JP6932147B2 - 化学機械研磨後洗浄のための組成物 - Google Patents

化学機械研磨後洗浄のための組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6932147B2
JP6932147B2 JP2018564814A JP2018564814A JP6932147B2 JP 6932147 B2 JP6932147 B2 JP 6932147B2 JP 2018564814 A JP2018564814 A JP 2018564814A JP 2018564814 A JP2018564814 A JP 2018564814A JP 6932147 B2 JP6932147 B2 JP 6932147B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
range
cobalt
composition according
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018564814A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019518849A (ja
Inventor
デシュライン,クリスティアン
ジーベルト,マクス
ラウター,ミヒャエル
ロイニッセン,レオナルドゥス
ロメロ,イヴァン ガルシア
ロメロ,イヴァン ガルシア
オスマン ゲヴェンク,ハチ
オスマン ゲヴェンク,ハチ
プルジビルスキ,ペーター
プレルス,ユリアン
クリップ,アンドレアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2019518849A publication Critical patent/JP2019518849A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6932147B2 publication Critical patent/JP6932147B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/72Ethers of polyoxyalkylene glycols
    • C11D1/721End blocked ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/722Ethers of polyoxyalkylene glycols having mixed oxyalkylene groups; Polyalkoxylated fatty alcohols or polyalkoxylated alkylaryl alcohols with mixed oxyalkylele groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/0073Anticorrosion compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3746Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3757(Co)polymerised carboxylic acids, -anhydrides, -esters in solid and liquid compositions
    • C11D3/3765(Co)polymerised carboxylic acids, -anhydrides, -esters in solid and liquid compositions in liquid compositions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02041Cleaning
    • H01L21/02043Cleaning before device manufacture, i.e. Begin-Of-Line process
    • H01L21/02052Wet cleaning only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02041Cleaning
    • H01L21/02057Cleaning during device manufacture
    • H01L21/02068Cleaning during device manufacture during, before or after processing of conductive layers, e.g. polysilicon or amorphous silicon layers
    • H01L21/02074Cleaning during device manufacture during, before or after processing of conductive layers, e.g. polysilicon or amorphous silicon layers the processing being a planarization of conductive layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/304Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/321After treatment
    • H01L21/32115Planarisation
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/26Cleaning or polishing of the conductive pattern
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D2111/00Cleaning compositions characterised by the objects to be cleaned; Cleaning compositions characterised by non-standard cleaning or washing processes
    • C11D2111/10Objects to be cleaned
    • C11D2111/14Hard surfaces
    • C11D2111/22Electronic devices, e.g. PCBs or semiconductors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)

Description

本発明は、特定のポリ(アクリル酸)(PAA)又はアクリル酸−マレイン酸コポリマーを含む化学機械研磨(CMP後と略される)洗浄組成物、及び本発明による組成物の、コバルト化学機械研磨後洗浄剤として、及び/又はコバルトを含む基板を洗浄するための使用、ならびに半導体基板から半導体デバイスを製造するためのプロセスであって、本発明に係る洗浄組成物を少なくとも1回接触させることによって半導体基板の表面から残留物及び汚染物質を除去する工程を含む、プロセスに関する。
電気材料及びデバイス、特に、半導体集積回路(IC);液晶パネル;有機エレクトロルミネッセンスパネル;プリント回路基板;マイクロマシン;DNAチップ;マイクロプラント及び磁気ヘッド;好ましくは、LSI(大規模集積)又はVLSI(超大規模集積)を有するIC;ならびに光学デバイス、特に、フォトマスク、レンズ及びプリズムなどの光学ガラス;インジウムスズ酸化物(ITO)などの無機導電性膜;光集積回路;光スイッチング素子;光導波路;光ファイバ及びシンチレータの端面などの光学単結晶;固体レーザー単結晶;青色レーザーLED用のサファイア基板;半導体単結晶;磁気ディスク用ガラス基板の製造は、とりわけ、表面処理、めっき前洗浄、エッチング後洗浄及び/又は高純度洗浄組成物を使用する化学機械研磨後洗浄工程を含む高精度の方法を必要とする。
LSI又はVLSIを有するICの製造には特に注意しなければならない。この目的のために使用される半導体ウエハは、シリコンなどの半導体基板を含み、その中に、電気絶縁性、導電性又は半導体特性を有する異なる材料の堆積のために領域がパターニングされる。
正しいパターニングを得るためには、基板上に様々な層を製造する際に使用された余分な材料を除去しなければならない。更に、機能的で信頼性のあるICを製造するためには、平らな又は平坦な半導体ウエハ表面を有することが重要である。したがって、次のプロセス工程を実行する前に、ICの製造中に半導体ウエハの所定の表面を除去及び/又は研磨することが必要である。
半導体産業において、化学機械研磨(CMPと略す)は、電気材料及びデバイスを製造するための半導体ウエハの処理に適用されるよく知られている技術である。
半導体産業で使用される材料及びデバイスの製造中に、CMPは金属及び/又は酸化物表面を平坦化するために使用される。CMPは化学的及び機械的作用の相互作用を利用して、研磨される表面の平坦性を達成する。CMPプロセス自体は、典型的には、CMPスラリーの存在下で制御された圧力及び温度下で湿潤研磨パッドに対して半導体デバイスの薄い平らな(例えばパターニングされた)基板を保持し回転させることを含む。CMPスラリーは、特定のCMPプロセス及び要件に適切なように、研磨材料及び様々な化学添加剤を含有する。CMPプロセスの終わりに、CMPスラリーからの粒子、添加化学物質、及び反応副生成物を含む汚染物質及び残留物が、研磨された基板表面上に残る。CMP処理後に基板上に残るこれらの汚染物質及び残留物はまた、ベンゾトリアゾール(BTA)などの腐食抑制剤化合物を含み得、これは、例えば、金属イオン濃度がCMP中に金属−抑制剤錯体の最大溶解度を超える場合に、溶液から析出し、凝固した腐食抑制剤の表面残留物が形成されるように凝固する。
ウエハ処理及び製造における最近の改良は、マイクロ電子デバイス製造のための新しい材料、特に金属及び金属合金の使用をもたらした。例えば、従来のバリア層材料は、層の厚さ及び集積回路のサイズを減少させるために、集積回路においてコバルト(Co)及びコバルト合金で置き換えられてきた。別のアプローチは、集積回路における新しいプラグ材料としてコバルトを使用することである。これらの新しいコバルト含有又はコバルト合金層及びプラグが導入されるにつれて、前記新しいコバルト層材料に有害な影響を与えることなくCMP後残留物及び汚染物質(前記沈殿した腐食抑制剤を含む)を除去することが可能なCMP後除去組成物に対する工業的需要がある。
デバイスの信頼性の低下及びそれらの製造中のマイクロ電子デバイスへの欠陥の導入を回避するために、マイクロ電子デバイス製造プロセスにおける更なる任意の更なる工程の前に全ての残留物及び汚染物質を除去することが重要である。
最新技術では、(CMP後)洗浄組成物が知られており、例えば、以下の参考文献に記載されている。
US7,851,426B1には、ポリカルボン酸と、分子内に芳香環構造を有するアニオン性界面活性剤と、側鎖に酸性基を有するポリマー化合物と、を含む半導体デバイスCMP後の洗浄工程で使用される洗浄液体を開示しており、その洗浄液体は5以下のpHを有する。
US2009/0056744A1は、実質的にアンモニアを含まず、酸化剤及び少なくとも1種のポリカルボキシレート界面活性剤を含む洗浄液に半導体ウエハの疎水性表面を曝露することを含む、研磨プロセスから生じる有機堆積物の半導体ウエハを洗浄する方法を開示している。
WO2013/123317A1は、表面から残留物及び汚染物質を洗浄するための組成物を開示しており、前記組成物は、少なくとも1種の酸化剤、少なくとも1種の錯化剤、少なくとも1種の塩基性化合物、少なくとも1種の緩衝剤、及び水を含む。
JP2009−069505Aは、水酸化ナトリウムなどの塩基性物質、塩化カルシウムなどのアルカリ土類金属塩、ポリアクリル酸、及び水を含む成分の組み合わせを含む、アルミニウム含有基材を洗浄するための洗浄溶液を開示している。
US2009/0056744A1 WO2013/123317A1 JP2009−069505A
本発明の目的の1つは、電気材料及びデバイスに有害な影響を与えることなく、特に半導体集積回路に有害な影響を与えることなく、特に、コバルト又はコバルト合金(例えば、層の一部としての又はプラグとしてのコバルト)を含有するか又はそれからなる基板から、CMP後の残留物及び汚染物質を実質的かつ効率的に除去することが可能なCMP後組成物を提供することであった。
更に、本発明の目的の1つは、環境に優しく、使用が容易であり、低下した発泡挙動を示しているCMP後組成物を提供することであった。
本発明の第1の態様によれば、化学機械研磨後(CMP後)洗浄組成物であって、
(A)一般式(I)の1種以上の水溶性非イオン性コポリマー及びその混合物
Figure 0006932147
(式中、R及びRは、互いに独立して、水素、メチル、エチル、n−プロピル、iso−プロピル、n−ブチル、iso−ブチル、又はsec−ブチルであり、Rは、メチルであり、x及びyは、整数である)、
(B)最大で10,000g/molの質量平均モル質量(Mw)を有するポリ(アクリル酸)(PAA)又はアクリル酸−マレイン酸コポリマー、及び
(C)水、
を含むか又はそれらからなり、組成物のpHは7.0〜10.5の範囲内である、組成物が提供される。
上記で論述した先行技術を考慮すると、本発明の根底にある目的が本発明による洗浄組成物によって解決され得ることは驚くべきことであり、当業者によって予想できなかった。
驚くべきことに、本発明による洗浄組成物は、電気材料及びデバイスに有害な影響を与えることなく、特に半導体集積回路に有害な影響を与えることなく、特に、コバルト又はコバルト合金を含有するか又はそれからなる基板から、CMP後の残留物及び汚染物質を発泡を伴わずに実質的かつ効率的に除去することが可能である。
本発明による洗浄組成物が、電気デバイス、特に、半導体集積回路(IC);液晶パネル;有機エレクトロルミネッセンスパネル;プリント回路基板;マイクロマシン;DNAチップ;マイクロプラント及び磁気ヘッド;より好ましくは、LSI(大規模集積)又はVLSI(超大規模集積)を有するIC;ならびに光学デバイス、特に、フォトマスク、レンズ及びプリズムなどの光学ガラス;インジウムスズ酸化物(ITO)などの無機導電性膜;光集積回路;光スイッチング素子;光導波路;光ファイバ及びシンチレータの端面などの光学単結晶;固体レーザー単結晶;青色レーザーLED用のサファイア基板;半導体単結晶;及び磁気ディスク用ガラス基板の製造に有用な基板を処理するのに非常に適していることが特に驚くべきことであった。
本発明の更なる詳細、修正及び利点は、添付の特許請求の範囲、ならびに以下の説明及び実施例において説明される。
本発明に係る組成物は、組成物のpHが、7.5〜10の範囲内、好ましくは7.5〜9.5の範囲内、より好ましくは7.5〜9.0の範囲内、より好ましくは8.0〜9.5の範囲内、より好ましくは8.0〜9.0の範囲であることが好ましい。
本発明の組成物のpHは洗浄性能にとって重要な特徴であることが明らかになり、コバルト又はコバルト合金を含むか又はそれらからなる基材の特に良好な洗浄結果が上記の特定のpH範囲で達成されることが観察できる。
本発明に係る組成物は、一般式(I)の水溶性非イオン性コポリマー(A)を含む。
Figure 0006932147
は、好ましくは、水素、メチル、エチル、n−プロピル、iso−プロピル、n−ブチル、iso−ブチル、又はsec−ブチル、より好ましくは水素、メチル、エチル、iso−プロピル又はiso−ブチル、最も好ましくは水素又はメチルであり、例えばRは水素であり、
はメチルであり、
3は、好ましくは、水素、メチル、エチル、n−プロピル、iso−プロピル、n−ブチル、iso−ブチル、又はsec−ブチル、より好ましくは水素、メチル、エチル、iso−プロピル又はiso−ブチル、最も好ましくは水素又はメチルであり、例えばR3は水素である。
x及びyは整数であり、好ましくはxのyに対する比は、0.11(x=10、y=90)〜9(x=90、y=10)の範囲、より好ましくは0.25(x=20、y=80)〜4(x=80、y=20)の範囲内、最も好ましくは0.43(x=30、y=70)〜2.33(x=70、y=30)の範囲内、例えば、xのyに対する比は0.66(x=40、y=60)である。
一般式(I)の水溶性非イオン性コポリマー(A)は、ランダムコポリマー、交互コポリマー又はポリエチレンオキシドブロック及びポリプロピレンオキシドブロックを含有するブロックコポリマーであり得る。好ましくは、(A)はランダムコポリマー又はブロックコポリマー、より好ましくはブロックコポリマー、例えば2つのポリエチレングリコールブロックが隣接した中央のプロピレンオキシドブロックを有するブロックコポリマーである。
本発明に係る組成物は、前記非イオン性水溶性コポリマー(A)が、500〜15,000g/molの範囲内、好ましくは1000〜13000g/molの範囲内、より好ましくは1300〜12000g/molの範囲内、より好ましくは2000〜10000g/molの範囲内の質量平均モル質量(Mw)を有することが好ましい。
驚くべきことに、一般式(I)の上記特定の水溶性非イオン性コポリマー(A)を有する洗浄組成物は、洗浄組成物の発泡が抑制され、コバルト又はコバルト合金を含むか又はそれらからなる基材からCMP後残留物及び汚染物質を効率的に除去するのに特に好適であることが見出された。
本発明に係る組成物は、前記アニオン性ポリマー(B)が、最大で10,000g/mol、好ましくは最大で7,000g/mol、より好ましくは最大で4,000g/molの質量平均モル質量(Mw)を有するアクリル酸−マレイン酸コポリマーであることが好ましい。
驚くべきことに、上記特定のアニオン性ポリマー(B)を有する洗浄組成物は、電気材料又はデバイスに有害に影響を及ぼすことなく、コバルト又はコバルト合金を含むか又はそれらからなる基材からCMP後残留物及び汚染物質を効率的に除去するのに特に好適であることが見出された。
本発明に係る組成物は、成分(B)の前記アニオン性ポリマーが、以下の特性の1つ以上、好ましくは全てを有するアクリル酸−マレイン酸コポリマーであることが好ましい:
−23℃で45mPas未満、好ましくは35mPas未満の動的粘度(DIN EN ISO 2555に従って測定)、
及び/又は
−1.3〜1.7のpH、好ましくは1.5〜5重量%の水溶液又は分散液であり、アクリル酸−マレイン酸コポリマーが水に溶解又は分散している、
及び/又は
−2,500g/mol〜3,500g/molの範囲内、好ましくは2,800g/mol〜3,200g/molの範囲内の質量平均モル質量(Mw)、
及び/又は
−15g/cm〜1.3g/cmの範囲内、好ましくは1.23g/cmの密度。
好ましいアクリル酸−マレイン酸コポリマーの上記で列挙した特性は、ポリマーが組成物中に使用される前に別の成分として示すという特徴である;これは特にpH、動的粘度、及び密度に当てはまる。
本発明によれば、CMP組成物は水(C)を含む。
好ましくは、水(C)は脱イオン水である。
(C)以外の成分の量が合計でCMP組成物のx重量%である場合、そのときは(C)の量はCMP組成物の(100−x)重量%である。
特に好ましいものは、
(D)1種、2種又はそれ以上の腐食抑制剤
を更に(すなわち、追加的に)含む本発明に係る組成物である。
前記腐食抑制剤(D)の総量が、組成物の総重量を基準として、好ましくは0.001重量%〜3重量%の範囲内、好ましくは0.001重量%〜1.5重量%の範囲内、より好ましくは0.001重量%〜0.5重量%、最も好ましくは0.001〜0.1重量%である、本発明に係る組成物が特に好ましい。
腐食抑制剤は基材を酸化及び腐食から保護する。腐食抑制剤は、洗浄工程中及びその後に、金属を化学的、電気的及び/又は光誘起酸化から保護する半導体ワークピースの金属上に膜を形成するのに有効な膜形成腐食抑制剤であることが好ましい。
好ましい腐食抑制剤(D)は、アセチルシステイン、N−アシル−サルコシン、好ましくはN−オレオイルサルコシン又はN−ドデカノイル−N−メチルグリシン、アルキルスルホン酸(例えば、10個未満の炭素原子の鎖長を有するもの)、アルキル−アリールスルホン酸、好ましくはドデシルベンゼンスルホン酸、イソフタル酸、アルキルホスフェート、ポリアスパラギン酸、イミダゾール及びその誘導体、好ましくはイミダゾール、200〜2,000g/molの範囲の質量平均モル質量(Mw)を有するポリエチレンイミン、トリアゾールの誘導体、好ましくはベンゾトリアゾール誘導体、より好ましくはベンゾトリアゾール、2,2’−(((5−メチル−1H−ベンゾトリアゾール−1−イル)メチル)イミノ)ビスエタノール及び5−クロロベンゾトリアゾール、ならびにエチレンジアミンの誘導体、好ましくはN,N,N’,N’−テトラキス(2−ヒドロキシプロピル)エチレンジアミンからなる群から選択される。
特に好ましいものは、
(E)塩基を更に(すなわち、追加的に)含み、前記塩基(E)が好ましくは
a)水酸化カリウムであるか
又は
b)水酸化テトラメチルアンモニウム(TMAH)及び水酸化テトラエチルアンモニウム(TEAH)を含まない、好ましくは第4級アンモニウムカチオンを含まない、
本発明に係る組成物である。
本発明に係る組成物が式NROH(式中、R、R、R及びRは互いに同じでも異なっていてもよく、水素、直鎖又は分岐状C1−C6アルキル(例えば、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、及びヘキシル)、及び置換又は非置換のC5−C10アリール、例えば、ベンジルからなる群から選択される)を有する化合物を含まない場合に特に好ましい。本発明に係る組成物が、テトラメチルアンモニウムヒドロキシド、テトラプロピルアンモニウムヒドロキシド、テトラブチルアンモニウムヒドロキシド、テトラエチルアンモニウムヒドロキシド、ベンジルトリエチルアンモニウムヒドロキシド、ベンジルトリメチルアンモニウムヒドロキシド、トリブチルメチルアンモニウムヒドロキシド、コリンヒドロキシド、アンモニウムヒドロキシド、(2−ヒドロキシエチル)トリメチルアンモニウムヒドロキシド、(2−ヒドロキシエチル)トリエチルアンモニウムヒドロキシド、(2−ヒドロキシエチル)トリプロピルアンモニウムヒドロキシド、(1−ヒドロキシプロピル)トリメチルアンモニウムヒドロキシド、エチルトリメチルアンモニウムヒドロキシド、及びジエチルジメチルアンモニウムヒドロキシドからなる群から選択される化合物を含まない場合に特に好ましい。
驚くべきことに、四級アンモニウムカチオン又は上記で特定された式NROHを有する化合物を含まない本発明に係る洗浄組成物は特に環境に優しいことが見出された。
本発明に係る組成物は、洗浄組成物の全ての成分が液相中にあり、好ましくは洗浄組成物の全ての成分が同じ液相中にあることが好ましい。
驚くべきことに、洗浄組成物の全ての成分が既に同じ液相にある洗浄組成物は、特に使用前に固体粒子を溶解する必要がないので、特に使いやすいことが見出された。洗浄組成物の全ての成分が既に同じ液相中にある組成物は、貯蔵タンク外で直接使用され得る。
本発明に係る組成物は、組成物が500ppm未満、好ましくは100ppm未満のナトリウムカチオン濃度を有することが好ましい。
本明細書で使用される場合、「汚染物質」は、CMPスラリー中に存在する化学物質又は材料、研磨スラリーの反応副生成物、ならびにCMPプロセスの副生成物である任意の他の材料、例えば金属酸化物、金属イオン及びその錯体、有機残留物、無機粒子、シリカ含有粒子、炭素豊富粒子、研磨パッド粒子、及びCMPプロセスの副生成物である任意の他の材料に対応する。
本明細書で使用される場合、「残留物」は、プラズマエッチング、アッシング、ウェットエッチング、及びそれらの組み合わせを含むがこれらに限定されない、CMPプロセス前のマイクロ電子デバイスの製造中に生成又は添加される材料、粒子、化学物質、及び反応副生成物に相当する。
「基板」という用語は、半導体材料及び/又は半導体材料上の金属層、特に半導体材料上のコバルトまたはコバルト合金層を含む任意の構造を指し、バルク半導体材料、例えば半導体ウエハ(単独またはコバルトもしくはコバルト合金及び/又はその上の他の材料を含む組み立て物のいずれか)及び半導体材料層(単独またはコバルトもしくはコバルト合金及び/又はその上の他の材料を含む組み立て物のいずれか)が含まれるがこれらに限定されない。
本発明による組成物は、好ましくは、半導体デバイスの洗浄、特にコバルト又はコバルト合金を含む半導体デバイスの洗浄に好適である。
本明細書で使用される場合、「半導体デバイス」は、電気デバイスまたは材料、特に、半導体集積回路(IC);液晶パネル;有機エレクトロルミネッセンスパネル;プリント回路基板;マイクロマシン;DNAチップ;マイクロプラント及び磁気ヘッド;より好ましくは、LSI(大規模集積)又はVLSI(超大規模集積)を有するIC;ならびに光学デバイス、特に、フォトマスク、レンズ及びプリズムなどの光学ガラス;インジウムスズ酸化物(ITO)などの無機導電性膜;光集積回路;光スイッチング素子;光導波路;光ファイバ及びシンチレータの端面などの光学単結晶;固体レーザー単結晶;青色レーザーLED用のサファイア基板;半導体単結晶;及び磁気ディスク用ガラス基板に相当する。
本発明に係る化学機械研磨後(CMP後)洗浄組成物は、組成物が、
(A)一般式(I)の1種以上の水溶性非イオン性コポリマー及びその混合物、
Figure 0006932147
(式中、R及びRは、互いに独立して、水素、メチル、エチル、n−プロピル、iso−プロピル、n−ブチル、iso−ブチル、又はsec−ブチルであり、Rは、メチルであり、x及びyは、整数である)、
(B)最大で10,000g/molの質量平均モル質量(Mw)を有するポリ(アクリル酸)(PAA)又はアクリル酸−マレイン酸コポリマー、
(C)水、
(D)任意に、アセチルシステイン、N−アシル−サルコシン、好ましくはN−オレオイルサルコシン又はN−ドデカノイル−N−メチルグリシン、アルキルスルホン酸、アルキル−アリールスルホン酸、好ましくはドデシルベンゼンスルホン酸、イソフタル酸、アルキルホスフェート、ポリアスパラギン酸、イミダゾール及びその誘導体(好ましくはイミダゾール)、200〜2,000g/molの範囲の質量平均モル質量(Mw)を有するポリエチレンイミン、トリアゾールの誘導体、好ましくはベンゾトリアゾール誘導体、より好ましくはベンゾトリアゾール、2,2’−(((5−メチル−1H−ベンゾトリアゾール−1−イル)メチル)イミノ)ビスエタノール及び5−クロロベンゾトリアゾール、ならびにエチレンジアミンの誘導体、好ましくはN,N,N’,N’−テトラキス(2−ヒドロキシプロピル)エチレンジアミンからなる群から好ましく選択される1種、2種又はそれ以上の腐食抑制剤、及び
(E)任意に塩基、好ましくは水酸化カリウム
からなり、組成物のpHは7.0〜10.5の範囲内であることが好ましい。
本発明に係る化学機械研磨後(CMP後)洗浄組成物は、組成物が、
(A)一般式(I)の1種以上の水溶性非イオン性コポリマー及びその混合物、
Figure 0006932147
(式中、R及びRは、互いに独立して、水素、メチル、エチル、n−プロピル、iso−プロピル、n−ブチル、iso−ブチル、又はsec−ブチルであり、Rは、メチルであり、x及びyは、整数であり、質量平均モル質量(Mw)が、500〜15,000g/molの範囲内、好ましくは1000〜13000g/molの範囲内、より好ましくは1300〜12000g/molの範囲内、より好ましくは2000〜10000g/molの範囲内である)
(B)最大で10,000g/molの質量平均モル質量(Mw)を有するアクリル酸−マレイン酸コポリマー、
(C)水、
(D)任意に、アセチルシステイン、N−アシル−サルコシン、好ましくはN−オレオイルサルコシン又はN−ドデカノイル−N−メチルグリシン、アルキルスルホン酸、アルキル−アリールスルホン酸、好ましくはドデシルベンゼンスルホン酸、イソフタル酸、アルキルホスフェート、ポリアスパラギン酸、イミダゾール及びその誘導体(好ましくはイミダゾール)、200〜2,000g/molの範囲の質量平均モル質量(Mw)を有するポリエチレンイミン、トリアゾールの誘導体、好ましくはベンゾトリアゾール誘導体、より好ましくはベンゾトリアゾール、2,2’−(((5−メチル−1H−ベンゾトリアゾール−1−イル)メチル)イミノ)ビスエタノール及び5−クロロベンゾトリアゾール、ならびにエチレンジアミンの誘導体、好ましくはN,N,N’,N’−テトラキス(2−ヒドロキシプロピル)エチレンジアミンからなる群から好ましく選択される1種、2種又はそれ以上の腐食抑制剤、及び
(E)任意に塩基、好ましくは水酸化カリウム
を含み、組成物のpHが、7.0〜10.5の範囲内、好ましくは7.5〜9.5の範囲内、より好ましくは7.5〜9.0の範囲内、より好ましくは8.0〜9.5の範囲内、より好ましくは8.0〜9.0の範囲内であることが好ましい。
本発明に係る化学機械研磨後(CMP後)洗浄組成物は、組成物が、
(A)一般式(I)の1種以上の水溶性非イオン性ブロックコポリマー及びその混合物

Figure 0006932147
(式中、R及びRは、互いに独立して、水素、メチル、エチル、n−プロピル、iso−プロピルであり、Rは、メチルであり、x及びyは、整数であり、好ましくはxのyに対する比は、0.11(x=10、y=90)〜9(x=90、y=10)の範囲、より好ましくは0.25(x=20、y=80)〜4(x=80、y=20)の範囲内、最も好ましくは0.43(x=30、y=70)〜2.33(x=70、y=30)の範囲内であり、例えば、xのyに対する比は0.66(x=40、y=60)であり、質量平均モル質量(Mw)が、500〜15,000g/molの範囲内、好ましくは1000〜13000g/molの範囲内、より好ましくは1300〜12000g/molの範囲内、より好ましくは2000〜10000g/molの範囲である)
(B)最大で10,000g/molの質量平均モル質量(Mw)を有するアクリル酸−マレイン酸コポリマー、
(C)水、
(D)任意に、アセチルシステイン、N−アシル−サルコシン、好ましくはN−オレオイルサルコシン又はN−ドデカノイル−N−メチルグリシン、アルキルスルホン酸、アルキル−アリールスルホン酸、好ましくはドデシルベンゼンスルホン酸、イソフタル酸、アルキルホスフェート、ポリアスパラギン酸、イミダゾール及びその誘導体(好ましくはイミダゾール)、200〜2,000g/molの範囲の質量平均モル質量(Mw)を有するポリエチレンイミン、トリアゾールの誘導体、好ましくはベンゾトリアゾール誘導体、より好ましくはベンゾトリアゾール、2,2’−(((5−メチル−1H−ベンゾトリアゾール−1−イル)メチル)イミノ)ビスエタノール及び5−クロロベンゾトリアゾール、ならびにエチレンジアミンの誘導体、好ましくはN,N,N’,N’−テトラキス(2−ヒドロキシプロピル)エチレンジアミンからなる群から好ましく選択される1種、2種又はそれ以上の腐食抑制剤、及び
(E)任意に塩基、好ましくは水酸化カリウム
からなり、組成物のpHが、7.0〜10.5の範囲内、好ましくは7.5〜9.5の範囲内、より好ましくは7.5〜9.0の範囲内、より好ましくは8.0〜9.5の範囲内、より好ましくは8.0〜9.0の範囲内であることが好ましい。
本発明に係るCMP後洗浄組成物は、上記で定義された好ましい特徴の2つ以上が組み合わされていることが特に好ましい。更に好ましくは、本発明に係るCMP後洗浄組成物の成分(A)〜(E)の1つ、2つ、3つ又は各々が前記成分の好ましい実施形態の一つの形態で及び/又は前記成分の好ましい濃度範囲で存在する。
所定の適用の場合、本発明に係る組成物は、組成物が、
(A)前記組成物の総重量を基準として、0.001〜0.15重量%の範囲、好ましくは0.001〜0.09重量%の前記一般式(I)の前記1種以上の水溶性非イオン性コポリマーの総量、
及び
(B)前記組成物の総重量を基準として、0.001〜0.15重量%の範囲、好ましくは0.001〜0.09重量%の前記ポリ(アクリル酸)(PAA)又はアクリル酸−マレイン酸コポリマーの総量、
を含む、使用の準備ができている化学機械研磨後(CMP後)洗浄組成物であることが好ましい。
所定の適用の場合、本発明に係る組成物は、組成物が、
(A)組成物の総重量を基準として、0.1〜7.5重量%の範囲、好ましくは0.1〜5重量%、より好ましくは0.1〜3重量%の一般式(I)の1種以上の水溶性非イオン性コポリマーの総量、
及び
(B)前記組成物の総重量を基準として、0.1〜7.5重量%の範囲、好ましくは0.1〜5重量%、より好ましくは0.1〜3重量%の前記ポリ(アクリル酸)(PAA)又はアクリル酸−マレイン酸コポリマーの総量、
を含む、化学機械研磨後(CMP後)洗浄組成物濃縮物であることが好ましい。
本発明に係る組成物は、成分(A)と成分(B)の質量比が1:50〜50:1の範囲内、好ましくは1:30〜30:1、より好ましくは1:5〜5:1であることが好ましい。
本発明に係る化学機械研磨後(CMP後)洗浄組成物濃縮物は、組成物が、
(A)組成物の総重量を基準として、0.1〜7.5重量%の範囲、好ましくは0.1〜5重量%、より好ましくは0.1〜3重量%の一般式(I)の1種以上の水溶性非イオン性コポリマーの総量、
(B)組成物の総重量を基準として、0.1〜7.5重量%の範囲、好ましくは0.1〜5重量%、より好ましくは0.1〜3重量%のポリ(アクリル酸)(PAA)又はアクリル酸−マレイン酸コポリマーの総量、
(C)組成物の総重量を基準として、99.8〜75重量%の範囲の水の総量、
(D)任意に、組成物の総重量を基準として、0.001重量%〜3重量%の範囲内、好ましくは0.001重量%〜1.5重量%の範囲内、より好ましくは0.001重量%〜0.5重量%、最も好ましくは0.001重量%〜0.1重量%のアセチルシステイン、N−アシル−サルコシン、好ましくはN−オレオイルサルコシン又はN−ドデカノイル−N−メチルグリシン、アルキルスルホン酸、アルキル−アリールスルホン酸、好ましくはドデシルベンゼンスルホン酸、イソフタル酸、アルキルホスフェート、ポリアスパラギン酸、イミダゾール及びその誘導体(好ましくはイミダゾール)、200〜2,000g/molの範囲の質量平均モル質量(Mw)を有するポリエチレンイミン、トリアゾールの誘導体、好ましくはベンゾトリアゾール誘導体、より好ましくはベンゾトリアゾール、2,2’−(((5−メチル−1H−ベンゾトリアゾール−1−イル)メチル)イミノ)ビスエタノール及び5−クロロベンゾトリアゾール、ならびにエチレンジアミンの誘導体、好ましくはN,N,N’,N’−テトラキス(2−ヒドロキシプロピル)エチレンジアミンからなる群から好ましく選択される1種、2種又はそれ以上の腐食抑制剤の総量、及び
(E)組成物の総重量を基準として、0〜6.5重量%の範囲の塩基、好ましくは水酸化カリウムの総量、
からなり、組成物のpHが、7.0〜10.5の範囲内、好ましくは7.5〜9.5の範囲内、より好ましくは7.5〜9.0の範囲内、より好ましくは8.0〜9.5の範囲内、より好ましくは8.0〜9.0の範囲内であることが好ましい。
本発明に係る使用の準備ができている化学機械研磨後(CMP後)洗浄組成物は、組成物が、
(A)組成物の総重量を基準として、0.001〜0.15重量%、好ましくは0.001〜0.09重量%の一般式(I)の1種以上の水溶性非イオン性ブロックコポリマー及びその混合物の総量、
Figure 0006932147
(式中、R及びRは、互いに独立して、水素、メチル、エチル、n−プロピル、iso−プロピルであり、Rは、メチルであり、x及びyは、整数であり、好ましくはxのyに対する比は、0.11(x=10、y=90)〜9(x=90、y=10)の範囲、より好ましくは0.25(x=20、y=80)〜4(x=80、y=20)の範囲内、最も好ましくは0.43(x=30、y=70)〜2.33(x=70、y=30)の範囲内であり、例えば、xのyに対する比は0.66(x=40、y=60)であり、質量平均モル質量(Mw)が、500〜15,000g/molの範囲内、好ましくは1000〜13000g/molの範囲内、より好ましくは1300〜12000g/molの範囲内、より好ましくは2000〜10000g/molの範囲である)
(B)組成物の総重量を基準として、0.001〜0.15重量%の範囲、好ましくは0.001〜0.09重量%の最大で10,000g/molの質量平均モル質量(Mw)を有するポリ(アクリル酸)(PAA)又はアクリル酸−マレイン酸コポリマーの総量、
(C)組成物の総重量を基準として、99.998〜99.5重量%の範囲の水の総量、
(D)任意に、組成物の総重量を基準として、0.00001重量%〜0.075重量%の範囲内、好ましくは0.00001重量%〜0.0375重量%の範囲内、より好ましくは0.00001重量%〜0.0125重量%、最も好ましくは0.00001重量%〜0.0025重量%のアセチルシステイン、N−アシル−サルコシン、好ましくはN−オレオイルサルコシン又はN−ドデカノイル−N−メチルグリシン、アルキルスルホン酸、アルキル−アリールスルホン酸、好ましくはドデシルベンゼンスルホン酸、イソフタル酸、アルキルホスフェート、ポリアスパラギン酸、イミダゾール及びその誘導体(好ましくはイミダゾール)、200〜2,000g/molの範囲の質量平均モル質量(Mw)を有するポリエチレンイミン、トリアゾールの誘導体、好ましくはベンゾトリアゾール誘導体、より好ましくはベンゾトリアゾール、2,2’−(((5−メチル−1H−ベンゾトリアゾール−1−イル)メチル)イミノ)ビスエタノール及び5−クロロベンゾトリアゾール、ならびにエチレンジアミンの誘導体、好ましくはN,N,N’,N’−テトラキス(2−ヒドロキシプロピル)エチレンジアミンからなる群から好ましく選択される1種、2種又はそれ以上の腐食抑制剤の総量、及び
(E)組成物の総重量を基準として、0〜0.1625重量%の範囲の塩基、好ましくは水酸化カリウムの総量、
からなり、組成物のpHが、7.0〜10.5の範囲内、好ましくは7.5〜9.5の範囲内、より好ましくは7.5〜9.0の範囲内、より好ましくは8.0〜9.5の範囲内、より好ましくは8.0〜9.0の範囲内であることが好ましい。
本発明に係る組成物は、好ましくは、基材、好ましくは金属含有基材、より好ましくはコバルト又はコバルト合金を含有するか又はそれらからなる基材から残留物及び汚染物質を除去するのに好適である。
CMP後洗浄組成物は濃縮形態で製造、分配、及び貯蔵され、使用前に好ましくは水で希釈することによって希釈されて、使用の準備ができているCMP後洗浄組成物を得ることが好ましい。それにより、1重量部のCMP後洗浄組成物濃縮物を50重量部以上の希釈剤、好ましくは75重量部以上、より好ましくは100重量部以上の希釈剤で希釈することが好ましい。最も好ましくは、希釈剤は25℃で18MΩを超える電気抵抗率及び/又は10ppb未満の全有機炭素(TOC)量を有する水である。
それらの構造のために定量的考察のために本発明によるCMP後洗浄組成物の様々な成分の定義に同時に含まれる物質は、それぞれの場合においてこれら成分の全てに割り当てられなければならない。例えば、本発明による組成物が成分(E)中に又は成分(E)として、本明細書で定義された任意の他の成分の定義に同時に入る1種以上の塩基を含有する場合、定量的考察の目的のため、これらの塩基は、前記他の成分(複数可)だけでなく成分(E)に割り当てられなければならない。
本発明の更なる態様は、本発明に係る組成物(上記で定義されたもの、好ましくは好ましいものとして上記で指定されたもの)の
コバルト化学機械研磨後洗浄剤としての
及び/又は
好ましくは化学機械研磨後にコバルトを含む基板を洗浄するための
及び/又は
コバルト又はコバルト合金を含む半導体基板の表面から残留物及び汚染物質を除去するための
使用である。
更なる態様では、本発明は、半導体基板から半導体デバイスを製造するためのプロセスであって、本発明に係る洗浄組成物と少なくとも1回接触させることによって、半導体基板の表面から残留物及び汚染物質を除去する工程を含む、プロセスに関する。
本発明に係るプロセスは、表面がコバルト又はコバルト合金含有表面であることが好ましい。
本発明に係る好ましいプロセスは、化学機械研磨(CMP)の工程を更に含み、残留物及び汚染物質を除去する工程が、好ましくは化学機械研磨(CMP)の後に実施される。
本発明に係る好ましいプロセスでは、半導体基板は、好ましくは化学機械研磨(CMP)工程の後に、本発明に係る洗浄組成物で1回、2回、3回又はそれ以上の回数すすがれる。すすぎ条件は、一般に、20〜40℃の範囲の温度で10秒〜5分のすすぎ、好ましくは20〜40℃の範囲の温度で30秒〜2分のすすぎである。
本発明に係る別の好ましいプロセスでは、半導体基板を本発明に係る洗浄組成物に沈めるか又は浸漬し、洗浄組成物と接触させながら基板をメガソニック又は超音波又はマランゴニプロセスによって洗浄することが好ましい。
CMP工程の後、望ましくない汚染物質及び残留物を基板表面から除去するのに十分な時間及び温度で、半導体ウエハの表面を本発明の組成物と接触させる。任意に、次いで基材を洗浄して本発明の組成物ならびに汚染物質及び残留物を除去し、乾燥させて溶媒又はすすぎ剤のような過剰な液体を除去する。
好ましくは、本発明によるプロセスでは、好ましくは化学機械研磨(CMP)工程の後に、浴又はスプレー塗布を使用して、本発明による洗浄組成物に基材を曝露する。浴又はスプレー洗浄時間は一般に1分〜30分、好ましくは5分〜20分である。浴又はスプレー洗浄温度は、一般に10℃〜90℃の範囲内、好ましくは20℃〜50℃の範囲内の温度で実施される。しかしながら、メガソニック及び超音波洗浄、好ましくはメガソニック洗浄方法もまた適用され得る。
必要な場合、基板の乾燥は、空気蒸発、熱、回転又は加圧ガスの任意の組み合わせを使用することによって達成することができる。好ましい乾燥技術は、基材が乾燥するまで、窒素などの濾過された不活性ガス流下で回転させることである。
本発明による組成物に使用されるポリマーの分子量、特に質量平均モル質量(Mw)は、ゲル浸透クロマトグラフィーによって決定される。
実施例及び比較例:
以下、実施例及び比較例により本発明を更に説明する。
実施例1
20,000gのCMP後洗浄組成物濃縮物の調製のために、25℃で18MΩを超える電気抵抗率及び10ppb未満の総有機炭素(TOC)量を有する14,000gの純水を提供した。その水を攪拌し、0.66のxのyに対する比(x=40、y=60)及び2,900g/molの質量平均モル質量(Mw)を有する2つのポリエチレングリコールブロック(一般式IのR及びRが水素である)が隣接する中心プロピレンオキシドブロック(一般式(I)のRがメチルである)を有する500gのブロックコポリマー(Pluonic PE 6400)を添加し、その溶液を(A)が溶解するまで少なくとも20分間撹拌した。その後、アクリル酸−マレイン酸コポリマー(Planapur 12SEG)の水溶液(25重量%)2000g及びベンゾトリアゾール(BTA)150gを溶液に添加し、溶液を更に10分間撹拌した。水酸化カリウム水溶液(48重量%)を添加することによって溶液のpH値を所望の値8.0に調整した。得られた溶液に純水を充填し、全重量を20,000gとした。濃縮物をバランス水で50倍に希釈して表1にまとめた組成物を得た。
実施例2
実施例2のCMP後洗浄組成物濃縮物は、それらの成分を混合することによって実施例1と同様に調製される。表1は、50倍濃縮物で希釈した後の組成をまとめたものである。
Figure 0006932147
PE6800は、0.25のxのyに対する比(x=80、y=20)及び8000g/molの質量平均モル質量(Mw)を有する2つのポリエチレングリコールブロック(一般式IのR及びRが水素である)が隣接する中心プロピレンオキシドブロック(一般式(I)のRがメチルである)を有するブロックコポリマーである。
比較例1〜4:
比較例1〜4の組成物は、それらの成分を混合することにより実施例1と同様に調製した。表2は、濃縮物をバランス水で50倍に希釈した後のそれらの組成を要約する。
Figure 0006932147
原子間力顕微鏡法(AFM)測定
原子間力顕微鏡法(AFM)を用いて洗浄効率を決定するために、コロイダルシリカ含有バリアCMPスラリーで研磨した2.5×2.5cmのCo(化学蒸着プロセスによりシリコン上に堆積)ウエハクーポンを超純水で10秒間すすぎ、その後、上記の洗浄溶液を有するビーカーに30秒間浸漬し、マグネティックスターラーで30秒間撹拌した(300rpm)。超純水で10秒間の最終すすぎ工程の後、クーポンを窒素流で乾燥させ、タッピングモード及び5×5μmの領域を適切な解像度で用いてAFMツール(Bruker ICON、Germany)にかけた。AFM測定の結果を評価し、結果を、良好(少数の粒子)、中程度(いくつかの粒子)、及び不良(多数の粒子)のカテゴリーに分類した。
結果を表1及び2に示す。
組成物のエッチング速度:
実施例1〜2及び比較例1〜4の組成物のエッチング速度を測定した。下記のように4点プローブ装置を用いることによってCo層の厚さを評価する前に全てのクーポンを測定した。上述のコバルト及びタングステンクーポンを3%クエン酸溶液で5分間前処理して自然酸化物を除去した。超純水ですすいだ後、クーポンをマグネチックスターラー(300rpm)による攪拌を用いて5分間上記のPCC溶液に浸した。エッチング浴から取り出した後、クーポンを脱イオン水ですすぎ、Napson Corporation,Japan(RG2000)によって供給された4点プローブ装置で厚さを測定した。エッチング速度(1分当たりのオングストローム単位)を計算した。結果を表1及び2に示す。

Claims (14)

  1. コバルト又はコバルト合金を含む基材に使用される化学機械研磨後(CMP後)洗浄組成物であって、
    (A)一般式(I)の1種以上の水溶性非イオン性コポリマー及びその混合物
    Figure 0006932147
    (式中、R及びRは、互いに独立して、水素、メチル、エチル、n−プロピル、iso−プロピル、n−ブチル、iso−ブチル、又はsec−ブチルであり、Rは、メチルであり、x及びyは、整数であり、xのyに対する比は、0.11〜9の範囲、である)、
    (B)最大で10,000g/molの質量平均モル質量(Mw)を有するポリ(アクリル酸)(PAA)又はアクリル酸−マレイン酸コポリマー、及び
    (C)水、
    を含み、前記組成物のpHは7.0〜10.5の範囲である、組成物。
  2. 前記組成物の前記pHが、7.5〜10の範囲内である、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記一般式(I)
    (式中、R及びRは、互いに独立して、水素又はメチルであり、Rは、メチルであり、x及びyは、整数であり、xのyに対する比は、0.25(x=20、y=80)〜4(x=80、y=20)の範囲内であり、質量平均モル質量(Mw)が、500〜15,000g/molの範囲内の範囲である)の1種以上の水溶性非イオン性ブロックコポリマーを含む、請求項1又は2に記載の組成物。
  4. 前記ポリマー(B)が、最大10,000g/molの質量平均モル質量(Mw)を有するアクリル酸−マレイン酸コポリマーである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の組成物。
  5. (D)1種、2種又はそれ以上の腐食抑制剤を更に含む、請求項1〜4のいずれか1項に記載の組成物。
  6. 1種、2種又は全ての腐食抑制剤(D)が、アセチルシステイン、N−アシル−サルコシン、アルキルスルホン酸、アルキル−アリールスルホン酸、イソフタル酸、アルキルホスフェート、ポリアスパラギン酸、イミダゾール及びその誘導体、200〜2,000g/molの範囲の質量平均モル質量(Mw)を有するポリエチレンイミン、トリアゾールの誘導体、ならびにエチレンジアミンの誘導体からなる群から選択される、請求項5に記載の組成物。
  7. (E)塩基を更に含む、請求項1〜6のいずれか1項に記載の組成物。
  8. 前記洗浄組成物の全ての成分が液相中にある、請求項1〜7のいずれか1項に記載の組成物。
  9. )コバルト又はコバルト合金を含むか又はそれらからなる基板から残留物及び汚染物質を除去するための
    及び/又は
    )コバルト又はコバルト合金を含む半導体デバイスの洗浄のため
    求項1〜8のいずれか1項に記載の組成物。
  10. 前記組成物が、
    (A)前記組成物の総重量を基準として、0.001〜0.15重量%の範囲の前記一般式(I)の前記1種以上の水溶性非イオン性コポリマーの総量、
    及び
    (B)前記組成物の総重量を基準として、0.001〜0.15重量%の範囲の前記ポリ(アクリル酸)(PAA)又はアクリル酸−マレイン酸コポリマーの総量、
    を含む、使用の準備ができている化学機械研磨後(CMP後)洗浄組成物である、請求項1〜9のいずれか1項に記載の組成物。
  11. 前記組成物が、
    (A)前記組成物の総重量を基準として、0.1〜7.5重量%の範囲の前記一般式(I)の前記1種以上の水溶性非イオン性コポリマーの総量、
    及び
    (B)前記組成物の総重量を基準として、0.1〜7.5重量%の範囲の前記ポリ(アクリル酸)(PAA)又はアクリル酸−マレイン酸コポリマーの総量、
    を含む、化学機械研磨後(CMP後)洗浄組成物濃縮物である、請求項1〜10のいずれか1項に記載の組成物。
  12. 請求項1〜11のいずれか1項に記載の組成物の使用であって、
    コバルト化学機械研磨後洗浄剤としての
    及び/又
    バルトを含む基板を洗浄するための
    及び/又は
    コバルト又はコバルト合金を含む半導体基板の表面から残留物及び汚染物質を除去するための
    使用。
  13. 半導体基板から半導体デバイスを製造するためのプロセスであって、請求項1〜11のいずれか1項に記載の組成物と少なくとも1回接触させることによって、前記半導体基板の表面から残留物及び汚染物質を除去する工程を含み、前記表面が、コバルト又はコバルト合金含有表面である、プロセス。
  14. 化学機械研磨(CMP)の工程を更に含む、請求項13に記載のプロセス。
JP2018564814A 2016-06-10 2017-05-31 化学機械研磨後洗浄のための組成物 Active JP6932147B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16173998.2 2016-06-10
EP16173998 2016-06-10
PCT/EP2017/063215 WO2017211653A1 (en) 2016-06-10 2017-05-31 Composition for post chemical-mechanical-polishing cleaning

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019518849A JP2019518849A (ja) 2019-07-04
JP6932147B2 true JP6932147B2 (ja) 2021-09-08

Family

ID=56117643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018564814A Active JP6932147B2 (ja) 2016-06-10 2017-05-31 化学機械研磨後洗浄のための組成物

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10865361B2 (ja)
EP (1) EP3469049B1 (ja)
JP (1) JP6932147B2 (ja)
KR (1) KR102377573B1 (ja)
CN (1) CN109312263B (ja)
IL (1) IL263453B (ja)
SG (1) SG11201810119PA (ja)
TW (1) TWI730115B (ja)
WO (1) WO2017211653A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10844333B2 (en) * 2015-12-22 2020-11-24 Basf Se Composition for post chemical-mechanical-polishing cleaning
CN109576090A (zh) * 2018-12-13 2019-04-05 中国科学院上海光学精密机械研究所 氧化物光学元件化学机械抛光后残留物清洗剂及其制备方法
BR112023019583A2 (pt) 2021-04-01 2023-12-05 Sterilex LLC Desinfetante/sanitizante em pó sem quaternários

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE602005000732T2 (de) 2004-06-25 2007-12-06 Jsr Corp. Reinigungszusammensetzung für Halbleiterkomponente und Verfahren zur Herstellung eines Halbleitergeräts
US7311856B2 (en) * 2005-03-30 2007-12-25 Cabot Microelectronics Corporation Polymeric inhibitors for enhanced planarization
WO2006125462A1 (en) 2005-05-25 2006-11-30 Freescale Semiconductor, Inc Cleaning solution for a semiconductor wafer
JP3803360B2 (ja) * 2005-08-31 2006-08-02 花王株式会社 洗浄剤組成物
WO2008023214A1 (en) * 2006-08-23 2008-02-28 Freescale Semiconductor, Inc. Rinse formulation for use in the manufacture of an integrated circuit
JP4777197B2 (ja) 2006-09-11 2011-09-21 富士フイルム株式会社 洗浄液及びそれを用いた洗浄方法
US20090056744A1 (en) 2007-08-29 2009-03-05 Micron Technology, Inc. Wafer cleaning compositions and methods
JP2009069505A (ja) 2007-09-13 2009-04-02 Tosoh Corp レジスト除去用洗浄液及び洗浄方法
JP2012072267A (ja) * 2010-09-28 2012-04-12 Sanyo Chem Ind Ltd 電子材料用洗浄剤
SG11201404930SA (en) 2012-02-15 2014-09-26 Advanced Tech Materials Post-cmp removal using compositions and method of use
US20160122696A1 (en) * 2013-05-17 2016-05-05 Advanced Technology Materials, Inc. Compositions and methods for removing ceria particles from a surface
US10844333B2 (en) * 2015-12-22 2020-11-24 Basf Se Composition for post chemical-mechanical-polishing cleaning

Also Published As

Publication number Publication date
US10865361B2 (en) 2020-12-15
WO2017211653A1 (en) 2017-12-14
IL263453A (en) 2019-01-31
US20190144781A1 (en) 2019-05-16
JP2019518849A (ja) 2019-07-04
CN109312263B (zh) 2022-04-15
TW201809251A (zh) 2018-03-16
KR20190016093A (ko) 2019-02-15
CN109312263A (zh) 2019-02-05
TWI730115B (zh) 2021-06-11
EP3469049A1 (en) 2019-04-17
IL263453B (en) 2022-08-01
SG11201810119PA (en) 2018-12-28
EP3469049B1 (en) 2020-07-22
KR102377573B1 (ko) 2022-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6949846B2 (ja) 化学機械研磨後の洗浄組成物
JP6886469B2 (ja) 化学機械研磨後の洗浄組成物
TWI418622B (zh) 銅鈍化之後段化學機械拋光清洗組成物及利用該組成物之方法
EP2596091B1 (en) Aqueous alkaline cleaning compositions and methods of their use
JP2016127291A (ja) 高いwn/w選択率を有するストリッピング組成物
JP6488740B2 (ja) 半導体デバイス用基板洗浄液及び半導体デバイス用基板の洗浄方法
EP2449076B1 (en) Aqueous alkaline cleaning compositions and methods of their use
JP6932147B2 (ja) 化学機械研磨後洗浄のための組成物
WO2011000694A1 (en) Aqueous alkaline cleaning compositions and methods of their use

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200520

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210817

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6932147

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250