JP6942175B2 - 加熱調理器 - Google Patents
加熱調理器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6942175B2 JP6942175B2 JP2019505567A JP2019505567A JP6942175B2 JP 6942175 B2 JP6942175 B2 JP 6942175B2 JP 2019505567 A JP2019505567 A JP 2019505567A JP 2019505567 A JP2019505567 A JP 2019505567A JP 6942175 B2 JP6942175 B2 JP 6942175B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- information
- unit
- cooking
- control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 261
- 238000010411 cooking Methods 0.000 claims description 208
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 132
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 108
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 98
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims description 89
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 71
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 29
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 claims description 22
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 claims description 16
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 51
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 51
- 230000008569 process Effects 0.000 description 48
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 19
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 17
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 8
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 8
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 7
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- 241000894007 species Species 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 235000019640 taste Nutrition 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 5
- YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-1-[4-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]propan-1-one Chemical class N1N=NC=2CN(CCC=21)CCC(=O)N1CCN(CC1)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 244000294411 Mirabilis expansa Species 0.000 description 4
- 235000015429 Mirabilis expansa Nutrition 0.000 description 4
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 4
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 4
- 239000011152 fibreglass Substances 0.000 description 4
- 235000013536 miso Nutrition 0.000 description 4
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 4
- 239000000088 plastic resin Substances 0.000 description 4
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 4
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 4
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 4
- FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N Sodium cation Chemical compound [Na+] FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 3
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 230000036541 health Effects 0.000 description 3
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 3
- -1 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 description 3
- VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)-N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical class C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C(=O)NCCC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical class O=C(CCNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 229920006351 engineering plastic Polymers 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 2
- AUHDWARTFSKSAC-HEIFUQTGSA-N (2S,3R,4S,5R)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)-2-(6-oxo-1H-purin-9-yl)oxolane-2-carboxylic acid Chemical compound [C@]1([C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)(N1C=NC=2C(O)=NC=NC12)C(=O)O AUHDWARTFSKSAC-HEIFUQTGSA-N 0.000 description 1
- HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical class C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)C(CN1CC2=C(CC1)NN=N2)=O HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WZFUQSJFWNHZHM-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical class C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 WZFUQSJFWNHZHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 208000024827 Alzheimer disease Diseases 0.000 description 1
- 206010003805 Autism Diseases 0.000 description 1
- 208000020706 Autistic disease Diseases 0.000 description 1
- 244000290594 Ficus sycomorus Species 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRSZFWQUAKGDAV-UHFFFAOYSA-N Inosinic acid Natural products OC1C(O)C(COP(O)(O)=O)OC1N1C(NC=NC2=O)=C2N=C1 GRSZFWQUAKGDAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N N-[2-oxo-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical class O=C(CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 1
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- RQFCJASXJCIDSX-UUOKFMHZSA-N guanosine 5'-monophosphate Chemical compound C1=2NC(N)=NC(=O)C=2N=CN1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(O)=O)[C@@H](O)[C@H]1O RQFCJASXJCIDSX-UUOKFMHZSA-N 0.000 description 1
- 235000013928 guanylic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004226 guanylic acid Substances 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 238000012844 infrared spectroscopy analysis Methods 0.000 description 1
- 235000013902 inosinic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004245 inosinic acid Substances 0.000 description 1
- 229940028843 inosinic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 230000028252 learning or memory Effects 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 210000000653 nervous system Anatomy 0.000 description 1
- 239000002858 neurotransmitter agent Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 1
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 1
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 1
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 235000013547 stew Nutrition 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 235000019583 umami taste Nutrition 0.000 description 1
- 238000004078 waterproofing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B6/00—Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
- H05B6/02—Induction heating
- H05B6/10—Induction heating apparatus, other than furnaces, for specific applications
- H05B6/12—Cooking devices
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Induction Heating Cooking Devices (AREA)
- Electric Stoves And Ranges (AREA)
Description
(加熱調理器の構成)
まず、本発明の実施の形態1における加熱調理器100の構成について説明する。本実施の形態では、加熱調理器100は誘導加熱調理器であり、成分検知装置1は加熱調理器100と別体で設けた差し込み型成分検知装置であるが、加熱調理器100および成分検知装置1はこれに限定されるものではない。図1は、本発明の実施の形態1における加熱調理器100の概略斜視図である。図1に示すように、加熱調理器100は、本体110と、本体110の上面に配置されたトッププレート120とを備えている。本体110には、魚等の調理物の調理を行うためのグリル130が収容されている。グリル130の内部には、グリル130に載置された調理物を加熱するための熱源となるグリルヒータ(図示せず)が設けられている。また、グリル130に隣接して、前面操作部140が設けられている。前面操作部140には、電源スイッチ142および複数の操作ダイヤル144が配置されている。電源スイッチ142は、加熱調理器100の電源をON/OFFするために操作されるものである。操作ダイヤル144は、例えばグリル130の火力を調整するために操作されるものである。前面操作部140を介して入力される操作信号は、制御部300(図2)に送信される。
次に、成分検知装置1の構成について説明する。図4は、本実施の形態の成分検知装置1の正面斜視図であり、図5は、本実施の形態の成分検知装置1の背面斜視図である。また、図6は、本実施の形態の成分検知装置1の内部構成を示す図である。本実施の形態の成分検知装置1は、加熱調理器100で加熱される調理物の成分情報等を加熱調理器100との間で無線通信可能に構成されたものである。
次に、本実施の形態における加熱調理器100および成分検知装置1の動作について説明する。図7は、本実施の形態における加熱調理器100および成分検知装置1の成分検知処理を示すフローチャートである。図7において、実線は加熱調理器100および成分検知装置1における制御の流れを示し、破線は加熱調理器100と成分検知装置1との間の信号の流れを示す。本実施の形態では、加熱調理器100において予め設定された間隔(T1)で、成分検知装置1が自動的に成分検知を行う、自動検知処理が実施される。
(変形例1−1)
まず、操作表示部180に表示される比較情報は、図11の例に限定されるものではない。図12は、変形例1−1における検知結果画面180Daの一例である。図12に示すように、検知結果画面180Daは、比較情報186aとして、記憶部305に記憶される管理成分Aと、成分検知装置1から受信した成分値Mと、記憶部305に記憶される管理値Sと成分値Mとの差と、を含む。なお、管理値Sと成分値Mとの差は、数値で表わされる。これにより、使用者は、管理値Sと成分値Mとの差を明確に認識することができる。
また、図13は、変形例1−2における検知結果画面180Dbの一例である。図13に示すように、検知結果画面180Dbは、比較情報186bとして、記憶部305に記憶される管理成分Aと、記憶部305に記憶される管理値Sと成分検知装置1から受信した成分値Mとの差を示す画像とを含む。詳しくは、比較情報186bは、管理値Sを100%とした場合の成分値Mの割合を示すグラフを含む。また、図13に示すグラフ以外にも、管理値Sに対する成分値Mの割合を色の濃淡で示す画像を比較情報として表示してもよい。これにより、使用者は、管理値Sと成分値Mとの差を視覚によって感覚的に認識することができる。
さらに、比較情報として、管理成分Aの成分値Mが管理値Sに到達するまでの時間を出力してもよい。図14は、変形例1−3における成分検知処理を示すフローチャートである。図14において、図7に示す動作と同じ動作については、同じ符号を付す。また、本変形例の成分検知処理では、ステップS12における比較情報の生成の流れが図7のフローチャートと相違する。詳しくは、本変形例では、成分検知装置1から、成分情報を受信すると(S11)、受信した成分情報が記憶部305に記憶される(S120)。そして、成分管理部304によって、今回が1回目の成分情報の受信であるか否かが判断される(S121)。成分情報の受信が1回目である場合は(S121:YES)、ステップS14へ移行する。
到達時間T=(管理値S−成分値M2)/変化量ΔM×T1・・・(1)
推定された到達時間Tは、比較情報として操作表示部180または音声出力部165から出力される(S13)。
必要電力量ΣW”= 積算電力ΣW’×((管理値S−成分値M2)/変化量ΔM)・・(2)
到達時間T= 必要電力量ΣW”/現行の投入電力W・・・(3)
このように到達時間Tの推定手段として、積算電力量と成分情報の時間変化量を用いることで、調理途中に火力を変更した場合にも、正しい到達時間Tを推定することができる。
また、図7のステップS3およびステップS4では、管理情報として、一つの管理成分Aおよび一つの管理値Sを設定し、記憶部305に記憶する構成としたが、複数の管理成分および管理値を設定し、記憶してもよい。図17は、変形例1−4における記憶部305に記憶される管理情報の一例を示す図である。図17に示すように、本変形例では、管理情報として調理メニュー毎に管理成分および管理値が設定され、記憶される。図17に示す例では、調理メニューである「味噌汁」、「煮物」、「シチュー」、「つくだ煮」、「おでん」のそれぞれに対し、管理成分および管理値が設定される。この場合は、調理メニューの何れかが選択されることにより、当該調理メニューに対応する管理成分および管理値に基づいて、比較情報の生成および出力が行われる。例えば、図17の場合は、調理メニューとして「味噌汁」が選択されると、「塩分」が管理成分に設定され、「0.6%」が管理値に設定される。
また、同一の管理成分に対して複数の管理値を設定し、比較情報の生成に用いる管理値を順次変更してもよい。例えば、図18に示すように、同一の管理成分に対して管理対象者毎に管理値が設定されている場合、調理の進行に応じて管理値を順次変更してもよい。図20は、変形例1−5における成分検知処理を示すフローチャートである。図20において、図7に示す動作と同じ動作については、同じ符号を付す。本変形例では、図18に示す管理情報が記憶されている状態において、管理成分として「塩分」が設定された場合を例に説明する。この場合、まず記憶される「塩分」の「管理値」のうち、最も低い値である「0.8%」が管理値Sの初期値として設定される(S150)。そして、成分検知の開始指示がなされ(S5:YES)、開始指令が成分検知装置1に送信される(S6)。
また、管理値Sの変更に応じて、加熱コイル200の加熱制御を行ってもよい。図21は、変形例1−6における管理値Sおよび投入電力の時系列の変化を示す図である。図21に示すように、例えば成分検知装置1によって取得された調理物の成分値(濃度)が管理値S1に達した場合、加熱制御部303は、予め設定された時間t1の間、調理物の濃度が管理値S1を維持するように加熱制御を行う。具体的には、加熱制御部303は、調理物の濃度が管理値S1を維持するように、加熱コイル200への電力の投入および停止を繰り返す。
次に、本発明の実施の形態2について説明する。実施の形態2では、比較情報を外部機器に出力する点において、実施の形態1と相違する。加熱調理器100および成分検知装置1のその他の構成については、実施の形態1と同様である。
(変形例2−1)
まず、外部機器への通信条件を使用者が任意に設定できる構成としてもよい。本変形例の場合は、図7のS3において、管理情報とともに外部通信条件が設定される。外部通信条件は、送信先、送信間隔、または送信内容の少なくとも何れか一つを含む。図25は、変形例2−1における操作表示部180に表示される設定画面180Bbの一例である。図25に示すように、設定画面180Bbは、管理情報を設定するための管理情報設定部182と、管理情報を決定する「決定」ボタン183と、外部通信条件として、比較情報の送信先を設定するための送信先設定部182aと、比較情報の送信間隔を設定するための間隔設定部182bと、送信内容を設定するための内容設定部182cとを含む。
また、成分検知処理中にリアルタイムで比較情報を出力するだけでなく、比較情報を含む送信データをデータベースにまとめて一括で外部機器に送信してもよい。図27および図28は、変形例2−2において設定される外部通信条件の一例である。図27および図28に示すように、本変形例の外部通信条件は、送信方法設定部182dを含む。使用者は、操作表示部180を操作して、「リアルタイム」送信または「一括」送信の何れかを選択することができる。図27は、「リアルタイム」送信が選択された場合の外部通信条件を示し、図28は、「一括」送信が選択された場合の外部通信条件を示す。
また、上記変形例2−2では、成分検知処理の開始から終了までの情報を一括送信する構成としたが、これに限定されるものではない。例えば、一括送信する情報を使用者が任意に選択できる構成としてもよい。図32は、変形例2−3における送信データの選択処理の流れを示すフローチャートである。本処理は、使用者の任意のタイミングで、例えば、操作表示部180に表示される「データ送信」ボタン188が押されることにより開始される。使用者により「データ送信」ボタン188が押されると、操作表示部180に記録データ画面180fが表示される(S230)。
また、上記変形例2−3では、全ての成分情報および比較情報を記憶する構成としたが、これに限定されるものではなく、必要な情報のみを記憶する構成としてもよい。例えば、比較情報の生成後、生成した比較情報を加熱調理器100の操作表示部180または外部機器の表示部に表示させ、記憶するか否かを使用者に選択させてもよい。図34は、変形例2−4における操作表示部180に表示される検知結果画面180Dcの一例である。図34に示すように、検知結果画面180Dcは、比較情報186と、「STOP」ボタン187と、「記録」ボタン187aとを含む。そして「記録」ボタン187aが押された場合に、比較情報186およびその他の送信データを記憶部305に記憶してもよい。
次に、本発明の実施の形態3について説明する。実施の形態3は、生成した比較情報を外部機器および加熱調理器100の両方に出力する点において実施の形態1および実施の形態2と相違する。加熱調理器100および成分検知装置1のその他の構成については、実施の形態1および実施の形態2と同様である。
なお、外部機器および加熱調理器100への比較情報の出力は、任意に切り替え可能である。例えば、生成した比較情報に応じて、比較情報の出力先を外部機器または加熱調理器100に切り換えてもよい。図36は、変形例3−1における成分検知処理を示すフローチャートである。図36において、図7に示す動作と同じ動作については、同じ符号を付す。また、本変形例の成分検知処理におけるステップS1〜S10は、図7に示すフローチャートと同様である。ただし、記憶部305には、管理情報と比較情報の送信先が記憶されているものとする。
次に、本発明の実施の形態4について説明する。実施の形態4は、加熱調理器100Aに成分検知手段1Aが内蔵される点において実施の形態1と相違する。図37は、本実施の形態における加熱調理器100Aの概略図である。図37に示すように、本実施の形態の加熱調理器100Aは、調理容器701と、調理容器701を内部に装填して加熱する本体702とからなる炊飯器または圧力鍋である。また、本実施の形態の加熱調理器100Aは、調理容器701の内側に成分検知手段1Aを備える。成分検知手段1Aの構成および機能は、実施の形態1における成分検知装置1と同様である。また、成分検知手段1Aは、調理容器701の内側の側面に配置される。これにより、調理容器701の底面が加熱される場合に、成分検知手段1Aにおける底面の温度変化の影響が小さく、検知精度が向上する。
なお、成分検知手段の配置は、上記に限定されるものではない。図39は、変形例4−1における加熱調理器100Bの概略図である。図39に示すように、成分検知手段1Bを加熱調理器100Bの蓋に配置してもよい。成分検知手段1Bは、加熱調理器100Bの内蓋の中央から下方に延びるように配置される。このように構成することにより、成分検知手段1Bの成分検知部51を加熱調理器100Bの中央に配置することができる。これにより、調理容器701のどこから加熱された場合でも、精度よく成分を検知することができる。
(変形例5)
例えば、加熱調理器100または外部機器において、外部通信条件以外にも、「成分検知設定」または「外部受信設定」などを別々に設定可能としてもよい。また、上記実施の形態では、各種設定条件を一覧表示としているが、操作性を考慮し、設定項目ごとに画面遷移させ、最後に一覧を確認表示させてもよい。
Claims (16)
- 調理物を加熱する加熱部と、
前記調理物の成分に関して設定された管理情報を記憶する記憶部と、
前記調理物の成分情報を取得し、前記管理情報と前記成分情報との差を示す比較情報を生成する制御部と、
前記比較情報を出力する出力部と、を備え、
前記比較情報は、前記成分情報および前記管理情報を含み、
前記出力部は、前記比較情報を表示する表示部、前記比較情報を音声出力する音声出力部、または前記比較情報を外部機器へ送信する通信部の少なくとも何れか一つであり、
前記管理情報は、管理成分と管理値とを含み、
前記管理成分は、管理対象となる成分種であり、
前記管理値は、前記成分種の量を示す値であり、
前記記憶部は、同一の前記成分種に対して、管理対象者毎に異なる複数の前記管理値を記憶するものであり、
前記比較情報は、前記成分情報が前記管理情報に到達するまでの時間を含む加熱調理器。 - 前記成分情報は、前記調理物の温度、前記調理物に含まれる成分種、前記成分種の量を示す成分値、または前記成分情報の検知日時の少なくとも何れか一つを含む請求項1に記載の加熱調理器。
- 前記比較情報は、さらに前記管理情報と前記成分情報との差を表す数値、または前記差を表す画像の少なくとも何れか一つを含む請求項1または2に記載の加熱調理器。
- 前記制御部は、前記成分情報の時間変化量、または前記時間変化量と前記加熱部への積算電力量とから、前記管理情報に到達するまでの時間を推定する請求項1に記載の加熱調理器。
- 前記記憶部は、調理メニュー毎に前記管理情報を記憶する請求項1〜4の何れか一項に記載の加熱調理器。
- 前記制御部は、前記調理物の調理の進行に応じて前記比較情報に用いる前記管理値を変更する請求項1〜5の何れか一項に記載の加熱調理器。
- 前記記憶部は、前記外部機器との通信に関する通信条件を記憶するものであり、
前記通信条件は、前記比較情報の送信先、送信内容、送信間隔または送信方法の少なくとも何れか一つを含む請求項1〜6の何れか一項に記載の加熱調理器。 - 前記出力部は、前記成分情報が取得される間隔、または任意の間隔で、前記比較情報をリアルタイムに出力する請求項1〜7の何れか一項に記載の加熱調理器。
- 前記出力部は、任意のタイミングまたは前記成分情報の取得が終了した時に前記比較情報を一括で出力する請求項1〜8の何れか一項に記載の加熱調理器。
- 前記記憶部は、前記比較情報と、前記成分情報、前記成分情報が検知された日時、または前記成分情報が検知された時の加熱制御情報の少なくとも何れか一つとを含む複数の送信データを記憶し、
前記出力部は、前記記憶部に記憶される複数の送信データのうち少なくとも一つを出力する請求項1〜9の何れか一項に記載の加熱調理器。 - 前記記憶部は、前記成分情報の取得が開始されてから終了するまでの前記比較情報、または任意のタイミングにおける前記比較情報を記憶する請求項1〜10の何れか一項に記載の加熱調理器。
- 前記制御部は、前記比較情報に応じて、前記出力部を、前記表示部、前記音声出力部、または前記通信部の何れかに切り換える請求項1〜11の何れか一項に記載の加熱調理器。
- 前記加熱調理器とは別体で構成され、前記成分情報を取得して前記制御部に送信する成分検知装置をさらに備える請求項1〜12の何れか一項に記載の加熱調理器。
- 前記加熱調理器は、調理容器と、該調理容器を収容する本体と、からなり、
前記調理容器の内側または前記本体の蓋に配置され、前記成分情報を取得して前記制御部に送信する成分検知手段をさらに備える請求項1〜12の何れか一項に記載の加熱調理器。 - 調理物を加熱する加熱部と、
前記調理物の成分に関して設定された管理情報を記憶する記憶部と、
前記調理物の成分情報を取得し、前記管理情報と前記成分情報との差を示す比較情報を生成する制御部と、
前記比較情報を出力する出力部と、を備え、
前記比較情報は、前記成分情報および前記管理情報を含み、
前記出力部は、前記比較情報を表示する表示部、前記比較情報を音声出力する音声出力部、または前記比較情報を外部機器へ送信する通信部の少なくとも何れか一つであり、
前記管理情報は、管理成分と管理値とを含み、
前記管理成分は、管理対象となる成分種であり、
前記管理値は、前記成分種の量を示す値であり、
前記記憶部は、同一の前記成分種に対して、管理対象者毎に異なる複数の前記管理値を記憶するものであり、
前記制御部は、前記比較情報に応じて、前記出力部を、前記表示部、前記音声出力部、または前記通信部の何れかに切り換える加熱調理器。 - 調理物を加熱する加熱部と、
前記調理物の成分に関して設定された管理情報を記憶する記憶部と、
前記調理物の成分情報を取得し、前記管理情報と前記成分情報との差を示す比較情報を生成する制御部と、
前記比較情報を出力する出力部と、を備え、
前記比較情報は、前記成分情報および前記管理情報を含み、
前記出力部は、前記比較情報を表示する表示部、前記比較情報を音声出力する音声出力部、または前記比較情報を外部機器へ送信する通信部の少なくとも何れか一つであり、
前記比較情報は、前記成分情報が前記管理情報に到達するまでの時間を含み、
前記制御部は、前記成分情報の時間変化量、または前記時間変化量と前記加熱部への積算電力量とから、前記管理情報に到達するまでの時間を推定する加熱調理器。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/010244 WO2018167850A1 (ja) | 2017-03-14 | 2017-03-14 | 加熱調理器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018167850A1 JPWO2018167850A1 (ja) | 2019-11-07 |
JP6942175B2 true JP6942175B2 (ja) | 2021-09-29 |
Family
ID=63521960
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019505567A Active JP6942175B2 (ja) | 2017-03-14 | 2017-03-14 | 加熱調理器 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6942175B2 (ja) |
WO (1) | WO2018167850A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024084947A1 (ja) * | 2022-10-21 | 2024-04-25 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 制御システム、制御方法、制御プログラム、情報提供システム、情報提供方法、及び情報提供プログラム |
WO2024084964A1 (ja) * | 2022-10-21 | 2024-04-25 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 制御方法、情報提供方法、制御システム、情報提供システム、およびプログラム |
WO2024084963A1 (ja) * | 2022-10-21 | 2024-04-25 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 制御方法、情報提供方法、制御システム、情報提供システム、およびプログラム |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6122596A (ja) * | 1984-07-10 | 1986-01-31 | 三菱電機株式会社 | 複合加熱調理器の制御装置 |
JPS61178659A (ja) * | 1985-02-01 | 1986-08-11 | Matsushita Electric Works Ltd | 栄養摂取量計 |
JP4064957B2 (ja) * | 2004-11-05 | 2008-03-19 | ニチワ電機株式会社 | 食品茹で調理器 |
JP2009098015A (ja) * | 2007-10-17 | 2009-05-07 | Joy World Pacific:Kk | 物体のカロリー測定装置 |
JP2011058782A (ja) * | 2009-09-14 | 2011-03-24 | Keio Gijuku | 調理システム、この調理システムに用いられる調理器具、及び、調理システムセット |
JP5843382B2 (ja) * | 2011-05-10 | 2016-01-13 | シャープ株式会社 | 食事管理装置および食事管理システム |
JP2013053795A (ja) * | 2011-09-02 | 2013-03-21 | Toshiba Corp | 加熱調理器 |
KR102123679B1 (ko) * | 2013-07-10 | 2020-06-17 | 엘지전자 주식회사 | 전기밥솥 및 이의 제어방법 |
US11064570B2 (en) * | 2015-01-28 | 2021-07-13 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Cooking appliance and method for controlling the same |
JP6184448B2 (ja) * | 2015-07-13 | 2017-08-23 | 三菱電機株式会社 | 成分検知装置 |
JP6165202B2 (ja) * | 2015-08-06 | 2017-07-19 | 三菱電機株式会社 | 加熱調理器 |
-
2017
- 2017-03-14 JP JP2019505567A patent/JP6942175B2/ja active Active
- 2017-03-14 WO PCT/JP2017/010244 patent/WO2018167850A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2018167850A1 (ja) | 2019-11-07 |
WO2018167850A1 (ja) | 2018-09-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6750797B2 (ja) | 調理システム用の補助ボタン | |
US20240008674A1 (en) | Cooking system with error detection | |
JP6314288B2 (ja) | 炊飯器の起動方法、装置、プログラム及び記録媒体 | |
JP6265868B2 (ja) | 加熱調理器、加熱調理システム、及び、加熱調理器の制御方法 | |
JP6961645B2 (ja) | 調理装置及び調理システム | |
JP6246238B2 (ja) | 電力制御システム、健康管理機器、運動計測機器及び電力指令装置 | |
JP2019528525A (ja) | キッチン器具を誘導加熱及びワイヤレス給電する調理システム | |
JP2019070516A (ja) | 高度調理器具による自動調理制御 | |
JP6942175B2 (ja) | 加熱調理器 | |
US20030209153A1 (en) | Electronic frying pan systems and methods | |
CN109414127A (zh) | 用于烹饪系统的用户界面 | |
KR20180018548A (ko) | 레시피 시스템 | |
CN107440475A (zh) | 烹饪的方法、烹饪器具及计算机存储介质 | |
CN105877551A (zh) | 一种智能锅铲 | |
CN108415294B (zh) | 一种控制方法及装置 | |
WO2022016677A1 (zh) | 一种智能煎烤机 | |
CN109031988A (zh) | 智能设备的控制方法和装置 | |
KR20180134557A (ko) | 어육류 조리용 가열장치 및 그 구동방법 | |
EP1280443B1 (en) | Electronic frying pan systems and methods | |
JP6184448B2 (ja) | 成分検知装置 | |
WO2019209371A1 (en) | Cooking system for tracking a cooking device | |
JP6165202B2 (ja) | 加熱調理器 | |
CN205963877U (zh) | 一种智能锅铲 | |
JP6870083B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP2016128733A (ja) | 加熱調理器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190617 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190617 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200609 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200901 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210202 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210511 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210803 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20210803 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20210816 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20210817 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210831 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210907 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6942175 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |