JP6938815B2 - 撮像システムのためのx線管デバイス及び方法 - Google Patents

撮像システムのためのx線管デバイス及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6938815B2
JP6938815B2 JP2017106324A JP2017106324A JP6938815B2 JP 6938815 B2 JP6938815 B2 JP 6938815B2 JP 2017106324 A JP2017106324 A JP 2017106324A JP 2017106324 A JP2017106324 A JP 2017106324A JP 6938815 B2 JP6938815 B2 JP 6938815B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
ray tube
data
control unit
ray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017106324A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018049813A5 (ja
JP2018049813A (ja
Inventor
メイラー マイケル
メイラー マイケル
ユン インウー
ユン インウー
ルイス クリストファー
ルイス クリストファー
Original Assignee
ヴァレックス イメージング コーポレイション
ヴァレックス イメージング コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴァレックス イメージング コーポレイション, ヴァレックス イメージング コーポレイション filed Critical ヴァレックス イメージング コーポレイション
Publication of JP2018049813A publication Critical patent/JP2018049813A/ja
Publication of JP2018049813A5 publication Critical patent/JP2018049813A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6938815B2 publication Critical patent/JP6938815B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J35/00X-ray tubes
    • H01J35/02Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J35/00X-ray tubes
    • H01J35/02Details
    • H01J35/025X-ray tubes with structurally associated circuit elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/40Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4494Means for identifying the diagnostic device
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/54Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J35/00X-ray tubes
    • H01J35/02Details
    • H01J35/14Arrangements for concentrating, focusing, or directing the cathode ray

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • X-Ray Techniques (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)

Description

本発明の開示は、一般的に、X線撮像システム内のX線管の制御、較正、及び/又はモニタに関連する実施形態を含むX線撮像システムに関する。
コンピュータ断層撮像(CT)システム又はX線撮像システムは、典型的には、X線管と、検出器と、X線管及び検出器のためのガントリーのような支持構造体とを含む。作動時に、患者又は物体がその上に位置決めされた撮像台は、X線管と検出器の間に位置付けられる。X線管は、典型的には、X線のような放射線を物体に向けて放出する。放射線は、撮像台上の物体を通過して検出器上に入射する。放射線が物体を通過する時に、物体の内部構造は、検出器で受け入れられる放射線内の空間分散を引き起こす。検出器は、放射線を受け入れ、かつ受け入れた放射線を表すデータを送信する。システムは、放射線分散を物体の内部構造を評価するのに使用することができる画像に変換する。物体は、以下に限定されるものではないが、医療撮像手順における患者及びパッケージスキャナ内の無生物を含むことができる。
特許請求する主題は、いずれかの欠点を解消する又は上記で記述したような環境内でのみ作動する実施形態に限定されない。この「背景技術」は、本発明の開示を利用することができる状況の例を示すために提供したものに過ぎない。
本発明の開示は、与えられたX線管の作動を制御するために管制御ユニットによって使用されることになる較正ファイルの簡単かつ正確な更新を容易にするX線撮像システムに関する。実施形態はまた、不整合又は不適合な制御システム(管制御ユニット)とのX線管の併用を最小にするか又は防止する。与えられたX線管との正しい較正ファイルの併用は、特に管のかつ一般的には撮像システムの適正で信頼性が高く安全な作動を保証するように機能する。実施形態はまた、管診断を生成して予想し、それによって管及び対応する撮像システムの休止期間を短縮するのに使用することができるX線管作動データの収集に関する。
一例示的実施形態において、X線管は、ハウジングと、カソードと、アノードと、管補助ユニットとを含むことができる。管補助ユニットは、ハウジングに結合することができ、かつ管補助ユニットから遠隔である場合がある(撮像システム内のガントリーの別の部分のような)管制御ユニットと作動可能に接続される。X線管の作動は、管制御ユニットによって少なくとも部分的に制御することができる。管補助ユニットは、特定のX線管に少なくとも部分的に固有である予め決められた作動パラメータ又は特性を反映する管較正データを含むX線管データを格納するように構成されたメモリデバイス又は構成要素を含むことができる。例えば、そのようなデータは、作動電圧及び電流の様々な組合せに対する焦点サイズ及び焦点位置を含む場合があると考えられる。X線管データはまた、X線管に関する製造データを含むことができる。例えば、そのようなデータは、管製造番号、製造日付、較正表、バッチ又はロット番号、較正日付、及び部品番号などのうちの1又は2以上を含む場合があると考えられる。
別の実施形態において、管補助ユニットは、マイクロプロセッサ、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、又は類似のデバイス又は回路のようなプログラマブルコントローラを含むことができる。プログラマブルコントローラは、以下に限定されるものではないが、管作動電流(mA)、管作動電圧(kV)、フィラメント電流、アノード速度及び加速度、ガントリー速度、X線露出時間/持続時間、構成要素の累積又はセッション作動時間、電子ビームステアリングパターン、冷却剤流量、温度、管振動、及び可聴ノイズなどを含む様々な管作動パラメータ及びデータを感知し、検出し、又は測定するためにX線管上又は内に位置決めされた1又は2以上のセンサと作動的に接続することができる。そのような作動パラメータは、次に、管自体に関する及び/又は軸受、エミッタ、又はアノードのような個々の構成要素に関する寿命終了予想のようなX線管に関する診断情報を生成するのに使用することができる。X線管又は構成要素寿命を予想する機能は、不経済なX線管休止期間及びユーザに対する収益の損失を防止することができる。これはまた、ユーザ又はサプライヤーが実際の故障の前にX線管又は構成要素を注文して交換することを可能にすることができる。
別の例において、方法は、管補助ユニットから管制御ユニットでX線管データを受信する段階を含むことができる。管補助ユニットは、X線管のハウジングに結合することができ、それは、次に、ガントリーに接続され、管制御ユニットは、システム内のガントリー又は類似の構造体に結合することができる。受信X線管データは、例えば上述の種類のX線管の固有な作動パラメータ/特性を反映することができる管較正データを含むことができる。本方法は、更に、受信X線管データを管制御ユニットで格納された管制御ユニットデータと、並びにいずれかの顧客調節データ/パラメータと結合する段階を含むことができる。管制御ユニットデータは、次に、例えば電子ビーム制御(例えば、作動中にX線管によって供給される電子ビーム及び得られる焦点の位置決め及びサイズを制御するための静電及び/又は磁気集束及び磁気ステアリングコイル設定)を含むX線管の少なくとも一部の態様を作動させるために管制御ユニットによって使用される較正ファイルを生成するか又は他に供給するために結合データを利用することができる。
別の例示的実施形態において、X線管は、ハウジングと、カソードと、アノードと、認証モジュールとを含むことができる。認証モジュールは、例えば、管と制御ユニットの間の適正な整合を保証するために同じく認証モジュールを装備することができる管制御ユニットに対してX線管を認証するように構成することができる。一部の実施形態において、認証モジュールは、それを「不正変更不能」し、それによって例えば認証モジュールの認証パラメータ又はアルゴリズムを変更又は変えることによって認証機能を回避する機能を防止又は少なくとも最小にする特徴を含む。X線管及び管制御ユニットを認証することにより、X線管の安全及び/又は適正な作動を容易にすることができる。
更に別の例では、方法は、X線管が管制御ユニットに適正に整合していることを確認して2つのデバイスが正しく相互作動することになることを確立する段階を含むことができる。本方法は、例えば、X線管から管制御ユニットへ、管制御ユニットからX線管へのいずれか。又は両方で(双方向認証)1又は2以上の認証コードを交換する段階を含むことができる。例えば、交換されたコードが予め決められた鍵に整合するか又は他に予め決められたセキュリティアルゴリズムに準拠する場合に、X線管と管制御ユニットは整合していると決定される。一部の実施形態において、与えられたX線管と管制御ユニットの間で整合が確認された状態でのみ、X線管は、あらゆるデータを管制御ユニットに放出することになる。一部の実施形態において、認証コードは、暗号化通信リンクを通じて交換される。更に別の実施形態において、認証コードは、コードの無認証検出を防止するために絶えず変更される。
本発明の開示のX線撮像システムは、管制御ユニットによって使用される較正ファイルが与えられたX線管に関して常に最新かつ正確であることを保証することができる。更に、処理は、自動でユーザに対して透明とすることができ、それによって新しい管に対する正しい較正ファイルを手動で取得する必要性を排除する。これは、較正ファイルの不整合を最小にして画像品質の低下、画像アーチファクト、間違った焦点サイズ及び/又は位置決め、磁気系の不良、X線管損傷(例えば、破壊、アノード溶解、開口過熱等)、放射線への患者の過剰露出に至る線量測定誤差、及び/又は保守及び修理のためのX線撮像システムの休止期間に関連付けられる問題、及び不正な較正ファイルの使用に関連付けられるあらゆる他の問題を低減する。これに加えて、本発明の開示のX線撮像システムは、不整合を回避するために機能的に互換性のある制御システム(例えば、管制御ユニット)に対してX線管を検証することができる。更に、実施形態は、取りわけ、X線管又は構成要素故障を予想し、それによって高価な休止期間を回避するのに使用することができる実質的にリアルタイムの診断情報を取得する機能を提供する。
この「発明の概要」は、「発明を実施するための形態」において下記で更に説明する概念の抜粋を簡略的な形式で導入するものである。この「発明の概要」は、特許請求する主題の重要な特徴又は本質的特性を識別するように意図せず、特許請求する主題の範囲を決定する際の補助として使用されるようにも意図していない。
X線撮像システムの一例の斜視図である。 図1に例示するX線撮像システムの概略図である。 図1に例示するX線撮像システムの一部分の概略図である。 図1に例示するX線撮像システムの一部分の別の概略図である。 例示的方法を示す流れ図である。 別の例示的方法を示す流れ図である。 別の例示的方法を示す流れ図である。 別の例示的方法を示す流れ図である。
本発明の開示の様々な態様を説明するのに以下で図面を参照し、特定の文言を使用する。このように図面及び説明を使用することは、その範囲を限定するものと解釈すべきではない。特許請求の範囲を含む本発明の開示を踏まえて追加の態様が明らかであろうし、又は実施によって習得することができる。
本発明の開示は、一般的にX線撮像システムに関する。
コンピュータ断層撮像(CT)システム又はX線撮像システムは、一般的にX線管と、検出器と、X線管及び検出器に対するガントリーのような支持構造体とを含む。作動時に、患者又は物体がその上に位置決めされた撮像台が、X線管と検出器の間に位置付けられる。一般的にX線管は、X線のような放射線を物体に向けて放出する。放射線は撮像台上の物体を通して検出器上に入射する。放射線が物体を通過するときに、物体の内部構造が検出器において感受される放射線内に空間変化をもたらす。検出器は放射線を感受し、感受した放射線を表すデータを送信する。システムは、放射線変化を物体の内部構造を評価するのに使用することができる画像に変換する。物体は、医療撮像処置中の患者及びパッケージスキャナ内の無生物物体を含むことができるが、これらに限定されない。
X線撮像システムは、X線管、検出器、ガントリー、撮像台、及び/又は他の構成要素のようなシステム内にある構成要素を作動させるように構成された1又は2以上の制御システムを含むことができる。時に「管制御ユニット」又は「TCU」と呼ぶ一例示的制御システムが、例えば、焦点サイズ及び焦点位置を含むX線管の作動を正しいフォーカスを駆動し、X線管のコイルをステアリングすることによって制御することができる。各X線管は固有の作動特性を有する可能性があるので、一般的に管制御ユニットは、時に「較正ファイル」とも呼び、与えられたX線管に固有の制御パラメータデータを含む較正情報へのアクセスを必要とする。例えば、管作動電圧(kV)及び管エミッタ電流(mA)との様々な組合せに対する焦点サイズ及び焦点位置は各X線管に固有のものであり、従って、そのような固有較正データを与えられたX線に対して管制御ユニットが使用する較正ファイル内に含めなければならない。この場合に、管制御ユニットは、例えば、X線管内にある集束及びステアリング構成要素を制御するための制御ユニットのアルゴリズムに較正ファイルを適用することができる。
与えられたX線管に対して固有の較正ファイルの必要性は、様々な課題をもたらす可能性がある。例えば、X線撮像システム内のX線管が交換又は修理される場合に、新しいか又は修理されたX線管の固有作動特性を反映してこのX線管が管制御ユニットによって適正に制御されることを保証するために、制御ユニットによって使用される較正ファイルを更新又は完全に交換しなければならない可能性がある。一般的なX線撮像システムでは、使用すべきX線管の固有較正データに基づいて較正ファイルを手動で更新しなければならない。この手動更新は、保守時間を延ばし、一部の状況では与えられたX線管に対する較正情報が正しくないか又は正確ではない場合に誤差を導入する可能性がある。
更に、管制御ユニットが与えられた管に対して正しい較正情報を持たない場合(例えば、較正ファイルが更新されておらず、適正に更新されていないか、又は異なる管に対するものである場合)には、間違った情報によって管制御ユニットがX線管を不正に作動させるという結果をもたらす可能性がある。不正作動は、画像品質の低下、画像アーチファクト、間違った焦点サイズ及び/又は位置、磁気系の不良、X線管の損傷(例えば、破壊、アノード溶解、開口の過熱等)、安全性の問題(例えば、放射線への患者の過剰露出をもたらす線量測定誤差)、及び/又は保守及び修理に関するX線撮像システムの計画外の休止期間のようないくつかの問題をもたらす可能性がある。
一般的なX線撮像システムでは、X線管に対する適切な管較正データを含む較正ファイルが与えられ、管制御ユニット上又はX線管に付属の携帯ストレージ媒体上で顧客に出荷される。顧客は、撮像システム内にあるX線管を交換する際に、新しいX線管に一意的に対応する新しい較正ファイルを取得(又は既存ファイルを手動更新)しなければならない。多くの場合に、較正ファイル(又は更新)は、コンパクトディスク、メモリスティック、又は他のストレージ媒体のような携帯ストレージ媒体内で供給される。そのような携帯ストレージ媒体は容易に紛失され、置き違えられ、又は不用意に別の較正ファイル又は更新と入れ替えられ、誤差の導入又は較正情報を更新する際の他の課題が引き起こされる。
更に一部の状況では、X線管は、X線撮像システム内の与えられた管制御ユニットと完全には適合しない第三者X線管と交換される可能性がある。この不適合性は、上記で解説した構成ファイル内の不正な較正データに関するものと類似の問題をもたらす可能性がある。更に、不適合な第三者X線管を使用することにより、顧客又は製造業者に対する保証問題がもたらされる可能性がある。
本発明の開示のX線撮像システムは、与えられたX線管の作動を制御するために管制御ユニットによって使用されることになる較正ファイルの簡単かつ正確な更新を容易にすることができる。更に、実施形態は、不整合又は不適合な制御システム(管制御ユニット)を用いたX線管の使用を最小にするか又は防止する。与えられたX線管に対する正しい較正ファイルの使用は、特に管のかつ一般的には撮像システムの適正、確実、かつ安全な作動を保証にするように機能する。更に、実施形態は、管診断を生成して予想するのに使用することができ、それによって管及び対応する撮像システムの休止期間を短縮するX線管作動データの収集に関する。
本発明の開示のX線撮像システムは、管自体に関する及び/又は軸受、エミッタ、又はアノードのような個々の構成要素に関する寿命終了予想のようなX線管に関する診断情報を生成するために後に使用することができる作動パラメータを収集することができる。X線管又は構成要素の寿命を予想する機能は、不経済なX線管の休止期間及びユーザに対する収益の損失を防止することができる。この機能は、ユーザ又はサプライヤーが実際の故障の前にX線管又は構成要素を注文して交換することを可能にすることができる。
本発明の開示のX線撮像システムは、管制御ユニットによって使用される較正ファイルが常に最新のものであり、与えられたX線管に対して正確なものであることを保証することができる。更に、処理は、自動かつユーザに対して透明とすることができ、それによって新しい管に対する正しい較正ファイルを手動で取得する必要性が排除される。それによって較正ファイルの不整合が最小にされ、画像品質の低下、画像アーチファクト、間違った焦点サイズ及び/又は位置、磁気系の不良、X線管の損傷(例えば、破壊、アノード溶解、開口の過熱等)、放射線への患者の過剰露出をもたらす線量測定誤差、及び/又は保守及び修理に関するX線撮像システムの休止期間に関連付けられた問題、及び不正な較正ファイルの使用に関連付けられたあらゆる他の問題が軽減される。更に、本発明の開示のX線撮像システムは、不整合を回避するように機能的に互換性のある制御システム(例えば、管制御ユニット)に対してX線管を検証することができる。更に、実施形態は、取りわけ、X線管又は構成要素故障を予想し、それによって高価な休止期間を回避するのに使用することができる実質的にリアルタイムの診断情報を取得する機能を与える。
図1は、画像データを取得し、これらの画像データを処理、表示、及び/又は分析するのに使用することができるX線撮像システム100を実施形態の斜視図である。一部の状況では、システム100は、コンピュータ断層撮像(CT)又はX線撮像システムと呼ぶ場合がある。システム100は、本発明の開示で説明する概念を実施することができる作動環境の例であるが、限定的ではない。説明する概念は、他のX線撮像システムにおいて実施することができる。
図1を参照して、システム100は、X線源アセンブリ114を有してX線源アセンブリ114がガントリーの反対側にあるコリメータ又は検出器アセンブリ118に向けてX線を投影するガントリー112を含む。システム100は、走査される患者122又は物体を受け入れ、位置決めするための起動台146を含むことができる。起動台146は、システム100によって分析される患者122を位置決めするために移動することができる。具体的に起動台146は、X線源アセンブリ114からのX線が患者122を通過して、患者122に関する情報を取得するために検出器アセンブリ118によって感受されるように少なくとも部分的にガントリー112の開口部148を通して患者122を移動することができる。検出器アセンブリ118は、起動台146上に位置決めされた患者122を通過するX線を検出するための複数の検出器120を含むことができる。
X線源アセンブリ114は、管制御ユニット(「TCU」)128と作動的に結合することができる。TCU128は、走査制御ユニット126に通信的に結合することができ、その両方を下記でより詳細に説明する。一般的に、走査制御ユニット126は、システム100の様々な構成要素と相互接続し、制御することができる。更に、TCU128は、X線源アセンブリ114に例えば制御信号を供給するために、X線源アセンブリ114と相互接続することができる。一例として、TCU128によって供給される制御信号は、例えば、下記でより詳しく説明するX線源アセンブリ114のX線管内の電子ステアリング磁気系及集束構成要素を制御するための信号を含むことができる。一部の構成では、発電機(図示せず)が、例えば、電力及び/又はタイミング信号をX線源アセンブリ114に供給することができる。
図示の構成では、TCU128は、X線源アセンブリ114とは物理的に別個として構成される。他の構成では、TCU128をX線源アセンブリ114と統合することができる。図1に示すように、TCU128は、X線源アセンブリ114とは物理的に別個のガントリー112上に位置決めされ、それに結合することができる。図示していない他の構成では、TCU128をシステム100の他の部分に位置決めすることができ、又はX線源アセンブリ114と統合することができる。
図2は、図1に示すシステム100の概略図である。検出器アセンブリ118の検出器120は、撮像X線ビーム116、従って、患者122を通過するときに減衰されたビームの強度を表すアナログ電気信号を生成することができる。図示のように、検出器アセンブリ118は、119の場所に示す適切なインタフェースを通してシステム制御ユニット126と作動的に結合することができる。検出器120からのアナログ電気信号は、デジタル信号に変換することができ、システム制御ユニット126に送信することができる。
システム100は、ガントリーモータコントローラ130と台モータコントローラ144とを含むことができる。ガントリーモータコントローラ130は、例えば、インタフェース133を通してガントリー112の回転、速度、及び位置を制御することができ、台モータコントローラ144は、患者122を位置決めするためにインタフェース147を通して起動台146を制御することができる。図示の実施形態において、ガントリーモータコントローラ130と台モータコントローラ144の両方が、インタフェース131及び145それぞれの場所に示すようにシステム制御ユニット126と作動的に結合される。
X線投影データを取得するための患者122の走査中に、起動台146は、作動中にガントリー112の開口部148を少なくとも部分的に通るように分析される患者122の一部分を位置決めすることができ(例えば、図1を参照されたい)、ガントリー112及びその上に装着される構成要素は、回転中心124の周りに回転することができ、X線源アセンブリ114は、患者122を通過して検出器アセンブリ118に至る116の場所に示すX線を放出することができる。
上述のように、ガントリーモータコントローラ130及び台モータコントローラ144は、システム制御ユニット126と作動的に結合することができる(131及び145の場所に示す)。このようにして、ガントリー112の回転及び起動台146の起動は、システム制御ユニット126が少なくとも部分的に制御することができる。
システム制御ユニット126は、検出器アセンブリ118において感受された放射線を表すデジタル信号を受信することができ、これらのデジタル信号は、処理するか又はメモリに格納することができる。システム制御ユニット126は、ディスプレイ、キーボード、マウス、又はあらゆる他の適切なインタフェース構成要素のようないずれかの形態のオペレータインタフェースを有するコンソール(図示せず)を通してオペレータから指令及び走査パラメータを受信することができる。付属のディスプレイ(図示せず)は、オペレータが画像及び他のシステム制御ユニット126からのデータを観察することを可能にすることができる。システム制御ユニット126は、適切なインタフェースを通してTCU128と作動的に接続することができ(129の場所に示す)、それによってオペレータは、例えば、TCU128に制御信号を供給するためにシステム制御ユニット126を通して指令及びパラメータを入力することができる。類似の方式で、オペレータは、135の場所に示すようにX線アセンブリ114と作動可能に相互接続したTCU128を通してX線アセンブリ114の作動に調節を加えることができる。例えば、オペレータは、TCU128に制御パラメータを供給することによって指定パラメータの範囲でX線アセンブリ114の集束及びビームステアリングを修正することができる。一部の構成では、オペレータは、例えば、X線源アセンブリ114に電力及び/又はタイミング信号を供給するための発電機(図示せず)の作動に調節を加えることができる。
図示のシステム100は、患者122を分析するように構成されるが、別の構成では、システム100は、患者以外の試料又は検体を分析するように構成することができる。そのような状況では、起動台146及び/又はガントリー112は、分析される試料のサイズ及び形状に基づいて適応させることができる。
図3は、X線源アセンブリ114の一例を示す例示的システム100の一部分の概略図である。X線源アセンブリ114はX線管152を含む。図示の構成では、X線管152は、外側ハウジング212内に位置決めされた真空筐体202を含む。真空筐体202内には、カソード204と、この実施形態では回転アノード208を含むアノードアセンブリ200とが位置決めされる。他の構成では、X線管152は、固定アノードのような他のアノード構成を含むことができる。
アノード208とカソード204は互いから分離され、これらの間への高電圧電位の印加を可能にする電気回路内で接続される。カソード204は、適切な電源(例えば、図示していない発電機)に接続された電子エミッタ220を含む。
ハウジング212は、真空筐体202を部分的又は全体的に取り囲むことができる。ハウジング212は、X線管152の温度を管理するための冷却剤を受け入れるように構成された冷却管又は冷却チャンバ(図示せず)を定めるか又は含むことができる。
例示的X線管152の作動中に、カソードの電子エミッタ220(一般的にフィラメントとして成形された)に電流が供給される。この電流供給は、熱電子放出によってエミッタ220上に電子「e」を形成させる。次いで、アノード208とカソード204の間への高電圧差の印加は、電子「e」を電子エミッタ220から回転アノード208上に位置決めされた焦点軌道210に向けて加速させる。焦点軌道210は、例えば、タングステン、レニウム、又は高い原子番号(「高Z」)を有する他の材料を含むことができる。電子「e」は、加速するときに相当量の運動エネルギを獲得し、回転焦点軌道210に衝突するときにこの運動エネルギの一部がX線「x」に変換される。
焦点軌道210は、放出されたX線「x」が真空筐体202内に形成された窓206を通過することができるように向けられる。窓206は、焦点軌道210から放出されたX線「x」がX線管窓206を通して患者又は物体に進行するようにX線透過材料を含むことができる。窓206は、X線管152の真空筐体202の真空をX線管152の外部の大気圧から密封するのに寄与することができ、一方、アノード208によって生成されたX線「x」がX線管152を射出するのを可能にする。
上述のように、X線管152は、回転アノード208を有する回転アノードタイプX線管とすることができる。アノード208は、それが回転することを可能にする軸受アセンブリ214によって支持することができる。軸受アセンブリ214は、回転子と軸受(図示せず)とを含むことができる。回転子は、アノード208に機械的に結合することができ、軸受は、回転子が回転することを可能にすることができる。固定子(図示せず)は、電磁誘導によって回転子の回転を誘導することができる。固定子は、真空筐体202内に位置決めされた回転子の近くの真空筐体202の外側に公知の方式で位置決めすることができる。
図2及び図3を参照して、TCU128は、取りわけ、電子ステアリング磁気系230及び集束構成要素232を制御するための(すなわち、電子焦点の位置及び/又はサイズを制御するための)情報を与える較正ファイル402に基づいてX線管152の作動を制御する。一部の構成では、TCU128は、電子ステアリング磁気系230及び/又は集束構成要素232を制御するためにTCU128上に格納されたアルゴリズムに較正ファイル402を適用することができる。較正ファイル402の少なくとも一部分は、X線管152の固有作動特性に基づくX線管152に固有のデータを含む。例えば、較正ファイル402は、X線管152に固有の管作動電圧(kV)と管エミッタ電流(mA)との様々な組合せに対する焦点サイズ及び焦点位置を含むことができる。別の例では、較正ファイル402は、ステアリング磁気系230に対する電流強度と、X線管152の焦点の対応するオフセットとを含む。一部の構成では、TCU128は、X線管152に固有のデータに基づいて較正ファイル402を自動的に更新する。較正ファイル402の例に対しては、下記でより詳細に説明する。
図3に示すように、システム100は、管補助ユニット(「TAU」)150を含むことができる。TAU150は、それとTCU128とが互いの間で信号を送信及び/又は受信することができるようにTCU128に通信的に結合することができる。TCU128は、システム制御ユニット126に通信的に結合することができる。従って、TAU150とTCU128とシステム制御ユニット126との間で信号又はデータを送信することができる。下記でより詳細に解説するように、TAU150は、管製造データ、較正データ、及び/又は較正ファイル402に対する管作動データのようなX線管152に固有のデータをTCU128に供給することができる。
引き続き図3を参照して、TAU150は、それがX線管152の作動中(例えば、患者が走査されている間)に作動可能であるような方式でX線管152のハウジング212に機械的に結合することができる。TAU150は、ハウジング212に恒久的又は半恒久的に(例えば、保守、交換等に向けて取り外しを可能にする方式で)結合することができる。他の構成では、TAU150は、X線管152又はシステム100の他の部分に位置決めすることができる。
一部の実施形態において、TAU150は、X線管152の一体部分として含めることができる。他の構成では、TAU150は、X線管152とは別個の構成要素とすることができる。更に別の構成では、TAU150は、TCU128内に含めることができ、又はその逆も同様である。
図4は、TAU150及びTCU128の例示的機能態様を示すシステム100の一部分の概略図である。図示のように、TAU150は、メモリ330に格納されたX線管データ302を含むことができる。X線管データ302は、X線管152に固有の情報を含むことができる。X線管データ302は、例えば、製造データ304、管較正データ306、及び/又は管作動データ308を含むことができる。TCU128は、メモリ430に格納された較正ファイル402のような管制御ユニットデータを含むことができる。較正ファイル402上の管制御ユニットデータは、例えば、X線管152内にあり、下記でより詳細に説明する電子ステアリング構成要素(電子ステアリング磁気系230等)及び電子集束構成要素(集束構成要素232等)を制御するための同じく下記でより詳細に説明する集束及びステアリングの較正データ及び/又は関連のアルゴリズムを含むことができる。TCU128は、X線管152の電子ステアリング磁気系230及び電子集束構成要素232を制御するためのTCU128のアルゴリズムに較正ファイル402を適用することができる。
135の場所に示すように、TAU150とTCU128は互いに通信的に結合することができる。例えば、TAU150とTCU128は、アナログ信号、デジタル信号、及び/又は無線信号を送るために結合することができる。一部の構成では、TAU150とTCU128は、暗号化リンク135又は他の適切なセキュア接続を通して通信的に結合することができる。他の構成では、TCU128は、ガントリー112に通信的に結合することができる。
システム100は、下記でより詳細に説明するように、TAU150とTCU128が機能的に適合することを保証するために、これらを認証するように構成することができる。認証は、機能的に適合しないX線管と管制御ユニットの間のデータ交換を防止することができる。更に、説明するように、X線管152とTCU128が最初に互いに認証し合わない限り、X線管152とTCU128の間でデータを伝達することができない。それによって管とコントローラの間の不用意な不整合を防止することができる。
管製造データ304は、X線管152の製造に対応する情報を含むことができる。管製造データ304の少なくとも一部は、部分的又は全体的のいずれかでX線管152に固有とすることができる。限定ではなく例として、管製造データ304は、X線管152の固有製造番号、X線管152の部品番号、X線管152の型番、X線管152の製造日付、X線管152の製造場所、X線管152の原産国、X線管152のアプリケーションコードバージョン、X線管152のブートローダーバージョン、及び/又はX線管152の製造に関する他の情報を含むことができる。
管較正データ306は、X線管152の試験又は較正のパラメータを基づいて、X線管152の固有作動特性を反映することができる情報を含むことができる。具体的には、管較正データ306は、製造及び構成の処理の一部としてX線管152の試験中に得られた情報を含むことができる。次いで、そのような管較正データ306は、X線管152がエンドユーザによる使用に向けて製造及び構成された後にTAU150内に含めることができる。管較正データ306の少なくとも一部は、部分的又は全体的のいずれかでX線管152に固有とすることができる。
一例として、管較正データ306は、管作動電圧(kV)と管エミッタ電流(mA)との様々な組合せに対する焦点サイズ及び焦点位置を有する表を含むことができる。管較正データ306は、ステアリング磁気系に対する電流強度と、対応するX線管152の焦点のオフセットとを含むことができる。管較正データ306内に含めることができるそのようなデータ表の柄を表1に示している。
(表1)
Figure 0006938815
表1では、焦点サイズを数値又は相対焦点サイズに対応する文字のいずれかで表すことができる。例えば、0が比較的小さい焦点サイズを表すことができ、1が比較的広い焦点サイズを表すことができる。中程度、特大、又は特小の焦点サイズのような他の焦点サイズを表すために他の数字を使用することができる。別の例では、文字「S」が比較的小さい焦点サイズを表すことができ、文字「L」が比較的大きい焦点サイズを表すことができる。中程度、特大、又は特小の焦点サイズのような他の焦点サイズを表すために他の文字を使用することができる。集束又はステアリングに対する電流値を数値で表すことができる。例えば、表1は、様々な作動条件に必要とされる電流に関する数値を含む。必要電流量は、作動kV、mA、及び/又は焦点サイズに依存する可能性がある。従って、作動kV、mA、及び焦点サイズとの各組合せは、電流に対する2つの値を含むことができる。電流値の一方は、X方向に対応することができ、他方の電流値は、Y方向に対応することができる。
一部の構成では、管較正データ306は、様々なkV及び/又はMAの作動設定に対する異なる電流強度を有する複数の表を含むことができる。
更に、TCU128の集束及びステアリングの較正データ及び/又は較正ファイル402のアルゴリズムは、ステアリングドライバ較正データ、フォーカスドライバ較正データ、ステアリング位置較正データ、オフセット値、微調節値(又はユーザ調節値)、及び他の管較正データを含むことができる。ステアリングドライバ較正データは、X線管内に位置決めされて放出電子(図3の「e」)に磁場を印加するのに使用されるステアリング磁気系230(図3を参照されたい)を制御するのに使用されるステアリングドライバ回路(例えば、ステアリングドライバ基板)に基づいて調節を与えることができる。ステアリング位置較正データは、偏向又はステアリングパターンに関する位置データを含むことができる。磁場は、電子が進行する方向を修正し、従って、アノード208の焦点軌道210上の望ましい位置に電子を「ステアリング」するのに使用することができる。フォーカスドライバ較正データは、X線管内に位置決めされたステアリング構成要素232(図3を参照されたい)を用いて電子ビーム(及び焦点軌道210上に得られる電子焦点)の相対サイズ及び/又は形状(集束)を制御するのに使用されるフォーカスドライバ回路又は集束ドライバ回路(例えば、フォーカスドライバ基板)に基づいて調節を与えることができる。
TCU128は、電子中心X線ビーム位置合わせ又は焦点位置合わせ中に生成される計算値のようなオフセットデータを含むことができる。微調節値(又はユーザ調節値)は、ステアリングにおける追加調節値又はユーザ調節値(例えば、位置補正値)又は集束における追加調節値又はユーザ調節値(例えば、サイズ補正値)を含むことができる。ユーザ調節値は、ユーザ制御がアクセス又は変更することができるデータセクションとすることができる。ユーザ調節値への変更は、小さいか又は軽微なものとすることができ、X線管152の安全性パラメータの範囲にあるとすることができる。一部の構成では、較正ファイル402(管制御ユニットデータ)は、集束及びステアリングの較正データをTCU128内のX線管データ302との組合せで含むことができる。
一部の構成では、TCU128は、その上に格納された情報に関する別個の表を含むことができる。例えば、TCU128は、フォーカス較正表、ステアリング較正表、ステアリングパターン表、及び/又はカスタム調節表のような別個の表を含むことができる。TCU128が起動されると、様々な表からの情報を較正ファイル402内の管較正データ306と結合することができる。一部の実施形態において、較正ファイル402は、結合データを有する表を含むことができる。較正ファイル402内に含めることができるそのようなデータ表の例を表2に示している。
(表2)
Figure 0006938815
較正ファイル402の表は、フォーカス較正表からのフォーカス較正に関する数値、ステアリング較正表からのステアリング較正に関する数値、ステアリングパターン表からのステアリングパターンに関する数値、及び/又はカスタム調節表からのカスタム調節に関する数値を含むことができる。
TAU150は、管作動データ308を記録するように構成することができる。管作動データ308は、X線管152、TCU128、又はX線管152に付属の1又は2以上のセンサから取得することができる。管作動データ308は、X線管152の作動中に部分的又は全体的のいずれかで取得することができる。
管作動データ308は、X線管152の電流、X線管152の電圧、電子エミッタ220の電流、モータ又は固定子の電流、冷却剤の流量、露出持続時間、アノード208の回転速度、アノード208の加速率、ガントリー112の振動、X線管152の振動、ガントリー112の速度、ガントリー112の負荷量、真空筐体202の圧力、及びX線管152の少なくとも一部分の温度を含むことができる。
システム100は、1又は2以上のセンサ350a、350b、...350nを含むことができる。センサ350a〜350nのうちの少なくとも1つは、タイマー、速度センサ、加速度計、位置センサ、温度センサ、電流センサ、電圧センサ、圧力センサ、及び流量センサ、又はこれらのあらゆる組合せを含むことができる。
センサ350a〜350nは、システム100内の様々な場所に位置決めすることができる。センサ350a〜350nのうちの少なくとも1つは、TAU150、X線管152、又はシステム100の他の構成要素の一部とすることができる。センサ350a〜350nのうちの少なくとも1つは、X線管152に機械的に結合することができる。センサ350a〜350nのうちの少なくとも1つは、X線管152のハウジング212に機械的に結合するか又は少なくとも部分的にハウジング212内に位置決めすることができる。センサ350a〜350nのうちの少なくとも1つは、少なくとも部分的に真空筐体202内に位置決めすることができる。一部の構成では、真空筐体202は、それが真空密封を維持することを可能にし、一方、センサが情報を取得してシステム100の構成要素と通信するインタフェースを含むことができる。更に、センサ350a〜350nのうちの少なくとも1つが真空筐体202内に位置決めされる構成では、センサは、システム100の構成要素と無線通信することができる。
例えば、X線管152の電圧又は電圧電位を電圧センサが測定することができる。電子エミッタ220の電流を電流センサが測定することができる。モータ又は固定子の電流を電流センサが測定することができる。冷却剤の流量を流量センサが測定することができる。露出持続時間をタイマーが測定することができる。アノード208の回転速度を速度センサが測定することができる。アノード208の加速率を加速度センサが測定することができる。アノード208の相対位置を位置センサが測定することができる。アノード208の加速率を加速度センサが測定することができる。ガントリー112の振動を速度センサ又は加速度センサが測定することができる。X線管152の振動を速度センサ又は加速度センサが測定することができる。ガントリー112の速度を速度センサが測定することができる。ガントリー112の負荷量を位置決めされた加速度計又は荷重センサが測定することができる。真空筐体202の圧力を圧力センサが測定することができる。X線管152の少なくとも一部分の温度を温度センサが測定することができる。温度センサは、X線管152の予め決められた領域又は部分の温度を測定するのに適するどこかに位置決めすることができる。
一部の構成では、センサ350a〜350nは、信号及び/又は管作動データ308を送るために、センサ350a〜350nの場所に示すあらゆる適切な結合機構を通してTAU150に結合することができる。例えば、センサ350a〜350nは、アナログ信号、デジタル信号、及び/又は無線信号を送るためにTAU150に結合することができる。これに加えて又はこれに代えて、センサ350a〜350nは、TCU128又は他のコンピュータシステムのようなシステム100の他の適切な部分に通信的に結合することができる。
TAU150は、認証モジュール312又はTCU128と作動的に接続されたデバイスを含むことができる。認証モジュール312は、TCU128に対してX線管152を認証するように構成することができる。認証モジュール312は、TAU150又はX線管152がTCU128と機能的に整合しているか否かを示すデータを含むことができる。一部の構成では、認証モジュール312は、Atmelによって生産されているATSHA204A認証チップ又は別の適切な認証チップ又は認証モジュールを含むことができる。他の構成では、認証モジュール312は、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)又はソフトウエアモジュールとして実施することができる。一部の構成では、認証モジュール312は、X線管152の作動条件に耐えるように構成することができる。例えば、認証モジュール312は、X線管152の作動温度、圧力、回転力、及び/又は他の条件に耐えるように構成することができる。一例では、認証モジュール312は、少なくとも40℃、75℃、及び/又は85℃の作動温度に耐えるように構成することができる。別の例では、認証モジュール312は、少なくとも22g又は44gのg−力に耐えるように構成することができる。更に別の例では、認証モジュール312は、少なくとも70kPa又は106kPaの圧力に耐えるように構成することができる。
X線管152のTAU150は、TCU128がTAU150に対して認証される前にある一定のデータを伝達しないように構成することができる。これに加えて又はこれに代えて、TCU128は、TAU150がTCU128に対して認証される前にある一定のデータを伝達しないように構成することができる。例えば、TAU150は、TCU128の正当性が確認された後に初めて管製造データ304、管較正データ306、及び/又は管作動データ308をTCU128に放出又は送信するように構成することができる。従って、X線管152は、TCU128とTAU150が互いに対して認証し合わない限り作動可能にすることができない。それによってX線管が機能的に不適合な管制御ユニットを用いて作動され、X線管の不備のある作動又は潜在的に危険な作動をもたらすのを防止することができる。一部の構成では、システム100は、TCU128とTAU150が互いに認証し合った後に初めて作動させることができる。
X線管152は、認証モジュール312に関連付けられた不正変更回避デバイスを含むことができる。不正変更回避デバイスは、認証モジュール312の操作を阻止するか又は無認証操作を防止するように構成することができる。
一部の構成では、認証モジュール312は、高度暗号化規格(AES)又はトリプルデータ暗号化アルゴリズム(3DES)認証規格に準拠する認証プロトコルを実施することができる。他の構成では、認証モジュール312は、他の適切な認証プロトコルを実施することができる。認証モジュール312は、X線管152がTCU128と機能的に整合しているか否かを示す第1の認証データに基づいてTCU128を認証するように構成することができる。認証モジュール312は、TCU128がX線管152と機能的に整合しているか否かを示す第2の認証データに基づいてTCU128によって認証されるように構成することができる。
TCU128は、認証モジュール412又は認証モジュール312に対応するデバイスを含むことができる。認証モジュール412は、TAU150の認証モジュール312と作動的に結合することができる。認証モジュール412は、TCU128をTAU150に対して認証するように構成することができる。認証モジュール412は、TCU128がTAU150又はX線管152と機能的に整合しているか否かを示すデータを含むことができる。一部の構成では、認証モジュール412は、Atmelによって生産されているATSHA204A認証チップ又は別の適切な認証チップ又は認証モジュールを含むことができる。他の構成では、認証モジュール412は、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)又はソフトウエアモジュールとして実施することができる。一部の構成では、認証モジュール412は、X線管152の作動条件に耐えるように構成することができる。例えば、認証モジュール412は、X線管152及び/又はガントリー112の近くの作動温度、圧力、回転力、及び/又は他の条件に耐えるように構成することができる。一例では、認証モジュール412は、少なくとも40℃、75℃、及び/又は85℃の作動温度に耐えるように構成することができる。別の例では、認証モジュール412は、少なくとも22g又は44gのg−力に耐えるように構成することができる。更に別の例では、認証モジュール412は、少なくとも70kPa又は106kPaの圧力に耐えるように構成することができる。
認証モジュール312と認証モジュール412は、互いの間で信号を送信するために、313の場所に示すあらゆる適切な結合機構を通して互いに通信的に結合することができる。例えば、認証モジュール312と認証モジュール412は、アナログ信号、デジタル信号、及び/又は無線信号を送るために結合することができる。一部の構成では、認証モジュール312と認証モジュール412は、暗号化リンク313又は他の適切なセキュア接続を通して通信的に結合することができる。セキュア接続は、認証モジュール312と認証モジュール412とによって与えられる認証機構の回避を実質的に防止するように構成することができる。
TCU128は、認証モジュール412に関連付けられた不正変更回避デバイスを含むことができる。不正変更回避デバイスは、認証モジュール412の操作を阻止するか又は無認証操作を防止するように構成することができる。
一部の構成では、TAU150に対する電力は、X線管152が供給することができる。
一部の構成では、認証モジュール412は、高度暗号化規格(AES)又はトリプルデータ暗号化アルゴリズム(3DES)認証規格に準拠する認証プロトコルを実施することができる。他の構成では、認証モジュール412は、他の適切な認証プロトコルを実施することができる。認証モジュール412は、X線管152がTCU128と機能的に整合しているか否かを示す第1の認証データに基づいてTAU150を認証するように構成することができる。認証モジュール412は、X線管152がTCU128と機能的に整合しているか否かを示す第2の認証データに基づいてTCU128によって認証されるように構成することができる。
TAU150は、メモリ330及び/又はプロセッサ320を含むことができる。メモリ330は、製造データ304、管較正データ306、及び/又は管作動データ308を含むX線管データ302を記録又は格納することができる。プロセッサ320は、センサ350a〜350nによって得られたX線管152に関する管作動データ308に少なくとも部分的に基づいて1又は2以上の管診断メトリック310を生成するように構成することができる。管診断メトリック310は、残りの軸受寿命、残りのアノード寿命、残りのエミッタ寿命、及び真空不良表示を含むことができる。一部の構成では、プロセッサ320は、マイクロプロセッサ、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、又は類似のデバイス又は回路とすることができる。一部の構成では、プロセッサ320は、Amtelによって生産されているSAM4E16E、SAM4E8E、SAM4E16C、又はSAM4E8C ARMベースのFlash MCU、又は別の適切なプロセッサとすることができる。一部の構成では、プロセッサ320及び/又はメモリ330は、X線管152の作動条件に耐えるように構成することができる。例えば、プロセッサ320及び/又はメモリ330は、X線管152及び/又はガントリー112の作動温度、圧力、回転力、及び/又は他の条件に耐えるように構成することができる。一例では、プロセッサ320及び/又はメモリ330は、少なくとも40℃、75℃、及び/又は85℃の作動温度に耐えるように構成することができる。別の例では、プロセッサ320及び/又はメモリ330は、少なくとも22g又は44gのg−力に耐えるように構成することができる。更に別の例では、プロセッサ320及び/又はメモリ330は、少なくとも70kPa又は106kPaの圧力に耐えるように構成することができる。
TAU150は、TAU150とTCU128の間で通信リンク315を通して情報を送信するための通信モジュール314を含むことができる。これに加えて又はこれに代えて、通信モジュール314は、TAU150とX線管152から遠隔のコンピュータシステムとの間で情報を送信することができる。一部の構成では、通信リンク315は、電気ケーブル、光ケーブル、ローカルエリアネットワーク接続、ワイドエリアネットワーク接続、WiFi接続、Bluetooth(登録商標)接続、セルラー接続、又はその組合せのうちの1又は2以上とすることができる。他の構成では、通信リンク315は、TAU150とX線管152から遠隔のコンピュータシステムとを通信的に結合するためのあらゆる適切なリンクとすることができる。
一部の構成では、TAU150の回路は、X線管152の作動によって発生する電圧スパイクからの電気保護を含むことができる。例えば、回路は、電力線と信号線と接地の間に過渡電圧抑制(TVS)ダイオードを含むことができる。TVSは、誘導電圧がアバランシェ降伏電圧を超過した時に過剰電流を短絡させ、それによって予め決められた電圧(例えば、降伏電圧)よりも大きい過電圧を抑止することによって作動する抑制デバイスとすることができる。一部の構成では、TAU150の回路は、140kVまで又はそれよりも高い電圧からTAU150を保護することができる。
一部の構成では、TAU150は、X線管152の作動条件に耐えるように構成することができる。例えば、プロセッサ320及び/又はメモリ330は、X線管152及び/又はガントリー112の作動温度、圧力、回転力、及び/又は他の条件に耐えるように構成することができる。一部の構成では、TAU150は、X線管152の作動温度に耐える耐熱性とすることができる。一例では、TAU150は、少なくとも40℃、75℃、及び/又は85℃の作動温度に耐えるように構成することができる。別の例では、TAU150は、少なくとも22g又は44gのg−力に耐えるように構成することができる。更に別の例では、TAU150は、少なくとも70kPa又は106kPaの圧力に耐えるように構成することができる。
TCU128は、メモリ430及び/又はプロセッサ420を含むことができる。メモリ430は、TAU150及び/又はセンサ350a〜350nから受信したX線管データ302’を格納又は記録することができる。受信X線管データ302’は、TCU128上のX線管データ302に対応するか又は同一とすることができる。X線管データ302’は、例えば、TAU150上の管製造データ304、管較正データ306、及び/又は管作動データ308それぞれに対応するか又は同一の管製造データ304’、管較正データ306’、及び/又は管作動データ308’を含むことができる。メモリ430はまた、較正ファイル402(管制御ユニットデータ)と、TAU150から受信したX線管データ302’とを含むことができる。一部の構成では、較正ファイル402(管制御ユニットデータ)は、メモリ430内で組み合わされたX線管データ302’を含むことができる。
プロセッサ420は、X線管152に関する管作動データ308に少なくとも部分的に基づいて管診断メトリック310のうちの1又は2以上を生成するように構成することができる。管診断メトリック310は、残りの軸受寿命、残りのアノード寿命、残りのエミッタ寿命、真空不良表示のような寿命終了の予想又は予測、及び/又は他の寿命終了予想を含むことができる。一部の構成では、プロセッサ420は、マイクロプロセッサ、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、又は類似のデバイス又は回路とすることができる。一部の構成では、プロセッサ320は、Amtelによって生産されているSAM4E16E、SAM4E8E、SAM4E16C、又はSAM4E8C ARMベースのFlash MCU、又は別の適切なプロセッサとすることができる。一部の構成では、プロセッサ420及び/又はメモリ430は、ガントリー112の作動条件及び/又はX線管152の近くの作動条件に耐えるように構成することができる。例えば、プロセッサ420及び/又はメモリ430は、X線管152及び/又はガントリー112の近くの作動温度、圧力、回転力、及び/又は他の条件に耐えるように構成することができる。一例では、プロセッサ420及び/又はメモリ430は、少なくとも40℃、75℃、及び/又は85℃の作動温度に耐えるように構成することができる。別の例では、プロセッサ420及び/又はメモリ430は、少なくとも22g又は44gのg−力に耐えるように構成することができる。更に別の例では、プロセッサ420及び/又はメモリ430は、少なくとも70kPa又は106kPaの圧力に耐えるように構成することができる。
TCU128は、TAU150、システム制御ユニット126、及び/又はX線管152から遠隔のコンピュータシステムの間で通信リンク315を通して情報を送信するための通信モジュール414を含むことができる。一部の構成では、通信モジュール414は、電気ケーブル、光ケーブル、ローカルエリアネットワーク接続、ワイドエリアネットワーク接続、WiFi接続、Bluetooth接続、セルラー接続、又はその組合せを含むことができる。他の構成では、通信モジュール414は、TCU128とそれから遠隔のコンピュータシステムとを通信的に結合するためのあらゆる適切なリンクを含むことができる。
TAU150は、通信リンク135を通して製造データ304、管較正データ306、管作動データ308、及び/又は管診断メトリック310をTCU128及び/又はX線管152から遠隔のコンピュータシステムに送信することができる。一方、TCU128は、通信リンク135を通して製造データ304’、管較正データ306’、管作動データ308’、及び/又は管診断メトリック310’をシステム制御ユニット126、及び/又はX線管152及び/又はTCU128から遠隔のコンピュータシステムに送信することができる。
通信モジュール314と通信モジュール414は、互いの間で信号を送信するのに適切ないずれかの結合機構を通して互いに通信的に結合することができる。例えば、通信モジュール314と通信モジュール414は、アナログ信号、デジタル信号、及び/又は無線信号を送るために通信リンク315によって結合することができる。一部の構成では、通信モジュール314と通信モジュール414は、暗号化リンク315又は他の適切なセキュア接続を通して通信的に結合することができる。一部の構成では、通信リンク135、313、及び/又は315は、単一暗号化リンクのような単一接続部とすることができる。一部の構成では、通信リンク135、313、及び/又は315は、同じ物理的リンクの別個のソフトウエア層又は通信リンクとすることができる。
図示していない構成では、システム100は、TCU128を含まない場合があり、TAU150は、システム制御ユニット126に通信的に結合することができる。そのような構成では、X線管152をシステム制御ユニット126によって直接制御することができ、X線管152は、電子ステアリング磁気系及集束構成要素を含まない場合がある。そのような構成では、TAU150とシステム制御ユニット126は、例えば暗号化リンク135に関して本明細書で説明するように暗号化リンク又は他の適切なセキュア接続を通して通信的に結合することができる。更に、TAU150とシステム制御ユニット126は、TAU150及びTCU128に関して本明細書で説明するように認証、正当性確認、及び/又は暗号化を実施することができる。システム100は、TAU150とシステム制御ユニット126とをこれらが機能的に適合することを保証するために認証するように構成することができる。認証は、機能的に適合しないX線管とシステム制御ユニットの間のデータ交換を防止することができる。最初にX線管152とシステム制御ユニット126とが互いに認証し合わない限り、X線管152とシステム制御ユニット126との間でデータを伝達することができない。それによって管とシステム制御ユニットの間の不用意な不整合を防止することができる。
図5は、例えば、システム100に実施することができる例示的方法500の流れ図である。方法500は、管補助ユニットから管制御ユニットでX線管データを受信することができるブロック502において開始することができる。受信X線管データは、X線管の固有の作動パラメータ/特性を反映することができる管較正データを含むことができる。一部の実施では、TCU128においてTAU150からX線管データ302’が受信される。
ブロック504において、X線管データは、管制御ユニットデータと較正ファイル内で結合することができる。結合データは、例えば、電子ビーム制御(例えば、作動中にX線管によって供給される電子ビーム及び得られる焦点の位置決め及びサイズを制御するための静電及び/又は磁気集束、並びに磁気ステアリングコイル設定)を含むX線管の少なくとも一部の態様を作動させるために管制御ユニットによって使用される較正ファイルを生成又は他に供給するのに使用することができる。更に、本方法は、受信X線管データを管制御ユニットに格納されている管制御ユニットデータ、並びにいずれかの顧客調節データ/パラメータと結合する段階を含むことができる。
較正ファイルは、管制御ユニットに格納することができる。較正ファイルは、X線管の集束及びステアリング構成要素を制御するための集束及びステアリング較正データを含むことができる。一部の実施では、X線管データ302’をTCU128のメモリ430上に格納された較正ファイル402(管制御ユニットデータ)と結合することができる。
一部の構成では、X線管データは、暗号化することができるか又は暗号化されたデータを含むことができる。方法500は、X線管データを復号及び暗号化する段階を含むことができる。暗号化されたX線管データは、管制御ユニットで復号することができる。一部の実施では、X線管データ302は、TAU150の認証モジュール312において暗号化することができる。TCU128では、暗号化されたX線管データ302’を受信することができる。TCU128の認証モジュール412は、暗号化されたX線管データ302’を復号することができる。復号されたX線管データ302’は、TCU128のメモリ430に格納することができる。
一部の構成では、X線管データは、X線管の作動中に取得された管作動データを含むことができる。ブロック506において、管作動データに基づいて管診断メトリックを生成することができる。一部の実施では、管作動データ308に基づいてTAU150のプロセッサ320又はTCU128のプロセッサ420が管診断メトリック310を生成することができる。
ブロック508において、管診断メトリック又はX線管データをコンピュータシステムに送信することができる。管診断メトリック又はX線管データは、通信リンクを通じて送信することができる。コンピュータシステムは、管制御ユニットから遠隔である場合がある。一部の実施では、管診断メトリック310又はX線管データ302は、TCU128から遠隔のコンピュータシステムに通信リンク315を通して送信することができる。
図6は、例えば、システム100に実施することができる例示的方法600の流れ図である。方法600は、X線管に関して管作動データが得られるブロック602で開始することができる。管作動データは、X線管と作動的に結合された1又は2以上のセンサが取得することができる。一部の実施では、X線管152と作動的に結合されたセンサ350a〜350nのうちの1又は2以上は、X線管152に関する管作動データ308を取得することができる。
ブロック604において、管作動データを格納することができる。管作動データは、管補助ユニットのメモリに格納することができる。一部の実施では、管作動データ308は、TCU128のメモリ430に格納することができる。
ブロック606において、管作動データを管制御データと結合することによって較正ファイルを生成するか又は更新することができる。管作動データは、管制御ユニット上で管制御データと較正ファイル内で結合することができる。例えば、一部の実施では、X線管データ302の管作動データ308をTCU128のメモリ430上にある較正ファイル402(制御ユニットデータ)と結合することができる。
ブロック608において、管作動データをコンピュータシステムに送信することができる。コンピュータシステムは、X線管から遠隔である場合がある。一部の実施では、管作動データ308は、X線管152又はTAU150からTCU128及び/又はX線管152から遠隔のコンピュータシステムに送信することができる。
一部の構成では、管作動データは、TCU128がTAU150に対して認証される前ではTCU128に送信することができない。例えば、TAU150は、TCU128の正当性が確認された後に初めてある一定のデータを放出又は送信するように構成することができる。
図7は、例えば、システム100に実施することができる例示的方法700の流れ図である。方法700は、X線管が管制御ユニットに適正に整合していることを確認してこれら2つのデバイスが正しく相互作動することになることを確立するのに使用される。方法700は、例えば、X線管から管制御ユニットへ、又は管制御ユニットからX線管へのいずれか又はこれらの両方で(双方向認証)1又は2以上の認証コードを交換する段階を含むことができる。例えば、交換されたコードが予め決められた鍵に整合した場合に、X線管と管制御ユニットとが意図する整合を提供すると決定される。一部の実施形態において、与えられた管と管制御ユニットとの間で整合が確認された後に初めてX線管はその較正データを管制御ユニットに放出することになる。一部の実施形態において、認証コードは、暗号化通信リンクを通じて交換される。更に別の実施形態において、認証コードは、その無認証検出を防止するために絶えず変更される。
方法700は、X線管に照会を行うことができるブロック702において開始することができる。X線管は、管制御ユニットに通信的に結合することができる。X線管には、管制御ユニットが照会を行うことができる。一部の実施では、X線管152に対して、TCU128が照会を行うことができる。例えば、X線管152の認証モジュール312に対して、TCU128の認証モジュール412が照会を行うことができる。
ブロック704において、照会に対する応答を受信することができる。応答は、管制御ユニットでX線管から受信することができる。一部の実施では、TCU128の認証モジュール412が、TAU150の認証モジュール312から照会に対する応答を受信することができる。
ブロック706において、受信応答を認証鍵に対して比較することができる。認証鍵は、管制御ユニットに付属とすることができる。管制御ユニットは、受信応答を認証鍵に対して比較することができる。一部の実施では、TCU128の認証モジュール412が、受信応答を認証鍵に対して比較する。
ブロック708において、管制御ユニットをX線管に対して認証することができる。管制御ユニットは、認証鍵がX線管から受信した応答に整合した場合にX線管に対して認証することができる。管制御ユニットは、受信応答が認証鍵に整合するのに応答してX線管に対して認証することができる。一部の実施では、認証鍵がX線管152のTAU150から受信した応答に整合する場合に、TCU128をX線管152に対して認証することができる。
ブロック710において、管制御ユニットでX線管からX線管データを受信することができる。X線管データは、X線管の認証の後にX線管から受信することができる。一部の実施では、TCU128の認証モジュール412によるX線管152の認証の後にTCU128がX線管データ302を受信することができる。一部の構成では、X線管データ302は、TAUの認証モジュール312によって暗号化することができる。TCU128では、暗号化されたX線管データ302を受信することができる。方法700は、暗号化されたX線管データ302を復号する段階を含むことができる。一部の構成では、TCU128がTAU150に対して認証されるか又はTAU150がTCU128に対して認証されるまでX線管152からX線管データ302を受信することができない。
更に、方法700は、X線管から認証照会を受信する段階と、認証照会に対する応答を生成する段階と、第2の識別鍵が応答に整合した場合に管制御ユニットをX線管に対して認証する段階とを含むことができる。方法700は、X線管が管制御ユニットを認証するのに応答して、X線管のパラメータに基づくX線管データをX線管から受信する段階を含むことができる。
方法700の一部の構成では、認証は、X線管が管制御ユニットと機能的に整合しているか否かを示す第1の認証データに基づいて実施される。方法700の一部の構成では、認証は、管制御ユニットがX線管と機能的に整合しているか否かを示す第2の認証データに基づいて実施される。
一部の構成では、TCU128がTAU150に対して認証されるまで、又はTAU150がTCU128に対して認証されるまで、管制御ユニットでX線管からX線管データを受信することができない。
図8は、例えば、システム100に実施することができる例示的方法800の流れ図である。方法800は、管制御ユニットがX線管に適正に整合していることを確認してこれら2つのデバイスが正しく相互作動することになることを確立するのに使用される。方法800は、例えば、X線管から管制御ユニットへ、又は管制御ユニットからX線管へのいずれか、又はこれらの両方(双方向認証)で1又は2以上の認証コードを交換する段階を含むことができる。例えば、交換されたコードが予め決められた鍵に整合した場合に、X線管と管制御ユニットは意図する整合を提供すると決定される。一部の実施形態において、与えられたX線管と管制御ユニットの間で整合が確認された後に初めてX線管はその較正データを管制御ユニットに放出することになる。一部の実施形態において、認証コードは、暗号化通信リンクを通じて交換される。更に別の実施形態において、認証コードは、その無認証検出を防止するために絶えず変更される。
方法800は、管制御ユニットに照会を行うことができるブロック802において開始することができる。管制御ユニットは、X線管に通信的に結合することができる。管制御ユニットには、X線管の管補助ユニットが照会を行うことができる。一部の実施では、TCU128には、X線管152のTAU150が照会を行うことができる。例えば、TCU128の認証モジュール412に対してX線管152の認証モジュール312が照会を行うことができる。
ブロック804において、照会に対する応答を受信することができる。応答は、X線管の管補助ユニットで管制御ユニットから受信することができる。一部の実施では、TAU150の認証モジュール312は、TCU128の認証モジュール412から照会に対する応答を受信することができる。
ブロック806において、受信応答を認証鍵に対して比較することができる。認証鍵は、X線管の管補助ユニットに付属とすることができる。X線管の管補助ユニットは、受信応答を認証鍵に対して比較することができる。一部の実施では、TAU150の認証モジュール312が、受信応答を認証鍵に対して比較する。
ブロック808において、管制御ユニットをX線管に対して認証することができる。管制御ユニットは、認証鍵が管制御ユニットから受信した応答に整合した場合にX線管に対して認証することができる。管制御ユニットは、受信応答が認証鍵に整合するのに応答してX線管に対して認証することができる。一部の実施では、認証鍵がTCU128から受信した応答に整合する場合にTCU128をX線管152に対して認証することができる。
ブロック810において、X線管データは、X線管から管制御ユニットに送信することができる。X線管データは、X線管の認証の後にX線管から送信することができる。一部の実施では、TAU150の認証モジュール312がTCU128をTAU150に対して認証した後に、X線管データ302をTAU150からTCU128に送信することができる。一部の構成では、TCU128がTAU150に対して認証されるまで、又はTAU150がTCU128に対して認証されるまで、X線管データ302をX線管152からTCU128に送信することができない。一部の構成では、X線管データ302は、TAUの認証モジュール312によって暗号化することができる。TCU128では、暗号化されたX線管データ302を受信することができる。TCU128の認証モジュール412は、暗号化されたX線管データ302を復号することができる。
更に、方法800は、管制御ユニットから認証照会を受信する段階と、認証照会に対する応答を生成する段階と、第2の認証鍵が応答に整合した場合にX線管を管制御ユニットに対して認証する段階とを含むことができる。更に、方法800は、管作動データを暗号化する段階と、管作動データを管制御ユニットに送信する段階と、暗号化された管作動データを管制御ユニットで復号する段階とを含むことができる。
方法800の一部の構成では、認証は、X線管が管制御ユニットと機能的に整合しているか否かを示す第1の認証データに基づいて実施される。方法800の一部の構成では、認証は、管制御ユニットがX線管と機能的に整合しているか否かを示す第2の認証データに基づいて実施される。
一部の構成では、方法500、600、700、800は、X線管を較正する段階を含むことができる。X線管を較正する段階は、X線管に固有の較正情報を取得する段階を含むことができる。較正情報は、X線管上に格納されたものとすることができる。これに加えて又はこれに代えて、較正情報は、デバイス履歴ファイル(DHF)に格納されたものとすることができる。方法500、600、700、800は、例えば、管制御ユニットでX線管から較正情報を検索して取得する段階を含むことができる。較正情報は、管制御ユニットを較正するのに使用することができる。管制御ユニット較正データは、例えば、DHFに格納することができる。方法500、600、700、800は、X線管と管制御ユニットとを互いに認証し合うために双方向暗号認証を実施する段階を含むことができる。方法500、600、700、800は、管較正を管制御ユニットにアップロードする段階を含むことができる。方法500、600、700、800は、X線管の較正表と管制御ユニットの較正表とを結合する段階を含むことができる。
個別のブロックとして示すが、方法500、600、700、800の様々なブロックは、望ましい実施に依存して追加ブロックに分割され、より少ないブロックに組み合わされ、又は削除することができる。
一例示的実施形態において、X線管は、ハウジングと、カソードと、少なくとも部分的にハウジング内に位置決めされたアノードとを含むことができる。カソードとアノードは、アノードのターゲット面がカソードによって放出された電子を受け入れるように位置決めされるように分離することができる。X線管は、X線管と作動的に接続されるように構成されてX線管のステアリング及び集束構成要素を制御するように構成された管制御ユニットに対してX線管を認証するように構成された認証モジュールを含むことができる。
X線管は、認証モジュールの無認証操作を防止するように構成された不正変更回避デバイスを含むことができる。認証モジュールは、高度暗号化規格(AES)又はトリプルデータ暗号化アルゴリズム(3DES)認証規格のうちの少なくとも一方に準拠する認証プロトコルを実施することができる。認証モジュールは、X線管が管制御ユニットと機能的に整合しているか否かを示す第1の認証データに基づいて管制御ユニットを認証するように構成することができる。認証モジュールは、管制御ユニットがX線管と機能的に整合しているか否かを示す第2の認証データに基づいて管制御ユニットによって認証されるように構成することができる。
X線管は、X線管に対する管作動データを取得するために1又は2以上のセンサを含むか又はそれらと作動的に結合することができる。X線管は、X線管に対する管作動データに少なくとも部分的に基づいて管診断メトリックを生成するように構成されたプロセッサを含むことができる。X線管は、X線管に対する作動データをX線管から遠隔のコンピュータシステムに送信するように構成された通信リンクを含むことができる。X線管は、作動データを格納するように構成されたメモリを含むことができる。
別の例示的実施形態において、方法は、管制御ユニットからX線管に照会を行う段階と、受信応答を管制御ユニットに関連付けられた認証鍵に対して比較する段階と、認証鍵が応答に整合した場合に管制御ユニットをX線管に対して認証する段階とを含むことができる。本方法は、X線管の認証の後にX線管からX線管データを受信する段階を含むことができる。一部の態様において、X線管データは、X線管の試験されたパラメータに基づく管較正データを含むことができる。
本方法は、X線管データを管制御ユニット上に格納された管制御ユニットデータと結合する段階を含むことができる。本方法は、X線管データを復号する段階を含むことができる。本方法は、X線管から認証照会を受信する段階、認証照会に対する応答を生成する段階、及び/又は第2の識別鍵が応答に整合した場合に管制御ユニットをX線管に対して認証する段階を含むことができる。本方法は、X線管が管制御ユニットを認証するのに応答してX線管のパラメータに基づくX線管データをX線管から受信する段階を含むことができる。
以上の説明及び以下の特許請求の範囲に対して用いる用語及び言葉は、書誌学的な意味に限定されず、本発明の開示の明瞭で一貫した理解を可能にするためにのみ使用するものである。単数形「a」、「an」、及び「the」は、別途明確に指定しない限り、1つ又は複数の参照物を含むことは理解されるものとする。従って、例えば、「構成要素面」への参照は、そのような面のうちの1又は2以上への参照を含む。
本発明の開示で説明する実施形態は、下記でより詳細に解説する様々なコンピュータハードウエアモジュール又はコンピュータソフトウエアモジュールを含む専用又は汎用コンピュータの使用を含むことができる。
本発明の開示の範囲内の実施形態はまた、コンピュータ実行可能命令又はデータ構造を担持するための又はそれを格納したコンピュータ可読媒体を更に含む。そのようなコンピュータ可読媒体は、汎用又は専用コンピュータがアクセス可能であるあらゆる利用可能媒体とすることができる。限定ではなく例として、そのようなコンピュータ可読媒体は、RAM、ROM、EEPROM、CD−ROM、又は他の光ディスクストレージ、磁気ディスクストレージ、又は他の磁気ストレージデバイス、又はコンピュータ実行可能命令又はデータ構造の形態で望ましいプログラムコード手段を担持又は格納するのに使用することができ、汎用又は専用コンピュータがアクセス可能であるあらゆる他の媒体を含むことができる。情報が、ネットワーク又は別の通信接続(ハードウエア、無線、又はハードウエア又は無線の組合せのいずれか)を通してコンピュータに伝達又は供給される時に、コンピュータは、相応にこの接続をコンピュータ可読媒体と見なす。従って、あらゆるそのような接続は、相応にコンピュータ可読媒体と呼ばれる。上述の組合せも、コンピュータ可読媒体の範囲に含まれるべきである。
コンピュータ実行可能命令は、例えば、汎用コンピュータ、専用コンピュータ、又は専用処理デバイスにある一定の機能又は機能群を実施させる命令及びデータを含む。
本明細書に使用する「モジュール」又は「構成要素」は、コンピュータシステム上で実行されるソフトウエアオブジェクト又はソフトウエアルーチンを指すことができる。本明細書で説明する様々な構成要素及びモジュールは、コンピュータシステム上で実行される(別個のスレッドとして)オブジェクト又は処理として実施することができる。本明細書で説明するシステム及び方法は、ソフトウエアに実施することができるが、ハードウエア又はソフトウエアとハードウエアの組合せにおける実施も可能であり、かつ企図している。本明細書では、「コンピュータ」又は「コンピュータシステム」は、本明細書でこれまでに定めたあらゆる適切なコンピュータシステム又はコンピュータシステム上で作動するあらゆるモジュール又はモジュールの組合せとすることができる。
開示した処理及び/又は方法に関して、これらの処理及び方法に実施される機能は、状況が示すことができるものとは異なる順序に実施することができる。更に、概説した段階及び作動は、単なる例として提供したものであり、これらの段階及び作動のうちの一部は、任意的であり、より少ない段階及び作動に組み合わされ、又は追加の段階及び作動に拡張することができる。
本発明の開示は、異なる他の構成要素内に含まれるか又は関連する様々な構成要素を時として例示することができる。例示するそのようなアーキテクチャは、例示的なものに過ぎず、同じか又は類似の機能を達成する多くの他のアーキテクチャを実施することができる。
本発明の開示の態様は、その精神又は本質的特性から逸脱することなく他の形態に具現化することができる。説明した態様は、全ての点で例示的であり、限定的ではないと考えるものとする。特許請求する主題は、以上の説明ではなく、添付の特許請求の範囲によって示している。特許請求の範囲の意味及びその均等物の範囲に収まる全ての変更は、それらの範囲内に包含されるものとする。
100 X線撮像システム
112 ガントリー
114 X線源アセンブリ
122 患者
146 起動台

Claims (20)

  1. X線管であって、
    ハウジングと、
    前記ハウジング内に位置決めされたカソード及びアノードであって、該アノードのターゲット面が該カソードによって放出された電子を受け入れるように位置決めされるように離間された前記カソード及びアノードと、
    前記ハウジングに結合された管補助ユニットであって、前記X線管の試験に基づいて、電子ビームステアリング及び集束構成要素を制御するための管較正データを含むX線管データを含み、前記管較正データは、前記X線管の試験中に得られた情報であって、管作動電圧と管エミッタ電流との様々な組合せに対する焦点サイズ及び焦点位置を有する表を含前記管補助ユニットと、
    を含むことを特徴とするX線管。
  2. 前記管補助ユニットは、前記ハウジングに恒久的に結合されることを特徴とする請求項1に記載のX線管。
  3. 前記X線管データは、製造番号、部品番号、型番、製造日付、製造場所、原産国、アプリケーションコードバージョン、及びブートローダーバージョンのうちの少なくとも1つを含む管製造データを更に含むことを特徴とする請求項1又は2に記載のX線管。
  4. 前記管較正データは、X線管の製造中に試験されたパラメータに基づいていることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のX線管。
  5. 前記管補助ユニットは、管作動データを記録するように構成され、
    前記管作動データの少なくとも一部分が、X線管の作動中に取得される、
    ことを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載のX線管。
  6. 前記管作動データは、X線管電流、X線管電圧、エミッタ電流、固定子電流、冷却剤流量、露出持続時間、アノード回転速度、アノード加速率、ガントリー振動、X線管振動、ガントリー速度、ガントリー負荷量、真空筐体圧力及び温度のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項5に記載のX線管。
  7. 前記管補助ユニットは、X線管の電子ビームステアリング及び集束構成要素を制御するように構成された管制御ユニットと作動的に接続された認証モジュールを更に含むことを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載のX線管。
  8. 前記認証モジュールは、X線管を前記管制御ユニットに対して認証するように構成されることを特徴とする請求項7に記載のX線管。
  9. 前記認証モジュールは、認証データを含み、
    前記認証データは、X線管又は前記管補助ユニットが前記管制御ユニットと機能的に整合するか否かを示す、
    ことを特徴とする請求項7又は8に記載のX線管。
  10. 前記管補助ユニットは、タイマー、速度センサ、加速度計、位置センサ、温度センサ、電流センサ、電圧センサ、圧力センサ、及び流量センサのうちの1又は2以上と作動的に接続されることを特徴とする請求項1から9のいずれか一項に記載のX線管。
  11. 前記管補助ユニットとX線管から遠隔のコンピュータシステムとの間で情報を送信するための通信リンクを更に含むことを特徴とする請求項1から10のいずれか一項に記載のX線管。
  12. X線管のハウジングに結合された管補助ユニットからX線管データを管制御ユニットで受信する段階であって、該受信したX線管データが管較正データを含み、前記管較正データは、前記X線管の試験中に得られた情報であって、管作動電圧と管エミッタ電流との様々な組合せに対する焦点サイズ及び焦点位置を有する表を含前記受信する段階と、
    前記X線管データを前記管制御ユニット上に格納された管制御ユニットデータと結合する段階であって、該管制御ユニットデータが、前記X線管の集束及びステアリング構成要素を制御するための電子ビーム集束及びステアリング較正データを含む前記結合する段階と、
    を含むことを特徴とする方法。
  13. 前記受信したX線管データは、暗号化されたデータを含み、
    方法が、
    前記暗号化されたデータを前記管制御ユニットで復号する段階、
    を更に含む、
    ことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 前記X線管を前記管制御ユニットで認証する段階を更に含むことを特徴とする請求項12又は13に記載の方法。
  15. 前記管制御ユニットを前記管補助ユニットで認証する段階を更に含むことを特徴とする請求項12から14のいずれか一項に記載の方法。
  16. 前記受信したX線管データは、前記X線管の作動中に取得された管作動データを更に含むことを特徴とする請求項12から15のいずれか一項に記載の方法。
  17. 前記管作動データは、前記管補助ユニットと作動的に結合された1又は2以上のセンサによって取得され、
    前記管作動データを前記管補助ユニットのメモリに記録する段階、
    を更に含むことを特徴とする請求項16に記載の方法。
  18. 前記管作動データは、X線管電流、X線管電圧、エミッタ電流、固定子電流、冷却剤流量、露出持続時間、アノード回転速度、アノード加速率、ガントリー振動、X線管振動、ガントリー速度、ガントリー負荷量、真空筐体圧力及び温度のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項17に記載の方法。
  19. 前記受信した管作動データに基づいて管診断メトリックを前記管制御ユニットで生成する段階を更に含むことを特徴とする請求項16から18のいずれか一項に記載の方法。
  20. 前記管診断メトリックは、残りの軸受寿命、残りのアノード寿命、残りのエミッタ寿命、及び真空不良表示のうちの1又は2以上を含むことを特徴とする請求項19に記載の方法。
JP2017106324A 2016-09-20 2017-05-30 撮像システムのためのx線管デバイス及び方法 Active JP6938815B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/271,041 US10297414B2 (en) 2016-09-20 2016-09-20 X-ray tube devices and methods for imaging systems
US15/271,041 2016-09-20

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018049813A JP2018049813A (ja) 2018-03-29
JP2018049813A5 JP2018049813A5 (ja) 2020-07-02
JP6938815B2 true JP6938815B2 (ja) 2021-09-22

Family

ID=59914300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017106324A Active JP6938815B2 (ja) 2016-09-20 2017-05-30 撮像システムのためのx線管デバイス及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10297414B2 (ja)
EP (1) EP3297017B1 (ja)
JP (1) JP6938815B2 (ja)
CN (1) CN107845556B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10327730B2 (en) * 2016-10-13 2019-06-25 Varex Imaging Corporation Authentication for X-ray imaging components
US10660190B2 (en) 2017-02-06 2020-05-19 Canon Medical Systems Corporation X-ray computed tomography apparatus
JP6849521B2 (ja) * 2017-05-01 2021-03-24 キヤノン電子管デバイス株式会社 X線システムおよびx線管検査方法
US11123038B2 (en) * 2017-05-16 2021-09-21 Canon Medical Systems Corporation Medical image diagnostic apparatus and medical image diagnostic system
JP6885803B2 (ja) * 2017-06-27 2021-06-16 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 放射線撮影装置及び撮影方法
US10595388B2 (en) * 2017-09-28 2020-03-17 General Electric Company Cloud-based systems and methods for X-ray tube and generator configuration management
US10660601B2 (en) 2018-01-02 2020-05-26 Shanghai United Imaging Healtcare Co., Ltd. Systems and methods for monitoring a medical device
EP3574833B1 (de) * 2018-05-29 2021-10-20 Siemens Healthcare GmbH Verfahren zur statusüberwachung einer eine röntgenstrahlenquelle umfassenden röntgenstrahleranordnung für eine röntgeneinrichtung, röntgenstrahleranordnung, computerprogramm und elektronisch lesbarer datenträger
US20200074123A1 (en) * 2018-08-29 2020-03-05 Varex Imaging Corporation Detection of unauthorized components
CN109259777B (zh) * 2018-10-17 2021-12-24 南京巨鲨显示科技有限公司 一种数字化医用x射线摄影系统的监测方法及系统
CN109540942B (zh) * 2018-11-27 2021-05-25 东莞中子科学中心 用于散射或衍射实验的可变温自动换样装置
CN110831310B (zh) * 2019-10-31 2021-12-07 新鸿电子有限公司 X射线源阴极检测方法、检测系统及x射线成像系统
EP3996105A1 (en) * 2020-11-09 2022-05-11 Koninklijke Philips N.V. Multiphase lifteime monitoring device

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4918714A (en) * 1988-08-19 1990-04-17 Varian Associates, Inc. X-ray tube exposure monitor
JPH064559Y2 (ja) * 1988-11-16 1994-02-02 理学電機株式会社 X線管の識別管理装置
US5550889A (en) 1994-11-28 1996-08-27 General Electric Alignment of an x-ray tube focal spot using a deflection coil
US6325540B1 (en) * 1999-11-29 2001-12-04 General Electric Company Method and apparatus for remotely configuring and servicing a field replaceable unit in a medical diagnostic system
US6412980B1 (en) * 1999-12-30 2002-07-02 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Method and apparatus for configuring and monitoring a system unit in a medical diagnostic system
JP5134169B2 (ja) * 2001-08-06 2013-01-30 株式会社東芝 X線画像診断装置
DE10146210B4 (de) * 2001-09-19 2008-03-27 Siemens Ag Verfahren zum Justieren eines medizintechnischen Gerätes und medizintechnisches Gerät
JP3665050B2 (ja) * 2002-10-23 2005-06-29 アンリツ産機システム株式会社 X線異物検出装置
US6980623B2 (en) * 2003-10-29 2005-12-27 Ge Medical Systems Global Technology Company Llc Method and apparatus for z-axis tracking and collimation
JP2006100174A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Toshiba Corp X線装置
US7766549B2 (en) * 2005-09-20 2010-08-03 Comet Holding Ag Method, system and device for automated configuring of an X-ray source apparatus
CN101558468A (zh) * 2006-12-12 2009-10-14 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于x射线管焦斑尺寸和位置控制的设备及方法
JP2010151775A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Toshiba It & Control Systems Corp Ct装置及び較正装置
US7885384B2 (en) * 2009-01-26 2011-02-08 General Electric Company System and method to manage maintenance of a radiological imaging system
US9659739B2 (en) * 2012-05-22 2017-05-23 Koninklijke Philips N.V. Blanking of electron beam during dynamic focal spot jumping in circumferential direction of a rotating anode disk of an X-ray tube
JP6195344B2 (ja) * 2012-06-08 2017-09-13 キヤノン株式会社 X線撮影システム、x線撮影システムの制御方法、およびプログラム
DE102013107736A1 (de) * 2013-07-19 2015-01-22 Ge Sensing & Inspection Technologies Gmbh Röntgenprüfvorrichtung für die Materialprüfung und Verfahren zur Erzeugung hochaufgelöster Projektionen eines Prüflings mittels Röntgenstrahlen
CN105849851B (zh) * 2013-10-29 2017-10-24 万睿视影像有限公司 发射特点可调节以及磁性操控和聚焦的具有平面发射器的x射线管

Also Published As

Publication number Publication date
EP3297017A1 (en) 2018-03-21
CN107845556B (zh) 2021-07-20
JP2018049813A (ja) 2018-03-29
US10297414B2 (en) 2019-05-21
EP3297017B1 (en) 2019-11-13
US20180082818A1 (en) 2018-03-22
CN107845556A (zh) 2018-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6938815B2 (ja) 撮像システムのためのx線管デバイス及び方法
US20230041706A1 (en) Method of calibrating a patient monitoring system for use with a radiotherapy treatment apparatus
KR101722575B1 (ko) 원격 컬리브레이션 검증을 수행하기 위한 방법 및 장치
RU2607079C2 (ru) Способ и аппарат для измерений гарантии механического и дозиметрического качаства в реальном времени в лучевой терапии
US9283405B2 (en) Method for real-time quality assurance assessment of gantry rotation and collimator rotation in radiation therapy
US7766549B2 (en) Method, system and device for automated configuring of an X-ray source apparatus
US20210338054A1 (en) Off-camera calibration parameters for an image capture device
WO2016181744A1 (ja) 放射線治療システム
JP6938818B2 (ja) X線撮像構成要素に対する認証
US20130022258A1 (en) X-ray imaging apparatus and method of updating a pixel map
US9897679B2 (en) Magnetic resonance system with RF power measurement check using a calibrated test pulse
US20130246115A1 (en) Automatically Starting a Medical Workflow
JP5491744B2 (ja) X線ct装置及びx線ct装置制御方法
CN104274195A (zh) 用于x射线检查的测量场的选择
JP5632547B2 (ja) X線ct装置
JP6704708B2 (ja) X線撮影システム
US20190076111A1 (en) X-ray imaging component communication system and protocol
KR101170390B1 (ko) 엑스레이 영상촬영장치 및 이를 이용한 엑스레이 영상촬영방법
EP4185973A1 (en) Camera system security calibration method and camera pod assembly
KR101252416B1 (ko) 반도체 이온 주입을 위한 매니플레이터의 위치 제어 검증 방법
JP2014236847A (ja) X線コンピュータ断層撮影装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200520

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200520

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200622

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200923

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201124

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20210119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210506

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20210326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210701

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210805

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6938815

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150