JP6911701B2 - Tire durability test method - Google Patents

Tire durability test method Download PDF

Info

Publication number
JP6911701B2
JP6911701B2 JP2017205997A JP2017205997A JP6911701B2 JP 6911701 B2 JP6911701 B2 JP 6911701B2 JP 2017205997 A JP2017205997 A JP 2017205997A JP 2017205997 A JP2017205997 A JP 2017205997A JP 6911701 B2 JP6911701 B2 JP 6911701B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slip
traveling
running
time
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017205997A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2019078646A (en
Inventor
修二 今岡
修二 今岡
福本 徹
徹 福本
健太郎 小原
健太郎 小原
渓太 黒田
渓太 黒田
勇輝 原田
勇輝 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP2017205997A priority Critical patent/JP6911701B2/en
Publication of JP2019078646A publication Critical patent/JP2019078646A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6911701B2 publication Critical patent/JP6911701B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Description

本発明は、タイヤの耐久試験方法に関する。 The present invention relates to a tire durability test method.

タイヤはトレッドの内側にベルトを備えている。走行するタイヤでは繰り返し変形が生じる。このタイヤ2では、ベルトの端に歪みが集中し易い。このベルトの端に剥離が生じることがある。この剥離を伴うベルトの損傷は、ブレーカーエッジルース(以下、BELともいう)と称される。この耐BELは、タイヤの耐久性の一つの評価項目である。 The tires have a belt inside the tread. Running tires are repeatedly deformed. With this tire 2, distortion tends to concentrate on the end of the belt. Peeling may occur at the ends of this belt. Damage to the belt that accompanies this peeling is referred to as breaker edge loose (hereinafter, also referred to as BEL). This BEL resistance is one evaluation item of tire durability.

このBELの試験方法が種々検討されている。例えば、特開2015−55581公報には、実車で発生するBELを再現する試験方法が開示されている。特開2015−141017公報には、短時間でBELを発生させる試験方法が開示されている。 Various test methods for this BEL have been studied. For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2015-55581 discloses a test method for reproducing BEL generated in an actual vehicle. Japanese Unexamined Patent Publication No. 2015-141017 discloses a test method for generating BEL in a short time.

特開2015−55581公報JP 2015-55581 特開2015−141017公報JP 2015-141017

BELの試験方法では、タイヤの摩耗や発熱によって、他の不具合を生じ、BELを発生させることができないことがある。例えば、試験方法によっては、BELが発生する前に、トレッドのショルダーが完全に摩耗することがある。また、トレッドのショルダーの温度上昇によって、BELが発生する前に、ブロー(熱による発泡)が生じることある。 In the BEL test method, tire wear and heat generation may cause other problems, and BEL may not be generated. For example, depending on the test method, the shoulders of the tread may wear completely before BEL occurs. Also, due to the temperature rise of the shoulder of the tread, blow (foaming due to heat) may occur before BEL occurs.

本発明の目的は、タイヤのブレーカーエッジルースを効率的に評価できる試験方法の提供にある。 An object of the present invention is to provide a test method capable of efficiently evaluating a tire breaker edge looseness.

本発明に係るタイヤの試験方法は、耐ブレーカーエッジルースの試験方法である。この試験方法は、試験タイヤにスリップ角を付与して走行させるスリップ走行工程と、上記試験タイヤを直進走行させる直進走行工程とを備えている。上記スリップ走行工程の走行時間をTsとし、上記直進走行工程の走行時間をTnとし、上記走行時間Tsと上記走行時間Tnとを合わせた走行時間をTtとする。このときに、上記走行時間Ttに対する上記走行時間Tsの比は、0.2以上0.6以下である。 The tire test method according to the present invention is a breaker edge loose test method. This test method includes a slip running step of imparting a slip angle to the test tire and running the test tire, and a straight running step of running the test tire straight. The traveling time of the slip traveling process is Ts, the traveling time of the straight traveling process is Tn, and the traveling time obtained by combining the traveling time Ts and the traveling time Tn is Tt. At this time, the ratio of the traveling time Ts to the traveling time Tt is 0.2 or more and 0.6 or less.

好ましくは、この試験方法は、上記スリップ走行工程を複数備えている。この試験方法では、上記スリップ走行工程の間に、上記直進走行工程が実行される。 Preferably, the test method comprises a plurality of slip running steps. In this test method, the straight running step is executed during the slip running step.

それぞれのスリップ走行工程は、スリップ角が0(°)から絶対値|θs|まで変化する角度漸増走行工程と、スリップ角が一定の絶対値|θs|にされる角度一定走行工程と、スリップ角が絶対値|θs|から0(°)まで漸減する角度漸減走行工程とを備えている。 Each slip running process includes an angle gradual running step in which the slip angle changes from 0 (°) to an absolute value | θs |, a constant angle running step in which the slip angle is set to a constant absolute value | θs |, and a slip angle. The angle gradually decreases from the absolute value | θs | to 0 (°).

上記スリップ走行工程において、スリップ角の最大値は絶対値|θs|にされている。好ましくは、上記絶対値|θs|は、0.5(°)以上5(°)以下である。 In the slip traveling process, the maximum value of the slip angle is set to the absolute value | θs |. Preferably, the absolute value | θs | is 0.5 (°) or more and 5 (°) or less.

好ましくは、それぞれのスリップ走行工程の走行時間tsが5(sec)以上30(sec)以下である。 Preferably, the traveling time ts of each slip traveling process is 5 (sec) or more and 30 (sec) or less.

好ましくは、それぞれのスリップ走行工程の走行時間tsと上記絶対値|θs|との積|θs|・tsが、10(°・sec)以上50(°・sec)以下である。 Preferably, the product | θs | · ts of the running time ts of each slip running step and the absolute value | θs | is 10 (° · sec) or more and 50 (° · sec) or less.

好ましくは、それぞれのスリップ走行工程において、上記角度一定走行工程の走行時間は、上記角度漸増走行工程の走行時間より長い。 Preferably, in each slip traveling process, the traveling time of the constant angle traveling process is longer than the traveling time of the gradually increasing angle traveling process.

好ましくは、それぞれのスリップ走行工程において、上記角度一定走行工程の走行時間は、上記角度漸減走行工程の走行時間より長い。 Preferably, in each slip traveling process, the traveling time of the constant angle traveling process is longer than the traveling time of the gradually decreasing angle traveling process.

好ましくは、上記試験タイヤの内圧は、正規内圧の40%以上100%以下にされている。 Preferably, the internal pressure of the test tire is 40% or more and 100% or less of the normal internal pressure.

好ましくは、上記スリップ走行及び上記直進走行において、試験タイヤに鉛直方向の荷重Fが負荷されている。上記荷重Fは、正規荷重の80%以上150%以下である。 Preferably, in the slip running and the straight running, a load F in the vertical direction is applied to the test tire. The load F is 80% or more and 150% or less of the normal load.

好ましくは、上記スリップ走行及び上記直進走行において、試験タイヤにキャンバー角度が付与されている。 Preferably, the test tire is provided with a camber angle in the slip running and the straight running.

本発明に係る試験方法では、スリップ走行工程と直進走行工程とが実行される。スリップ走行工程の走行時間Tsと、直進走行工程の走行時間Tnとが、所定の割合にされている。これにより、タイヤのトレッドのショルダーの温度上昇を抑制しつつ、BELを発生させうる。この試験方法では、タイヤのBELが効率的に評価されうる。 In the test method according to the present invention, the slip traveling process and the straight traveling process are executed. The traveling time Ts of the slip traveling process and the traveling time Tn of the straight traveling process are set to a predetermined ratio. As a result, BEL can be generated while suppressing the temperature rise of the shoulder of the tread of the tire. In this test method, the BEL of the tire can be evaluated efficiently.

図1は、本発明の一実施形態に係るタイヤの試験方法で試験がされるタイヤの部分断面図である。FIG. 1 is a partial cross-sectional view of a tire tested by the tire test method according to the embodiment of the present invention. 図2は、図1のタイヤの試験のため試験機が示された概念図である。FIG. 2 is a conceptual diagram showing a testing machine for testing the tire of FIG. 図3は、図2の矢印III の向きに見た試験機の説明図である。FIG. 3 is an explanatory view of the testing machine viewed in the direction of arrow III in FIG. 図4は、図2の試験機を用いた試験方法の他の説明図である。FIG. 4 is another explanatory view of the test method using the testing machine of FIG. 図5は、図2の試験機を用いた試験方法での、スリップ角と時刻との関係が示されたグラフである。FIG. 5 is a graph showing the relationship between the slip angle and the time in the test method using the testing machine of FIG.

以下、適宜図面が参照されつつ、好ましい実施形態に基づいて本発明が詳細に説明される。 Hereinafter, the present invention will be described in detail based on preferred embodiments with reference to the drawings as appropriate.

図1には、空気入りタイヤ2が例示されている。ここでは、このタイヤ2を例にして、本発明に係る試験方法が説明される。図1において、上下方向がタイヤ2の半径方向であり、左右方向がタイヤ2の軸方向であり、紙面に垂直な方向がタイヤ2の周方向である。図1の一点鎖線CLは、赤道面を表す。このタイヤ2の形状は、トレッドパターンを除き、赤道面に対して対称である。 FIG. 1 illustrates the pneumatic tire 2. Here, the test method according to the present invention will be described by taking the tire 2 as an example. In FIG. 1, the vertical direction is the radial direction of the tire 2, the left-right direction is the axial direction of the tire 2, and the direction perpendicular to the paper surface is the circumferential direction of the tire 2. The alternate long and short dash line CL in FIG. 1 represents the equatorial plane. The shape of the tire 2 is symmetrical with respect to the equatorial plane except for the tread pattern.

このタイヤ2は、トレッド4、一対のサイドウォール6、一対のビード8、カーカス10、ベルト12及びバンド14を備えている。トレッド6は、路面に接地するトレッド面16を形成する。それぞれのサイドウォール6は、トレッド4の端から半径方向内向きに延びている。それぞれのビード8は、サイドウォール6の半径方向内側に位置している。カーカス10は、トレッド4及び一対のサイドウォール6に沿って延在し、軸方向一方のビード8と他方のビード8とに架け渡されている。ベルト12は、トレッド4の半径方向内側に位置している。ベルト12は、カーカス10に積層されている。バンド14は、トレッド4の半径方向内側に位置している。バンド14は、ベルト12の半径方向外側に積層されている。 The tire 2 includes a tread 4, a pair of sidewalls 6, a pair of beads 8, a carcass 10, a belt 12 and a band 14. The tread 6 forms a tread surface 16 that touches the road surface. Each sidewall 6 extends radially inward from the edge of the tread 4. Each bead 8 is located radially inside the sidewall 6. The carcass 10 extends along the tread 4 and the pair of sidewalls 6 and spans one axial bead 8 and the other bead 8. The belt 12 is located inside the tread 4 in the radial direction. The belt 12 is laminated on the carcass 10. The band 14 is located inside the tread 4 in the radial direction. The band 14 is laminated on the outer side in the radial direction of the belt 12.

ベルト12は、内側層18と、内側層18の外側に積層された外側層20とを備えている。内側層18及び外側層20のそれぞれは、並列された多数のコードとトッピングゴムとからなっている。各コードは赤道面に対して傾斜している。この傾斜角度の絶対値は、通常10°以上35°以下である。内側層18のコードの傾斜方向と外側層20のコード20の傾斜方向とは赤道面に対して逆である。コードの好ましい材質は、スチールである。このコードは、有機繊維からなってもよい。 The belt 12 includes an inner layer 18 and an outer layer 20 laminated on the outer side of the inner layer 18. Each of the inner layer 18 and the outer layer 20 is composed of a large number of parallel cords and topping rubbers. Each cord is inclined with respect to the equatorial plane. The absolute value of this inclination angle is usually 10 ° or more and 35 ° or less. The inclination direction of the cord of the inner layer 18 and the inclination direction of the cord 20 of the outer layer 20 are opposite to the equatorial plane. The preferred material for the cord is steel. This cord may consist of organic fibers.

ベルト12の軸方向一端12aは、トレッド4の軸方向一端の内側に位置している。図示されないが、ベルト12の軸方向他端は、トレッド4の軸方向他端の内側に位置している。ベルト12は、トレッド4の軸方向一端の近傍から他端の近傍まで延在する。このベルト12は、カーカス10を補強する。このベルト12は内側層18と外側層20との2層を備えているが、ベルト12は1層を備えていてもよいし3層以上を備えていてもよい。 The axial end 12a of the belt 12 is located inside the axial end of the tread 4. Although not shown, the axial other end of the belt 12 is located inside the axial other end of the tread 4. The belt 12 extends from the vicinity of one end in the axial direction of the tread 4 to the vicinity of the other end. The belt 12 reinforces the carcass 10. The belt 12 includes two layers, an inner layer 18 and an outer layer 20, but the belt 12 may have one layer or three or more layers.

図2には、本発明の試験方法に用いられる試験機の例として、ドラム式試験機22が示されている。図2には、この試験機22と共に、タイヤ2が示されている。この試験機22は、タイヤ支持部24及びドラム支持部26を備えている。図示されないが、試験機22は、制御装置を備えている。この試験機22では、図1の矢印Xが前後方向前向きであり、矢印Yが左右方向左向きであり、矢印Zが上下方向上向きとして、説明がされる。 FIG. 2 shows a drum type testing machine 22 as an example of the testing machine used in the test method of the present invention. FIG. 2 shows the tire 2 together with the testing machine 22. The testing machine 22 includes a tire support portion 24 and a drum support portion 26. Although not shown, the testing machine 22 includes a control device. In this testing machine 22, the arrow X in FIG. 1 is directed forward in the front-rear direction, the arrow Y is directed left in the left-right direction, and the arrow Z is directed upward in the vertical direction.

タイヤ支持部24は、スピンドル28及びリム30を備えている。図示されないが、このタイヤ支持部24は、駆動モータ、負荷装置、スリップ角付与機構及びキャンバー角付与機構を備えている。スピンドル28の先端に、リム30が着脱可能に取り付けられている。このリム30に、タイヤ2が組み込まれている。 The tire support portion 24 includes a spindle 28 and a rim 30. Although not shown, the tire support portion 24 includes a drive motor, a load device, a slip angle imparting mechanism, and a camber angle imparting mechanism. A rim 30 is detachably attached to the tip of the spindle 28. The tire 2 is incorporated in the rim 30.

駆動モータは、スピンドル28に取り付けられたタイヤ2を回転させる機能を備えている。負荷装置は、このタイヤ2を上下方向に移動させる機能を備えている。負荷装置は、このタイヤ2に下向きに荷重を負荷する機能を備えている。スリップ角付与機構は、このタイヤ2にスリップ角を付与する機能を備えている。キャンバー角付与機構は、このタイヤ2にキャンバー角を付与する機能を備えている。 The drive motor has a function of rotating the tire 2 attached to the spindle 28. The load device has a function of moving the tire 2 in the vertical direction. The load device has a function of applying a downward load to the tire 2. The slip angle imparting mechanism has a function of imparting a slip angle to the tire 2. The camber angle imparting mechanism has a function of imparting a camber angle to the tire 2.

ドラム支持部26は、ドラム32を備えている。図示されないが、ドラム支持部26は、ドラム駆動モータを備えている。ドラム32は、円筒形状を備えている。ドラム32の軸線は、左右方向である。このドラム32の外周面は、路面34を形成している。タイヤ2は、この路面34を走行する。ドラム駆動モータは、ドラム32を回転させる機能を備えている。このドラム32は、その軸線を回転軸にして回転可能にされている。 The drum support portion 26 includes a drum 32. Although not shown, the drum support 26 includes a drum drive motor. The drum 32 has a cylindrical shape. The axis of the drum 32 is in the left-right direction. The outer peripheral surface of the drum 32 forms a road surface 34. The tire 2 runs on the road surface 34. The drum drive motor has a function of rotating the drum 32. The drum 32 is rotatable about its axis as a rotation axis.

制御装置は、タイヤ支持部24及びドラム支持部26を制御する。制御装置は、タイヤ2の回転速度、スリップ角、キャンバー角及び上下方向の負荷荷重を設定された値に調整する。また、制御装置は、ドラム支持部26のドラムの回転速度を設定された値に調整する。制御装置は、プログラム等で予め設定された手順で、タイヤ支持部24及びドラム支持部26を制御して、試験を実行させる機能を備えている。 The control device controls the tire support portion 24 and the drum support portion 26. The control device adjusts the rotation speed, slip angle, camber angle, and load in the vertical direction of the tire 2 to the set values. Further, the control device adjusts the rotation speed of the drum of the drum support portion 26 to a set value. The control device has a function of controlling the tire support portion 24 and the drum support portion 26 to execute the test according to a procedure preset by a program or the like.

図3には、図2の矢印III の向きに見た平面図が示されている。図3の一点鎖線Lxは、前後方向に延びる直線を表している。一点鎖線Lyは、左右方向に延びる直線である。この直線Lyは、ドラム32の軸線と平行に延びている。一点鎖線Laは、タイヤ2の回転軸を表している。一点鎖線Lmは、回転軸Laと直交するタイヤ2の幅方向中心線を表している。 FIG. 3 shows a plan view in the direction of arrow III in FIG. The alternate long and short dash line Lx in FIG. 3 represents a straight line extending in the front-rear direction. The alternate long and short dash line Ly is a straight line extending in the left-right direction. This straight line Ly extends parallel to the axis of the drum 32. The alternate long and short dash line La represents the rotation axis of the tire 2. The alternate long and short dash line Lm represents the center line in the width direction of the tire 2 orthogonal to the rotation axis La.

両矢印SAは、タイヤ2のスリップ角を表している。このスリップ角SAは、直線Lxと中心線Lmとがなす角度として求められる。図3に示されたタイヤ2のスリップ角SAを正のスリップ角とし、直線Lxに対して逆向きに傾斜するスリップ角SAを負のスリップ角とする。 The double-headed arrow SA represents the slip angle of the tire 2. This slip angle SA is obtained as an angle formed by the straight line Lx and the center line Lm. The slip angle SA of the tire 2 shown in FIG. 3 is defined as a positive slip angle, and the slip angle SA that is inclined in the opposite direction to the straight line Lx is defined as a negative slip angle.

図4には、タイヤ2の周方向に垂直な断面が示されている。図4の矢印Lzは、ドラム32の路面34に直交する直線を表している。両矢印CAは、タイヤ2のキャンバー角を表している。このキャンバー角CAは、直線Lzと赤道面CLとのなす角度として求められる。 FIG. 4 shows a cross section perpendicular to the circumferential direction of the tire 2. The arrow Lz in FIG. 4 represents a straight line orthogonal to the road surface 34 of the drum 32. The double-headed arrow CA represents the camber angle of the tire 2. This camber angle CA is obtained as the angle formed by the straight line Lz and the equatorial plane CL.

本発明に係る試験方法が、タイヤ2と試験機22を用いて説明される。この試験方法は、準備工程及び走行工程を備えている。 The test method according to the present invention will be described using the tire 2 and the testing machine 22. This test method includes a preparatory step and a running step.

準備工程では、タイヤ2はリム30に組み込まれる。タイヤ2に空気が充填される。タイヤ2の内圧は、所定の試験内圧Pにされる。リム30がスピンドル28に取り付けられる。この様にして、タイヤ2は、試験機22に装着される。このタイヤ2は、予め設定されたキャンバー角θcが付与される。このキャンバー角θcは、0(°)であってもよい。走行工程では、タイヤ2は、路面34に、予め設定された荷重Fで押し付けられている。 In the preparatory step, the tire 2 is incorporated into the rim 30. The tire 2 is filled with air. The internal pressure of the tire 2 is set to a predetermined test internal pressure P. The rim 30 is attached to the spindle 28. In this way, the tire 2 is mounted on the testing machine 22. The tire 2 is provided with a preset camber angle θc. This camber angle θc may be 0 (°). In the traveling process, the tire 2 is pressed against the road surface 34 with a preset load F.

図5を参照しつつ、この走行工程が説明される。走行工程は、複数の直進走行工程と、複数の第一スリップ走行工程と、複数の第二スリップ工程とを備えている。それぞれの直進走行工程では、スリップ角SAが0(°)にされた状態で、言い換えるスリップ角SAが付与されない状態で、タイヤ2が走行させられる。それぞれの第一スリップ走行工程では、タイヤ2に正のスリップ角SAが付与された状態で、タイヤ2が走行させられる。それぞれの第二スリップ走行工程では、タイヤ2に負のスリップ角SAが付与された状態で、タイヤ2が走行させられる。 This traveling process will be described with reference to FIG. The traveling process includes a plurality of straight traveling processes, a plurality of first slip traveling processes, and a plurality of second slip processes. In each straight-ahead traveling step, the tire 2 is traveled in a state where the slip angle SA is set to 0 (°), in other words, in a state where the slip angle SA is not applied. In each first slip traveling step, the tire 2 is traveled in a state where the tire 2 is provided with a positive slip angle SA. In each second slip traveling step, the tire 2 is traveled in a state where the tire 2 is provided with a negative slip angle SA.

開始時刻t0から時刻t1までの走行時間(t1−t0)、直進走行工程が実行される。スリップ角SAを0(°)にして、タイヤ2は走行させられる。この走行時間(t1−t0)では、タイヤ2は直進走行をさせられる。 The traveling time (t1-t0) from the start time t0 to the time t1 and the straight traveling process are executed. The tire 2 is run with the slip angle SA set to 0 (°). In this traveling time (t1-t0), the tire 2 is allowed to travel straight.

時刻t1から時刻t4までの走行時間(t4−t1)、第一スリップ走行工程が実行される。時刻t1から時刻t2までの時間(t2−t1)、スリップ角SAが0(°)からθsまで変化する。時刻t2から時刻t3までの時間(t3−t2)、一定のスリップ角θsを付与した状態で、タイヤ2が走行させられる。時刻t3から時刻t4までの時間(t4−t3)、スリップ角SAがθsから0(°)まで変化する。 The first slip traveling step is executed during the traveling time (t4-t1) from the time t1 to the time t4. The slip angle SA changes from 0 (°) to θs during the time from time t1 to time t2 (t2-t1). The tire 2 is run in a state where a constant slip angle θs is given for a time from time t2 to time t3 (t3-t2). During the time from time t3 to time t4 (t4-t3), the slip angle SA changes from θs to 0 (°).

第一スリップ走行工程の次に、直進走行工程が実行される。前述の様に、この直進走行工程では、スリップ角SAは0(°)で、タイヤ2は走行させられる。時刻t4から時刻t5までの走行時間(t5−t4)、タイヤ2は直進走行をさせられる。 Following the first slip traveling process, a straight traveling process is executed. As described above, in this straight running process, the slip angle SA is 0 (°) and the tire 2 is run. The tire 2 is allowed to travel straight during the traveling time (t5-t4) from the time t4 to the time t5.

時刻t5から時刻t8までの走行時間(t8−t5)、第二スリップ走行工程が実行される。第二スリップ走行工程では、時刻t5から時刻t6までの時間(t6−t5)、スリップ角SAが0(°)から−θsまで変化する。その後、時刻t6から時刻t7までの時間(t7−t6)、一定のスリップ角−θsを付与した状態で、タイヤ2が走行させられる。続いて、時刻t7から時刻t8までの時間(t8−t7)、スリップ角SAが−θsから0(°)まで変化する。 The running time (t8-t5) from the time t5 to the time t8, the second slip running step is executed. In the second slip traveling step, the slip angle SA changes from 0 (°) to −θs during the time (t6-t5) from the time t5 to the time t6. After that, the tire 2 is run in a state where a constant slip angle −θs is given for a time from time t6 to time t7 (t7-t6). Subsequently, the slip angle SA changes from −θs to 0 (°) during the time from time t7 to time t8 (t8-t7).

この走行工程は、直進工程、第一スリップ走行工程、直進工程及び第二スリップ走行工程を一つのサイクルとしている。この走行工程では、このサイクルが繰り返し実行される。このサイクルは、タイヤ2にBELが発生するまで繰り返し実行される。また、BELが発生しない場合には、予め設定した試験時間で走行工程が終了する。 This traveling process includes a straight-ahead process, a first slip-traveling process, a straight-ahead process, and a second slip-traveling process as one cycle. In this traveling process, this cycle is repeatedly executed. This cycle is repeated until BEL occurs on the tire 2. If BEL does not occur, the traveling process is completed within a preset test time.

この試験方法では、第一スリップ走行工程では、スリップ角SAが0(°)からθsにされている。第二スリップ走行工程では、スリップ角SAが0(°)から−θsにされている。本発明では、スリップ角SAが0(°)から絶対値|θs|まで変化することはスリップ角SAの漸増と称され、スリップ角SAが絶対値|θs|から0(°)まで変化することはスリップ角SAの漸減と称される。 In this test method, the slip angle SA is changed from 0 (°) to θs in the first slip traveling step. In the second slip traveling step, the slip angle SA is changed from 0 (°) to −θs. In the present invention, the change of the slip angle SA from 0 (°) to the absolute value | θs | is called the gradual increase of the slip angle SA, and the change of the slip angle SA from the absolute value | θs | to 0 (°). Is referred to as a gradual decrease in slip angle SA.

この試験方法では、時間(t2−t1)及び時間(t6−t5)において、スリップ角SAは0(°)から絶対値|θs|に漸増している。この時間(t2−t1)及び時間(t6−t5)は漸増時間と称される。一方で、時間(t4−t3)及び時間(t8−t7)において、スリップ角SAは絶対値|θs|から0(°)までが漸減している。この時間(t4−t3)及び時間(t8−t7)は漸減時間と称される。 In this test method, the slip angle SA gradually increases from 0 (°) to an absolute value | θs | at time (t2-t1) and time (t6-t5). This time (t2-t1) and time (t6-t5) are referred to as gradual increase times. On the other hand, at time (t4-t3) and time (t8-t7), the slip angle SA gradually decreases from the absolute value | θs | to 0 (°). This time (t4-t3) and time (t8-t7) are referred to as tapering time.

この試験方法の走行工程では、タイヤ2にスリップ角SAとして絶対値|θs|を付与している。この絶対値|θs|が付与されることで、タイヤ2に横力が発生する。この横力は、トレッド4のショルダーに機械的疲労を発生させる。この絶対値|θs|が付与されることで、BELの発生が促されている。この試験方法は、BELが発生し易くされている。 In the traveling process of this test method, an absolute value | θs | is given to the tire 2 as a slip angle SA. By giving this absolute value | θs |, a lateral force is generated in the tire 2. This lateral force causes mechanical fatigue on the shoulder of the tread 4. By giving this absolute value | θs |, the generation of BEL is promoted. In this test method, BEL is likely to occur.

この走行工程では、スリップ走行工程と直進走行工程とが実行されている。この直進走行工程が存在することで、トレッド4のショルダーに、負荷が集中し過ぎることが抑制されている。スリップ走行工程の後に直進走行工程が実行されることで、トレッド4のショルダーの発熱が抑制されている。これにより、BELが生じる前に、トレッド4のショルダーが完全に摩耗することや、このショルダーの温度上昇によるブロー等の不具合が発生することが抑制されている。この試験方法は、他の不具合の発生を抑制しつつ、耐BELを適正に評価しうる。 In this traveling process, a slip traveling process and a straight traveling process are executed. The presence of this straight-ahead traveling process prevents the load from being excessively concentrated on the shoulder of the tread 4. By executing the straight-ahead traveling process after the slip traveling process, heat generation of the shoulder of the tread 4 is suppressed. As a result, it is suppressed that the shoulder of the tread 4 is completely worn before BEL occurs, and that problems such as blow due to the temperature rise of the shoulder occur. This test method can properly evaluate the BEL resistance while suppressing the occurrence of other defects.

直進走行工程の走行時間Tnを長く設定することで、他の不具合の発生を抑制しつつ、BELの発生が促される。言い換えると、スリップ走行工程の走行時間Tsを短く設定することで、他の不具合の発生を抑制しつつ、BELの発生が促される。この観点から、走行時間Tsと走行時間Tnとを合わせた走行時間Ttに対して、走行時間Tsの比(Ts/Tt)は、好ましくは0.6以下である。一方で、スリップ走行工程の走行時間Tsを長くすることで、BELが発生するまでの時間を短縮しうる。この走行時間Tsを長くすることで、試験時間を短縮しうる。この観点から、比(Ts/Tt)は、好ましくは0.2以上である。 By setting the traveling time Tn of the straight traveling process to be long, the occurrence of BEL is promoted while suppressing the occurrence of other defects. In other words, by setting the traveling time Ts of the slip traveling process to be short, the occurrence of BEL is promoted while suppressing the occurrence of other defects. From this viewpoint, the ratio of the traveling time Ts (Ts / Tt) to the traveling time Tt, which is the sum of the traveling time Ts and the traveling time Tn, is preferably 0.6 or less. On the other hand, by lengthening the running time Ts of the slip running process, the time until BEL occurs can be shortened. By lengthening the traveling time Ts, the test time can be shortened. From this point of view, the ratio (Ts / Tt) is preferably 0.2 or more.

本発明の試験方法は、図5の様に一定のサイクルが繰り返し実行されるものに限られない。この試験方法は、直進走行工程とスリップ走行工程とが実行されればよい。本発明において、走行時間Tnは、試験開始から試験終了までの間で、直進走行工程の走行時間の総合計時間として算出される。走行時間Tsは、試験開始から試験終了までの間で、スリップ走行工程の走行時間の総合計時間として算出される。 The test method of the present invention is not limited to the one in which a certain cycle is repeatedly executed as shown in FIG. In this test method, a straight running step and a slip running step may be executed. In the present invention, the running time Tn is calculated as the total running time of the straight running process from the start of the test to the end of the test. The running time Ts is calculated as the total running time of the slip running process from the start of the test to the end of the test.

この試験方法では、複数の直進走行工程と、複数の第一スリップ走行工程と、複数の第二スリップ走行工程とが実行されたが、これに限られない。この試験方法では、直進走行工程を含み、走行時間Ttに対して走行時間Tsの比(Ts/Tt)を所定の比率にすることで、他の不具合の発生を抑制しつつ、BELの発生が促される。 In this test method, a plurality of straight running steps, a plurality of first slip running steps, and a plurality of second slip running steps are executed, but the present invention is not limited thereto. In this test method, the generation of BEL is generated while suppressing the occurrence of other defects by setting the ratio of the traveling time Ts (Ts / Tt) to the traveling time Tt to a predetermined ratio, including the straight running process. Prompted.

この試験方法では、第一スリップ走行工程と第二スリップ走行工程とが実行されたが、これに限られない。本発明に係る試験方法では、スリップ角θsを付与する第一スリップ走行工程と直進走行工程とが実行されてもよい。また、この試験方法では、スリップ角−θsを付与する第二スリップ走行工程と直進走行工程とが実行されてもよい。 In this test method, the first slip running step and the second slip running step are executed, but the test method is not limited to this. In the test method according to the present invention, the first slip traveling step and the straight traveling step for imparting the slip angle θs may be executed. Further, in this test method, a second slip traveling step and a straight traveling step for imparting a slip angle −θs may be executed.

このスリップ走行工程は、スリップ角SAが0(°)から絶対値|θs|まで漸増する角度漸増走行工程と、スリップ角が一定の絶対値|θs|にされる角度一定走行工程と、スリップ角SAが絶対値|θs|から0(°)まで漸減する角度漸減走行工程とを含む。この角度一定走行工程では、この走行中にタイヤ2に所定の大きさの横力が付与され続ける。この角度一定走行工程は、トレッド4のショルダーに機械的疲労を付与する。このタイヤ2に、BELが発生し易くされている。 This slip traveling step includes an angle gradually increasing traveling step in which the slip angle SA gradually increases from 0 (°) to an absolute value | θs |, a constant angle traveling step in which the slip angle is set to a constant absolute value | θs |, and a slip angle. It includes an angle gradual running step in which SA gradually decreases from the absolute value | θs | to 0 (°). In this constant angle traveling process, a predetermined amount of lateral force is continuously applied to the tire 2 during this traveling. This constant angle traveling process imparts mechanical fatigue to the shoulders of the tread 4. BEL is likely to occur on the tire 2.

この絶対値|θs|が大きい試験方法では、タイヤ2に大きな横力が発生する。この横力は、BELの発生に寄与する。この観点から、この絶対値|θs|は、好ましくは0.5(°)以上であり、更に好ましくは1.5(°)以上である。一方で、この絶対値|θs|が小さい試験方法では、トレッド4の発熱が抑制される。これにより、タイヤ2にBEL以外の他の不具合が生じることを抑制しうる。この観点から、絶対値|θs|は、好ましくは5(°)以下であり、更に好ましくは4(°)以下である。 In this test method in which the absolute value | θs | is large, a large lateral force is generated in the tire 2. This lateral force contributes to the generation of BEL. From this point of view, the absolute value | θs | is preferably 0.5 (°) or more, and more preferably 1.5 (°) or more. On the other hand, in the test method in which the absolute value | θs | is small, the heat generation of the tread 4 is suppressed. As a result, it is possible to prevent the tire 2 from having a problem other than BEL. From this point of view, the absolute value | θs | is preferably 5 (°) or less, and more preferably 4 (°) or less.

ここで、一回のスリップ走行工程の走行時間をtsとする。例えば、第一スリップ走行工程の走行時間(t4−t1)や第二スリップ走行工程の走行時間(t8−t5)のそれぞれは、走行時間tsである。この試験方法では、直進走行工程とスリップ走行工程とが交互に繰り返されている。これにより、一回のスリップ走行工程の走行時間tsが短くされている。これにより、トレッド4の発熱を更に抑制しうる。この試験方法は、更に、他の不具合の発生を抑制しつつ、BELの発生が促される。 Here, the running time of one slip running process is defined as ts. For example, each of the traveling time (t4-t1) of the first slip traveling process and the traveling time (t8-t5) of the second slip traveling process is the traveling time ts. In this test method, the straight running process and the slip running process are alternately repeated. As a result, the traveling time ts of one slip traveling process is shortened. Thereby, the heat generation of the tread 4 can be further suppressed. In this test method, the occurrence of BEL is further promoted while suppressing the occurrence of other defects.

一回のスリップ走行工程の走行時間tsが長い試験方法では、タイヤ2に横力が長い時間連続に発生する。横力が長い時間連続で発生することは、BELの発生に寄与する。この観点から、この走行時間tsは、好ましくは5(sec)以上であり、更に好ましくは10(sec)以上である。一方で、この走行時間tsが短い試験方法では、トレッド4の発熱が抑制される。これにより、タイヤ2にBEL以外の他の不具合が生じることを抑制しうる。この観点から、この走行時間tsは、好ましくは30(sec)以下であり、更に好ましくは20(sec)以下である。 In the test method in which the running time ts of one slip running step is long, the lateral force is continuously generated on the tire 2 for a long time. The continuous generation of lateral force for a long time contributes to the generation of BEL. From this viewpoint, the traveling time ts is preferably 5 (sec) or more, and more preferably 10 (sec) or more. On the other hand, in this test method in which the traveling time ts is short, the heat generation of the tread 4 is suppressed. As a result, it is possible to prevent the tire 2 from having a problem other than BEL. From this viewpoint, the traveling time ts is preferably 30 (sec) or less, and more preferably 20 (sec) or less.

絶対値|θs|と走行時間tsとの積|θs|・tsが大きい試験方法では、BELの発生が促進される。この観点から、この積|θs|・tsは、好ましくは10(°・sec)以上であり、更に好ましくは20(°・sec)以上である。一方で、積|θs|・tsが小さい試験方法では、BEL以外の他の不具合が生じることを抑制しうる。この観点から、この積|θs|・tsは、好ましくは50(°・sec)以下であり、更に好ましくは40(°・sec)以下である。 In the test method in which the product | θs | · ts of the absolute value | θs | and the traveling time ts is large, the generation of BEL is promoted. From this point of view, the product | θs | · ts is preferably 10 (° · sec) or more, and more preferably 20 (° · sec) or more. On the other hand, in the test method in which the product | θs | · ts is small, it is possible to suppress the occurrence of defects other than BEL. From this point of view, the product | θs | · ts is preferably 50 (° · sec) or less, and more preferably 40 (° · sec) or less.

この走行工程では、角度一定走行工程の走行時間を長くすることで、BELの発生が促進される。BELの発生までの時間が短縮される。角度一定走行工程の走行時間を長くすることで、効率的に、この試験が実施される。この観点から、それぞれのスリップ走行工程において、角度一定走行工程の走行時間は、角度漸増走行工程の走行時間より長いことが好ましい。それぞれのスリップ走行工程において、角度一定走行工程の走行時間は、角度漸減走行工程の走行時間より長いことが好ましい。更に、それぞれのスリップ走行工程において、角度一定走行工程の走行時間は、角度漸増走行工程の走行時間と角度漸減走行工程の走行時間と合わせた走行時間より長いことが好ましい。 In this traveling process, the generation of BEL is promoted by lengthening the traveling time of the traveling process having a constant angle. The time until the occurrence of BEL is shortened. This test is efficiently carried out by lengthening the running time of the constant angle running process. From this point of view, in each slip traveling process, it is preferable that the traveling time of the constant angle traveling process is longer than the traveling time of the gradually increasing angle traveling process. In each slip traveling process, the traveling time of the constant angle traveling process is preferably longer than the traveling time of the gradually decreasing angle traveling process. Further, in each slip traveling process, it is preferable that the traveling time of the constant angle traveling process is longer than the traveling time of the traveling time of the angle gradual increasing traveling process and the traveling time of the angle gradual decreasing traveling process.

試験内圧Pが低いタイヤ2を走行させることで、タイヤ2の劣化が促進される。これにより、BELの発生が促進される。この観点から、試験内圧Pは、好ましくは正規内圧の100%以下であり、更に好ましくは90%以下であり、特に好ましくは80%以下である。一方で、試験内圧Pが高いタイヤ2は各部に適切な張力を生じる。このタイヤ2を走行させることは、実車走行と同様の不具合を発生させうる。この観点から、試験内圧Pは、好ましくは正規内圧の40%以上であり、更に好ましくは50%以上であり、特に好ましくは60%以上である。 By running the tire 2 having a low test internal pressure P, the deterioration of the tire 2 is promoted. This promotes the generation of BEL. From this viewpoint, the test internal pressure P is preferably 100% or less of the normal internal pressure, more preferably 90% or less, and particularly preferably 80% or less. On the other hand, the tire 2 having a high test internal pressure P generates an appropriate tension in each part. Running the tire 2 may cause the same problems as running the actual vehicle. From this viewpoint, the test internal pressure P is preferably 40% or more, more preferably 50% or more, and particularly preferably 60% or more of the normal internal pressure.

鉛直方向の荷重Fが大きい試験方法では、タイヤ2の劣化が促進される。これにより、BELの発生が促進される。この観点から、荷重Fは、好ましくは正規荷重の80%以上であり、更に好ましくは90%以上であり、特に好ましくは100%以上である。一方で、この荷重Fが小さい試験方法では、タイヤ2の発熱が抑制される。この発熱の抑制は、BEL以外の他の不具合の発生を抑制しうる。この観点から、荷重Fは、好ましくは正規荷重の150%以下であり、更に好ましくは140%以下であり、特に好ましくは130%以下である。 In the test method in which the load F in the vertical direction is large, the deterioration of the tire 2 is promoted. This promotes the generation of BEL. From this viewpoint, the load F is preferably 80% or more of the normal load, more preferably 90% or more, and particularly preferably 100% or more. On the other hand, in this test method in which the load F is small, heat generation of the tire 2 is suppressed. This suppression of heat generation can suppress the occurrence of defects other than BEL. From this viewpoint, the load F is preferably 150% or less of the normal load, more preferably 140% or less, and particularly preferably 130% or less.

更に、この試験方法では、タイヤ2にキャンバー角度が付与されることが好ましい。キャンバー角CAを付与することで、BELの発生が促進される。キャンバー角CAを大きくすることで、BELの発生が促進される。この観点から、このキャンバー角CAの絶対値は、好ましくは2°以上である。一方で、キャンバー角CAを小さくすることで、BEL以外の他の不具合の発生を抑制しうる。この観点から、このキャンバー角CAの絶対値は、好ましくは4°以下である。 Further, in this test method, it is preferable that the tire 2 is provided with a camber angle. By imparting a camber angle CA, the generation of BEL is promoted. Increasing the camber angle CA promotes the generation of BEL. From this point of view, the absolute value of this camber angle CA is preferably 2 ° or more. On the other hand, by reducing the camber angle CA, it is possible to suppress the occurrence of problems other than BEL. From this point of view, the absolute value of this camber angle CA is preferably 4 ° or less.

本発明において、BELはベルト12の端に剥離が生じる損傷を意味するが、このBELは、タイヤ2の内側層18の端に生じる損傷に限られない。このBELは、外側層20の端に生じる損傷をも含む。更に、ベルト12が3層以上からなる場合には、それぞれの層の端で生じる損傷をも含む。 In the present invention, BEL means damage caused by peeling at the end of the belt 12, but this BEL is not limited to damage caused at the end of the inner layer 18 of the tire 2. This BEL also includes damage that occurs at the edges of the outer layer 20. Further, when the belt 12 is composed of three or more layers, the damage caused at the end of each layer is also included.

本明細書において正規リムとは、タイヤ2が依拠する規格において定められたリムを意味する。JATMA規格における「標準リム」、TRA規格における「Design Rim」、及びETRTO規格における「Measuring Rim」は、正規リムである。本明細書において正規内圧とは、タイヤ2が依拠する規格において定められた内圧を意味する。JATMA規格における「最高空気圧」、TRA規格における「TIRE LOAD LIMITS AT VARIOUS COLD INFLATION PRESSURES」に掲載された「最大値」、及びETRTO規格における「INFLATION PRESSURE」は、正規内圧である。本明細書において正規荷重とは、タイヤ2が依拠する規格において定められた荷重を意味する。JATMA規格における「最高負荷能力」、TRA規格における「TIRE LOAD LIMITS AT VARIOUS COLD INFLATION PRESSURES」に掲載された「最大値」、及びETRTO規格における「LOAD CAPACITY」は、正規荷重である。 As used herein, the term "regular rim" means a rim defined in the standard on which Tire 2 relies. The "standard rim" in the JATTA standard, the "Design Rim" in the TRA standard, and the "Measuring Rim" in the ETRTO standard are regular rims. In the present specification, the normal internal pressure means the internal pressure defined in the standard on which the tire 2 relies. The "maximum air pressure" in the JATMA standard, the "maximum value" in the "TIRE LOAD LIMITS AT VARIOUS COLD INFLATION PRESSURES" in the TRA standard, and the "INFLATION PRESSURE" in the ETRTO standard are regular internal pressures. In the present specification, the normal load means the load defined in the standard on which the tire 2 relies. The "maximum load capacity" in the JATTA standard, the "maximum value" in the "TIRE LOAD LIMITS AT VARIOUS COLD INFLATION PRESSURES" in the TRA standard, and the "LOAD CAPACITY" in the ETRTO standard are normal loads.

以下、実施例によって本発明の効果が明らかにされるが、この実施例の記載に基づいて本発明が限定的に解釈されるべきではない。 Hereinafter, the effects of the present invention will be clarified by Examples, but the present invention should not be construed in a limited manner based on the description of these Examples.

[実施例1]
試験タイヤが準備された。このタイヤサイズは、「330/710R18」であった。このタイヤが図2のドラム式試験機に装着された。このタイヤでは、内圧、荷重及び走行速度が以下の通りにされた。その他の試験条件は、表1に示される通りにされて、耐BELの試験が実施された。表1において、走行工程の欄の「A」は、図5に示される様に、直進走行工程とスリップ走行工程とが繰り返し実行された走行工程を表している。この欄の「B」は、直進走行のみの走行工程を表している。表1のts(sec)は、走行時間(t4−t1)を表している。この試験方法では、走行時間(t8−t5)も走行時間(t4−t1)と同じ長さにされた。
内圧 130(kPa)
荷重 6.5(kN)
速度 220(km/h)
[Example 1]
Test tires were prepared. This tire size was "330 / 710R18". This tire was mounted on the drum type testing machine shown in FIG. For this tire, the internal pressure, load and running speed were as follows. Other test conditions were as shown in Table 1 and the BEL resistance test was performed. In Table 1, "A" in the column of the traveling process represents a traveling process in which the straight traveling process and the slip traveling process are repeatedly executed as shown in FIG. "B" in this column represents a traveling process of straight traveling only. The ts (sec) in Table 1 represents the traveling time (t4-t1). In this test method, the running time (t8-t5) was set to the same length as the running time (t4-t1).
Internal pressure 130 (kPa)
Load 6.5 (kN)
Speed 220 (km / h)

[比較例1]
スリップ角を付与せずに走行させた他は、実施例1と同様にして耐BELの試験が実施された。
[Comparative Example 1]
The BEL resistance test was carried out in the same manner as in Example 1 except that the vehicle was run without giving a slip angle.

[比較例2、比較例3及び実施例2−3]
比(Ts/Tt)が表1に示される通りとさせた他は、実施例1と同様にして耐BELの試験が実施された。
[Comparative Example 2, Comparative Example 3 and Example 2-3]
The BEL resistance test was carried out in the same manner as in Example 1 except that the ratio (Ts / Tt) was as shown in Table 1.

[実施例4−10]
絶対値|θs|及びスリップ走行工程の走行時間tsが表2に示される通りにされた他は、実施例1と同様にして耐BELの試験が実施された。
[Example 4-10]
The BEL resistance test was carried out in the same manner as in Example 1 except that the absolute value | θs | and the running time ts of the slip running step were as shown in Table 2.

[BEL評価]
これらの試験において、BELが発生するまでの時間と、BELの発生状況とが評価された。表1の「BEL発生時間」は、BELが発生するまでの時間を表している。この時間は、実施例1を100とする指数で表されている。この指数は、小さいほど、BELが発生するまでの時間が短い。この指数は、小さいほど好ましい。表1の「BEL発生規模」は、BELの発生状況を表している。BELが発生しなかったものを1として、全周の亘りBELが発生したものを5として、5段階で評価がされた。
[BEL evaluation]
In these tests, the time until BEL occurred and the state of BEL occurrence were evaluated. “BEL generation time” in Table 1 represents the time until BEL occurs. This time is represented by an index with Example 1 as 100. The smaller this index is, the shorter the time until BEL occurs. The smaller this index is, the more preferable it is. The “BEL generation scale” in Table 1 represents the BEL generation status. The evaluation was made on a 5-point scale, with 1 being the one in which BEL was not generated and 5 being the one in which BEL was generated over the entire circumference.

Figure 0006911701
Figure 0006911701

Figure 0006911701
Figure 0006911701

表1及び表2に示されるように、実施例の試験方法では、比較例の試験方法に比べて、BELの評価に適している。この評価結果から、本発明の優位性は明らかである。 As shown in Tables 1 and 2, the test methods of Examples are more suitable for evaluating BEL than the test methods of Comparative Examples. From this evaluation result, the superiority of the present invention is clear.

以上説明された試験方法は、種々のタイヤのBELの評価に広く適用されうる。 The test method described above can be widely applied to the evaluation of BEL of various tires.

2・・・タイヤ
4・・・トレッド
12・・・ベルト
16・・・トレッド面
22・・・試験機
24・・・タイヤ支持部
26・・・ドラム支持部
28・・・スピンドル
30・・・リム
32・・・ドラム
34・・・路面
2 ... Tire 4 ... Tread 12 ... Belt 16 ... Tread surface 22 ... Testing machine 24 ... Tire support 26 ... Drum support 28 ... Spindle 30 ... Rim 32 ... Drum 34 ... Road surface

Claims (11)

耐ブレーカーエッジルースの試験方法であって、
試験タイヤにスリップ角を付与して走行させるスリップ走行工程と、
上記試験タイヤを直進走行させる直進走行工程と
を備えており、
上記スリップ走行工程の走行時間をTsとし、上記直進走行工程の走行時間をTnとし、上記走行時間Tsと上記走行時間Tnとを合わせた走行時間をTtとするときに、上記走行時間Ttに対する上記走行時間Tsの比が0.2以上0.6以下である、タイヤの試験方法。
This is a test method for breaker edge looseness.
A slip running process that gives a slip angle to the test tire and runs it,
It is equipped with a straight-ahead running process that allows the above test tires to run straight-ahead.
When the traveling time of the slip traveling process is Ts, the traveling time of the straight traveling process is Tn, and the traveling time obtained by combining the traveling time Ts and the traveling time Tn is Tt, the above traveling time Tt with respect to the traveling time Tt. A tire test method in which the ratio of running time Ts is 0.2 or more and 0.6 or less.
上記スリップ走行工程を複数備えており、
上記スリップ走行工程の間に上記直進走行工程が実行される請求項1に記載の試験方法。
It has multiple slip running processes as described above.
The test method according to claim 1, wherein the straight running step is executed during the slip running step.
それぞれのスリップ走行工程が
スリップ角が0(°)から絶対値|θs|まで変化する角度漸増走行工程と、
スリップ角が一定の絶対値|θs|にされる角度一定走行工程と、
スリップ角が絶対値|θs|から0(°)まで漸減する角度漸減走行工程と、
を備えている請求項2に記載の試験方法。
Each slip running process has an angle gradual running process in which the slip angle changes from 0 (°) to an absolute value | θs |.
A constant angle running process in which the slip angle is set to a constant absolute value | θs |
The angle gradual reduction running process in which the slip angle gradually decreases from the absolute value | θs | to 0 (°),
The test method according to claim 2.
上記スリップ走行工程においてスリップ角の最大値が絶対値|θs|にされており、
上記絶対値|θs|が0.5(°)以上5(°)以下である請求項2又は3に記載の試験方法。
In the slip running process, the maximum value of the slip angle is set to the absolute value | θs |.
The test method according to claim 2 or 3, wherein the absolute value | θs | is 0.5 (°) or more and 5 (°) or less.
それぞれのスリップ走行工程の走行時間tsが5(sec)以上30(sec)以下である請求項2から4のいずれかに記載の試験方法。 The test method according to any one of claims 2 to 4, wherein the traveling time ts of each slip traveling process is 5 (sec) or more and 30 (sec) or less. それぞれのスリップ走行工程の走行時間tsと上記絶対値|θs|との積|θs|・tsが、10(°・sec)以上50(°・sec)以下である請求項4又は5に記載の試験方法。 The fourth or fifth claim, wherein the product | θs | · ts of the running time ts of each slip running step and the absolute value | θs | is 10 (° · sec) or more and 50 (° · sec) or less. Test method. それぞれのスリップ走行工程において、上記角度一定走行工程の走行時間が、上記角度漸増走行工程の走行時間より長い請求項2から6のいずれかに記載の試験方法。 The test method according to any one of claims 2 to 6, wherein in each slip traveling process, the traveling time of the constant angle traveling process is longer than the traveling time of the gradually increasing angle traveling process. それぞれのスリップ走行工程において、上記角度一定走行工程の走行時間が、上記角度漸減走行工程の走行時間より長い請求項2から7のいずれかに記載の試験方法。 The test method according to any one of claims 2 to 7, wherein in each slip traveling process, the traveling time of the constant angle traveling process is longer than the traveling time of the gradually decreasing angle traveling process. 上記試験タイヤの内圧が正規内圧の40%以上100%以下にされている請求項1から8のいずれかに記載の試験方法。 The test method according to any one of claims 1 to 8, wherein the internal pressure of the test tire is 40% or more and 100% or less of the normal internal pressure. 上記スリップ走行及び上記直進走行において、試験タイヤに鉛直方向の荷重Fが負荷されており、上記荷重Fが正規荷重の80%以上150%以下である請求項1から9のいずれかに記載の試験方法。 The test according to any one of claims 1 to 9, wherein a load F in the vertical direction is applied to the test tire in the slip running and the straight running, and the load F is 80% or more and 150% or less of the normal load. Method. 上記スリップ走行及び上記直進走行において、試験タイヤにキャンバー角度が付与されている請求項1から10のいずれかに記載の試験方法。 The test method according to any one of claims 1 to 10, wherein a camber angle is given to the test tire in the slip running and the straight running.
JP2017205997A 2017-10-25 2017-10-25 Tire durability test method Active JP6911701B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017205997A JP6911701B2 (en) 2017-10-25 2017-10-25 Tire durability test method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017205997A JP6911701B2 (en) 2017-10-25 2017-10-25 Tire durability test method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019078646A JP2019078646A (en) 2019-05-23
JP6911701B2 true JP6911701B2 (en) 2021-07-28

Family

ID=66627593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017205997A Active JP6911701B2 (en) 2017-10-25 2017-10-25 Tire durability test method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6911701B2 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006162560A (en) * 2004-12-10 2006-06-22 Yokohama Rubber Co Ltd:The Durability testing method for pneumatic tire
JP6121295B2 (en) * 2013-09-13 2017-04-26 住友ゴム工業株式会社 Tire durability test method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019078646A (en) 2019-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4478646B2 (en) Pneumatic tire
JP6450112B2 (en) Pneumatic tire
JP2009196548A (en) Pneumatic tire
JP6911701B2 (en) Tire durability test method
JP2009090833A (en) Tire for motorcycle
JP6121295B2 (en) Tire durability test method
JP6055351B2 (en) Radial tires for passenger cars
JP2016068834A (en) Pneumatic tire
JP6790547B2 (en) Pneumatic tires
JP2016020159A (en) Pneumatic tire for racing cart
JP2008114717A (en) Pneumatic tire
JP2008132818A (en) Pneumatic tire and method for deciding quality of pneumatic tire
JP2007131222A (en) Pneumatic tire
JP2013052756A (en) Pneumatic tire
JP2017088125A (en) Pneumatic tire
JP2009126362A (en) Pneumatic radial tire
JP6578957B2 (en) Tire durability test method
JP2008030660A (en) Pneumatic tire and manufacturing method thereof
JP5680881B2 (en) Pneumatic tire
JP5098797B2 (en) Pneumatic tire
JP4601476B2 (en) Pneumatic radial tire for motorcycles
JP6315667B2 (en) Pneumatic tire
JP7035544B2 (en) Tire test method
JP6423674B2 (en) Pneumatic tire
JP6848353B2 (en) Tires for two-wheeled vehicles

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210608

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210621

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6911701

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150