JP6929033B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6929033B2 JP6929033B2 JP2016169373A JP2016169373A JP6929033B2 JP 6929033 B2 JP6929033 B2 JP 6929033B2 JP 2016169373 A JP2016169373 A JP 2016169373A JP 2016169373 A JP2016169373 A JP 2016169373A JP 6929033 B2 JP6929033 B2 JP 6929033B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording material
- temperature
- region
- fan
- paper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/20—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
- G03G15/2003—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
- G03G15/2014—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
- G03G15/2039—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat with means for controlling the fixing temperature
- G03G15/2042—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat with means for controlling the fixing temperature specially for the axial heat partition
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/20—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
- G03G15/2003—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
- G03G15/2014—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
- G03G15/2017—Structural details of the fixing unit in general, e.g. cooling means, heat shielding means
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/20—Humidity or temperature control also ozone evacuation; Internal apparatus environment control
- G03G21/206—Conducting air through the machine, e.g. for cooling, filtering, removing gases like ozone
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Atmospheric Sciences (AREA)
- Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
- Ecology (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
そこで、特許文献1には、定着部の非通紙部に送風して冷却するためのファンを有し、そのファンの送風領域を、シャッタを移動させることで記録材の幅に応じて調整可能な画像形成装置が開示されている。ファンは、フィルムもしくはヒータの非通紙部のうち送風可能な領域に設けられた温度検知部材の検知温度に応じて制御される。
以下に、実施例を挙げて図面を参照しながら本発明について説明する。
(1)画像形成部
図2は定着装置を搭載した、本実施例に係る画像形成装置としてのレーザビームプリンタの概略構成を示す模式図である。
以下の説明において、定着装置またはこれを構成する部材について長手方向とは記録材搬送路面内において記録材搬送方向に直交する方向に平行である方向である。定着装置に関して、正面とは記録材導入側の面、左右とは装置を正面から見て左または右である。記録材の幅とは記録材面において記録材搬送方向に直交する方向の記録材寸法である。
ヒータ35もしくはフィルム33の温度を検知する温度検知部材としてのサーミスタの位置について説明する。サーミスタTH1は、画像形成装置で使用する全ての記録材が通過するヒータ35の領域の温度を検知できるように設けられている。サーミスタH1の検知温度に応じてヒータ35に供給される電力を制御する。本実施例においては、サーミスタTH1は、ヒータ35の長手方中央部に設けられている。サーミスタTH2とTH3は、フィルム33の内面のうち記録材の非通紙領域の温度を検知するようにフィルム33の端部領域に設けられている。サーミスタTH2とTH3はそれぞれ、ガイド部材34に一端が固定された弾性支持部材としての板バネ38の他端(自由端)に設けられ、板バネの弾性力でフィルム33の内面に接触している。本実施例においてサーミスタTH2及びTH3が設けられている位置はそれぞれ、ヒータ35の長手中央から150mm、63mmの位置である。サーミスタTH1,TH2、TH3の検知情報(温度に関する信号値)は、A/Dコンバータを介して制御回路部100に入力される。
図1、図7、図8を参照して、本実施例に係る送風部20Bについて説明する。図7は、この送風部20Bの斜視図である。図8は、図7の送風部20BのA−A線断面図である。送風部20Bは、小サイズ記録材を連続的に定着処理した場合に生じる、フィルム33の非通紙部昇温を送風により抑制するために設けられている。送風部20Bは、ファン41と、ファン41の風を導くダクト42と、を有する。ダクト42は開口部43を有し、開口部43は、小サイズ記録材を定着処理するときに非通紙領域になるフィルム33の端部に対向する位置に設けられている。ファン41の風は、開口部43を介してフィルム33の端部に誘導される。送風部20Bは、開口部43の開口幅を、使用する記録材の幅に応じて調整する調整部材としてのシャッタ44と、シャッタ44を駆動するシャッタ駆動部45と、を有する。
8 ベルト
11 二次転写ローラ
20A 定着部
20B 送風部
32 加圧ローラ
33 フィルム
35 ヒータ
41 ファン
43 開口部
100 制御回路部
N 定着ニップ部
P 記録材
TH1 第1の温度検知部材
TH2 第2の温度検知部材
TH3 第3の温度検知部材
Claims (3)
- 記録材に未定着トナー像を形成する画像形成部と、
加熱部材と、前記加熱部材との間にニップ部を形成する加圧部材と、を有し、前記ニップ部で前記未定着トナー像が形成された記録材を搬送しながら加熱して前記未定着トナー像を記録材に定着する定着部と、
ファンと、前記加熱部材の端部に対向するように設けられた開口部と、前記開口部の開口幅を調整する調整部材と、を備え、前記開口部を介して前記ファンの風を前記加熱部材に誘導する送風部と、
前記ファンを制御する制御部と、
を備え、
記録材の搬送方向に直交する記録材の幅方向において、前記開口部よりも前記加熱部材の中央に近い側の前記加熱部材の領域が前記開口幅を最大にしても前記送風部による送風がされない非送風領域になるように構成され、
前記非送風領域の一部が非通紙領域になる幅を有する小サイズ記録材を使用可能な画像形成装置において、
前記非送風領域のうち前記小サイズ記録材の非通紙領域になる前記加熱部材の領域の温度を検知する第1の温度検知部材を有し、
前記制御部は、前記小サイズ記録材を搬送する場合は、前記第1の温度検知部材の検知温度に応じて前記ファンを制御し、
前記記録材の幅方向において前記加熱部材の前記非送風領域よりも外側の領域の温度を検知する第2の温度検知部材を有し、
前記非送風領域の全域が通紙領域であって前記第2の温度検知部材の温度検知領域が非通紙領域となる記録材を連続的に定着処理する場合は、前記制御部は、前記第2の温度検知部材の検知温度に応じて前記ファンを制御することを特徴とする画像形成装置。 - 前記第1の温度検知部材の検知温度が閾値温度に達した場合、先行する記録材と、後続する記録材と、のインターバルになる期間を延長することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記加熱部材は、筒状のフィルムと、前記フィルムの内面に接触するヒータと、を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016169373A JP6929033B2 (ja) | 2016-08-31 | 2016-08-31 | 画像形成装置 |
US15/691,273 US10274878B2 (en) | 2016-08-31 | 2017-08-30 | Image forming apparatus with fixing device having fan and movable shutter |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016169373A JP6929033B2 (ja) | 2016-08-31 | 2016-08-31 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018036490A JP2018036490A (ja) | 2018-03-08 |
JP6929033B2 true JP6929033B2 (ja) | 2021-09-01 |
Family
ID=61240507
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016169373A Active JP6929033B2 (ja) | 2016-08-31 | 2016-08-31 | 画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10274878B2 (ja) |
JP (1) | JP6929033B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7030461B2 (ja) * | 2017-09-21 | 2022-03-07 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP7102215B2 (ja) * | 2018-05-02 | 2022-07-19 | キヤノン株式会社 | 送風冷却装置、画像加熱装置、及び画像形成装置 |
JP7242244B2 (ja) * | 2018-10-31 | 2023-03-20 | キヤノン株式会社 | 定着装置及びこれを備えた画像形成装置 |
JP2021123493A (ja) * | 2020-02-07 | 2021-08-30 | キヤノン株式会社 | シート給送装置、画像読取装置、及び画像形成装置 |
JP7551388B2 (ja) | 2020-08-05 | 2024-09-17 | キヤノン株式会社 | 加熱装置、画像形成装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4701050B2 (ja) * | 2005-09-13 | 2011-06-15 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP4773781B2 (ja) * | 2005-09-13 | 2011-09-14 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
US7421219B2 (en) * | 2005-09-13 | 2008-09-02 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
JP2008032903A (ja) * | 2006-07-27 | 2008-02-14 | Canon Inc | 画像加熱装置 |
JP5106044B2 (ja) * | 2007-10-30 | 2012-12-26 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP5858648B2 (ja) | 2011-06-03 | 2016-02-10 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP5825978B2 (ja) * | 2011-10-28 | 2015-12-02 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP5852436B2 (ja) | 2011-12-27 | 2016-02-03 | キヤノン株式会社 | 画像加熱装置 |
JP5773916B2 (ja) * | 2012-03-14 | 2015-09-02 | シャープ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2014145895A (ja) * | 2013-01-29 | 2014-08-14 | Canon Inc | 画像加熱装置及び画像形成装置 |
JP5677601B2 (ja) * | 2013-04-26 | 2015-02-25 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6494306B2 (ja) * | 2015-01-29 | 2019-04-03 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
-
2016
- 2016-08-31 JP JP2016169373A patent/JP6929033B2/ja active Active
-
2017
- 2017-08-30 US US15/691,273 patent/US10274878B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018036490A (ja) | 2018-03-08 |
US10274878B2 (en) | 2019-04-30 |
US20180059590A1 (en) | 2018-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4890821B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4732088B2 (ja) | 画像加熱装置 | |
JP4944529B2 (ja) | 画像加熱装置 | |
JP5258386B2 (ja) | 画像加熱装置 | |
JP5339758B2 (ja) | 加熱装置 | |
JP6929033B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5832134B2 (ja) | 像加熱装置 | |
JP4701050B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4773781B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007079033A (ja) | 画像加熱装置 | |
JP2008058378A (ja) | 画像加熱装置 | |
JP2008032903A (ja) | 画像加熱装置 | |
JP2016071131A (ja) | 定着装置 | |
JP7030461B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP7242244B2 (ja) | 定着装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP4708932B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6129279B2 (ja) | 画像加熱装置 | |
JP5852436B2 (ja) | 画像加熱装置 | |
JP4769527B2 (ja) | 画像加熱装置 | |
JP2022067935A (ja) | 定着装置 | |
JP2022066949A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190822 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200825 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201026 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210323 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210517 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210706 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210810 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6929033 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |