JP6931093B2 - 液体温度制御装置及び方法 - Google Patents

液体温度制御装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6931093B2
JP6931093B2 JP2019570525A JP2019570525A JP6931093B2 JP 6931093 B2 JP6931093 B2 JP 6931093B2 JP 2019570525 A JP2019570525 A JP 2019570525A JP 2019570525 A JP2019570525 A JP 2019570525A JP 6931093 B2 JP6931093 B2 JP 6931093B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
circulation
temperature
heat
temperature detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019570525A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020525746A (ja
Inventor
王明
▲ハオ▼保同
杜留洋
Original Assignee
シャンハイ マイクロ エレクトロニクス イクイプメント(グループ)カンパニー リミティド
シャンハイ マイクロ エレクトロニクス イクイプメント(グループ)カンパニー リミティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャンハイ マイクロ エレクトロニクス イクイプメント(グループ)カンパニー リミティド, シャンハイ マイクロ エレクトロニクス イクイプメント(グループ)カンパニー リミティド filed Critical シャンハイ マイクロ エレクトロニクス イクイプメント(グループ)カンパニー リミティド
Publication of JP2020525746A publication Critical patent/JP2020525746A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6931093B2 publication Critical patent/JP6931093B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B25/00Machines, plants or systems, using a combination of modes of operation covered by two or more of the groups F25B1/00 - F25B23/00
    • F25B25/005Machines, plants or systems, using a combination of modes of operation covered by two or more of the groups F25B1/00 - F25B23/00 using primary and secondary systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/30Expansion means; Dispositions thereof
    • F25B41/31Expansion valves
    • F25B41/34Expansion valves with the valve member being actuated by electric means, e.g. by piezoelectric actuators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • F25B49/027Condenser control arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/02Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating liquids, e.g. brine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2339/00Details of evaporators; Details of condensers
    • F25B2339/04Details of condensers
    • F25B2339/047Water-cooled condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/25Control of valves
    • F25B2600/2513Expansion valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2117Temperatures of an evaporator
    • F25B2700/21171Temperatures of an evaporator of the fluid cooled by the evaporator
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Description

本発明は冷凍分野に関し、特に、液体温度制御装置及び方法に関する。
リソグラフィーマシン内における従来の液体温度制御システムの精度は加熱器のデューティ比を利用して実現されるが、加熱器を利用するため、省エネ性能は普通である。冷凍産業にも凝縮熱回収システムがあり、その一般的な方法は、冷凍ユニットの内部圧縮機の出口とコンデンサーとの間にコンデンサーをさらに追加して熱を回収し、この回収された熱は通常簡単に熱供給に用いられ、通常精度は±1℃である。高精度の制御を実現するためには、冷凍ユニットの内部により複雑な制御―冷媒フロー構造を追加する必要があるが、このようにすると、その構造が複雑になり、容量が大きくなり、信頼性が低下する。
本発明は従来技術において冷凍ユニットが高精度の制御を行う場合、構造が複雑すぎるという問題を解決するために、液体温度制御装置及び方法を提供する。
上記の技術問題を解決するために、本発明は、
冷却対象物に温熱及び冷熱を提供する循環冷凍ユニットと、
前記循環冷凍ユニットに連結されて、冷却対象物を冷却する循環冷却ユニットと、
前記循環冷凍ユニットと前記循環冷却ユニットとの間の熱交換に用いられる熱交換ユニットと、
前記循環冷凍ユニット及び前記循環冷却ユニットの温度を監視制御する温度検出制御ユニットと、を含む液体温度制御装置を提供する。
好ましくは、前記循環冷凍ユニットの熱出力端は前記循環冷却ユニットに温熱を供給する。
好ましくは、前記熱交換ユニットは第1熱交換モジュール及び第2熱交換モジュールを含み、前記循環冷凍ユニット及び前記第1熱交換モジュールは、前記循環冷却ユニットに冷熱を提供し、前記循環冷凍ユニット及び前記第2熱交換モジュールは前記循環冷却ユニットに温熱を提供する。
好ましくは、前記循環冷凍ユニットの熱出力端に三方弁が連結され、前記三方弁の一方の水出力端は第2熱交換モジュールに連結され、前記三方弁の他方の水出力端をバイパス管とする。
好ましくは、前記温度検出制御ユニットは前記三方弁を制御することにより循環冷凍ユニットの温熱の供給の制御を実現する。
好ましくは、前記温度検出制御ユニットは前記循環冷凍ユニットの熱出力端及び/または冷却端に設けられる。
好ましくは、前記温度検出制御ユニットは前記循環冷却ユニットに設けられて、前記冷却対象物に対する冷却を検出して制御する。
好ましくは、前記循環冷凍ユニットは順次に直列連結されたコンデンサー、膨張弁、第1熱交換モジュール及び圧縮機を含み、その中、前記コンデンサーの出口端には第2熱交換モジュールが設けられ、前記膨張弁は前記温度検出制御ユニットに連結され、前記第1熱交換モジュールは前記循環冷却ユニットに連結される。
好ましくは、前記コンデンサーの出口端及び/または入口端はバイパス管を用いる。
好ましくは、前記温度検出制御ユニットは、前記膨張弁を制御することにより循環冷凍ユニットの冷熱の供給を制御する。
好ましくは、前記循環冷却ユニットは、水タンクと、前記水タンクと冷却対象物との間に設けられる水ポンプとを含み、前記水ポンプは冷媒を循環冷却ユニットの中で循環させる。
本発明は、循環冷凍ユニット、循環冷却ユニット、熱交換ユニット、温度検出制御ユニットを提供するステップ;
前記熱交換ユニットを通じて前記循環冷凍ユニットにより前記循環冷却ユニットに温熱及び冷熱を提供するステップ;
前記温度検出制御ユニットを通じて温度データを検出し、前記循環冷却ユニットに提供される温熱と冷熱の配合比率を制御するステップ;を含む液体温度制御方法をさらに提供する。
好ましくは、前記熱交換ユニットは、第1熱交換モジュール及び第2熱交換モジュールを含み、前記第1熱交換モジュールは、前記循環冷凍ユニットが前記循環冷却ユニットに冷熱を提供するのに用いられ、前記第2熱交換モジュールは前記循環冷凍ユニットが前記循環冷却ユニットに温熱を提供するのに用いられる。
好ましくは、前記温度検出制御ユニットは、冷却対象物に流入した冷媒の温度を検出して制御する第1温度検出制御モジュールを含む。
好ましくは、前記温度検出制御ユニットは、前記循環冷却装置が冷却された後の冷媒の温度を検出して制御する第2温度検出制御モジュールをさらに含む。
好ましくは、 前記温度検出制御ユニットの制御方式は、冷却対象物の入口端の温度が要件を充足するまで、前記温度検出制御ユニットに対して第1温度検出制御モジュールを通じて冷却対象物の入口端の温度を検出して、前記循環冷凍ユニットが前記循環冷却ユニットに供給する温熱と冷熱の配合比率を調節する。
好ましくは、前記温度検出制御ユニットの制御方式は、冷却対象物の入口端の温度が要件を充足するまで、前記温度検出制御ユニットに対して第1温度検出制御モジュールを通じて冷却対象物の入口端の温度を検出して、前記循環冷凍ユニットが前記循環冷却ユニットに供給する温熱を調節し、前記温度検出制御ユニットは第2温度検出制御モジュールを通じて循環冷却ユニットが冷却された後の冷媒の温度を検出して、前記循環冷凍ユニットが前記循環冷却ユニットに供給する冷熱を調節する。
好ましくは、前記循環冷凍ユニットの熱出力端に三方弁が連結されて、前記温度検出制御ユニットは前記三方弁を制御することにより前記循環冷凍ユニットが前記循環冷却ユニットに供給する温熱の調節を実現する。
従来技術に比べて、本発明は以下の利点がある。
1.本発明は最も基本的な循環冷凍ユニットを採用しているので、循環冷凍ユニットに構成要素を溶接して追加する必要がなく、また循環冷凍ユニット内の溶接点が少なく、冷媒が漏れる虞がないとともに、信頼性が相対的に向上する。
2.循環冷凍ユニットの熱を利用しない場合、直接工場側のチラーに戻るため、負荷が大きいが、本発明ではコンデンサーの熱を回収するので、チラーの負担がある程度軽減され、小型システムにおいて、1時間当たり1〜2KWを回収すると計算すれば、毎年8760〜17520KWの電力を節約する。
3.本発明は、温度検出制御ユニットを用いて液体温度制御装置内の流量分布をフィードバックするので、従来の熱回収精度(±1℃)よりも高い高精度(±0.1℃より優れる)の温度制御を実現することができる。
4.本発明は循環冷凍ユニットにおけるコンデンサー出口の温熱と第1熱交換モジュールの出口の冷熱との熱交換により、凝縮熱の回収を実現し、従来の電気加熱器の代わりに回収した凝縮熱を用いるので、エネルギーを節約する。
5.本発明はコンデンサーの出口端に三方弁を追加することにより、第2熱交換モジュールに入る温熱を制御して、高精度の制御を実現する。
本発明の実施例1における液体温度制御装置の構造を示す図である。 本発明の実施例1における液体温度制御装置の制御原理図である。 本発明の実施例2における液体温度制御装置の制御原理図である。
以下、本発明の上記目的、特徴及び長所をより明らかで容易に理解するために、図面を結合して本発明の具体的な実施例についてさらに詳しく説明する。説明の便宜上、冷凍を冷熱を提供することと説明し、加熱は温熱を提供することと説明することに留意すべきである。なお、本発明の図面は、簡易化した形式を採用し、且つ正確ではない比率を使用しており、本発明の実施例を容易かつ明確に説明することを補助するために用いられることに留意すべきである。
図1に示すように、本実施例の液体温度制御装置は、循環冷凍ユニットと、循環冷却ユニットと、温度検出制御ユニットと、熱交換ユニットとを含む。前記循環冷凍ユニットは、前記循環冷却ユニットに温熱及び冷熱を提供し、前記熱交換ユニットは、前記循環冷凍ユニットと前記循環冷却ユニットとの間の熱交換を実現し、温度検出制御ユニットは、冷媒の温度を検出して温熱と冷熱の供給比を制御して、冷却対象物に対する高精度な冷却を実現する。
さらに、前記循環冷凍ユニットは前記循環冷却ユニットを冷却した後、その温熱も取り去り、温度検出制御ユニットの検出により制御し、この温熱を利用して循環冷却ユニット内の冷媒に対して熱を補償して循環冷却ユニットにおける冷媒の温度に対する精密な制御を実現する。
引き続き、図1によれば、熱交換ユニットは、第1熱交換モジュール4及び第2熱交換モジュール9を含み、第1熱交換モジュール4において、循環冷凍ユニットは循環冷却ユニット内の冷媒に冷熱を提供してそれを冷却する。第2熱交換モジュール9において、循環冷凍ユニットは循環冷却ユニット内の冷媒に温熱を提供して、それに対して熱補償を実現する。
さらに、第1熱交換モジュール4は蒸発器であってもよく、第2熱交換モジュール9は熱交換器であってもよい。
引き続き、図1によれば、前記装置は、循環冷凍ユニットの熱出力端及び第2熱交換モジュール9にそれぞれ連結された三方弁8を含む。前記三方弁8の第3経路はバイパス管で、過剰な温熱を持つ冷却水を排出するために用いる。
ここで、温度検出制御ユニットは、第1温度センサー12、第2温度センサー13及び制御ユニット11を含む。前記第1温度センサー12は、温度検出のためのフィードバック制御のためのパラメータの測定のため、または、単に循環冷却ユニット内の冷媒の温度を検出するために用いることができる。温度検出制御ユニットは検出された温度パラメータによって熱交換ユニットを調節制御して、冷却される装置に対する精密な温度制御を実現する。温度検出制御ユニットは、三方弁8及び循環冷凍ユニットを制御することにより熱交換ユニットを制御する。循環冷凍ユニットには膨張弁3が設けられており、循環冷凍ユニットで第1熱交換モジュール4に流入したキャリア冷媒の量は膨張弁3のデューティ比によって決められる。温度検出制御ユニットは膨張弁3を制御することにより循環冷凍ユニットに対する制御を実現する。具体的には、前記第1温度センサー12は、前記循環冷却ユニット及び第1熱交換モジュール4の出口端に設けられて、第1熱交換モジュール4の出口端の温度を検出し、温度データを前記制御ユニット11に伝送する。前記第2温度センサー13は冷却対象物5の入口端に位置して、前記冷却対象物5の入口端の温度を検出し、同時に冷媒の温度をリアルタイムで検出及び調節して、対象物5に入った冷媒の温度の安定を確保する。
さらに、本実施例の液体温度制御装置は、循環冷凍ユニットと、循環冷却ユニットと、三方弁8と、熱交換器と、温度検出制御ユニットとを含む。ここで、前記循環冷凍ユニットは循環冷却ユニットに温熱及び冷熱を提供し、前記三方弁8は前記循環冷凍ユニットの熱出力端に設けられ、循環冷却ユニットは前記循環冷凍ユニットに連結されて、冷却対象物5の循環冷却に用いられる。前記熱交換器は循環冷凍ユニットの温熱と冷熱を混合した後、前記循環冷却ユニットに提供する。前記温度検出制御ユニットは前記循環冷凍ユニット及び前記循環冷却ユニットの温度を監視して制御する。前記制御ユニット11は前記循環冷凍ユニット、三方弁8及び温度検出制御ユニットにそれぞれ連結されて冷却対象物5の冷却温度を正確に制御する。
引き続き、図1に示すように、前記循環冷凍ユニットは、圧縮機1、コンデンサー2、膨張弁3及び第1熱交換モジュール4を含み、前記コンデンサー2の出口端は前記三方弁8に連結されて、前記循環冷却ユニットに温熱を提供する。前記第1熱交換モジュール4は前記循環冷却ユニットに冷熱を提供し、その出口温度は前記膨張弁3のデューティ比によって温度検出制御ユニットによって制御される。
前記循環冷却ユニットは、水タンク7と、前記水タンク7と冷却対象物5との間に設けられた水ポンプ6とを含み、前記水ポンプ6は、冷媒を循環冷却ユニット内で循環するようにする。具体的には、水ポンプ6は、冷媒を水タンク7から前記冷却対象物5に入るように駆動し、前記冷却対象物5の熱を取り去った後、前記第1熱交換モジュール4に入って冷却され、その後、前記熱交換器、つまり第2熱交換モジュール9に入り、前記第2熱交換モジュール9の他の入口は前記三方弁8とさらに連通され、第2熱交換モジュール9はコンデンサー2から媒体が流出された温熱を第1熱交換モジュール4によって冷却された循環冷媒に補給し、さらに、前記水タンク7に提供して循環を完成する。
前記コンデンサー2の出口及び入口はバイパス管10を採用して、コンデンサー2の出入り口の流量が変化せず、熱放散効果が影響されないように保証することに留意すべきである。
さらに、図2によれば、図1を結合して、本実施例では液体温度制御方法をさらに提供し、具体的には、
冷却対象物5の循環冷却のために、循環冷却ユニットとして水タンク7及び水ポンプ6を設置するステップと、
前記循環冷却ユニットに温熱及び冷熱を提供するように、循環冷凍ユニットとしてコンデンサー2、膨張弁3、第1熱交換モジュール4及び圧縮機1を設置するステップと、
循環冷凍ユニットの前記コンデンサー2の出口端に三方弁8を設置するステップと、
循環冷凍ユニットの温熱と冷熱を混合した後、前記循環冷却ユニットに提供する熱交換ユニットを設置するステップと、
前記循環冷却ユニットの温度を監視及び制御するように温度検出制御ユニットを設置するステップであって、具体的には、前記温度検出制御ユニットは、前記循環冷却ユニットと第1熱交換モジュール4の出口端に設けられる第1温度センサー12と、冷却対象物5の入口端に位置する第2温度センサー13及び制御ユニット11を含む、温度検出制御ユニットを設置するステップとを含む。
具体的には、図2に示すように、前記液体温度制御方法は次の通りである。
前記制御ユニット11は第2温度センサー13を通じて冷却対象物5の入口端の温度を検出して要件を充足するか否かを確認する。要件を充足すれば、まず、前記第1温度センサー12を通じて循環冷凍ユニットの冷却端、つまり第1熱交換モジュール4の出口端の温度を測定し、再び、前記温度に応じて前記膨張弁3のデューティ比を調節することによって、第1熱交換モジュール4の出口端の温度を調節し、さらに、前記循環冷凍ユニットの冷熱を調節する目的に達する。次に、再び前記三方弁8を通じて前記循環冷凍ユニットの温熱、つまり、コンデンサー3の出口端から第2熱交換モジュール9に提供される温熱を調節する。最後に、第2温度センサー13を利用して冷却対象物5の入口端の温度を測定して、冷却対象物5の入口端の温度が要件に達するようにする。
本実施例は、前記制御ユニット11の制御方式が異なる点で実施例1と区別される。
図3に示すように、本実施例における第1温度センサー12の検出データはフィードバックには用いられず、温度監視のみに用いられる。即ち、本実施例では、第2温度センサー13のみを用いて、膨張弁3と三方弁8の開度を同時にフィードバックし、制御ユニット11を通じて精密な温度制御を実現する。具体的には、前記制御ユニット11の制御方式は、前記第2温度センサー13によって冷却対象物5の入口端の温度が要件を充足するか否かを検出し、充足しない場合、三方弁8と膨張弁3を同時に調節することにより冷却対象物5の入口端の温度が要件に達するようにする。
本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者は本発明について各種変更及び変形を行うことができ、これらは本発明の精神及び範囲を逸脱しないことは明らかである。このように、本発明のこれらの修正及び変形は本発明の特許請求範囲及びそれら同等な技術範囲内に属するとする場合、本発明はこれらの修正及び変形を含むものとする。
1:圧縮機、2:コンデンサー、3:膨張弁、4:第一熱交換モジュール、5:冷却対象物、6:水ポンプ、7:水タンク、8:三方弁、9:第二熱交換モジュール、10:バイパス管、11:制御ユニット、12:第一温度センサー、13:第二温度センサー

Claims (16)

  1. 冷却対象物に温熱及び冷熱を提供する循環冷凍ユニットと、
    前記循環冷凍ユニットに連結されて、冷却対象物を冷却する循環冷却ユニットと、
    前記循環冷凍ユニットと前記循環冷却ユニットとの間の熱交換に用いられる熱交換ユニットと、
    前記循環冷凍ユニット及び前記循環冷却ユニットの温度を監視して制御する温度検出制御ユニットと、を含み、
    前記循環冷凍ユニットの熱出力端に三方弁が連結されて、前記温度検出制御ユニットは前記三方弁を制御することにより前記循環冷凍ユニットが前記循環冷却ユニットに供給する温熱の調節を実現することを特徴とする液体温度制御装置。
  2. 前記循環冷凍ユニットの熱出力端は前記循環冷却ユニットに温熱を供給することを特徴とする請求項1に記載の液体温度制御装置。
  3. 前記熱交換ユニットは第2熱交換モジュールを含み、前記循環冷凍ユニット及び前記第2熱交換モジュールは前記循環冷却ユニットに温熱を提供することを特徴とする請求項1に記載の液体温度制御装置。
  4. 前記三方弁の一方の水出力端は第2熱交換モジュールに連結され、前記三方弁の他方の水出力端をバイパス管とすることを特徴とする請求項3に記載の液体温度制御装置。
  5. 前記温度検出制御ユニットは前記循環冷凍ユニットの熱出力端及び/または冷却端に設けられることを特徴とする請求項1に記載の液体温度制御装置。
  6. 前記温度検出制御ユニットは前記循環冷却ユニットに設けられて、前記冷却対象物に対する冷却を検出して制御することを特徴とする請求項1に記載の液体温度制御装置。
  7. 前記循環冷凍ユニットは順次に直列連結されたコンデンサー、膨張弁、第1熱交換モジュール及び圧縮機を含み、その中、前記コンデンサーの出口端には第2熱交換モジュールが設けられ、前記膨張弁は前記温度検出制御ユニットに連結され、前記第1熱交換モジュールは前記循環冷却ユニットに連結され
    前記第1熱交換モジュールは、前記循環冷凍ユニットが前記循環冷却ユニットに冷熱を提供するのに用いられる、ことを特徴とする請求項1に記載の液体温度制御装置。
  8. 前記コンデンサーの出口端及び/または入口端はバイパス管を用いることを特徴とする請求項に記載の液体温度制御装置。
  9. 前記温度検出制御ユニットは、前記膨張弁を制御することにより循環冷凍ユニットの冷熱の供給を制御することを特徴とする請求項に記載の液体温度制御装置。
  10. 前記循環冷却ユニットは、水タンクと、前記水タンクと冷却対象物との間に設けられる水ポンプとを含み、前記水ポンプは冷媒を循環冷却ユニットの中で循環させることを特徴とする請求項1に記載の液体温度制御装置。
  11. 循環冷凍ユニット、循環冷却ユニット、熱交換ユニット、温度検出制御ユニットを提供するステップ;
    前記熱交換ユニットを通じて前記循環冷凍ユニットにより前記循環冷却ユニットに温熱及び冷熱を提供するステップ;
    前記温度検出制御ユニットを通じて温度データを検出し、前記循環冷却ユニットに提供される温熱と冷熱の配合比率を制御するステップ;を含み、
    前記循環冷凍ユニットの熱出力端に三方弁が連結されて、前記温度検出制御ユニットは前記三方弁を制御することにより前記循環冷凍ユニットが前記循環冷却ユニットに供給する温熱の調節を実現することを特徴とする液体温度制御方法。
  12. 前記熱交換ユニットは、第2熱交換モジュールを含み、前記第2熱交換モジュールは前記循環冷凍ユニットが前記循環冷却ユニットに温熱を提供するのに用いられることを特徴とする請求項1に記載の液体温度制御方法。
  13. 前記温度検出制御ユニットは、冷却対象物に流入した冷媒の温度を検出して制御する第温度検出制御モジュールを含むことを特徴とする請求項1に記載の液体温度制御方法。
  14. 前記温度検出制御ユニットは、前記循環冷却ユニットで冷却された後の冷媒の温度を検出して制御する第温度検出制御モジュールをさらに含むことを特徴とする請求項13に記載の液体温度制御方法。
  15. 前記温度検出制御ユニットの制御方式は、
    冷却対象物の入口端の温度が要件を充足するまで、前記温度検出制御ユニットに対して第温度検出制御モジュールを通じて冷却対象物の入口端の温度を検出して、前記循環冷凍ユニットが前記循環冷却ユニットに供給する温熱と冷熱の配合比率を調節することを特徴とする請求項1に記載の液体温度制御方法。
  16. 前記温度検出制御ユニットの制御方式は、
    冷却対象物の入口端の温度が要件を充足するまで、前記温度検出制御ユニットに対して第温度検出制御モジュールを通じて冷却対象物の入口端の温度を検出して、前記循環冷凍ユニットが前記循環冷却ユニットに供給する温熱を調節し、前記温度検出制御ユニットは第温度検出制御モジュールを通じて循環冷却ユニット冷却された後の冷媒の温度を検出して、前記循環冷凍ユニットが前記循環冷却ユニットに供給する冷熱を調節することを特徴とする請求項1または1に記載の液体温度制御方法。

JP2019570525A 2017-06-29 2018-06-26 液体温度制御装置及び方法 Active JP6931093B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710517728.5 2017-06-29
CN201710517728.5A CN109210836A (zh) 2017-06-29 2017-06-29 液体温控装置和方法
PCT/CN2018/092819 WO2019001413A1 (zh) 2017-06-29 2018-06-26 液体温控装置和方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020525746A JP2020525746A (ja) 2020-08-27
JP6931093B2 true JP6931093B2 (ja) 2021-09-01

Family

ID=64741128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019570525A Active JP6931093B2 (ja) 2017-06-29 2018-06-26 液体温度制御装置及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20200149792A1 (ja)
JP (1) JP6931093B2 (ja)
KR (1) KR102245550B1 (ja)
CN (1) CN109210836A (ja)
SG (1) SG11201913037PA (ja)
TW (1) TWI675263B (ja)
WO (1) WO2019001413A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11971183B2 (en) 2021-12-14 2024-04-30 Trane International Inc. Systems and methods for refrigerant leak detection in a climate control system

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112058332B (zh) * 2019-06-10 2022-02-11 上海微电子装备(集团)股份有限公司 一种恒温液槽

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100511883C (zh) * 2006-09-29 2009-07-08 武汉楚天激光(集团)股份有限公司 高精度水冷却系统及其控制方法
JP2008292026A (ja) * 2007-05-23 2008-12-04 Ats Japan Corp 恒温維持装置。
JP5111221B2 (ja) 2008-04-24 2013-01-09 三菱電機株式会社 給湯機
KR20090115627A (ko) * 2008-05-02 2009-11-05 왕화식 다단 응축 난방시스템
CN101270909B (zh) * 2008-05-16 2011-06-15 广州恒雅空调工程有限公司 一种冷凝热的应用方法
CN201212760Y (zh) * 2008-06-03 2009-03-25 杭州电子科技大学 一种液体冷却温度控制装置
CN103209928B (zh) * 2010-10-27 2015-08-05 奥加诺株式会社 水处理系统和水处理方法
EP2515170B1 (en) * 2011-04-20 2020-02-19 ASML Netherlands BV Thermal conditioning system for thermal conditioning a part of a lithographic apparatus and a thermal conditioning method
KR101357469B1 (ko) * 2011-11-28 2014-02-03 엘지전자 주식회사 히트펌프 연동 급탕장치
CN202371848U (zh) * 2011-12-22 2012-08-08 宁波惠康实业有限公司 恒温冷却水箱系统
JP2013162008A (ja) * 2012-02-07 2013-08-19 Nuflare Technology Inc 温度調節システムおよび荷電粒子ビーム描画装置
CN103294086B (zh) * 2012-02-27 2015-06-17 上海微电子装备有限公司 一种恒温液循环装置及温控方法
CN103363745B (zh) * 2012-04-06 2016-04-20 上海微电子装备有限公司 制冷装置及其温控方法
CN103398457B (zh) * 2013-08-21 2016-03-23 广州同方瑞风空调有限公司 一种制冷系统冷凝热无极热回收装置及制冷系统
CN104121736A (zh) * 2014-07-18 2014-10-29 合肥天鹅制冷科技有限公司 具有精确控制温度的液冷源机组及控制方法
CN104571223B (zh) * 2015-02-10 2016-08-31 广东吉荣空调有限公司 应用于高端装备冷却用超精密水温控制装置
CN104729036A (zh) * 2015-03-19 2015-06-24 合肥天鹅制冷科技有限公司 精确控温的冷凝热回收系统
CN105158003A (zh) * 2015-09-17 2015-12-16 中国船舶重工集团公司第七〇三研究所无锡分部 一种节能型蒸汽喷射制冷机组测试装置
CN205925525U (zh) * 2016-08-24 2017-02-08 重庆亘祥科技有限公司 恒温涂料搅拌机
CN206160550U (zh) * 2016-10-18 2017-05-10 杭州卡塞尔机械有限公司 冷热一体机

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11971183B2 (en) 2021-12-14 2024-04-30 Trane International Inc. Systems and methods for refrigerant leak detection in a climate control system

Also Published As

Publication number Publication date
TWI675263B (zh) 2019-10-21
JP2020525746A (ja) 2020-08-27
KR20200022487A (ko) 2020-03-03
SG11201913037PA (en) 2020-01-30
KR102245550B1 (ko) 2021-04-27
US20200149792A1 (en) 2020-05-14
CN109210836A (zh) 2019-01-15
WO2019001413A1 (zh) 2019-01-03
TW201905597A (zh) 2019-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101109730B1 (ko) 반도체 공정용 칠러 장치 및 이의 온도제어 방법
US20140209288A1 (en) Cooling technique
KR101552087B1 (ko) 열교환기 성능 시험장치
CN105890246A (zh) 用于冷却工作流体的适应性温度控制系统
CN105549702A (zh) 服务器的液冷系统
CN106989545A (zh) 冷媒冷却装置及空调器
CN206755637U (zh) 用于控制供液温度的液冷装置
JP6931093B2 (ja) 液体温度制御装置及び方法
CN103017389B (zh) 高精度温控热交换系统
WO2019114368A1 (zh) 一种节能型环路热管装置及应用
KR101543732B1 (ko) 냉각성능이 향상된 열교환기를 이용한 온도제어장치
KR101533696B1 (ko) 냉각성능이 향상된 열전소자를 이용한 온도제어장치
JP5319502B2 (ja) ヒートポンプ式暖房装置
TW201319492A (zh) 具熱回收功能之冷媒循環系統
CN102980335B (zh) 变频式热交换系统
CN102997518B (zh) 热交换系统的高精度控制方法
JP6320897B2 (ja) 温度制御方法
US20180073764A1 (en) Phase-change cooling apparatus and method of controlling the same
JP2012154524A (ja) 冷却システム
JP2001349637A (ja) 採熱試験装置
KR101438182B1 (ko) 브라인 온도 및 유량 제어용 부가 장치
JP2004053119A (ja) ヒートポンプ給湯装置
CN209623013U (zh) 一种温度控制系统
US20230375195A1 (en) Branch Unit and Air Conditioning Apparatus
JP3588144B2 (ja) 並列設置型吸収冷凍機の運転台数制御

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210812

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6931093

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150