JP6918811B2 - 物品を入れるための持ち運び可能なケース、およびそれを製造するための方法 - Google Patents

物品を入れるための持ち運び可能なケース、およびそれを製造するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6918811B2
JP6918811B2 JP2018540228A JP2018540228A JP6918811B2 JP 6918811 B2 JP6918811 B2 JP 6918811B2 JP 2018540228 A JP2018540228 A JP 2018540228A JP 2018540228 A JP2018540228 A JP 2018540228A JP 6918811 B2 JP6918811 B2 JP 6918811B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
enclosure
board
cavity
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018540228A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018538109A5 (ja
JP2018538109A (ja
Inventor
ブラッド−シムズ,ピーター
タイトリー,マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Paua Trading Ltd
Original Assignee
Paua Trading Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB1518661.2A external-priority patent/GB201518661D0/en
Priority claimed from GBGB1616944.3A external-priority patent/GB201616944D0/en
Application filed by Paua Trading Ltd filed Critical Paua Trading Ltd
Publication of JP2018538109A publication Critical patent/JP2018538109A/ja
Publication of JP2018538109A5 publication Critical patent/JP2018538109A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6918811B2 publication Critical patent/JP6918811B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C11/00Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C11/00Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
    • A45C11/08Cases for telescopes or binoculars
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C11/00Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
    • A45C11/24Etuis for purposes not covered by a single one of groups A45C11/02 - A45C11/22, A45C11/26, A45C11/32 - A45C11/38
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C11/00Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
    • A45C11/38Camera cases, e.g. of ever-ready type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C13/00Details; Accessories
    • A45C13/005Hinges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C13/00Details; Accessories
    • A45C13/10Arrangement of fasteners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C7/00Collapsible or extensible purses, luggage, bags or the like
    • A45C7/0018Rigid or semi-rigid luggage
    • A45C7/0022Rigid or semi-rigid luggage comprising an integrated expansion device
    • A45C7/0031Rigid or semi-rigid luggage comprising an integrated expansion device telescopic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C7/00Collapsible or extensible purses, luggage, bags or the like
    • A45C7/0059Flexible luggage; Hand bags
    • A45C7/0063Flexible luggage; Hand bags comprising an integrated expansion device
    • A45C7/0072Flexible luggage; Hand bags comprising an integrated expansion device telescopic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C11/00Accessories for skiing or snowboarding
    • A63C11/02Devices for stretching, clamping or pressing skis or snowboards for transportation or storage
    • A63C11/027Protectors for skis, e.g. containers on the roof of cars
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C17/00Roller skates; Skate-boards
    • A63C17/0006Accessories
    • A63C17/002Covers; Guards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/18Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer of foamed material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B32/00Water sports boards; Accessories therefor
    • B63B32/80Arrangements specially adapted for stowing or transporting water sports boards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B32/00Water sports boards; Accessories therefor
    • B63B32/80Arrangements specially adapted for stowing or transporting water sports boards
    • B63B32/87Arrangements specially adapted for stowing or transporting water sports boards for carrying, e.g. board bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D25/00Details of other kinds or types of rigid or semi-rigid containers
    • B65D25/20External fittings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D25/00Details of other kinds or types of rigid or semi-rigid containers
    • B65D25/20External fittings
    • B65D25/205Means for the attachment of labels, cards, coupons or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D55/00Accessories for container closures not otherwise provided for
    • B65D55/02Locking devices; Means for discouraging or indicating unauthorised opening or removal of closure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/02Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/02Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage
    • B65D81/022Containers made of shock-absorbing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C11/00Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
    • A45C2011/003Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00 for portable computing devices, e.g. laptop, tablet, netbook, game boy, navigation system, calculator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2266/00Composition of foam
    • B32B2266/02Organic
    • B32B2266/0214Materials belonging to B32B27/00
    • B32B2266/025Polyolefin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/72Density
    • B32B2307/722Non-uniform density
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/40Closed containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2553/00Packaging equipment or accessories not otherwise provided for
    • B32B2553/02Shock absorbing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Auxiliary Devices For Music (AREA)

Description

本発明は、特に趣味またはスポーツ用具用カバーまたはケースとして使用するための物品用カバーまたはケースに関する。カバーまたはケースは、物品の輸送または保管のためのものであり得る。いくつかの例では、カバーまたはケースは、サーフボード、ウインドサーフボード、パドルボード、スキー板、スノーボードなどのスポーツに使用されるボード、ならびにロードサイクリング自転車及びマウンテン自転車などの自転車などの特殊なスポーツ用具用のカバーまたはケースとしての使用に特に好適であり得る。しかしながら、ケースのいくつかの例は、スポーツ用具、音楽用具、または写真用具の種類などの他の趣味用具を含有させるのに好適であり得る。
いくつかの例では、カバーは、スポーツ用具またはボードの寸法に一致させるために調節され得る。そのため、カバーは、スポーツ用具またはボードの異なるサイズ及び形状に適合させるのに特に有用である。ケースは、ケース内のキャビティに対して調節可能な寸法を提供するために伸縮し得る。
多くのスポーツは特殊な用具の使用を必要とする。特に、ロードサイクリング、マウンテンバイク、サーフィン、カイトボーディング、パドルボーディング、ウインドサーフィン、スキー、スノーボードなどのスポーツは、スポーツに参加するために特殊で壊れやすい用具の使用を必要とする。しばしば、そのような用具は、スポーツへの参加のために新しい場所に運搬され、または輸送される。そのような輸送は、用具への損傷の危険性を有し、それらのサイズ及び形状のためにしばしば嵩張り、または扱いにくい場合がある。
そのようなスポーツ用具(ボードなど)を輸送する場合の追加の考慮事項は重量のそれである。用具を輸送するいくつかの方法(例えば、航空運搬業者を介して)は、輸送される品物の重量またはサイズに基づいて、使用者に制限または追加のコストを課す。このように、輸送中に用具(ボードなど)を保護するように設計された任意のカバーは、可能な限り重くなく、不必要な嵩を加えないことが望ましい。
一般に、スポーツボードは、ボードバッグまたはカバーに包囲されて輸送され得る。カバーは、専用の軟質のファブリックバッグであり得、または剛性の外側シェルを有する硬質ケースであり得る。ファブリックバッグは、ボードを取り囲むように配置された1つ以上の発泡体内側ライナーを有するファブリックカバーを含み得る。ボードがバッグの内側に置かれると、バッグは、バッグへの開口部の縁部の周りに延びるベルクロ(登録商標)もしくはジッパー締結具またはバッグの一端の引きひも(他端はステッチ形成されて閉じられる)を使用して密閉され得る。
代替手段として、硬質ケースが使用され得る。硬質ケースは、モールド成形されたプラスチックの外側シェルで作製され得、また軟質の詰め物を含む内側層を含み得る。硬質ケースは、一般的に、ノーズ部またはテール部の端部の蓋で、またはケースをスーツケースの手法で2つの半体に形成する(すなわち、ボードバッグまたはカバーの一つの縁部に沿ってヒンジで動かされる)ことによって開かれる。2つの半体は、閉鎖具(ラッチまたはジッパーなど)によって接合され得る。ボードは次いで、軟質の詰め物入り層の間の硬質シェルケース内に包囲され得る。
軟質バッグまたはケースは、硬質ケースよりも運搬の扱いにくさが低い点で有益であり得る。それにもかかわらず、硬質ケースは、軟質ケースと比較してより頑丈な障壁をボードに提供し得るが、それはより重く、より嵩張る場合があり、運搬するには扱いにくい場合がある。更に、硬質ケースはしばしば、軟質ケースよりも実質的に高価である。
ボードに対する最良の保護を確保するために、ボードそれ自体に対するケースまたはバッグの内側表面の緊密なぴったりの嵌合を有することが好ましい。したがって、バッグまたはケースは、ボードを適合させるのに十分に大きくなければならないが、ボードがバッグ内をあちこち移動または摺動し得るほど(損傷をもたらし得る)大きくあってはならない。理想的には、バッグの内側の詰め物は、ボードを所定場所で衝撃緩和または保持するために、ボードの形状に容易に一致する。
これを考慮して、現在入手可能なボード用カバーの種類は、異なるサイズ(長さ及び幅)で製造されるか、または異なる形状または種類のボード用に設計される。このように、通常は、個人が、所有する各ボードの特定の寸法の特別なカバーを購入する必要があり、多数のボードを所有するコストを大幅に増大させる。更に、ボードは形状及びサイズが大きく変わり、特定のボードを運搬するように特別に設計されていないボードカバーは、必ずしも良好に嵌合しない。例えば、非標準寸法の特注ボード用の良好に嵌合するバッグを得ることは特に困難であり得る。この問題に対する1つの解決策は、ボードとケースとの間隙を埋めるためにバッグ内の内部詰め物の量を増加させることである。しかしながら、このアプローチは、バッグまたはボードカバーの全体重量を大幅に増加させる。
スポーツボードの標準サイズに適合させるために、ボードの長さ方向に伸縮性区分を有するスポーツボードカバーまたはバッグ(FCSによる3DxFit Dayrunner)が提供されている。これは、特定のサイズのボードの周りでのカバーの緊密な嵌合を維持するが、カバーのサイズの実質的な調節は可能ではない。代替的には、ベルクロストラップを使用してバッグの2つの半体の間の連結を変更することによって、バッグの長さを調節することが可能なボードバッグ(FCSによるAdjustable Dayrunner)が製造されている。しかしながら、ベルクロストラップは間隔をあけて置かれるので、ボードバッグについて特定の長さの選択しか提供しない。カバーはまた、スポーツボードの異なる幅に適合させるように適応させることができない。
このように、軽量でかつ良好に嵌合し、ひいては含有する任意のボードのための優れた保護を提供することが可能な調節可能なボードバッグが必要とされている。
多くのスポーツ、趣味、及び消費者または産業品物は、特殊で壊れやすい用具の使用を必要とする。これらの品物の損傷なく、適切な保管、運搬、及び配送は、所有者または輸送業者(例えば、小売業者または運搬会社)にとって最重要である。いくつかのそのような品物は、特に、運送中の衝突衝撃損傷または温度変化損傷の影響を受けやすい。更に、重量制限(または輸送される品物の重量の結果として課されるコスト)は、包装された品物の重量を減らすことがしばしば重要であることを意味する。これは、どの包装の重量も最小限にすることによって達成され得る。
一般的に、品物は、剛性に欠けるバッグまたは剛性の包装ケースもしくはボックスのいずれかの中で輸送される。例えば、軟質シェルまたは非剛性のバッグは、様々な材料(一般的にはポリエステル、PVC、綿、ボール紙、またはナイロン材料)から作製され得る。代替的には、硬質または剛性のケースまたはボックスは、アクリロニトリルブタジエンスチレン、ABSなどのプラスチック材料から製造され得る。キャリーケースの軟質版または剛性版のいずれかの内側はしばしば、エチレンビニルアセテート(EVA)または膨張ポリエチレン(EPE)などの一般的に利用可能な種類の発泡体で詰められている。それ故、壊れやすい品物は、何らかの詰められたバッグまたはボックスの形態で運搬される。それにもかかわらず、これらの一般的に使用される材料は、比較的限定された保護しか提供しない場合があり、また、少ない衝撃数の後に劣化し得る。
硬質または剛性のケースは、軟質ケースよりも品物に対するより良好な保護を提供し得る。それにもかかわらず、硬質ケースは、製造コストの増加をもたらし得る。硬質ボックスはかなり多い重量を有し得る−これは次いで、しばしば重量によってチャージされる、空路及び道路での搬送でより多くの継続的なコストをもたらす。これらの理由から、保護性がより低い場合があるものの、軟質のバッグまたはケースが使用者によって好まれ得るが、その理由は、それらは一般に、硬質ケースよりも扱いにくさが低く、重量が小さいからである。
そのため、輸送のために軽量であるが、品物を損傷から保護するために頑丈である、品物を含有させるためのケースまたはカバーが必要とされている。
地域内及び国際的の両方で消費者物品の輸送はありふれている。輸送中の確実で頑丈な包装は、積載物品の損傷を防止するため、また大量の輸送を可能にするために、最も重要である。しかしながら、包装は頑丈でなければならないだけでなく、空間効率も高くなければならない。積載される物品の容積に伴って輸送のコストが増加するので、任意の包装ボックスまたはケースは、任意の所与の包装される物に対して最小容積を占めることが有益である。更に、包装される製品に対する「ぴったり」の篏合を提供することにより、製品が所定場所で保持され、損傷から更に保護される。
物品を運搬するための良好に篏合するケースまたはボックスを提供する利点にもかかわらず、保管または輸送される物は、任意のサイズまたは形状をとる。このように、所与の物の輸送または保管のための良好に篏合するケースを提供することは課題であり得る。いくつかの状況では、包装ボックスは、空間を効果的に使用して、人間工学的に特定の品物に篏合するように特別に設計され得る。しかしながら、これは、大量の製品が輸送または保管される場合にのみ経済的であり得る。異なる特殊な製品が輸送されるかまたは運搬される状況では、包装ケースまたはボックスの理想的な寸法は、各々の個々の品物によって異なり得る。そのため、様々な物品を輸送及び包装することを望む供給者は、異なるサイズまたは形状の数多くの異なるケースまたはボックスを得る必要があり得る。
他の状況では、使用者は、品物への緊密な篏合を提供しないボックスまたは包装ケースを活用し得る。この場合、使用者は次いで、包装ケースをより良好に篏合するために品物を「特注」で包装する。例えば、包装ケース内の余分な空間は、発泡体チップもしくは弾性包装材、バブルラップ、または他の種類の空気ポケットで充填され得る。代替的には、ボール紙保持具が使用されて、品物を包装ケース内の所定場所で保持し得る。いくつかの場合では、品物それ自体が、品物が包装ケース内に確実に篏合されるまで、様々な層内に包まれ得る。各々の個々の品物のためのこの種類の特注包装は、送付者の側で各々の品物を包装するために必要とされる時間を実質的に増加させ得る。更に、この種類の特注包装はしばしば、追加の包装材がしばしば物品の最終受領者によってすぐに廃棄されるので、余分な廃棄物を招く。
したがって、便利で空間効率的でもある一方で頑丈な保護を提供する、品物を輸送または保管するために使用され得るケース、ボックス、または包囲体が必要とされている。特に、ケースの寸法がその中に置かれる品物に篏合するように調節され得るように適応可能なケースが必要とされている。
本発明は、スポーツ用具用カバー、特にサーフボード、カイトボード、パドルボード、ウインドサーフボード、またはスノーボードなどのスポーツボード用カバーに関する。カバーは、少なくとも2つの区分または部分を含む。その区分は、ボードの少なくとも1つの区分を密接に保持しかつ収納するために、ボードの形状にそれぞれ一致する凹形シェル部分である。
一実施形態では、ボードは2つの凹形シェル部分の間に包囲されている。各シェル部分は、ボードの容積の約半分〜三分の二をカバーするかまたは収容する。一実施形態では、各シェル部分は、ボードの全長に沿って、かつボードの幅のおよそ半分にわたって延在する。シェル部分は、ボードの側部を包み込んで、ボードの各々の実質的に平面の表面にわたって延在する。第1のシェル部分は、ボードの少なくとも第1の半分の周りに嵌合するように配置され、第2のシェル部分は、ボードの少なくとも第2の半分の周りに嵌合するように配置される。2つのシェル部分は次いで、シェル内のボードを包囲するためにボードの周りに一緒に篏合され得る。2つのシェル部分は、第2のシェル部分が第1のシェル部分内に収容されるように一緒に篏合され、シェル部分の各々の少なくとも一部は、2つのシェル部分が会合するボードの中心に沿って重複する。2つのシェル部分は、例えば締結具またはバックルを使用することによって、及び/または一端で第1及び第2のシェル部分の間に旋回接続を提供することによって一緒に固定され得る。
別の実施形態では、カバーは、4つの凹形シェル部分から構成され、各シェル部分が、ボードの四半分よりもわずかに多くをカバーするかまたは包囲する。次いで、4つのシェル部分は、各ペアがボードの約半分を包囲するように、2つのペアで配置され得る。シェル部分の第1のペア(第1及び第2のシェル部分)は、第1のシェル部分をボードのおよそ四半分を取り囲むように、かつ第2のシェル部分をボードの隣接するおよそ四半分の周りを取り囲むように配置することによってボードの第1の半分を包囲する。第1及び第2のシェル部分は、次いで、第2のシェル部分の縁部が第1のシェル部分によって部分的に収容されて縁部が重複するように一緒に接続される。接続された第1及び第2のシェル部分は、カバーが使用されているときにボードの約半分を収容するキャビティを画定する。シェル部分の第2のペア(第3のシェル部分及び第4のシェル部分)は、次いで、第4のシェル部分の縁部が第3のシェル部分の縁部と重複するように、ボードの残りの半分の周りに配置され得る。第3及び第4のシェル部分はまた、カバーが使用されているときにボードの約半分を収容するキャビティを画定する。シェル部分の2つのペアは、一緒に押し込まれてボードを取り囲むかまたは包囲し、頑丈な保護を与えるカバーを提供し得る。シェル部分の第1のペアの縁部は、キャビティまたは容積を中に包囲するために、シェル部分の第2のペアの縁部と重複する。シェル部分の配置は、異なる区分が重複する量を変更することによって調節され得る。有利には、これは、カバー内に画定されたキャビティのサイズを増大または減少させ、カバーを異なる寸法のボードに適合させることが可能となる。
ボードの周りの4つのシェル部分のより簡単な配置を可能にするために、シェル部分の第1のペア(第1及び第2のシェル部分)は、一端で旋回軸を介して接続され得る。シェル部分の第2のペア(第3及び第4のシェル部分)もまた、一端で旋回軸を介して接続され得る。すなわち、シェル部分の2つのペアはそれぞれ、それぞれボードのおよそ半分の周りで「クラムシェル」包囲体として動作する。シェル部分の2つのペアは次いで、2つのペアが協働してその間にボードを封入するように「はさみ」動作でボードの周りで閉鎖し得る。カバーがボードの周りで閉鎖されると、第1の旋回軸はボードのノーズ部に隣接し、第2の旋回軸はボードのテール部に隣接する。カバーがしっかりと保持されてボードを封入し、ボードがカバー内で移動するのを防止するために、4つのシェル部分は次いで締結具(バックルまたはストラップなど)を使用して互いに対して固定され得る。このように、ボードは、カバーまたはケースによって改善された保護が図られている。
第1の態様では、スポーツボードなどのスポーツ用具用カバーであって、内側表面をそれぞれ有する第1及び第2のシェル部分であって、第1及び第2のシェル部分が、内側表面が互いに向き合って配置され、第2のシェル部分が、開口端を有する包囲体の第1の部分を形成するように第1のシェル部分内に少なくとも部分的に収容されるように形成されている、第1及び第2のシェル部分を含む、スポーツ用具用カバーが提供される。更に、内側表面をそれぞれ有する第3及び第4のシェル部分であって、第3及び第4のシェル部分が、内側表面が互いに向き合って配置され、第4のシェル部分が、開口端を有する包囲体の第2の部分を形成するように第3のシェル部分内に少なくとも部分的に収容されるように形成されている、第3及び第4のシェル部分が提供される。包囲体の第2の部分の開口端は、包囲体の第1の部分の開口端に少なくとも部分的に収容されるように構成されてスポーツ用具を収容するためのキャビティを画定する。
理想的には、シェル部分は、それらの内側表面がスポーツ用具またはボードの形状に一致するように構成される。シェル部分は、ボードの一部を収容するための空洞またはキャビティを形成する湾曲した内側表面を有する。キャビティの奥行きは理想的にはおよそボードの奥行きであり、これによりシェル部分がボードの側部を包み込み、ボードの両方の実質的に平面の表面の領域をカバーする。好ましくは、シェル部分は、以下に説明するように、互いに接続することが可能となるように構成されているので、サイズ及び形状が同一ではない。
いくつかの実施形態では、各シェル部分またはシェル部分は、ボードの容積の四半分よりもわずかに多くを包囲する。例えば、各シェル部分は、ボードの長さの半分よりわずかに大きい長さ及びボードの幅の半分よりわずかに大きい幅を有する。しかしながら、シェル部分は、必ずしもボードの四半分を包囲するわけではなく、ボードの多少を含み得る。
第1及び第2のシェル部分は、内側表面が互いに向き合うように配置される。すなわち、第1及び第2のシェル部分は、第1及び第2のシェル部分のシェル形状によって形成されるキャビティが互いに隣接して反対に配置されるように配置される。第1及び第2のシェル部分が接合された場合、カバーが使用されているときにボードの容積の約半分を収容するように構成される単一のキャビティが形成される。第3及び第4のシェル部分は、互いに対して同様の手法で配置される。
第1及び第2のシェル部分は、第2のシェル部分を第1のシェル部分のキャビティに少なくとも部分的に挿入することによって接合される。すなわち、第1及び第2のシェル部分の開口縁部領域のいくらかは少なくとも部分的に重複している。特定の例では、第1及び第2のシェル部分は、ボードの容積のおよそ半分の周りでカバーを形成するために一緒に接合する。同様の手法で、第3及び第4のシェル部分は接合して、ボードの少なくとも一部を収容するためのキャビティを画定する。第4のシェル部分は、開口縁部が重複するように第3のシェル部分のキャビティ内に部分的に収容される。第3及び第4のシェル部分は、一緒に、ボードの容積のおよそ半分を収容するキャビティを画定する。他の実施形態では、ボードの半分超または半分未満が、第1及び第2のシェル部分によってまたは第3及び第4のシェル部分によって包囲され得る(例えば、第1及び第2の部分は、ボードの2/3をカバーし得、第3及び第4の部分は、ボードを収納するようにボードの残りの3分の1をカバーし得る)。
シェル部分(第1及び第2、ならびに第3及び第4のシェル部分)の2つのペアは、第3及び第4のシェル部分の開口縁部を第1及び第2のシェル部分のキャビティに挿入することによって接合され得る。2つのペアが一緒に押し込まれると、それらはボードを包囲してカバーを形成する。
シェル部分の2つのペア(第1及び第2の包囲体部分を形成する)は、第1の包囲体部分が第2の包囲体部分と少なくとも部分的に重複するように接合される。すなわち、シェル部分の第1のペア(第1及び第2のシェル部分、または第1の包囲体部分)は、シェル部分の第2のペア(第3及び第4のシェル部分、または第2の包囲体部分)の開口縁部における領域と部分的に重複する開口縁部領域を有するように構成される。ペアが一緒に押し込まれると、2つの包囲体部分が協働して、ボードを含有させるのに好適な容積を包囲し得る。
本明細書ではカバーはスポーツボードを参照して説明されているが、カバーまたはケースは、他の物品または品物について同様の手法で提供され得ることが理解される。これは、凹形部分の形状及びサイズの適切な選択を必要とする。例えば、ケースまたはカバーは、サイクリング用具、または他のスポーツ用具もしくは趣味用具のためのものであり得る。
好ましくは、キャビティまたは容積のサイズ及び/または寸法は、第2のシェル部分が第1のシェル部分に収容される量を変えることによって、第4のシェル部分が第3のシェル部分に収容される量を変えることによって、及び/または包囲体の第2の部分が包囲体の第1の部分に収容される量を変えることによって調節可能である。一例として、第1及び第2のシェル部分は、(画定されるキャビティのサイズを縮小するために)より多く重複するように一緒により密接に押し込まれ得、または(画定されるキャビティのサイズを増大させるために)より少なく重複するように離れて移動され得る。同様に、第3及び第4のシェル部分は、より多くまたはより少なく重複するように作製され得、または第1及び第2の包囲体部分は、より多くまたはより少なく重複するように作製され得る。これらの調節の全てが、画定されるキャビティまたは容積の寸法を変更する。有利には、キャビティの寸法を調節することにより、カバーは、ボードまたは他の用具(例えば、異なる長さ及び幅を有する)の多くの種類、形状、及びサイズに合うように適応可能とすることが可能となる。有益には、密接に篏合するカバーを提供することは、カバー内のボードの移動または滑りが低減されるので、様々なボードに対する改善された保護を提供する。
好ましくは、第1、第2、第3、及び第4のシェル部分は、凹形であり得、実質的にU字形の断面を有し得る。一例では、凹形シェル部分は、カバーが使用されているときにボードの幅を横切る軸で、及びカバーが使用されているときにボードの長さに沿う軸で、∪字形の断面を有する。すなわち、凹形シェル部分は、ボードが収容されるキャビティを画定する湾曲した内側表面を有し、これにより凹形部分がボードの縁部の周りで折り畳まれ、ボードの大きな平面の表面にわたって延在する。有益には、これはボードを収納し、これにより良好な保護を提供する。∪字形の断面は、ボードをぴったりと嵌合して収納するために、ボードとおおよそ同じ奥行きを有するキャビティを画定するように構成され得る。しかしながら、シェル部分は、必ずしも剛性または半剛性ではなく、ボードがシェル部分内に収容されるときに、ある形状を維持し得るか、または∪字形の断面を形成する柔軟性材料から形成され得る。
有利には、包囲体の第1の部分及び包囲体の第2の部分は、開口端に対して遠位の閉鎖端を有する。包囲体の第1の部分(第1及び第2のシェル部分によって形成される)及び包囲体の第2の部分(第3及び第4のシェル部分によって形成される)はそれぞれ開口縁部または端部を有する。すなわち、その包囲体の部分は、ボードがキャビティ内に収容され得る開口を画定するためのリップ部または縁部を有するキャビティを画定する。キャビティは好ましくは閉鎖されたキャビティ(開口端、及び反対側の閉鎖端を有する)であり、その理由は、これはボードに対する改善された保護を提供するからである。それにもかかわらず、いくつかの実施形態では、開口端から離れた領域におけるシェル部分に開口部または穴が提供され得る。例えば、シェル部分は、水分をカバーから逃がすことを可能にするための排出口を組み込み得る。
好ましくは、第1のシェル部分は、第2のシェル部分に旋回可能に接続されて包囲体の第1の部分を形成し、旋回点は、開口端に対して遠位の包囲体の第1の部分の端部に配置されている。一例では、第1及び第2のシェル部分は端部で接合される。例えば、旋回軸は、カバーが使用されているときにボードのノーズ部またはテール部に隣接して位置するように配置され得る。有益には、旋回軸は、カバーの取り扱い及び操作の容易性を改善する。第1及び第2のシェル部分は、ボードの少なくとも一部の周りで(クラムシェルの手法で)閉鎖され得る。第1及び第2のシェル部分の相対位置は、ボードの異なる幅に適合させるようにカバーを変更することを可能にする。
好ましくは、第3のシェル部分は、第4のシェル部分に旋回可能に接続されて包囲体の第2の部分を形成し、旋回点は、開口端に対して遠位の包囲体の第2の部分の端部に配置されている。すなわち、第2の閉鎖部分は、(クラムシェルのように)第1の包囲体部分と同様の手法で配置される。第1の包囲体部分に関して述べたように、これは使用性を改善し、カバーを操作することがより簡単になる。更に、カバーが異なるサイズのボードを含有することが可能となるように、シェル部分が一緒に押し込まれ得る(または更に離れるように回転され得る)ため、カバーによって包囲されるキャビティの容積を変更するように調節されるカバー能力を補助する。
有利には、第1及び第2のシェル部分及び/もしくは第3及び第4のシェル部分、及び/または包囲体の第1及び第2の部分は、互いに協働して締まり嵌めを提供する。別のシェル部分の縁部と重複するシェル部分の各縁部は、締まり嵌めを提供するように構成され得る。例えば、これは、シェル部分の対応する面上の隆起部及び谷部を協働させることによって提供され得、これによりそれらは一緒に押し込まれ得るが、次いで機械的操作でのみ解除され得る。いくつかの例では、シェル部分は、互いに相互接続するように設計されるシェル部分の開口縁部領域に相互接続リップ部及び敷居を有し得る。
包囲体の第1の部分の内側表面は、歯部を少なくとも部分的に含み、包囲体の第2の部分の外側表面は、歯部を少なくとも部分的に含み、包囲体の第1の部分における歯部が、包囲体の第2の部分における歯部と噛み合うように構成されている。噛み合う歯部はまた、異なるシェル部分が重複する他の表面領域に提供され得る。例えば、噛み合う歯部は、2つの包囲体部分または2つのシェル部分の間の接続または締結機構として動作するように協働する段差部及び谷部を対向する表面で含み得る。段差部及び谷部は、それらが係合してラチェット機構を形成するように構成され得る(すなわち、表面は、一方向に容易に互いに対して移動され得るが、他方向では更に一層逆である)。例えば、歯部の各々は、一方の側に急勾配の段差を、他方の側に緩やかな傾斜を有し得る。表面を互いに対して離れるように移動させてカバーを開くことができるようにするため、機構または工具が、噛み合う歯部を含む表面を分離するために提供され得る。噛み合う歯部の使用は、シェル部分をボードの周りで所定場所でしっかりと固定するように動作し得る。
好ましくは、カバーは、第1のシェル部分と第2のシェル部分との、及び/または第3のシェル部分と第4のシェル部分との、及び/または包囲体の第1の部分と包囲体の第2の部分との接続のための少なくとも1つの締結具を含む。ボードを包囲しかつ確実に封入するために好適なカバー内で容積を維持するために、締結具は、互いに対して所定位置でシェル部分を確実に保持するために使用され得る。締結具は理想的には、シェル部分をボードの周りで緊密に保持する。
有利には、締結具は、第2のシェル部分が第1のシェル部分に収容される量を変えるように及び/もしくは第4のシェル部分が第3のシェル部分に収容される量を変えるように、ならびに/または包囲体の第2の部分が包囲体の第1の部分に収容される量を変えるように調節可能である。これにより、シェル部分が互いに対して移動し得る一方で、締結具によって所定場所で依然として保持されるように締結具を調節することが可能となる。すなわち、締結具は、狭いボードを含有するための第1の構成から、より幅広いボードを含有するための第2の構成にカバーが変更され得るように、調節可能である。したがって、ボードカバーは、異なる寸法及び形状を有する様々なボードと共に使用されるように容易に変更され得る。
任意に、締結具は、自動ロック機構、タイストラップ、ベルクロストラップ、ストラップバックル、ベルクロ、ジッパー、テンションクラスプ、ラチェットクラスプからなる群から選択される。締結具は、シェル部分が一緒に緊密に接続されることを可能にする任意の種類の締結具、クラスプ、またはクリップであり得る。理想的には、締結具は、カバーの輸送または取り扱い中に誤って開かれない確実な締結を提供する。しかしながら、締結具は、使用者がカバーを開くことを意図する時に大きな困難を伴うことなく使用者によって開くことが可能である(例えば、好適な機械的操作を使用することによって、または鍵もしくは他の適切な装置の使用によって)。好ましくは、締結具はまた、締結具によって固定されたシェル部分が互いに対して異なる位置に保持され得るように調節可能である。これにより、カバーを異なるサイズまたは寸法のボードに適合させることが可能となる。
シェル部分は複数の層を含み得る。好ましくは、複数の層は、少なくとも頑丈な外側層及び弾性の内側層を含む。いくつかの例では、シェル部分は、2つ、3つ、4つ、またはそれ以上の層を含み得る。一般に、外側層はより頑丈であり、内側層よりも高い強度の障壁を提供する。例えば、外側層は、剛性、半剛性、または柔軟性のシェルであり得る。外側層は、補強複合体から構成され得る。一例では、1つ以上の層がsrPP材料を含み得る。1つまたは複数の外側層の重要な目的は、外側からカバーへの貫通(ボードを穿孔し、破損させ、または損傷させ得る)を防止することである。外側層はまた、カバーの外側で魅力的な外観を提供し、ボードバッグまたはカバーを耐候性または防水性にし得る。対照的に、内側層は、主に、ボードを衝撃緩和し、所定位置でボードをより良好に保持するために提供され得る。内側層は、ボードの形状により良好に一致するように変形可能であり得る。結果として、内側層はボードへの衝撃による損傷を軽減するのに役立つ(例えば、ボード及びケースが運送中に落下した場合)。同じ理由から、内側層は理想的にはボードの滑落及びカバー内での移動を防止することを目的とする。有利には、不必要な嵩または重量をバッグに加えることを避けるために、内側層及び外側層の両方が可能な限り薄く軽量に維持される(一方で、それらの意図される機能を依然として果たす)。したがって、カバーは、輸送がより容易であり、扱いにくさが低い。当業者によって理解されるように、シェル部分は必ずしも複数の層を含まず、1つの層または1つの材料種類のみを含み得る。
任意に、頑丈な外側層は、ファイバーグラス、カーボンファイバー、ケブラー、高密度発泡体、ポリスチレン、ポリエステル、エポキシ、パラ−アラミド合成繊維複合体、自己補強性ポリプロピレン(srPP)ファブリックからなる群から選択される材料を含むが、他の好適な材料も使用され得る。有益には、これらの材料の各々は、相対的に高強度、耐摩耗性、及び耐久性である一方で、比較的軽量でもある。
任意に、弾性の内側層は、発泡体、詰め物からなる群から選択される材料を含む。例えば、発泡体は、膨張ポリプロピレン発泡体であり得るか、または詰め物はファブリックまたは材料層から作製され得る。有益には、これらの材料の各々は弾性であり、使用時にボードを損傷から保護するためにいくらかの衝撃を吸収することが可能である。これらの材料はまた、カバー内に含有されたボードを所定場所でしっかりと保持するために、ボードの形状に一致する。
第2の態様によれば、スポーツボード用カバーであって、ボードが細長く、長さ及び幅を有し、カバーが、内側表面をそれぞれ有する第1及び第2の凹形部分を含み、第1及び第2の凹形部分が、内側表面が互いに向き合って配置され、かつ端部において旋回可能に接続され、第2の凹形部分が、旋回軸を含む端部に対して遠位の開口端を有するキャビティを画定するように、第1の凹形部分内に少なくとも部分的に収容されるように配置され、開口端が、ボードの少なくとも一部を収容するように構成されている、カバーが提供される。第2の凹形部分が第1の凹形部分内に収容される程度は、キャビティのサイズ及び寸法を変更するようにボードの幅の方向で調節可能である。
すなわち、第1及び第2の凹形部分は、クラムシェルの手法でボードの周りで長さ方向に閉鎖し得る。第1及び第2の部分は、第1及び第2の部分が重複する量が調節され得るように、旋回軸の周りで回転され得る。このようにして、接合された第1及び第2の部分内に包囲されたキャビティの寸法は、特にボードの幅の軸で変更され得る。このように、カバーは、異なる幅のボードに適合させるために使用され得る一方で、カバーのボードの周りでの緊密なぴったりの嵌合を依然として提供する。旋回軸は、第1及び第2の凹形部分が互いに対して回転され得る任意の支点であり得る。例えば、旋回軸は、ねじもしくは軸であり得、または柔軟性材料の接合区分であり得る。
本明細書ではカバーはスポーツボードを参照して説明されているが、カバーまたはケースは、他の物品または品物について同様の手法で提供され得ることが理解される。これは、凹形部分の形状及びサイズの適切な選択を必要とする。例えば、ケースまたはカバーは、サイクリング用具、または他のスポーツ用具もしくは趣味用具のためのものであり得る。
好ましくは、カバーは、内側表面をそれぞれ有する第3及び第4の凹形部分であって、第3及び第4の凹形部分が、内側表面が互いに向き合って配置され、かつ端部において旋回可能に接続され、第4の凹形部分が、旋回軸を含む端部に対して遠位の開口端を有するキャビティを画定するように、第3の凹形部分内に少なくとも部分的に収容されるように配置され、開口端が、ボードの少なくとも一部を収容するように構成されている、第3及び第4の凹形部分を含む。第4の凹形部分が第3の凹形部分に収容される程度は、キャビティのサイズ及び寸法を変更するようにボードの幅の方向で調節可能である。第1及び第2の凹形部分によって画定されたキャビティの開口端は、ボードの少なくとも一部を収容するための容積を画定するように第3及び第4の凹形部分によって画定されたキャビティの開口端を少なくとも部分的に収容するように構成されている。第1及び第2の凹形部分によって画定されたキャビティが第3及び第4の凹形部分を収容するように構成される程度は、容積のサイズ及び寸法を変更するようにボードの長さの方向で調節可能である。
特定の例では、第1、第2、第3、及び第4の凹形部分はそれぞれ、ボードの異なる領域を包囲し得る。第1及び第2の凹形区分は一緒に包囲体の第1の部分を形成し得、第3及び第4の凹形部分は一緒に包囲体の第2の部分を形成し得る。包囲体の各部分は、(クラムシェルまたははさみ動作の手法で)ボードの周りで閉鎖され得、次いで2つの包囲体部分は、重複し、ボードを含有させるのに好適な容積を包囲するように一緒に押し込まれ得る。
有利には、カバーは、別の凹形部分に対して少なくとも1つの凹形部分の位置を固定するための少なくとも1つの締結具を更に含む。すなわち、締結具は、第2の凹形部分に対して所定位置で第1の凹形部分を、もしくは第1の凹形部分に対して所定位置で第3の凹形部分を、または別の組み合わせで保持するために有用であり得る。理想的には、締結具は、互いと比較して異なる相対位置で凹形部分を保持するために変更され得るように調節可能である(例えば、理想的には、締結具は、凹形部分が重複する量を変更するように調節され得る)。いずれにしても、締結具は、凹形部分を所定位置にしっかりと保持する。
任意に、締結具は、自動ロック機構、タイストラップ、ベルクロストラップ、ストラップバックル、ベルクロ、ジッパー、テンションクラスプ、ラチェットクラスプからなる群から選択される。理想的には、締結具は凹形部分を所定位置にしっかりと保持するが、また、使用者による正しい機械的操作下で(または適切な工具を使用したロックの解除によって)比較的容易に解除され得る。好ましくは、締結具は、凹形部分の1つにおける締結具のアンカーとの間の距離が、他の凹形部分における締結具のアンカーから更に離れるように移動され得るように調節可能である。これにより、カバーを容易に組み立ててボードを包囲することが可能となり、または分解してカバーからボードを除去することが可能となる。
好ましくは、第1、第2、第3、及び第4の凹形部分は、中空のU字形の断面を有し得る。一例では、凹形部分は、ボードの幅を横切る軸で、及びボードの長さに沿う軸で、∪字形の断面を有する。すなわち、凹形部分がボードの両方の側部の周りで折り畳まれるように、凹形部分は、ボードが収容されるキャビティを画定するための湾曲した内側表面を有する。有益には、これはボードを緊密に収納するので、より良好な保護を提供する。
任意に、第1及び第2の凹形部分によって画定されたキャビティ及び/または第3及び第4の凹形部分によって画定されたキャビティは、旋回端で閉鎖される。包囲体の第1の部分(第1及び第2の凹形部分によって形成される)及び包囲体の第2の部分(第3及び第4の凹形部分によって形成される)は接合して、ボードの少なくとも一部を収容するように構成されるキャビティを画定する。好ましい実施形態では、キャビティはボードのおよそ半分を収容するが、キャビティはボードのより小さいまたはより大きい割合を収容するように構成され得る。キャビティは、開口縁部によって画定される開口部を有する。すなわち、キャビティへの開口部は、包囲体の第1の部分のリップ部または縁部によって画定され、ボードは、キャビティへの開口部を介して収容される。キャビティは、好ましくは、開口端の反対の包囲体の端部が閉鎖されるように閉鎖したキャビティである。これはボードに対する改善された保護を提供する。それにもかかわらず、いくつかの実施形態では、開口端から離れた領域における凹形部分に開口部または穴が提供され得る。例えば、凹形部分は排出口領域を組み込み得る。
有利には、第1及び第2の凹形部分及び/もしくは第3及び第4の凹形部分は、互いに協働して締まり嵌めを提供する。凹形部分の開口縁部(または縁部領域)の近くの各表面(別の凹形部分の隣の縁部領域と重複する)は、他の凹形部分の隣の領域と協働して締まり嵌めを提供するように構成され得る。例えば、これは、凹形部分の対応する面上の隆起部及び谷部によって提供され得る。いくつかの例では、凹形部分は、互いに噛み合うように設計された相互接続リップ部及び敷居を有し得る。
第1及び第2の凹形部分の内側表面は、歯部を少なくとも部分的に含み得、第3及び第4の凹形部分の外側表面は、歯部を少なくとも部分的に含み得、内側及び外側表面の歯部が噛み合う。例えば、異なる凹形部分の対向する表面は、2つの包囲体部分の間で接続または締結機構として動作するように協働する段差部及び谷部を含み得る。段差部は、ラチェット機構を提供するように設計され得るので、表面は、第2の反対方向よりも第1の方向で互いに対してより容易に移動され得る。凹形部分が離れて移動されてカバーが開かれ得るように、歯部を含む表面を分離するための機構が提供され得る。有益には、噛み合う歯部の使用は、ボードの周りの所定場所でしっかりと締結されるように凹形部分の位置を固定する。
有利には、凹形部分は複数の層を含む。好ましくは、複数の層は、少なくとも頑丈な外側層及び弾性の内側層を含む。いくつかの例では、凹形部分は、2つ、3つ、4つ、またはそれ以上の層を含み得る。一般に、最外層は頑丈であり、高強度の障壁を提供する。例えば、外側層は、剛性、半剛性、または柔軟性のシェルであり得、及び/または補強複合体から構成され得る。一例では、それらの層は、srPP材料の1つ以上の層を含み得る。外側層は、頑丈な保護層を提供し得るが、カバーの魅力的な外観または耐水性もしくは密閉などの他の機能も有し得る。内側層は、運送時にボードを衝撃緩和するため、及びボードを所定位置により良好に保持するために(ボードがバッグ内で移動または摺動しないように)提供される。内側層は、ボードの形状により良好に一致するように変形可能であり得る。有利には、不必要な嵩をバッグに加えないように、内側層及び外側層の両方が可能な限り薄く軽量に維持される(一方で、それらの意図される機能を依然として果たす)。したがって、カバーは、輸送がより容易であり、扱いにくさが低い。しかしながら、凹形部分は必ずしも複数の層を含まず、いくつかの例では、1つの層または1つの材料種類のみを含み得る。
任意に、頑丈な外側層は、ファイバーグラス、カーボンファイバー、ケブラー、高密度発泡体、ポリスチレン、ポリエステル、エポキシ、パラ−アラミド合成繊維複合体、自己補強性ポリプロピレン(srPP)ファブリックからなる群から選択される材料を含むが、他の好適な材料も使用され得る。有益には、これらの材料の各々は、相対的に高強度、耐摩耗性、及び耐久性である。自己補強性ポリプロピレン(srPP)ファブリックの例はArmordon(商標)である。
任意に、弾性の内側層は、発泡体、詰め物からなる群から選択される材料を含む。例えば、発泡体は、膨張ポリプロピレン発泡体(ePP)であり得るか、または詰め物はファブリックまたは材料層から作製され得る。有益には、これらの材料の各々は弾性であるので、使用時にボードを損傷から保護するためにいくらかの衝撃を吸収することが可能である。これらの材料はまた、ボードをカバー内の所定場所でよりしっかりと保持するために、ボードの形状に一致する。
好ましくは、カバーはスポーツボード用である。カバーは、スポーツ活動中に使用される任意の種類のボードのためのカバーまたはバッグとして特に有用であり得る。任意に、カバーは、サーフボード、カイトボード、パドルボード、ウインドサーフボード、またはスノーボード用である。代替的には、カバーは、サイクリング用具(自転車または自転車の部分を含む)または写真用具などの他の種類のスポーツまたは趣味用具用であり得る。更なる代替手段では、カバーは、1つ以上の水中翼、サーフフィン、カーボンサーフフィン、銃、釣り用具、パドルカバー(SUP、カヤックなど)、双眼鏡、望遠鏡、ビデオカメラ、ラップトップ、外付けハードドライブケース、または電池用であり得る。例えば電池の場合、例えば、安定した温度を維持し、かつ損傷を避けるために特定の利点が存在し得る。
第3の態様では、スポーツボードまたは他の種類の趣味用具用のカバーであって、ボードが細長く、長さ及び幅を有し、カバーが、キャビティを画定する包囲体であって、キャビティが、閉鎖可能な開口部を介してスポーツボードを収容するように配置され、包囲体が、スポーツボードの幅の方向及びスポーツボードの長さの方向で調節可能に構成されている、包囲体を含む、カバーが提供される。
包囲体は、包囲体によって画定されたキャビティ内に置かれたスポーツボードを取り囲む。このようにして、カバーは、スポーツボードを取り囲む保護層またはシェルを提供する。包囲体は、例えば耐摩耗性であるが柔軟性の材料から作製された軟質シェルを提供し得る。軟質シェルは、包囲体内のボードの形状に一致させることが可能であるように曲げることが可能であり得る。しかしながら、軟質シェルは、ボードが除去されたときにいくらかの形状を保持するのに十分に堅くてもよい。代替的には、包囲体は、U字形の断面をそれぞれ有し、かつボードのおよそ半分を包囲するように構成された4つの剛性部分を含み得る。4つの剛性部分は、ボードを収納する包囲体を形成するために、より柔軟性のある材料の接続パネル(例えば、カバー上で長さ方向及び幅方向に整列されている)によって接合され得る。すなわち、包囲体は、より固い材料部分とより柔軟性の材料部分との混合物であり得る。
閉鎖可能な開口部は、包囲体によって画定されたキャビティ内への口部または他の開口部である。スポーツボードを包囲体に挿入するために、スポーツボードは開口部を通過し得る。開口部は、ベルクロ、ジッパー締結具、または引きひもなどの締結具の使用によって閉鎖され得る(ただし、他の好適な締結具も使用され得る)。閉鎖可能な締結具は、スポーツボードを包囲体のキャビティ内に固定する。
カバーの寸法は、包囲体によって画定されたキャビティが異なる長さまたは幅を有して提供され得るように、使用者によって調節可能である。これにより、カバーの使用者は、特定のボードに適切な長さ及び幅に包囲体を調節することが可能となる。2次元でカバーを調節する能力は、カバーの有用性及び利便性を向上させる。特に、多くの異なるサイズ、形状、及び種類のスポーツボードを収納または包囲するためにカバーを適応させることが可能となる一方で、カバーが使用されているときにボードに対する損傷を防止するためにぴったりのまたは密接な嵌合を依然として提供する。記載された調節可能なボードカバーは、特定の寸法を有するボードのために特注する必要がなく、優れた保護を提供する。
好ましくは、包囲体は、スポーツボードの長手方向に配置されてスポーツボードの幅の方向に包囲体によって画定されたキャビティの拡張を可能にする第1の拡張性パネルと、スポーツボードの長手方向に対して垂直の方向に配置されてスポーツボードの長さの方向に包囲体によって画定されたキャビティの拡張を可能にする第2の拡張性パネルと、を更に含む。すなわち、拡張性パネルは、互いに垂直な方向に配置される。一例では、拡張性パネルは、包囲体の一方の面上に十字を形成する。しかしながら、拡張性パネルは、必ずしも互いに垂直に配置される必要はない。2つの異なる方向に延在するように配置された拡張性パネルを提供することにより、包囲体の幅及び長さの両方を、特定のスポーツボードの寸法に嵌合するように調節することが可能となる。調節可能なパネルを2つの方向で変更または適応させることにより、ボードに対するカバーの密接なまたはぴったりの嵌合が達成され得、それにより運送時にボードが損傷する可能性が低減する。
好ましくは、第1及び/または第2の拡張性パネルは、包囲体によって画定されたキャビティの寸法を調節するように拡張または折り畳まれる少なくとも1つのプリーツを形成するように配置された部分を含む。例えば、その部分は波形部分であり得る。その部分は、拡張性パネルを収縮または圧縮するために集められまたは折り畳まれ得る少なくとも1つのプリーツを形成するように配置される。拡張性パネルが収縮または縮小された構成であるとき、拡張性パネルの長手方向の一方の縁部と反対側の縁部との間の距離は、拡張性パネルが拡張されてプリーツが展開されるかまたは広げられるときのこれらの縁部の間の距離と比較して減少される。例えば、拡張性パネルが収縮されると、プリーツは折り畳まれて「積み重なって」、拡張性パネルの一方の端部と反対側の縁部との間の距離を減少させ得る。
材料の構造に折り目または折り畳みを提供することによって、既定の位置にプリーツが配置され得る。これにより、折り畳みを拡張性パネルの同じ位置で常に生じさせるので、1つ以上のプリーツのより効果的な収縮を提供し得る。代替的には、材料は、拡張性パネルの2つの側が一緒に集められるとき、任意の自然な位置に1つ以上の折り畳みまたはプリーツを形成し得る。いくつかの例では、プリーツは、拡張性パネル内に材料のコンサーティーナ状部を形成するように折り畳まれ得る。しかしながら、好ましい例では、拡張性パネルにおける過剰な材料が折り畳まれて、材料の継ぎ目(seam)またはダーツ(dart)を提供して、材料の3つの層が積み重ねられた領域をもたらし得る(すなわち、折り畳みはそれ自体の上に戻して折り畳まれるジグザグを形成する)。
任意に、カバーは、包囲体をスポーツボードの幅に一致させるように第1の拡張性パネルにおける部分を少なくとも部分的に折り畳まれた状態で維持するように配置された幅締結具を更に含む。任意に、カバーは、包囲体をスポーツボードの長さに一致させるように第2の拡張性パネルにおける部分を少なくとも部分的に折り畳まれた状態で維持するように配置された長さ締結具を更に含む。
長さまたは幅締結具が締結または固定されるとき、それぞれの第1または第2の拡張性パネルに少なくとも1つの折り畳み、集合、またはしわが形成される。1つを超える折り畳みが形成されて、拡張性パネルに材料のコンサーティーナ状部がもたらされ得る。いくつかの例では、予め形成された折り畳みが、拡張性パネルにおいて特定の位置に存在する。これは、折り畳みの均一性を向上させ得る。他の例では、締結具を固定することにより、拡張性パネルは一緒に集められてまたは引き込まれて、折り畳みのための既定の位置を伴わずに自由に折り畳みを形成することが可能となる。いくつかの状況では、既定の折り畳みにより、拡張性パネルにコンサーティーナ状部が形成されることになる。締結具は、例えば、ジッパー、ベルクロ、またはバックルストラップであり得る。しかしながら、他の好適な締結具が使用され得る。
好ましくは、第1及び/または第2の拡張性パネルの部分は、少なくとも2つ以上のプリーツを形成するように配置される。その部分は、拡張性パネルが集められたときまたは収縮されたときに少なくとも2つの折り畳みを形成するように配置され得る(すなわち、その部分は、波形とされ得るか、またはコンサーティーナ状部の形態であり得る)。拡張性パネルはまた、その部分における折り畳みが平滑化されるかまたは引き出されるように拡張され得る。その部分を拡張することによって、拡張性パネルの2つの対向する縁部は、拡張性パネルの一方の側から他方の側までの距離が増加するように離れるように移動される。代替的には、2つ以上のプリーツを形成するために波形部における折り畳みを圧縮するか、収縮させるか、または集めることによって、拡張性パネルの2つの側が一緒に移動され、拡張性パネルの一方の縁部から他方の縁部までの距離が減少する。このようにして、包囲体の全体の長さ及び/または幅が変更され、それによりスポーツボードが挿入されるキャビティのサイズを変更し得る。
好ましくは、幅締結具及び/または長さ締結具は、第1の連結具、第2の連結具、及び第3の連結具を含み、第1の連結具が、第2の連結具と連結して波形部分の第1のプリーツを折り畳み、第1の連結具が、第3の連結具と連結して波形部分の第2のプリーツを折り畳む。第1、第2、及び第3の連結具は、拡張性パネル内で互いに間隔が置かれている。第1、第2、及び第3の連結具は、拡張性パネルの方向(すなわち、包囲体の長さ方向または幅方向)に延在する。第1、第2、及び第3の連結具は、互いにおおよそ平行であり得る。第1及び第2の連結具を接続することにより、第1及び第2の連結具の間の拡張性パネルの部分が折り畳まれてプリーツになる。したがって、包囲体の全体の幅は、第1及び第2の連結具の間の距離だけ減少する。第1及び第3の連結具が連結されると、第1及び第3の連結具の間の拡張性パネルの部分が折り畳まれてプリーツになる。包囲体の全体の幅は、第1及び第3の連結具の間の距離だけ減少する。第1及び第3の連結具の間の拡張性パネルの部分は、第2の連結具も含み得る(すなわち、第2の連結具が折り畳まれてプリーツになり得る)。締結具の異なる部分を連結することによって、拡張性パネルは、拡張性パネル及び結果的に包囲体によって画定されたキャビティの特定の寸法を提供する特定の配置で維持または固定される。第1の連結具を第2または第3の連結具に連結するかを選択することによって、使用者は、特定のスポーツボードに最良の嵌合を提供するために、拡張性パネル(ひいては包囲体によって画定されたキャビティ)の特定のサイズを選択し得る。
第1の連結具は、ジッパーの噛み合う歯部の第1の組であり得、第2及び第3の連結具はそれぞれ、ジッパーの相互の噛み合う歯部であり得る。そのため、第1及び第2または第1及び第3の連結具は一緒に噛み合わされてジッパー締結具を提供し得る。代替的には、締結具は、第1の連結具がベルクロの「フック」を含み、第2及び第3の連結具が「ループ」を含むベルクロストライプを含み得る。
任意に、包囲体は、内側表面を有する第1のシェル部分及び第2のシェル部分を含み、第1のシェル部分の内側表面が、第2のシェル部分の内側表面に向き合って配置され、第2のシェル部分が、スポーツボードを収容するためのキャビティを画定する第1のシェル部分内に収容され、第1または第2の拡張性パネルの少なくとも1つが、第1のシェル部分における第1の連結具と、第2のシェル部分における第2及び第3の連結具と、を有する閉鎖具を含み、第2のシェル部分が第1のシェル部分によって収容されて第1の量だけ重複するように第1の連結具が第2の連結具と連結し、第2のシェル部分が第1のシェル部分によって収容されて第2の量だけ重複するように第1の連結具が第3の連結具と連結し、第1の量が第2の量よりも大きい。例えば、包囲体は、2つのシェル部分から形成され得、その各々は、スポーツボードのおよそ半分を収容するように構成され得る。2つのシェル部分は一緒に篏合されて、スポーツボードを包囲体内に包囲し得る。2つのシェル部分が一緒に篏合され得るので、第1のシェル部分の開口縁部が第2のシェル部分の開口縁部領域の内側に嵌合されるため、開口縁部は重複する。2つのシェル部分を互いに対して移動させることにより(重複または拡張性パネルの領域を増加または減少させるために)、包囲体の寸法が調節され得る。締結具は、第1及び第2のシェル部分を互いに対して所定位置で維持または保持するように、第1及び第2のシェル部分にそれぞれ接続された第1及び第2の連結部材を含み得る。重複縁部に対して垂直または実質的に垂直の方向で、更なる拡張性パネル(例えば、上記の例で記載されているような折り畳まれた材料の一部を含む)が提供され得る。
好ましくは、締結具は、自動ロック機構、タイストラップ、ベルクロストラップ、ストラップバックル、ベルクロ、ジッパー、テンションクラスプ、ラチェットクラスプからなる群から選択される。これらの種類の締結具は、包囲体の部分を確実に締結または接続し得るが、分離可能でもあるため、締結具の位置を調節することが可能となり得る。ストラップバックルまたはラチェットクラスプの使用は、拡張性パネルを(間隔を空けてではなく)連続的に調節することが可能となるので、特に有利であり得る。そのため、バッグの寸法の調節はより柔軟であり得る。
好ましくは、包囲体は複数の層を含む。好ましくは、複数の層は、少なくとも頑丈な外側層及び弾性の内側層を含む。いくつかの例では、包囲体構造は、2つ、3つ、4つ、またはそれ以上の層を含み得る。一般に、最外層は頑丈であり、高強度の障壁を提供する。例えば、外側層は、半剛性または半柔軟性のシェルであり得、及び/または補強複合体から構成され得る。一例では、それらの層は、srPP材料の1つ以上の層を含み得る。外側層は、頑丈な保護層を提供し得るが、カバーの魅力的な外観または耐水性もしくは密閉などの他の機能も有し得る。防水性層は曲げることが可能であり得るが、ボードがカバー内になくても既定の形状を維持する。
内側層は、運送時にボードを衝撃緩和するため、及びボードを所定位置により良好に保持するために(ボードがバッグ内で移動または摺動しないように)提供される。内側層は、ボードの形状により良好に一致するように変形可能であり得る。有利には、不必要な嵩をバッグに加えないように、内側層及び外側層の両方が可能な限り薄く軽量に維持される(一方で、それらの意図される機能を依然として果たす)。したがって、カバーは、取り扱いがより容易であり、輸送の扱いにくさが低い。しかしながら、包囲体は必ずしも複数の層を含まず、いくつかの例では、1つの層または1つの材料種類のみを含み得る。
好ましくは、頑丈な外側層は、ファイバーグラス、カーボンファイバー、ケブラー、高密度発泡体、ポリスチレン、ポリエステル、エポキシ、パラ−アラミド合成繊維複合体、自己補強性ポリプロピレン(srPP)ファブリックからなる群から選択される材料を含むが、他の好適な材料も使用され得る。有益には、これらの材料の各々は、相対的に高強度、耐摩耗性、及び耐久性である。自己補強性ポリプロピレン(srPP)ファブリックの例はArmordon(商標)である。
任意に、弾性の内側層は、発泡体、詰め物からなる群から選択される材料を含む。例えば、発泡体は、膨張ポリプロピレン発泡体(ePP)であり得るか、または詰め物はファブリックまたは材料層から作製され得る。有益には、これらの材料の各々は弾性であるので、使用時にボードを損傷から保護するためにいくらかの衝撃を吸収することが可能である。これらの材料はまた、ボードをカバー内の所定場所でよりしっかりと保持するために、ボードの形状に一致する。
カバーはスポーツボード用であり得る。カバーは、スポーツ活動中に使用される任意の種類のボードのためのカバーまたはバッグとして特に有用であり得る。任意に、カバーは、サーフボード、カイトボード、パドルボード、ウインドサーフボード、またはスノーボード用である。代替的には、カバーは、サイクリング用具を含む他の種類のスポーツ用具用であり得る。
好ましくは、カバーは、任意の種類の趣味用具を保護するためのものであり、より好ましくはスポーツ用具用である。特に、カバーは、スポーツボード(サーフボード、パドルボード、ウインドサーファーボード、スノーボード)などの、容易に損傷するスポーツ用具に使用するのに有益であり得る。他の例では、カバーは、写真用具または楽器などの趣味用具用であり得る。カバーは、1つ以上の水中翼、サーフフィン、カーボンサーフフィン、銃、釣り用具、パドルカバー(SUP、カヤックなど)、双眼鏡、望遠鏡、ビデオカメラ、ラップトップ、外付けハードドライブケース、または電池用であり得る。例えば電池の場合、例えば、安定した温度を維持し、かつ損傷を避けるために特定の利点が存在し得る。
カバーはまた、数多くの追加の特徴を含み得る。例えば、バッグは、カバー内の内部区画への空気の流れを可能にするために通気され得る。カバー及び内容物の移動及び運搬を容易にするために、ハンドル、ホイール、またはキャリーストラップがカバーに付加され得る。スリーブまたはバッグは、押込み嵌合閉鎖具、またはジッパーもしくはベルクロ締結具で密閉され得る。
特定の例では、少なくとも2つのポリプロピレン誘導体材料(例えば、自己補強性ポリプロピレン、srPP、及び膨張ポリプロピレン発泡体、ePP)の組み合わせを使用して形成された品物用ケースが記載されている。
ケースは、ボックス、バッグ、またはカバーであり得、特に特定の品物または製品を包装するかまたは運搬するために構成され得る。ケースは、成形または輪郭形成されて、中に製品のための密接なまたは「ぴったり」の篏合を提供し得る。特に、ケースはスポーツまたは他の特別な関心のある趣味用具の包装用であり得る。例えば、スポーツボード、スキー板、自転車、スケートボード、またはカメラ用具などの品物は、特定の品物に篏合するように成形または輪郭形成された専門のケース内で輸送されることが一般に予想される。そのようなケースはまた、損傷の傾向がより強い品物の特定の部分(サーフボードのノーズ部、またはカメラのレンズなど)に特定の保護的特徴を提供し得る。
特に、ケースは、膨張ポリプロピレン(ePP)発泡体を含む内側部分と一緒に自己補強性ポリプロピレン(srPP)ファブリックの外側層を含む。SrPPは、熱成形され、圧縮され、層状にされた場合に、様々な有益な特性(特に高い衝撃強度及び非常に低い密度)を示す材料である。外側層は、内側部分を取り囲むかまたは包囲し得、内側部分は容積を包囲して、品物が置かれ得るかまたは含有され得るキャビティを提供する。
外側層は、圧縮された、層状の、及び/または自己補強性のポリプロピレンファブリックを含む。外側層は、所与のポリプロピレン材料の2つ以上の層を含み得るか、または異なる種類のポリプロピレン材料の2つ以上の層の複合体を含み得る。一例では、外側層の1つ以上の層がsrPP材料を含む。
一般に、外側層はより頑丈であるべきであり、内側部分よりも高い強度の障壁を提供するべきである。外側層は、剛性、半剛性、または柔軟性のシェルであり得る。1つまたは複数の外側層の重要な目的は、ケースの外側から内側部分及びその中のキャビティへの貫通(それによりケース内に保持される品物を穿孔し、破損させ、または損傷させ得る)を防止することである。この機能は、内側部分が切れ目または同様の貫通損傷に耐性でない場合があるので特に重要である。他の材料と比較して、内側部分(及び結果的に包囲された品物)を裂け目または切れ目から遮断するために、包装物に対して強力な保護を提供するために、比較的薄いsrPPの層が必要とされる。
外側層はまた、魅力的な外観を提供し得る。これは、とりわけ、内側部分が、膨張した発泡体から形成される場合、しばしばモールド成形され、消費者にとって魅力的でない場合がある目障りなモールド成形マークを有し得るので有益である。外側層はまた、ケースを耐候性または防水性にし得る。
内側保護部分(または発泡体コア)は、膨張ポリプロピレン発泡体(ePP)から形成され得る。ePPは、低密度ポリプロピレンの溶融ビーズから作製された独立気泡発泡体であり、ずばぬけたエネルギー吸収、断熱、及び非常に高い強度対重量比を提供する。ePPの内側部分はエネルギー吸収を提供し、損傷を伴わずに多数の衝撃に耐え得る。ePPの弾力性及び弾性特性は、内側部分が、力が加えられた場合に圧縮形状損傷を伴わずにその元の形状に戻り得ることを意味する。そのため、srPPを単独で使用したまたはsrPPをエチレン−酢酸ビニル(EVA)または膨張ポリエチレン(EPE)などの発泡体と併せて使用した包装物と比較して、srPPの外側カバーとePPの内側部分との組み合わせは、内部の品物に損傷または衝撃を引き起こす力の伝達を可能とすべきではない。
外側層とは対照的に、内側部分は主に、ケース内の品物を衝撃緩和するために提供されて、それを所定位置でより良好に保持し得る。内側部分は、弾性であり得るが、ケース内の品物の形状により良好に一致するように変形可能でもあり得る。結果として、内側層は、(例えば、品物及びケースが運送中に落下した場合に)品物への衝撃から損傷を低減するのに立つだけでなく、品物がカバー内で摺動及び移動することを防止するのに役立つ。
有利には、不必要な嵩または重量をバッグに不可することを避けるために、内側部分及び外側層の両方が可能な限り薄くかつ軽量に維持される(一方でそれらの機能を依然として果たす)。したがって、カバーは、輸送がより容易であり、扱いにくさが低い。
srPPの外側層とePPの内側部分との特定の組み合わせは、数多くの利益を提供し得る。外側層用のsrPP材料は特に頑丈であり、包装物における引き裂きなどの損傷に対して保護し得る。しかしながら、そのような外側層は、依然としてわずかに柔軟性であり得る。内側部分用のePP材料はより剛性であり得る(ただし、いくらかの弾性または弾力性を依然として有する)。これにより、材料は衝撃を吸収することが可能となるだけでなく、特定の品物に最良に嵌合するように輪郭形成及び成形することも可能となる。全体として、記載された材料の組み合わせから形成された包装物は、輸送、運搬、及び保存のリスクに対して改善された結果を与え得る。記載された特定の組み合わせはまた、ケースの寿命リサイクル性の改善された終期をもたらし得る。
有益には、内側部分のePPは、ケースの外側の輪郭(外側層が適用されると)がケースが含有する品物の形状とは異なる特定の形状を有するように成形され得る。これは、輸送中に積み重ねるために、またはそうでなければより空間効率の良い輸送のために好適な外側形状を有するケースを提供するのに有利であり得る。
ケースの製造のために、ePPとsrPP材料との組み合わせは一緒に、緩く連結され、縫い付けられ、粘着され、ステープル留めされ、またはリベット打ちされ得る。すなわち、外側層及び内側部分は、それらを一緒に結合する層を介して貫通する締結具を使用して一緒に結合され得る。ケースは、ポリプロピレンウエビングもしくは同様の材料、及び/または必要とされる場合には任意の内側仕上げまたはライニングファブリックなどの追加の層を使用して作製され得る。
内側ePP層及び外側srPP層を組み合わせるかまたは結合するためには、裁縫、ステッチ形成、リベット打ち、またはステープル留めが特に有利であり得る。有益には、srPPの補強性繊維は、いくつかの他の種類の補強材料と同じ手法で織り込まれていないので、糸、リベット、またはステープルが引き抜けることなく、または補強性繊維を損傷させることなくsrPPがステッチ形成、リベット打ち、またはステープル留めされ得る。更に、半剛性であり、かつ複雑なバッグの形状を有するケースが形成され得る。例えば、ePP及びsrPP層をステッチ形成、裁縫、ステープル留め、またはリベット打ちを含む製造方法を使用して、湾曲した壁または負の角度もしくは輪郭を有する壁が可能である。更に、非常に薄いePPのシートがこの製造方法において使用され得る。一例では、約5mmのePPシートが使用され得る。これは、製造のための代替技術(モールド成形など)を使用する場合、はるかに困難であろう。
別の例では、ケースは、srPPの外側層及びePPの内側部分をモールド内で熱成形することによって製造され得る。外側層及び内側部分は別々にモールド成形され得、次いで圧縮嵌合を介してまたは接着剤層を用いて接続され得る。これは、包装物のための剛性または半剛性形状をもたらし得る。代替的には、外側層及び内側部分はモールド内で一緒に形成され得る。この場合、2つの材料は、それらの間に共接合溶融層を形成するために加圧及び加熱下で混ぜて、組み合わせの材料シートをもたらし得る。
ケースは、特定の品物を含有するように成形され得るか、または特別の目的のために設計され得る。例えば、ケースは、スポーツ用具(自転車、スキー板、パドル、またはスノーボード、スケートボード、サーフボード、ウインドサーファーボード、もしくはパドルボードなどの種類のスポーツボードを含む)を運搬するために形成され得る。ケースはまた、写真用具または楽器などの他の繊細な専門用具を運搬するために構成され得る。ケースは、自転車または自転車の部分などのサイクリング用具を収納するために使用され得る。ケースは、ほとんどの任意の製品または品物に対する保護包装を提供するように設計及び成形され得る。
全体として、srPPの外側層とePPの内側部分との組み合わせの使用は、数多くの重要な利点を有するケースを提供する。これらの利点には以下が含まれる。
1)その材料の組み合わせは軽量である。物品の輸送は一般に物の重量によって決定され、より重い品物は輸送するのにより高価である。そのため、包装の重量を減少させることは、物全体の輸送コストを低減する。これは、記載された組み合わせが、自転車、サーフボード、写真用具、または楽器などの専門用具のための旅行バッグに使用される場合に特に有益であり得る。
2)その材料の組み合わせは、改善された衝撃損傷防止を提供する。EPPは非常に高い強度対重量比を有し、様々な用途において荷重耐性構造支持を提供する。EPPは形態または形状がほとんど損なわれずにかなりの負荷を取り扱うことが可能であり、損傷を伴わずに複数の衝撃に耐える優れたエネルギー吸収材料である。これらの特性が提供される一方で、依然として軽量である。ePPが耐久性の高い耐貫通性材料のsrPPの外側層または表皮(また非常に低密度で耐久性がある)と組み合わせられる場合、その組み合わせは、組み合わされた材料の密度単位当たりの高い衝撃損傷を防止する良好な特質がもたらされる。
3)その材料の組み合わせは、使用者にとって適切な剛性を与える一方で、改善された全体的な材料性能も提供する。srPPそれ自体は剛性に欠ける場合がある。そのため、srPPが保護的包装に単独で使用された場合(srPPのみのスーツケースまたはモノスキンの自転車ボックスなど)、包装物は剛性に欠けることが判明している。剛性は、顧客の使用の容易性にとって重要であり得る(すなわち、物品を包装の中により容易に置くことを可能とするため)、輸送中(ケース内の品物が輸送容積の効率的な使用のために積み重ねられるか層状とされる必要があり得る)でも重要であり得る。
4)その材料の組み合わせは、改善された断熱性及び/または保温性を提供する。例えば、包装された品物は、その品物が外部環境においてより高温またはより低温の温度から断熱されるので、より安定した温度で維持され得る。これは、特定の品物を輸送する場合に特に重要であり得る。例えば、サーフボードを輸送する場合、使用者はボード上のワックスを溶かさないようにする必要がある。別の例では、楽器は、高い温度変化に供された場合、調子が狂う場合がある。そのため、記載されている本ケースは、周囲の外側の温度が変動しても、包装された品物の温度が極端になることを防止し得る。論じられている材料の組み合わせはまた、包装された品物を高温または低温で維持するのに有利であり得る。一例では、ケースは食品配送用であり得る(持ち帰り配送用のピザボックスを包囲するためのケースなど)。この場合、記載された材料の組み合わせは、食品の良好な断熱のための特定の特性を有する。
これらの利点を提供するだけでなく、ケース内におけるePPとsrPPの組み合わせは、寿命の終わりにリサイクル可能な材料の組み合わせを提供する。更に、記載された組み合わせは、全体を通して同じポリオレフィン材料から作製されるので、リサイクルする前に分離する必要はないであろう。
当業者によって理解されるように、包装物には数多くの用途が考えられ得る。例えば、具体的な例には、サーフボード、カイトボード、スタンドアップパドルボード、楽器、医療サンプル、カーボンフレームを有する自転車、自転車ホイール、ゴルフクラブ、ライフル及び銃のケース、写真用具、ラップトップ、携帯電話、ならびに他のコンピュータ用具の包装、または外観及び温度が重要な食品の送達が含まれる。他の特定の例には、ウインドサーフボード、アルミニウム、複合体、またはカーボンフレームを有する自転車、自転車付属品、クリケットパッドなどの包装が含まれ得る。
第4の態様では、膨張ポリプロピレン(ePP)から形成され、かつ品物の少なくとも一部を収容するためのキャビティを画定する内側部分と、自己補強性ポリプロピレン(srPP)から形成され、内側部分の少なくとも一部をカバーまたは包囲するように配置された外側層と、を含む、品物を含有させるためのケースが提供される。
ケースは、バッグ、ボックス、または他の包装または輸送周辺品物である。ケースは、特定の品物を含有するように特別に設計され得る。特に、キャビティは、特定の品物または品物の一部に篏合するように成形または輪郭形成され得る。
内側部分は、品物の少なくとも一部が包囲され、挿入され、または収容され得るキャビティ、容積、または包囲体を形成または画定する。キャビティは、良好な篏合を与えるために、品物の外側の形状または輪郭に密接に追従するように成形され得る。内側部分の内壁は、品物を少なくとも部分的に取り囲む。キャビティは、品物全体、または品物の一部のみを収容するように配置され得る。品物は、内側部分内に完全に包囲され得るか、または内側部分におけるいくつかの排出口または間隙を除いて実質的に包囲され得る。内側部分及び外側層は、品物全体のための保護ケースまたは包囲体として動作し得る。
代替的には、内側部分及び外側層は、品物の特に繊細な部分、例えばサーフボードのノーズ部、またはカメラケースのレンズを取り囲むだけであり得る。この例では、膨張ポリプロピレン(ePP)の内側部分及び自己補強性ポリプロピレン(srPP)の外側層は、バッグの一部のみを構成し得、パネル部分として他の材料から作製された(または大部分がsrPPまたはePPのいずれかから作製された)ケースに組み込まれ得る。
好ましくは、外側層は、複数の熱成形された圧縮層を含むsrPPから形成される。外側の層は、外側の「表皮」を提供するように、内側部分を包囲するか、または取り囲む。外側層はケースの最外表面を形成する。いくつかの例では、内側部分と外側層との間に介在層が存在し得る。他の例では、外側層は内側部分の外側表面を直接カバーする。
任意に、外側層は、1〜8個の統合された熱成形された層を含むsrPPから形成される。外側層は、2〜6個の統合された熱成形された層を含むsrPPから形成され得る。これにより、材料全体の柔軟性及び重量最適化が可能になる。
好ましくは、内側部分は、1リットル当たり20g〜80gの密度を有する膨張ポリプロピレン(ePP)から形成される。これは、材料が衝撃損傷の後に再形成するために、及び粉砕または永久的な変形とならないようにするために十分である。更に、これは、衝突衝撃を包装物内の品物に直接伝達するのを避けるのに十分である。より好ましくは、ePPは、最適な品質を示すために、1リットル当たり30〜65gの密度であるべきである。
好ましくは、内側部分は、3mm〜50mmの厚さを有するキャビティを画定する壁を含む。内側部分は、5mm〜25mm厚の厚さを有するキャビティを画定する壁を含み得る。これは、運搬品物にePPが多量に追加されることを避ける一方で、良好な保護を依然として提供する。
好ましくは、ケースは、キャビティの壁をライニングするために、内側部分の内側表面上に配置されたライニング層を更に含む。例えば、ライニング層は、表面損傷を防止し、キャビティ内の品物を更に衝撃緩和するための、フェルトなどの軟質のファブリックであり得る。
好ましくは、内側部分の内側表面は、品物の少なくとも一部の形状に実質的に一致するキャビティを形成するように成形される。例えば、キャビティは、特定の品物の外側表面と一致するように成形された内壁を有し得る。キャビティの壁は、品物上のへこみ部または突状部のためのノッチまたはキャビティを提供し得る。例えば、内側部分の内側壁は、楽器の周りで保持及び篏合するように成形され得る。いくつかの場合では、キャビティの形状が品物の形状に正確に一致しないが、代わりにおおよそ一致し得る。この場合、衝撃緩和または圧縮するのに十分な弾性を有する内側部分の内側層を提供して品物の形状に篏合することが有用であり得る。
任意に、内側部分は、膨張ポリプロピレン(ePP)材料をモールド成形することによって形成される。
内側部分は複数のePP層を含み得る。特に、複数のePP層の第1の層は、複数のePP層の第2の層より高い密度を有し得る。ケースはまた、他の材料の層を含み得る。例えば、ファブリック層または他の発泡体もしくはポリプロピレン層(異なる密度及び弾性を有する発泡体の層など)も使用され得る。これにより、包装された品物をより確実に保持することが可能となり得、繊細な品物のためのより高い衝撃緩和を提供し得る。
好ましくは、内側部分及び外側層の少なくとも一部は、ステッチ、リベット、ステープル、粘着剤層もしくは接着剤層、熱結合、または圧縮篏合を含む群から選択される少なくとも1つの締結機構によって一緒に結合されている。srPPの特性は、これらの方法を使用するときに補強性繊維が材料を「引き抜く」ことを意味するので、ステッチ形成、リベット打ち、または裁縫が特に有利であり得るが、そのような方法により、より複雑な形状を形成することが可能となる。
ケースは、キャビティへの閉鎖可能な開口部を更に含む。例えば、ケースは、ポケットまたはパウチへの入口と同様の、または閉鎖可能なフラップを介して、内側キャビティへの閉鎖可能な口部または開口部を有し得る。代替的には、ケースは、旋回軸で接合された第1及び第2のセグメントを有するように(書籍の脊(spine)の周りを旋回する書籍のカバーと同様の手法で)配置され得、第1及び第2のセグメントが一緒に購入される場合、品物はそれらの間に包囲される。例えば、品物のためのキャビティが内側部分の第1のセグメントと第2のセグメントとの間に形成されるように、内側部分(及びそれに対応して外側層)は2つのセグメントで形成され得る。
好ましくは、閉鎖可能な開口部は、締結具を使用して締結されて閉鎖され得る。締結具は、自動ロック機構、タイストラップ、ベルクロストラップ、ストラップバックル、ベルクロ、ジッパー、テンションクラスプ、ラチェットクラスプ、押込み嵌合からなる群から選択され得る。他の好適な締結具も当業者に明らかである。
任意に、ケースは、硬質ケースもしくは軟質ケース、カバー、バッグ、またはボックスである。
好ましくは、品物は趣味用具である。
より好ましくは、趣味用具は、スポーツ用具、楽器、または写真用具である。特定の例では、趣味用具は、スポーツボード、サイクリング用具、サーフフィン、カーボンサーフフィン、銃、釣り用具、パドルカバー(SUP、カヤックなど)、双眼鏡、望遠鏡、ビデオカメラ、ラップトップ、外付けハードドライブケース、または電池であり得る。
ケースは、上部パネル、底部パネル、サイドパネルから形成され得る。上部、底部、及び側部パネルの少なくとも1つは、ePPの内側層及びsrPPの外側層を少なくとも部分的に含む複数の層から形成され得る。ケースが形成される場合、上部パネル及び底部パネルは、互いに平行に配置され得、側部パネルは、それらの間で上部及び底部パネルに対して垂直に配置される。
好ましくは、上部及び底部パネルは、実質的に平面であり、その平面のパネルの外周に周囲縁部を有する。好ましくは、側部パネルは管状部分であり、管状キャビティの壁は、上部及び/または底部パネルの周囲縁部に篏合するように配置されるので、側部パネルは、上部パネルの外周と底部パネルの外周との間に構成される。
好ましくは、上部パネルは、パネルの周囲縁部の周りに、ジッパー、ベルクロ、またはポッパーなどの締結具を含む。好ましくは、底部パネルは、パネルの周囲縁部の周りに、ジッパー、ベルクロなどの締結具を含む。好ましくは、側部パネルの上部及び底部の縁部(さもなければ管状部分の第1及び第2の端部、第1の端部から遠位の管状部分の第2の端部と考えられ得る)はそれぞれ、ジッパー、ベルクロ、またはポッパーなどの締結具を含む。側壁の上部及び底部の縁部における締結具は、上部及び/または底部パネルの周囲縁部で締結具と連結するように配置され得る。有利には、これにより、上部パネルの周囲縁部における締結具を側部パネルの上部における締結具に接合させることによって、また、底部パネルの周囲縁部における締結具を側部パネルの底部における締結具に接合させることによってケースを形成することが可能となる。これは、物品を収容するためのケース内の内側キャビティを画定する。
好ましくは、サイドパネルは交換可能であり得る。例えば、管状部分について異なる長さをそれぞれ有する複数の側部パネルが提供され得る(すなわち、管状部分内のキャビティの長手方向の寸法は、各々の交換可能な側部パネルごとに異なり得る)。すなわち、パネルが接合されると、側部パネルの異なるサイズによって上部パネルと底部パネルとの間隔が調節されるように各側部パネルは上部パネルと底部パネルとの間に配置され得る。有益には、これは、ケース内の内側キャビティに対して所与の寸法を提供するために、使用者によって特定のサイズの側部パネルが選択され得る、高度に適応可能なケースまたはカバーを提供する。
数多くの任意の特徴、例えば、ケースを持ち上げるための軟質ハンドル、取り外し可能なホイール及び/または取り外し可能なホイール用取り付け具、取り外し可能なショルダーストラップ、持ち上げバックル、パネルにおける補強区分、バッグのキャビティ内から水分を放出させるためのパネルに埋め込まれた排出口、パネルを所定場所で固定するためのバッグの周りのストラップ、上記ストラップを保持するためのパネルの外側表面におけるループからなる群から選択される1つ以上の任意の特徴がケースまたはカバーに含まれ得る。
好ましくは、上部、底部、及び側部パネルを連結する締結具を解除することなく、内側キャビティへのより容易なアクセスを可能にするために、バッグの一端に開口部が配置され得る。
好ましくは、ケース、カバー、またはバッグ内に仕切りが提供され得る。任意に、追加の詰め物がケース、カバー、またはバッグの所定領域に配置されて、その中の品物の特定の部分を保護し得る。
第5の態様では、品物を含有させるためのケースを製造するための方法であって、品物の少なくとも一部を収容するためのキャビティを画定する、膨張ポリプロピレン(ePP)の内側部分を形成することと、内側部分の外側表面の少なくとも一部をカバーまたは包囲するように配置される、自己補強性ポリプロピレン(srPP)の外側層を形成することと、を含む、方法が提供される。
好ましくは、その方法はまた、内側部分及び外側層の少なくとも一部を一緒に結合することを含む。これにより、ケースの壁のための積層構造が作り出される。
結合する工程は、ステッチ形成、リベット打ち、裁縫、ステープル留め、熱結合、接着剤層の適用、粘着剤層の適用、または圧着篏合の配置のうちの少なくとも1つを含み得る。
好ましくは、外側層を形成することは、複数の熱成形された圧縮層から外側層を形成することを含む。
任意に、外側層を形成することは、1〜8個の統合された熱成形された層から外側層を形成することを含む。外側層を形成することは、2〜6個の統合された熱成形された層から外側層を形成することを含み得る。
任意に、内側部分を形成することは、1リットル当たり20g〜80gの密度を有する膨張ポリプロピレン(ePP)から内側部分を形成することを含む。内側部分を形成することは、1リットル当たり30g〜65gの密度を有する膨張ポリプロピレン(ePP)から内側部分を形成することを含み得る。
好ましくは、内側部分を形成することは、3mm〜50mmの厚さを有するキャビティを画定する壁を形成することを含む。内側部分を形成することは、5mm〜25mm厚の厚さを有するキャビティを画定する壁を形成することを含み得る。
好ましくは、内側部分を形成することは、キャビティの壁をライニングするために、内側部分の内側表面上に配置されるライニング層を形成することを更に含む。
好ましくは、内側部分を形成することは、内側部分を成形して品物の少なくとも一部の形状に実質的に一致するキャビティを形成することを更に含む。
好ましくは、内側部分を成形することは、内側部分をモールド内で形成することを含む。
好ましくは、内側部分は、ePPまたは他の発泡体の複数の層を含む。
任意に、ePPまたは他の発泡体の複数の層の第1の層は、ePPまたは他の発泡体の複数の層の第2の層よりも高い密度を有する。
好ましくは、製造方法は、キャビティへの閉鎖可能な開口部を形成することを更に含む。閉鎖可能な開口部を締結するために締結具が提供され得る。
任意に、締結具は、自動ロック機構、タイストラップ、ベルクロストラップ、ストラップバックル、ベルクロ、ジッパー、テンションクラスプ、ラチェットクラスプ、押込み嵌合からなる群から選択される。
好ましくは、ケースは、硬質ケースもしくは軟質ケース、カバー、バッグ、またはボックスである。
好ましくは、品物は趣味用具である。
任意に、趣味用具は、スポーツ用具、楽器、または写真用具である。特定の例では、趣味用具は、スポーツボード、サイクリング用具、サーフフィン、カーボンサーフフィン、銃、釣り用具、パドルカバー(SUP、カヤックなど)、双眼鏡、望遠鏡、ビデオカメラ、ラップトップ、外付けハードドライブケース、または電池であり得る。
調節可能なバッグに関して上述した凹形部分、シェル部分、または包囲体のいずれかが、上述したように、ePP及びsrPPを使用する材料の組み合わせに従って形成され得る。
第6の態様では、品物、特にスポーツ用具または他の種類の趣味用具用のカバー内での自己補強性ポリプロピレン(srPP)ファブリックの使用が記載されている。srPPの例はArmordon(商標)である。有利には、srPPは高強度で、頑丈で耐久性があるが、比較的軽量でもある。比較的薄いsrPP層がカバー内で使用され得る一方で、ケースへの貫通または裂け目(内部で運搬される品物に損傷をもたらし得る)からの強力な障壁を依然として提供する。更に、材料は所望のように成形されて、曲げることが可能な材料パネルまたは頑丈な剛性もしくは半剛性シェルを提供し得る。
srPP材料は、その高強度(非常に耐久性のある保護を提供する)及び柔軟性(例えば、ファブリックカバーの製造のための既知の技術を使用して、単純な製造を可能にする)のため、ケースまたはカバー(特にボードカバー)に使用するのに特に有利であり得る。また、srPPの補強性繊維は、いくつかの他の種類の補強材料と同じ手法で織り込まれていないので、補強性繊維が「引き抜ける」ことなくsrPP材料がステッチ形成され得る。srPPの使用はまた、ケースまたはカバーを軽量で便利なものとすることを可能にする。
ケースは、スポーツ用具及び趣味用具を含む任意の品物用のカバー提供するために使用され得る。特に、srPPは、スポーツボード及びスキー板などのスポーツ用具、ならびに楽器、銃、または写真用具を含む、定期的に移動及び輸送される任意の品物用のカバーに特に好適である。カバーは、自転車または自転車の部分などのサイクリング用具用であり得る。
好ましくは、スポーツ用具はスポーツボードである。スポーツで使用されるボードを輸送する必要性を考慮して、srPPなどの材料の使用は、スポーツボード用カバーにおいて特に有益である。更に、そのようなボードはしばしば、カバー及びボードの重量が好ましくは最小限に抑えられる(例えば、追加の運搬業者のコストを避けるために)輸送手段(航空機など)で運搬される。このように、srPPの使用は、この材料が高強度かつ軽量であるため特に有利である。
特定の例では、スポーツ用具用カバーは、サーフボード、カイトボード、パドルボード、ウインドサーフボード、またはスノーボード用のカバーである。しかしながら、その材料は、任意の種類のボード(特にスポーツで使用されるもの)用のカバーに有用であろう。
srPP材料は、パネル、壁の形態でまたは別個のスリーブとしてバッグまたはカバー内(一例では、スポーツボード用)に使用され得る。一例では、パネルは、既存のバッグまたはカバーの壁にステッチ形成され得る(すなわち、据え付けられ得る)。別の例では、srPPパネルは、製造中にカバーの層状壁構造内に含められ得る。別の例では、srPPはカバーの1つ以上の壁を形成し得る。
また更なる例では、srPPは、趣味用具用、またはスポーツボードなどのスポーツ用具用の別個の独立したスリーブを形成するために使用され得る。そのようなスリーブは次いで、既存のバッグ、ボックス、またはカバー(srPP材料を含んでも含まなくてもよい)と併せて使用され得る。スリーブはまた、所定の機会に(例えば、長距離輸送中に)別のバッグまたはカバーと併せて使用されるだけでなく、日常的な使用のためのカバーとして使用され得る。スリーブは、品物がスリーブ内に挿入され得る締結具(ジッパーまたはベルクロストライプなど)によって固定された開口部を含み得る。
また更なる例では、モールド成形されたePP部分は、品物(自転車またはスポーツ用具もしくは趣味用具の他の品物)を含有させるためのキャビティを画定して形成され得る。より高密度のePP材料の半剛性は、その中の品物の良好な保護を提供する。ePPのモールド成形部分は、材料のパネルをはめ込むためのへこんだ領域を有する内側または外側表面上の領域を有する。例えば、材料は圧縮嵌合によって保持され得る。パネルは、軽量で改善された保護を提供するためにsrPPであり得る。
第7の態様では、自己補強性ポリプロピレン(srPP)ファブリックパネルを含むスポーツボードまたは他の種類の趣味用具(自転車またはサイクリング用具など)用のカバーが記載されている。すなわち、srPPのパネル(例えば、Armordon(商標)のパネル)は、カバーの側部または面に嵌合され得るか、またはカバーの壁が1つ以上のsrPPパネルで構成され得る。
一例では、パネルは、カバーを形成する複数の層の1つとして置かれる。別の例では、srPPパネルがカバーの最外層を形成する。いくつかの場合では、パネルは、カバーの当初の製造中に適用される。他の場合では、パネルは、srPPのパネルが既存のカバーの壁に縫い付けられるように、既存のカバーに据え付けられ得る。パネルは、カバー全体がsrPPから形成されるように、またはカバーの所定の壁または部分のみがsrPPを含み得るように、接続され得る。有利には、srPPは、特に頑丈で強力な層を提供し、品物を損傷から保護するのに役立つ。
パネルは、srPP以外の材料から作製されたカバー、ケース、またはバッグ内に嵌合され得るので、srPPパネルは、ケース内の品物の最も壊れやすいまたは脆弱な部分のみを保護する。パネルは、品物の特に壊れやすい部分の形状に一致するように形成され得る。特に有益な例では、ケースまたはカバーの大部分がePPから形成され得、追加のsrPPパネルがケースの選択された領域に配置される。例えば、srPP領域はバッグの選択された部分にステッチ形成され得る。1つ以上のスポーツボード用のケースまたはカバーの例では、srPPパネルは、主にePPケースまたはカバーのノーズ部分及びテール部分に配置され得る。
有益な例では、スポーツボードまたは他の趣味用具用のスリーブが記載され、そのスリーブはsrPPを含む。好ましくは、スリーブはsrPP及び膨張ポリプロピレン(ePP)を含み得る。スリーブは、既存のバッグとは独立して、ボードまたは他の品物のための更なる保護層を提供するために使用され得る。更に、スリーブは、既に使用者によって所有されている既存のバッグ内のボードまたは他の品物のより緊密な嵌合を確保するために使用され得る。スポーツボードに関して、スリーブは既製のボードバッグに挿入され得るか、または日常的なボードバッグとして使用され得る。例えば、スリーブは一般的な使用では日常的なカバーとして使用され得るが、ボードまたは他の品物が損傷を被る可能性が高い場合は(例えば、飛行機移動中)、状況によって別個の既存のカバーと併せて使用され得る。
スリーブは、ePPの層によって取り囲まれ、更にsrPPの外側層によって取り囲まれたsrPPの内側層を含み得る。srPP及び他の材料を使用する多くの層の組み合わせは当業者に明らかである。
スリーブは自己型(self−contained)であり得る。例えば、スリーブは、ボードを収納するかまたは実質的に収納するための閉鎖スリーブを画定し得る。スリーブには、スリーブ内へのボードの挿入を可能とするための1つ以上の開口部が備えられ得る。更に、スリーブは、スリーブ内の開口部を固定または閉鎖するための1つ以上の締結具を含み得る。締結具は、ジッパー、ベルクロ、引きひも、またはリベット打ちを含むがこれらに限定されない任意の種類の締結具を含み得る。
スリーブを形成するsrPP及びePPの層は、モールド成形、接着剤止め、ステープル留め、またはステッチ形成法によって一緒に緩く連結または接合され得る。
特定の例では、スリーブは、自転車または自転車の部分を含むサイクリング用具に使用され得る。
別の例では、ePP及びsrPPを含む複数の層から構成されるパネルが形成され得る。そのようなパネルは、既存のバッグまたはケース内に挿入されて、このケース内の品物の所定領域に対する追加の保護を提供するように、既存のバッグまたはケース内で使用され得る。このようにして、パネルは、他の包装材料よりも優れた特性を有して、ケースまたはカバーのキャビティ内に包装材料を提供し得る。
特定の例では、そのようなパネル内の複数の層は、織られたポリエチレンまたはポリエテンシート(Tarpeeなど)、補強された織られたファブリック(例えばナイロンからのリップストップなど)、またはポリエステルシートもしくはファブリックを含み得る。パネル内の複数の層は一緒にステッチ形成され得る。パネルは、特定の品物の領域の周りに最適に嵌合するように成形され得る。
スポーツボードバッグの特定の例では、パネルは、既存のバッグ内のボードのノーズ部、テール部、及びレールのポイントの周りに配置されるように構成され得るが、その理由は、これらは定期的に損傷を受ける特に脆弱な領域であるからである。しばしば、使用者は現在、同じ目的のためにタオルまたはウエットスーツを既存のバッグ内に入れているが、これは重くなり得るので、バッグが落下する機会が増加し得る。更に、この慣行は、バッグをアンバランスにし得、より重い領域が地面に最初に当たるようにバッグが落ちるかまたは落下し、それによりボードの最も脆弱な部分に損傷を被る。記載されたパネルは軽量かつ頑丈であるため、この問題を克服するのに役立つ。
更に別の例では、品物、特にスポーツ用具または他の種類の趣味用具用のカバー内での膨張ポリプロピレン(ePP)ファブリックの使用が記載されている。ePPは、単独で、または1つ以上の材料と併せて使用され得る。この例では、ケースは特に軽量であり、ケース内の品物に対して優れた衝撃緩和を提供する。ePPは、スポーツバッグ用のケースまたはカバー内で使用される場合に特に有益であり得る。
本出願は、物品を輸送するための調節可能なケースまたはボックスを更に記載している。ケースは、少なくとも1次元で調節可能であるため、ケース内の容積が使用者によって選択または変更され得る。理想的には、ケースの壁は、品物を中に置く前にケースの寸法を選択するために所定位置に締結される。ケースの調節は、ケースの少なくとも第1の部分(それ自体がキャビティを画定する)がケースの第2の部分のキャビティ内に収容される伸縮機構によって提供される。2つの部分は重複し、重複の程度を調節することで、ケースの寸法及びその内側キャビティの容積を変化させる。有益には、ケースの調節可能な特質により、ケースの内側キャビティの容積を変更することが可能となり、ケースに含有される特定の物品または製品のための密接な嵌合がもたらされる。
第8の態様では、本発明は、物品の輸送及び保管用ケースであって、
第1及び第2の伸縮包囲体区分を含み、第1の伸縮包囲体区分が、キャビティを画定する内側表面をそれぞれ有する第1及び第2の部分を含み、第1及び第2の部分が、内側表面が同じ方向に向いて配置され、第1の部分が、第2の部分と少なくとも部分的に重複するように配置され、第1及び第2の部分のキャビティが一緒に、物品を少なくとも部分的に収容するための開口キャビティを画定し、
第2の伸縮包囲体区分が、物品を収容するための内側キャビティを画定するように開口キャビティを閉鎖するように構成されている、ケースを含む。
ケースは、ボックス、カバー、包囲体、またはカプセル(すなわち、物品または製品を輸送するための任意のカバーまたはケース)であり得る。各伸縮包囲体区分は、重複し得る同心部分を含むケースの区分であるため、伸縮包囲体区分の第1の部分が伸縮包囲体区分の第2の部分内で摺動する(または中に収容される)。第1の部分の内側表面は、第2の部分の内側表面と平行であり得るが、第2の内側表面に対してオフセットし得る。この例では、少なくとも第1の伸縮包囲体区分は、(例えば、ケースまたはボックスの半分のシェル区分を形成する)開口キャビティを有する開口容器を含む。
伸縮包囲体区分の第1の部分は、伸縮包囲体区分の第2の部分内を摺動する。その圧縮されたまたは潰れた状態では、各伸縮包囲体区分は、第2の部分内にほぼ完全に収容される第1の部分を有し得る。これにより、包囲体区分内のキャビティがその最小サイズに縮小される。その拡大状態では、第1の部分は、第2の部分と単に重複するように配置され得、それにより伸縮包囲体区分内のキャビティについて可能な最大の容積を画定する。
本発明では、第1及び第2の伸縮包囲体区分が内側キャビティを包囲するように配置されている。すなわち、第1及び第2の伸縮包囲体区分は互いに向き合うように構成されているので、それらは一緒に閉鎖されてその中に容積を画定し得る。しばしば、これは、第1及び第2の伸縮包囲体区分が、各区分の外側壁が伸縮包囲体区分が結合する表面で同じ寸法を有するように配置されることを必要とする。
有益には、ケースは、品物の輸送及び保管のための頑丈で確実な包装を提供する。しかしながら、ケースはまた、品物の寸法のサイズ及び形状に応じて適応可能である。ケースの内側キャビティの寸法を変更する能力は、品物が、各品物のためのカスタマイズされた包装を必要とすることなく、確実に保持され得ることを意味する。ケースの寸法は、使用の時点でそれらの独自の要件に応じて適応され得る。例えば、ケースは、品物に対して緊密な篏合を提供するように適応されることにより、バブルラップ、発泡体の緩い充填包装、またはボール紙保持具などのケース内で追加の包装の必要性を排除し得る。結果として、ケースの使用は、追加の包装のコストを節約し得る。これは次に、従来の包装方法と比較して、全体的により少ない包装が使用されるので、環境上の利益を提供する。更に、ケースの使用(特に壊れやすい品物の包装用)は、先行技術の方法と比較して、品物を包装する際に使用者が時間を節約し得る。特に、そのケースは、各品物の特注包装、及び包装ケース内に置く前の各々の個々の品物のラッピングの必要性を排除する。
その上、ケースはリサイクル及び再使用され得る。ケースは数多くの回数開けられ、次いで締結されて閉鎖される。ケースのモジュール特質は、特定の品物の輸送後に、ケースの部分が再使用され得、異なる寸法を有し、かつ異なる構成部分を含む別のケースに組み込まれ得ることを意味する。ケースの各モジュール部分は、ケースの多くの構成において何度も再使用され得る。
好ましくは、内側キャビティのサイズ及び/または寸法は、第1及び第2の伸縮包囲体区分の寸法を変えることによって調節可能である。第1の伸縮区分の第1及び第2の部分は、ケース内に画定されたキャビティの寸法を変更するために、互いに対して移動され得る。第1及び第2の部分は、伸縮機構を提供するように少なくとも部分的に重複する。第1及び第2の部分は、壁及び底部部分を有するケースのベース部分を形成し得る。第1の伸縮区分の上側表面は、開口キャビティへの開口部または入口を含むかまたは画定する。
第2の伸縮包囲体区分は、第1の伸縮区分に配置された蓋であり得る。蓋(第2の伸縮包囲体区分)は、平坦であり得、またはそれ自体が物品を部分的に収容するためのキャビティを画定し得る。蓋(第2の伸縮包囲体区分)は、ベース(第1の伸縮包囲体区分)の寸法の変化に対応するために寸法を変更するように調節され得る。
任意に、第2の伸縮包囲体区分は、第3及び第4の部分を含み、第3及び第4の部分は、重複するように配置され、物品を収容するためのケース内に内側キャビティを画定するように第1の伸縮包囲体区分の開口キャビティを閉鎖するように構成されている。例えば、第2の伸縮包囲体区分は、第1の伸縮包囲体区分上に配置されて開口キャビティを閉鎖または閉じるように配置された、2つの重複部分、シート、または区分を含む蓋であり得る。第1の包囲体区分におけるキャビティが、物品または製品を収容するのに十分であるように配置され得るため、第3及び第4の部分は、それら自体がキャビティを画定しない場合がある。例えば、第2の包囲体区分(第3及び第4の部分から形成される)は、蓋または閉鎖具のみを提供し得る。
更なる例では、蓋は伸縮しない場合があり、第1の伸縮包囲体区分の開口キャビティを閉鎖されるように構成され得る。すなわち、蓋は調節可能ではない場合があり、代わりに既定の寸法を有し得る。異なるサイズの様々な蓋が、異なるサイズの開口キャビティを有するように配置された第1の伸縮包囲体区分と共に使用されるように提供され得、蓋は開口キャビティを閉鎖するように構成される。
更に別の例では、第2の伸縮包囲体区分は、第1の伸縮包囲体区分と同一のピースとして提供され得る。この場合、2つの同一の伸縮包囲体区分が積み重ねられ得るので、伸縮包囲体区分の1つの外側表面(すなわち、キャビティを画定しない表面)は、他の伸縮包囲体区分のキャビティを閉鎖する。例えば、上述した第1の伸縮包囲体区分による2つの伸縮包囲体区分は、それらの内側表面が同じ方向に向いて、2つの区分の一方が他方の上部の上に配置されてそれらの間でキャビティを包囲するように構成され得る。任意の数の記載された第1の伸縮包囲体区分が、下の伸縮包囲体区分の開口キャビティを閉鎖するために積み重ねられ得る。
好ましくは、第2の伸縮包囲体区分は、キャビティを画定する内側表面をそれぞれ有する第3及び第4の部分を有し、第3及び第4の部分が、同じ方向に向く内側表面を有して配置され、第3の部分が、第4の部分と少なくとも部分的に重複するように配置され、第3及び第4の部分のキャビティが一緒に、物品を少なくとも部分的に収容するための開口キャビティを画定し、
第1の伸縮包囲体区分及び第2の伸縮包囲体区分が、第1及び第2の伸縮包囲体区分の開口キャビティを閉鎖し、かつ物品を収容するための内側キャビティを画定するように、互いに向き合うそれぞれの内側表面を有して構成されている。
すなわち、第1の伸縮包囲体区分は、第2の伸縮包囲体区分の開口キャビティに向き合うその開口キャビティを有するように配置されるので、各開口キャビティの開口側が接合して、それらの間に内側キャビティを画定する。
理想的には、第2の伸縮包囲体区分は、第1の伸縮包囲体区分の第1及び第2の部分と同様の2つの部分(第3及び第4の部分)を含む。第3及び第4の部分は、伸縮機構を提供するように少なくとも部分的に重複し、第1及び第2の部分の内側表面は平行であり得るので、第3及び第4の部分は同心である。
第1及び第2の伸縮包囲体区分は、実質的に同一であり得るが、第2の伸縮包囲体区分が第1の伸縮包囲体区分の鏡であるように互いに向き合うように配置され得る。第2の伸縮包囲体区分は、第1の伸縮包囲体区分に関して上述したものと同じ伸縮機構を有する。すなわち、第3及び第4の部分は、第3の部分が第4の部分のキャビティによって少なくとも部分的に収容されるように配置され得る。
好ましくは、内側キャビティのサイズ及び/または寸法は、第1の部分が第2の部分と重複する量を変えることによって、及び第3の部分が第4の部分と重複する量を変えることによって調節可能である。例えば、内側キャビティのサイズ及び/または寸法は、第1の部分が第2の部分のキャビティに収容される量を変えることによって、及び第3の部分が第4の部分に収容される量を変えることによって調節可能である。
この例では、第2の伸縮包囲体区分はまた、物品を少なくとも部分的に含有するキャビティを画定する。キャビティは、(第1の伸縮包囲体区分と比較して)浅くてもよく、または第1の伸縮包囲体区分のキャビティよりも深いかまたは同じほどの深さであり得る。第1及び第2の伸縮包囲体区分が接合されると、それらの2つの開口キャビティが接合して閉鎖した内側キャビティを形成し、ケースに含有される物品を包囲する。
好ましくは、ケースは、第1の部分を第2の部分に連結するための、及び/または第3の部分を第4の部分に連結するための少なくとも1つの締結具を更に含む。
締結具は、第1及び第2の伸縮包囲体区分を締結するために使用されて、ケースが使用者によって必要な寸法に構成された後にそれらの伸縮能力によってそれらが寸法を調節することを防止する。締結具は、特定の伸縮包囲体区分の各部分を同じ伸縮包囲体区分の他の部分に対して所定位置で保持する。締結具は、各伸縮包囲体区分の部分の相対的位置を変更するのを可能とするために緩められ得、それにより伸縮包囲体区分の寸法を変更する。締結具は次いで、各伸縮包囲体区分の寸法を確定するために固定され得る。有益には、これにより、ケースを異なるサイズの物品に嵌合するように完全に調節可能にすることが可能となる。
好ましくは、少なくとも1つの締結具は、第1の部分が第2の部分と重複する量を変えるように、及び第3の部分が第4の部分と重複する量を変えるように調節可能である。例えば、少なくとも1つの締結具は、第1の部分が第2の部分に収容される量を変えるように、及び第3の部分が第4の部分に収容される量を変えるように調節可能である。締結具は、伸縮包囲体区分の第3の部分を伸縮包囲体区分の第4の部分に対して所定位置で保持する。これにより、伸縮機構は、第1及び区分部分、または第3及び第4の部分を、必要とされる場合に互いに対して移動させ、次いで選択された位置でそれぞれの締結具によって保持することを可能にすることによって、各伸縮包囲体区分の長さを変えることが可能となる。
好ましくは、少なくとも1つの締結具は、自動ロック機構、タイストラップ、ベルクロストラップ、ストラップバックル、ベルクロ、ジッパー、テンションクラスプ、ラチェットクラスプ、だぼピン、及び収容穴、クリップからなる群から選択される。任意の好適な締結具が使用され得る。自動ロック機構は、伸縮包囲体区分の異なる部分の対向する表面における協働する突出部及び凹部などの、任意の種類の圧縮嵌合機構であり得る。
好ましくは、第2の部分の内側表面は、突出部及び/または窪み部を少なくとも部分的に含み、第1の部分の外側表面が、窪み部及び/または突出部を少なくとも部分的に含み、これにより第2の部分の突出部及び/または窪み部が、第1及び第2の部分を連結させるために第1の部分における窪み部及び/または突出部と噛み合うように構成され、
第4の部分の内側表面は、突出部及び/または窪み部を少なくとも部分的に含み、第3の部分の外側表面が、窪み部及び/または突出部を少なくとも部分的に含み、これにより第4の部分の突出部及び/または窪み部が、第3及び第4の部分を連結させるために第3の部分における窪み部及び/または突出部と噛み合うように構成されている。
すなわち、接続表面における突出部及び窪み部または凹部は、各部分を所定場所で保持するように相互接続または協働する。これは、圧縮嵌合または自己ロック機構を与え得る。突状部は、棒もしくは柱であり得、または隆起部もしくは他の突出部のパターンであり得る。窪み部または凹部は、突出部の形状と協働して良好な嵌合を提供する。例えば、隆起部、棒、または突起などの突出部は、対向する表面における谷部、穴、または窪みに嵌合し得る。いくつかの場合では、突出部及び凹部はまた、表面の装飾または製品のマーキングまたはブランディングを可能にし得る。
好ましくは、ケースは、第1の伸縮包囲体区分と第2の伸縮包囲体区分との接続のための少なくとも1つの締結具を更に含む。すなわち、締結具は、ケースのシェルの2つの部分または半体を固定するために使用されてそれらの間のキャビティを包囲し得る。任意の好適な締結具が使用され得る。物品をケースの内外に移動させるために、締結具は理想的には、一旦締結されて固定されるが、使用者によって開くのに便利である。
好ましくは、第1の伸縮包囲体区分を第2の伸縮包囲体区分に接続するための少なくとも1つの締結具は、自動ロック機構、タイストラップ、ベルクロストラップ、ストラップバックル、ベルクロ、ジッパー、テンションクラスプ、ラチェットクラスプ、噛み合う歯部、噛み合う窪み部または突出部、だぼピン、及び収容穴、クリップからなる群から選択される。クリップは、伸縮包囲体区分を一緒に押し込むように、第1及び第2の伸縮包囲体区分の側部の周りに嵌合するCクリップであり得る。いくつかの例では、Cクリップは、ケースの外側表面における溝においてクリップの部分の配置によって保持され得る。
好ましくは、第2の伸縮包囲体区分に対向する第1の伸縮包囲体区分の外側表面が、突出部及び/または窪み部を含み、第1の伸縮包囲体区分に対向する第2の伸縮包囲体区分の外側表面が、窪み部及び/または突出部を含み、
第1の伸縮包囲体区分における突出部及び/または窪み部が、第1の伸縮包囲体区分を第2の伸縮包囲体区分に連結させるために、第2の伸縮包囲体区分における窪み部及び/または突出部と噛み合うように構成されている。
例えば、ケースが閉鎖されたときに会合する第1及び第2の伸縮包囲体区分の特定の表面は、締結を提供するために協働するかまたは噛み合う突出部及び凹部を有し得る。これらの凹部または窪み部は、第1及び第2の伸縮包囲体区分を一緒に保持するために使用されて内側キャビティを包囲し得る。
好ましくは、ケースは、第1の伸縮包囲体区分を第2の伸縮包囲体区分から離間させるために、第1の伸縮包囲体区分と第2の伸縮包囲体区分との間に配置されるように構成された拡張区分を更に含む。
好ましくは、拡張区分は、これを介して拡大するキャビティを有し、ケースの内側キャビティが、第1の伸縮包囲体区分、第2の伸縮包囲体区分、及びこれらの間の拡張区分によって画定されている。
拡張区分は、ケースが閉鎖された構成の場合に、第1及び第2の伸縮包囲体区分を離間させるように動作する。拡張区分は、それを介するキャビティを有する管状部分であり得る。管状部分の半径方向の形状は、第1及び第2の伸縮包囲体区分の壁の形状に篏合するように構成され得るので、内側キャビティが包囲されるとき、拡張区分は、第1及び第2の伸縮包囲体区分の対向表面間に配置される。拡張区分の長手方向の長さ(半径方向に垂直)は、拡張区分が所定場所にあるときに、内側キャビティの容積が増加する程度を決定する。異なるサイズの拡張区分が使用されて、内側キャビティが拡張される量を変更し得る。
有益には、これにより、異なるサイズの品物をケース内に置くことが可能となるであろう。特に有利な例では、第1及び第2の伸縮包囲体区分が使用されて単一のスポーツボードを緊密に保持するように設計された内側キャビティを提供し得る。しかしながら、内側キャビティをより深く、かつ互いの上に積み重ねられた2つのスポーツボードを含有するのに好適となるように、第1及び第2の伸縮包囲体区分の間に拡張区分が使用され得る。このようにして、任意の必要な奥行きを有する内側キャビティを提供するために、特定のサイズを有する拡張区分が選択され得る。ケースの寸法のそれらの必要性に応じて、異なるサイズを有する様々な拡張区分が使用者による選択に利用可能であり得る。例えば、拡張区分のサイズは、余分な包装(発泡体の緩い充填、またはバブルラップなど)を必要とせずに、任意の数のスポーツボードを緊密に収納するように選択され得る。
好ましくは、拡張区分は、複数の区分、部分、またはセグメントを含む。例えば、拡張区分は、伸縮包囲体区分の各部分の間に挿入され得る複数の区分、部分、またはセグメントを含む。拡張区分は、ケースの壁の寸法を変更する。第1及び第3の部分、第2及び第4の部分、または伸縮包囲体区分の他の部分の間に、異なる拡張区分(または拡張区分のセグメント)が提供され得る。
好ましくは、第1の伸縮包囲体区分が、キャビティを画定する内側表面を有する第5の部分を更に含み、第5の部分が、内側表面が第2の部分の内側表面と同じ方向に向いて配置され、第5の部分が、第2の部分と重複するように配置され、第1、第2、及び第5の部分のキャビティが一緒に、物品を少なくとも部分的に収容するための開口キャビティを画定し、
第2の伸縮包囲体区分が、キャビティを画定する内側表面を有する第6の部分を含み、第6の部分が、内側表面が第4の部分の内側表面と同じ方向に向いて配置され、第6の部分が、第4の部分と重複するように配置され、第3、第4、及び第6の部分のキャビティが一緒に、物品を少なくとも部分的に収容するための開口キャビティを画定する。
すなわち、第2の部分のキャビティが第5の部分を少なくとも部分的に収容するように第5の部分が第2の部分と重複するように配置され、第1、第2、及び第5の部分のキャビティが一緒に、物品を少なくとも部分的に収容するための開口キャビティを画定する。更に、第4の部分のキャビティが第6の部分を少なくとも部分的に収容するように第6の部分が第4の部分と重複するように配置され、第3、第4、及び第6の部分のキャビティが一緒に、物品を少なくとも部分的に収容するための開口キャビティを画定する。第5の部分の内側表面は、第2の部分の内側表面と平行となるように配置され得、第6の部分の内側表面は、第6の部分の内側表面と並行となるように配置され得る。
第5の部分は、第2の部分に対して第1の部分と同様の配置で第2の部分に対して配置される。すなわち、第5の部分は第2の部分と共に伸縮する。同様に、第6の部分は、第4の部分に対して第3の部分と同様の配置で第4の部分に対して配置される。すなわち、第6の部分は第4の部分と共に伸縮する。これにより、各伸縮包囲体区分は、3つの伸縮部分を含むこととなる。
好ましくは、内側キャビティのサイズ及び/または寸法が、第5の部分が第2の部分と重複する量を変えることによって、及び第6の部分が第4の部分と重複する量を変えることによって調節可能である。例えば、内側キャビティのサイズ及び/または寸法は、第5の部分が第2の部分のキャビティに収容される量を変えることによって、及び第6の部分が第4の部分に収容される量を変えることによって調節可能であり得る。有利には、これは、ケース内の内側キャビティの寸法が高度に調節可能であることを意味する。
各伸縮包囲体区分は、4つ、5つ、または任意の数の部分を含み得、それぞれ伸縮し得ることが理解される。このようにして、ほとんどの任意の物品を包囲するために、ほとんどの任意の長さを有するように配置され得るケースが形成され得る。すなわち、第1及び第2の伸縮包囲体区分はそれぞれ、(例えば、ケース内のキャビティの寸法を変えるために)伸縮効果を提供するように、それぞれ互いに重複する任意の数の部分を含み得る。特定の例では、第1及び第3の部分は、閉鎖端を有するように接合し得、第2及び第4の部分は管を形成し得、第5及び第6の部分は、閉塞端を有するキャビティを有するように接合し得る。任意の数の部分が接合されて、ケースの寸法を高度に適応可能とし得ることを当業者は理解する。ケースの端部はまた、ケースへのより容易なアクセスを提供するために取り外し可能であり得る。
好ましくは、ケースは、第5の部分を第2の部分に連結するための、及び/または第6の部分を第4の部分に連結するための少なくとも1つの締結具を更に含む。締結具は、第5の部分を第2の部分に対して所定場所で保持し得、第6の部分を第4の部分に対して所定場所で保持し得る。これは、使用の際にケースの寸法が使用者によって選択されるように維持されることを意味する。
好ましくは、少なくとも1つの締結具が、第5の部分が第2の部分と重複する量を変えるように、及び第6の部分が第4の部分と重複する量を変えるように調節可能である。締結具は、伸縮部分の任意の構成におけるそれらの部分の連結を可能にし得る。伸縮包囲体区分の部分の全ては、適切に接合され、締結され、接続されるべきである。
好ましくは、少なくとも1つの締結具は、自動ロック機構、タイストラップ、ベルクロストラップ、ストラップバックル、ベルクロ、ジッパー、テンションクラスプ、ラチェットクラスプ、だぼピン、及び収容穴からなる群から選択される。自動ロック機構は、伸縮包囲体区分の異なる部分の対向する表面における協働する突出部及び凹部などの、任意の種類の圧縮嵌合機構であり得る。任意の好適な締結具が使用されて、伸縮包囲体区分の部分を互いに対して所定場所で保持し得る。
好ましくは、第2の部分の内側表面が、突出部及び/または窪み部を少なくとも部分的に含み、第5の部分の外側表面が、窪み部及び/または突出部を少なくとも部分的に含み、これにより第2の部分の突出部及び/または窪み部が、第2及び第5の部分を連結させるために第5の部分における窪み部及び/または突出部と噛み合うように構成され、
第4の部分の内側表面が、突出部及び/または窪み部を少なくとも部分的に含み、第6の部分の外側表面が、窪み部及び/または突出部を少なくとも部分的に含み、これにより第4の部分の突出部及び/または窪み部が、第4及び第6の部分を連結させるために第6の部分における窪み部及び/または突出部と噛み合うように構成されている。
すなわち、接続表面における突出部及び窪み部または凹部は、各部分を所定場所で保持するように相互接続または協働する。これは、特定の伸縮包囲体区分内の部分の間に圧縮嵌合または自己ロック機構を与え得る。突状部は、棒もしくは柱であり得、または隆起部もしくは他の突出部のパターンであり得る。凹部は突出部の形状と協働して良好な嵌合を提供する。例えば、隆起部、棒、または突起などの突出部は、対向する表面における谷部、穴、または窪みに嵌合し得る。いくつかの場合では、突出部及び凹部はまた、表面の装飾または製品のマーキングまたはブランディングを可能にし得る。
好ましくは、ケースは、第1の伸縮包囲体区分及び第2の伸縮包囲体区分の外側表面において表面突出部及び/またはへこみ部を更に含む。表面突出部及び/またはへこみ部は、本発明による第2のケースの外側表面における表面突出部及び/またはへこみ部と協働するように構成され得るので、ケースは積み重ねられ得る。
好ましくは、ケースは、第4及び/または第2の部分の外側表面における表面へこみ部及び/または突出部と協働するように構成された、第2及び/または第4の部分の外側表面における表面突出部及び/またはへこみ部を更に含む。特に、別のケースの表面パターニングと協働するために、表面パターニング(突出部及び凹部を含む)がケースの外側表面に配置され得る。これは、輸送中にケースが積み重ねられた場合、例えば、積み重ねられたケース間に余分なグリップを提供し得るので有用であり得る。
好ましくは、本明細書に記載された第1のケースの第2の部分の外側表面における表面突出部及び/またはへこみ部は、本明細書に記載された第2のケースの第4の部分の外側表面におけるへこみ部及び/または表面突出部と協働するように構成される。実際には、第1及び第2の伸縮包囲体区分の部分のいずれかの外側表面における表面突出部及び/またはへこみ部もしくは凹部は、別のケースの第1または第2の伸縮包囲体区分の他の部分のいずれかの外側表面における表面突出部及び/またはへこみ部と協働するかまたは噛み合うように配置され得る。
好ましくは、複数のケースの第1のケースが、複数のケースの第2のケースの上に積み重ねられ、これにより第1のケースの第2の部分の外側表面における表面突出部及び/またはへこみ部が、第2のケースの第4の部分の外側表面における表面へこみ部及び/または突出部と協働する。有利には、これにより、ケース間のグリップが改善され、ケースが異なる寸法を有するように配置されていても、輸送中にケースを安定して積み重ねることが可能となる。
好ましくは、複数のケースの第1のケースが、複数のケースの第2のケースの上に積み重ねられ、これにより第1のケースの第1の伸縮包囲体区分の外側表面における表面突出部及び/またはへこみ部が、第2のケースの第2の伸縮包囲体区分の外側表面における表面へこみ部及び/または突出部と協働する。
好ましくは、ケースは、第1の部分及び/または第3の部分の外側表面に配置されたスペーサ要素を更に含み、これによりスペーサ要素の外側表面が、それぞれ、第2の部分または第4の部分の外側表面と同じ高さになる。スペーサ要素は、ケースが積み重ねられたときに伸縮包囲体区分の部分の間の任意の間隙を充填するように配置されたパネルまたは他の要素であり得る。
好ましくは、それらの部分は、実質的にU字形の断面を有する凹形部分である。例えば、それらの部分は、開口キャビティを画定するために、ベース及び壁を有し得る。(キャビティの表面を形成する)部分の表面壁は、その部分の外側表面とは異なる断面形状を有し得る。例えば、内側表面は、硬質の角がなく、滑らかであり得るが、外側表面は角で会合する壁及びベースを形成し得る。別の例では、内側壁は、特定の製品を収納または保持するように成形され得るが、それらの部分の外側表面は、他のケースとの積み重ねを改善するように成形され得る。
好ましくは、第1の伸縮包囲体区分及び第2の伸縮包囲体区分は、開口キャビティの開口面に対して遠位の閉鎖端を有する。すなわち、伸縮包囲体区分の一方の側部が開いており、キャビティの他方の側部が伸縮包囲体区分の壁によって包囲され得る。
好ましくは、第1及び第2の伸縮包囲体部分の内側表面に保持具が提供される。例えば、伸縮部分の第1、第2、第3、第4、または更なる部分のいずれかまたは全ての内側表面は、内側表面に形成された突起部として保持具を提供し得る。突起部は、ケース内に品物を保持するように設計された突出部または要素を含み得る。突起部は、ケース内の品物に一致させるために、「折られて」外され得る。代替手段として、保持具は、ケースの壁に形成された溝に嵌合するように配置された楔(例えば、発泡体の)であり得る。発泡体の楔が使用されて、ケース内の品物を所定場所にしっかりと保持し得る。
ケース(特に、第1及び第2の伸縮包囲体区分の部分)は、多くの異なる種類の材料から形成され得る。好ましくは、それらの部分は発泡体から形成され、発泡体は、使用中にその形状を保持するのに十分な密度を有する一方で、ケース内の品物に衝撃緩和を提供するのに十分な弾性を提供する。発泡体は、ポリプロピレン、例えば膨張ポリプロピレンであり得る。発泡体はポリスチレンであり得る。いくつかの例では、ケースのそれらの部分はモールド成形によって形成される。例えば、ケースのそれらの部分は、上述した発明の他の態様を参照して説明した層状構造に従って形成され得る。例えば、特定の例では、各部分は、少なくとも2つのポリプロピレン誘導体材料(例えば、自己補強性ポリプロピレン、srPP、及び膨張ポリプロピレン発泡体、ePP)の組み合わせを使用して形成され得る。
第9の態様では、物品の輸送及び保管用ケースであって、
キャビティを画定する凹状の内側表面をそれぞれ有する第1及び第3の部分であって、その第1及び第3の部分が、開口端を有する伸縮包囲体区分の第1の部分を形成するように、内側表面が互いに向き合って配置された、第1及び第3の部分と、
キャビティを画定する凹状の内側表面をそれぞれ有する第2及び第4の部分であって、その第2及び第4の部分が、開口端を有する伸縮包囲体区分の第2の部分を形成するように、内側表面が互いに向き合って配置された、第2及び第4の部分と、を含み、
伸縮包囲体区分の第1の部分の開口端が、伸縮包囲体区分の第2の部分の開口端に少なくとも部分的に収容されるように構成されて物品を収容するための内側キャビティを画定する、ケースが記載されている。
第10の態様では、物品の輸送及び保管用ケースであって、
第1及び第2の部分であって、第1の部分の第1の端部及び第2の部分の第1の端部がそれぞれ、凹部を通る断面を含み、第1の部分の第1の端部が、第2の部分の第1の端部と重複するように配置され、これにより第2の部分のキャビティが第1の部分を少なくとも部分的に収容し、第1及び第2の部分のキャビティが一緒に、開口端を有する伸縮包囲体区分の第1の部分を形成する、第1及び第2の部分と、
キャビティを画定する凹状の内側表面をそれぞれ有する第3及び第4の部分であって、第3及び第4の部分の第1の端部がそれぞれ、凹部を通る断面を含み、第3の部分の第1の端部が、第4の部分の第1の端部と重複するように配置され、これにより第4の部分のキャビティが第3の部分を少なくとも部分的に収容し、第3及び第4の部分のキャビティが一緒に、開口端を有する伸縮包囲体区分の第2の部分を形成する、第3及び第4の部分と、
物品を収容するための内側キャビティを画定するように互いに向き合う開口端を有して配置された伸縮包囲体区分の第1の部分及び伸縮包囲体区分の第2の部分と、を含む、ケースが記載されている。
第11の態様では、添付の図面による物品の輸送及び保管用ケースの組み立て方法がある。その組み立て方法は、
第1の部分を第2の部分と重複するように配置することによって第1の伸縮包囲体区分を形成することであって、各部分がキャビティを画定する内側表面を有し、第1及び第2の部分が、内側表面が同じ方向に向くように配置される、形成することと、
第3の部分を第4の部分と重複するように配置することによって第2の伸縮包囲体区分を形成することであって、各部分がキャビティを画定する内側表面を有し、第3及び第4の部分が、内側表面が同じ方向に向くように配置される、形成することと、
第1の伸縮包囲体区分及び第2の伸縮包囲体区分を、それぞれの内側表面が互いに向き合うように配置し、それにより物品を収容するための内側キャビティを包囲することと、を含み得る。
特定の例では、第1の部分は、第2の部分に対して所定位置で締結される。第3の部分は、第4の部分に対して所定位置で締結され得る。
好ましくは、第1及び第2の伸縮包囲体区分は一緒に締結され得る。
第12の態様では、物品の輸送及び保管用ケースであって、その物品が長さ及び幅を有し、そのケースが、
キャビティを画定する包囲体の第1の部分であって、そのキャビティが開口端を介して物品の少なくとも第1の部分を収容するように配置されている、第1の部分と、
キャビティを画定する包囲体の第2の部分であって、そのキャビティが開口端を介して物品の少なくとも第2の部分を収容するように配置されている、第2の部分と、を含み、物品の第1の部分及び物品の第2の部分が物品の全体を含み、
包囲体の第2の部分の開口端が、物品の長さの方向で調節可能となるように、包囲体の第1の部分の開口端に少なくとも部分的に収容されるように構成されている、ケースが記載されている。
当業者は、第8の態様に関連して記載された特徴のいずれも第9、第10、第11、または第12の態様に適用され得ることを理解する。
好ましくは、第8、第9、第10、第11、または第12の態様では、(第1及び第2の伸縮包囲体区分の)部分は、複数の層を含む。好ましくは、第8、第9、第10、第11、または第12の態様では、複数の層は、少なくとも頑丈な外側層及び弾性の内側層を含む。任意の数の層が各部分に組み込まれ得る。例えば、異なる密度の発泡体の層が使用され得る。いくつかの例では、フェルトまたは材料の層が、その部分の最内表面で使用され得る。外側の表皮またはブランディング層は、それらの部分の各々の最外の表面に適用され得る。頑丈な外側層の少なくとも一部はsrPPを含み得、弾性の内側層の少なくとも一部はePPを含み得る。
内側層はより軟質であり得、ケース内の物品のための衝撃緩和を提供し得る。内側層は、膨張ポリプロピレンなどの発泡体材料から形成され得る。外側層は、内側層よりも優れた保護を提供し得る。例えば、外側層は、ケースの外側表面で切れ目または裂け目を防止するために提供され得る。外側層は、自己補強性ポリプロピレンなどの補強複合体材料であり得る。特に
好ましくは、第8、第9、第10、第11、または第12の態様では、第1及び第2の伸縮包囲体区分は、剛性または半剛性である。すなわち、物品がケース内に存在しない場合であっても、各部分はその形状を保持し得る。しかしながら、その部分の壁は幾分柔軟性であり得る。
好ましくは、任意の態様、及び特に第8、第9、第10、第11、または第12の態様では、ケースは、伸縮エンクローャ区分の第1及び第2の部分を包囲する外側シースを更に含む。例えば、これは、第1及び第2の伸縮包囲体区分の部分を少なくとも部分的に包み込むかまたは包囲するためのラップ、カバー、または表皮であり得る。これは、付加的な保護を提供し得、またそれらの部分を一緒に確実に締結し得る。
好ましくは、任意の態様、及び特に第8、第9、第10、第11、または第12の態様では、物品は趣味用具である。趣味用具は、スポーツ用具、楽器、または写真用具であり得る。
特定の例では、物品はスポーツボードであり得る。好ましくは、第8、第9、第10、第11、または第12の態様では、スポーツボードは、サーフボード、カイトボード、パドルボード、ウインドサーフボード、またはスノーボードである。
特定の例では、物品は、自転車または自転車の部分を含むサイクリング用具であり得る。物品は、1つ以上の水中翼、サーフフィン、カーボンサーフフィン、銃、釣り用具、パドルカバー(SUP、カヤックなど)、双眼鏡、望遠鏡、ビデオカメラ、ラップトップ、外付けハードドライブケース、または電池であり得る。例えば電池の場合、例えば、安定した温度を維持し、かつ損傷を避けるために特定の利点が存在し得る。
更なる例では、第1及び第2の包囲体部分を含むケースが提供され得る。第1及び第2の包囲体部分はそれぞれ、開口キャビティを画定する内側表面を有し得る。第1及び第2の包囲体部分は、内側表面が互いに向き合うように配置され得、第1の包囲体部分の開口端は、第2の包囲体部分の開口端に少なくとも部分的に収容されるように構成されて、それらの間でスポーツボードを収容するためのキャビティを画定する。
第1及び第2の包囲体部分は、第1及び第2のシェル部分であり得る。例えば、第1及び第2の包囲体部分は、伸縮するように配置されている。これにより、ケース内のキャビティの寸法を変更するために、第1及び第2の包囲体部分を互いに対して移動させることが可能となる。
特に、そのようなケースは、サーフボードなどのスポーツボードの輸送または保管用であり得る。
本明細書に記載された発明の数多くの態様がスポーツボードまたはサーフボードに関連して記載されているが、本発明の態様のいずれかが適用されて、他の趣味用具またはスポーツ用具用のカバー、バッグ、またはケースを提供し得ることが理解される。例えば、本明細書の態様の各々は、サイクリング用具(例えば、マウンテン自転車もしくはロード自転車、またはそれらの構成部分)用のカバー、バッグ、またはケースを提供するために使用され得る。記載された発明の態様に従って、写真用具または楽器などの他の趣味用具用のケースが形成され得る。本発明の記載された態様によるケース、カバー、またはバッグは、1つ以上の水中翼、サーフフィン、カーボンサーフフィン、銃、釣り用具、パドルカバー(SUP、カヤックなど)、双眼鏡、望遠鏡、ビデオカメラ、ラップトップ、外付けハードドライブケース、または電池などの品物の入れ物(host)用に形成され得る。本出願に記載された態様のいずれも、スポーツボード用カバーまたはケースの使用のみに限定されていない。
本開示の態様による物品(例えば、スポーツボード)用カバーまたはケースは、以下の図面を参照して、単なる例として記載される。
カバーが分解された状態の第1、第2、第3、及び第4の凹形部分の概略図である。 部分的に組み立てられたボード用カバーの概略図である。 図1Bに示された部分的に組み立てられたボード用カバーの断面図である。 完全に組み立てられたボード用カバーの概略図である。 完全に組み立てられたボード用カバーの更なる例の概略図である。 開位置にあるボード用カバーの更なる例の概略図である。 閉位置にある図2Aに示されたボード用カバーの例の概略図である。 ボード用カバーの更なる例の概略図である。 噛み合う歯部を有する2つの凹形部分の重複する表面の断面図である。 複数の層を有する凹形部分の断面図である。 更なる例によるスポーツボード用カバーの平面図である。 図6Aの例によるスポーツボード用カバーの一部の断面図である。 また更なる例によるスポーツボード用カバーの平面図である。 図7Aの例によるスポーツボード用カバーの分解組立図である。 スポーツボード用カバーのまた更なる例の概略図である。 スポーツボード用カバーの別の例の概略図である。 srPPパネルを組み込んだスポーツボード用カバーの平面図である。 srPPを組み込んだカバーの壁の断面図である。 srPPを組み込んだケースまたはカバーの実施形態の概略図である。 図10Bのケースまたはカバーの実施形態の斜視図である。 ePPの内側部分及びsrPPの外側層を含むケースの断面図である。 ePPの内側部分及びsrPPの外側層を含むケースの第2の例の断面図である。 図11のケースの第1の製造方法の概略図である。 図11のケースの第2の製造方法の概略図である。 図11のケースの第3の製造方法の概略図である。 2つの部分をそれぞれ有する第1及び第2の伸縮包囲体区分から形成されたケースの断面図である。 第1及び第2の伸縮包囲体区分から形成されたケースの更なる例の断面図である。 第1及び第2の伸縮包囲体区分から形成されたケースの更なる例の斜視図及び断面図である。 ケースの第1の伸縮包囲体区分の斜視図である。 第1及び第2の伸縮包囲体区分から形成されたケースの断面図である。 図19のケースの更なる図である。 図19及び20のケースの断面図である。 3つの部分をそれぞれ有する第1及び第2の伸縮包囲体区分から形成されたケースの断面図である。 本発明による複数のケースの配置の斜視図である。 本発明による複数のケースの更なる配置の斜視図である。 ケースの数多くの概略図を示している。 複数のケース及びそれらの固定手段の配置の数多くの概略図を示している。 伸縮包囲体区分を有するケースの更なる例を示している。 ケースの部分間で使用される締結具の更なる図を示している。 伸縮包囲体区分を有するケースの更なる例を示している。 3つの部分をそれぞれ有する第1及び第2の伸縮包囲体区分から形成されたケースの斜視図を示している。 5つの部分をそれぞれ有する第1及び第2の伸縮包囲体区分から形成されたケースを示している。 第1及び第2の伸縮包囲体区分から形成され、拡張区分を更に含むケースを示している。 3つの部分をそれぞれ有する第1及び第2の伸縮包囲体区分から形成されたケースの斜視図である。 異なる構成の図33のケースの斜視図を示している。 図33及び34のケースの部分的分解組立図を示している。 図33、34、及び35のケースの断面図を示している。 図33、34、及び35のケースの更なる断面図を示している。 図33、34、及び35のケースの第1の伸縮包囲体区分の図を示している。 図33及び34のケースの部分的分解組立図を示している。 ケースの更なる例を示している。 ケースの更なる例を示している。 記載されたケース内で使用される保持具の例を示している。 記載されたケース内で使用される保持具の代替的な例を示している。
適切な場合には、図において同様の参照番号は同様の要素を示す。図は縮尺通りではない。
本発明の特定の実施形態の詳細な説明
まず図1A、1B、1C、及び1Dを参照すると、スポーツ用具用カバー10がある。特に、スポーツ用具は、細長いスポーツボードであり、その奥行きよりも大きい長さ及び幅を有する。ボードは、スポーツで使用するための任意の種類のボード、例えば、サーフボード、スノーボード、パドルボード、ウインドサーフボード、またはカイトボードであり得る。
カバーは、第1の凹形部分12、第2の凹形部分14、第3の凹形部分16、及び第4の凹形部分18を含む。これらは、カバー内にボードを挿入するのに必要な構成において、図1Aでは互いに分離して示されている。図1A、1B、1C、及び1Dの例における各凹形部分は、(幾分柔軟性であり得るが)実質的に剛性または半剛性であり、U字形の断面を有する。図1Cは、第3及び第4の凹形部分のU字形の断面を示している。凹形部分の形状は、ボードのその領域のためのシェルを提供するために、ボードの少なくとも一部を封入するかまたはカバーする。凹形部分の内側表面は、ボードの一部が挿入され得る空洞キャビティを画定する。凹形部分の内側表面はボードの形状に一致する。示された特定の例では、凹形部分12、14、16、18の各々は、ボードのおよそ1つの四半分をカバーするシェルを提供する。しかしながら、異なる凹形部分のサイズ及び形状が使用され得ることが理解される。
凹形部分は、包囲体Bの第1の部分及び包囲体Cの第2の部分を形成するように構成される。例えば、図1Bに図示される実施形態では、第1の凹形部分12及び第2の凹形部分14は、包囲体Bの第1の部分を形成してボードの第1の半分をカバーし、第3及び第4の凹形部分は、包囲体Cの第2の部分を形成してボードの第2の半分をカバーする。
第1の凹形部分12及び第2の凹形部分14は一緒に篏合するかまたは協働して第1の包囲体部分Bを形成する。特に、第2の凹形部分12は、2つの凹形部分の開口縁部またはリップ部が重複するように、第1の凹形部分12の内側に部分的に篏合する。空洞またはキャビティは、第1及び第2の凹形部分の接合されたキャビティによって画定される。これにより、ボードのおよそ半分を包囲するように構成されたカバーが作り出される。
第3の凹形部分16及び第4の凹形部分18は、同様の手法で一緒に篏合される。すなわち、第4の凹形部分18の開口縁部は、第3の凹形部分16のキャビティまたは空洞に収容される。第3の凹形部分16及び第4の凹形部分18の空洞は、一緒に、ボードのおよそ半分を収容し得るキャビティまたは容積を画定する。第4の凹形部分18の縁部は、第3の凹形部分16内に密接して篏合し、それらの縁部が重複する。これは、図1Bの軸Aに沿った断面図を示す図1Cに図示されている。
第1の凹形部分12及び第2の凹形部分14(第1の包囲体部分Bを形成する)ならびに第3の凹形部分16及び第4の凹形部分18(第2の包囲体部分Cを形成する)は接続されてカバー10を形成し得る。すなわち、2つの半カバー(包囲体部分B及びC)は、ボードを封入するように、ボードの周りで閉鎖され得る。カバー10は、第2の包囲体部分Cの開口端を第1の包囲体部分Bの開口端に部分的に挿入することによって形成される。このように、第2の包囲体部分Cの開口縁部領域は、第1の包囲体部分Bの開口縁部領域と重複する。このように、第1の包囲体部分B及び第2の包囲体部分Cは一緒に篏合して容積を包囲する。第1の凹形部分12、第2の凹形部分14、第3の凹形部分16、及び第4の凹形部分18の接続によって形成されたカバーが図1Dに図示されている。ボードは容積内に含有され得る(ただし、ボードは図1Dには示されていない)。
図1Eに示される例では、第1の凹形部分12及び第2の凹形部分14は、締結具を使用して所定場所で接合され、固定される。ここで締結具は、クイックリリースバックルストラップ22(ハーネスを固定するために見出される種類のもの)である。バックルの第1のストラップ及び雌部分は、第1の凹形部分12に取り付けられるかまたは固定される。バックルの第2のストラップ及び雄部は、第2の凹形部分14に取り付けられるかまたは固定される。雄部及び雌部のバックルは、第1の凹形部分12及び第2の凹形部分14を一緒に固定するために接続され得る。ストラップ22は、第1の凹形部分12及び第2の凹形部分14を一緒に引き込むためにバックルで締め付けられ得る。ストラップの締め付けは、第2の凹形部分14を第1の凹形部分12内に更に押し込む効果を有し、それらの凹形部分を容積内に含有されるボードの周りで締め付けるために使用され得る。この機構により、容積のサイズ及び寸法は、異なる幅のボードに篏合するように調節され得る。好ましくは、締結具22は、ボードの周りの凹形部分の可能な最もぴったりの篏合が達成されるまで締め付けられる。
締結具はまた、第3の凹形部分及び第4の凹形部分を接続するために使用される。図1Eに示される締結具は、第1及び第2の部分に関連して上述したストラップ22及びクイックリリースバックル締結具である。バックルは、第3の凹形部分16及び第4の凹形部分が一緒により密接に引き込まれ得るように(すなわち、第4の凹形部分18が、第3の凹形部分16によって画定されたキャビティ内に更に引き込まれるように)締結具の調節を可能とする。これにより、第3の凹形部分16及び第4の凹形部分18がボードに一致してボードの周りでより緊密に篏合するために、第3の凹形部分16及び第4の凹形部分18によって画定されるキャビティの寸法を変化させる。
第1の包囲体部分B及び第2の包囲体部分Cは、締結具によって一緒に確実に保持される。この場合、締結具はラチェットクリップ及びバックルである。クリップ20の第1の部分は、第1の凹形部分12で固定され、第3の凹形部分16に位置するクリップの第2の部分に取り付けられる。第2の凹形部分14と第4の凹形部分18との間で第2のラチェットクリップ20が同じように固定される。ラチェットクリップ20は、包囲体部分B及びCを一緒に引き込んでカバーをボードの周りに締め付けるように調節され得る。例えば、ラチェットクリップ20を締め付けると、カバー10をボードの周りで長さ方向に締め付けるために、第2の包囲体部分Cが第1の包囲体部分B内に更に引き込まれる。このように、カバーは異なる長さのボードに篏合するように調節され得る。これにより、特定のボードについてカバーのぴったりの篏合が確保される。図1Eに示される設計の利益は、カバー10が、ボードの周りを幅方向及び長さ方向で緊密に固定するように調節可能であり得、ボードの多くのサイズ及び寸法に適応可能であることである。
使用の際には、使用者は、ボードの第1及び第2の四半分の周りに第1の凹形部分12及び第2の凹形部分14を配置する。第1の凹形部分12及び第2の凹形部分14は、締結具22を使用して接合され、第1の凹形部分及び第2の凹形部分を一緒に引き込み、ボードの幅の周りでより密接に篏合するように締め付けられ得る。次に、使用者は、ボードのカバーされていない四半分の周りに第3の凹形部分16及び第4の凹形部分18を配置する。これらは次いで一緒に接続され、ボードの幅に篏合するように締め付けられる。最後に、第1の凹形部分12及び第2の凹形部分14(または第1の包囲体部分)、ならびに第3の凹形部分16及び第4の凹形部分18(または第2の包囲体部分)は、ボードを包囲するために長さ方向に一緒に押し込まれる。4つの凹形部分12、14、16、18は、締結具20、22を使用して所定位置で保持される。締結具20、22が所定場所に固定されると、カバー10は輸送中にボードを効果的に保護する。
次に図2A及び図2Bを参照すると、図1A〜図1Eのカバーの実施形態に対する類型を含むスポーツボード用カバー200が示されている。カバー200は、第1の凹形シェル部分212及び第2の凹形シェル部分214を含む。各凹形部分212、214は実質的に剛性である。各部分は、ボードのおおよそ全長及び幅の半分を包囲するように成形されている。すなわち、各凹形部分212、214は、細長く、実質的にU字形の断面を有する。各凹形部分は、凹形部分の長さを伸長する、一方の縁部に沿う開口部を有する。各凹形区分212、214は、ボードの容積のおよそ半分を収容するように構成されるキャビティを画定するように成形されている。
図2Aは、ボードを収容する準備ができている開位置のカバー200を示している。第1の凹形シェル部分212及び第2の凹形シェル部分214は、互いに向き合う開口縁部を有して配置される。すなわち、第1の凹形シェル部分212及び第2の凹形シェル部分214の内側表面(またはキャビティ内の表面)は互いに向き合っている。第1の凹形シェル部分212及び第2の凹形シェル部分214は、旋回軸224を介して一端で接続されている。旋回軸224は、旋回軸が凹形部分内の容積の部分のいずれも妨害せずに、第1の凹形シェル部分212が第2の凹形シェル部分214に対して回転し得るように、シェル部分212、214の外側壁のみを通って延在している。
カバー200の閉鎖された構成が図2Bに示されている。第1の凹形部分212は、キャビティを画定するかまたは間に容積を包囲するように第2の凹形部分214を部分的に収容するように配置されている。キャビティの幅方向のサイズ及び寸法は、第2の凹形シェル部分214を第1の凹形シェル部分212に更に収容させることによって変更され得る。このようにして、容積またはキャビティは、異なる幅のボードを収容するように適応され得る。
第2の凹形シェル部分214を第1の凹形シェル部分212に対して所定位置に固定するために締結具(図示せず)が提供される。すなわち、容積を包囲するためにシェル部分を所定位置に保持するために締結具が使用され得る。締結具は、第1の凹形シェル部分212及び第2の凹形シェル部分214が旋回軸224の周りで回転されてキャビティのための特定の寸法を提供するように調節可能である。
使用の際には、第1の凹形シェル部分212及び第2の凹形シェル部分214は、旋回軸224の周りでの回転によって分離され得るかまたは開かれ得る。これにより、中の容積へのアクセスが可能となる。使用者は次いで、ボードの第1の半分が第1の凹形シェル部分212におよそ包囲され、ボードの第2の半分が露出したままになるように、ボードを第1の凹形シェル部分212内に配置し得る。第1の凹形シェル部分212及び第2の凹形シェル部分214は次いで、旋回軸224の周りでの回転によって互いに対して移動され得る。このようにして、2つの凹形シェル部分212、214は、一緒に移動されて内側にボードを包囲し得る。第1の凹形シェル部分212及び第2の凹形シェル部分214は、締結具の固定作業によって一緒に固定され得る。
第1の凹形シェル部分212及び第2の凹形シェル部分214は、ボードが含有されるキャビティの幅を縮小するために、より緊密に押し込まれ得る。これにより、カバー200をボードの幅に合わせるように調節することが可能となる。このように、ボードの周りのカバー200にとって緊密な嵌合が提供され得るので、ボードはカバー内での移動または使用中の損傷を受けにくい。
次に図3を参照すると、カバー300の更なる実施形態が図示されている。カバーは部分的に開いており、ボードの挿入に使用される構成にある。
この実施形態では、図2A及び2Bの実施形態に関連して上述したものと同様の第1の凹形シェル部分312及び第2の凹形シェル部分314がある。しかしながら、図3の実施形態では、第1の凹形シェル部分312及び第2の凹形シェル部分314は、スポーツボードの長さの半分のみを包囲する。スポーツボード326の輪郭が図3に示されているが、これは本発明の一部を形成することを意図するものではない。対応する第3の凹形シェル部分316及び第4の凹形シェル部分318は、ボード326の長さの第2の半分を包囲するように提供される。第3の凹形シェル部分316及び第4の凹形シェル部分318は、第1の凹形シェル部分312及び第2の凹形シェル部分314と同様の手法で一緒に篏合する。すなわち、第4の凹形シェル部分318は、ボードの第2の半分を収容するためのキャビティを形成するために一緒に閉鎖され得る。第4の凹形部分の開口縁部は、第3の凹形部分316及び第4の凹形部分218の開口縁部に近接する領域が重複するように、第3の凹形シェル部分316によって画定されたキャビティ内に収容される。第3の凹形シェル部分316及び第4の凹形シェル部分318は、一端で旋回軸325を介して接続されている。第3の凹形シェル部分316と第4の凹形シェル部分318との間に形成されたキャビティの寸法は、2つのシェル部分を一緒により近くするために、旋回軸325の周りでのその2つの部分の回転によって調節され得る。第3の凹形シェル部分316及び第4の凹形シェル部分318は、締結具320を使用して互いに対して固定され得る。締結具320は、任意の種類の留め具、バックル、ストラップ、または他の締結具であり得る。
ボードを封入するためにカバーを閉鎖するために、第3の凹形シェル部分316及び第4の凹形シェル部分318は、第1の凹形シェル部分312及び第2の凹形シェル部分314によって収容される。具体的には、第3の凹形部分316及び第4の凹形部分318の開口縁部は、開口縁部に隣接する各凹形部分の領域が重複するように、第1の凹形部分312及び第2の凹形部分314によって画定されたキャビティ内に収容される。適切に配置されると、第1の凹形部分312、第2の凹形部分314、第3の凹形部分316、第4の凹形部分318は、ボード326を収容するための容積を画定する。凹形部分312、314、316、318の2つの旋回ペアは、「はさみ」動作を使用して容積を包囲するように閉鎖されて互いに噛み合う。
使用の際には、第1の凹形部分312、第2の凹形部分314、第3の凹形部分316、及び第4の凹形部分318の各々は、ボードのおよそ1つの四半分の周りに配置される。第1の凹形部分312及び第2の凹形部分314は、ボードのおよそ半分を包囲するために、旋回軸324の周りでの回転によって一緒に閉鎖される。同様に、第3の凹形部分316及び第4の凹形部分318は、ボードのおよそ半分を包囲するために、旋回軸325の周りでそれぞれ回転される。4つの凹形部分312、314、316、318は次いで、ボードを完全に包囲するために一緒に押し込まれ得る。
第1の凹形部分312及び第2の凹形部分314、ならびに第3の凹形部分316及び第4の凹形部分318を旋回軸324の周りでより緊密に閉鎖することにより、カバーはボードの幅に合うように調節され得る。更に、第1の凹形部分312及び第2の凹形部分314を第3の凹形シェル部分316及び第4の凹形シェル部分318に対して移動させることにより(各ペアを互いに向かってまたは離して移動させるように)、カバーはボードの長さに合うように調節され得る。凹形シェル部分312、314、316、318がボードに密接に篏合するように調節されると、シェル部分は、締結具320を使用して所定位置に固定され得る。図3に示される締結具は、凹形シェル部分を所定位置に緊密に固定するクリップ及びバックルである。図3の例では、重複する表面における噛み合う歯部(図示せず)が、第3の凹形部分316及び第4の凹形部分318に対して第1の凹形シェル部分312及び第2の凹形シェル部分314を固定する。それにもかかわらず、当業者は、他の種類の締結具が使用され得ることを理解する。各締結具は調節可能であるため、各凹形シェル部分312、314、316、318または互いに対する凹形部分の各ペアの異なる位置に適合するように移動され得る。
図4は、第1の凹形シェル部分412及び第2の凹形シェル部分414の重複縁部部分を示している。第2の(または内側の)シェル部分414の外側表面は歯部を含む。第1の(または外側の)シェル部分412の内側表面もまた歯部を含む。歯部は、噛み合うために互いに協働するように配置されている。歯部は、第1の傾斜面、及び第2の段差面を有する。このように、歯部は、第2の方向よりも第1の方向(図4の右から左)で相互に対してより容易に移動され得る。第1の方向では、各歯部の傾斜した「斜め(ramp)」部分を使用して歯部の側部が互いに交差する。しかしながら、反対方向に(図4の左から右へ)移動される場合、歯部の段差部が接して、2つのシェル部分412、414が離れるように移動するのを防止する。このように、歯部は、凹形シェル部分を所定場所で保持するための締結機構を提供する。
当業者によって理解されるように、ボードの周りに凹形部分をより緊密に固定するために、重複する凹形部分の任意のペアに関して同様の構成が使用され得る。
図5は、例示的な凹形シェル部分500の断面を示している。凹形部分は複数の層を含む。外側層530は頑丈な外側シェルを含む。例えば、外側層530は、自己補強性ポリプロピレン(srPP)または別の補強材料から構成され得る。外側層530は、高強度となるように、しかし軽量で可能な限り薄くなるように設計される。
外側シェル530のキャビティ内には、少なくとも1つの弾性層が提供される。図5の例では、内側層は、中程度の弾性の発泡体層534及びより軟質でより圧縮性の内側の詰め物材料層536と共に、高密度の発泡体層532を含む。最内の材料層536は可鍛性があり、カバー内に保持されるボード538の形状に一致可能である。このように、内側層532、534、536は、所定場所でボードを衝撃緩和し、保持する。一例では、内側層532、534、及び536の少なくとも1つはePPを含む。別の例では、これらの層の1つ超が異なる密度のePPを含む。
図5は、複数の層を有する凹形部分を示しているが、本明細書に記載の凹形部分は必ずしも複数の層を含まないことが理解される。代わりに、凹形部分は単一の材料の壁または単一の層を有して形成され得る。代替的には、凹形部分は、同じ材料の複数の層から形成された壁を含み得る。例えば、凹形部分は、srPPなどの補強材料の1つの層、2つの層、または2つを超える層を含み得る。
図6Aは、2次元で(ボードの長さと幅の方向で)調節され得るスポーツボード用カバーの更なる例を示している。ボードカバー800は、スポーツボードが含有され得る半剛性シェルまたは包囲体810を形成し得る。閉鎖可能な開口部820は、包囲体810内のキャビティへの入口を提供する。ボードは、閉鎖可能な開口部820を介して包囲体810に挿入され得る。この場合、閉鎖可能な開口部820は、包囲体810の一端に配置され、ジッパーを使用して密閉される。
第1の拡張性パネル840が、包囲体内のスポーツボードの幅方向に包囲体810を横切って延在して配置されている。この場合、拡張性パネル840は、折り畳まれ、プリーツ形成され、または波形とされ得る材料の一部を含む。例えば、図6Bにおける断面図に示されるように、材料の一部は、拡張性パネル840が一緒に収縮されるかまたは引き込まれた場合に、3つのプリーツ816を含有するコンサーティーナ状部を形成する。材料を一緒に集めるかまたは引くことによって(例えば、プリーツを一緒に折り畳むことによって)、拡張性パネル840は、拡張性パネルの一方の側812と他方の側814との間の距離が減少するように縮小され得る。結果として、包囲体810の全体の寸法(及びしたがって包囲体810内のキャビティの寸法)が変更される。代替的には、拡張性パネルの一方の側812と他方の側814との間の距離(及び包囲されたキャビティの寸法)を増大させるために、プリーツ816は拡張されるかまたは平滑化され得る。
拡張性パネル840は、締結具、この場合にはジッパーを更に含む。ジッパー852の第1の半分は、各プリーツ850の隆起部でジッパーと対にさせる(mate)かまたは連結させるために配置されるように、拡張性パネルの縁部において包囲体810の表面上に配置される。例えば、図6Bに示されるように、ジッパーZの一方の半分は、拡張性パネル840におけるプリーツまたは波形部の縁部にそれぞれ取り付けられたジッパーA、B、またはCのいずれかと連結するように配置されている。ジッパーZをジッパーA、B、またはCのいずれかと連結することによって、拡張性パネル840の幅が調節される。ジッパーZがジッパーCに取り付けられているとき、拡張性パネル840はその最小サイズで維持される。ジッパーのいずれも連結されず、拡張性パネルにおける折り畳みが平滑化されているとき、拡張性パネル840の最大拡張が提供される。ジッパーZをジッパーAまたはジッパーBに連結することにより、拡張性パネル840の中間幅が提供される。拡張性パネル840の寸法の各変化は、包囲体810によって画定されるキャビティの寸法の変化をもたらす。
図6Aで示される例では、ジッパーZはジッパーBと連結されている。結果として、拡張性パネル840は、2つの折り畳みを有するように維持されるが、ジッパーCが備え付けられている折り畳みは平滑化されている。したがって、包囲体810(及び内側キャビティ)の全体の長さは、ジッパーZとジッパーBとの間の材料の長さだけその最大長さから縮小されている。
同様の第2の拡張性パネル830が、包囲体810内に収容されるボードの長さの方向に沿って延在するように包囲体810に配置されている。この拡張性パネル830は、包囲体の幅を横切って延在する拡張性パネル840と同等である。前述のように、第2の拡張性パネル830は、図6Bに示される手法で波形とされ得るかまたはプリーツ形成され得る材料の区分を含む。プリーツが拡大または平坦化されるように拡張性パネル830が配置されたとき、拡張性パネル830は包囲体810の幅に対して最大の拡大を提供する。しかしながら、プリーツまたは波形部が集められるかまたは折り畳まれると、拡張性パネル830は包囲体810の幅を最小限に縮小する。
前述のように、ボードの長さの方向に延在する拡張性パネル830は、複数の他のジッパー854に連結するように配置されている第1のジッパー856を含む。図6Bの例に示されるものと同じ手法で、複数の他のジッパーは、各プリーツの隆起部または折り畳みに接続される間隔で離間して配置され得る。結果として、第1のジッパーを複数のジッパーの各々に連結することは、拡張性パネル830で集められた折り畳みの数の結果として、包囲体810について数多くの異なる幅を提供する。
使用の際には、使用者は、第1の拡張性パネル840及び第2の拡張性パネル830におけるジッパーA、B、C、Zを配置して、包囲されるスポーツボードに従ってカバー800用の適切な長さ及び幅を選択し得る。例えば、より長い長さを有するがより狭い幅を有するボードは、包囲体810における長さ方向に延在する拡張性パネル830においてジッパーZ及びCを接続する一方で、包囲体810における幅方向に延在する拡張性パネル840におけるジッパーのいずれも連結しないことによって、適合され得る。
図7A及び7Bは、スポーツボード用カバーの更なる例を示している。この例では、拡張性パネル830が、図6A及び6Bに関連して上述した手法で包囲体810の長手方向に配置されている。しかしながら、この例では、包囲体810の幅にわたって延在して配置された拡張性パネル940は、図6A及び6Bに関連して上述した波形またはコンサーティーナ状区分を含まない。代わりに、幅方向の拡張性パネル940は重複区分である。
図7A及び7Bでは、包囲体810は、2つのシェル部分914、918から構成されている。第1及び第2のシェル部分914、918は、スポーツボードの半分よりもわずかに多くを収容するためのキャビティを有して成形される。各シェル部分914、918は、上述したようにボードの長さ方向に配置された拡張性パネル830を含む。
包囲体を形成するために、第1のシェル部分914が第2のシェル部分918のキャビティ内に収容されるように、2つのシェル部分914、918は、それらの内側表面が向き合って配置されている。このようにして、第1のシェル部分914及び第2のシェル部分918内のキャビティが接合してボードを含有させるためのキャビティを提供する。第1のシェル部分914が第2のシェル部分918のキャビティ内に収容されると、第1及び第2のシェル部分の開口側における縁部領域が重複する945。第1のシェル部分914を第2のシェル部分918により大きな程度挿入することにより、重複領域945が増大し、包囲体810内のキャビティの全体のサイズが縮小される。このようにして、重複部分945は拡張性パネル940を表す。
重複部分は、複数のジッパーA、B、C、Zを更に含む。第1のシェル部分914の縁部領域を取り囲む第2のシェル部分918の開口縁部に配置された第1の組の噛み合う歯部Zを含む第1のジッパー締結具。第1のジッパー締結具Zと噛み合うための歯部を有する数多くのジッパー締結具A、B、Cが、第1のシェル部分914の縁部領域に間隔を空けて配置されている。複数のジッパーA、B、Cはそれぞれ、第1のシェル部分914を第2のシェル部分918に対して所定位置で維持するように、第1のジッパーZと連結するように配置されている。このようにして、第1及び第2のシェル部分の重複945の程度が維持され得る。
使用の際には、使用者は、例えば、2つのシェル部分914、918を更に一緒に押し込んで重複945の領域を増加させることによって、第1のシェル部分914及び第2のシェル部分918を互いに対して移動させることによって、第1のシェル部分914及び第2のシェル部分918の重複945を調節する。使用者は、第1のジッパーZが連結され得る複数のジッパーA、B、Cからジッパーを選択する。スポーツボードの特定の長さを収容するためのキャビティを提供するために好適な位置で第1のシェル部分914及び第2のシェル部分918の重複を設定するために、ジッパーA、B、Cが選択され得る。
図8A及び8Bは、調節可能なサイズを有するスポーツボード用カバーの2つの更なる例を示している。図8A及び8Bは、包囲体810が、ボードの長手方向に配置された拡張性パネルを含むカバーを示している。示した実施形態では、拡張性パネルは1次元のみで提供されている。図8Aでは、単一の拡張性パネル830が存在する。しかしながら、図8Bに示されるように、1つを超える拡張性パネル832、834が包囲体に含められ得る。有利には、同じ方向に配置された1つを超える拡張性パネルを含むことにより、カバーの寸法の拡張において柔軟性の追加が可能となる。
図8Bは、ボードに関して長手方向に配置された2つの拡張性パネル832、834を示しているが、包囲体810は、代わりに、カバーの幅にわたって延在するように配置される2つ以上の拡張性パネルを含み得る。更なる例では、包囲体は、長手方向及び幅方向に2つ以上の拡張性パネルの両方を含み得る。
図8A及び8Bの例では、拡張性パネルは、図6Bに示されるように、波形部及びプリーツを有するパネルから形成され得る。拡張性パネルはまた、関連する締結具を含み得る。
図6A、6B、7A、7B、8A、及び8Bの例では、拡張性パネルは、少なくとも部分的に柔軟性材料から形成されている。これにより、拡張性パネルを拡張または収縮させるために拡張性パネルを集めるか、プリーツ形成するか、または折り畳むことが可能となる。しかしながら、包囲体の残りの部分は、剛性、半剛性、または柔軟性の保護材料から形成され得る。例えば、包囲体は、ボードのおよそ四半分をそれぞれ包囲するU字形の断面を有する4つの凹形部分を含み得る。4つの凹形部分は次いで、より柔軟性のある拡張性パネルによって接合され得る。代替的には、包囲体の全体が、剛性ではないより柔軟性の材料を含み得(例えば、軟質シェルケースの手法で)、記載された拡張パネルはその中に形成される。しかしながら、包囲体が剛性のシェル部分から構成されるかまたはより軟質のケーシングであるかにかかわらず、包囲体は、スポーツボードを包囲する耐久性のある頑丈な保護層を提供する。
更に、図6A、6B、7A、7B、8A、及び8Bの例は、拡張性パネルを所定位置で固定するためのジッパーまたはジッパー締結具を示しているが、他の種類の締結具が使用され得る。例えば、ベルクロの「フック」部分が、コンサーティーナ状部の各々のプリーツまたは折り畳みの縁部に沿って固定されて、拡張性パネルにおいて他の場所に配置されたベルクロの「ループ」部分と連結されるようにベルクロは使用され得る。代替的には、ストラップ、またはバックルストラップが、包囲体を囲むように配置されて、拡張性パネルを折り畳まれた形態で保持し得る。更に別の代替手段では、ストラップバックルが提供され得、バックルが拡張性パネルの第1の側で包囲体に接続され、ストラップが拡張性パネルの第1の側とは反対側の第2の側で包囲体に接続される。ストラップバックルの連結及びその後のストラップの締め付けにより、拡張性パネルの波形区分を一緒に引くことが可能となる。拡張性パネルの波形区分は、折り畳みのための既定の位置を有するのではなく、締結具が一緒に引き込まれるので、自然に折り畳みを形成し得る。このように、ストラップバックル構成は、カバーの寸法のサイズの変更におけるより高い柔軟性を可能にするために有用であり得る。特に、締結具は、拡張性パネルがスポーツボードの長さ及び/または幅に緊密に一致するように収縮されるまで、ストラップバックルで締め付けられ得る。
srPPの使用
自己補強性ポリプロピレン(srPP)ファブリックは、スポーツ用具用バッグまたはカバーに使用するのに特に有利な材料である。特に、材料は高強度かつ軽量である。材料は、追加の強度のために層状にされ得るか、または材料の単一層のパネルとして使用され得る。srPPの特定の例はArmordon(商標)である。
図9は、srPPパネルを含むボードカバー600を示している。srPPのパネル640は、ボードカバー600の本体内にちりばめられている。図9の例にはボードカバーが示されているが、他の種類のスポーツ用具用カバーは同じ特徴及び特質を含み得ることを当業者は理解する。
図9は、ボードカバー600の一つ面内に配置された4つのsrPPパネル640を含むボードカバーを示している。当業者は、ボードカバー600の対向する表面が、srPPパネル640の同様の配置を含むことを理解する。更に、srPPパネル640は、ボードカバーの側壁に様々な構成で含まれ得る。代替的な実施形態は、ボードカバー600の壁内に配置されるより多い数のまたはより少ない数のsrPPパネル640を含み得る。いくつかの実施形態では、単一のsrPPパネルまたは層が、ボードカバー600の面の全ての領域にわたって実質的に延在し得る。
図10Aに示されるように、特定の実施形態では、ボードカバーは、外側層748及び複数の内側層(例えば、薄い高密度の発泡体層746及び最内の軟質材料詰め物層744を含む)を含む。示された例では、外側層748は、魅力的な外観を提供するファブリックカバーである。srPP層740は最外層の内側に直接配置されている。最内の層744は弾性があり、ボードのための衝撃緩和を提供し、高密度の発泡体層746は、多くの追加の重量を加えることなくカバーに支持及び構造的一体性を提供する。内側層744は、ボードが確実に所定位置で保持され、損傷から保護されるために、特に変形可能であり得る。弾性のある変形可能な層744及び746は、ePPから形成され得る。
srPP層740は、内側層と外側層との間のカバーの領域に配置される。srPP層またはパネル740は、カバー600に据え付けられ得る(すなわち、既存のボードカバー内に嵌合される)か、またはボードカバー600の製造時に嵌合され得る。srPPパネル740は、ボードを損傷から効果的に保護する高強度の層または障壁を提供する。
図10Aのボードカバーの特徴は、他の種類の趣味用具用のカバーに適用され得る。
図10Bは、交換可能なレール区分または側部パネルを含むスポーツ用具用ケースまたはカバーを示している。この特定の例では、ケースはスポーツボード用であり得るが、同様のケースの構成は他の種類の用具用のケースに使用され得る。
図10B(a)は、ケースの第1の「底部」パネル750を示している。図10B(b)、(c)、及び(d)はそれぞれ、異なるサイズの異なる交換可能な側部パネル752、754、756を示している。図10B(e)は「上部」パネル758を示している。上部及び底部パネルの各々の外側縁部は、上部及び底部パネルの各々の全ての外周または周囲縁部の周りに配置されたジッパー760を含む。これらのジッパーは、交換可能な側部パネル752、754、756の各々の上部及び底部の縁部でジッパー762で接続し得る。上部パネル758及び底部パネル750を選択された交換可能な側部パネル752、754、756とジッパーで締めることにより、中に内側キャビティを有するケースまたはカバーが形成される。上部パネル758、底部パネル750、及び接合された側部パネル756の少なくとも1つの全てを有するカバーまたはケースの斜視図が図10Cとして示されている。
交換可能な側部パネルまたはレール区分752、754、756を使用することにより、使用者はバッグ及びその内側キャビティの奥行きを変更することが可能となるので、異なる数の品物、または異なるサイズの品物が中に置かれ得る。図10Bに示されるボードバッグの特定の例では、使用者は、ケース内に包装される特定量のボード、すなわち、2つ、4つ、または6つのボードについて、側部パネルまたはレールバンド752、754、756の奥行きを選択し得る。1つより多くの交換可能な側部パネル752、754、756が、上部パネル758及び底部パネル750と併せて使用され得ることが理解される。
上部パネル758、底部パネル750、及び側部パネル752、754、756の各々は、ePPまたはsrPPの組み合わせを含み得る。最も頑丈な保護を提供するために、パネルの全ては、srPP及びePPの優れた組み合わせを使用して形成されるが、パネルのいくつかは、これらの材料を含有しない場合がある(例えば、重量、またはコストを節約するため)。交換可能なサイドパネルまたはレール区分752、754、756を使用することにより、内容物の周りにどれくらいの保護をそれらが必要とするのか、及びePP及びsrPPの上部、底部、及び側部レールを選択するのに使用者がどのくらいの金額を費やす意思があるのか、またはこれらの任意の組み合わせを使用者が選択することも可能にする。例えば、これにより、使用者は異なる種類のパネルを組み合わせて重量を削減し、ケース内の品物(スポーツボードなど)が脆弱であると彼らが感じる場所のみを保護することが可能となる。
図10B及び/または図10Cのケース、カバー、またはバッグには、数多くの追加の任意の特徴も見ることができる。例えば、軟質ハンドル774は、使用者がケースを運搬するのを助けるために提供されている。取り外し可能なホイールをバッグに取り付けるために、ベルクロ設置ストラップ764が後部及び下面に配置され得る。取り外し可能なショルダーストラップ766が、バッグにおいてバックル768に取り付けるために提供されている。更に、追加のストラップを取り付けるために、持ち上げバックル770がバッグの側部に提供され得る。交換可能な側部パネルに補強区分772が配置され得る。
また、バッグのキャビティ内から水分を放出するために、排出口(図示せず)がパネルに埋め込まれ得る。更なる例では、バッグの周りにストラップ(図示せず)が提供され得、そのストラップを保持するためにパネルの外側表面にループを有する。更に、バッグの一端に開口部が配置されて内側キャビティへのより容易なアクセスを可能にし得る。例えば、示した例では、ボードバッグのノーズ部またはテール部にジッパー付き開口部が提供され得る。バッグ内には、仕切りが提供され得るか、または追加の詰め物がバッグの所定の領域を保護するように配置され得る(例えば、ケースがボードバッグである場合、スポーツボードのより脆弱なノーズ部及び先端を保護するため)。
材料の組み合わせの使用
特定の例では、ケース、バッグ、ボックス、または包装品物内にポリプロピレン材料の組み合わせを使用することが特に有利である。例えば、srPPとePPとの組み合わせが使用され得る。そのような材料の組み合わせは、スポーツ用具、趣味用具、壊れやすい産業機器、医療機器、及び消費者送達操作などの壊れやすい品物のためのより優れた保護を与え得る。例えば、記載された材料の組み合わせは、現在消費者に利用可能であるそのような包装製品のために以前に使用された代替構造材料よりも頑丈であるが軽量であり得る。
図11は、srPPから形成された内側部分1110及びePPから形成された外側層1120を含むケース1100の一部の断面図を示している。内側部分1110は、キャビティ1130を画定するように成形されている。キャビティ1130は、品物の一部または一部分、この場合はスポーツボードなどのスポーツ用具のピースを収容するように成形されている。外側層1120は、内側部分1110の周りに、または内側部分1110を取り囲んで配置される。
図11の例では、断面はケースの一部のみを示している。図11の例では、材料の同様の構成が、品物(この場合はスポーツボード)の全体の周りに延在するであろう。このようにして、内側部分、外側層、及びケースの全体がスポーツボードを包囲する。しかしながら、代替手段では、図11に示されるケースの部分は、ケースの他の領域における他の材料のファブリック、布(cloth)、またはケースと組み合わせられ得るので、示された部分は(例えば)スポーツボードのノーズ部のみをカバーする。このようにして、より一般的な構造を有するケースに組み込まれた、品物の最も繊細な部分のみをカバーまたは保護するためのsrPPの外側及びePPの内側の区分を含むカバーが構成され得る。
図11の例は、ライニング層1140を更に含む。ライニング層1140は、キャビティ1130の壁をライニングするように、内側部分1110の内側表面に配置されている。ライニング層1140は、キャビティ1130内の品物に対して特別なレベルの保護または衝撃緩和を提供する。それはまた、例えば、品物の表面の引っかきを防止し得る。ライニング層1140は、ファブリックもしくはフェルト、または別の軟質の層であり得る。ライニング層1140が図11に示されているが、いくつかの例ではライニング層が存在しない場合があることが理解される。
自己補強性材料srPPは、より一般的には、輸送、保管、及び包装のためのケース、バッグ、または包囲体の製造における使用に特に有利である。これは、srPPが衝撃のエネルギーをその表面でうまく分散させるからである。特に、補強性繊維を介して、エネルギーは、より広い領域にわたって、そして潜在的にsrPPパネル全体を通して分散され得る。そのため、衝撃からのエネルギーは、ePPの内側部分を介して分散されるだけでなく、srPP材料にわたって分散される。
srPPの外側層及びePP内側層を含むケースでの試験では、衝撃下で頑丈性についての良好な結果が示されている。特許請求された材料の組み合わせは、エチルビニルアセテート(EVA)を使用する標準的なバッグの使用よりも約8倍更に効果的に損傷に耐えることが示されている。これは特にその材料の組み合わせの結果である。しかしながら、EVA単独の代わりにePPを導入することは、損傷耐性の3倍の改善を示すようである。
図12は、ケース1400の例示的な部分の断面を示している。ケースは複数の層を含む。外側層1120は頑丈な外側シェルを含む。例えば、外側層1120は、自己補強性ポリプロピレン(srPP)または別の補強材料から構成される。外側層1120は、高強度となるように、しかし軽量で可能な限り薄くなるように設計される。
外側シェル1120のキャビティ内には、少なくとも1つの弾性層が提供されて内側部分1110を形成する。図4の例では、内側層は、中程度の弾性の発泡体層1434及びより軟質でより圧縮性の内側の詰め物材料層1436と共に、高密度の発泡体層1432を含む。最内の材料層1436は可鍛性があり、ケース内に保持された品物1438の形状に一致可能である。このように、内側層1432、1434、1436は、所定場所でボードを衝撃緩和し、保持する。高密度の発泡体層1432または中程度の弾性の発泡体層1434の少なくとも1つはePPを含むが、いくつかの例ではこれらの層の両方が、異なる密度を有するePPから形成される。最内の層1436はまた、低密度の圧縮性のePPであり得る。ライニング層も使用され得る(図示せず)。
この実施形態では、srPPは、ePP層の外側の(またはその外側表面をカバーするために)層を形成するものと考えられるが、srPP層を使用してePP層の内側(または内部)の層を形成し得る。更に、ePP材料の2つ以上の層の間にsrPP層が配置され得る。
srPP及びePPを含む包装物の製造方法
ケースは、srPPの外側層1120及びePPの内側部分1110を数多くの手法で結合することによって製造され得る。
図13に示される特定の例では、srPPの外側層1120及びePPの内側部分1110が緩く連結され、次いで一緒に縫い合わされる。このようにして、各ステッチ1210は内側部分及び外側層を介して適用される。有利には、外側層1120のsrPPの補強性繊維は、いくつかの他の種類の補強材料と同じ手法で織り込まれていないので、糸が引かれることなく、または補強性繊維を損傷させることなくSRPPがステッチ形成され得る。
同様の方法で、リベットまたはステープルを使用して、srPPの外側層及びePPの内側部分を一緒に接続し得る。この方法は、ステッチ形成に関して上述したものと同じ利益を有する。特に、srPP材料は、締結具または結合要素が材料層を介して挿入される技術に特に好適である。これは、ほとんどの他の補強材料と異なり、ステッチ形成、リベット打ち、またはステープル留めのプロセス中に補強性繊維が損傷を受けたり、形状から引き出されたりしないからである。ePPの内側部分及びsrPPの外側層はまた、それらの間に接着剤層を適用することによって一緒に粘着され得る。
裁縫、リベット打ち、及びステープル留めを使用する方法は、ケースの複雑な形状の形成を可能にする。複数のePP層または他の材料の層がまた、この製造技術を使用してケースの壁に組み込まれ得る。それはまた、特許請求されたケースの製造のための高価で予め作製されたモールドの必要性を避ける。
図14は、ケースの製造方法の代替手段を示している。この例では、内側部分及び外側層は、別個の部分としてモールド1320内で熱成形され、複雑な形状の製造を可能にする。内側部分1110及び外側層1120は次いで、接着剤層1310を使用して結合される。いくつかの場合では、結合は圧縮嵌合を介して達成され得るので、内側部分1110及び外側層1120を熱成形する場合に接着剤層1310を使用する必要はない場合がある。この方法を使用して、ケースの剛性または半剛性の形状が形成され得る。
図15は、ケースの製造方法の更なる代替手段を示している。この例では、材料はモールド1320内で成形され、加圧及び加熱下で一緒に結合される。これは、内側部分1110及び外側層1120を結合するために、熱結合を作り出す。そのような製造方法は、8〜50mmの厚さの組み合わせ材料シートまたは複雑な形状をもたらし得る。これは、含有される物品または品物を保護するための封入ボックスまたはケースを形成するために使用され得る。
上記の実施形態の特徴に対する多くの組み合わせ、変更、または代替は、当業者には容易に明らかであり、本発明の一部を形成することが意図されている。
当業者によって理解されるように、図9〜15は限定された数の層のみを示している。しかしながら、ケースは、srPP層とePP層との間に介在するか、または外側srPP層の外側のいずれかに更なる層を含み得る。それにもかかわらず、ePP層は常に外側層の「内側」に配置され、これによりsrPPは、ePPの内側部分の最も外側の表面に対する保護を提供する。
いくつかの実施形態では、ePPの内側部分は、異なる厚さ及び密度をそれぞれ有する多数の層を含み得る。一例では、複数の層のePP最外層は、次の隣接するePP層よりも高い密度を有し、最内のePP層が最も低い密度を有する。これにより、ケース内の品物に保護及び衝撃緩和が提供されるので、最外のePP層は、最内のePP層よりも高い剛性、弾性、及び保護を提供するが、最内のePP層はより低い弾性を提供するので、品物に対してより高い衝撃緩和を提供する。複数の層は、上述した手法で、リベット打ち、裁縫、ステープル留め、及び接着剤層、または熱結合を使用して一緒に結合され得る。
他の例では、上述した構造に従って作製された完全なケースも開口部を含む。開口部は、内側部分内のキャビティへのアクセスを提供し、ケース内の品物の挿入または除去を可能にする。開口部は、任意の種類の締結によって閉鎖可能であり得る。特定の例では、締結具はジッパーまたはベルクロであり得る。
更に、図1〜8に示される調節可能なバッグに関して上述した凹形部分、シェル部分、または包囲体のいずれかは、図9〜15に関して上述したように、ePP及びsrPPを使用する材料の組み合わせに従って形成され得る。
調節可能なケースまたはカバーの更なる例
図16は、ケースの単純化した断面図を示している。特に、図16の例は、4つの部分または部品を示している。第1の部分1200及び第2の部分1400は一緒に、第1の伸縮包囲体区分1600を形成する。第3の部分1800及び第4の部分2000は一緒に、第2の伸縮包囲体区分2200を形成する。
第1の部分及び第2の部分はそれぞれ、キャビティを形成するように凹状となった内側面を有する。キャビティは、凹部の一端に閉鎖面を有し、凹部の反対端に開口端を有する、内側面における凹部と考えられ得る。第1及び第2の部分は、それらの開口端が重複し、両方の内側面が平行に配置されており(ただし、他方に対してずらされている)、共通の方向で向き合うように配置されている。このようにして、第1の部分の所定量が第2の部分のキャビティ内に収容されている。この配置は、第1の伸縮包囲体区分の伸縮特質を作り出すが、その理由は、第1の部分と第2の部分との間の重複の量を変化させるか、または第1の部分が第2の部分内に収容される量を変化させることにより、第1の伸縮包囲体区分及びその中の容積を変化させるからである。特に、第1の伸縮包囲体区分の伸縮特質は、区分の長さ及びその中のキャビティの容積を変化させるであろう。
第3及び第4の部分は、上述した第1及び第2の部分と同様の構成を有する。第3及び第4の部分は、第2の伸縮包囲体区分を形成するように重複するように配置される。ケースを形成するために、第1及び第2の伸縮包囲体区分は、第1及び第3の部分、ならびに第2及び第4の部分の内側表面が互いに向き合うように配置される。このようにして、4つの部分の各々の内側のキャビティが接合して、物品を含有させるための内側キャビティを作り出す。内側容積のサイズ及び寸法は、伸縮包囲体区分を調節することによって変更され得る。
図17Aは、第2の部分1400に対して第1の部分1200を、及び/または第4の部分2000に対して第3の部分1800を固定するために、第1の部分1200と第2の部分1400との間、及び/または第3の部分1800と第4の部分2000との間に使用され得る締結機構の特定の例を示している。このケースでは、第2の部分1400及び第4の部分2000の内側表面上に突出部2800が形成され、第1の部分1200及び第3の部分1800における凹部3000に嵌合するかまたはそれらと協動するようにそれぞれ配置されている。図17Aから見ることができるように、第1の部分1200及び第2の部分1400、ならびに第3の部分1800及び第4の部分2000のそれぞれの相対的配置を可能にする多くの凹部3000が第1及び第3の部分に提供されており、各伸縮包囲体区分の伸縮特質を提供する。
図17Aの突出部2800及び凹部3000は、だぼ(dowel)及び収容穴であり得るか、または隆起部及び谷部であり得るか、または一緒に協働して嵌合するように設計された他の種類の形状であり得る。突出部2800及び凹部3000は、第1の部分1200及び第2の部分1400ならびに第3の部分1800及び第4の部分2000との間に圧縮締結または「押込み篏合」を提供するように一緒に密接に篏合し得る。その上、このケースでは、突出部は第2の部分1400及び第4の2000上に示されており、凹部は第1の部分1200及び第3の部分1800上に示されており、突出部は、第2の部分1400及び第4の部分2000上の凹部と協働するように第1の部分1200及び第3の部分1800上に配置され得る。
突出部及び凹部は好適な締結機構として示されているが、第1及び第2の部分、または第3及び第4の部分を互いに対して固定するために他の締結機構が使用され得る。例えば、突出部は、図17Aに示される凹部の代わりに配置されたベルクロのストライプと協働して対になるように構成された、ベルクロのストライプに置き換えられ得る。代替的には、バックルまたはジッパーが使用され得る。
図17Aはまた、それぞれ第1及び第3の部分の壁の突出部及び凹部3200を示している。特に、第1の部分の壁の縁部に突出部が配置され、第3の部分の壁の対向縁部に凹部が配置されている。突出部及び凹部3200は協働して一緒に嵌合して、第1の部分と第3の部分との間に圧縮嵌合を提供し得る。
突出部及び凹部3200はまた、第4及び第2の部分の相当する縁部に配置され得る。このようにして、第2及び第4の部分は、一緒に連結するように配置され得る。第1及び第2の部分の突出部が第3及び第4の部分の縁部における凹部内に嵌合するように配置されると、次いで第1及び第2の伸縮包囲体区分が連結される。
図17Bは、第1の伸縮包囲体区分及び第2の伸縮包囲体区分を連結するために使用される締結の更なる例を示している。図17B(a)はケースの斜視図を示し、図17B(b)は断面図を示している。この図では、図17B(b)の断面は、図17Aに示されるケースを通る断面に対して垂直である。
図17B(a)及び図17B(b)では、Cクリップ2010がケースの2つの部分の周りに嵌合され、各々が第1の伸縮包囲体区分1600及び第2の伸縮包囲体区分2200の一部を含むことを見ることができる。Cクリップ2010は、第1の伸縮包囲体区分1600及び第2の伸縮包囲体区分2200の一部の側部の周りに嵌合するように押し込まれてそれらの部分を一緒に保持し得る。Cクリップ2010における突出部2030は、第1の伸縮包囲体区分1600及び第2の伸縮包囲体区分2200の部分の各々の外側表面上に位置する溝2020に嵌合するように配置される。Cクリップ2010は、クリップの除去及び配置中にわずかに曲がるように、わずかに弾性であり得る。
ケースの単純な例を図18で見ることができる。図18は、本発明によるケースの第1の伸縮包囲体区分1600の3D CAD図面を示している。スポーツボード3001は、第1の伸縮包囲体区分のキャビティ内に示されている。
図18において、「A」シェルは、第1の伸縮包囲体区分の第2の部分1400を表し、「B」シェルは、第1の伸縮包囲体区分の第1の部分1200を表す。同様の配置は、第2の伸縮包囲体区分(図示せず)を形成する。
第1の伸縮包囲体区分の配置では、キャビティのサイズを減少させるために、「A」シェルと「B」シェルとの間の重複の程度が更に増大するように、「B」シェルが変更され得る。代替的には、キャビティのサイズを減少させるように、「A」シェル及び「B」シェルが更に離れるように移動され得る。このようにして、キャビティのサイズは容易に調節可能である。
第1及び第2の伸縮包囲体区分を連結するための突出部及び凹部3200も図18で見ることができる。
図18に示される第1及び第2の伸縮包囲体区分は接合されて、図19に示されるように、物品を含有させるためのキャビティ4000を包囲し得る。図4で見ることができるように、第1の伸縮包囲体区分1600及び第2の伸縮包囲体区分2200の内側表面は互いに向き合っている。第1の伸縮包囲体区分1600及び第2の伸縮包囲体区分2200は、内側キャビティ4000が包囲されるまで一緒に購入される。内側キャビティ4000の寸法は、第2の部分1400に対して第1の部分1200が離れるように、また、第4の部分2000に対して第3の部分1800が離れるように移動させることによって変更され得る。
図20は、内側キャビティを形成するために接合する前の、第2の伸縮包囲体区分2200から離間した第1の伸縮包囲体区分1600を示している。図20に示されるケースは、第1の伸縮包囲体区分1600及び第2の伸縮包囲体区分2200の対向面における突出部及び凹部3200の例を示している。第1の伸縮包囲体区分1600及び第2の伸縮包囲体区分2200が接合されて内側キャビティを閉鎖した場合、第1の伸縮包囲体区分1600及び第2の伸縮包囲体区分2200を締結し、連結し、または接合するために、その突出部及び凹部3200は一緒に接続され得る。第1の伸縮包囲体区分1600を第2の伸縮包囲体区分2200に確実に締結するように、その突出部及び凹部3200は一緒に押し込まれて圧縮嵌合を与え得る。
図21は、スポーツボードを含有するケースを通る断面を示している。特に、図21は、第2の部分1400及び第4の部分2000を通る断面を示している。第2の部分1400及び第4の部分の両方が、少なくとも2つの層からなることを見ることができる。外側層6200は、より剛性で頑丈な材料から作製されている。内側層6400は、内側キャビティ4000内の品物を衝撃緩和または保持するために、より軟質のまたはより弾性のある材料から構成されている。
図22は、本発明によるケースの単純化された断面図を示しており、第1の伸縮包囲体区分1600は第5の部分2400を含み、第2の伸縮包囲体区分2200は第6の部分2600を含む。第1の伸縮包囲体区分1600を考慮すると、第5の部分2400は、キャビティが画定される内側表面を有する。第5の部分2400は、第2の部分1400のキャビティによって部分的に収容されるように、第2の部分1400と部分的に重複している。このようにして、第2の部分1400は、第1の部分1200及び第5の部分2400の「外側」に配置される。
第5の部分2400は、伸縮するように第2の部分1400と協働する。すなわち、第2の部分1400を第5の部分2400に対して移動させることにより、第1の伸縮包囲体部分1600の長さ及び内側キャビティが寸法を変える。例えば、第2の部分1400と第5の部分2400との間の重複を増加させると、第1の伸縮包囲体区分1600の長さ、及びひいては内側キャビティの寸法が縮小する。第1の伸縮包囲体区分1600は、第1の部分1200、第2の部分1400、及び第5の部分2400の各々から形成され、内側キャビティの寸法は、第1の部分1200及び第2の部分1400、ならびに/または第2の部分1400及び第5の部分2400の重複を調節することによって変更され得ることに留意されたい。
図22の第2の伸縮包囲体区分2200は、第1の伸縮包囲体区分1600の第1の部分1200、第2の部分1400、及び第5の部分2400に相当する第3の部分1800、第4の部分2000、及び第6の部分2600を含む。第6の部分2600は、キャビティを画定する内側表面を有し、第6の部分2600が第4の部分2000のキャビティ内に部分的に収容されるように、第4の部分2000と重複するように配置されている。第3の部分1800及び第6の部分2600が第4の部分2000と重複するか、またはその中に収容される量は、第2の伸縮包囲体区分2200及び内側キャビティの寸法を画定する。第4の部分2000に対して第3の部分1800及び第6の部分2600を調節することにより、第2の伸縮包囲体区分2200の伸縮特質が確立される。
当業者によって理解されるように、第1の伸縮包囲体区分の第1、第2、及び第5の部分、ならびに第2の伸縮包囲体区分の第3、第4、及び第6の部分の配置は逆にされ得る。すなわち、第1及び第5の部分が第2の部分の対向する端部に重複するように、しかし第1及び第2の部分が「外側」に配置されるように、第1の伸縮包囲体区分が配置され得る。すなわち、この構成では、第2の部分は、第1の部分のキャビティ内だけでなく、第5の部分のキャビティ内にも収容され得る。第3、第4、及び第6の部分の同様の代替的配置は、第2の伸縮包囲体区分を形成するように構成され得る。図23では、例えば、積み重ねの底部におけるケースは、第1の部分8200、第2の部分8400、第3の部分8600、第4の部分8800、第5の部分9000、及び第6の部分9200のこの構成を示している。
更なる代替手段では、第1の部分が第2の部分のキャビティ内に収容され、第2の部分が第5の部分のキャビティ内に収容されるように、第2の部分が第1及び第5の部分と重複し得る。第3、第4、及び第6の部分の同様の代替的配置は、第2の伸縮包囲体区分を形成するように構成され得る。
図23はまた、伸縮包囲体区分上に配置されたスペーサ8001を示している。これらは、ケースが積み重ねられたときに、例えば、第1及び第2の部分、または第3及び第4の部分の重複によって生じる空間を充填する。これはケースに不必要な負担をかけることなくケースを輸送用に積み重ねるのに役立つ。
図24は、積み重ねられたケースの代替的な例を示している。ケースの第1及び第2の伸縮包囲体区分の外側表面における突出部及び凹部が噛み合い得ることを見ることができる。これは輸送中のケースの安定性に役立つ。特に、第1のケースの第1及び第2の伸縮包囲体区分を形成する部分の外側表面は、上部に積み重ねられるケースの伸縮包囲体区分の外側表面上の形状と噛み合うように成形されている。図23はまた、特許請求の範囲に記載された発明のケースの積み重ねの様々な配置を示している。
図25は、第1及び第2の伸縮包囲体区分を有する本発明の拡大可能なケースの更なる例を示している。このケースでは、第1の部分8200は、第2の部分8600と重複し、第5の部分9000は、第2の部分8600と重複し、これにより第2の部分8600は、第1の部分8200及び第5の部分9000の各々のキャビティ内に収容される。第2の部分8600に対する第1の部分8200及び第5の部分9000の移動は、ケースの長さの変化を引き起こす。
図25に示されるように、ケースは、各部分(種類Aまたは種類B)が収容するように(種類B)、または互いの部分によって収容されるように(種類A)重複するように、任意の数の部分を使用して形成され得る。このようにして、使用者によって必要とされる寸法に合う任意の数のモジュール部分からケースが形成され得る。例えば、ダイアグラムIは、図16に関連して上述したような第1及び第2の部分から形成される第1の伸縮包囲体区分を有するケースを示している。ダイアグラムIIは、図23に関連して上述したような第1、第2、及び第5の部分から形成される第1の伸縮包囲体区分を有するケースを示している。ダイアグラムIIIは、第1、第2、第5、及び第7の部分から形成される第1の伸縮包囲体区分を有するケースを示しており、それぞれが、画定された内側キャビティの調節可能な容積を提供するように、伸縮するように重複している。このケースでは、第2の伸縮包囲体区分は、第3、第4、第6、及び第8の部分を含む。
図25は、図17A及び20に関連して上記で論じたように、第1の伸縮包囲体区分及び第2の伸縮包囲体区分の縁部における押込み篏合突出部及び凹部3200を更に示している。図25はまた、内側キャビティ内の品物を所定場所で確実に保持するために使用され得る伸縮包囲体区分の内側表面上の隆起部または表面形成を示している。
図25は、伸縮包囲体区分の一部のための取り外し可能な端部ピース1020の例を更に示している。伸縮包囲体区分の端部分(第1または第5の部分など)は、別の部分と重複する領域からキャビティの反対側において、開口キャビティに対して半閉鎖端部1040を有し得る。特定の例では、半閉鎖端部1040は、内側キャビティ内の物品の容易な除去または回収のために、取り外し可能であり得る。ケースが更なる再使用を意図していない場合には、取り外し可能な端部ピース1020は折られて外され得るかまたは切断され得、そのような目的を補助するためにガイドライン1060が提供され得る。
図26は、図24に示されたものと同様の手法で、特許請求された発明によるケースの積み重ねの様々な構成を示している。様々な締結機構が使用されて、ケースの積み重ねを連結し得る。例えば、ストラップ1100が使用されて、ケースの積み重ねを一緒にしっかりと保持し得る。代替手段では、各ケースの伸縮包囲体区分の外側表面にベルクロストライプ1120が使用され得、これは、連結されるときにケースの積み重ねを所定場所でしっかりと保持する。更に好ましい代替手段では、ケースの積み重ねを所定場所で保持するために係合及び協働し得る、伸縮包囲体区分の外側表面上に突出部及び凹部1240が形成され得る。一例では、棒または突起1140は、伸縮包囲体区分の外側表面に形成され得、ケースが積み重ねられたときに、別の伸縮包囲体区分の外側表面における穴1160と噛み合う。第2の例では、突出部及び凹部は、伸縮包囲体区分の外側表面において隆起部1180によって形成され、別のケースの伸縮包囲体区分の外側表面において協働する谷部1201に嵌合する。突出部は、例えば異なる断面1220を有する多くの様々な形状を有し得る。
図27は、長さ及び幅の両方で調節し得るケースを提供するために、第1の部分1260、第2の部分1280、第3の部分1300、及び第4の部分1320が全て重複している更なる例を示している。図27に示される寸法は、例示の目的のためのものにすぎない。特にこれらが開いており、ケースのキャビティ内の物品を露出させたままにする場合には、ケースの調節可能な部分1340を覆うためパネルにおけるスナップが使用され得る。図27、28、及び29に示されるように、伸縮包囲体区分の第1、第2、第3、及び第4の部分のための、ならびに伸縮包囲体区分の第1及び第2の部分、ならびに第3及び第4の部分の重複領域における突出部及び凹部のための様々な配置が考えられ得る。
図30は、本発明による部分的に分解されたケースの更なる例を示している。このケースでは、第1及び第2の伸縮包囲体区分の第2の部分8600及び第4の部分1860は、それぞれ、第1の部分8200及び第5の部分9000、ならびに第3の部分182及び第6の部分(図示せず)と重複している。それらの部分は重複するので、第2の部分8600及び第4の部分1860が、それぞれ、第1の部分8200及び第5の部分9000または第3の部分1820及び第6の部分1900のキャビティ内に収容され得る。ケースは、第5の部分9000が所定場所に篏合されていない半分解構成で示されている。第6の部分は示されていない。図30は、それらのそれぞれの重複部分に対して所定位置でそれらの部分を維持するための突出部及び凹部1240を更に示している。
図31は、数多くの追加部分を含む第1及び第2の伸縮包囲体区分の構成を示している。当業者は、記載されたケースのモジュール特質により、追加の重複する伸縮部分を加えることによってケースを更に拡大することが可能であることを理解する。このようにして、内側キャビティの寸法は更に拡大可能である。
図32は、拡張区分1700を含む記載されたケースの例を示している。この例では、拡張区分1700は、第1及び第2の伸縮包囲体区分の第1の部分8200と第3の部分1820との間、及び第1及び第2の伸縮包囲体区分の第2の部分8600と第4の部分1860の間で、ケースの壁内に含まれる追加のスペーサを含む。第1及び第2の伸縮包囲体区分の第5の部分9000と第6の部分1900との間に、更なるスペーサが含まれる。このようにして、ケース内のキャビティの奥行き、及び長さ(伸縮機構を使用して調節可能である)が調節され得る。拡張区分の寸法は、特定のサイズを有する内側キャビティを提供するように選択され得る。例えば、拡張区分は、確実にかつ追加の包装を伴わずに多数のスポーツボードに緊密に篏合する内側キャビティを提供するために使用され得る。
拡張区分は1つのピースから形成され得る。図32の例では、拡張区分は、数多くのセグメントから形成されている。拡張区分1700の例は、セグメント「C」及び「D」として組み立てられたケースから除去されて示されている。セグメント「C」は、例えば、第2の部分8600と第4の部分1860との間に挿入されるように構成される。セグメント「D」は、例えば、第5の部分9000と第6の部分1900との間に挿入されるように構成される。
図33〜39はそれぞれ、記載されたケースの更なる例及び態様を表している。特に、図33は、第1の伸縮包囲体区分が3つの部分(第1の部分8200、第2の部分8600、及び第5の部分9000)を含み、第2の伸縮包囲体区分が3つの部分(第3の部分1820、第4の部分1860及び第6の部分1900)を含む組み立てられた形態のケースを示している。
図34は、2つの異なる構成の伸縮包囲体区分を有する図33のケースを示している。図34(a)の構成は、それぞれの第2の部分8600及び第4の部分1860に対して可能な最小の重複が提供されるように配置された、第1の部分8200及び第3の部分1820、ならびに第5の部分9000及び第6の部分1900を示している。これにより、ケースの最大長さ、及び内側キャビティの最大長さが提供される。図34(b)の構成は、第2の部分8600及び第4の部分1860に対して最大の可能な重複が提供されるように配置された、第1の部分8200及び第3の部分1820、ならびに第5の部分9000及び第6の部分1900を示している。これにより、ケースの最小長さ、及び内側キャビティの最小長さが提供される。
伸縮包囲体区分の各部分を一緒に保持する突出部2280及び窪み部2300の一例を図35で見ることができる。第2の部分1860上の隆起部2280は、第5の部分9000における凹部2300に嵌合することを見ることができる。第5の部分9000は多くの凹部を含有するので、第2の部分8600とのその重複を増加させるように、第5の部分9000を摺動させることによってキャビティの長さが調節され得る。同様の隆起部及び凹部がケースの部分の各々に存在するであろう。例えば、第5の部分9000及び第6の部分1900の連結によって形成される閉鎖キャビティ内の隆起部及び凹部2300も図36で見ることができる。
理想的には、ケースは、任意の数の部分を含み得る第1及び第2の伸縮包囲体区分を含有する。例えば、図37は、3つの重複部分を有する第1の伸縮包囲体区分1600及び第2の伸縮包囲体区分2200の各々を示している。これにより、ケース内のキャビティの寸法が高度に調節可能となる。特に、図37は、ケースを通る断面を示しており、第1の伸縮包囲体区分1600は、第1の部分8200及び第5の部分9000の両方と重複して開口キャビティを画定する第2の部分8600を含む(図38に示されている)。第2の伸縮包囲体区分2200は、開口キャビティを提供するように第3の部分1820及び第6の部分1900と重複するように配置された、第4の部分1860を含む。第1の伸縮包囲体区分1600及び第2の伸縮包囲体区分1600は次いで、内側キャビティを包囲するために、(各伸縮包囲体区分の内側表面が互いに向き合うように)図38では一緒に連結されている。図39は、図37に関連して説明されたケースの部分の一部分解組立図を示している。
図40はケースの積み重ねの更なる構成を示している。この構成では、第1の伸縮包囲体区分1200、1400及び第2の伸縮包囲体区分1800、2000が、各部分1200、1400、1800、2000の内側表面が同じ方向に向くように配置されており、第1の伸縮包囲体区分1200、1400及び第2の伸縮包囲体区分1800、2000によって画定されたキャビティは、連結しないが、代わりに積み重なる。この構成は、伸縮部分内でそれぞれ個々に保護された大量の物品を運搬するのに有益であり得る。特に、この構成は、品物1つ当たりに必要とされる包装材料を減少させる。
図41はケースのまた更なる構成を示している。このケースでは、第2の伸縮包囲体区分1800、2000は、内側キャビティを画定するのではなく、代わりに、第1の伸縮包囲体区分1200、1400によって画定されるキャビティのための比較的平坦な蓋またはカバーである。第2の伸縮包囲体区分1800、2000は、第1の伸縮包囲体区分1200、1400内に画定された開口キャビティを閉鎖されるように配置される。
記載された発明を使用して、ほとんどのあらゆる幅または長さのケースが形成され得る。ケースの寸法は、例えば異なるスポーツ用具に適合するように調節され得る。特定の例では、ケースは、異なるカイトボード、スノーボード、スキー板、サーフボード、ウインドサーファーボード、またはスタンドアップパドルボードに適合させるために使用され得る。しかしながら、任意の種類の物品がケース内に含有され得る。
ケースを製造するために材料の任意の選択が使用され得る。例えば、第1及び第2の伸縮包囲体区分は、膨張ポリスチレン(ePS)から形成され得る。これにより、少数の使用(例えば、最大で5回の使用)でケースを再使用することが可能になり得る。より長期の使用の場合(しばしば移動して所有する用具を輸送するプロのスポーツマンなど)、膨張ポリプロピレン(ePP)が使用され得る。これにより、ケースの多くの再使用が可能となるであろう。それらの部分は、適切なモールド成形技術を使用して製造され得る。
特定の例では、第1及び第2の伸縮包囲体区分の各部分は様々な層を含む。例えば、内側層は軟質で弾性であり得る一方で、最外層はより頑丈で損傷に対して抵抗性であり得る。第1及び第2の伸縮包囲体区分は、自己補強ポリプロピレン(srPP)などの補強複合体を含み得る。例えば、それらの部分は、図11または図12を参照して上述したように層状構造を有し得る。
図42は、ケース内で使用される保持具の例を示している。図42(a)は、開口キャビティ内に置かれた品物3001を有する伸縮包囲体部分の一部1200の断面図を示している。内側キャビティの壁をライニングする部分1200の内側表面には突起部2801が形成されている。突起部2801は、その部分の内側表面から突出している。品物3001は、突起部2801が品物の形状の周りで横方向に圧縮されるように、突起部の2801の間に篏合するように配置され得る。このようにして、突起部2801は、品物を所定場所で保持し、ケース内での品物の移動を防止する。
最初の使用時に、突起部2801は、第1及び第2の伸縮包囲体部分の各部分の内側表面にわたって提供され得る。突起部2801は、伸縮包囲体部分の内側表面にわたって均一に間隔が空けられ得るかまたは広げられ得るか、またはその表面のいくらかの領域で(例えば、縁部に向かって)より高い濃度で配置され得る。図42(b)は、伸縮包囲体部分の一部1200の斜視像を示している。内側表面は数多くの突起部2801を含む。ケース内で保管または運搬される特定の品物の形状に最も密接に篏合する突起部2801の配置を提供するために、特定の突起部がボックスの使用者によって除去される(または「折られて外される(snapped−off)」)場合がある。
図43は保持具の代替的な例を示している。図43(a)は、伸縮包囲体区分の一部1200を通る断面を示している。この例では、伸縮包囲体部分の部分1200内のキャビティの壁と品物3001との間に、楔2851(例えば、発泡体から構成される)が置かれ得る。楔2851は、キャビティの壁に形成された溝内に各々の楔を配置することによって品物3001の周りの所定場所で保持され得る。溝は、部分1200によって画定されるキャビティの上側のへりにリップ部2861を提供するように形成され得る。楔2851は、ケース内の品物の横方向の移動を避けるために、品物とキャビティの壁との間の任意の間隙に緊密に嵌合するように適切にサイズ調整される。
図43(b)は、ケースの一部1200の斜視図を示しており、そのケースはその中に配置された品物3001(この場合はスポーツボード)を有する。ここで、楔2851は、部分1200によって画定されたキャビティの壁に形成された垂直溝2871に嵌合するように配置され得る。楔2851の数及びサイズは、使用者によって選択されて、ボックス内の品物を所定場所にしっかりと保持し得る。
当業者が理解するように、記載及び説明された特徴の任意の数の組み合わせが使用され得る。ケースは任意の形状または寸法を取り得る。
図18〜21及び23〜24の例に関する本発明の更なる説明
本発明は、柔軟性包装システムを開発することを目的とする。このシステムは、発泡体の「クラムシェル」を使用して運送中の物品のための最良の保護を可能にすることである。一緒に嵌合して完全なケースを形成するより小さな部分に分解される。ここで、本発明の特定の実施形態を図18〜21及び23〜24を参照して論じる。この実施形態は、サーフボードの特定の例のためのケースまたは包装を考えているが、他の物品が使用され得る。
サーフボードのサイズの範囲は、いくつかのクラムシェル構成要素が、任意の所与の長さを許容するために必要とされ得ることを意味する。特許請求された解決策は、最大の保護及び組み立ての容易性を有する最小の数の標準的構成部材を必要とする。
有益には、特許請求されたシステムはまた、いくつかの包装されたボードを一緒に組み立てて頑丈な単一ユニットとして各ボードの保護を最大化することを可能とする。
説明
クラムシェルシステムまたはケースは、2つの主要構成要素(図18に示されるA及びB)のみで構成され得、一方が他方内に摺動して異なるボードの長さを許容する。クラムシェルの原理は、2つの同一の半体が一緒に押し込むか、または一緒にクリップして、ボードのための完全な包囲体を形成することである。この製品では、摩擦(力嵌合など)によって半体を一緒に保持するクラムシェルの半体の接合面に特徴があるか、またはそれは締結具装置が導入されて半体を一緒に保持し得ることであり得る。一例では、クラムシェル(B)の1つは、破断した閉鎖端を有し得るので、多方の部分(A)の2つの組を有する中間部分のようにいずれかの端部で使用されて延長された長さを提供し得る。
2つのクラムシェルは、突起及び穴などの噛み合う特徴を有し、それらは一緒に組み立てられるので、各々の雄部及び雌部の特徴が多方の対応する半分と対になるように配置される。
互いに上部に積み重ねられたいくつかのボードを一緒に輸送する場合、及び2つの構成要素A及びBは異なる厚さであるため(一方が他方の内側に摺動するため)、追加の平坦な構成要素(スペーサなど)を導入して間隙を埋めて「積み重ね」を安定に維持することが必要であり得る。
現在提案されているシステムは、いくつかのパックが一緒に輸送される場合、それらがストラップシステムと一緒に保持されることを示唆している。ストラップを配置するための、移動を防止するための、及び支持のための最良の領域にストラップを位置させるための特徴が含まれ得る。また、包装の外側表面上の特徴は、他のパックと噛み合って積み重ねを安定に維持し得る。
システムまたはケースの要件または好ましい特徴は以下の通りである。
1.1.1.1つのクラムシェルペアは、様々な長さを提供するために他方の中で「摺動」しなければならない。
1.1.2.突起及び穴などの特徴は、部分を一緒にロックするために使用される。
1.1.3.包装の内部サイズは、23インチの一般的なボード幅を想定している。
1.1.4.ボードの側部の発泡体の最小幅は25mmである。
1.1.5.ボードの端部における発泡体の最小幅は50mmである。
1.1.6.上部と底部における発泡体の最小幅は20mmである。
1.1.7.ケースは積み重ね可能である。
1.1.8.包装間の間隙を埋めるために追加の構成要素が必要とされ得る。
1.1.9.材料:ウレタン発泡体、ePP、ePS−TBA
1.1.10.ケースはリサイクル可能であり得る。
1.1.11.ケースは返却可能であり得る。
1.1.12.キャビティ内の物品の周りに作り出された空気空間を充填するために、包装の内部に特徴が提供され得る。
1.1.13.フィンなどの特定のボード部分のための提供がなされ得る。
1.1.14.材料は、ケース内の物品のための安定な温度を維持するために使用され得る。
設計/製造オプション
クラムシェルまたはケース構成要素は、隆起したウレタン発泡体から作製され得るが、仕上がり及び密度は、全体の形状及び壁の厚さに関係する。サーフボードの脆弱なレールならびに薄いノーズ部及びテール部を支持するために、完成される包装が高密度で重い発泡体を使用して非常に剛性であるべき場合、例えば、クラムシェル内での追加の発泡体支持のための考慮がなされなければならない。これはより軟質のまたは弾力のある発泡体であり得、ボードを包装内でわずかに移動させて衝撃を吸収することを可能にし、発泡体のクラムシェルに対する外部損傷を許容する。高密度の重い発泡体を使用すると重量が増加し、コストが増加し得る。
一方で、密度のより低い、より適合した発泡体が使用される場合、包装は、より効果のある保護を提供し得るが、一般に、構造は幾分弱められ、表面の損傷を受けやすい外部の外観をもたらし得る。
リサイクルが問題である場合、及び/または包装が再使用のために返却可能とすべき場合、良好な外部形状を維持することが重要である。任意の噛み合う特徴の設計(クラムシェルの半体間及び包装されたボード間の両方)は、使用される発泡体の強度によって及び構成要素を再使用する必要性によって進行される。

Claims (17)

  1. 品物を入れるための、持ち運び可能なケースであって、
    前記品物の少なくとも一部を収容するためのキャビティを画定する、膨張ポリプロピレン(ePP)から形成された内側部分と、
    前記内側部分の外側表面の少なくとも一部をカバーするように配置された、自己補強性ポリプロピレン(srPP)から形成された外側層と、を含み、
    srPPから形成された前記外側層が、2〜6個統合された熱成形層を含む、持ち運び可能なケース。
  2. 前記内側部分が、前記ePP材料をモールド成形することによって形成される、請求項1に記載の持ち運び可能なケース。
  3. 前記内側部分が複数のePP層を含む、請求項1または2に記載の持ち運び可能なケース。
  4. 前記複数のePP層の第1の層が、前記複数のePP層の第2の層よりも高い密度を有する、請求項に記載の持ち運び可能なケース。
  5. 前記内側部分及び前記外側層の少なくとも一部が、ステッチ、リベット、またはステープルを含む群から選択される少なくとも1つの締結機構によって一緒に結合されている、請求項1〜のいずれか1項に記載の持ち運び可能なケース。
  6. 前記内側部分及び前記外側層の少なくとも一部が、接着剤層、熱結合、圧縮篏合を含む群から選択される少なくとも1つの締結機構によって一緒に結合されている、請求項1〜のいずれか1項に記載の持ち運び可能なケース。
  7. 前記キャビティへの閉鎖可能な開口部を更に含む、請求項1〜のいずれか1項に記載の持ち運び可能なケース。
  8. 前記ケースが、軟質ケース、カバー、バッグ、またはボックスである、請求項1〜のいずれか1項に記載の持ち運び可能なケース。
  9. 品物を入れるための持ち運び可能なケースを製造するための方法であって、
    前記品物を収容するためのキャビティを画定する、膨張ポリプロピレン(ePP)の内側部分を形成することと、
    前記内側部分の外側表面の少なくとも一部をカバーするように配置される、自己補強性ポリプロピレン(srPP)の外側層を形成することと、を含み、
    前記自己補強性ポリプロピレン(srPP)の前記外側層を形成することが、2〜6個統合され熱成形された圧縮層から前記外側層を形成することを含む、方法。
  10. 前記内側部分及び前記外側層の少なくとも一部を一緒に結合することを更に含む、請求項に記載の方法。
  11. 前記結合する工程が、ステッチ形成、リベット打ち、裁縫、ステープル留めのうちの少なくとも1つを含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記結合する工程が、熱結合、接着剤層の適用、または圧縮嵌合の配置のうちの少なくとも1つを含む、請求項10または請求項11に記載の方法。
  13. 前記内側部分を形成することが、前記内側部分を成形して前記品物の少なくとも一部の形状に実質的に一致するキャビティを形成することを更に含む、請求項12のいずれか1項に記載の方法。
  14. 前記内側部分を形成することが、前記内側部分をモールド内で形成することを含む、請求項13のいずれか1項に記載の方法。
  15. 前記内側部分が複数のePP層を含む、請求項14のいずれか1項に記載の方法。
  16. 前記複数のePP層の第1の層が、前記複数のePP層の第2の層よりも高い密度を有する、請求項15に記載の方法。
  17. 前記キャビティへの閉鎖可能な開口部を形成することを更に含む、請求項16のいずれか1項に記載の方法。
JP2018540228A 2015-10-21 2016-10-21 物品を入れるための持ち運び可能なケース、およびそれを製造するための方法 Active JP6918811B2 (ja)

Applications Claiming Priority (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB1518661.2A GB201518661D0 (en) 2015-10-21 2015-10-21 A cover for sports equipment
GB1518661.2 2015-10-21
GBGB1615821.4A GB201615821D0 (en) 2015-10-21 2016-09-16 A cover for hobby equipment
GB1615821.4 2016-09-16
GB1615819.8 2016-09-16
GBGB1615819.8A GB201615819D0 (en) 2015-10-21 2016-09-16 A cover for hobby equipment
GBGB1616944.3A GB201616944D0 (en) 2016-10-05 2016-10-05 Transportation and storage use
GB1616944.3 2016-10-05
GB1617576.2 2016-10-17
GBGB1617576.2A GB201617576D0 (en) 2016-10-05 2016-10-17 Transportation and storage case
PCT/GB2016/053303 WO2017068369A2 (en) 2015-10-21 2016-10-21 A case or cover for hobby equipment

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018538109A JP2018538109A (ja) 2018-12-27
JP2018538109A5 JP2018538109A5 (ja) 2019-11-28
JP6918811B2 true JP6918811B2 (ja) 2021-08-11

Family

ID=58556749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018540228A Active JP6918811B2 (ja) 2015-10-21 2016-10-21 物品を入れるための持ち運び可能なケース、およびそれを製造するための方法

Country Status (13)

Country Link
US (3) US10882590B2 (ja)
EP (2) EP4159082A1 (ja)
JP (1) JP6918811B2 (ja)
KR (1) KR20180084060A (ja)
CN (2) CN113615946A (ja)
AU (2) AU2016341499B2 (ja)
CA (1) CA3002124A1 (ja)
GB (1) GB2558156B (ja)
HK (1) HK1251422A1 (ja)
IL (1) IL258815B (ja)
MA (1) MA44473A (ja)
MY (1) MY196577A (ja)
WO (1) WO2017068369A2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11154124B2 (en) * 2008-07-31 2021-10-26 David A. Boyles Collapsible hard case for surfboards and other large objects
RO130959B1 (ro) * 2014-09-01 2020-05-29 Răzvan Sabie Toc pentru ochelari
AU2016341499B2 (en) 2015-10-21 2022-06-02 Paua Trading Limited A case or cover for hobby equipment
EP3614878B1 (en) 2017-04-27 2024-05-15 Paua Trading Limited Protective case or cover
US10512802B2 (en) * 2017-10-20 2019-12-24 Werner Co. Energy absorber cover and horizontal lifeline system including the same
US20220028361A1 (en) * 2020-07-21 2022-01-27 Jared Shanklin Environmentally-regulated portable musical instrument case
KR102327547B1 (ko) * 2020-08-25 2021-11-17 김건우 크기 조절이 가능한 캐리어
CN113291604A (zh) * 2021-05-14 2021-08-24 大连万璐包装有限公司 一种环形产品封闭套包装及制作方法
US11235844B1 (en) * 2021-07-09 2022-02-01 Dan Van Zanten Collapsible surfboard case
WO2023082082A1 (en) * 2021-11-10 2023-05-19 Paua Trading Limited Transportable case
US11738914B2 (en) 2021-11-18 2023-08-29 Yeti Coolers, Llc Container and latching system
CN115477042B (zh) * 2022-09-27 2024-02-02 东莞全精光学科技有限公司 一种边角防磕碰的光学镜片

Family Cites Families (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2018580A (en) * 1978-04-13 1979-10-24 Moldau H An article of luggage
US4210230A (en) 1979-04-26 1980-07-01 Airway Industries, Inc. Flat-pack luggage case
IT8515151V0 (it) 1985-04-03 1985-04-03 Lucas Int Srl Borsa o valigia semirigida ad ingombro riducibile
US4719952A (en) 1986-11-24 1988-01-19 Geronimo John D Surfboard horizontal control surface protection method and apparatus
US4781278A (en) * 1987-11-24 1988-11-01 Sadow Brian D Simulated hard frame luggage
US4929094A (en) 1989-06-22 1990-05-29 Bye, Moms Inc. Portable, insulated storage container
GB2236174A (en) * 1989-09-11 1991-03-27 Anthony Philip Herbert Thermally-insulated container
CA2025476A1 (en) 1989-09-27 1991-03-28 Shan F. Ching Hydrophilic laminated porous membranes and methods of preparing same
CN1051496A (zh) * 1989-11-04 1991-05-22 刁基斌 旅行箱及其制造方法
JP2548180Y2 (ja) * 1990-03-26 1997-09-17 松下電器産業株式会社 発泡合成樹脂製包装容器
US5394913A (en) 1991-10-10 1995-03-07 Samsonite Corporation Hinge for personal leather goods
CN2105890U (zh) * 1991-10-28 1992-06-03 黎鉴国 防盗安全多功能旅行袋
US5344056A (en) 1992-09-08 1994-09-06 Audrey Challoner Carrier case for recreational boards
US5620069A (en) 1995-04-12 1997-04-15 Hurwitz; Gregory J. Soft-sided luggage with collapsible frame
US6210037B1 (en) 1999-01-26 2001-04-03 Daniel M. Brandon, Jr. Back pack liner
US6244399B1 (en) 1999-08-17 2001-06-12 O.J. Birkenstrand Collapsible hard case
JP2002199921A (ja) * 2000-12-27 2002-07-16 Kodama Chemical Industry Co Ltd
US6502676B2 (en) * 2001-02-02 2003-01-07 Bonfire Snowboarding, Inc. Luggage including a removable carrier bag
CA2405178A1 (en) * 2001-09-26 2003-03-26 Sumika Plastech Company, Limited Resin box
US6722496B2 (en) 2002-04-24 2004-04-20 Kolpin Outdoors, Inc. Combination hard and soft weapon case
JP2004098301A (ja) * 2002-09-04 2004-04-02 J-Film Corp 包装容器用積層フィルム、積層シート及び包装容器
US7600660B2 (en) 2004-03-11 2009-10-13 Raymond Nevin Kasper Harness tightening system
FR2867986B1 (fr) * 2004-03-26 2006-11-17 Olivier Blasco Dispositif de transport de planche de surf ou similaire
US20050218171A1 (en) 2004-03-31 2005-10-06 Bellerive John C Methods of securing a skateboard to a backpack for means of transporting the skateboard for other than it's intended design
DE102004029453A1 (de) 2004-06-18 2006-06-08 Samsonite Corp., Denver Verfahren zur Herstellung eines Kunststoffteiles, insbesondere Gepäckstückschale, aus selbstverstärktem thermoplastischen Material, Kunststoffteil, hergestellt aus selbstverstärktem thermoplastischen Material und Vorrichtung zur Herstellung eines Kunststoffteiles, insbesondere Gepäckstückschale
FR2886273A1 (fr) 2005-05-24 2006-12-01 Smurfit Socar Packaging Soc Pa Dispositif en un materiau semi-rigide, reglable suivant une dimension, pour l'obturation d'une extremite d'un fourreau a section rectangulaire
MY147573A (en) 2005-06-23 2012-12-31 Teijin Aramid Gmbh Bullet proof laminate and trauma pack
NL1029570C1 (nl) 2005-07-20 2007-01-23 Cheng-Lun Lu Draagzak met beschermkleding voor surfplank.
ATE463859T1 (de) * 2006-05-05 2010-04-15 Cobham Advanced Composites Ltd Antennengehäuse
FR2903579B1 (fr) * 2006-07-17 2008-09-26 Pjdo Soc Par Actions Simplifie Coque de protection externe, notamment destinee a etre integree au sein d'une housse de protection ou d'un vetement de protection integrant une telle coque
EP1987938A1 (en) * 2007-05-04 2008-11-05 D.W. Plastics N.V. Crate
US7946425B2 (en) * 2007-07-30 2011-05-24 Joyce Diana Hayes Burnett Refrigerated cosmetics bag
US20090183301A1 (en) * 2008-01-17 2009-07-23 Jason Cleve Brown Sports fan helmet
US8381930B2 (en) * 2008-07-31 2013-02-26 David A. (Drew) Boyles Collapsible hard case for surfboards and other large objects
CN101486404B (zh) 2009-03-09 2011-01-26 友达光电股份有限公司 基板包装结构
US9854883B2 (en) 2009-03-24 2018-01-02 Travel Caddy, Inc. Anti-theft carrying bag
WO2011029223A1 (en) 2009-09-08 2011-03-17 Bit Shing Victor Sun Wheel chassis and shopping bag with detachable wheel chassis
KR101605821B1 (ko) 2010-09-10 2016-03-24 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이의 제조 방법
CN102396862B (zh) * 2010-09-14 2015-08-26 贵宾实业有限公司 制造行李箱的材料和过程
TWI517973B (zh) * 2011-01-27 2016-01-21 葉宗殷 多層發泡結構及其應用產品
US9259066B2 (en) 2011-10-11 2016-02-16 Michael James Pratt Foldable easy-access bag
CN103112224A (zh) 2011-11-17 2013-05-22 上海杰事杰新材料(集团)股份有限公司 一种自增强聚丙烯复合材料及其制备方法
US20130140120A1 (en) * 2011-12-01 2013-06-06 Sheila RASMUSSEN Luggage system with interchangeable components
US20150010525A1 (en) 2012-01-23 2015-01-08 The Regents Of The University Of California Catalytic Tagging System to Study Macro-Molecular Interactions Using Engineered Ubiquitin Ligase and Ubiquitin-Like Proteins to Facilitate Substrate Identification
WO2013150472A1 (en) * 2012-04-05 2013-10-10 Sanath Reddy A An impact energy management system, sports apparel and methods thereof
AU2013204538B2 (en) * 2012-04-27 2016-04-28 Fin Control Systems Pty. Limited A Protective Cover for Surf Craft
CN102730326B (zh) * 2012-07-04 2015-04-15 深圳市华星光电技术有限公司 一种包装箱及其制作方法
US20140065335A1 (en) * 2012-08-29 2014-03-06 Yu-Chi Chen Luggage Manufactured by Foam Plastic Material
US20140202814A1 (en) 2013-01-23 2014-07-24 Grit Inc. Duffle Bag with Flexible Frame
JP5740694B2 (ja) * 2013-04-11 2015-06-24 株式会社Kosuge 成形品の製造方法
CN203246156U (zh) 2013-05-02 2013-10-23 杭州华聚复合材料有限公司 易弯折的玻纤增强塑料夹心复合板材和箱子
AU2014202656A1 (en) * 2013-05-17 2014-12-04 Ty Van Emden Apparatus for Protecting a Surfboard
CN103449035A (zh) * 2013-08-30 2013-12-18 苏州市佳腾精密模具有限公司 一种冷藏箱
CN103416890A (zh) * 2013-08-30 2013-12-04 苏州市佳腾精密模具有限公司 一种头盔
US9155359B1 (en) 2013-09-16 2015-10-13 Dennis Morgan Bailey Ratchet buckle with locking mechanism
US9055826B2 (en) * 2013-10-11 2015-06-16 Mastercraft Boat Company, Llc Water sports equipment storage rack for a boat
US20150175310A1 (en) * 2013-12-20 2015-06-25 David Lassoff Receptacle for Storage and Transport of Reusable Bags
US20150197320A1 (en) * 2014-01-14 2015-07-16 C Flawless Aquatic Solution Ltd. Collapsible carrying case for surfboards
WO2015108775A1 (en) 2014-01-14 2015-07-23 C Flawless Aquatic Solution Ltd. A collapsible carrying case for surfboards
GB201401380D0 (en) * 2014-01-27 2014-03-12 Froogle Adds Ltd All terrain travel
US9650115B2 (en) 2014-09-21 2017-05-16 Anthony Coleman Adjustable carry bag
CN105566744B (zh) 2014-10-15 2018-03-02 中国石油化工股份有限公司 一种聚丙烯自增强复合材料及其制备方法
EP3015018B1 (en) 2014-10-28 2019-03-13 Samsonite IP Holdings S.a.r.l. Luggage case having surface features providing enhanced corner strength
CN104323554B (zh) * 2014-10-29 2016-05-18 上海大茂箱包有限公司 一种旅行箱包结构及制作工艺
WO2016112987A1 (en) 2015-01-15 2016-07-21 Cato Composite Innovations B.V. Flexible sports helmet
CN204994805U (zh) 2015-05-13 2016-01-27 徐义勋 一种新型的单车用可折叠收纳箱
US9820544B2 (en) 2015-08-10 2017-11-21 Samsonite Ip Holdings S.A.R.L. Stackable luggage article
AU2016341499B2 (en) * 2015-10-21 2022-06-02 Paua Trading Limited A case or cover for hobby equipment
WO2017190146A1 (en) 2016-04-29 2017-11-02 Pentair Thermal Management Llc Voltage-leveling monolithic self-regulating heater cable
EP3614878B1 (en) 2017-04-27 2024-05-15 Paua Trading Limited Protective case or cover
US20220079312A1 (en) 2017-04-27 2022-03-17 Paua Trading Limited Protective Case or Cover

Also Published As

Publication number Publication date
CN113615946A (zh) 2021-11-09
JP2018538109A (ja) 2018-12-27
CN108882784B (zh) 2021-08-03
GB2558156A (en) 2018-07-04
IL258815B (en) 2022-08-01
GB2558156B (en) 2021-09-15
AU2016341499B2 (en) 2022-06-02
EP3364813B1 (en) 2022-10-05
MA44473A (fr) 2019-01-30
HK1251422A1 (zh) 2019-02-01
MY196577A (en) 2023-04-19
US20230142428A1 (en) 2023-05-11
US20210114696A1 (en) 2021-04-22
US11576473B2 (en) 2023-02-14
US20190054985A1 (en) 2019-02-21
EP3364813A2 (en) 2018-08-29
AU2016341499A1 (en) 2018-05-10
US11931645B2 (en) 2024-03-19
EP4159082A1 (en) 2023-04-05
WO2017068369A3 (en) 2017-05-26
WO2017068369A2 (en) 2017-04-27
AU2022224812A1 (en) 2022-09-29
CN108882784A (zh) 2018-11-23
IL258815A (en) 2018-06-28
US10882590B2 (en) 2021-01-05
CA3002124A1 (en) 2017-04-27
GB201807631D0 (en) 2018-06-27
KR20180084060A (ko) 2018-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6918811B2 (ja) 物品を入れるための持ち運び可能なケース、およびそれを製造するための方法
US20210007452A1 (en) Foldable Tackle Bag
EP3614878B1 (en) Protective case or cover
JP5271919B2 (ja) 弾性手荷物ケース締付けシステム
WO2003020073A1 (en) Convertible equipment bag and back pack
CN107072378B (zh) 可调式携带包
US20220079312A1 (en) Protective Case or Cover
US20080210727A1 (en) Convertible load carrier and upright organizer for gear
JP2009012830A (ja) 多用途風呂敷
JP6080673B2 (ja) キャリーバッグ
WO2023057751A1 (en) Collapsible box
CN116896994A (zh) 具有保护肋的运动包
AU771980B2 (en) Storage and transportation device
US20120273315A1 (en) Sport bag

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191016

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191016

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201006

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201225

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210622

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6918811

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150