JP6933862B2 - ライト調整システムおよびライト - Google Patents

ライト調整システムおよびライト Download PDF

Info

Publication number
JP6933862B2
JP6933862B2 JP2019223859A JP2019223859A JP6933862B2 JP 6933862 B2 JP6933862 B2 JP 6933862B2 JP 2019223859 A JP2019223859 A JP 2019223859A JP 2019223859 A JP2019223859 A JP 2019223859A JP 6933862 B2 JP6933862 B2 JP 6933862B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
color
unit
adjustment system
emission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019223859A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020057613A (ja
JP2020057613A5 (ja
Inventor
茂樹 都
茂樹 都
金 成洙
成洙 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ruifan Japan Ltd
Original Assignee
Ruifan Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=55439894&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6933862(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Ruifan Japan Ltd filed Critical Ruifan Japan Ltd
Publication of JP2020057613A publication Critical patent/JP2020057613A/ja
Publication of JP2020057613A5 publication Critical patent/JP2020057613A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6933862B2 publication Critical patent/JP6933862B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21LLIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF, BEING PORTABLE OR SPECIALLY ADAPTED FOR TRANSPORTATION
    • F21L4/00Electric lighting devices with self-contained electric batteries or cells
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source

Description

本発明は、ライト調整システムおよびライトに関するものであって、特に、ライトを発光させるためのライト調整システムおよびライトに関するものである。
イベント・祝祭行事などにおいて、ペンライトや、照明など光を用いて演出効果を高めるものや、光によって興味を引き立てるライトが多く流通している。
とりわけ、ライトは、コンサート等の夜間に行われるイベントにおいては、点灯した状態で振りかざし、会場を盛り上げるために多く用いられている。
例えば、特許文献1に記載されているように、胴体部の前端に遮光部を設けることによって、発光部が発光する、前方への光線の照度を抑えることが可能な、安全な棒状ライトが知られている。
特許文献1における棒状ライトでは、発光部が電源部からの動力供給を受け発光し、発光ダイオード等を用いて発光させている。各発光体が単一の発光色に発光したり、各発光体が複数の発光色に発光したりする棒状ライトが開示されている。
特開2013−247085号公報
しかしながら、上記特許文献1に記載された方法では、あらかじめ棒状ライトに設定された発光ダイオードの色が発光されるだけで、ユーザの好みに応じた発光条件で発光することができないという問題があった。
そこで本発明の目的は、ユーザが簡単に発光条件を調整することができ、ユーザが調整したオリジナルの発光条件をライトで再現することができるライト調整システムおよびライトを提供することを目的とするものである。
本発明に係るライト調整システムは、ライトの発光制御を行うライト調整システムにおいて、ライトと通信可能な携帯端末にインストールされたアプリケーションソフトと、アプリケーションソフトは、ユーザからの入力情報を受け付ける受付部と、入力情報に基づいて、色の要素を含む色の要素情報を調整する色調整部と、調整された色の要素情報をライトに送信する送信部とを備え、ライトは、送信された色の要素情報を受信する受信部と、受信された色の要素情報に基づいて、ライトの発光条件を制御する発光制御部と発光制御部が制御した発光条件に基づいてライトが発光する発光部とを備えることを特徴とする。
本発明に係るライトは、携帯端末にインストールされたアプリケーションソフトから、該アプリケーションソフトの受付部を介して、色の要素を調整し、該調整された色の要素情報を送信されたものを受信する受信部と、受信された色の要素情報に基づいて、ライトの発光条件を制御する発光制御部とを備えることを特徴とする。
色調整部は、発光条件のうち、発光色を調整するものであって、発光色の調整は、少なくともRGB値であることができる。
色調整部は、更に、発光条件のうち、発光色を調整するものであって、発光色は、明度を調整することにより、発光した際の明るさ、および/または、強さを調整されたものであることができる。
色調整部は、発光条件のうち、発光する色の順番を調整されたものであることができる。
色調整部は、発光条件のうち、点灯、および/または、消灯の時間を調整されたものであることができる。
ライト調整システムは、複数のライトを備えるものであって、複数のライトそれぞれは、同一の色の要素情報を受信するものであることを特徴とすることができる。
アプリケーションソフトは、更に、色の要素情報を表示制御部に表示するための表示制御部を備えることができる。
アプリケーションソフトは、更に、受付部で受け付けた入力情報が音を含む情報であって、送信部は、音を含む情報および調整された色の要素情報を送信し、ライトは、更に、音を含む情報を受け付ける受音部を備え、発光部は、音を含む情報に基づいて、発光条件の発光を始めることができる。
ライト調整システムは、ライトが複数の発光部を備え、ライトが発光する際に、複数の発光部をそれぞれ異なる発光条件で発光させることを特徴とするができる。
ライト調整システムは、ライトを複数備えるものであって、複数のライトを連結することによって、一のライトが受信した発光条件を他のライトに送信し、複数のライトが同じ発光条件で発光することができる。
本発明によれば、アプリケーションソフトは、ユーザからの入力情報を受け付ける受付部と、入力情報に基づいて、色の要素を含む色の要素情報を調整する色調整部と、調整された色の要素情報をライトに送信する送信部とを備え、ライトは、送信された色の要素情報を受信する受信部と、受信された色の要素情報に基づいて、ライトの発光条件を制御する発光制御部と、発光制御部が制御した発光条件に基づいてライトが発光する発光部とを備えることにより、ユーザが簡単に発光条件を調整することができ、ユーザが調整したオリジナルの発光条件をライトで再現することを可能にする。
本発明のライトは、携帯端末にインストールされたアプリケーションソフトから、該アプリケーションソフトの受付部を介して、色の要素を調整し、該調整された色の要素情報を送信されたものを受信する受信部と、受信された色の要素情報に基づいて、ライトの発光条件を制御する発光制御部とを備えることにより、ユーザが簡単に発光条件を調整することができ、ユーザが調整したオリジナルの発光条件をライトで再現することを可能にする。
本発明の色調整部は、発光条件のうち、発光色を調整するものであって、発光色は、少なくともRGB値であることにより、ユーザの好みに応じ、適宜使用する目的に合わせた発光条件で発光することが可能となる。
本発明の色調整部は、更に、発光条件のうち、明度を調整することにより、ユーザの好みに応じ、発光した際の明るさ、および/または、強さを調整されたものであることが可能となる。
本発明の色調整部は、発光条件のうち、発光する色の順番を調整されたものであることにより、ユーザの好みに応じ、適宜使用する目的に合わせた発光条件で発光することが可能となる。
本発明の色調整部は、発光条件のうち、点灯、および/または、消灯の時間を調整されたものであることによって、ユーザの好みに応じ、適宜使用する目的に合わせた発光条件で発光することが可能となる。
本発明のライト調整システムは、複数のライトを備えるものであって、複数のライトそれぞれは、同一の色の要素情報を受信することによって、他のユーザが作成した発光条件で共に発光することが可能となる。
本発明のアプリケーションソフトは、更に、色の要素情報を表示制御部に表示するための表示制御部を備えることにより、ユーザが選択した発光条件を、その場で視覚的に認識することができる。
本発明のアプリケーションソフトは、更に、受付部で受け付けた入力情報が音を含む情報であって、送信部は、音を含む情報および調整された色の要素情報を送信し、ライトは、更に、音を含む情報を受け付ける受音部を備え、発光部は、音を含む情報に基づいて、発光条件の発光を始めることによって、自動で再生が可能になる。
本発明のライト調整システムは、ライトが複数の発光部を備え、ライトが発光する際に、複数の発光部をそれぞれ異なる発光条件で発光させることにより、例えば、発光部の右側面は消灯させ、発光部の左側面は点灯させる等の異なった発光条件を実行することができる。
本発明のライト調整システムは、ライトを複数備えるものであって、複数のライトを連結することによって、一のライトが受信した発光条件を、他のライトに送信し、複数のライトが同じ発光条件で発光することによって、同じ発光条件に基づく発光を複数のライトがすることができる。
本発明の実施形態におけるライト調整システムの模式図である。 本発明の実施形態におけるライト調整システムの別の模式図である。 本発明の実施形態における赤外線リモコンの信号解析用の受信機の模式図である。 本発明の実施形態におけるアプリケーションソフトおよび本発明の実施形態における棒状ライトのブロック図である。 本発明の実施形態における(a)ライト調整システムの起動画面の実施を示す模式図と、(b)ライト調整システムの設定画面の実施を示す模式図である。 本発明の実施形態におけるアプリケーションソフトの画面を示す模式図である。 本発明の実施形態におけるライト調整システムのアプリケーションソフトでの処理のデータフローを示す図である。 本発明の実施形態におけるライト調整システムの棒状ライトでの処理のデータフローを示す図である。 本発明の実施形態におけるライト調整システムのさらに別の模式図である。 本発明の実施形態におけるライト調整システムのさらに別の模式図である。 本発明の実施形態におけるライト調整システムのシェア画面の模式図である。 本発明の実施形態におけるライト調整システムのシェア状態の模式図である。
本発明の実施の形態となるライト調整システムについて、図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本発明の実施形態に従うライト調整システム100の概要を示す模式図である。
本発明の実施の形態となるライト調整システムについて、ライトは、棒状ライトとして説明をする。
なお、本発明の実施の形態となるライト調整システムにおけるライトは、棒状ライトに限られるものではなく、球体を有するライト等、アミューズメント性のあるイベント、コンサート等で用いられる形状を有するライトが含まれるものとする。
図1に示すように、本発明のライト調整システム100は、棒状ライト200と、通信可能な携帯端末1にインストールされたアプリケーションソフトを備える。
本発明のライト調整システム100は、アプリケーションソフトで作られた調整された色の要素情報を、回線300を介して棒状ライト200へ伝えることができる。
携帯端末にアプリケーションソフトが初期設定として備わっていない場合でも、該アプリケーションソフトをダウンロードした上で、インストールをすれば、本発明のライト調整システム100を実施することができる。
図2に示すように、上記携帯端末1は、携帯電話のアプリケーションソフト2を備えることができれば、パーソナルコンピュータのアプリケーションソフト3でも代替することができる。
図1および図2では、回線300に赤外線リモコンの信号解析用の受信機を使用している。アプリケーションソフト2を備えた携帯端末1から回線300を通じて、アプリケーションソフト2で作られた調整された色の要素情報を通信できればよいため、回線300は、有線でも良いし、赤外線、Wi-Fi(登録商標)、Bluetooth(登録商標)等の無線でも良い。
赤外線を用いて調整された色の要素情報を上記棒状ライト200に伝える場合には、あえて微弱な赤外線を用いることによって、携帯端末1を接近させた棒状ライト200のみに上記調整された色の要素情報を伝達するようにすることができる。微弱な赤外線を用いることにより、周囲の他の赤外線情報を混線を防ぐ事ができる。
図1に示す例では、微弱な赤外線を用いる回線300によりアプリケーションソフト2と棒状ライト200とを繋いでいるため、回線300と棒状ライト200とがかなり接近した状態で通信を行っている。
図1に示すように、上記携帯端末10が赤外線通信のための機能を内蔵していない場合には、図3に示すように、赤外線リモコンの信号解析用の受信機4を使用することによって、赤外線通信を可能とすることができる。
図1に示すように、例えば、Android端末(登録商標)を上記携帯端末1として利用する場合には、イヤホンジャックに赤外線リモコンの信号解析用の受信機4を接続することによって、赤外線による通信が可能になる。
本発明のライト調整システム100は、棒状ライト200の発光制御を行うライト調整システム100において、棒状ライト200と通信可能な携帯端末1にインストールされたアプリケーションソフト2と、アプリケーションソフト2は、ユーザからの入力情報を受け付ける受付部と、入力情報に基づいて、色の要素を含む色の要素情報を調整する色調整部と、調整された色の要素情報を棒状ライトに送信する送信部とを備え、棒状ライト200は、送信された色の要素情報を受信する受信部と、受信された色の要素情報に基づいて、棒状ライト200の発光条件を制御する発光制御部と発光制御部が制御した発光条件に基づいて棒状ライト200が発光する発光部とを備えるものとする。
まず、本発明のライト調整システム100における、アプリケーションソフト2について説明する。
図4は、本発明の実施形態に従うアプリケーションソフトを含む携帯端末1および棒状ライト200を示すブロック図である。図4に示すように、アプリケーションソフト2は、ユーザからの入力情報を受け付ける受付部10と、入力情報に基づいて、色の要素を含む色の要素情報を調整する色調整部20と、調整された色の要素情報を棒状ライト200に送信する送信部30とを備えるものとする。
ユーザは、携帯端末のタッチパネル機能を介して、発光色(例えば、白色、赤色、青色等)、発光の強弱(光の強さ)、発光色の濃淡、これらを発光させる順番およびこれらの発光時間・リズム等の情報を入力することができる。また、タッチパネルではなく、キーボード入力機能またはペンタッチ機能であってもよい。
ユーザは、入力することにより、棒状ライトの発光色を、上述したように、少なくともRGB値を調整することにより幅広い色の表現を棒状ライト200で再現することができるようになる。
受付部10で入力した情報をユーザが選択し、色の要素情報として決定すると、その情報が上記送信部30から棒状ライト200に送信することができる。
具体的には、送信部30から送信された色の要素情報は、受信部40で受信することができる。
アプリケーションソフト2は、色の要素情報を制御する、色の要素情報制御部を備えることができる。
色の要素情報には、発光色、発光の強弱、発光色の濃淡、これらを発光させる順番およびこれらの発光時間・リズム等の情報を含むことができるものとする。
次に、本発明のライト調整システム100における、棒状ライト200について説明する。
図4に示すように、本発明の棒状ライト200は、携帯端末にインストールされたアプリケーションソフト2から、該アプリケーションソフト2の受付部10を介して、色の要素を調整し、該調整された色の要素情報を送信されたものを受信する受信部40と、受信された色の要素情報に基づいて、棒状ライト200の発光条件を制御する発光制御部50とを備える。
受信部40は、アプリケーションソフト2で作られた情報が色の要素を調整することにより作られた発光条件であって、上記回線300を通じて上記棒状ライト200が上記発光条件を受信することができる。上記アプリケーションソフト2で作られた情報には、発光する色の情報を含むものとすることができる。
上記色の要素は、1つの要素でもよいし、複数の要素でも良い。例えば、1つの要素による単色の発光もできるし、RGB値を調整することによる発光もすることができる。
発光条件には、光に関する色、光に関する色の濃淡、点滅のリズム、光の強さ、光の強さ、これらを発光させる順番、および、これらの情報を再生するための条件等の情報を含むことができる。
発光制御部50は、上記受信部40が受信した上記発光条件に関して、上記棒状ライト200が発光条件を制御することができる。つまり、上記アプリケーションソフト2で作られた情報を棒状ライト200が内蔵する制御部で制御することができる。
発光制御部50は、制御回路を有することができる。制御回路として、例えば、CPUやICチップ等の基板回路を挙げることができる。
本発明のライト調整システム100は、棒状ライト200にあらかじめ、デフォルトの発光条件を上記制御回路に記憶させておいても良い。
棒状ライト200は、利用者が棒状ライト200をつかむための保持部110を有していても良い。110は、ストラップ等を装着できるような突起物を有してもよい。保持部110は、更に、上記発光制御部50を備える構成としてもよい。
棒状ライト200は、発光部90に動力を供給する電源部を有していても良い。具体的には、乾電池やボタン電池等が挙げられる。電源部は、前述の乾電池のように内部に電力を蓄えたものの方が望ましいが、例えばバッテリーのように、外部電源と接続し、電源の供給を受けるものとしてもよい。
棒状ライト200は、更に、発光制御部50に対して、発光条件の切り替え指示を与えるスイッチ部を備えることができる。
スイッチ部は、例えば、スイッチ部を押す回数によって、発光部40の照度を段階的に切り替え可能とすることができる。
保持部は、更に、上記スイッチ部を備える構成としてもよい。
色調整部20は、発光条件のうち、発光色を調整するものであって、少なくともRGB値を用いて調整することができる。
RGB値は、液晶ディスプレイ、デジタルカメラなどで画像再現に使われている色の表現法の一種であって赤(Red)、緑(Green)、青(Blue)の三つの原色を混ぜて色を再現する加法混合の一種である。また、RGB値ではなく、CMYKでの色設定であってもよい。また、RGBW値を用いることもできる。
RGB値を指定することによって、赤,緑,青の各色を0〜255の値で指定し、この値の組み合わせによって色を決定するため、より細やかに、ユーザの希望する色を発光させることができる。
色調整部20は、更に、棒状ライト200が発光する発光条件に関して、明度を調整することにより、および/または、出力を調整することにより、発光した際の明るさ、および/または、強さを調整されたものであることができる。
色調整部20は、発光条件のうち、発光する色の順番を調整されたものであることができる。
上記色調整部20は、発光条件のうち、点灯、および/または、消灯の時間を調整されたものであることができる。このようにして、光の点滅のリズムを数値で調整することができる。
上記ライト調整システム100は、複数の棒状ライト200を備えるものであって、複数の棒状ライト200それぞれは、同一の色の要素情報を受信することができる。
例えば、同じイベントに参加するコミュニティがあった場合に、イベントで使用をする同じ発光条件を携帯端末を介して、複数の棒状ライト200が受信することによって、イベント会場において、棒状ライト200が同じ発光をすることができる。発光条件は、予め自分で設定しておいてもよいし、イベントに対応したアプリを、サーバー上からダウンロードすることで設定してもよい。
上記アプリケーションソフト2は、更に、色の要素情報を表示部に表示するための表示制御部80を備えることができる。表示制御部80によって決定した発光条件をリアルタイムに確認することができる。上記表示制御部80を見ながら、選択して確定し、この情報を棒状ライト200に送信することができる。
受信部40は、受信部40が受信した発光条件を他の棒状ライト200へ送信することができる。
なお、受付部10は、上記受信部40が受信した上記発光条件を受け付けることができる。
なお、表示制御部80で発光条件を確認できるほか、上記棒状ライト200でリアルタイムに発光条件を確認できるようにしても良い。
上記棒状ライト200は、更に、発光制御部50が制御した発光条件に基づいて棒状ライト200が発光する発光部90を備えることができる。
発光部90は、上記発光制御部50が制御した上記発光条件に基づいて上記棒状ライト200が発光する。具体的には発光ダイオード等を用いることができる。発光部90は、単一の発光色に発光するものとしても良いし、複数の発光色に発光するものとしてもよい。
アプリケーションソフト2は、更に、受付部10で受け付けた入力情報が音を含む情報であって、送信部30は、音を含む情報および調整された色の要素情報を送信し、棒状ライト200は、更に、音を含む情報を受け付ける受音部を備え、発光部90は、音を含む情報に基づいて、発光条件の発光を始めることができる。
音を認識できる受信部40として棒状ライト200にスピーカーを設けることができる。
ライト調整システム100は棒状ライト200が複数の発光部90を備え、棒状ライト200が発光する際に、複数の発光部90をそれぞれ異なる発光条件で発光させることができる。
上記ライト調整システム100は、棒状ライト200を複数備えるものであって、複数の棒状ライト200を連結することによって、一の棒状ライト200が受信した発光条件を、他の棒状ライト200に送信し、複数の棒状ライト200が同じ発光条件で発光することができる。
図1に示すように、棒状ライト200は、胴体部120および保持部110を連結して構成したものとしても良い。発光部90は、胴体部120の前端に設けることができる。
ここで、上記胴体部120は、発光部90の発光の様子が外から確認できるように透過性を有したものをいう。例えば、半透明のプラスチックやガラス等で構成されてもよい。
続いて、本発明のライト調整システム100により処理されるライト調整の一例について図面を参照しながら説明する。
図5は、本発明のライト調整システム100の一例を示す模式図であり、図5(a)は、携帯端末1においてアプリケーションソフト2を起動した画面を含む模式図を、図5(b)は、起動したアプリケーションソフト2において色の要素情報を選択し、決定をする画面を含む模式図を表示したものである。
図5に示す例では、棒状ライト200と携帯端末1を赤外線リモコンの信号解析用の受信機4で通信したライト調整システム100を示す。携帯端末1のタッチパネルからユーザからの入力情報を受け付け、必要な情報を調整する。
図5(b)に示すように、選択した色味等が視覚的にユーザに認識できるように表示することができる。その上で、ユーザが調整し終えたら「SET」を示すボタンを押して色の要素情報を決定する。
なお、上記ボタンの配置位置は、ユーザの操作が容易なように設計されれば良く、特に限定されるものではない。
図6は、本発明のライト調整システム100により生成されるアプリケーションソフトの画面の一例を示す模式図であり、RGB値を用いて色調を調整する画面の一例を示したものである。
図6に示すように、IDの登録と、色の設定を画面下方の数字版によって設定することができる。さらに、デフォルトカラーを表示することによって、実際の色味とRGB値の関係を感覚的に捉えやすくしている。
例えば、図6に示す表示制御部80の中段には、Default Colorの欄で数値が設定されている。01の欄には、Rが255、Gが0、Bが0の数字が並んでいる。個の色味表として、01とRGB値の間に、表示する色である赤をサンプルとして載せることができる。
同様にして、02の欄には、Rが0、Gが0、Bが255の数字が並んでいる。この場合には、表示する色である青をサンプルとして載せることができる。
ユーザは、上記デフォルトカラーを参考にしながら、図6に示すテンキーからRGB値の数値を選択して入力をすることができる。
このように、RGB値を用いた色調の調整をユーザにとって感覚的に理解しやすくすることによって、より細やかにユーザの希望する色を再現することができる。
図6では、RGB値を用いた調整を説明したが、RGBW値等、他の値でも同様に調整することができる。
本発明のライト調整方法の実施の形態について、図7を参照しながら説明する。
本発明のライト調整方法は、棒状ライト200の発光制御を行うライト調整方法において、棒状ライト200と通信可能な携帯端末1にインストールされたアプリケーションソフト2により、受付ステップS10と、色調整ステップS20と、送信ステップS30と、を処理し、棒状ライト200により、受信ステップS40と、発光制御ステップS50とを処理することを特徴とする。
上記受付ステップS10では、コンピュータの受付手段が、ユーザからの入力情報を受け付ける。受付手段は、上述した受付部10とすることができる。詳細については上述した通りである。
上記色調整ステップS20では、コンピュータの色調整手段が、入力情報に基づいて、色の要素を含む色の要素情報を調整する。色調整手段は、上述した色調整部20とすることができる。詳細については上述した通りである。
上記送信ステップS30では、コンピュータの送信手段が、調整された色の要素情報を棒状ライト200に送信する。送信手段は、上述した送信部30とすることができる。詳細については上述した通りである。
上記受信ステップS40では、コンピュータの受信手段が、送信された色の要素情報を受信する。受信手段は、上述した受信部40とすることができる。詳細については上述した通りである。
上記発光制御ステップS50では、コンピュータの発光制御手段が、受信された色の要素情報に基づいて、棒状ライトの発光条件を制御する。発光制御手段は、上述した発光制御部50とすることができる。詳細については上述した通りである。
続いて、棒状ライト200における本発明のライト調整方法の実施の形態について、図7を参照しながら説明する。
棒状ライト200における本発明のライト調整方法は、コンピュータが、受信ステップS60と、発光制御ステップS70とを処理することを特徴とする。
上記受信ステップS60では、コンピュータの受信手段が、携帯端末1にインストールされたアプリケーションソフト2から、該アプリケーションソフト2の受付ステップを介して、色の要素を調整し、該調整された色の要素情報を送信されたものを受信する。受信手段は、上述した受信部40とすることができる。詳細については上述した通りである。
上記発光制御ステップS70では、コンピュータの発光制御手段が、受信された色の要素情報に基づいて、棒状ライト200の発光条件を制御する。発光制御手段は、上述した発光制御部50とすることができる。詳細については上述した通りである。
最後に、本発明のゲームプログラムについて説明する。
本発明のライト調整プログラムは、棒状ライト200の発光制御を行うライト調整プログラムにおいて、コンピュータに、棒状ライト200と通信可能な携帯端末1にインストールされたアプリケーションソフト2と、アプリケーションソフト2が、受付機能と、色調整機能と、送信機能とを実現し、棒状ライト200が、受信機能と、発光制御機能とを実現させる。
受付機能は、ユーザからの入力情報を受け付ける。受付機能は、上述した受付部10により実現されることができる。詳細については上述した通りである。
色調整機能は、入力情報に基づいて、色の要素を含む色の要素情報を調整する。色調整機能は、上述した色調整機部20により実現されることができる。詳細については上述した通りである。
送信機能は、調整された色の要素情報を前記棒状ライトに送信する。送信機能は、上述した送信部30により実現されることができる。詳細については上述した通りである。
受信機能は、送信された色の要素情報を受信する。受信機能は、上述した受信部40により実現されることができる。詳細については上述した通りである。
発光制御機能は、受信された色の要素情報に基づいて、棒状ライト200の発光条件を制御する。発光制御機能は、上述した発光制御部50により実現されることができる。詳細については上述した通りである。
棒状ライト200における本発明のライト調整プログラムは、受信機能と、発光制御機能とを実現させる。
上記受信機能は、コンピュータに、携帯端末1にインストールされたアプリケーションソフト2から、該アプリケーションソフト2の受付機能を介して、色の要素を調整し、該調整された色の要素情報を送信されたものを受信する。受信機能は、上述した受信部40により実現されることができる。詳細については上述した通りである。
発光制御機能は、コンピュータに、受信された色の要素情報に基づいて、棒状ライトの発光条件を制御する。発光制御機能は、上述した発光制御部50により実現されることができる。詳細については上述した通りである。
ところで、本実施の形態に係るライト調整システム100は、上記実施の形態に限定されるものではない。例えば、図9に示すように、棒状ライト200に接続コード401を介して接続可能な通信端末400を備え、色調整ステップS20で調整した色の要素を含む色の要素情報を無線(又は有線)で受信する用にしてもよい。
この際、通信端末400は、携帯端末1で送信可能な通信方式(例えば、Bluetooth(登録商標)など)に対応した回線300を介しての受信機能を備えている。また、通信端末400は、接続コード401の巻き取りをリール方式等で可能としており、例えば、アイドルグッズとしてのキーホルダー等のアクセサリとすることができる。なお、通信端末400は、棒状ライト200に対しても無線方式で通信可能としてもよい。
さらに、図11に示すように、携帯端末1は、色調整ステップS20で調整した色の要素を含む色の要素情報を、表示制御部(表示画面)80に表示したマトリックス型二次元コード(QRコード(登録商標))マークを用いて他の携帯端末1のカメラ機能を利用した読み取り機能で他の利用者と共有(シェア)することができる。
これにより、図12に示すように、色の要素を含む色の要素情報をシェアした棒状ライト200とシェアしていない棒状ライト200とで点灯状態を異ならせることができる。なお、表示制御部(表示画面)80に表示したマトリックス型二次元コードマークは、例えば、棒状ライト200の保持部100のバッテリカバー100aの裏面に貼り付けたQRコード(登録商標)シールにより個体識別情報として保持し、このコードを携帯端末1で読み取ることにより対応させることができる。そして、携帯端末1で調整した色の要素を含む色の要素情報を、この読み取ったコードマークに展開して表示制御部80に表示する。
また、通信端末400は、例えば、複数台の通信端末400に対して一つの携帯端末1から要素情報を受信することができる。このため、例えば、歌謡コンサートの主催者側でキーホルダー等のグッズとして通信端末400を販売するとともに、ユーザの好みの一つ以上の歌謡曲の曲調に対応した要素情報を棒状ライト200に送信することができる。この際、ユーザは、複数の歌謡曲を選択し、選択した曲単位で単価を設定するなどの応用も可能である。
以上、本発明について実施形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることが明らかである。そのような変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが特許請求の範囲の記載から明らかである。
1 携帯端末
2 アプリケーションソフト
3 パーソナルコンピュータ
4 赤外線リモコンの信号解析用の受信機
10 受付部
20 色調整部
30 送信部
40 受信部
50 発光制御部
80 表示制御部
90 発光部
100 ライト調整システム
110 保持部
120 胴体部
130 色の要素情報制御部
200 棒状ライト
300 回線

Claims (7)

  1. 携帯可能なライトと、
    前記ライトと通信可能な、ユーザからの入力情報を受け付けるタッチパネル機能を備えた表示部と、発光色の要素情報を前記表示部に表示するための表示制御部と、前記入力情報に基づいて発光色の要素情報を調整する色調整部とを備え、前記表示制御部によって決定した発光条件を確認することができる携帯端末にインストールされたアプリケーションソフトと、を備え、前記ライトの発光色の発光制御を行うライト調整システムであって、
    前記アプリケーションソフトは、
    前記携帯端末のタッチパネル機能を介して前記表示部への操作による前記入力情報に基づいて前記アプリケーションソフトの前記色調整部で作られた調整された発光色の要素情報を無線により前記ライトに送信する送信部と、を備え、
    前記ライトは、
    ユーザが保持するとともに、内部電源が内蔵され、ストラップを装着するための突起物が備えられる保持部と、
    前記送信部から送信された発光色の要素情報を受信する受信部と、
    前記受信部が受信した発光色の要素情報に基づいて、前記ライトの発光に関する色を含むとともに、発光に関する色の濃淡、点滅のリズム、光の強さ、または、発光させる順番を含む発光条件を制御する発光制御部と、
    前記発光制御部が制御した前記発光条件に基づいて前記ライトが発光する発光部と、
    前記保持部に備えられ前記発光条件の切り替え指示を前記発光制御部に対して与えるスイッチ部と、
    を備えるライト調整システム。
  2. 前記発光色は、少なくともRGB値を調整したことによる発光であることを特徴とする請求項1に記載のライト調整システム。
  3. 前記ライト調整システムは、複数のライトを備えるものであって、
    前記複数のライトのそれぞれは、同一の発光色の要素情報を受信するものであることを特徴とする請求項1または2に記載のライト調整システム。
  4. 前記ライト調整システムにおいて、更に、
    前記ライトが複数の発光部を備え、
    前記ライトが発光する際に、複数の発光部をそれぞれ異なる発光条件で発光させることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項記載のライト調整システム。
  5. 前記ライト調整システムは、ライトを複数備えるものであって、
    前記複数のライトを連結することによって、一のライトが受信した発光条件を、他のライトに送信し、前記複数のライトが同じ発光条件で発光することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項記載のライト調整システム。
  6. 請求項1から5のいずれか1項に記載のライト調整システムに用いられ、携帯可能なライト。
  7. 請求項1から6のいずれか1項に記載のライト調整システムに用いられるアプリケーションソフトがインストールされた携帯端末と、
    請求項5に記載のライトと、
    少なくとも、前記携帯端末から入力情報を受信し、かつ、受信した前記入力情報を前記ライトに送信する通信端末と、を備えるライト調整システム。
JP2019223859A 2014-09-02 2019-12-11 ライト調整システムおよびライト Active JP6933862B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014178576 2014-09-02
JP2014178576 2014-09-02
JP2017196434A JP6643650B2 (ja) 2014-09-02 2017-10-06 ライト調整システムおよびライト

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017196434A Division JP6643650B2 (ja) 2014-09-02 2017-10-06 ライト調整システムおよびライト

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020057613A JP2020057613A (ja) 2020-04-09
JP2020057613A5 JP2020057613A5 (ja) 2020-08-06
JP6933862B2 true JP6933862B2 (ja) 2021-09-08

Family

ID=55439894

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016546683A Active JP6225267B2 (ja) 2014-09-02 2015-09-02 ライト調整システムおよびライト
JP2017196434A Active JP6643650B2 (ja) 2014-09-02 2017-10-06 ライト調整システムおよびライト
JP2019223859A Active JP6933862B2 (ja) 2014-09-02 2019-12-11 ライト調整システムおよびライト

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016546683A Active JP6225267B2 (ja) 2014-09-02 2015-09-02 ライト調整システムおよびライト
JP2017196434A Active JP6643650B2 (ja) 2014-09-02 2017-10-06 ライト調整システムおよびライト

Country Status (2)

Country Link
JP (3) JP6225267B2 (ja)
WO (1) WO2016035836A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6582357B2 (ja) * 2016-12-12 2019-10-02 株式会社ルイファン・ジャパン 発光装置およびその発光制御方法
JP2018142467A (ja) * 2017-02-28 2018-09-13 株式会社ルミカ 発光具
JP6853940B2 (ja) * 2017-03-24 2021-04-07 Sus株式会社 目視検査用照明装置
KR102008267B1 (ko) * 2017-12-12 2019-08-07 엘지전자 주식회사 라이팅 장치 및 이를 포함하는 공연 시스템
JP6855080B2 (ja) * 2019-08-14 2021-04-07 株式会社ルイファン・ジャパン 発光装置およびその発光制御方法
JP6788300B2 (ja) * 2019-12-30 2020-11-25 株式会社ルイファン・ジャパン 発光装置およびその発光制御方法
JP2022034378A (ja) * 2020-08-18 2022-03-03 株式会社ルイファン・ジャパン 発光装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000090702A (ja) * 1998-09-10 2000-03-31 Toyoda Gosei Co Ltd スティックライト
JP2003257679A (ja) * 2002-03-06 2003-09-12 Mitsubishi Electric Corp 照明システム
JP2005216534A (ja) * 2004-01-27 2005-08-11 Matsushita Electric Works Ltd 照明制御システム、照明制御ソフト配信サーバおよび照明制御用通信端末
BRPI0418563B8 (pt) * 2004-02-19 2022-11-22 Nokia Corp Terminal de comunicação móvel, método para controlar a ativação das luzes do terminal de comunicação móvel, terminal de computador, e, sequência ou arquivo de dados de música
US20110058363A1 (en) * 2009-09-09 2011-03-10 Anthony Fattizzi Candle or Lighter with LED Simulated Flame and Wireless System For Same
CN103081573B (zh) * 2010-09-08 2015-01-28 皇家飞利浦电子股份有限公司 控制颜色可调光照设备的颜色变化
JP5570438B2 (ja) * 2011-01-12 2014-08-13 京楽産業.株式会社 発光制御装置および発光制御システム
JP2012186071A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明制御システム
JP2013004323A (ja) * 2011-06-16 2013-01-07 Namco Bandai Games Inc 端末装置及びイベント演出用システム
JP5910192B2 (ja) * 2012-03-13 2016-04-27 ソニー株式会社 発光装置、発光装置の制御方法及びプログラム
JP5324681B1 (ja) * 2012-05-29 2013-10-23 株式会社ルイファン・ジャパン 棒状ライト

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016035836A1 (ja) 2016-03-10
JP2018022704A (ja) 2018-02-08
JP6225267B2 (ja) 2017-11-01
JP2020057613A (ja) 2020-04-09
JP6643650B2 (ja) 2020-02-12
JPWO2016035836A1 (ja) 2017-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6933862B2 (ja) ライト調整システムおよびライト
US10219340B2 (en) Systems and methods for altering and coordinating illumination characteristics
US9538608B2 (en) Systems and apparatuses including alterable characteristics and methods of altering and coordinating such characteristics
US20140091731A1 (en) Lighting system
US20140062334A1 (en) Illumination control system
US8941332B2 (en) Systems and apparatuses including alterable characteristics and methods of altering and coordinating such characteristics
US20080265798A1 (en) Method and System of Controlling a Color Lighting Device
JP2020057613A5 (ja)
US20220150697A1 (en) Electronic Apparatus For Displaying Image Using Visual Afterimage Of Light Source
KR20200017770A (ko) 공연 정보와 연동하여 발광을 조절하는 발광 제어 시스템 및 이의 방법
US20140117875A1 (en) Systems and methods to wirelessly control illumination characteristics of wearable items
JP2017091840A (ja) 灯具システム及び灯具
JP2020064730A (ja) Led照明システム
KR20100045878A (ko) 감성 조명 시스템 및 방법
KR101699456B1 (ko) 다기능 배열 램프 시스템
CN115209970A (zh) 利用多个层的公演演出系统、装置及方法
KR20200017772A (ko) 확산 발광을 구현하는 발광 제어 시스템 및 이의 방법
KR20200017768A (ko) 행사장의 발광을 조절하는 발광 제어 시스템 및 이의 방법
KR20200017771A (ko) 다른 발광 장치와 연동하여 발광을 조절하는 발광 제어 시스템 및 이의 방법
KR102271416B1 (ko) 응원을 위한 휴대용 발광 장치 및 이의 제어 방법
KR102263491B1 (ko) 지정 참가자와 공연자를 연결하는 공연 연출 제어 시스템 및 이의 제어 방법
JP3213469U (ja) 照明装置
KR101241691B1 (ko) 발광 다이오드 발광 장치 및 그의 동작 방법
JP2024006980A (ja) 近距離無線通信を利用した座席ライブラリペアリング方法及びシステム
JP2022022544A (ja) 照明システムおよび照明器具の点灯状態設定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191230

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200623

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210813

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6933862

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150