JP6930448B2 - データサンプリング装置、及びデータサンプリング方法 - Google Patents

データサンプリング装置、及びデータサンプリング方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6930448B2
JP6930448B2 JP2018016740A JP2018016740A JP6930448B2 JP 6930448 B2 JP6930448 B2 JP 6930448B2 JP 2018016740 A JP2018016740 A JP 2018016740A JP 2018016740 A JP2018016740 A JP 2018016740A JP 6930448 B2 JP6930448 B2 JP 6930448B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
cycle
unit
sensor signal
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018016740A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019133521A (ja
Inventor
憲男 古石
憲男 古石
鈴木 俊太郎
俊太郎 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP2018016740A priority Critical patent/JP6930448B2/ja
Priority to EP18199532.5A priority patent/EP3521955B1/en
Priority to US16/161,106 priority patent/US10637639B2/en
Priority to CN201811202503.1A priority patent/CN110109966B/zh
Publication of JP2019133521A publication Critical patent/JP2019133521A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6930448B2 publication Critical patent/JP6930448B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/0091Transmitter details
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/05Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/05Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts
    • G05B19/054Input/output
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • G06F17/10Complex mathematical operations
    • G06F17/15Correlation function computation including computation of convolution operations
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H17/00Networks using digital techniques
    • H03H17/02Frequency selective networks
    • H03H17/0223Computation saving measures; Accelerating measures
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/11Plc I-O input output
    • G05B2219/1161Signal processing, detect or deliver analog signals
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/11Plc I-O input output
    • G05B2219/1176I-O signal processing, adaption, conditioning, conversion of signal levels
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/15Plc structure of the system
    • G05B2219/15022Synchronus serial datatransmission
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/15Plc structure of the system
    • G05B2219/15057FPGA field programmable gate array

Description

本発明は、センサ検出信号等のデータをサンプリングし、制御装置に転送するデータサンプリング装置、及びデータサンプリング方法に関する。
従来、入力ユニットから採取されたデータのノイズ成分を除去するためにCPUユニットにてフィルタ演算を行う技術が一般的であったが、フィルタ演算には多くの時間がかかるため採取できるデータの容量、フィルタリングの精度、及び、フィルタリングの速度がCPUの性能に依存していた。そこで、CPUの性能に依存することなく、採取した大容量のデータを、高精度で高速にフィルタリング処理を行う技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1に記載の信号処理装置は、CPUユニットにデータを転送する転送周期よりも短い周期で信号を採取して時系列データを生成し、時系列データから周波数ノイズを除去してCPUユニットに転送する入力ユニットを備えている。
特開2017−134769号公報(2017年8月3日公開)
上述のような従来技術において、例えば採取した大容量のデータを、入力ユニットに備えられた大容量のメモリ等の記憶素子に記憶して、CPUユニットに時間をかけて転送することが考えられる。この場合、採取するデータ容量は、入力ユニットの記憶素子の容量に依存することとなり、入力ユニットが高価になるという問題がある。また、単純にデータを削減するとフィルタリングの精度が低下する虞もある。このため、入力ユニットの記憶素子の容量や、CPUユニットの性能に依存することなく、採取した大容量のデータに高精度で高速なフィルタリング処理を行うことができるデータサンプリング装置が望まれている。
本発明の一態様は、高精度で高速なフィルタリング処理を行うことができる技術を実現することを目的とする。
前記の課題を解決するために、本発明に係るデータサンプリング装置は、センサからのセンサ信号をサンプリング処理して外部装置へ送信するデータサンプリング装置であって、前記センサから所定のデータ取得周期で前記センサ信号を取得するデータ取得部と、前記データ取得部が取得した前記センサ信号に対してフィルタ処理を行うフィルタ処理部と、前記フィルタ処理部によってフィルタ処理した後のセンサ信号の一部を抽出して生成された時系列データを、前記データ取得周期よりも長い所定のデータ送信周期で前記外部装置に送信する送信部と、前記データ送信周期を前記外部装置との通信周期に同期させるタイミング制御部と、を備えている構成である。
前記の構成によれば、フィルタ処理した後のセンサ信号の一部を抽出して生成された時系列データを、データ取得周期よりも長い所定のデータ送信周期で外部装置に送信する。フィルタ処理により周波数ノイズを除去する場合、データ取得周波数が高いほど、デジタルフィルタが除去することのできるノイズの周波数の範囲が広くなる。よって、データ送信周期よりもデータ取得周期を短くすることで、フィルタ処理を高精度に行うことができる。また、フィルタ処理した後のセンサ信号の一部を抽出して時系列データを生成することで、データ転送時間を短くすることができる。これによりデータサンプリング装置は、入力ユニットに大容量のメモリ等の記憶素子を備えることなく、フィルタ処理を高精度に行い、フィルタ処理した後のデータの一部を抽出したサンプリングデータを高速に外部装置へ送信することができる。よって、高精度で高速なフィルタリング処理を行うことができるデータサンプリング装置を提供することができる。
また、本発明に係るデータサンプリング装置は、前記の構成において、前記フィルタ処理部によってフィルタ処理された前記センサ信号の一部を抽出し、前記時系列データを生成するデータ生成部を更に備え、前記データ生成部は、前記フィルタ処理部によってフィルタ処理された前記センサ信号のうち、前記データ取得周期とは異なる所定のデータ転送周期で前記フィルタ処理部から転送される前記センサ信号を取得することで、前記センサ信号の一部を抽出してもよい。
前記の構成によれば、フィルタ処理されたセンサ信号の一部を抽出し、時系列データを生成するため、フィルタ処理の精度を落とすことなく、データ転送容量を抑えることができる。これにより、データサンプリング装置は、高精度なフィルタリング処理データを、高速に外部装置へ送信することができる。また、データ取得周期と、データ転送周期とを異なる周期に設定することで、高精度なフィルタ処理をした後のセンサ信号を一部だけ抽出することができ、高精度なフィルタリング処理データを、高速に外部装置へ送信することができる。
また、本発明に係るデータサンプリング装置は、前記の構成において、前記データ生成部は、前記データ転送周期で転送される前記センサ信号を複数転送周期分まとめて前記時系列データを生成してもよい。
前記の構成によれば、外部装置の通信周期に同期するように、複数転送周期分のデータをまとめて外部装置に送信することができるため、効率よく高精度なフィルタリング処理データを高速に外部装置に送信することができる。
また、本発明に係るデータサンプリング装置は、前記の構成において、前記タイミング制御部は、前記データ転送周期を制御することにより、前記データ送信周期を前記外部装置との通信周期に同期させてもよい。
前記の構成によれば、外部装置の通信周期に同期させて、効率よく高精度なフィルタリング処理データを高速に外部装置に送信することができる。
また、本発明に係るデータサンプリング装置は、前記の構成において、前記フィルタ処理部は、前記センサ信号から周波数ノイズを除去してもよい。
前記の構成によれば、データ取得周期を短くすることで、除去することのできるノイズの周波数の範囲を広くすることができ、高精度なフィルタリング処理データを外部装置に送信することができる。
また、本発明に係るデータサンプリング装置は、前記の構成において、前記データ取得部と、前記フィルタ処理部とを有するデータ処理チャンネルを複数備え、前記データ生成部は、各データ処理チャンネルを通って処理された前記センサ信号を取得することによって前記時系列データを生成してもよい。
前記の構成によれば、複数チャンネルで並列してフィルタ処理を高精度に行い、フィルタ処理した後のデータの一部を抽出したサンプリングデータを高速に外部装置に送信することができる。
前記の課題を解決するために、本発明に係るデータサンプリング方法は、センサからのセンサ信号をサンプリング処理して外部装置へ送信するデータサンプリング方法であって、前記センサから所定のデータ取得周期で前記センサ信号を取得するデータ取得ステップと、取得した前記センサ信号に対してフィルタ処理を行うフィルタ処理ステップと、フィルタ処理した後のセンサ信号の一部を抽出して生成された時系列データを、前記データ取得周期よりも長い所定のデータ送信周期で前記外部装置に送信する送信ステップと、前記データ送信周期を前記外部装置との通信周期に同期させるタイミング制御ステップと、を含む方法である。
前記の方法によれば、大容量のメモリ等の記憶素子を備えることなく、フィルタ処理を高精度に行い、フィルタ処理した後のデータの一部を抽出したサンプリングデータを高速に外部装置へ送信することができる。よって、高精度で高速なフィルタリング処理を行うことができる。
本発明の一態様によれば、高精度なフィルタリング処理データを採取することができる。
本実施形態に係るデータサンプリング装置の概略構成を示すブロック図である。 データ生成部によって生成される時系列データの一例を示す図である。 タイミング制御部によるデータ取得、データ転送、データ送信の周期制御の一例を示す図である。
以下、本発明の一側面に係る実施形態(以下、「本実施形態」とも表記する)を、図面に基づいて説明する。ただし、以下で説明する本実施形態は、あらゆる点において本発明の例示に過ぎない。本発明の範囲を逸脱することなく種々の改良や変形を行うことができることは言うまでもない。つまり、本発明の実施にあたって、実施形態に応じた具体的構成が適宜採用されてもよい。なお、本実施形態において登場するデータを自然言語により説明しているが、より具体的には、コンピュータが認識可能な疑似言語、コマンド、パラメータ、マシン語等で指定される。
§1 適用例
まず、図1を用いて、本発明が適用される場面の一例について説明する。図1は、本実施形態に係るデータサンプリング装置100の概略構成の一例を示している。本実施形態に係るデータサンプリング装置100は、例えば、図1に示されるとおり、PLC(Programmable Logic Controller)システム1の機能ユニットとして用いられる。PLCシステム1は、入力機器からの信号により、機械および設備等の制御対象である出力機器を制御するシステムである。入力機器としては、例えば、温度センサ、光センサなどの「検出器」や「スイッチ(押ボタンスイッチ、リミットスイッチ、圧力スイッチなど)」などがある。出力機器としては、例えば、「モータ」、「ロボットアーム」、「アクチュエータ」、「リレー」、「電磁弁」、「表示器」、「表示灯」などである。
PLCシステム1は、入力機器のセンサ50からの信号をサンプリング処理するデータサンプリング装置100と、データサンプリング装置100によってサンプリング処理されたデータを使用して、演算処理を実行し、制御対象を制御するための出力データを生成するコントローラユニット10と、を含んでいる。
データサンプリング装置100は、例えば、FA機器における入力ユニットであり、センサ50から高速に取得したセンサ信号を、FPGA(Field-Programmable gate array)等を用いて、フィルタ処理を行い、コントローラユニット10に送信する。これにより、データサンプリング装置100は、コントローラユニット10との間の通信量を低減させるとともに、コントローラユニット10の演算負荷を低減させる。
なお、データサンプリング装置100は、PLCシステムの機能ユニットとして用いられる構成に限らず、入力機器のセンサ50からのセンサ信号を取得して、フィルタ処理を行い、IPC(Industrial PC)等の制御対象を制御するための外部装置にデータを転送する装置である構成であってもよい。
図1に示されるとおり、データサンプリング装置100は、センサ50から取得したセンサ信号を処理するデータ処理チャンネル110を備えている。データサンプリング装置100は、センサ信号を取得するセンサ50の数に応じた複数のデータ処理チャンネル110を備えている。
また、データサンプリング装置100は、データ処理チャンネル110がセンサ50からセンサ信号を取得するタイミングと、フィルタ処理した後のセンサ信号を転送するタイミングとを制御するタイミング制御部120を備えている。また、データサンプリング装置100は、複数のデータ処理チャンネル110のそれぞれから転送されたセンサ信号を取得することによって時系列データを生成するデータ生成部130を備えている。また、データサンプリング装置100は、タイミング制御部120の制御に応じて、データ生成部130が生成した時系列データをコントローラユニット10に送信する送受信部(送信部)140を備えている。送受信部140は、コントローラユニット10にデータを送信する送信部として機能するとともに、コントローラユニット10から例えば制御情報等のデータを受信する受信部としても機能する。
各データ処理チャンネル110は、フィルタ処理をした後のセンサ信号の一部を間引いて、データ生成部130に転送する。これにより、データ生成部130は、フィルタ処理をした後のセンサ信号の一部を抽出して、時系列データを生成する。また、データ生成部130は、複数転送周期分のセンサ信号をまとめて時系列データを生成する。このようにデータサンプリング装置100は、複数のセンサ50から取得したセンサ信号をフィルタ処理した後に一部を間引くとともに、複数周期分まとめてコントローラユニット10に送信する。なお、本実施形態では、データサンプリング装置100による、フィルタ処理と、抽出処理と、時系列データ生成処理とをまとめて、サンプリング処理と称する。
これにより、本実施形態では、データサンプリング装置100のサンプリング周期と、コントローラユニット10のサイクル周期とを独立させ、センサ50から取得したデータを、高精度なフィルタリング処理をした後にコントローラユニット10に送信することができる。よって、データサンプリング装置100は、採取するデータが多くなっても、大容量のメモリ等の記憶素子を備えることなく、フィルタ処理を高精度に行い、フィルタ処理した後のデータの一部を抽出したサンプリングデータを高速に外部装置へ送信することができる。
§2 構成例
以下、本発明の実施形態に係るデータサンプリング装置100の構成について、図1から図3に基づいて詳細に説明する。
図1は、データサンプリング装置100を含むPLCシステム1の概略構成を示すブロック図である。図1に示すように、PLCシステム1は、複数のセンサ50(50A〜50D)と、データサンプリング装置100と、コントローラユニット10とを備えている。なお、図示は省略するが、データサンプリング装置100は、外部のコントローラ等の外部装置に通信ネットワークを介して接続されている構成であってもよい。
コントローラユニット10は、PLCシステム1において、主たる演算処理を実行する。コントローラユニット10は、出力データの送信、入力データの受信、入力データを使用して出力データを生成する制御プログラムの実行等の処理を繰り返すことによって制御対象を制御する。
センサ50は、不図示の制御対象の状態値(例えば重量や圧力などの物理量)を検出して、検出した状態値に対応するセンサ信号を出力する。センサ50は、例えば、制御対象(例えば、計量装置等の産業機械)に取り付けられるロードセルである。制御対象は、例えば、台はかりシステム、定量切出制御システム、圧入システム等である。
(データサンプリング装置100の構成について)
データサンプリング装置100は、データ処理チャンネル110と、タイミング制御部120と、データ生成部130と、送受信部140と、を備えている。データサンプリング装置100は、センサ50からのセンサ信号を処理して、コントローラユニット10に送信する信号処理装置である。
データ処理チャンネル110は、センサ50からのセンサ信号を処理する機能ブロックであり、データ取得部111と、フィルタ処理部112と、データ転送部113と、を含んでいる。
データ取得部111は、所定のデータ取得周期でセンサ50からセンサ信号を取得する。データ取得部111は、センサ50から取得したセンサ信号を増幅する機能を有していてもよい。また、データ取得部111は、センサ50からのセンサ信号がアナログ信号である場合に、デジタル信号に変換するA/Dコンバータであってもよい。
フィルタ処理部112は、データ取得部111が取得したセンサ信号に対してフィルタ処理を行う。フィルタ処理部112は、例えば、デジタルフィルタを備え、センサ信号から周波数ノイズを除去する。フィルタ処理部112が備えるフィルタの種類、及び数に特に限定は無い。フィルタ処理部112が備えるフィルタの種類は、例えば、ローパスフィルタ、移動平均フィルタ、ノッチフィルタ等であってもよい。
データ転送部113は、データ取得部111によって取得され、フィルタ処理部112によってフィルタ処理した後のセンサ信号の一部を時系列に沿ってデータ生成部130に転送する。データ転送部113が、データ生成部130にセンサ信号を転送するデータ転送周期は、データ取得部111がセンサ50からセンサ信号を取得するデータ取得よりも長い。データ転送部113は、データ取得部111によって所定のデータ取得周期で取得され、フィルタ処理部112によってフィルタ処理された後のセンサ信号のうち、データ取得周期と、データ転送周期とが同期している一部のセンサ信号だけをデータ生成部130に転送する。
このように、データ処理チャンネル110は、フィルタ処理部112によってフィルタ処理した後のセンサ信号を間引いて、一部を時系列に沿ってデータ生成部130に転送する。これにより、データ転送周期よりも短いデータ取得周期で取得されたセンサ信号から高精度にノイズを除去することができる。
上述したように、フィルタ処理部112がデジタルフィルタを備えて、センサ信号の周波数ノイズを除去する構成では、除去できるノイズの周波数は、データ取得部111のデータ取得周波数に依存する。すなわち、データ取得周波数が高いほど、デジタルフィルタが除去することのできるノイズの周波数の範囲が広くなる。本実施形態では、データ取得部111のデータ取得周波数を高くし、取得したセンサ信号をフィルタ処理した後に、間引いて、データ生成部130に転送する構成である。これにより、データサンプリング装置100は、高い周波数のノイズを高精度に除去することができ、且つ、高速にデータをコントローラユニット10に転送することができる。
このように、フィルタ処理部112によって広い範囲の周波数のノイズを除去することができるため、フィルタ処理の精度を高めることができる。また、データ処理チャンネル110は、フィルタ処理した後のセンサ信号を間引いて、取得したセンサ信号の一部をデータ生成部130に転送するため、データ通信量を低減することができる。よって、データサンプリング装置100は、高速、且つ、高精度なフィルタリング処理データをコントローラユニット10に転送することができる。
また、データサンプリング装置100は、データ取得部111と、フィルタ処理部112と、データ転送部113と、を有するデータ処理チャンネル110を複数備えている構成であってもよい。図1は、4つのデータ処理チャンネル110A〜110Dを備え、各データ処理チャンネル110A〜110Dが、それぞれ、データ取得部111と、フィルタ処理部112と、データ転送部113と、を有しているデータサンプリング装置100を示している。各データ処理チャンネル110A〜110Dは、対応するセンサ50A〜50Dから取得したセンサ信号を処理する。なお、データサンプリング装置100が備えるデータ処理チャンネル110の数は4つに限られるものではない。
データ生成部130は、データ転送部113から所定のデータ転送周期で転送されるセンサ信号を取得し、時系列データを生成する。このように、データ生成部130は、フィルタ処理部112によってフィルタ処理されたセンサ信号のうち、データ取得部111のデータ取得周期とは異なる所定のデータ転送周期でデータ転送部113を介してフィルタ処理部112から転送されるセンサ信号を取得することで、センサ信号の一部を抽出する。つまり、データ生成部130は、データ転送部113によって間引かれたセンサ信号を取得することで、フィルタ処理部112によってフィルタ処理した後のセンサ信号の一部を抽出する。
データ生成部130は、データ転送部113から所定のデータ転送周期で転送されるセンサ信号を複数転送周期分まとめて時系列データを生成する。このように、複数転送周期分のセンサ信号をまとめて時系列データを生成することで、データ通信量を低減することができ高速なデータサンプリングを可能とすることができる。
また、データ生成部130は、複数のデータ処理チャンネル110A〜110Dのそれぞれを介してフィルタ処理され、一部が間引かれたセンサ信号を取得することによって、各データ処理チャンネル110A〜110Dからのセンサ信号に応じた時系列データを生成する。
図2は、データ生成部130のメモリのアドレスマップを示す図である。図2に示すように、データ生成部130には、予め設定されているデータ数に応じて、各データ処理チャンネル110A〜110Dからのセンサ信号に応じたデータが時系列に記憶される。データ生成部130は、1つのデータ送受信周期毎にこのマップを更新する。データ生成部130は、データ送受信周期毎に、開始アドレスを計算して、マップを更新する。また、データ生成部130は、データ処理チャンネル110A〜110Dのそれぞれに対して、データサンプリング数を設定し、設定したデータサンプリング数に応じたデータをデータ送受信周期毎に記憶する。
図2において、10進表記(dec)、及び16進表記(hex)で表されるアドレスに、以下に示す各種データが格納される。データ生成部130は、1つのデータ送受信周期毎に、コントローラユニット10とのデータ送受信周期の開始時刻を示すタイムスタンプを所定のアドレスに格納する。図2に示す例では、タイムスタンプ0〜3がデータ送受信周期の開始時刻を示している。データ送受信周期の開始時刻は、例えば、後述する図3に示す例では、10μsの時点であり、この開始時刻を示す情報が、タイムスタンプ0〜3として記憶される。
また、データ生成部130は、データ送受信周期毎に、各データ処理チャンネル110A〜110Dのステータスを示す情報を記録するアドレスを確保してもよい。チャンネルのステータス(CHステータス)には、当該チャンネルの状態が正常状態であるか、エラー状態であるかを示す情報が書き込まれる。
また、データ生成部130は、各データ処理チャンネル110A〜110Dに関して、サンプリングデータの値以外の他の用途で用いることができるアドレスを確保してもよい。他の用途で使うことができるアドレスを、図2に示す例では、「予約」として示している。
また、データ生成部130は、各データ処理チャンネル110A〜110Dのデータに、各チャンネルで、1つのデータ送受信周期でサンプリングするデータの数を示す情報であるサンプリング数を所定のアドレスに割り当てる。図2に示す例では、サンプリング数を「CH1サンプリング数(256)」などと示している。
データ生成部130は、1つのデータ処理チャンネルのサンプリング数を示すアドレスに続く各アドレスに(Ch1とCh2の間ではアドレス0978〜1492の間のアドレス)、所定のサンプリング数のサンプリングデータを格納する。
1つのデータ送受信周期が終了すると(後述する図3に示す例では、70μs)、データ生成部130は、メモリをクリアし、次のデータ送受信周期の各種データを各アドレスに適宜格納する。
送受信部140は、データ生成部130が生成した時系列データを、データ取得部111のデータ取得周期よりも長い所定のデータ送信周期で、コントローラユニット10に送信する。送受信部140は、コントローラユニット10の通信周期に同期するデータ送信周期で、データ生成部130が生成した時系列データを、コントローラユニット10に送信する。
ところで、PLCシステム1は、所定のサイクルタイムによって、共通処理、プログラム実行処理、I/Oリフレッシュ処理、周辺サービス処理などの一連のサイクルを実行する。コントローラユニット10は、PLCシステム1の1サイクル毎のタイミング(通信周期)で、制御対象である各種機能ユニットとの通信を実行する。
タイミング制御部120は、データ取得部111のデータ取得周期と、データ転送部113のデータ転送周期と、送受信部140のデータ送信周期とを制御する。タイミング制御部120は、例えば、DC(ディストリビュート・クロック)方式による時刻同期機能を有している。データサンプリング装置100、及びコントローラユニット10は、それぞれ時計として、同期の基準となる時刻情報(リファレンスクロック)を周期的に生成するタイマを有している。タイミング制御部120は、これらのタイマに生じている時間的なずれを補正し、送受信部140のデータ送信周期をコントローラユニット10の通信周期に同期させることができるように構成されている。
(タイミング制御部120による制御について)
図3は、タイミング制御部120による同期制御の一例を示す図である。図3では、3つのデータ処理チャンネルCh1〜Ch3を介してセンサ50からのセンサ信号を取得し、コントローラユニット10に時系列データを送信する場合を例に示している。また、図3では、送受信部140のデータ送信周期を白抜き線で、各チャンネルCh1〜Ch3のデータ転送部113のデータ転送周期を網掛け線で、各チャンネルCh1〜Ch3のデータ取得部111のデータ取得周期を黒塗り線で示している。
タイミング制御部120は、各データ処理チャンネルCh1〜Ch3のデータ取得部111が、センサ50からのセンサ信号を取得するデータ取得周期をそれぞれ制御する。これにより、各チャンネルCh1〜Ch3のデータ取得部111は、それぞれ異なるデータ取得周期でセンサ50からのセンサ信号を取得することができる。タイミング制御部120は、例えば、5μs〜10μsのデータ取得周期で、データ取得部111が、センサ50からのセンサ信号を取得するように、データ取得周期を制御する。
また、タイミング制御部120は、各チャンネルCh1〜Ch3のデータ転送部113が、フィルタ処理部112によってフィルタ処理されたセンサ信号をデータ生成部130に転送するデータ転送周期をそれぞれ制御する。これにより、各チャンネルCh1〜Ch3のデータ転送部113は、それぞれ異なるデータ転送周期でフィルタ処理されたセンサ信号を転送することができる。
タイミング制御部120は、データ転送周期をデータ取得周期よりも長くするとともに、所定数のデータ転送周期毎に、データ転送周期とデータ取得周期とが同期するように、データ転送周期を制御する。例えば、タイミング制御部120は、チャンネルCh1のデータ取得部111のデータ取得周期に対して、データ転送部113のデータ転送周期を2倍の長さに設定する。これにより、フィルタ処理されたセンサ信号は、1信号おきに間引かれて、フィルタ処理されたセンサ信号の2分の1の数のセンサ信号が、データ生成部130によって抽出される。
また、タイミング制御部120は、チャンネルCh2のデータ取得部111のデータ取得周期に対して、データ転送部113のデータ転送周期を3倍の長さに設定する。これにより、フィルタ処理されたセンサ信号のうち、3分の2の数のセンサ信号が間引かれて、2つおきに1つのセンサ信号が、データ生成部130によって抽出される。
また、タイミング制御部120は、チャンネルCh3のデータ取得部111のデータ取得周期を、チャンネルCh1のデータ取得部111のデータ取得周期とは、異なる長さに設定する。また、タイミング制御部120は、チャンネルCh3のデータ転送部113のデータ転送周期をチャンネルCh3のデータ取得部111のデータ取得周期の2倍の長さに設定する。これにより、フィルタ処理されたセンサ信号は、1信号おきに間引かれて、フィルタ処理されたセンサ信号の2分の1の数のセンサ信号が、チャンネルCh1のデータ転送周期とは異なる周期で、データ生成部130に転送される。
タイミング制御部120は、このように、各チャンネルのデータ取得周期、データ転送周期をそれぞれ制御するとともに、データ転送周期を制御することで、送受信部140が、データ生成部130によって生成された時系列データをコントローラユニット10に送信するデータ送信周期をコントローラユニット10の通信周期に同期させる。
例えば、本実施形態では、チャンネルCh1を介して処理されたセンサ信号は、6転送周期分まとめられて、時系列データが生成され、コントローラユニット10に送信される。タイミング制御部120は、チャンネルCh1からデータ生成部130にセンサ信号が転送される転送周期の長さを、コントローラユニット10の通信周期の6分の1の長さに設定することで、チャンネルCh1からデータ生成部130に、センサ信号が転送される転送周期を、コントローラユニット10の通信周期に同期させる。
また、チャンネルCh2を介して処理されたセンサ信号は、4転送周期分まとめられて、時系列データが生成され、コントローラユニット10に送信される。タイミング制御部120は、チャンネルCh2からデータ生成部130に、センサ信号が転送される転送周期の長さを、コントローラユニット10の通信周期の4分の1の長さに設定することで、チャンネルCh2からデータ生成部130にセンサ信号が転送される転送周期を、コントローラユニット10の通信周期に同期させる。
また、チャンネルCh3を介して処理されたセンサ信号は、5転送周期分まとめられて、時系列データが生成され、コントローラユニット10に送信される。タイミング制御部120は、チャンネルCh3からデータ生成部130に、センサ信号が転送される転送周期の長さを、コントローラユニット10の通信周期の5分の1の長さに設定することで、チャンネルCh3からデータ生成部130にセンサ信号が転送される転送周期を、コントローラユニット10の通信周期に同期させる。
このように、タイミング制御部120は、データ取得部111によるデータ取得周期、データ転送部によるデータ転送周期、および、送受信部140によるデータ送信周期を制御する。これにより、データサンプリング装置100は、データ取得部111が取得したセンサ信号にフィルタ処理を行い、フィルタ処理後のセンサ信号の一部を間引く。そして、データサンプリング装置100は、フィルタ処理後のセンサ信号の一部を抽出して、データ生成部130に転送する。データ生成部130は、複数転送周期分のフィルタ処理後のセンサ信号をまとめて時系列データを生成し、コントローラユニット10に送信する。
よって、センサ50からのセンサ信号が多くても、高精度なフィルタリング処理データを、データ転送に時間をかけることなく、採取することができ、高速、且つ、高精度なデータサンプリング可能となる。
〔ソフトウェアによる実現例〕
データサンプリング装置100の制御ブロック(特にデータ取得部111、データ処理部112、データ転送部113、タイミング制御部120、データ生成部130、および送受信部140)は、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、ソフトウェアによって実現してもよい。
後者の場合、データサンプリング装置100は、各機能を実現するソフトウェアであるプログラムの命令を実行するコンピュータを備えている。このコンピュータは、例えば1つ以上のプロセッサを備えていると共に、前記プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を備えている。そして、前記コンピュータにおいて、前記プロセッサが前記プログラムを前記記録媒体から読み取って実行することにより、本発明の目的が達成される。前記プロセッサとしては、例えばCPU(Central Processing Unit)を用いることができる。前記記録媒体としては、「一時的でない有形の媒体」、例えば、ROM(Read Only Memory)等の他、テープ、ディスク、カード、半導体メモリ、プログラマブルな論理回路などを用いることができる。また、前記プログラムを展開するRAM(Random Access Memory)などをさらに備えていてもよい。また、前記プログラムは、該プログラムを伝送可能な任意の伝送媒体(通信ネットワークや放送波等)を介して前記コンピュータに供給されてもよい。なお、本発明の一態様は、前記プログラムが電子的な伝送によって具現化された、搬送波に埋め込まれたデータ信号の形態でも実現され得る。
本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
1 PLCシステム
10 コントローラユニット
50、50A、50B、50C、50D センサ
100 データサンプリング装置
110、110A、110B、110C、110D データ処理チャンネル
111 データ取得部
112 フィルタ処理部
113 データ転送部
120 タイミング制御部
130 データ生成部
140 送受信部(送信部)

Claims (6)

  1. センサからのセンサ信号をサンプリング処理して外部装置へ送信するデータサンプリング装置であって、
    前記センサから所定のデータ取得周期で前記センサ信号を取得するデータ取得部と、
    前記データ取得部が取得した前記センサ信号に対してフィルタ処理を行うフィルタ処理部と、
    前記フィルタ処理部によってフィルタ処理された前記センサ信号の一部を抽出し、時系列データを生成するデータ生成部と、
    前記データ生成部によって生成された前記時系列データを、前記データ取得周期よりも長い所定のデータ送信周期で前記外部装置に送信する送信部と、
    前記データ送信周期を前記外部装置との通信周期に同期させるタイミング制御部と、を備え
    前記データ生成部は、前記フィルタ処理部によってフィルタ処理された前記センサ信号のうち、前記データ取得周期とは異なる所定のデータ転送周期で前記フィルタ処理部から転送される前記センサ信号を取得することで、前記センサ信号の一部を抽出し、
    前記タイミング制御部は、前記データ転送周期を、前記データ取得周期より長く、かつ前記データ取得周期に同期するように制御することを特徴とするデータサンプリング装置。
  2. 前記データ生成部は、前記データ転送周期で転送される前記センサ信号を複数転送周期分まとめて前記時系列データを生成することを特徴とする請求項に記載のデータサンプリング装置。
  3. 前記タイミング制御部は、前記データ転送周期を制御することにより、前記データ送信周期を前記外部装置との通信周期に同期させることを特徴とする請求項またはに記載のデータサンプリング装置。
  4. 前記フィルタ処理部は、前記センサ信号から周波数ノイズを除去することを特徴とする請求項1からの何れか一項に記載のデータサンプリング装置。
  5. 前記データ取得部と、前記フィルタ処理部とを有するデータ処理チャンネルを複数備え、
    前記データ生成部は、各データ処理チャンネルを通って処理された前記センサ信号を取得することによって前記時系列データを生成することを特徴とする請求項からの何れか一項に記載のデータサンプリング装置。
  6. センサからのセンサ信号をサンプリング処理して外部装置へ送信するデータサンプリング方法であって、
    前記センサから所定のデータ取得周期で前記センサ信号を取得するデータ取得ステップと、
    取得した前記センサ信号に対してフィルタ処理を行うフィルタ処理ステップと、
    前記フィルタ処理ステップによってフィルタ処理された前記センサ信号の一部を抽出し、時系列データを生成するデータ生成ステップと、
    前記データ生成ステップによって生成された前記時系列データを、前記データ取得周期よりも長い所定のデータ送信周期で前記外部装置に送信する送信ステップと、
    前記データ送信周期を前記外部装置との通信周期に同期させるタイミング制御ステップと、を含み、
    前記データ生成ステップは、前記フィルタ処理ステップによってフィルタ処理された前記センサ信号のうち、前記データ取得周期とは異なる所定のデータ転送周期で前記フィルタ処理ステップから転送される前記センサ信号を取得することで、前記センサ信号の一部を抽出し、
    前記タイミング制御ステップは、前記データ転送周期を、前記データ取得周期より長く、かつ前記データ取得周期に同期するように制御することを特徴とするデータサンプリング方法。
JP2018016740A 2018-02-01 2018-02-01 データサンプリング装置、及びデータサンプリング方法 Active JP6930448B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018016740A JP6930448B2 (ja) 2018-02-01 2018-02-01 データサンプリング装置、及びデータサンプリング方法
EP18199532.5A EP3521955B1 (en) 2018-02-01 2018-10-10 Data sampling device, and data sampling method
US16/161,106 US10637639B2 (en) 2018-02-01 2018-10-16 Data sampling device, and data sampling method
CN201811202503.1A CN110109966B (zh) 2018-02-01 2018-10-16 数据抽样装置以及数据抽样方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018016740A JP6930448B2 (ja) 2018-02-01 2018-02-01 データサンプリング装置、及びデータサンプリング方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019133521A JP2019133521A (ja) 2019-08-08
JP6930448B2 true JP6930448B2 (ja) 2021-09-01

Family

ID=63914804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018016740A Active JP6930448B2 (ja) 2018-02-01 2018-02-01 データサンプリング装置、及びデータサンプリング方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10637639B2 (ja)
EP (1) EP3521955B1 (ja)
JP (1) JP6930448B2 (ja)
CN (1) CN110109966B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3054631B1 (en) * 2013-09-30 2019-02-13 Mitsubishi Electric Corporation Reception apparatus and communication apparatus

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6954800B2 (en) * 2000-04-07 2005-10-11 Broadcom Corporation Method of enhancing network transmission on a priority-enabled frame-based communications network
JP3874174B2 (ja) * 2002-02-18 2007-01-31 横河電機株式会社 測定データ同期システムおよび測定データ同期方法
EP1565102A4 (en) * 2002-10-15 2008-05-28 Medtronic Inc SYNCHRONIZATION AND CALIBRATION OF WATCHES FOR MEDICINAL PRODUCT AND CALIBRATED WATCH
JP2006254048A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音響処理装置
JP5040181B2 (ja) * 2006-06-13 2012-10-03 理化工業株式会社 無線測定装置
US8417715B1 (en) * 2007-12-19 2013-04-09 Tilmann Bruckhaus Platform independent plug-in methods and systems for data mining and analytics
JP5363213B2 (ja) * 2009-06-30 2013-12-11 東京エレクトロン株式会社 異常検出システム、異常検出方法、記憶媒体及び基板処理装置
CN101835178B (zh) * 2010-03-30 2013-05-08 北京必创科技有限公司 一种实现远程无线监测的方法及无线监测装置
CN103609047B (zh) * 2011-04-11 2017-05-03 日本科技资源株式会社 使用码序列的传输信号生成和检测方法、使用该方法的通信系统和使用该方法的测量系统
US20160299873A1 (en) * 2011-06-24 2016-10-13 Spawar Systems Center Pacific Time Domain Sensor Systems, Devices, and Methods Using Enhanced Nonlinear Least-Squares Curve Fitting
CN102497210B (zh) * 2011-11-30 2013-12-11 电子科技大学 一种多adc数据采集系统的数据同步识别装置
US8879054B2 (en) * 2012-10-01 2014-11-04 Jds Uniphase Corporation High resolution wavelength measurement system using a coarse, stable timing signal
EP2975415A4 (en) * 2013-03-15 2016-11-09 Mitsubishi Electric Corp MERGER UNIT FOR COLLECTING ELECTRICAL NETWORK INFORMATION
EP3180662B1 (en) * 2014-09-25 2019-11-20 Siemens Aktiengesellschaft Control apparatus of an automation system
WO2016068895A1 (en) * 2014-10-29 2016-05-06 Siemens Aktiengesellschaft Automatic compression algorithm selection and parameter tuning based on contextual knowledge
KR102419544B1 (ko) * 2015-02-27 2022-07-11 파나소닉 인텔렉츄얼 프로퍼티 코포레이션 오브 아메리카 신호 생성 방법, 신호 생성 장치 및 프로그램
US9811220B2 (en) * 2015-06-19 2017-11-07 NXA USA, Inc. Signal adaptive filtering for touch detection
EP3314340B1 (en) * 2015-06-24 2021-11-17 Siemens Aktiengesellschaft Control contextualization and reasoning about control
JP6512123B2 (ja) * 2016-01-29 2019-05-15 オムロン株式会社 信号処理装置、信号処理装置の制御方法、制御プログラム、および記録媒体
JP6471705B2 (ja) 2016-01-29 2019-02-20 オムロン株式会社 信号処理装置、信号処理装置の制御方法、情報処理プログラム、および記録媒体
JP6720671B2 (ja) * 2016-04-25 2020-07-08 セイコーエプソン株式会社 回路装置、発振器、電子機器及び移動体
US10732621B2 (en) * 2016-05-09 2020-08-04 Strong Force Iot Portfolio 2016, Llc Methods and systems for process adaptation in an internet of things downstream oil and gas environment
JP6737018B2 (ja) * 2016-07-08 2020-08-05 オムロン株式会社 光学計測装置
US10215619B1 (en) * 2016-09-06 2019-02-26 PhysioWave, Inc. Scale-based time synchrony
US10389514B2 (en) * 2017-04-06 2019-08-20 Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary Of Commerce Optical time distributor and process for optical two-way time-frequency transfer

Also Published As

Publication number Publication date
EP3521955B1 (en) 2020-03-04
US20190238307A1 (en) 2019-08-01
EP3521955A1 (en) 2019-08-07
CN110109966A (zh) 2019-08-09
CN110109966B (zh) 2023-07-18
JP2019133521A (ja) 2019-08-08
US10637639B2 (en) 2020-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3211497A1 (en) Master device, slave device, information processing device, event log collecting system, control method of master device, control method of slave device and control program
JP6471705B2 (ja) 信号処理装置、信号処理装置の制御方法、情報処理プログラム、および記録媒体
CN108693821B (zh) 控制装置、存储介质、控制方法及控制系统
EP3382480B1 (en) Controller
US6983393B2 (en) Deterministically handling asynchronous events in a time triggered system
CN108073153B (zh) 传感器接口装置、测量信息通信系统及方法、存储介质
US20220413474A1 (en) Control system
EP2365651A2 (en) System and method for providing time synchronization
US8417856B1 (en) High speed sensor data transfer interface
JP6930448B2 (ja) データサンプリング装置、及びデータサンプリング方法
CN110139236B (zh) 一种基于无线传感器网络的同步采集方法
JP6897589B2 (ja) 入力ユニット
US11144028B2 (en) Communication device, control method of communication device, external device, control method of external device, and control system
JP2004272403A (ja) プロセス入出力装置及びこれを用いた監視制御システム
CN100392542C (zh) 通信控制装置
CN109412737B (zh) 数据采集系统的控制方法、数据采集系统及存储介质
CN111123227B (zh) 射频仿真设备数据时间同步系统及方法
RU2688097C1 (ru) Способ функционирования территориально-распределенной системы управления
Ramos et al. Development of a IEEE 1451 standard compliant smart transducer network with time synchronization protocol
CN115811374A (zh) 信息收集系统和信息收集方法
JP2004206219A (ja) データ入力装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6930448

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150