JP6907333B2 - パッキングシステム及びパッキングの方法 - Google Patents

パッキングシステム及びパッキングの方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6907333B2
JP6907333B2 JP2019554334A JP2019554334A JP6907333B2 JP 6907333 B2 JP6907333 B2 JP 6907333B2 JP 2019554334 A JP2019554334 A JP 2019554334A JP 2019554334 A JP2019554334 A JP 2019554334A JP 6907333 B2 JP6907333 B2 JP 6907333B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
housing
package
wall portion
packages
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019554334A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020512955A (ja
Inventor
ベック、ウルフラム
ゴヴィンダン・ラダクリシュナン、クマレシュ
レーン、リチャード・リー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2020512955A publication Critical patent/JP2020512955A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6907333B2 publication Critical patent/JP6907333B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/28Articles or materials wholly enclosed in composite wrappers, i.e. wrappers formed by associating or interconnecting two or more sheets or blanks
    • B65D75/30Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding
    • B65D75/32Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding one or both sheets or blanks being recessed to accommodate contents
    • B65D75/36Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding one or both sheets or blanks being recessed to accommodate contents one sheet or blank being recessed and the other formed of relatively stiff flat sheet material, e.g. blister packages, the recess or recesses being preformed
    • B65D75/366Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding one or both sheets or blanks being recessed to accommodate contents one sheet or blank being recessed and the other formed of relatively stiff flat sheet material, e.g. blister packages, the recess or recesses being preformed and forming one compartment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D21/00Nestable, stackable or joinable containers; Containers of variable capacity
    • B65D21/02Containers specially shaped, or provided with fittings or attachments, to facilitate nesting, stacking, or joining together
    • B65D21/0201Containers specially shaped, or provided with fittings or attachments, to facilitate nesting, stacking, or joining together stackable or joined together side-by-side
    • B65D21/0202Containers specially shaped, or provided with fittings or attachments, to facilitate nesting, stacking, or joining together stackable or joined together side-by-side and loosely interengaged by integral complementary shapes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B35/00Supplying, feeding, arranging or orientating articles to be packaged
    • B65B35/56Orientating, i.e. changing the attitude of, articles, e.g. of non-uniform cross-section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D73/00Packages comprising articles attached to cards, sheets or webs
    • B65D73/0042Packages comprising articles attached to cards, sheets or webs the articles being retained within a window, hole or other cut-out portion of a single card
    • B65D73/005Packages comprising articles attached to cards, sheets or webs the articles being retained within a window, hole or other cut-out portion of a single card by means of separate fixing elements, e.g. clips, clamps, bands
    • B65D73/0057Packages comprising articles attached to cards, sheets or webs the articles being retained within a window, hole or other cut-out portion of a single card by means of separate fixing elements, e.g. clips, clamps, bands by means of a preformed enclosure, e.g. a bulb
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/52Details
    • B65D75/522Inspection openings or windows
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/04Articles or materials enclosed in two or more containers disposed one within another
    • B65D77/0413Articles or materials enclosed in two or more containers disposed one within another the inner and outer containers being rigid or semi-rigid and the outer container being of polygonal cross-section formed by folding or erecting one or more blanks, e.g. carton
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2577/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks, bags
    • B65D2577/04Articles or materials enclosed in two or more containers disposed one within another
    • B65D2577/041Details of two or more containers disposed one within another
    • B65D2577/042Comprising several inner containers
    • B65D2577/047Comprising several inner containers stacked and arranged side by side

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Stackable Containers (AREA)

Description

本発明は、出荷及び展示のための物品のパッケージングに関するものであり、より具体的には、複数のパッケージに対するパッキングシステム、物品を展示するためのパッケージ、及び出荷のためにパッケージをパッキングする方法に関する。
製品を展示するためのパッケージは、当該技術分野において周知である。一般に、パッケージは、プラスチックブリスターに取り付けられた厚紙カードを含み、その中に製品が配置される。製品が不規則な形状を有する場合、出荷のためのパッケージの効率的なバルクパッキングが困難となる。
具体的に言えば、このような不規則な形状のパッケージを箱内に正立姿勢で1つずつ積み重ねることは一般に、結果として、隣接するパッケージ間に未使用のエアスペースを生じることになる。このことは、所定数のパッケージをパックするためにより多くの箱が必要とされるため、輸送費の増加につながる。更に、パッケージは、典型的には固定されず、カートン内で自在に移動し得るが、これによって、厚紙カード並びにパッケージ内の製品が損傷を受ける可能性がある。パッケージを移動に対して保護するために充填材料が使用されてもよいが、このことは、パッケージの作製に使用されるパッケージング材料の量を増加させる。
公開された出願GB2169585(A)は、そのような物品によって占有される全パッケージング体積を低減させるために、千鳥状の逆方向にパックされた不規則な形状の物品のパッキングについて記載している。米国特許第6,311,845(B1)号は、上方のパッケージングされた物品を下方のパッケージングされた物品上で支持された状態に保持するためのリテーナを含んだパッケージについて記載している。
公開された出願GB2169585(A) 米国特許第6,311,845(B1)号
しかしながら、パッキングスペースの量を最小化する複数のパッケージのためのパッキングシステム及び費用効果的でかつ製造が容易である展示パッケージを提供することが依然として求められている。
本発明は、複数の物品のためのパッキングシステムであって、
第1及び第2のパッケージを含み、
第1及び第2のパッケージの各々が、
前方壁部と後方壁部とを含むハウジングと、
ハウジング内に配設された物品であって、物品の少なくとも一部がハウジングの前方壁部から突出する物品と、を含み、
後方壁部はくぼみ部分を含み、くぼみ部分の形状は、前方壁部から突出する物品の少なくとも一部の外形に対応し、
第2のパッケージの前方壁部は、第1のパッケージの後方壁部に隣接している、パッキングシステムに関する。
本発明による物品を展示するためのパッケージの正面斜視図である。 図1Aのパッケージの側面斜視図である。 図1A及び1Bのパッケージの分解組立図である。 互いに入れ子にされている、図1A、1B、及び2に示すような複数の組み立てられたパッケージの側面図である。 図3の詳細図である。 図3の詳細図である。 図3の詳細図である。 図3の詳細図である。 図3の詳細図である。 本発明による楕円形物品用のパッケージの正面斜視図である。 図4Aのパッケージの側面斜視図である。 互いに入れ子にされている、図4A及び4Bに示すような2つの組み立てられたパッケージの側面図である。 物品が前方壁部の下方端部に対して高さHに位置付けられている、本発明によるパッケージの正面図である。 図6Aのパッケージの側面図である。 物品が前方壁部の下方端部に対して高さHに位置付けられている、本発明によるパッケージの正面図である。 図7Aのパッケージの側面図である。 物品の基部がパッケージの基部と実質的に整列されるように物品が位置付けられている、本発明によるパッケージの正面図である。 図8Aのパッケージの側面図である。 互いに入れ子にされている、図6A、7A及び8Aに示すような複数の組み立てられたパッケージの側面図である。 本発明によるパッケージの背面斜視図である。 互いに入れ子にされている、図10に示すような複数の組み立てられたパッケージの側面図である。 本発明によるパッケージの背面斜視図である。 互いに入れ子にされている、図11に示すような複数の組み立てられたパッケージの側面図である。 本発明によるパッケージの分解組立図である。 本発明によるハウジングの背面斜視図である。 本発明によるハウジングの側面図である。
本発明は、物品を展示するためのパッケージ、並びに小売店に出荷するため及び小売店において消費者に展示するための複数のパッケージに対するパッキングシステムに関するものである。本パッケージは一般に、不規則な形状の物体又は輪郭付けられた外形を有する物体のためのパッケージングに関する。本明細書に記載されるパッケージは、小売棚に配置された際の製品の視認性を向上させると共に、パッケージング材料及びパッキングスペースの量を低減するように設計されている。具体的に言えば、パッケージは、例えば図3に示されるようにパッケージを入れ子にすることを可能にするように改良されたハウジングを含む。以下の説明では、物品は、湾曲した輪郭を有する消費者製品などの不規則な形状の物体である。消費者製品は、限定するものではないが、揮発性組成物を内部空間(部屋など)に分配するための揮発性組成物ディスペンサを含んでもよい。
図1A及び1Bはそれぞれ、物品100を展示するためのパッケージ10の正面斜視図及び側面図を示す。図2は、パッケージ10の長手方向軸線1000に沿って離間配置されたパッケージ10の構成要素を示す分解組立図である。図1Aを参照すると、パッケージ10は、物品100が中に配設されるハウジング11を含んでいる。ハウジング11は、前方壁部12と後方壁部13とを含み、物品100の少なくとも一部101は、ハウジング11の前方壁部12から突出している。少なくとも部分101は、物品100の前方部分101を含んでもよい。
図2を参照すると、前方壁部12は、前方部分101が消費者などの観察者に向けて展示される方向に突出する開口部20を含んでもよい。開口部20は、物品100の外周104よりも小さい外周を有するように構成されてもよい。更に図1に示されるように、物品100の前方部分101は、1つ以上のテーパ付き側部を含んでもよく、したがって、開口部20は、物品100のテーパ付き側部が通過するのに十分な大きさとなるように構成及びサイズ決めされてもよいが、開口部20は、物品100の後部分105よりも小さく、それによって物品100全体が通過するのを阻止するようになっている。後方壁部13は、物品100をハウジング11内の固定位置に維持するために、物品100の後方部分105を受容するように構成配置された後方突出部130を含んでもよい。
具体的に言えば、物品100がハウジング11内に組み付けられたとき、開口部20は、物品100が開口部を通じて外向きに移動することを防止するように機能し、後方突出部130は、物品100の後方部分105に当接して、物品をハウジング11内に支持する。後方突出部130は、(図1Bに示すように)後方部分105が後方壁部14に接触しないように構成されてもよい。したがって、開口部20と後方突出部130との組み合わせにより、物品100をハウジング11内に保持するために透明なブリスターを有する必要がなく、それによって、展示用パッケージ10を作製するために必要とされるパッケージング材料が削減される。
図1Bを参照すると、前方部分101は、上方表面102と、前方部分の長さLを画定するように上方表面102から離間した下方表面103と、を含んでもよい。くぼみ部分14が後方壁部13に配設されており、くぼみ部分14は、前方部分101など、物品100のうちの少なくとも一部101の外形に対応する形状を含んでいる。くぼみ部分14は、第1のパッケージ10と第2のパッケージ10’が互いに隣接して配置され得るように、パッケージ10内の物品100の上方表面102と同じ輪郭を含んだ少なくとも1つの表面を含んでもよい。上述の形状を有するくぼみ部分14の技術的効果は、パッケージ10、10’が互いにあるいは一方がもう一方の中に入り込んで(すなわち、入れ子)緊密に適合し得るように、第1のパッケージ10と第2のパッケージ10’との間の一致係合が可能となることであり、その詳細については図3を参照して説明することにする。
図1Bを参照すると、物品100の前方部分101は上方端部113と下方端部114とを含んでもよく、くぼみ部分14の形状は、物品100の前方部分101を垂直方向に反転させた外形に対応しており、そのため、くぼみ部分14の少なくとも1つの表面が上方端部113に対応している。
技術的効果は、パッケージは、一方が正立姿勢にあり、もう一方が倒立姿勢にある状態で互いの隣に積み重ねられ得る。利点は、これによって、2つの隣接する正立パッケージ間の任意の未使用のエアスペースが最小化されることである。結果として、これによって、箱内に一緒にパックされ得るパッケージの数が増加する。
加えて、2つの隣接する正立パッケージ間のエアスペースを最小化することは、パッケージが出荷中に左右方向に箱内で移動することを防止することになる。その結果、パッケージの擦り傷又は損傷が低減される。更に、2つのパッケージが倒立配置構成にあるとき、これにより、概ね矩形でコンパクトな配置構成が形成され、それによってパッケージは、パッケージを更に固定するために必要とされる場合に、シュリンクラップなどのラッピングを用いて互いにラップされ得る。
パッケージの入れ子化は、出荷及び保管スペースを最小化し、それによって出荷及び保管コストを低減させる。具体的に言えば、保管スペース(カートン箱など)内に収容され得るパッケージの個数が増加され得るか、あるいは保管スペースのサイズが縮小され得る。
入れ子化はまた、パックされたときの第1のパッケージの第2のパッケージに対する相対的な前方及び後方移動を低減させる。したがって、パッケージは、カートン箱内のパッケージの移動によって一般的に引き起こされる輸送損傷の影響を受けにくくなる。
図1Bを参照すると、後方壁部12のくぼみ部分14は、前方部分101の上方表面102に対応する形状を有する少なくとも1つの表面15を含んでもよく、これにより、くぼみ部分14は、前方部分101の外形を垂直に反転させた形状を形成している。このようにして、パッケージ10、10’は、図3に示されるように、一方が正立姿勢にあり、もう一方が倒立する様式で積み重ねられてもよい。この配置構成の利点は、2つの隣接する正立パッケージ間の任意の未使用のエアスペースをなくすことである。結果として、これによって、箱内に一緒にパックされ得るパッケージの数が増加する。
加えて、2つの隣接する正立パッケージ間のエアスペースを最小化することは、パッケージが出荷中に左右方向に箱内で移動することを防止することになる。その結果、パッケージの擦り傷又は損傷が低減される。更に、2つのパッケージが倒立配置構成にあるとき、これにより、概ね矩形でコンパクトな配置構成が形成され、それによってパッケージは、パッケージを更に固定するために必要とされる場合に、シュリンクラップなどのラッピングを用いて互いにラップされ得る。
ハウジング11は、店舗における製品展示のための棚上の又は出荷用の箱内などの支持表面上で正立姿勢にパッケージ10を支持するように構成された基部16を含んでもよい。ハウジング11は、第1及び第2の平行側方壁部17を更に含んでもよく、これらの平行側方壁部は、互いから離間配置され、基部16から垂直方向に延びて、物品100の後方部分105を受容するための空洞を有する後方容器18を画定するようになっている。空洞の外部は、物品の少なくとも一部の形状をなすように構成されてもよい。技術的効果は、例えば、物品が前方から操作されるように設計されており、空洞を有することが、使用前の意図しない不正使用から物品を保護することになるなど、物品の更なる保護がもたらされることである。
パッケージ10が棚に配置されている間に消費者に面する方向に傾けられるように、前方壁部12は、パッケージ10が配置される支持体又は平面状表面に対して鋭角(α)をなして傾斜されてもよい。鋭角(α)は、45°以上から90°以下の範囲にあってもよい。好ましくは、棚上で消費者に最適に見物される展示及び安定性のためには、鋭角(α)は、70°以上から90°以下の範囲にあってもよい。
図1Bを参照すると、後方壁部13は、パッケージ10が配置される支持体又は平面状表面に対して鋭角(θ)をなして傾斜されてもよく、そのため、前方壁部12及び後方壁部13はパッケージ10の頂部19で接合されてもよく、パッケージ10の断面は概ね三角形の形状を形成している。この結果、パッケージ10は実質的に楔形を有することになり、これにより、棚などの支持表面上にパッケージを安定的に配置することが可能となる。
更に、パッケージは、外部の構造支持体を必要とせずに、製品展示上又は店舗棚上で実質的に直立した姿勢で配置され得る。鋭角(θ)は、45°以上でかつ90°以下の範囲にあってもよい。好ましくは、鋭角(θ)は、70°以上でかつ90°以下の範囲にあってもよい。
図3は、第2のパッケージ10’の前方壁部12’が第1のパッケージ10の後方壁部13と接触する入れ子配置構成をなす、図1に示されるような第1のパッケージ10及び第2のパッケージ10’を含む組み立てられたパッキングシステム300の側面図である。しかしながら、当業者であれば、第2のパッケージ10’の前方壁部12’はまた、第1のパッケージ10及び第2のパッケージ10’の入れ子化を可能にするように接触する代わりに、第1のパッケージ10の後方壁部13に隣接してもよいことが理解されるであろう。物品101の前方部分101は、第2のパッケージ10’のくぼみ部分14’の凹型の外形と一致して係合されてもよい。一致係合は、パッケージを一緒に結合するためのシュリンクラップ又はテープなどの更なる固定手段なしに抱き合わせ効果を達成するように、第1のパッケージと隣接するパッケージとをより良好に固定する。
後方壁部13は、ハウジング11の頂部111に隣接する近位端部40と、基部16に隣接する遠位端部41とを更に含んでもよく、後方壁部13は、近位端部40と遠位端部41との間の連続表面を含む。後方壁部13は、くぼみ部分14に接合された突出部分30を更に含んでもよい。
図3A〜3Eは図3の詳細図である。図3Aを参照すると、第2のパッケージ10’のくぼみ部分14’の少なくとも1つの表面15’は、A−A’において表面接触を形成するように、第1のパッケージ10内の物品100の上方表面102と同じ外形A、A’を含んでいる。少なくとも1つの表面15’は、物品100の前方部分101の上方表面102の凸型の外形を受容するように構成された凹型の外形を含んでもよい。図3Cを参照すると、くぼみ部分14’は、少なくとも1つの表面15’から離間配置された第2の表面21’を更に含んでもよく、第2の表面21’は、物品100の前方部分の下方表面103と同じ外形B、B’を含み、その結果、表面A−A’と表面B−B’は、組み立てられると接触し得る。表面A−A’と表面B−B’との間の表面接触の効果は、パッケージ10、10’がケースなどのエンクロージャ内に水平方向に積み重ねられているとき、隣接するパッケージが抱き合わされ、それによってケースの輸送又は取り扱い中の移動が最小限に抑えられ得ることである。
図3Bを参照すると、パッキングシステム300は、第2のパッケージ10’の後方壁部13’と第1のパッケージ10の物品100の前方部分101との間にパッケージスペーシング31を含んでもよい。前方部分101が脆弱表面を含む場合、パッケージ間隔31の利点は、その脆弱表面をへこみ及びかき傷などの審美的損傷から保護することである。
図3Dを参照すると、後方容器18の空洞の容積及び形状は、物品100が開口部20内に保持されると物品100の後方部分105から延在する突出部107間に間隙32が存在するように、物品100を受容するために構成されてもよい。具体的には、後方壁部13は、間隙32を形成するように、基部16に対して鋭角(θ)をなして傾斜している。例えば、物品100はエアフレッシュナー装置100であってもよく、突出部107は、ハウジング11内に配設された押しボタン107であってもよい。押しボタン107は、ハウジング11内でエアフレッシュナーカートリッジ又は熱成形再充填容器108を作動させるように構成されてもよく、これにより、押しボタン107がハウジング11の中へと押し込まれると、空気清浄組成物がカートリッジ108から環境へと放出され得るようになっている。熱成形再充填容器108の外部表面180は、前方壁部12から突出する物品100の前方部分101を形成してもよい。
間隙32を有する技術的効果により、押しボタン107と後方壁部13との間で安全距離を維持することが可能となり、これにより、押しボタン107がハウジング11の中へと偶発的に押し込まれ、出荷中に事前活性化されることが防止される。
図3Eを参照すると、第1のパッケージ10の突出部分30は、第2のパッケージ10’の前方壁部12’の上方側部53’を支持するように構成された傾斜表面112を含んでもよい。
上記で説明したようなパッケージの入れ子化は、出荷及び保管スペースを最小化し、それによって出荷及び保管コストを低減させる。具体的に言えば、保管スペース(カートン箱など)内に収容され得るパッケージの個数が増加され得るか、あるいは保管スペースのサイズが縮小され得る。具体的に言えば、本発明によるパッキングシステムの利点は、パレット内で出荷され得るパッケージの個数が、従来のパッキンシステムと比較して15〜20%増加され得ることである。
入れ子化はまた、パックされたときの第1のパッケージの第2のパッケージに対する相対的な前方及び後方移動を低減させる。したがって、パッケージは、箱などの容器内のパッケージの移動によって一般的に引き起こされる輸送損傷の影響を受けにくくなる。
図4Aは、本発明による物品100のためのパッケージ10の正面斜視図である。図4Bは、パッケージ10の背面斜視図である。図5A、5Bのパッケージ10は、図4A、4Bの物品100が図1の物品100とは異なる形状及びサイズを有するという点で、図1のパッケージ10と異なる。したがって、前方部分101は、異なる設計を含み、実質的に凸型の形状を有する前面110を有し、くぼみ部分14は前方部分101の外形に対応する。
図4Bを参照すると、くぼみ部分14は、前方部分101の外形を垂直方向に反転させた形状をなす第1の隣接する表面42及び第2の隣接する表面43を含んでもよい。具体的に言えば、くぼみ部分14の第1の表面42は、前方部分101の上方表面102を受容するようにサイズ及び形状を定められた平面状表面であってもよい。第2の表面43は、物品100の前方部分101の前面110を受容するように付形された凹型の表面であってもよい。図5は、互いに入れ子にされている、図4A及び4Bに示すような2つのパッケージ10、10’の側面斜視組立図である。
図6A及び6Bは、構造においては図1のパッケージと実質的に同様であるが、前方部分101の設計が異なるパッケージ10の正面図及び側面図である。前方部分101の設計が異なることにより、すなわち、前方部分101が湾曲した内側表面106を有することにより、後方容器18は、前方部分101の湾曲した内側表面106を受容するように、図1Bの後方容器18の幅と比べてより薄い幅Wを有する上部60を含み得る。くぼみ部分14は、前方部分101の外形を垂直方向に反転させた形状をなす第1の隣接する表面42及び第2の隣接する表面43を含んでもよい。第1の表面42は、実質的に凹型の外形を含んでもよく、第2の表面43は、実質的に平面状の外形を含んでもよい。第2の表面43は、前方壁部12と後方壁部13との間に鋭角(β)を画定するように前方壁部12に向かって傾いた傾斜表面であってもよい。更に、物品100は、物品100の下方表面103が前方壁部12の下方端部50に対して高さHに位するように、前方壁部12内に位置付けられてもよい。
更に、図7A及び7Bを参照すると、物品100は、異なる高さHで前方壁部12内に位置付けられてもよく、HはHよりも低い。具体的に言えば、くぼみ部分18のサイズは、高さHが低下するにつれて減少し得る。また更に、図8A及び8Bを参照すると、物品100は前方壁部12内に位置付けられてもよく、物品100の下方表面103は前方壁部12の下方端部50と整列する。
図9は、それぞれ互いに入れ子にされている、図6A及び6Bに示すような複数のパッケージ10、10’を含む組み立てられたパッキングシステム400と、図7A及び7Bに示すような複数のパッケージ10、10’を含む組み立てられたパッキングシステム500と、図8A及び8Bに示すような複数のパッケージ10、10’を含む組み立てられたパッキングシステム600と比較する側面斜視図である。
パッキングシステム400は全長(L)を含む。しかしながら、前方壁部12の同じ全高に関して、パッキングシステム500及び600を参照すると、高さHが低下されるかあるいは物品100の下方表面103がパッケージ10の前方壁部12の下方端部50と整列される場合、パックされたパッケージの全長(L、L)は、パッキングシステム400の全長Lに対して、図9に示すように低減されることになる。これは、後方容器18が短くなり、前方壁部12と基部16との間の角度(α)がそれに応じて増加するためである。したがって、異なるパッキング要件に基づいてパッキングスペースの量をカスタマイズする付加的な利点と共に、使用されるパッケージング材料の量が節約される。
物品100を前方壁部12の下方端部50に対して異なる高さH、Hに位置付けることの別の利点は、物品100が棚上に配置されたときに視認可能となるように、パッケージ10と展示棚との間に隙間が設けられることである。更に、棚からパック装置までの隙間は、装置がパック中で持ち上げられる必要がある場合に適切であり、したがって、棚準備トレー(前方壁部を伴い、兵士がパックするときに生じる)に、あるいはそれらの前方に値付け要素を有する棚内に各品目がパックされる状況下で視認可能となる。値付け要素の一例は、棚上で販売用に製品の前方に配置するように構成された値札バーであってもよく、値札バーは、約30mmの高さを含み得る。これらの場合、高さHがより高くなると、製品は完全に視認可能となることが確実となる。このような障壁が存在しない状況では、高さHは最小化され得る。前方壁部12の開口部20は、それに従って、前方壁部12の下方端部50に対する物品100の高さHを上記に述べたように変化させることが可能となるように構成されてもよい。
図10は、本発明によるパッケージ10の背面斜視図であり、図11は、互いに入れ子にされている図10の複数のパッケージ10、10’を含む組み立てられたパッキングシステム700の側面斜視図である。
図10のパッケージ10は、図1のパッケージ10と実質的に同じ要素を有するが、くぼみ部分14が突出部分30からセグメント化され、後方壁部13が不連続表面を形成しているという点で、図1のパッケージ10とは異なる。利点は、出荷及び/又は取り扱い中のスカッフィング及び表面損傷のリスクを低減するように、パッケージ10、10’間の接触面積が最小化されることである。
図12を参照すると、後方壁部13は、物品100の前方部分101の側部を受容するための複数のくぼみ部分14を含んでもよい。具体的に言えば、3つのくぼみ部分14が存在してもよく、3つのくぼみ部分14のうちの2つは、突出部分30からセグメント化され、第2のパッケージ10’の物品100’の下方表面103’の近位側で前方部分101’の側部を受容するように構成されている。3つのくぼみ部分14のうちの他の1つは、突出部分30に接合され、第2のパッケージ10’の物品100’の前方部分101’の上方表面102’を受容するように構成されている。くぼみ部分14は結果として、前方部分101とくぼみ部分14との間の接触面積の増加により、出荷中の箱内の物品の保持性を向上させる。したがって、出荷中のパッケージの左右の移動を最小限に抑え、それによってパッケージへの損傷を防止し得る。
図13は、互いに入れ子にされている図12の複数のパッケージ10、10’を含む組み立てられたパッキングシステム800の側面斜視図である。
パッキングの方法について本明細書で説明する。それぞれ図3、9、11及び13に示すようなパッキングシステム300、400、500、600、700、800にパッケージ10、10’をパックするために、第1のパッケージ10の基部16がカートン箱の底部表面上にあり、前方壁部12の上方端部51が底部表面から離れて上向きに延びる状態で、第1のパッケージ10の第1のアレーがカートン箱(図示せず)内に順に置かれ得る。次いで、第2のパッケージ10’の各々のくぼみ部分14’がパッケージ10の各々の中にある物品100の前方部分101と係合し、第2のパッケージ10’の前方壁部12’が別の第1のパッケージ10の後方壁部13と接触するように、第2のパッケージ10’の第2のアレーが、第1のアレーの第1のパッケージ10の間に交互に挿入され得る。
このようにして、隣接する第1のパッケージ10及び第2のパッケージ10’は、カートン箱内におけるパッケージ10、10’の自在な移動を防止するように抱き合わされる。抱き合わせの効果は、くぼみ部分14’が各パッケージ10、10’内で前方部分101に近接することによって有効となり、またこれにより、パッキングの間に概ね平行四辺形の形状のコンパクトな積み重ね体が形成されるようにパッケージ10、10’を積み重ねることが可能となり、したがってパッケージ10、10’のパッキング体積が低減される。更に、第1及び第2のパッケージは、消費者に対する展示及び販売のために店の棚上に配置するパッケージの同じ方向付けを維持しながら、入れ子にされ、出荷及び/又は保管のためにシュリンクラップされるか又はカートン箱にパックされ得る。
図2に示すように、前方壁部12及び後方壁部13は、ハウジング11を形成するために、接着剤などの取付け手段によって一緒に取り付けられ得る2つの別個の構成要素であってもよい。しかしながら、図14に示されるように、前方壁部12は、物品100を収容するための単一の一体型ハウジング11を形成するように、後方壁部13と一体であってもよい。図15は、単一の一体型ハウジング11の背面斜視図である。
それに代わって、ハウジング11の側面斜視図である図16を参照すると、前方壁部12は、ハウジング11の前方壁部12から突出する物品100の少なくとも一部101を受容するように構成された空洞120を含んでもよく、空洞120の外部121は、物品100の少なくとも一部100の形状をなす。空洞120及び前方壁部12は、取付け手段によって共に取り付けられ得る別個の構成要素であってもよく、あるいは空洞120は前方壁部12と一体であってもよい。
本発明によるパッケージ10の種々の変形例が、所望のパッケージング材料及びそれぞれの製造方法に基づいて以下の表1に示されている。
Figure 0006907333
オプションA(i)に基づいてパッケージ10を作製する利点は、そのようなパッケージが、製造可能性及び材料コストに関しては最も効率的であり、装飾の点で良好なバランスを取るということである。例えば、前方壁部12は、製品の説明、広告、及び製品を使用するための指示などのしるしを提供するための図柄及び印刷を含んでもよい。それに代わって、オプションA(ii)に基づくパッケージは、例えば、物品が前方から操作されるように設計されており、空洞を有することが、使用前の意図しない不正使用から物品を保護することになる場合などに、物品100の更なる保護を可能にし得る。
それに代わって、パッケージ10は、以下に具体的に記載されるような異なる設計、製造、及びコスト要件に従うオプションBに基づいて製造されてもよい。
(a)オプションB(a)(i)に基づくと、パッケージが高級な製品のために設計されている場合(消費者に品質を認識してもらうため)、成形繊維が用いられ得るが、そのため、後方容器は不透明となり得る。
(b)それに代わって、オプションB(a)(ii)に基づくパッケージは、消費者が、プラスチックの前方壁部を通して物品を展示することによって物品を視認することを可能にし得る。しかしながら、前方壁部の厚さが増加され、それによって材料コストが増大することもある。
(c)オプションB(b)に基づくと、クラムシェルが、サイズによっては費用効果的となり得るが、パッケージは棚上でより小さなものとなり、アートワークをパッケージ上に印刷するためのスペースがより少なくなり、更なるインサートが高品質の装飾又はアートワークのために必要となり得るため、棚上の製品パッケージの視覚的影響は低減される。
(d)オプションB(c)に関して言えば、射出成形により、パッケージを大量に高速で製造することが可能になるが、オプションAと比較して高価なプロセスである。
一例は、以下に示されている:
A.複数の物品のためのパッキングシステムであって、
第1及び第2のパッケージを含み、
第1及び第2のパッケージの各々が、
前方壁部と後方壁部とを含むハウジングと、
ハウジング内に配設された物品であって、物品の少なくとも一部がハウジングの前方壁部から突出する物品と、を含み、
後方壁部はくぼみ部分を含み、くぼみ部分の形状は、前方壁部から突出する物品の少なくとも一部の外形に対応し、
第2のパッケージの前方壁部は、第1のパッケージの後方壁部に隣接している、パッキングシステム。
B.物品の少なくとも一部は上方端部と下方端部とを含み、くぼみ部分の形状は、物品の少なくとも一部を垂直方向に反転させた外形に対応しており、そのため、くぼみ部分の少なくとも1つの表面が上方端部に対応する、実施例Aに記載のパッキングシステム。
C.前方壁部は、物品の少なくとも一部が前方壁部から突出する開口部を含み、後方壁部は、ハウジング内の固定位置に物品を維持するように物品の後部分を受容するための後方突出部を含む、実施例Aに記載のパッキングシステム。
D.前方壁部は、ハウジングの前方壁部から突出する物品の少なくとも一部を受容するように構成された空洞を含み、空洞の外部は、物品の少なくとも一部の形状である、実施例Aに記載のパッキングシステム。
E.くぼみ部分は少なくとも1つの凹型の外形を含む、実施例Aに記載のパッキングシステム。
F.くぼみ部分は、第1及び第2の隣接する表面を含み、第1及び第2の隣接する表面のうちの一方は凹型の外形を含み、第1及び第2の隣接する表面のもう一方は、平面状の外形を含み、凹型の外形は、物品の少なくとも一部の対応する凸型の表面に対応する、実施例Aに記載のパッキングシステム。
G.物品の突出部分のうちの少なくとも一部分は、後方壁部のくぼみ部分の凹型の外形と一致して係合される、実施例E又はFに記載のパッキングシステム。
H.後方壁部は、物品の少なくとも一部の周辺部を受容するように配置構成された複数のくぼみ部分を含む、実施例Aに記載のパッキングシステム。
I.物品の基部は前方壁部の下方端部に対して高さ(H)に位する、実施例Aに記載のパッキングシステム。
J.出荷のためにパッケージをパックする方法であって、
a)複数の第1のパッケージ及び複数の第2のパッケージを用意し、複数の第1のパッケージ及び第2のパッケージの各々は、
前方壁部と後方壁部とを含むハウジングと、
ハウジング内に配設された物品であって、物品の少なくとも一部がハウジングの前方壁部から突出する物品と、を含み、
後方壁部はくぼみ部分を含み、くぼみ部分の形状は、前方壁部から突出する物品の少なくとも一部の外形に対応し、
b)隣接する第1のパッケージの間に複数の第2のパッケージの各々を配置構成し、第2のパッケージの前方壁部は第1のパッケージの後方壁部に接触こと、を含む、方法。
K.ステップ(b)に先立ってカートン箱の底部表面上に順に複数の第1のパッケージを配置構成するステップであって、くぼみ部分は後方壁部の上方部に配設される、ステップを更に含む、実施例Jに記載の方法。
L.物品を展示するためのハウジングであって、
後方壁部と、基部と、対向する側方壁部と、を含む後方容器であって、後方壁部及び対向する側方壁部は、物品を受容するための空洞を画定する基部から延びる後方容器と、
後方壁部の反対側の後方容器の前側に取り付けるための前方壁部と、を含み、
前方壁部は、物品の少なくとも一部が前方壁部から突出することを可能にするようにサイズ決めされた開口部を含み、
後方壁部はくぼみ部分を含み、くぼみ部分の形状は、物品の少なくとも一部の外形に対応する、ハウジング。
M.物品の少なくとも一部は上方端部と下方端部とを含み、くぼみ部分の形状は、物品の少なくとも一部を垂直方向に反転させた外形に対応しており、そのため、くぼみ部分の少なくとも1つの表面が上方端部に対応する、実施例Lに記載のハウジング。
N.後方壁部は、ハウジング内の固定位置に物品を維持するように物品の後ろ側部分を受容するための後方突出部を含む、実施例Lに記載のハウジング。
O.くぼみ部分は少なくとも1つの凹型の外形を含む、実施例Lに記載のハウジング。
P.くぼみ部分は、第1及び第2の隣接する表面を含み、第1及び第2の隣接する表面のうちの一方は凹型の外形を含み、第1及び第2の隣接する表面のもう一方は、平面状の外形を含み、凹型の外形は、物品の少なくとも一部の対応する凸型の表面に対応する、実施例Lに記載のハウジング。
Q.後方壁部は、物品の少なくとも一部の周辺部を受容するように配置構成された複数のくぼみ部分を含む、実施例Lに記載のハウジング。
R.ハウジングは基部を含み、前方壁部は、三角形状の断面を画定するように後方壁部に向かってハウジングの基部に対して鋭角(θ)をなして傾斜される、実施例Lに記載のハウジング。
S.物品の基部は前方壁部の下方端部に対して高さ(H)に位する、実施例Lに記載のハウジング。
T.製品パッケージであって、
物品と、
物品を展示するための、実施例Lに記載のハウジングと、を含む、製品パッケージ。
U.物品は、後方部分を含むエアフレッシュナーであり、後方部分は不規則的な形状を含む、実施例Tに記載の製品パッケージ。
本明細書で開示する寸法及び値は、列挙された正確な数値に厳密に限られるとして理解されるべきではない。その代わりに、特に指示がない限り、このような寸法はそれぞれ、列挙された値とその値を囲む機能的に同等な範囲との両方を意味することが意図されている。例えば「40mm」として開示される寸法は、「約40mm」を意味するものとする。
相互参照されるか又は関連する全ての特許又は特許出願、及び本願が優先権又はその利益を主張する任意の特許出願又は特許を含む、本明細書に引用される全ての文書は、明示的に除外されるか、又は別途制限されない限り、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。いかなる文献の引用も、本明細書中で開示又は特許請求される任意の発明に対する先行技術であるとはみなされず、あるいはそれを単独で又は他の任意の参考文献(単数又は複数)と組み合わせたときに、そのような発明全てを教示、示唆又は開示するとはみなされない。更に、本文書における用語の任意の意味又は定義が、参照することによって組み込まれた文書内の同じ用語の意味又は定義と矛盾する場合、本文書におけるその用語に与えられた意味又は定義が適用されるものとする。
本発明の特定の実施形態を例示及び説明してきたが、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく他の様々な変更及び修正を行うことができる点は当業者には明白であろう。したがって、本発明の範囲内に含まれるそのような全ての変更及び修正は、添付の特許請求の範囲にて網羅することを意図したものである。

Claims (12)

  1. 複数の物品のためのパッキングシステムであって、
    第1及び第2のパッケージを含み、
    前記第1及び第2のパッケージの各々が、
    前方壁部と後方壁部とを含むハウジングと、
    前記ハウジング内に配設された物品であって、前記物品の少なくとも一部が前記ハウジングの前記前方壁部から突出する物品と、を含み、
    前記後方壁部はくぼみ部分を含み、前記くぼみ部分の形状は、前記前方壁部から突出する前記物品の前記少なくとも一部の外形に対応し、
    前記第2のパッケージの前記前方壁部は、前記第1のパッケージの後方壁部に隣接しており、
    前記物品の前記少なくとも一部は上方端部と下方端部とを含み、前記くぼみ部分の前記形状は、前記物品の前記少なくとも一部を垂直方向に反転させた外形に対応しており、そのため、前記くぼみ部分の少なくとも1つの表面が前記上方端部に対応する、パッキングシステム。
  2. 複数の物品のためのパッキングシステムであって、
    第1及び第2のパッケージを含み、
    前記第1及び第2のパッケージの各々が、
    前方壁部と後方壁部とを含むハウジングと、
    前記ハウジング内に配設された物品であって、前記物品の少なくとも一部が前記ハウジングの前記前方壁部から突出する物品と、を含み、
    前記後方壁部はくぼみ部分を含み、前記くぼみ部分の形状は、前記前方壁部から突出する前記物品の前記少なくとも一部の外形に対応し、
    前記第2のパッケージの前記前方壁部は、前記第1のパッケージの後方壁部に隣接しており、
    前記くぼみ部分は少なくとも1つの凹型の外形を含み、前記くぼみ部分は、第1及び第2の隣接する表面を含み、前記第1及び第2の隣接する表面のうちの一方は凹型の外形を含む、パッキングシステム。
  3. 前記前方壁部は、前記物品の前記少なくとも一部が前記前方壁部から突出する開口部を含み、前記後方壁部は、前記ハウジング内の固定位置に前記物品を維持するように前記物品の後部分を受容するための後方突出部を含む、請求項1又は2に記載のパッキングシステム。
  4. 前記前方壁部は、前記ハウジングの前記前方壁部から突出する前記物品の前記少なくとも一部を受容するように構成された空洞を含み、前記空洞の外部は、前記物品の前記少なくとも一部の形状である、請求項1又は2に記載のパッキングシステム。
  5. 前記物品の前記少なくとも一部は、前記後方壁部の前記くぼみ部分の前記凹型の外形と一致して係合される、請求項に記載のパッキングシステム。
  6. 前記後方壁部は、前記物品の前記少なくとも一部の周辺部を受容するように配置構成された複数のくぼみ部分を含む、請求項1〜のいずれか一項に記載のパッキングシステム。
  7. 出荷のためにパッケージをパックする方法であって、
    a)複数の第1のパッケージ及び複数の第2のパッケージを用意するステップであって、前記複数の第1のパッケージ及び第2のパッケージの各々は、
    前方壁部と後方壁部とを含むハウジングと、
    前記ハウジング内に配設された物品であって、前記物品の少なくとも一部が前記ハウジングの前記前方壁部から突出する物品と、を含み、
    前記後方壁部はくぼみ部分を含み、前記くぼみ部分の形状は、前記前方壁部から突出する前記物品の前記少なくとも一部の外形に対応する、ステップと
    b)隣接する第1のパッケージの間に前記複数の第2のパッケージの各々を配置構成し、第2のパッケージの前記前方壁部は第1のパッケージの前記後方壁部に隣接するステップとを含み、
    c)前記ステップb)に先立ってカートン箱の底部表面上に順に前記複数の第1のパッケージを配置構成するステップであって、前記くぼみ部分は前記後方壁部の上方部に配設される、ステップを更に含む、方法。
  8. 物品を展示するためのハウジングであって、
    後方壁部と、基部と、対向する側方壁部と、を含む後方容器であって、前記後方壁部及び前記対向する側方壁部は、前記物品を受容するための空洞を画定する前記基部から延びる後方容器と、
    前記後方壁部の反対側の前記後方容器の前側に取り付けるための前方壁部と、を含み、
    前記前方壁部は、前記物品の少なくとも一部が前記前方壁部から突出することを可能にするようにサイズ決めされた開口部を含み、
    前記後方壁部はくぼみ部分を含み、前記くぼみ部分の形状は、前記物品の前記少なくとも一部の外形に対応し、
    前記物品の前記少なくとも一部は上方端部と下方端部とを含み、前記くぼみ部分の前記形状は、前記物品の前記少なくとも一部を垂直方向に反転させた外形に対応しており、そのため、前記くぼみ部分の少なくとも1つの表面が前記上方端部に対応する、ハウジング。
  9. 物品を展示するためのハウジングであって、
    後方壁部と、基部と、対向する側方壁部と、を含む後方容器であって、前記後方壁部及び前記対向する側方壁部は、前記物品を受容するための空洞を画定する前記基部から延びる後方容器と、
    前記後方壁部の反対側の前記後方容器の前側に取り付けるための前方壁部と、を含み、
    前記前方壁部は、前記物品の少なくとも一部が前記前方壁部から突出することを可能にするようにサイズ決めされた開口部を含み、
    前記後方壁部はくぼみ部分を含み、前記くぼみ部分の形状は、前記物品の前記少なくとも一部の外形に対応し、
    前記くぼみ部分は少なくとも1つの凹型の表面を含み、前記くぼみ部分は、第1及び第2の隣接する表面を含み、前記第1及び第2の隣接する表面のうちの一方は凹型の外形を含む、ハウジング。
  10. 前記ハウジングは基部を含み、前記前方壁部は、三角形状の断面を画定するように前記後方壁部に向かって前記ハウジングの前記基部に対して鋭角(θ)をなして傾斜される、請求項又はに記載のハウジング。
  11. 物品と、
    前記物品を展示するための、請求項10のいずれか一項に記載のハウジングと、を含む、製品パッケージ。
  12. 前記物品は、後方部分を含むエアフレッシュナーであり、前記後方部分は不規則的な形状を含む、請求項11に記載の製品パッケージ。
JP2019554334A 2017-04-28 2018-04-24 パッキングシステム及びパッキングの方法 Active JP6907333B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762491265P 2017-04-28 2017-04-28
US62/491,265 2017-04-28
PCT/US2018/028990 WO2018200428A1 (en) 2017-04-28 2018-04-24 Packing system and method of packing

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020512955A JP2020512955A (ja) 2020-04-30
JP6907333B2 true JP6907333B2 (ja) 2021-07-21

Family

ID=62165637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019554334A Active JP6907333B2 (ja) 2017-04-28 2018-04-24 パッキングシステム及びパッキングの方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11008145B2 (ja)
JP (1) JP6907333B2 (ja)
WO (1) WO2018200428A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112654373B (zh) 2018-09-07 2022-11-04 宝洁公司 挥发性组合物分配器
USD926303S1 (en) 2018-09-28 2021-07-27 The Procter & Gamble Company Air freshener device
CN110097315B (zh) * 2019-04-24 2021-06-25 阿里巴巴(中国)有限公司 容器确定方法、容器确定装置、介质和计算设备

Family Cites Families (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3695479A (en) 1970-11-16 1972-10-03 Keyes Fibre Co Tray with reinforced article pockets
JPS4972639U (ja) 1972-10-05 1974-06-24
JPS5311181Y2 (ja) 1974-09-25 1978-03-25
US4423811A (en) 1982-09-30 1984-01-03 United Coatings, Inc. Molded container
US4453629A (en) * 1982-12-17 1984-06-12 Mel Goldberg Mask display package
US4582194A (en) 1985-01-16 1986-04-15 Duracell Inc. Nested packaging
US4742912A (en) * 1987-04-24 1988-05-10 Noel Lee Package assembly
USD306561S (en) 1987-06-15 1990-03-13 Noel Lee Clam shell package with wings
CH680280A5 (en) 1990-04-18 1992-07-31 Pyramid Innovation Ag Small piece goods package - comprises top and bottom portions with alternating deep and shallow recesses and offset
DE9014877U1 (ja) 1990-10-27 1992-02-27 Wilkinson Sword Gmbh, 5650 Solingen, De
US5129516A (en) 1991-07-29 1992-07-14 Klein Tools, Inc. Working clamshell blister package for tape measure
IT1258194B (it) 1992-08-26 1996-02-21 Mopa Srl Stazione di distribuzione di prodotti su una linea di alimentazione dimacchine confezionatrici o di eventuale accumulo
DE9401117U1 (de) * 1994-01-24 1995-05-18 Illig Maschinenbau Adolf Verpackung
US5499561A (en) 1995-03-06 1996-03-19 Flotool International, Inc. Oil filter wrench and packaging therefor
US5573117A (en) * 1995-06-01 1996-11-12 Adams Mfg. Corp. Product shipping and display system
US5927496A (en) * 1995-08-09 1999-07-27 Fiskars Inc. Self hanging display package
USD400096S (en) 1995-12-29 1998-10-27 Monster Cable International, Ltd. Package
NL1005295C2 (nl) 1997-02-17 1998-08-18 Rompa Kunststofprodukten B V Presentatie-element.
USD400790S (en) 1997-04-28 1998-11-10 Paul Appelbaum Packaging for a writing pen
US6272401B1 (en) 1997-07-23 2001-08-07 Dresser Industries, Inc. Valve positioner system
USD415417S (en) 1997-09-01 1999-10-19 Sony Corporation Case for tape player and headphone
USD400098S (en) 1997-10-27 1998-10-27 I-Hwa Wang Packing case
US6492769B1 (en) 1998-12-25 2002-12-10 Canon Kabushiki Kaisha Electron emitting device, electron source, image forming apparatus and producing methods of them
FR2800045B1 (fr) 1999-10-25 2002-02-08 G I E Auchan Production Emballage de presentation d'au moins une paire d'articles identiques
US6170663B1 (en) 1999-10-26 2001-01-09 Sony Corporation Clamshell package including three dimensional insert
US6311845B1 (en) 1999-11-01 2001-11-06 Eveready Battery Company, Inc. Product packaging arrangement having retainer
US6386368B1 (en) 1999-11-01 2002-05-14 Eveready Battery Company, Inc. Product packaging arrangement for shipping and display
JP3381166B2 (ja) 2000-09-19 2003-02-24 株式会社カクダイ 展示用商品包装物
USD466405S1 (en) 2001-12-12 2002-12-03 Monster Cable Products, Inc. Display package
USD471442S1 (en) 2001-12-12 2003-03-11 Monster Cable Products, Inc. Display package
USD466803S1 (en) 2002-03-11 2002-12-10 Taiwan Fu Hsing Industrial Co., Ltd. Packing case for lock devices
DE10210825A1 (de) * 2002-03-12 2003-10-02 Abb Patent Gmbh Verpackungssystem für wenigstens ein elektrisches Installationsgerät
US6814238B2 (en) * 2002-10-25 2004-11-09 Monster Cable Products, Inc. Method and apparatus for packaging products
GB2404644B (en) 2003-08-04 2006-12-06 Hak Direct Ltd Packaging for a pair of spectacles
US7097035B2 (en) * 2003-11-12 2006-08-29 Quetico Llc Interconnectable display packages and shipping system
JP2005186964A (ja) 2003-12-24 2005-07-14 Kao Corp ブリスター容器
USD521860S1 (en) 2004-12-30 2006-05-30 Monster Cable Products, Inc. Package
US7293651B2 (en) 2004-12-30 2007-11-13 Monster Cable Products, Inc. Dual window display packaging apparatus and method
USD517907S1 (en) 2004-12-30 2006-03-28 Monster Cable Products, Inc. Bubble packaging
USD521861S1 (en) 2004-12-30 2006-05-30 Monster Cable Products, Inc. Performance car audio bubble packaging
JP2006248595A (ja) 2005-03-14 2006-09-21 Md Factory:Kk ボトル容器
US9701462B2 (en) 2006-08-17 2017-07-11 The Ames Companies, Inc. Nestable carton for wheelbarrow kit
JP2009001341A (ja) 2008-08-11 2009-01-08 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd 包装用ケース
US8144052B2 (en) 2008-10-15 2012-03-27 California Institute Of Technology Multi-pixel high-resolution three-dimensional imaging radar
US7854320B2 (en) 2009-02-09 2010-12-21 The Gillette Company Package for holding and displaying shaving razors
US8245844B2 (en) 2009-03-16 2012-08-21 Colgate-Palmolive Company Display package
JP2012006655A (ja) 2010-06-28 2012-01-12 Meiou Co Ltd 山岳や峡谷などのかたちをした容器
CN201784956U (zh) 2010-07-23 2011-04-06 松下能源(无锡)有限公司 电池包装体
US8770401B2 (en) 2010-07-30 2014-07-08 Nike, Inc. Open packaging
DE202010012048U1 (de) 2010-08-31 2011-12-02 Rti Sports Vertrieb Von Sportartikeln Gmbh Verpackung für Fahrradpedale
USD682084S1 (en) 2010-10-22 2013-05-14 Valois Sas Fluid product dispenser
US20130292393A1 (en) 2012-05-01 2013-11-07 The Gillette Company Consumer product package
USD702133S1 (en) 2012-05-04 2014-04-08 Evergreen Land Limited Clip packaging
USD678759S1 (en) 2012-06-21 2013-03-26 Emily Garr Gottschalk Blister package
US9248210B2 (en) * 2012-08-15 2016-02-02 S.C. Johnson & Son, Inc. Dual purpose cartridge dispensing system
JP2015037957A (ja) 2013-08-19 2015-02-26 東芝ライテック株式会社 包装装置
TWD162281S (zh) 2013-09-13 2014-08-11 久年塑膠有限公司 圓鋸片吊卡
US20150210455A1 (en) 2014-01-27 2015-07-30 Peter Tillstrom Blister card systems and methods for assemblying the systems
JP6475466B2 (ja) 2014-10-24 2019-02-27 エステー株式会社 薬剤揮散容器
US10077147B2 (en) 2015-05-05 2018-09-18 Abagale Stone Cupped comestible package
AU201716531S (en) 2017-04-28 2017-11-14 Procter & Gamble Blister Package For Air Freshener

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020512955A (ja) 2020-04-30
US20180312315A1 (en) 2018-11-01
US11008145B2 (en) 2021-05-18
WO2018200428A1 (en) 2018-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5573117A (en) Product shipping and display system
US4567981A (en) Display packaging system
US7410056B2 (en) Display package with stabilizing and indexing means
JP6907333B2 (ja) パッキングシステム及びパッキングの方法
US7472792B2 (en) High-visibility product and package system
US20100294684A1 (en) Package for holding and displaying shaving razors
US6311845B1 (en) Product packaging arrangement having retainer
US20090188833A1 (en) System and method of packaging
US7264123B2 (en) Container and method of containing
JPH0771975B2 (ja) 販売用物品収容箱
US7624876B1 (en) Packaging assembly with non-linear slots
US20230294897A1 (en) Packaging system for distribution, storing and displaying fragile items
US20020162771A1 (en) Interactive display packaging
JP6637348B2 (ja) 包装体、及び商品収容体の運搬方法
AU2019210539A1 (en) A Ball Packaging System
KR101899873B1 (ko) 즉시 진열형 포장박스
KR20170074490A (ko) 광고 및 보강지주기능과 상품보호를 위한 포장상자용 칸막이
US4936450A (en) Combined shipping and display merchandiser
US20080283443A1 (en) Display pack and packaging assembly
US7178672B2 (en) Erect package
US20040099560A1 (en) Display package and shipping system
CA2562531C (en) High-visibility product and package system
JP4909667B2 (ja) ブリスター容器
JP2007055653A (ja) 商品包装箱
US20200397157A1 (en) Product displays and systems

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191001

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210630

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6907333

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150