JP6930885B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6930885B2
JP6930885B2 JP2017181248A JP2017181248A JP6930885B2 JP 6930885 B2 JP6930885 B2 JP 6930885B2 JP 2017181248 A JP2017181248 A JP 2017181248A JP 2017181248 A JP2017181248 A JP 2017181248A JP 6930885 B2 JP6930885 B2 JP 6930885B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
insulating film
semiconductor layer
metal
oxide semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017181248A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019057622A (ja
Inventor
信貴 神例
信貴 神例
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2017181248A priority Critical patent/JP6930885B2/ja
Priority to US16/116,064 priority patent/US11075305B2/en
Priority to CN201811048948.9A priority patent/CN109545858B/zh
Publication of JP2019057622A publication Critical patent/JP2019057622A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6930885B2 publication Critical patent/JP6930885B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78696Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film characterised by the structure of the channel, e.g. multichannel, transverse or longitudinal shape, length or width, doping structure, or the overlap or alignment between the channel and the gate, the source or the drain, or the contacting structure of the channel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/24Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only semiconductor materials not provided for in groups H01L29/16, H01L29/18, H01L29/20, H01L29/22
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/49Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
    • H01L29/51Insulating materials associated therewith
    • H01L29/511Insulating materials associated therewith with a compositional variation, e.g. multilayer structures
    • H01L29/513Insulating materials associated therewith with a compositional variation, e.g. multilayer structures the variation being perpendicular to the channel plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/49Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
    • H01L29/51Insulating materials associated therewith
    • H01L29/517Insulating materials associated therewith the insulating material comprising a metallic compound, e.g. metal oxide, metal silicate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78642Vertical transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/7869Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film having a semiconductor body comprising an oxide semiconductor material, e.g. zinc oxide, copper aluminium oxide, cadmium stannate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/792Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with charge trapping gate insulator, e.g. MNOS-memory transistors
    • H01L29/7926Vertical transistors, i.e. transistors having source and drain not in the same horizontal plane
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/20EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels
    • H10B43/23EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels
    • H10B43/27EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels the channels comprising vertical portions, e.g. U-shaped channels
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/30EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by the memory core region

Description

本発明の実施形態は、半導体装置に関する。
複数の元素の化合物からなる酸化物半導体をチャネル層に適用した薄膜トランジスタが提案されている。薄膜トランジスタにおいては、チャネル層とゲート絶縁膜との界面に生じる欠陥(界面準位)を抑制し,良好な界面を形成することが求められている。
特開2010−219538号公報
本発明の実施形態は、酸化物半導体と絶縁膜との界面に生じる欠陥を抑制し、高信頼かつ高移動度を実現する半導体装置を提供する。
本発明の実施形態によれば、半導体装置は、制御電極と、インジウム(In)とスズ(Sn)の少なくともいずれかを含む酸化物半導体層と、前記制御電極と前記酸化物半導体層との間に設けられた酸化シリコンを含む絶縁膜と、前記絶縁膜と前記酸化物半導体層との間に設けられ、前記絶縁膜および前記酸化物半導体層に接し、電気伝導性を有する金属酸化膜とを備え、前記金属酸化膜は、ガリウム(Ga)、タングステン(W)、ゲルマニウム(Ge)、アルミニウム(Al)、モリブデン(Mo)、およびチタン(Ti)からなる群から選択される少なくとも1つを含む金属元素の酸化物であって、Ga−O結合、W−O結合、Ge−O結合、Al−O結合、Mo−O結合、およびTi−O結合からなる群から選択される少なくとも1つを含み、前記金属酸化膜と前記絶縁膜との界面における前記金属酸化膜の金属原子の配位数が第1値であり、前記金属酸化膜と前記酸化物半導体層との界面における前記金属酸化膜の金属原子の配位数が第2値であり、前記第1値と前記第2値とは異なる。
本発明の実施形態に係る半導体装置を示す模式断面図である。 アモルファス酸化物の局所構造におけるシミュレーション解析に用いた計算モデルを示す表である。 In原子、Ga原子、Si原子、およびO原子からなるアモルファス構造のモデルにおけるシミュレーション結果を示すグラフである。 In原子、Ga原子、Si原子、およびO原子からなるアモルファス構造のモデルにおけるシミュレーション結果を示すグラフである。 他の実施形態に係る半導体装置の模式斜視図である。 (a)は他の実施形態に係る半導体装置の模式断面図であり、(b)は図6(a)におけるA−A断面を示す模式図である。 元素(イオン)の電荷数、配位数、およびイオン半径を示す表である。
以下、図面を参照し、本発明の実施形態について説明する。各図において、同じ要素には同じ符号を付して詳細な説明は適宜省略する。なお、図面は模式的なものであり、各部分の厚みと幅との関係、部分間の大きさの比率などは、必ずしも現実のものと同一とは限らない。また、同じ部分を表す場合であっても、図面により互いの寸法や比率が異なって表される場合もある。
図1は、本発明の実施形態に係る半導体装置を示す模式断面図である。図1に示す半導体装置は、例えば、ボトムゲート型の薄膜トランジスタである。
基板10の上に下地膜11が設けられ、下地膜11の上に制御電極としてゲート電極12が設けられている。例えば、基板10はシリコン基板であり、下地膜11はシリコン酸化膜またはシリコン窒化膜であり、ゲート電極12は金属を含む。
下地膜11およびゲート電極12の上に、ゲート絶縁膜13が設けられる。ゲート絶縁膜13は、酸化シリコン(Si−O結合)を主成分として含む。ゲート絶縁膜13は、例えば、シリコン酸化膜(SiO2膜)である。ゲート絶縁膜13は、酸化シリコン(Si−O結合)を主成分として含む材料であれば、例えば、シリコン酸窒化膜(SiOxNy膜)としても良い。
ゲート電極12と酸化物半導体層15との間に、ゲート絶縁膜13と金属酸化膜14が設けられる。金属酸化膜14は、ゲート絶縁膜13と酸化物半導体層15との間に設けられる。
金属酸化膜14は、ゲート絶縁膜13と酸化物半導体層15に接している。金属酸化膜14の厚さは、ゲート絶縁膜13の厚さよりも薄く、酸化物半導体層15の厚さよりも薄い。金属酸化膜14の厚さは、金属原子と酸素原子が作るクラスターの配位構造に依存するが、ゲート絶縁膜の誘電率に及ぼす影響を考慮すると、3nm以下であることが望ましい。
保護膜16は,酸化物半導体層15の上に設けられる。保護膜16は、酸化物半導体層15の表面を保護する絶縁膜である。
酸化物半導体層15および保護膜16の上に,ソース電極17およびドレイン電極18が設けられる。ソース電極17およびドレイン電極18は、酸化物半導体層15と電気的に接続される。
酸化物半導体層15は、薄膜トランジスタのチャネル層として機能する。ゲート電極12に電圧を印加することにより、ソース電極17とドレイン電極18との間の酸化物半導体層15内を流れる電流(キャリア)を制御する。
酸化物半導体層15は、インジウム(In)とスズ(Sn)の少なくともいずれかを含む。酸化物半導体層15は、金属原子と酸素原子の結合、すなわち、In−O結合と、Sn−O結合の少なくともいずれかを含む。
さらに、酸化物半導体層15は、ガリウム(Ga)、シリコン(Si)、ゲルマニウム(Ge)、アルミニウム(Al)、タングステン(W)、チタン(Ti)、タンタル(Ta)、ジルコニウム(Zr)、ハフニウム(Hf)、ニオブ(Nb)、アンチモン(Sb)、および亜鉛(Zn)からなる群から選択される少なくとも1つを含んでもよい。
金属酸化膜14は、ガリウム(Ga)、タングステン(W)、ゲルマニウム(Ge)、アルミニウム(Al)、モリブデン(Mo)、およびチタン(Ti)からなる群から選択される少なくとも1つを含む。金属酸化膜14は、金属原子と酸素原子の結合、すなわち、Ga−O結合、W−O結合、Ge−O結合、Al−O結合、Mo−O結合、およびTi−O結合からなる群から選択される少なくとも1つを含む。
酸化物半導体をチャネル層に用いた薄膜トランジスタにおいては、酸化物半導体とゲート絶縁膜(例えば、シリコン酸化膜)との界面に欠陥(界面準位)が生じる。そのため、しきい値電圧のバラツキや変動、キャリア移動度の低下など、薄膜トランジスタの電気特性が安定しないことがある。
これに対して、本発明の実施形態によれば、酸化物半導体層15とゲート絶縁膜13との間に金属酸化膜14を備える。金属酸化膜14は、後述するように、酸化物半導体層15とゲート絶縁膜13との界面における局所構造を整合させる効果があり、界面制御層として機能する。金属酸化膜14を設けることによって、ゲート絶縁膜13の膜質を損なうことなく、酸化物半導体層15とゲート絶縁膜13との界面に生じる欠陥を抑制することができる。このような界面制御層を備えた酸化物半導体を用いた場合には、半導体装置の信頼性が向上するとともに、高移動度を実現する。
酸化物半導体は、金属と酸素の化合物である。金属原子と酸素原子の電気陰性度には大きな差があるため、酸化物半導体では一般的にイオン結合性が強くなる。金属イオンを正に帯電した剛体球と見なし、酸素イオンを負に帯電した剛体球と見なせば、酸化物半導体の構造は、イオンクラスターモデルで説明可能である。これは、帯電した剛体球と仮定されたイオンが静電的に相互作用しているという考え方に基づく。
酸化物半導体が金属原子と酸素原子が作るクラスターの集合体であると仮定すれば、各々のクラスターの配位構造は、一つの金属原子の周囲に複数の酸素原子が配位する多面体と考えることができる。金属原子が取り得る配位数は元素固有の性質に依存するため、配位数から酸化物クラスターの配位構造を予測することが可能である。
一般的に一つの金属原子(イオン)が異なる配位構造を取る場合、イオン半径は配位数に比例し、電荷数に逆比例する。したがって、イオン半径が大きい金属元素は高配位構造のクラスターを形成し易く、イオン半径が小さい金属元素は低配位構造のクラスターを形成し易いと考えられる。
図7は、R.D.Shannonのデータベースから引用した元素(イオン)の電荷数、配位数、およびイオン半径を示す表である。イオン半径については、配位数が6のO2−イオン(140pm)を基準にしている。
酸化物半導体では、主量子数の大きな金属元素が使われることが多く、例えば、InやSnが多用される。In、Snは、いずれもイオン半径が大きいため、酸化インジウムや酸化スズのクラスターは一般に高配位構造となる。例えば、酸化インジウム(In23)は、In原子の周囲に6個の酸素原子が配位した八面体のクラスターを形成することが知られている。これに対し、Siはイオン半径が極めて小さいため、例えば、酸化シリコン(SiO2)では、Si原子の周囲に4個の酸素原子が配位した四面体のクラスターが支配的となる。
InやSnを用いた酸化物半導体をチャネル層とする薄膜トランジスタにおいて、例えば、シリコン酸化膜をゲート絶縁膜に適用する場合は、クラスターの配位構造に乖離があるため、チャネル層とゲート絶縁膜との界面で結合性不良による欠陥(界面準位)が生じると推定される。
したがって、異種の酸化物が接する界面において、結合性不良による欠陥を抑制するためには、高配位構造のクラスターを含む酸化物半導体層と、低配位構造のクラスターを含むゲート絶縁膜との間に、界面の局所構造を整合させる界面制御層が必要である。
具体的には、InとSnの少なくともいずれかを含む酸化物半導体層15と、酸化シリコンを含むゲート絶縁膜13との間に、InまたはSnのイオン半径と、Siのイオン半径との中間程度に相当するイオン半径(39pm以上62pm以下)を有し、かつ配位数が4以上6以下となり得る金属元素を含む酸化物(金属酸化膜14)を設けることが望ましい。
図7より、配位数が4、5、6のGa、配位数が4、6のGe、配位数が4、5、6のAl、配位数が4、5、6のW、配位数が4、5、6のMo、および配位数が4、5、6のTiが、上記条件を満たす。したがって、Ga、Ge,Al、W、Mo、およびTiからなる群から選択される少なくとも1つを含む金属酸化膜が好適である。これにより、酸化物半導体層15と、ゲート絶縁膜13の双方に含まれるクラスターとの連結が容易になり、界面の局所構造を整合させることができる。
局所構造における秩序性を明らかにするため、In原子、Ga原子、Si原子、およびO(酸素)原子からなるアモルファス構造をモデル化し、第一原理分子動力学法を用いて温度300ケルビンにおける局所構造解析を行った。アモルファス構造のシミュレーションモデルは、Melt and Quench法により作製した。
図2は、アモルファス酸化物の局所構造におけるシミュレーション解析に用いた計算モデルを示す表である。モデルLにおいては、Inの原子数が16、Gaの原子数が16、Siの原子数が4、Oの原子数が56である。モデルUにおいては、Inの原子数が12、Gaの原子数が12、Siの原子数が10、Oの原子数が56である。Oの原子数については、In、Ga及びSiの価数を踏まえ、電荷中性条件を満たす値に設定した。
図3は、In、Ga、Si、およびOからなるアモルファス構造のモデルにおけるシミュレーション結果である。モデルL(破線)およびモデルU(実線)の動径分布関数を示している。横軸は、SiとOの原子間距離(Si−O)、GaとOの原子間距離(Ga−O)、およびInとOの原子間距離(In−O)を表す。縦軸のRDF(Radial Distribution Function)は、原子数で規格化した存在比である。
図3から分かるように、モデルL、モデルUいずれにおいても、In−Oの結合距離が最も長く、Si−Oの結合距離が最も短い。また、Si−Oの動径分布における半値幅は、In−Oのそれに比べ極めて狭い。このような動径分布関数は、イオン半径が大きいInとイオン半径が小さいSiの性質を反映した妥当な結果である。これに対し、Ga−Oの動径分布は、Si−OとIn−Oのほぼ中間に位置することが分かった。
図4(a)及び(b)は、In、Ga、Si、およびOからなるアモルファス構造のモデルにおけるシミュレーション結果である。図4(a)はモデルL、図4(b)はモデルUの結果であり、In原子、Ga原子、およびSi原子について、各々の第一配位における配位数分布を示した。
ここでは原子を剛体球と仮定した。図3に示した動径分布関数に基づき、注目する原子から半径0.26nmの範囲内に存在するO原子の数による規格化を行った。In原子、Ga原子、およびSi原子のそれぞれについての第一配位における配位数を解析することにより、クラスターの配位構造を同定することが可能である。
図4(a)のSiが少ないモデルLの場合、In−Oクラスターは6配位または5配位構造が主であり、Ga−Oクラスターは4配位または5配位構造が主である。Si−Oクラスターは4配位構造が支配的である。このことから、In−Oクラスターは、Ga−Oクラスターと主に5配位構造で連結し、Si−Oクラスターは、主に4配位構造のGa−Oクラスターと連結していると考えられる。
図4(b)のSiを増加したモデルUの場合、Ga−Oクラスターは4配位構造が増加し、In−Oクラスターは5配位が増加し、いずれも低配位化した。Si−Oクラスターは、モデルLと同様に4配位構造が支配的であるとが分かった。
図4(a)及び(b)の配位数の解析結果から、Si−Oクラスターは組成に依らずロバストな四面体構造を保持するため、Gaが配位構造を変えることで構造緩和を図っていると解釈される。
以上のシミュレーション解析の結果より、金属原子と酸素原子が作るクラスターの配位構造は元素固有の性質で決まり、クラスター間の連結形態を決定する重要因子であることを見出した。Ga−Oクラスターは、低配位構造のクラスター、高配位構造のクラスターのいずれとも連結が容易であり、酸化物半導体と絶縁膜の界面制御層として有効であると考えられる。
したがって、Gaを含む金属酸化膜14を、酸化物半導体層15とゲート絶縁膜13との間に設けることで、酸化物半導体層15とゲート絶縁膜13との界面において結合性不良による欠陥を抑制することができる。
Gaと同様に、InまたはSnのイオン半径と、Siのイオン半径との中間程度に相当するイオン半径(39pm以上62pm以下)を有し、かつ配位数が4以上6以下となり得る金属元素、すなわち、Ge、Al、W、Mo、Ti含む金属酸化膜14を、酸化物半導体層15とゲート絶縁膜13との間に設けることでも、界面の局所構造を整合させることができる。これにより、酸化物半導体層15とゲート絶縁膜13との界面において結合性不良による欠陥を抑制することができる。
また、例えば、GaとWはイオン半径が極めて近いため、GaとWの複合酸化物を含む金属酸化膜も、酸化物半導体層15とゲート絶縁膜13との間の界面制御層として有効である。したがって、金属酸化膜14は、Ga、Ge、Al、W、Mo、およびTiからなる群から選択される複数の元素を含むこともできる。
図5は、他の実施形態に係る半導体装置の模式斜視図である。
図6(a)は、図5に示す半導体装置の模式横断面図であり、図6(b)は、図6(a)におけるA−A断面図である。
図5、図6(a)及び(b)に例示する半導体装置は、例えば3次元構造のメモリデバイスである。
複数層のワード電極70が絶縁体(絶縁層またはエアギャップ)を介して積層されている。それら複数層のワード電極70を含む積層体を、複数の柱状部CLが貫通している。柱状部CLの側面のまわりをワード電極70が囲んでいる。
図6(a)及び(b)に示すように、柱状部CLは、メモリ膜と、酸化物半導体層20と、絶縁性のコア膜50とを有する。酸化物半導体層(酸化物半導体ボディ)20はパイプ状に形成され、その内側にコア膜50が設けられている。メモリ膜は、ワード電極70と酸化物半導体層20との間に設けられ、酸化物半導体層20の周囲を囲んでいる。
酸化物半導体層20は、前述した酸化物半導体層15と同様、インジウム(In)とスズ(Sn)の少なくともいずれかを含む。すなわち、酸化物半導体層20は、In(インジウム)−O(酸素)結合と、Sn(スズ)−O(酸素)結合の少なくともいずれかを含む。
さらに、酸化物半導体層20は、ガリウム(Ga)、シリコン(Si)、ゲルマニウム(Ge)、アルミニウム(Al)、タングステン(W)、チタン(Ti)、タンタル(Ta)、ジルコニウム(Zr)、ハフニウム(Hf)、ニオブ(Nb)、アンチモン(Sb)、および亜鉛(Zn)からなる群から選択される少なくとも1つを含んでもよい。
メモリ膜は、金属酸化膜14と、トンネル絶縁膜31と、電荷蓄積膜32と、ブロック絶縁膜33とを含む積層膜である。ワード電極70と酸化物半導体層20との間に、ワード電極70側から順に、ブロック絶縁膜33、電荷蓄積膜32、トンネル絶縁膜31、および金属酸化膜14が設けられている。
酸化物半導体層20、メモリ膜、およびワード電極70は、メモリセルMCを構成する。ワード電極70は、メモリセルMCの制御電極として機能する。メモリセルMCは、酸化物半導体層20の周囲を、メモリ膜を介して、ワード電極70が囲んだ縦型トランジスタ構造を有する。この縦型トランジスタ構造のメモリセルMCにおいて、酸化物半導体層20はチャネル層として機能し、電荷蓄積膜32は酸化物半導体層20から注入される電荷を蓄積するデータ記憶層として機能する。
このような半導体装置は、データの消去・書き込みを電気的に自由に行うことができ、電源を切っても記憶内容を保持することができる不揮発性半導体記憶装置である。
メモリセルMCは、例えばチャージトラップ型のメモリセルである。電荷蓄積膜32は、絶縁性の膜中に電荷を捕獲するトラップサイトを多数有するものであって、例えば、シリコン窒化膜を含む。
トンネル絶縁膜31は、酸化物半導体層20から電荷蓄積膜32に電荷が注入される際、または電荷蓄積膜32に蓄積された電荷が酸化物半導体層20に放出される際に電位障壁となる。
トンネル絶縁膜31は、酸化シリコン(Si−O結合)を主成分とするシリコン酸化膜(SiO膜)を含む。
ブロック絶縁膜33は、電荷蓄積膜32に蓄積された電荷がワード電極70へ放出されるのを防止する。また、ブロック絶縁膜33は、ワード電極70から柱状部CLへの電荷のバックトンネリングを防止する。ブロック絶縁膜33は、例えばシリコン酸化膜を含む。
金属酸化膜14は、トンネル絶縁膜31のシリコン酸化膜、および酸化物半導体層20に接している。金属酸化膜14の厚さは、トンネル絶縁膜31の厚さよりも薄い。金属酸化膜14の厚さは、金属原子と酸素原子が作るクラスターの配位構造に依存するが、トンネル絶縁膜31の誘電率に及ぼす影響を考慮すると、3nm以下であることが望ましい。
前述した実施形態と同様に、金属酸化膜14は、ガリウム(Ga)、タングステン(W)、ゲルマニウム(Ge)、アルミニウム(Al)、モリブデン(Mo)、およびチタン(Ti)からなる群から選択される少なくとも1つを含む。
図5、図6(a)及び(b)に示すメモリデバイスにおいても、酸化物半導体層20とトンネル絶縁膜31との間に、金属酸化膜14を設けることができる。金属酸化膜14は、酸化物半導体層20とトンネル絶縁膜31との界面の局所構造を整合させる界面制御層として機能する。これにより、酸化物半導体層20とトンネル絶縁膜31との界面において、結合性不良による欠陥を抑制することができる。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
12…ゲート電極、13…ゲート絶縁膜、14…金属酸化膜、15…酸化物半導体層、20…酸化物半導体層、31…トンネル絶縁膜、32…電荷蓄積膜、70…ワード電極

Claims (8)

  1. 制御電極と、
    インジウム(In)とスズ(Sn)の少なくともいずれかを含む酸化物半導体層と、
    前記制御電極と前記酸化物半導体層との間に設けられた酸化シリコンを含む絶縁膜と、
    前記絶縁膜と前記酸化物半導体層との間に設けられ、前記絶縁膜および前記酸化物半導体層に接し、電気伝導性を有する金属酸化膜とを備え、
    前記金属酸化膜は、ガリウム(Ga)、タングステン(W)、ゲルマニウム(Ge)、アルミニウム(Al)、モリブデン(Mo)、およびチタン(Ti)からなる群から選択される少なくとも1つを含む金属元素の酸化物であって、Ga−O結合、W−O結合、Ge−O結合、Al−O結合、Mo−O結合、およびTi−O結合からなる群から選択される少なくとも1つを含み、
    前記金属酸化膜と前記絶縁膜との界面における前記金属酸化膜の金属原子の配位数が第1値であり、
    前記金属酸化膜と前記酸化物半導体層との界面における前記金属酸化膜の金属原子の配位数が第2値であり、
    前記第1値と前記第2値とは異なる半導体装置。
  2. 前記金属酸化膜において、前記金属原子の第一配位における平均配位数は、前記絶縁膜との界面において4以上5未満であり、前記酸化物半導体層との界面において5以上6以下である請求項1記載の半導体装置。
  3. 前記金属酸化膜において、前記金属原子のイオン半径は39pm以上62pm以下であり、前記金属原子と酸素原子との原子間距離のピーク値が170pm以上190pm以下である請求項1または2に記載の半導体装置。
  4. 前記金属酸化膜の前記金属原子の動径分布関数において第一近接における半値幅は、前記酸化物半導体層中のIn原子もしくはSn原子の第一近接における半値幅よりも狭く、前記絶縁膜中のSi原子の第一近接における半値幅よりも広い請求項1〜3のいずれか1つに記載の半導体装置。
  5. 前記酸化物半導体層は、ガリウム(Ga)、シリコン(Si)、ゲルマニウム(Ge)、アルミニウム(Al)、タングステン(W)、チタン(Ti)、タンタル(Ta)、ジルコニウム(Zr)、ハフニウム(Hf)、ニオブ(Nb)、アンチモン(Sb)、および亜鉛(Zn)からなる群から選択され、前記酸化物半導体層中のInもしくはSn原子の組成比より低い少なくとも1つをさらに含む請求項1〜のいずれか1つに記載の半導体装置。
  6. 前記酸化物半導体層と前記制御電極との間に、前記金属酸化膜、前記絶縁膜、電荷蓄積膜、およびブロック絶縁膜を備え、
    前記電荷蓄積膜は、シリコン窒化膜を含み、
    前記ブロック絶縁膜は、シリコン酸化膜を含み、
    前記金属酸化膜は、パイプ状の前記酸化物半導体層の周囲を囲み、
    前記絶縁膜は、前記金属酸化膜の周囲を囲み、
    前記電荷蓄積膜は、前記絶縁膜の周囲を囲み、
    前記ブロック絶縁膜は、前記電荷蓄積膜を囲んでいる請求項1〜5のいずれか1つに記載の半導体装置。
  7. 複数層の前記制御電極が絶縁体を介して積層され、
    前記酸化物半導体層、前記金属酸化膜、前記絶縁膜、前記電荷蓄積膜、および前記ブロック絶縁膜を含む柱状部が前記複数層の制御電極を貫通している請求項6記載の半導体装置。
  8. 前記金属酸化膜の厚さは、前記絶縁膜よりも薄く、前記ブロック絶縁膜よりも薄い請求項6または7に記載の半導体装置。
JP2017181248A 2017-09-21 2017-09-21 半導体装置 Active JP6930885B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017181248A JP6930885B2 (ja) 2017-09-21 2017-09-21 半導体装置
US16/116,064 US11075305B2 (en) 2017-09-21 2018-08-29 Semiconductor device
CN201811048948.9A CN109545858B (zh) 2017-09-21 2018-09-10 半导体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017181248A JP6930885B2 (ja) 2017-09-21 2017-09-21 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019057622A JP2019057622A (ja) 2019-04-11
JP6930885B2 true JP6930885B2 (ja) 2021-09-01

Family

ID=65721139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017181248A Active JP6930885B2 (ja) 2017-09-21 2017-09-21 半導体装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11075305B2 (ja)
JP (1) JP6930885B2 (ja)
CN (1) CN109545858B (ja)

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101019337B1 (ko) 2004-03-12 2011-03-07 도꾸리쯔교세이호징 가가꾸 기쥬쯔 신꼬 기꼬 아몰퍼스 산화물 및 박막 트랜지스터
KR100963027B1 (ko) * 2008-06-30 2010-06-10 삼성모바일디스플레이주식회사 박막 트랜지스터, 그의 제조 방법 및 박막 트랜지스터를구비하는 평판 표시 장치
JP5258475B2 (ja) * 2008-09-22 2013-08-07 富士フイルム株式会社 薄膜電界効果型トランジスタ
JP5552753B2 (ja) * 2008-10-08 2014-07-16 ソニー株式会社 薄膜トランジスタおよび表示装置
KR20110060479A (ko) * 2009-11-30 2011-06-08 삼성모바일디스플레이주식회사 오믹 콘택층으로 산화물 반도체층을 갖는 박막 트랜지스터 및 그 제조방법
TWI575751B (zh) * 2011-06-16 2017-03-21 半導體能源研究所股份有限公司 半導體裝置及其製造方法
US8847220B2 (en) 2011-07-15 2014-09-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
KR101891650B1 (ko) * 2011-09-22 2018-08-27 삼성디스플레이 주식회사 산화물 반도체, 이를 포함하는 박막 트랜지스터, 및 박막 트랜지스터 표시판
KR102128369B1 (ko) 2011-09-29 2020-06-30 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치
US9577107B2 (en) * 2013-03-19 2017-02-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Oxide semiconductor film and method for forming oxide semiconductor film
JP6217196B2 (ja) * 2013-07-11 2017-10-25 三菱電機株式会社 半導体材料、薄膜トランジスタ、および薄膜トランジスタの製造方法
JP6509514B2 (ja) * 2014-09-17 2019-05-08 東芝メモリ株式会社 不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法
JP2016225614A (ja) 2015-05-26 2016-12-28 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
CN107924822B (zh) * 2015-07-30 2022-10-28 出光兴产株式会社 晶体氧化物半导体薄膜、晶体氧化物半导体薄膜的制造方法以及薄膜晶体管
WO2017115209A1 (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 株式会社半導体エネルギー研究所 酸化物およびその作製方法

Also Published As

Publication number Publication date
US11075305B2 (en) 2021-07-27
JP2019057622A (ja) 2019-04-11
CN109545858B (zh) 2022-07-29
CN109545858A (zh) 2019-03-29
US20190088795A1 (en) 2019-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI628818B (zh) 電阻式隨機存取記憶裝置的製造方法
Yoon et al. Highly uniform, electroforming‐free, and self‐rectifying resistive memory in the Pt/Ta2O5/HfO2‐x/TiN structure
TWI611519B (zh) 具金屬摻雜電阻式切換層之電阻式隨機存取記憶體裝置的製造方法
CN102576709B (zh) 非易失性存储装置及其制造方法
KR101283539B1 (ko) 역전 구조의 비휘발성 메모리 소자, 그 스택 모듈 및 그제조 방법
CN100477266C (zh) 包括多层隧道势垒的非易失存储器件及其制造方法
JP6415956B2 (ja) 半導体記憶装置及びその制御方法
US9947685B2 (en) 3D non-volatile memory array utilizing metal ion source
US9865809B2 (en) Nonvolatile resistance change element
US10304850B2 (en) Semiconductor memory device
JP2020155495A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US11258009B2 (en) Switching atomic transistor and method for operating same
TW201742234A (zh) 半導體元件
JP2019212793A (ja) 強誘電記憶装置
JP6930885B2 (ja) 半導体装置
US8717803B2 (en) Metal-insulator-metal-insulator-metal (MIMIM) memory device
US20180233664A1 (en) Memory device
US20160260479A1 (en) Semiconductor memory device and method of manufacturing the same
Ilse et al. Integrated low‐temperature process for the fabrication of amorphous Si nanoparticles embedded in Al2O3 for non‐volatile memory application
WO2023238691A1 (ja) 不揮発性記憶装置
US20090179252A1 (en) Flash memory device including multilayer tunnel insulator and method of fabricating the same
US20170271466A1 (en) Semiconductor memory device
WO2022118809A1 (ja) 不揮発性記憶装置
Hur et al. A Monte Carlo simulation for bipolar resistive memory switching in large band-gap oxides
US20230238460A1 (en) Transistor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190918

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210715

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210812

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6930885

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151