JP6938915B2 - 吸着フィルム - Google Patents
吸着フィルム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6938915B2 JP6938915B2 JP2017003171A JP2017003171A JP6938915B2 JP 6938915 B2 JP6938915 B2 JP 6938915B2 JP 2017003171 A JP2017003171 A JP 2017003171A JP 2017003171 A JP2017003171 A JP 2017003171A JP 6938915 B2 JP6938915 B2 JP 6938915B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- less
- film
- recess
- soft film
- soft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 title claims description 34
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 claims description 7
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 31
- 239000000463 material Substances 0.000 description 21
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 14
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 13
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 13
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 13
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 7
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 4
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 4
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 4
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 4
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 4
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 4
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 3
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 3
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 3
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 3
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 3
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 2
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 2
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 2
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000420 cerium oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoceriooxy)cerium Chemical compound [Ce]=O.O=[Ce]=O BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 2
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920000219 Ethylene vinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000274 adsorptive effect Effects 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 229920001490 poly(butyl methacrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 1
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001230 polyarylate Polymers 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 239000002952 polymeric resin Substances 0.000 description 1
- 239000011116 polymethylpentene Substances 0.000 description 1
- 229920000306 polymethylpentene Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Adhesive Tapes (AREA)
Description
接着剤を用いる接着方法は、被着体の材質により接着力等の特性が変わってしまうので、接着剤の選定を行う必要がある。そして、接着剤を使用した場合には剥離後の糊残り(接着剤の被着体上への残留)及び可塑剤等接着剤中成分の被着体への転移等が生じて、被着体表面を汚染してしまうという問題がある。
[1]内部の空隙率が0%以上50%以下である軟質フィルムの表面に、平均直径0.05μm以上50μm以下の開口部を有する複数の凹部を備え、前記軟質フィルムの表面の凹部が設けられた領域の全面積に対する前記開口部の面積の占める割合が、30%以上80%以下であり、前記凹部が吸盤として機能する吸着フィルム。
[2]JIS K7127:1999又はISO527−3に準拠して得られた前記軟質フィルムのヤング率が、20MPa以上100MPa以下である[1]に記載の吸着フィルム。
[3]前記軟質フィルムの凹部が設けられた側とは反対側の面上に機能層を積層してなる[1]又は[2]に記載の吸着フィルム。
[4]前記軟質フィルムの凹部の表面形状が曲面からなる[1]〜[3]のいずれかに記載の吸着フィルム。
本発明の吸着フィルム1は、図1(a)及び(b)に示すように、内部の空隙率が0%以上50%以下である軟質フィルム10の表面に、平均直径0.05μm以上10μm以下の開口部を有する複数の凹部20を備える。
本発明の吸着フィルム1は、軟質フィルム10の表面の凹部20が設けられた領域の全面積に対する開口部の占める面積の割合が、30%以上80%以下であり、凹部20が吸盤として機能する。
軟質フィルム10のヤング率は、上記観点から、50MPa以上90MPa以下であることがより好ましく、60MPa以上80MPa以下であることがさらに好ましい。
軟質フィルム10として使用される材料には、被着体との剥離性を制御するために、ポリジメチルシロキサン系及びフッ素系等の界面活性剤を含有させることが好ましい。
凹部20の開口部の平面視形状としては、図1(a)の如くの円(立体形状としては半球)の他、楕円でもよく、或いは正3角形等の3角形、正方形(図4、図5)、長方形、菱形等の4角形、5角形、6角形、8角形等の多角形等の形状とすることができる。なお、図5は、実際の吸着フィルム1における凹部20の開口部の平面視形状の写真である。
又、凹部20の表面形状は平面、曲面のいずれでもよいが、凹部20内の空気の排気及び吸気による吸着と再剥離(脱着)が容易且つ確実に行える点から図1(b)、図4及び図5に例示の如き滑らかに湾曲した曲面が好ましい。凹部表面を軟質フィルム10の厚み方向と平行な面で切断した断面形状は、図1(b)、図4及び図5の如く円の一部とする他、楕円、カージオイド、サイクロイド、インボリュート曲線、正弦関数曲線、双曲線正弦曲線、ベッセル関数曲線、楕円関数曲線等の曲線の一部とすることもできる。
凹部20は、軟質フィルム10の表面に、平均直径0.05μm以上50μm以下の開口部を有する。凹部20の開口部の平均直径が、0.05μm未満である場合又50μmを超える場合は、吸盤として十分な機能を発揮することができないため好ましくない。凹部20の平均直径は、吸盤として十分な機能を発揮するという観点から、0.1μm以上30μm以下であることが好ましく、0.2μm以上5μm以下であることがより好ましく、0.5μm以上1μm以下であることがさらに好ましい。ここで、凹部20の平均直径は、例えば、図1(b)で示すような、凹部20の直径Lを12箇所において測定し、このうち最大値と最小値をそれぞれカットした10点の平均値である。
尚、此処で直径とは以下の通り定義する。
(1)凹部20の開口部の平面視形状が図1(a)の如く円の場合は、通常の円の直径を直径とする。
(2)凹部20の開口部の平面視形状が楕円の場合は、楕円の長径を直径とする。
(3)凹部20の開口部の平面視形状が多角形の場合は最大の対角線長を直径とする。
周期的に配置されている凹部20の開口部の端部間平均距離が、0.1μm以上25μm以下であることで、開口部の形状が崩れていない凹部20の成型を容易にすることができ、かつ、凹部20を密集して形成することができる。凹部20の開口部の端部間平均距離は、上記観点から、0.1μm以上20μm以下であることがより好ましく、0.1μm以上5μm以下であることがさらに好ましい。ここで、凹部20の開口部の端部間平均距離は、例えば、図1(b)で示すような、凹部20の開口部の端部間距離Pを12箇所において測定し、このうち最大値と最小値をそれぞれカットした10点の平均値である。
まず、用途に適した軟質フィルム10の材料を選択し、用意する。
次いで、軟質フィルム10の表面に凹部20を形成する。このとき、凹部20の形成方法は、特に制限はないが、エンボス版及び賦型シートを用いたエンボス加工が挙げられる。
さらに、本発明の吸着フィルムによれば、透明性を有するので、被着体の画像及び文字等を吸着フィルム越しに視認することができる。
上記のように、本発明を実施の形態によって記載したが、この開示の一部をなす記述及び図面はこの発明を限定するものであると理解するべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例及び運用技術が明らかになるはずである。
支持基材11としては、ポリカーボネート、ポリプロピレン、ポリエチレン等の樹脂基材、あるいは、これらの材料の任意の組み合わせからなる複合材料基材を用いることができる。
支持基材11の厚さとしては、上述した軟質フィルム10を積層することができ、吸着フィルム1を支持する基材として用いることができるものであれば特に限定されないが、10μm以上200μm以下であることが好ましく、20μm以上100μm以下であることがより好ましく、20μm以上50μm以下であることがさらに好ましい。支持基材11の厚さが薄すぎる場合は、本発明の吸着フィルム1に十分な強度を付与することが困難となり、支持基材11の厚さが厚すぎる場合は、吸着フィルム1の薄膜化、軽量化を図ることが困難となる。
機能層12としては、例えば、紫外線吸収層、着色層、帯電防止層、クッション層等が挙げられる。
紫外線吸収層は、日光中の紫外線を吸収し、被着体の紫外線による劣化を防止し、耐候性(特に耐光性)を向上せしめる機能を有する層である。紫外線吸収層の構成としては、例えば、アクリル樹脂、弗素樹脂、珪素樹脂、塩化ビニル樹脂、ポリカーボネート樹脂、ウレタン樹脂、ポリオレフィン樹脂等の樹脂層中に紫外線吸収剤として、ベンゾトリアゾール系化合物、ベンゾフェノン系化合物等の有機系紫外線吸収剤、平均粒径200nm以下の微粒子状の酸化チタン、酸化ジルコニウム、酸化セリウム等からなる、無機系紫外線吸収剤等を0.1質量%以上10質量%以下程度添加したものを用いることができる。紫外線吸収層の厚みは、代表的には、20μm以上200μ以下程度である。
着色層は、所望の色調を有することにより、被着体に所望の色調を賦与する層である。着色層の構成としては、アクリル樹脂、塩化ビニル樹脂、ポリカーボネート樹脂、ウレタン樹脂、ポリオレフィン樹脂、ポリアミ樹脂、ポリエステル樹脂、ゴム等の樹脂層中に紫外線吸収剤として、ベンゾトリアゾール系化合物、ベンゾフェノン系化合物等の有機系紫外線吸収剤、平均粒径200nm以下の微粒子状の酸化チタン、酸化ジルコニウム、酸化セリウム等からなる、無機系紫外線吸収剤等を0.1質量%以上10質量%以下程度添加したものを用いることができる。着色層の厚みは、代表的には、20μm以上200μm以下程度である。
帯電防止層は、被着体に帯電した電荷を低減せしめる機能を有する層である。帯電防止層の構成としては、アクリル樹脂、塩化ビニル樹脂、ポリカーボネート樹脂、ウレタン樹脂、ポリオレフィン樹脂、ポリアミ樹脂、ポリエステル樹脂、ゴム等の樹脂層中に帯電防止剤としてカルボン酸系等のアニオン性界面活性剤、第4級アンモニウム系等のカチオン系界面活性剤、アルキルベタイン系等の両性界面活性剤、アルキレンオキサイド重合体、アルキレンオキサイド共重合体、脂肪族アルコール−アルキレンオキサイド付加物等のノニオン系界面活性剤等を0.1質量%以上10質量%以下程度添加したものを用いることができる。帯電防止層の厚みは、代表的には、1μm以上10μm以下程度である。
クッション層は、適度な衝撃緩和性能を有し被着体に加わる衝撃的外力による被着体の損傷を低減する層である。クッション層の構成としては、可塑剤をDOP(ジオクチルフタレート)換算で10質量部以上40質量部以下程度添加した軟質又は半硬質ポリ塩化ビニル、或いはこれと同等のヤング率、破斷伸度、及び降伏点応力を有する樹脂からなる。クッション層の厚みは、代表的には、50μm以上1000μm以下程度である。
又、上記の各種形態において、軟質フィルム10の凹部20の非形成面、支持基材11の表裏いずれかの面又は両面、或いは機能層12の表裏いずれかの面又は両面のいずれかの面に、更に、装飾層(図示略)を形成してもよい。装飾層はインキの印刷、金属層のパターン蒸着等によりインキ層、金属層、或いはこれら両層を部分的にパターン状に形成して成る。該パターンとしては、文字、記号、幾何学図形、木目模様、石目模様、革シボ模様、布目模様等を単独で或いはこれらを複数種類組み合わせたものを適用できる。
10:軟質フィルム
11:支持基材
12:機能層
20:凹部
Claims (3)
- 内部の空隙率が0%以上50%以下である軟質フィルムの表面に、平均直径0.05μm以上50μm以下の開口部を有する複数の凹部を備え、
前記軟質フィルムの表面の凹部が設けられた領域の全面積に対する前記開口部の面積の占める割合が、30%以上80%以下であり、
前記軟質フィルムの凹部が設けられた側とは反対側の面上に機能層を積層してなり、
前記凹部が吸盤として機能する吸着フィルム。 - JIS K7127:1999又はISO527−3に準拠して得られた前記軟質フィルムのヤング率が、20MPa以上100MPa以下である請求項1に記載の吸着フィルム。
- 前記軟質フィルムの凹部の表面形状が曲面からなる請求項1又は2に記載の吸着フィルム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016022492 | 2016-02-09 | ||
JP2016022492 | 2016-02-09 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017141436A JP2017141436A (ja) | 2017-08-17 |
JP6938915B2 true JP6938915B2 (ja) | 2021-09-22 |
Family
ID=59628903
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017003171A Active JP6938915B2 (ja) | 2016-02-09 | 2017-01-12 | 吸着フィルム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6938915B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4551596B2 (ja) * | 2001-08-31 | 2010-09-29 | 株式会社ミューフィットジャパン | 裏貼り広告ポスターシートの製造方法 |
JP2004299775A (ja) * | 2003-04-01 | 2004-10-28 | Nippon Zeon Co Ltd | 収納・搬送用部材 |
JP4142070B2 (ja) * | 2006-06-23 | 2008-08-27 | 信越ポリマー株式会社 | キャリアテープの製造方法 |
JP4405986B2 (ja) * | 2006-08-03 | 2010-01-27 | 本田技研工業株式会社 | 外傷防止用保護シート |
JP2008152590A (ja) * | 2006-12-19 | 2008-07-03 | Dainippon Printing Co Ltd | 再剥離及び再貼付可能な非接触icタグラベル |
JP3154134U (ja) * | 2009-07-17 | 2009-10-08 | 東京合成紙株式会社 | 吸着性印刷シート |
-
2017
- 2017-01-12 JP JP2017003171A patent/JP6938915B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017141436A (ja) | 2017-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10076889B2 (en) | Wrapped three-dimensional shaped article and process for its production | |
US20200215787A1 (en) | Resin sheet having capillaceous bodies and molded product thereof | |
CN1215478A (zh) | 枕垫状柔性立方角片材及其制造方法 | |
JP4398629B2 (ja) | 粘着シート | |
US20170290182A1 (en) | Screen protector for a mobile electronic device with a touch screen | |
US20120308763A1 (en) | Adhesive fastening device | |
JP2021060575A (ja) | フレキシブル画像表示装置およびそれに用いる光学積層体 | |
JP2009258242A (ja) | 表示画面用光学フィルター | |
JP6493900B2 (ja) | 透明積層体、及びそれを用いた保護具 | |
JP4397790B2 (ja) | 表面保護フィルム又はシート | |
KR101517051B1 (ko) | 안전거울 및 이의 제작방법 | |
JP6938915B2 (ja) | 吸着フィルム | |
EP3493980B1 (en) | Partially perforated assembly | |
JP3212765U (ja) | 画面保護フィルム | |
JP2006334024A (ja) | 吸振用下敷き材 | |
JP2018009097A (ja) | 光学用粘着シートおよび画像表示装置 | |
JP6127508B2 (ja) | 剥離基材及び積層体 | |
JP7516017B2 (ja) | 三次元成形された形状を有する接着フィルム | |
US12064946B2 (en) | Protection film, method for affixing same, and method for manufacturing semiconductor component | |
JPS63223601A (ja) | 曲面鏡およびその製造方法 | |
EP2348082A1 (en) | Deaeration-adherable sheet | |
JP2017159587A (ja) | 金属調加飾フィルム及び加飾成形品 | |
JP2021006608A5 (ja) | ||
JP4963669B2 (ja) | 装飾合わせガラス及びその製造方法 | |
JP2001239607A (ja) | 合成樹脂製複合成形体及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200817 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201104 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210420 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210624 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20210624 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20210705 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20210706 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210803 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210816 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6938915 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |