JP6929077B2 - タービンケーシング用の吊り上げ装置およびケーシングを吊り上げる方法 - Google Patents

タービンケーシング用の吊り上げ装置およびケーシングを吊り上げる方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6929077B2
JP6929077B2 JP2017020032A JP2017020032A JP6929077B2 JP 6929077 B2 JP6929077 B2 JP 6929077B2 JP 2017020032 A JP2017020032 A JP 2017020032A JP 2017020032 A JP2017020032 A JP 2017020032A JP 6929077 B2 JP6929077 B2 JP 6929077B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
frame
mounting member
assembly
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017020032A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017141831A (ja
Inventor
ネタジ・ハリバウ・メイン
パドマプリヤ・ヴィジェイクマール
ジェイソン・アレン・シール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2017141831A publication Critical patent/JP2017141831A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6929077B2 publication Critical patent/JP6929077B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/28Supporting or mounting arrangements, e.g. for turbine casing
    • F01D25/285Temporary support structures, e.g. for testing, assembling, installing, repairing; Assembly methods using such structures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/24Casings; Casing parts, e.g. diaphragms, casing fastenings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/20Mounting or supporting of plant; Accommodating heat expansion or creep
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • F05D2220/32Application in turbines in gas turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/60Assembly methods
    • F05D2230/68Assembly methods using auxiliary equipment for lifting or holding
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/10Stators
    • F05D2240/14Casings or housings protecting or supporting assemblies within

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Description

本発明は、産業用ガスタービンを吊り上げおよび移動することに関する。本発明は、特に、ガスタービン全体を吊り上げまたは移動する能力のない発電所においてケーシングを吊り上げおよび移動することに関する。
産業用ガスタービンは、典型的には、通常、発電所にある大きくて重いエンジンである。ガスタービンを吊り上げおよび移動するために必要なクレーン、床受け材、および他の設備は、すべての発電所で利用可能というわけではない。同様に、発電所に続く道は、ガスタービン全体を運搬するトラックの重さ(質量)に耐えるだけの十分な性能をもたない可能性がある。
多くの発電所は、完全に組み立てた産業用ガスタービンを吊り上げる能力のある重量物吊り上げクレーンを備えていない。吊り上げ能力が足りない場合、従来、ガスタービンの上ケーシングおよび回転子全体を取り外して、残りのタービンの重さを減らす。ガスタービンを分解して、その後に組み立て直す工程は時間がかかり、例えば、4週間以上かかる。組み立て直す工程では、さらに、ガスタービンケーシングの各部分品を他のケーシング部分品に固定するとき、時間をかけて、ガスタービンケーシングの部分品を再度位置合わせする作業を伴う。長年、産業用ガスタービン全体を吊り上げおよび移動する設備のない発電所においてガスタービンを吊り上げおよび移動することができる方法と装置とが必要とされている。
米国特許第8876448号公報
吊り上げ後、ケーシングを再度位置合わせする必要なく、部分的に組み立てたガスタービンケーシングを吊り上げおよび移動可能にする方法を発明した。残りの部分的に組み立てたケーシングを吊り上げおよび移動する前に、ケーシングの部分品を取り外すことによりケーシング組立体の質量を減らす。取り外したケーシング部分品の代わりに、ガスタービン用ケーシングの欠如部分を支持するため、ガスタービン用ケーシングに新規な枠を固定する。部分的ケーシング組立体の部分品の水平接合部と垂直接合部との両方に、枠をボルト留めする。取り外されたケーシング部分品がケーシングを構造的に支持する場合と実質的に同じように、枠が、ケーシングを構造的に支持する。ケーシング部分品が変形して、吊り上げおよび移送の後に位置合わせが必要となるおそれを最小化しながら、部分的に組み立てたガスタービンケーシングを枠と共に、吊り上げおよび移送する。
一実施形態において、本発明は、接続したケーシング部分品の組立体であって、組立体が完全なタービン用ケーシングを形成しない、組立体と、接続したケーシング部分品の組立体における隙間であって、隙間が、接続したケーシング部分品の組立体に含まれない欠如したケーシング部分品に対応する、隙間と、隙間内に挿入された枠であって、接続したケーシング部分品の組立体に構造的支持を提供する枠と、を含む、部分的に組み立てたタービン用ケーシングである。
本発明は、接続したケーシング部分品の組立体であって、組立体が、完全なタービン用ケーシングを形成せず、ケーシング部分品が、タービン用上ケーシング部分品とタービン用下ケーシング部分品と、圧縮機用上ケーシング部分品と圧縮機用下ケーシング部分品と、吸入口用下ケーシング部分品とを含む、組立体と、接続したケーシング部分品の組立体における隙間であって、隙間が、欠如した吸入口用上ケーシング部分品に対応する、隙間と、隙間内に挿入された枠であって、接続したケーシング部分品の組立体に構造的支持を提供する枠であって、枠が、圧縮機用上ケーシング部分品の露出した接合面に固定された第1の取り付け部材と、吸入口用下ケーシング部分品の露出した接合面に固定された第2の取り付け部材とを含む、枠とを備える、部分的に組み立てたガスタービン用ケーシングとしても具現化され得る。
他の一実施形態において、本発明は、ケーシング部分品を組み立ててケーシング部分品の部分組立体を形成することであって、欠如したケーシング部分品に対応する位置において、隙間がケーシング部分品の組立体に残る、形成することと、ケーシング部分品の組立体に枠を装着することであって、枠が、隙間内にあり、枠が、組立体における垂直な接合面と水平な接合面とに装着される、枠を装着すること、装着された枠を含むケーシング部分品の組立体に吊り上げ装置を装着することと、吊り上げ装置を使用して、装着された枠を含むケーシング部分品の組立体を吊り上げることと、を含む、タービンケーシングを移動する方法である。
完全に組み立てたガスタービンの斜視側面図である。 ガスタービンを部分的に分解および移動する方法のフロー図である。 上ケーシングを除去した、ガスタービン用回転子と下ケーシングとを見下ろした図である。 部分的に組み立てたガスタービン用ケーシングの前部と側部との斜視図である。 ガスタービンへの吸入口の上ケーシング部分品の位置にあるように構成されたケーシング用枠の前部と側部との斜視図である。 枠の水平プレートの一部を見下ろした図である。 枠の垂直プレートの一部の正面図である。
産業用ガスタービンは、大きくて重いエンジンである。産業用ガスタービンの質量は、例えば、100〜300トン(90,000kg〜272,000kg)の範囲であり得る。産業用ガスタービンの寸法は、例えば、長さが、30〜50フィート(9〜15メートル)であり、高さと幅とが12〜20フィート(3.5〜6m)であり得る。
産業用ガスタービンを吊り上げおよび移動する必要が生じる場合がある。再構築または他の大がかりな保守作業が必要な場合、ガスタービンを、その運転用支持枠から出して他の支持枠へと吊り上げ得、この他の支持枠においてガスタービンを再構築し得るか、または、この他の支持枠を使用して保守設備までガスタービンを移送し得る。
重量物吊り上げクレーンに適さない、または、完全に組み立てたガスタービンを運搬するための十分な道または他のインフラがない発電所では、一般的に、タービンをその運転用支持枠に載置した状態で、ガスタービンを分解することが行われる。分解の手順は、上ケーシングの部分品の各々を分離して別々に取り外すことと、組み立てた下ケーシングから回転子を取り外すことと、下ケーシングの部分品の各々を別々に分離して取り外すこととを含む。この取り外し工程は時間がかかり、ケーシング部分品を曲げることにより、ケーシング部分品を損傷しやすい。完全に組み立てたガスタービンを吊り上げ支柱に接続したケーブルにより吊り上げる場合に、ケーシングを過度に変形させにくく、ケーシング部分品を再度位置合わせする必要も生じにくい。
重いガスタービンを吊り上げると、吊り上げピンの部分でケーシングに大きな荷重がかかり、支持枠によりケーシングを支持できなくなる。このようにケーシングに加わる荷重がずれると、ケーシングが変形し得る。ケーシングは、完全に組み立てられており、完全に組み立てた状態で吊り上げるように設計されるので、吊り上げにより荷重がずれても、ガスタービンが過度に変形することは起こりにくく、ケーシングを大幅に再度位置合わせする必要も生まれにくい。さらに、ケーシングの部分品を相互にボルト留めすることにより、互いに位置ずれすることを防ぐ。
部分的に組み立てたガスタービンを、特に、吊り上げ前にケーシングの1つまたは複数の部分品を取り外した状態で吊り上げると、吊り上げ中にガスタービンが変形する潜在的な危険性がより高まり、吊り上げ後にケーシングを位置合わせする必要が生じる。吊り上げ中にケーシングに加わる力がずれると、ケーシングが変形し得る。この変形により、ケーシングと、吊り上げ後に装着するケーシング部分品との位置がずれる危険性が高まる。
図1は、輸送支持枠12に載置して、吊り上げケーブル16によりクレーン14に装着した産業用ガスタービン10を示す。吊り上げケーブルは、ケーシングの両側で吊り上げ支柱18に装着する。吊り上げ支柱18は、全体的に、ケーシングの高さ中心にあり、ガスタービンのケーシングの上部分品と下部分品との間の水平接合部20付近に位置する。
本発明者らは、部分的に分解した産業用ガスタービンを移動するために、より良い方法が必要であることに気付いた。本発明者らは、ガスタービンケーシングを吊り上げおよび移動するための時間と、関連するコストとを低減し、さらに、移動における吊り上げ中にケーシング部分品が変形する危険性を低減する方法と、枠とを考え出した。本方法において、上ケーシングの部分品を一時的に取り外すことで、回転子を取り外せるようになり、回転子を取り外した後、上ケーシングの多くの部分品を下ケーシングに装着する。上ケーシングのうちの装着しない部分の代わりとして、下ケーシングと残りの上ケーシングとに、枠を装着する。部分的に組み立てたガスタービンケーシングが吊り上げおよび移動する間、枠がケーシングの変形を防ぐ。
回転子を取り外した後にケーシングを部分的に組み立て直すことにより、ケーシングの部分品間の接合が完全なものとなり、ケーシングが構造的に、より堅牢となる。取り外したケーシング部分品が本来提供するはずのケーシング支持機能は、枠が提供する。他のケーシング部分品または枠に結合することによりケーシング部分品を支持するので、吊り上げおよび取り外し中、どのケーシング部分品も変形しにくい。
部分的に組み立てたケーシングの質量、例えば、重さは、実質的に、回転子を含むガスタービンの質量未満である。さらに、1つまたは複数のケーシング部分品を取り外すことにより、ケーシングの質量が減る。質量を軽くするほど、小さなクレーンから、部分的に組み立てたケーシングを取り外すことができ、さらに、完成したガスタービンの全体の重さを支えられない道を移動できるトラックなどの輸送体を使用してケーシングを移動することができる。
図2は、産業用ガスタービンを部分的に分解および移動する例示的な方法のフロー図である。ステップ22において、ガスタービンが、回転子を定位置において完全に組み立てた状態にある。完全に組み立てたガスタービンは、例えば、図1に示すように、輸送または保守のため、支持枠上に位置し得る。代替的に、ガスタービンは、発電施設の現場において運転用支持枠上に位置し得る。運転用支持枠上にあるとき、ガスタービンの吸入端が、空気導管組立体の排気口に結合され得、ガスタービンのタービン排出端が、排気ディフューザーの吸入口に接続され得る。
ガスタービンが運転用支持枠上で、空気吸入導管と排気ディフューザー導管との間に位置するとき、ガスタービン周辺で利用できる作業空間は、ガスタービンの再構築と大がかりな保守とを行うには小さく不十分であり得る。再構築または大がかりな保守をするには、多くの場合、ガスタービンを保守設備まで、または、再構築および保守のために発電施設でガスタービン周辺に十分な作業空間をとれる場所まで移動しなければならない
ステップ24において、ガスタービンの上ケーシングを取り外して、回転子を露出させる。ステップ26において、ガスタービン上方のクレーンが、ガスタービンの下ケーシングから回転子を吊り上げる。回転子をケーシングから分離して、修復、保守、または別様に再構築され得る場所まで移動し得る。
図3は、上ケーシングを取り外し、回転子28を露出させた状態のガスタービン10を示す。回転子は、軸と、軸流圧縮機用の翼列と、軸流タービンのバケット(翼)列とを含む。回転子は、上方へと吊り上げられて、ガスタービンの下ケーシング30から取り外され得る。
下ケーシング30と上ケーシングとは、各々、ケーシング部分品の組立体である。ケーシング部分品の各々が、回転子の周囲の半分にわたって広がり得るので、ケーシング部分品は、上部分品と下部分品とのいずれかとなる。上ケーシング部分品と下ケーシング部分品とは、組み立てた状態で、回転子の全周に広がる。代替的に、ケーシング部分品の各々が、回転子の周囲の約4分の1に広がる4分の1の部分品であり得る。
ケーシング組立体は、ケーシング部分品に区分される。例えば、ケーシング組立体は、吸入口ケーシング32(図1と図2とを参照)と、圧縮機ケーシング34と、燃焼室ケーシング36と、タービンケーシング38と、タービン排気ケーシング39とのための下部分品と上部分品とを含む。上圧縮機部分品および下圧縮機部分品34は、軸流圧縮機翼を含む回転子の一部と、圧縮機翼列の間における固定羽根の一部とを収容する。圧縮機用と燃焼室用との上ケーシング部分品と下ケーシング部分品との各々が、一体成形部品であり得る。上燃焼室ケーシング部分品と下燃焼室ケーシング部分品とは、ケーシングの外周を取り巻く環状列として配置された燃焼缶用の開口と支持体とを含む。上タービンケーシング部分品と下タービンケーシング部分品とは、タービンバケット列の間に固定ノズル列を含む回転子のタービン部分品を収容する。
図3は、一体的に組み立てられて回転子の両側に水平面40を露出した、ガスタービンの長さにわたる下ケーシング部分品を示す。接合面40は、ケーシング用のボルトまたは他の留め具を受容するボルト孔を含む。
図2のステップ37において、回転子を取り外した後、ケーシング部分品を一体的に組み立てて、ボルトまたは他の留め具により固定する。各ケーシング部分品は、接合面、典型的には、垂直または水平の平面を含む。接合面は、隣接したケーシング部分品の水平または垂直の継ぎ目の接合面に当接して、その接合面と位置を合わせるように構成される。
図4は、部分的に組み立て直したガスタービンケーシング42の前部を示す。回転子をケーシング42から取り外しているが、下半分のケーシング部分品は組み立てた状態のままである。上ケーシング部分品の各々を、それに対応する下ケーシング部分品と、隣接した上ケーシング部分品とにボルト留めすることにより、上ケーシング部分品をケーシングに再装着した状態である。
部分的に組み立てたケーシング42は、ケーシングの下半分におけるすべての部分品と、吸入口ケーシングを除いた上半分におけるすべての部分品とを含む。ステップ45において、吸入口ケーシングの上部分品の代わりに、部分的に組み立てたケーシングに枠44を固定する。本来であれば上吸入口ケーシングがケーシングに提供する構造的支持を、枠が提供する。
ケーシング42を部分的に組み立て直して、枠44をケーシングに固定することにより、ケーシング部分品のすべてを互いに、または枠にボルト留めする。ケーシング部分品と枠とを相互にボルト留めするので、部分的ケーシング組立体42は位置合わせした状態を維持する。ケーシングの隣接した部分品を結合するボルトは、隣接した部分品におけるボルト孔を位置合わせした状態に維持する。同様に、枠と枠に隣接したケーシング部分品とを通って延びたボルトは、それらのケーシングのボルト孔と枠のボルト孔との間を位置合わせした状態に維持する。
枠44は、枠を装着する対象であるケーシング部分品の変形を防ぐ程度に、構造的に十分に堅牢である。枠のボルト孔46は、隣接したケーシングの部分品における対応するボルト孔と位置合わせされる。枠をケーシングにボルト留めすることにより、枠によって、部分的に組み立てたケーシング42を吊り上げおよび移動するときに、ケーシング全体、特に、枠をボルト留めする対象であるケーシング部分品が変形する事態を確実に防ぐ。
図5に示すように、枠44は、垂直配向面と、第1の取り付け部材を装着するように構成した対象となるケーシング部分品のボルト孔に対応するボルト孔46とを含む第1の取り付け部材48を備える。第1の取り付け部材は、厚さが数インチ以上、例えば、3インチまたは25mmの金属プレートであり得る。第1の取り付け部材は、2組のボルト孔46を含む。各組のボルト孔は、2つ、3つ、4つ以上のボルト孔であり得る。各組のボルト孔は、1つのケーシング部分品の接合面における1組の連続したボルト孔と位置合わせして構成され得る。第1の取り付け部材における2組のボルト孔が、上圧縮機ケーシング部分品の垂直な接合面におけるボルト孔の組と位置合わせされる。2組のボルト孔は、上圧縮機ケーシングの両側にある。
枠は、第2の取り付け部材を装着するように構成した対象であるケーシング部分品のボルト孔に対応する孔をもつ水平配向面を含む第2の取り付け部材50をさらに備える。第2の取り付け部材は、第1の取り付け部材と同じ厚さの金属プレートであり得る。水平配向面は、水平な平面であり得る。
第2の取り付け部材は、第1の取り付け部材より長いものであり得る。第2の取り付け部材は、ケーシングの最も広い部分であるケーシングの中心面に沿って、ケーシングの幅にわたって広がる。第1の取り付け部材は、中心面からずれた位置にあるケーシングの上(下)領域にわたって広がる。第1の取り付け部材におけるボルト孔の組と位置合わせされた、上ケーシング部分品における2組のボルト孔間の間隔G1が、第1の取り付け部材の長さを規定する。同様に、下吸入口ケーシング部分品の両側における2組のボルト孔間の間隔G2が、第2の取り付け部材の長さを規定する。
第2の取り付け部材50は、吊り上げ装着装置51に隣接するようにケーシング組立体に配置され得る。吊り上げ装着装置は、吊り上げ支柱、クレーンのフックを受容する開口、またはクレーンの吊り上げケーブルを受容するための把持力を提供する他の装置であり得る。吊り上げ装着装置は、ケーシングの両側、例えば、下吸入口ケーシング54の両側に位置し得る。第2の取り付け部材を吊り上げ装着装置に隣接してボルト留めすることにより、ケーシングに加わる吊り上げ力は、第2または第1の取り付け部材が吊り上げ装着装置の近くにない場合に比べて、より直接的に枠に伝達される。
ステップ56(図2)において、部分的に組み立てたケーシングの両側で吊り上げ装着装置に吊り上げケーブルを装着する。ステップ58において、吊り上げケーブルに装着したクレーンが、装着した枠を含む部分的に組み立てたケーシングを吊り上げおよび移動する。ケーシングを過度に変形することも、時間とコストとをかけてケーシング部分品を再度位置合わせする必要もなく、部分的に組み立てたケーシングを吊り上げおよび移動することができる。
第1および第2の取り付け部材を、取り付け部材間に延びたリブ52により結合する。リブは、各端部を1つの取り付け部材に溶接した金属プレートであり得る。各リブの端部は、端部の全長にわたって取り付け部材の1つに接触するように構成され得る。リブ端部と取り付け部材との間の溶接部は、リブ端部の長さにわたって広がり得、リブ端部の両側にあり得る。3つのリブが存在し得、2つのリブが、取り付け部材のボルト孔付近にあり、3つ目のリブは、枠の中心領域にある。リブの厚さは、実質的に、例えば、いずれかの取り付け部材の厚さの15パーセント以内であり得る。
リブは、各々、ケーシングの軸に平行な平面内に存在し得る。リブの方向がケーシング軸に平行な平面に沿っているので、上または下の取り付け部材に対して軸方向に加わる力が、リブの中心線に沿って伝達されて、リブに加わるねじれが最小となる。
外側の2つのリブの上端は、第1の取り付け部材の端部に溶接され得る。外側の2つのリブの下端は、第2の取り付け部材の上平面に溶接され、第2の取り付け部材におけるボルト孔の組の内側に溶接され得る。
枠の質量は、枠で置換したケーシングの部分品の質量の実質的に、例えば、3分の1未満である。例えば、吸入口ケーシング部分品の質量は、典型的には、他のケーシング部分品に比べて大きい。吸入口用上ケーシング部分品を取り外すことにより、ガスタービンのケーシングの質量は、実質的に、例えば、20パーセントを上回る幅で減少する。枠の質量は、吸入口用上ケーシング部分品の質量の3分の1未満であり得る。吸入口用上ケーシング部分品を枠で置換することにより、残りのガスタービンケーシング組立体の質量が、10〜15パーセントぶん減少し得る。質量は、部分的に組み立てたガスタービンケーシングを特定の発電所からクレーンで吊り上げるのに十分なほど減少し得る。同様に、質量は、部分的に組み立てたガスタービンケーシングを発電所から続く道を通って移送するのに十分なほど低減し得る。
図6と図7とは、第1および第2の取り付け部材の平面図を示す。これらの図は、取り付け部材48、50におけるボルト孔の配置を示す。取り付け部材を装着する対象であるケーシング部分品のボルト孔と正確に位置合わせできる十分な精度で、数およびパターンを有するボルト孔を機械加工、例えば、穴あけする。図6と図7とに示すように、各グループのボルト孔は、弧状または直線状もしくは曲線状に配置され得る。ボルト孔の配置は、取り付け部材を固定する対象であるケーシングの表面の形状に応じて決まる。
ボルト孔を通して部分品ケーシング内にボルトを挿入したとき、取り付け部材でボルトを十分に支持して、適切に位置合わせした状態で部分品ケーシングを維持できるように、取り付け部材のボルト孔を選択および配置する。好ましくは、欠如したケーシング部分品とケーシング部分品の組立体とを大幅に再度位置合わせすることなく、欠如したケーシング部分品をケーシング部分品の部分組立体に装着し得るような、適切な位置合わせが必要である。
リブ52をボルト孔の1つの近く、例えば、5インチ以内で、第1および第2の取り付け部材に装着し得る。リブとリブに最も近いボルト孔との間の距離を最小化することにより、ボルトとリブとにより取り付け部材に加わるモーメント力が低減する。
支持リブの数と、取り付け部材とリブとの厚さと、ボルト孔の数と位置とは、ガスタービンの質量と寸法とに依存する。リブの数と、取り付け部材とリブとの厚さと、ボルト孔の位置と数とを選択することも含めた、枠の設計のために、有限要素解析(FEA)を実施して、部分的に組み立てたケーシングと枠とをモデル化し得る。ケーシングを過度に変形することも、ケーシング部分品を大幅に再度位置合わせする必要もなく、枠を含む部分的に組み立てたケーシングを吊り上げおよび移動し得るか否かを決定するために、FEAモデルを使用し得る。
現時点で最も実用的で好ましい実施形態と考えられるものと関連付けて本発明を説明してきたが、開示する実施形態に本発明を限定してはならず、むしろ、本発明が付属の請求項の趣旨と範囲とに含まれる様々な変形例と均等な構成とを包含するという意図があると理解される。
最後に、代表的な実施態様を以下に示す。
[実施態様1]
接続したケーシング部分品(30、32、34、36、38、39、42)の組立体であって、組立体が、完全なタービン(10)用ケーシングを形成しない、組立体と、
接続したケーシング部分品(30、32、34、36、38、39、42)の組立体における隙間であって、隙間が、接続したケーシング部分品(30、32、34、36、38、39、42)の組立体に含まれない欠如したケーシング部分品に対応する、隙間と、
隙間内に挿入された枠(44)であって、接続したケーシング部分品(30、32、34、36、38、39、42)の組立体に構造的支持を提供する枠(44)と、
を備える、部分的に組み立てたタービン(10)用ケーシング。
[実施態様2]
枠(44)が、組立体の実質的に垂直な接合面にボルト留め(46)された実質的に垂直な平面(48)と、組立体の実質的に水平な接合面(40)にボルト留め(46)された実質的に水平な平面(50)とを含む、
実施態様1記載の部分的に組み立てたケーシング。
[実施態様3]
枠(44)が、組立体の垂直な接合面に当接する垂直な平面(48)を含む第1の取り付け部材(48)と、組立体の水平な接合面(40)に当接する水平な平面(50)を含む第2の取り付け部材(50)と、を備える、
実施態様1記載の部分的に組み立てたケーシング。
[実施態様4]
枠(44)が、第1の取り付け部材(48)と第2の取り付け部材(50)とに装着されたリブ(52)であって、第1の取り付け部材(48)と第2の取り付け部材(50)との間に延びたリブ(52)を含み、リブ(52)が、接続したケーシング部分品(30、32、34、36、38、39、42)の組立体の軸に平行な平面に沿って位置合わせされた、
実施態様3記載の部分的に組み立てたケーシング。
[実施態様5]
第1の取り付け部材(48)と第2の取り付け部材(50)との各々が、少なくとも3インチの厚さの金属プレートである、
実施態様3記載の部分的に組み立てたケーシング。
[実施態様6]
第1の取り付け部材(48)と第2の取り付け部材(50)との各々が、ボルト孔(46)の組を含み、ボルト孔(46)の組の各々が、実質的に垂直な接合面または実質的に水平な接合面(40)におけるボルト孔(46)と位置合わせされた、
実施態様3記載の部分的に組み立てたケーシング。
[実施態様7]
第1の取り付け部材(48)におけるボルト孔(46)の組の各々が、弧状に配置されたボルト孔(46)を含み、第2の取り付け部材(50)におけるボルト孔(46)の組の各々が、線状または弧状に配置されたボルト孔(46)を含む、
実施態様6記載の部分的に組み立てたケーシング。
[実施態様8]
第1の取り付け部材(48)と第2の取り付け部材(50)との少なくとも1つにおけるボルト孔(46)が、接続したケーシング部分品(30、32、34、36、38、39、42)の組立体における吊り上げ装着装置(51)に近い、
実施態様1記載の部分的に組み立てたケーシング。
[実施態様9]
部分的に組み立てたケーシング(30、32、34、36、38、39、42)が、中空であり、回転子(28)を含まない、
実施態様1記載の部分的に組み立てたケーシング。
[実施態様10]
タービン(10)が、ガスタービン(10)であり、接続したケーシング部分品(30、32、34、36、38、39、42)の組立体が、タービン用上ケーシング部分品とタービン用下ケーシング部分品と(38)、圧縮機用上ケーシング部分品と圧縮機用下ケーシング部分品と(34)、吸入口用下ケーシング部分品(32、54)と、を含み、欠如した部分品が、吸入口用上ケーシング部分品(32)に対応する、
実施態様1記載の部分的に組み立てたケーシング。
[実施態様11]
接続したケーシング部分品(30、32、34、36、38、39、42)の組立体であって、組立体が、完全なタービン(10)用ケーシングを形成せず、ケーシング部分品が、タービン用上ケーシング部分品とタービン用下ケーシング部分品と(38)、圧縮機用上ケーシング部分品と圧縮機用下ケーシング部分品と(34)、吸入口用下ケーシング部分品と(32、54)を含む、組立体と、
接続したケーシング部分品(30、32、34、36、38、39、42)の組立体における隙間であって、隙間が、欠如した吸入口用上ケーシング部分品(32)に対応する、隙間と、
隙間内に挿入され、接続したケーシング部分品(30、32、34、36、38、39、42)の組立体に構造的支持を提供する枠(44)であって、枠(44)が、圧縮機用上ケーシング部分品(34)の露出した接合面(40)に固定された第1の取り付け部材(48)と、吸入口用下ケーシング部分品(32、54)の露出した接合面(40)に固定された第2の取り付け部材(50)とを含む、枠(44)と、
を備える、部分的に組み立てたガスタービン用ケーシング。
[実施態様12]
第1の取り付け部材(48)が、圧縮機用上ケーシング部分品(34)の露出した接合面(40)にボルト留め(46)された実質的に垂直な平面(48)と、吸入口用下ケーシング部分品(32、54)の露出した接合面(40)にボルト留め(46)された実質的に水平な平面(50)とを含む、
実施態様11記載の部分的に組み立てたケーシング。
[実施態様13]
枠(44)が、第1の取り付け部材(48)と第2の取り付け部材(50)とに装着されたリブ(52)であって、第1の取り付け部材(48)と第2の取り付け部材(50)との間に延びたリブ(52)を含み、リブ(52)が、接続したケーシング部分品(30、32、34、36、38、39、42)の組立体の軸に平行な平面に沿って位置合わせされた、
実施態様11記載の部分的に組み立てたケーシング。
[実施態様14]
第1の取り付け部材(48)と第2の取り付け部材(50)との各々が、少なくとも3インチの厚さの金属プレートである、
実施態様11記載の部分的に組み立てたケーシング。
[実施態様15]
第1の取り付け部材(48)と第2の取り付け部材(50)との各々が、ボルト孔(46)の組を含み、ボルト孔(46)の組の各々が、実質的に垂直な接合面または実質的に水平な接合面(40)におけるボルト孔(46)と位置合わせされた、
実施態様11記載の部分的に組み立てたケーシング。
[実施態様16]
ケーシング部分品(30、32、34、36、38、39)を組み立てて(22)ケーシング部分品(30、32、34、36、38、39)の部分組立体を形成することであって、欠如したケーシング部分品に対応する位置において、隙間がケーシング部分品(30、32、34、36、38、39)の組立体に残る、形成することと、
ケーシング部分品(30、32、34、36、38、39)の組立体に枠(44)を装着すること(45)であって、枠(44)が、隙間内にあり、枠(44)が、組立体における垂直な接合面と水平な接合面(40)とに装着される、枠(44)を装着すること(45)と、
装着された枠(44)を含むケーシング部分品(30、32、34、36、38、39)の組立体に吊り上げ装置(51)を装着すること(56)と、
吊り上げ装置(51)を使用して、装着された枠(44)を含むケーシング部分品(30、32、34、36、38、39)の組立体を吊り上げること(58)と、
を含む、タービンケーシング(42)を移動する方法。
[実施態様17]
さらに、枠(44)を装着することが、枠(44)の垂直配向した取り付け部材(48)をケーシング部分品(30、32、34、36、38、39)の組立体のケーシング部分品(30、32、34、36、38、39)の1つの垂直な接合面に固定することと、枠(44)の水平配向した取り付け部材(50)をケーシング部分品(30、32、34、36、38、39)の組立体のケーシング部分品(30、32、34、36、38、39)の他の1つの水平な接合面(40)に固定することと、を含む、
実施態様16記載の方法。
[実施態様18]
欠如したケーシング部分品が、吸入口用上ケーシング部分品(32)である、
実施態様16記載の方法。
[実施態様19]
ケーシング部分品(30、32、34、36、38、39)の組立体に枠(44)を装着する前にタービン(10)の回転子を取り外すこと(26)、
をさらに含む、実施態様16記載の方法。
[実施態様20]
枠(44)を装着することが、枠(44)をケーシング部分品(30、32、34、36、38、39)にボルト留め(46)することを含む、
実施態様16記載の方法。
10 ガスタービン
12 支持枠
14 クレーン
16 吊り上げケーブル
18 吊り上げ支柱
20 継ぎ目
22 ステップ−組み立てたガスタービン
24 ステップ−ガスタービンの上ケーシングの取り外し
26 ステップ−回転子の取り外し
28 回転子
30 下ケーシング
32 吸入口ケーシング部分品
34 圧縮機ケーシング
36 燃焼室ケーシング
37 ケーシングを組み立て直す
38 タービンケーシング
39 タービン排気ケーシング
40 ケーシングの水平な接合面
42 ガスタービンケーシング
44 枠
45 枠を装着
46 ボルト孔
48 第1の取り付け部材
50 第2の取り付け部材
G1、G2 取り付け部材におけるボルト孔間の間隔
51 吊り上げ装着装置
52 リブ
54 吸入口ケーシング下部分品
56 吊り上げケーブルを装着
58 ケーシングを吊り上げおよび移動

Claims (11)

  1. 接続したケーシング部分品(30、32、34、36、38、39、42)の組立体であって、前記組立体が、完全なタービン(10)用ケーシングを形成しない、組立体と、
    前記接続したケーシング部分品(30、32、34、36、38、39、42)の前記組立体における隙間であって、前記隙間が、前記接続したケーシング部分品(30、32、34、36、38、39、42)の前記組立体に含まれない欠如したケーシング部分品に対応する、隙間と、
    前記隙間内に挿入された枠(44)であって、前記接続したケーシング部分品(30、32、34、36、38、39、42)の前記組立体に構造的支持を提供する枠(44)と、
    を備え
    前記枠(44)は、垂直取り付け部材(48)と、前記垂直取り付け部材(48)との固定関係にある水平取り付け部材(50)を備え、
    前記垂直取り付け部材(48)は、前記接続したケーシング部分品(30、32、34、36、38、39、42)の組立体の第1のケーシングセクションの垂直面に取り付けて支持するように構成され、
    前記水平取り付け部材(50)は、前記接続したケーシング部分品(30、32、34、36、38、39、42)の組立体の第2のケーシングセクションの水平面に取り付けて支持するように構成され、
    前記水平取り付け部材(50)は、前記第2のケーシングセクションの一方の側から反対側までの前記第2のケーシングセクションの幅全体に及ぶ、部分的に組み立てたタービン(10)用ケーシング。
  2. 前記垂直取り付け部材(48)は、前記第1のケーシングセクションの実質的に垂直な接合面にボルト留め(46)された実質的に垂直な平面を備え前記水平取り付け部材(50)は、前記第2のケーシングセクションの実質的に水平な接合面(40)にボルト留め(46)された実質的に水平な平面(50)と、を含む、
    請求項1記載の部分的に組み立てたケーシング。
  3. 前記垂直取り付け部材(48)は、前記第1のケーシングセクションの垂直な接合面に当接する垂直な平面含む第1の取り付け部材(48)を備え前記水平取り付け部材(50)は、前記第2のケーシングセクションの水平な接合面(40)に当接する水平な平面含む第2の取り付け部材(50)備える、
    請求項1または2に記載の部分的に組み立てたケーシング。
  4. 前記枠(44)が、前記第1の取り付け部材(48)と前記第2の取り付け部材(50)とに装着されたリブ(52)であって、前記垂直取り付け部材(48)と前記水平取り付け部材(50)との間に延びたリブ(52)を含み、前記リブ(52)が、前記接続したケーシング部分品(30、32、34、36、38、39、42)の前記組立体の軸に平行な平面に沿って位置合わせされた、
    請求項1乃至3のいずれかに記載の部分的に組み立てたケーシング。
  5. 前記垂直取り付け部材(48)と前記水平取り付け部材(50)との各々が、ボルト孔(46)の組を含み、前記ボルト孔(46)の前記組の各々が、実質的に前記垂直な接合面または実質的に前記水平な接合面(40)におけるボルト孔(46)と位置合わせされ
    前記第1の取り付け部材(48)における前記ボルト孔(46)の前記組の各々が、弧状に配置された前記ボルト孔(46)を含み、前記第2の取り付け部材(50)における前記ボルト孔(46)の前記組の各々が、線状または弧状に配置された前記ボルト孔(46)を含む、
    請求項3に記載の部分的に組み立てたケーシング。
  6. 前記垂直取り付け部材(48)と前記水平取り付け部材(50)との少なくとも1つにおける前記ボルト孔(46)が、前記接続したケーシング部分品(30、32、34、36、38、39、42)の前記組立体における吊り上げ装着装置(51)に近い、
    請求項5に記載の部分的に組み立てたケーシング。
  7. 前記タービン(10)が、ガスタービン(10)であり、前記接続したケーシング部分品(30、32、34、36、38、39、42)の前記組立体が、タービン用上ケーシング部分品とタービン用下ケーシング部分品と(38)、圧縮機用上ケーシング部分品と圧縮機用下ケーシング部分品と(34)、吸入口用下ケーシング部分品(32、54)とを含み、前記欠如した部分品が、吸入口用上ケーシング部分品(32)に対応する、
    請求項1乃至6のいずれかに記載の部分的に組み立てたケーシング。
  8. ケーシング部分品(30、32、34、36、38、39)を組み立てて(22)、前記ケーシング部分品(30、32、34、36、38、39)の部分組立体を形成することであって、欠如したケーシング部分品に対応する位置において、隙間が前記ケーシング部分品(30、32、34、36、38、39)の前記組立体に残る、形成することと、
    前記ケーシング部分品(30、32、34、36、38、39)の前記組立体に枠(44)を装着すること(45)であって、前記枠(44)が前記隙間内にあり、前記枠(44)が、前記組立体における垂直な接合面と水平な接合面(40)とに装着される、枠(44)を装着すること(45)と、
    装着された前記枠(44)を含む前記ケーシング部分品(30、32、34、36、38、39)の前記組立体に吊り上げ装置(51)を装着すること(56)と、
    前記吊り上げ装置(51)を使用して、装着された前記枠(44)を含む前記ケーシング部分品(30、32、34、36、38、39)の前記組立体を吊り上げること(58)と、
    を含み、
    前記枠(44)を装着すること(45)が、
    前記枠(44)の垂直取り付け部材(48)を前記ケーシング部分品(30、32、34、36、38、39)の前記組立体の第1のケーシングセクションの垂直方向の端に固定することと、
    前記枠(44)の水平取り付け部材(50)を前記ケーシング部分品(30、32、34、36、38、39)の前記組立体の第2のケーシングセクションに固定することを含み、
    前記水平取り付け部材(50)は、前記第2のケーシングセクションの一方の側から反対側までの前記第2のケーシングセクションの幅全体に及ぶ、タービンケーシング(42)を移動する方法。
  9. 前記欠如したケーシング部分品が、吸入口用上ケーシング部分品(32)である、
    請求項8に記載の方法。
  10. 前記ケーシング部分品(30、32、34、36、38、39)の前記組立体に前記枠(44)を装着する前に、タービン(10)の回転子を取り外すこと(26)をさらに含む、
    請求項8または9に記載の方法。
  11. 前記枠(44)を装着することが、前記枠(44)を前記ケーシング部分品(30、32、34、36、38、39)にボルト留め(46)することを含む、
    請求項8乃至10のいずれかに記載の方法。
JP2017020032A 2016-02-08 2017-02-07 タービンケーシング用の吊り上げ装置およびケーシングを吊り上げる方法 Active JP6929077B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/017,968 US10184357B2 (en) 2016-02-08 2016-02-08 Lift device for turbine casing and method to lift the casing
US15/017,968 2016-02-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017141831A JP2017141831A (ja) 2017-08-17
JP6929077B2 true JP6929077B2 (ja) 2021-09-01

Family

ID=57995049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017020032A Active JP6929077B2 (ja) 2016-02-08 2017-02-07 タービンケーシング用の吊り上げ装置およびケーシングを吊り上げる方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10184357B2 (ja)
EP (1) EP3203040B1 (ja)
JP (1) JP6929077B2 (ja)
CN (1) CN107044305B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7390963B2 (ja) * 2020-04-20 2023-12-04 三菱重工コンプレッサ株式会社 吊り具、支持治具、回転機械の分解方法、及び回転機械の組立方法
CN113431703B (zh) * 2021-06-30 2022-07-12 中国航发动力股份有限公司 一种多层装配结构的复合装配方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2646469B1 (fr) 1989-04-28 1991-07-05 Alsthom Gec Systeme de supportage du rotor dans une turbine a echappement axial avec le palier cote echappement integre a la fondation
US6352404B1 (en) 2000-02-18 2002-03-05 General Electric Company Thermal control passages for horizontal split-line flanges of gas turbine engine casings
DE102006027237A1 (de) * 2005-06-14 2006-12-28 Alstom Technology Ltd. Dampfturbine
GB0613929D0 (en) * 2006-07-13 2006-08-23 Rolls Royce Plc An engine core stand arrangement and method of removal and transportation of an engine core
US8127417B1 (en) 2007-02-26 2012-03-06 American Airlines, Inc. Bearing assembly removal system and method
US9038253B2 (en) * 2011-04-29 2015-05-26 General Electric Company System and method for lifting a casing section
US9273569B2 (en) 2013-01-08 2016-03-01 General Electric Company Gas turbine half-casing lifting and shipping fixture
US20140356152A1 (en) * 2013-06-04 2014-12-04 General Electric Company Apparatus for moving turbine shell
US8876448B1 (en) 2013-08-28 2014-11-04 General Electric Company Gas turbine half-casing shipping fixture
EP2851522A1 (de) 2013-09-19 2015-03-25 Siemens Aktiengesellschaft Drehvorrichtung für eine Gasturbine und Verfahren zum Drehen eines Bauteils

Also Published As

Publication number Publication date
US10184357B2 (en) 2019-01-22
CN107044305A (zh) 2017-08-15
JP2017141831A (ja) 2017-08-17
US20170226898A1 (en) 2017-08-10
EP3203040A1 (en) 2017-08-09
EP3203040B1 (en) 2020-04-01
CN107044305B (zh) 2021-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8672606B2 (en) Gas turbine engine and system for servicing a gas turbine engine
US8590151B2 (en) System for supporting and servicing a gas turbine engine
CN100507238C (zh) 涡轮机框架结构
JP6431726B2 (ja) ガスタービンの半ケーシングの輸送用固定具
JP7034665B2 (ja) タービンブレード基部でのタービンブレードの取付けまたは取外し
JP6929077B2 (ja) タービンケーシング用の吊り上げ装置およびケーシングを吊り上げる方法
JP5881474B2 (ja) ガスタービンケーシングの組立分解治具、これを備えているガスタービン、ガスタービンケーシングの組立方法及び分解方法
CN102953774B (zh) 一种涡轮机组件及用于调节该组件的调节系统
EP3336315B1 (en) Fixture for transfering turbine blades to a rotor wheel
KR102191182B1 (ko) 로터 블록을 설치 및 분리하기 위한 캔틸레버 슬라이드
US11566636B2 (en) Suspending tool, supporting jig, disassembling method for rotary machine, and assembling method for rotary machine
US8632300B2 (en) Energy absorbing apparatus in a gas turbine engine
US9458737B2 (en) Adjustable bracing apparatus and assembly method for gas turbine exhaust diffuser
US10429073B2 (en) Combustor cap module and retention system therefor
US20120171010A1 (en) Removable steam inlet assembly for steam turbine
EP2811123A1 (en) Apparatus for pivoting an upper portion of a turbine shell
JP6219129B2 (ja) ガスタービンのタービン区画を組み立て及び分解するためのシステム
JP7233882B2 (ja) 負荷結合部設置装置およびこれを用いたタービンシステムにおける負荷結合部を設置する方法
US10830104B2 (en) Exhaust collector railing removal tool
RU2249558C2 (ru) Концевая балка мостового грузоподъемного крана
EP2546458A2 (en) Rotatable power-plant case section
US20180195414A1 (en) Exhaust-steam casing for a steam turbine and assembly system
JP7462824B1 (ja) 組み立て治具の撤去方法、及び、組み立て治具
CN114394533A (zh) 燃气轮机进气缸检修转运系统和检修转运方法
US20180216829A1 (en) Combustion can maintenance apparatus and method

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190523

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210512

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210810

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6929077

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350