部空間と前記ハウジングの外部との間の空気流を促進する少なくとも1つの多孔板と、
    を備える、システム(100、200、300、400、500、600)。
  2. 前記膜(108、210、310、410、510、610)が伸張可能であり、前記内部空間(122、220、320、414、512、612)内に少なくとも部分的に伸展する、請求項1に記載のシステム(100、200、300、400、500、600)。
  3. 記少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)の前記経路は、前記開口(128、217、317、416、514、614)を通じて延伸する、請求項1に記載のシステム(100、200、300、400、500、600)。
  4. 前記上壁(118、212、312)は、前記内部空間(122、220、320、414、512、612)を少なくとも部分的に画定する内面(124、213、313)と、前記内面(124、213、313)とは反対側の外面(126、215、315)とを画定し、前記材料(102、202、302、402、502、602)は、前記外面(126、215、315)によって受け入れられ、前記膜(108、210、310、410、510、610)は前記内面(124、213、313)によって受け入れられる、請求項3に記載のシステム(100、200、300、400、500、600)。
  5. 前記少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)は、前記第1の位置において前記ハウジング(106、206、306、406、506、606)の上方に位置決めされる、請求項4に記載のシステム(100、200、300、400、500、600)。
  6. 前記加圧流体(115、404)は、前記ハウジング(106、206、306、406、506、606)の外部にありかつ近接している周囲環境の圧力よりも高い圧力を有する、請求項1に記載のシステム(100、200、300、400、500、600)。
  7. 前記少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)の動きを制御するように構成されたコントローラ(112)をさらに備える、請求項1に記載のシステム(100、200、300、400、500、600)。
  8. 前記内部空間(122、220、320、414、512、612)に加圧流体(115、404)を供給するように構成された加圧流体源(114)をさらに備え、前記加圧流体(115、404)が前記膜(108、210、310、410、510、610)を前記少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)に向けて方向付ける、請求項1に記載のシステム(100、200、300、400、500、600)。
  9. 材料(102、202、302、402、502、602)を形成するためのシステム(100、200、300、400、500、600)であって、
    内部空間(122、220、320、414、512、612)、および、前記内部空間(122、220、320、414、512、612)へのアクセスを容易にするように構成された開口(128、217、317、416、514、614)を画定するハウジング(106、206、306、406、506、606)であって、前記ハウジング(106、206、306、406、506、606)は、上壁(118、212、312)と、底壁(116、214、314)と、前記上壁(118、212、312)及び前記底壁(116、214、314)に結合された側壁(120、216、316)とを含み、前記上壁(118、212、312)が前記開口(128、217、317、416、514、614)を画定する、ハウジング(106、206、306、406、506、606)と、
    前記材料(102、202、302、402、502、602)を成形するように構成された少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)であって、前記少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)は、前記ハウジング(106、206、306、406、506、606)に対して移動するように構成されており、前記少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)は、前記少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)が、少なくとも部分的に前記内部空間(122、220、320、414、512、612)内へと延伸するように、少なくとも部分的に前記開口(128、217、317、416、514、614)を通って延伸する経路に沿って移動するように構成されている、少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)と、
    周囲環境から前記内部空間を密封するために、前記内部空間の一の面を覆うように構成された膜(108、210、310、410、510、610)であって、伸展する膜(108、210、310、410、510、610)と、
    加圧流体(115、404)を前記内部空間(122、220、320、414、512、612)に供給するように構成された加圧流体源(114)であって、前記加圧流体(115、404)は、前記膜(108、210、310、410、510、610)を前記少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)に向けて方向付ける、加圧流体源(114)と
    前記底壁(116、214、314)の上部に配置された少なくとも1つの多孔板であって、前記内部空間と前記ハウジングの外部との間の空気流を促進する少なくとも1つの多孔板と、を備える、システム(100、200、300、400、500、600)。
  10. 前記少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)は、前記ハウジング(106、206、306、406、506、606)の上方に配置され、前記ハウジング(106、206、306、406、506、606)に向かって、および前記開口(128、217、317、416、514、614)を通って下降するように構成されている、請求項9に記載のシステム(100、200、300、400、500、600)。
  11. 前記上壁(118、212、312)は、前記底壁(116、214、314)に対向して前記側壁(120、216、316)に結合される、請求項9に記載のシステム(100、200、300、400、500、600)。
  12. 前記上壁(118、212、312)は、前記内部空間(122、220、320、414、512、612)を少なくとも部分的に画定する内面(124、213、313)と、前記内面(124、213、313)とは反対側の外面(126、215、315)とを画定し、前記外面(126、215、315)は、前記材料(102、202、302、402、502、602)を受け入れるように構成されており、前記内面(124、213、313)は、前記膜(108、210、310、410、510、610)受け入れるように構成されている、請求項11に記載のシステム(100、200、300、400、500、600)。
  13. 前記少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)は、第1の工具および第2の工具を含み、前記ハウジング(106、206、306、406、506、606)は、前記第1の工具を受け入れるための第1の開口と、前記第2の工具を受け入れるための第2の開口とを画定する、請求項9に記載のシステム(100、200、300、400、500、600)。
  14. 前記少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)を使用した前記材料(102、202、302、402、502、602)の成形を容易にするために、前記少なくとも1つの工具(104、208、304、408、508、608)および前記内部空間(122、220、320、414、512、612)の少なくとも1つを加熱するための加熱源(424)をさらに備える、請求項9に記載のシステム(100、200、300、400、500、600)。
JP2018561267A 2016-05-24 2017-04-14 材料を形成するための加圧ハウジングを含む方法およびシステム Active JP6943451B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/163,096 US10611097B2 (en) 2016-05-24 2016-05-24 Methods and systems including pressurized housings for forming materials
US15/163,096 2016-05-24
PCT/US2017/027516 WO2017204920A1 (en) 2016-05-24 2017-04-14 Methods and systems including pressurized housings for forming materials

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019516591A JP2019516591A (ja) 2019-06-20
JP6943451B2 true JP6943451B2 (ja) 2021-09-29

Family

ID=59276817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018561267A Active JP6943451B2 (ja) 2016-05-24 2017-04-14 材料を形成するための加圧ハウジングを含む方法およびシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10611097B2 (ja)
EP (1) EP3463793B1 (ja)
JP (1) JP6943451B2 (ja)
CN (1) CN109476054B (ja)
WO (1) WO2017204920A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10780614B2 (en) 2016-05-24 2020-09-22 General Electric Company System and method for forming stacked materials
WO2020081348A1 (en) 2018-10-15 2020-04-23 General Electric Company Systems and methods of automated film removal
US11691356B2 (en) 2021-02-08 2023-07-04 General Electric Company System and method for forming stacked materials

Family Cites Families (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4034054A (en) 1974-09-20 1977-07-05 National Can Corporation Process for thermoforming hollow articles
JPH064294B2 (ja) 1986-12-08 1994-01-19 三菱電機株式会社 Frp製ビ−ムの製造方法
CA1303951C (en) 1988-11-14 1992-06-23 Walter J. Lee Preparation of laminated structures by thermoforming
US5037599A (en) 1989-06-26 1991-08-06 Basf Aktiengesellschaft Single diaphragm forming of drapeable thermoplastic impregnated composite materials
JP2765981B2 (ja) * 1989-08-28 1998-06-18 富士重工業株式会社 複合材の折曲成形方法および折曲成形装置
US5173314A (en) 1989-08-28 1992-12-22 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Apparatus for bending and forming a composite material sheet
US5152949A (en) 1990-12-19 1992-10-06 United Technologies Corporation Tooling method for resin transfer molding
US5236646A (en) 1991-02-28 1993-08-17 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Process for preparing thermoplastic composites
US6270603B1 (en) * 1991-04-09 2001-08-07 The Boeing Company Repair method for uniformly heating composite structure
FR2689809B1 (fr) 1992-04-09 1995-08-11 Aerospatiale Procede et outillage de formage d'un profile epais et/ou non developpable en materiau composite.
FR2693146B1 (fr) 1992-07-02 1994-08-19 Snecma Installation pour la fabrication par drapage de structures multicouches en matériaux composites.
FR2713979B1 (fr) 1993-12-21 1996-03-15 Aerospatiale Procédé et dispositif de fabrication de pièces stratifiées injectées basse pression, notamment à emboutis profonds.
US5648137A (en) 1994-08-08 1997-07-15 Blackmore; Richard Advanced cured resin composite parts and method of forming such parts
US6146576A (en) 1994-08-08 2000-11-14 Intralaminar Heat Cure, Inc. Method of forming advanced cured resin composite parts
US5648109A (en) 1995-05-03 1997-07-15 Massachusetts Institute Of Technology Apparatus for diaphragm forming
US6143215A (en) * 1996-09-18 2000-11-07 Vec Technology, Inc. Method and apparatus for molding composite articles
US6017484A (en) 1997-01-21 2000-01-25 Harold P. Hale Method for manufacture of minimum porosity, wrinkle free composite parts
JPH11123734A (ja) * 1997-10-24 1999-05-11 Fujikura Rubber Ltd 布入りゴム成型品の製造方法
US6484776B1 (en) 2000-04-07 2002-11-26 Northrop Grumman Corporation System for constructing a laminate
US6814916B2 (en) 2002-08-30 2004-11-09 The Boeing Company Forming method for composites
US7837911B2 (en) * 2004-01-26 2010-11-23 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Methods of forming a layered article
CN1914024B (zh) * 2004-01-26 2011-06-29 沙伯基础创新塑料知识产权有限公司 结构增强的树脂制品及其制备方法
US7534387B2 (en) * 2004-02-25 2009-05-19 The Boeing Company Apparatus and methods for processing composite components using an elastomeric caul
US8557165B2 (en) * 2008-10-25 2013-10-15 The Boeing Company Forming highly contoured composite parts
US8066503B2 (en) * 2005-10-25 2011-11-29 The Boeing Company Controlled delta pressure bulk resin infusion system
US7842209B2 (en) * 2006-02-21 2010-11-30 The Boeing Company Vacuum debulk and radiation cure method
GB0613872D0 (en) 2006-07-12 2006-08-23 Airbus Uk Ltd Method of manufacturing composite part
US7588711B2 (en) 2006-11-21 2009-09-15 The Boeing Company Method for forming a composite support beam
US20080210372A1 (en) * 2007-03-01 2008-09-04 Cumings Robert C Composite article debulking process
ITTO20070557A1 (it) * 2007-07-27 2009-01-28 Alenia Aeronautica Spa Procedimento di fabbricazione di un elemento curvo in materiale composito
US8936695B2 (en) 2007-07-28 2015-01-20 The Boeing Company Method for forming and applying composite layups having complex geometries
US7758786B2 (en) 2007-08-31 2010-07-20 The Boeing Company Method and apparatus for fabricating articles having textured surfaces
ES2357860T3 (es) 2007-09-26 2011-05-03 Saab Ab Procedimiento de fabricación de un artículo de material compuesto reforzado con fibras que presenta una porción localmente situada, marcadamente curvada.
GB0719269D0 (en) 2007-10-04 2007-11-14 Airbus Uk Ltd Method of moulding a charge
GB2454881B (en) 2007-11-20 2010-03-17 Gkn Aerospace Services Ltd Diaphragm forming
FR2936735B1 (fr) 2008-10-06 2010-10-15 Airbus France Procede de fabrication d'une piece en materiau composite avec une forme concave, notamment une section en u et dispositif pour sa mise en oeuvre.
FR2941886B1 (fr) * 2009-02-09 2011-02-04 Univ Havre Membrane souple pour la realisation de pieces en materiaux composites.
US8585952B2 (en) 2009-06-12 2013-11-19 Alliant Techsystems Inc. Pressure molded preform process for composite structures
US8900505B2 (en) * 2009-07-23 2014-12-02 Faith Viva Limited Method of making an inverted-hook groove for a plant-fiber molded cup lid
DE102010025068B4 (de) * 2010-06-25 2016-07-28 Airbus Defence and Space GmbH Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung von faserverstärkten Bauteilen
US8556618B2 (en) 2011-04-07 2013-10-15 Spirit Aerosystems, Inc. Method and bladder apparatus for forming composite parts
US8591796B2 (en) * 2011-08-25 2013-11-26 General Electric Company Methods and apparatus for molding and curing of composites
FR2993814B1 (fr) * 2012-07-26 2015-03-20 Airbus Operations Sas Dispositif pour la fabrication d'une piece composite comportant une cloche et procede associe
JP2014051065A (ja) * 2012-09-10 2014-03-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd プリプレグ積層材の成形装置および成形方法
US10189209B2 (en) * 2013-03-13 2019-01-29 Dsm Ip Assets B.V. Systems and method for producing three-dimensional articles from flexible composite materials
CN106232315B (zh) * 2014-04-16 2020-05-08 赫克赛尔加固材料公司 制造复合材料部件的方法
US9862122B2 (en) * 2014-08-14 2018-01-09 The Boeing Company Reinforced bladder
CN104441697A (zh) 2014-11-17 2015-03-25 上海飞机制造有限公司 一种复合材料c型制件的预成型方法
DE102015103369B4 (de) 2015-03-09 2019-04-04 Piekenbrink Composite Gmbh Vorrichtung zum Verpressen von Kunststoff-Verbundwerkstoffen
US11072157B2 (en) * 2015-06-23 2021-07-27 The Boeing Company Method and apparatus for forming contoured stiffeners
US10213968B2 (en) 2016-03-04 2019-02-26 The Boeing Company Dynamic forming tools for composite parts
US10780614B2 (en) 2016-05-24 2020-09-22 General Electric Company System and method for forming stacked materials
US10926435B2 (en) * 2017-05-03 2021-02-23 The Boeing Company Foam mandrel assembly

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017204920A1 (en) 2017-11-30
CN109476054A (zh) 2019-03-15
EP3463793B1 (en) 2021-06-02
JP2019516591A (ja) 2019-06-20
CN109476054B (zh) 2021-06-25
US20170341310A1 (en) 2017-11-30
US10611097B2 (en) 2020-04-07
EP3463793A1 (en) 2019-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6752477B2 (ja) 積層材料を形成するためのシステムおよび方法
JP6943451B2 (ja) 材料を形成するための加圧ハウジングを含む方法およびシステム
CN105965915B (zh) 复合材料的成形装置及复合材料的成形方法
EP3213907B1 (en) Dynamic forming tools for composite parts
JP7118649B2 (ja) 複合材のための制御可能なマルチセルのブラダー
CN102630334A (zh) 加压模块、加压装置以及基板贴合装置
US20150217529A1 (en) Decompressing jig and a method for applying pressure on a workpiece by using the decompressing jig
US20150190893A1 (en) Systems and methods for airfoil assembly
US20190016039A1 (en) Method and press for making a press from fiber composite
JP2008155521A (ja) 熱転写成形方法及び熱転写成形装置
JP6214276B2 (ja) 可搬式硬化システム
US10112353B2 (en) Assembly and method for the production of a fiber composite workpiece
JP2013112453A (ja) ワーク設置装置およびワーク設置方法
JP2010000754A (ja) 被成型品の成型方法および成型装置
Kuppers et al. Refinement of the thermal press curing process for advanced composites
US10759121B2 (en) Additive intensifier
US20140138881A1 (en) Gas assisted imprint system and the manufacturing process thereof
JP5852864B2 (ja) ワーク保持体、ワーク設置装置およびワーク設置方法
JP6918347B2 (ja) 熱処理方法及び熱処理装置
US20220250339A1 (en) System and method for forming stacked materials
WO2023188715A1 (ja) 積層装置、積層方法及び成形品製造方法
US20180029284A1 (en) System for preforming plastic sheets

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20190402

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210315

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210810

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210902

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6943451

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150