JP6898928B2 - プラズマ浸漬イオン注入装置の制御方法及びバイアス供給装置 - Google Patents

プラズマ浸漬イオン注入装置の制御方法及びバイアス供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6898928B2
JP6898928B2 JP2018526919A JP2018526919A JP6898928B2 JP 6898928 B2 JP6898928 B2 JP 6898928B2 JP 2018526919 A JP2018526919 A JP 2018526919A JP 2018526919 A JP2018526919 A JP 2018526919A JP 6898928 B2 JP6898928 B2 JP 6898928B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
plasma
power supply
electrode
supply device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018526919A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019504475A (ja
Inventor
トレグロッサ、フランク
ルー、ローラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ion Beam Services SA
Original Assignee
Ion Beam Services SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ion Beam Services SA filed Critical Ion Beam Services SA
Publication of JP2019504475A publication Critical patent/JP2019504475A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6898928B2 publication Critical patent/JP6898928B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/48Ion implantation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/026Means for avoiding or neutralising unwanted electrical charges on tube components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/317Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for changing properties of the objects or for applying thin layers thereon, e.g. for ion implantation
    • H01J37/3171Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for changing properties of the objects or for applying thin layers thereon, e.g. for ion implantation for ion implantation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • H01J37/32174Circuits specially adapted for controlling the RF discharge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32357Generation remote from the workpiece, e.g. down-stream
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32412Plasma immersion ion implantation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32422Arrangement for selecting ions or species in the plasma
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32697Electrostatic control
    • H01J37/32706Polarising the substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32798Further details of plasma apparatus not provided for in groups H01J37/3244 - H01J37/32788; special provisions for cleaning or maintenance of the apparatus
    • H01J37/32853Hygiene
    • H01J37/32871Means for trapping or directing unwanted particles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/004Charge control of objects or beams
    • H01J2237/0041Neutralising arrangements
    • H01J2237/0044Neutralising arrangements of objects being observed or treated
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/22Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities
    • H01L21/223Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities using diffusion into or out of a solid from or into a gaseous phase
    • H01L21/2236Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities using diffusion into or out of a solid from or into a gaseous phase from or into a plasma phase

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)

Description

本発明は、プラズマ浸漬において機能するイオン注入装置に関する。
本発明の分野は、プラズマ浸漬モードで機能するイオン注入装置の分野である。
基板にイオンを注入することは、プラズマに基板を浸漬することと、プラズマのイオンが基板内に注入されるように、プラズマのイオンを基板に向けて加速することのできる電界を生成するように、基板に、数十ボルトから数十キロボルト(一般に100kv未満)の範囲の負のバイアス電圧をかけることからなる。このようにして注入された原子をドーパントと呼称する。
イオンの浸透深さは、イオンの加速エネルギによって決定される。イオンの浸透深さは、まず、基板に印加される電圧、つぎに、イオン及び基板の相対的な性質に依存する。注入された原子の濃度は、平方センチメータ(cm)当たりのイオンの数で表現される供与量、及び注入深さに依存する。
プラズマの物理に関連した理由で、電圧が印加された数ナノ秒後に、基板の周囲にイオンシースが生成される。イオンを基板に向けて加速させる電位差は、該シースの境界に位置する。
時間の関数としての該シースの寸法の増加は、チャイルド―ラングミュアの式に従う。
Figure 0006898928
ここで、以下のとおりである。
:電流密度
ε:真空の誘電率
e :イオンの電荷
M :イオンの質量
:該シースの両側の電位差
s :該シースの厚さ
電流密度が、単位時間に該シースの境界を通過する電荷に等しいとして、ds/dtは、この境界の移動速度を表す。
Figure 0006898928
ここで、表示sは、以下のとおりである。
Figure 0006898928
u0 = (2eV0/M)は、イオンの特性速度であり、nはプラズマの密度であるとする。
該シースの厚さは、主に、印加される電圧、プラズマの密度、イオンの質量に関連する。
注入電流を決定するプラズマの等価インピーダンスは、該シースの厚さの二乗に正比例する。したがって、注入電流は、該シースの寸法が増加すると、非常に急速に減少する。
所定の時間が経過すると、再初期化を進める必要がある。該シースが容器の壁に到達し、注入メカニズムを停止させると、このことは実際上不可避であることがわかる。
システムを再初期化するために、プラズマを着火させたまま、基板における高電圧を停止させるのが通常である。したがって、高電圧パルスを作るパルス発生器を備える必要がある。
したがって、図1を参照すると、特許文献1は、
接地された正極を有する発生器GEN、
該発生器GENに並列のキャパシタCt、
該発生器GENの負極に接続された第1の電極、及び電源供給装置の出力端子Oに接続された第2の電極を有する第1のスイッチIT1、
該出力端子Oに接続された第1の電極、及び接地された第2の電極を有する第2のスイッチIT2を備える電源供給装置によって基板にバイアス電圧をかけることを提案している。
該方法は、以下の段階を含む。
プラズマ電源供給装置を作動させており、
該第1のスイッチIT1が閉じており、
該第2のスイッチIT2が開いている注入段階、及び
該第1のスイッチIT1が開いており、
該第2のスイッチIT2が閉じている中性化段階。
容器内にプラズマが存続することは、以下の望ましくない効果をもたらす。
粒子、またはダストを発生し、
基板に熱を与え、
容器を侵食し、処理される部品の金属汚染のリスクを生じ、
特にマイクロエレクトロニクスの応用に面倒な電荷効果を生成し、
基板に印加される電圧が上昇し下降する段階の間に安定化されていない加速電圧において注入する。
さらに、特許文献2は、以下の一連の動作を規定している。
基板電源供給装置を作動させ、
所定の遅れの後、プラズマ電源供給装置を1パルスの期間作動させ、
該プラズマ電源供給装置を作動停止させ、
所定の期間の後、該基板電源供給装置を作動停止させる。
上記所定の期間の間、該基板電源供給装置は作動し、該プラズマ電源供給装置は作動停止しており、これは緩和段階に相当することとなる。
注入段階の間、電気的に絶縁されている基板の領域は累積的に正に帯電される。ひとえに注入プロセスにもたらされる障害によってこの状況が好ましくないのは言うまでもない。したがって、電子を供給することによって、これらの正の電荷を中性化するのが好ましい。
フィラメントを設けることもできるが、フィラメントは気化しやすい。電子ガンを設けることもできるが、電子ガンは比較的高価な追加の設備を構成する。
したがって、正電荷を中性化することを容易にするのが適切である。
特許文献3は、プラズマ電源供給装置及び基板電源供給装置を含むイオン注入装置を制御する方法に関する。該基板電源供給装置は、
接地された正極を有する電圧発生器、
該電圧発生器の負極に接続された第1の電極、及び該基板電源供給装置の出力端子に接続された第2の電極を有する第1のスイッチ、及び
該出力端子に接続された第1の電極、及び中性化端子に接続された第2の電極を有する第2のスイッチを備える。
該方法は、注入段階を含み、該注入段階において、
該プラズマ電源供給装置を作動させており、
該第1のスイッチは閉じており、
該第2のスイッチは開いている。
該方法は、また、中性化段階を含み、該中性化段階において、
該第1のスイッチは開いており、
該第2のスイッチは閉じている。
該方法は、また、緩和段階を含み、該緩和段階において、
該プラズマ電源供給装置を作動停止させている。
該中性化段階は、該第2のスイッチを閉じるための予備ステップを含み、該予備ステップには、該プラズマ電源供給装置を作動させるために相殺ステップが続く。
このように、該相殺ステップの間に、基板上の正の電荷はプラズマの電子によって中性化される。
上記の好ましくない効果のほとんどは、除去されないとしても、かなり低減される。
しかしながら、プラズマプロセスの間に、特に、電気的陰性の種のプラズマ(たとえば、フッ化物プラズマ)に対して、凝集メカニズムによってダストが発生する。そのメカニズムにおいて、電気的陰性の性質の原子(たとえば、フッ素原子)が、負のイオン(本例ではF)を形成するためにプラズマの電子をとらえる。その後、この負のイオンは正のイオンと凝集し、合成物(本例ではフッ化物合成物)を形成する。この合成物は、今度は、プラズマから電子をとらえ、負に帯電し、他の正のイオンを引き付け、このようにしてプラズマ内で累積的に成長しダストを形成する。この成長は、ダストの質量がかなりの大きさとなるか、または、プラズマを発生させる電界が停止したときに停止する。その後、該ダストは、重力の下で処理されている基板上に落下する。
この凝集メカニズムはよく知られており、特にプラズマを消す際に、最適化されたガス流と結合したパルス状のプラズマを利用する方策がとられる。これによって粒子の大きさを減少させ、粒子が基板上に落下する前にポンプ装置へ排出することができる。
しかしながら、この方策は、ますます進展する電子部品の縮小化に際し十分ではないことが判明した。プラズマ浸漬による注入の際に、負の電圧のパルスの間に、プラズマの正のイオンは、基板内に注入されるように基板に向けて加速される。これらのパルスの間に、基板は正の電荷の大きなフラックスを受け、その表面は、特に、基板が酸化物、窒化物、またはフォトリソグラフィ樹脂などの非導電性材料を含む場合には正に帯電されうる。アーク現象につながる可能性のある正の電荷の過度の蓄積を避けるために、負のパルスの終了後に所定の長さの時間(数十マイクロ秒(μs))プラズマを着火したままである必要がある。そのとき、正の表面電荷はプラズマから来る電子によって中性化される。このような中性化は、負のパルスと負のパルスの間に、基板に正の電位を印加することによって改善されうる。
しかしながら、電子が基板にひきつけられるならば、このことは負に帯電された粒子にも当てはまり、したがって、負に帯電された粒子が基板の表面にたまる。
ところで、特許文献4は、プラズマ浸漬イオン注入の制御方法の特徴を開示している。該文献は、基板が負にバイアスされ、プラズマ電源供給装置が停止している初期化段階を規定している。しかしながら、この初期化段階の期間は5μsよりも短い。
この期間は負に帯電された粒子を除去するには短すぎる。
WO01/15200 US2007/069157 WO2013/057390 FR2998707
本発明の目的は、基板を汚染する粒子を防止することである。
本発明によれば、プラズマ浸漬において機能する注入装置を制御する方法は、
プラズマが着火されており、基板が負にバイアスされている注入段階と、
プラズマが着火されており、該基板が正またはゼロのバイアスを与えられている中性化段階と、
プラズマが消されている抑制段階と、
プラズマが消されている、該基板における負に帯電された粒子の排除段階と、を含み、
該排除段階の期間が5μsよりも長いことを特徴とする。
該方法は、該排除段階の後に、プラズマが消されており、該基板が正またはゼロのバイアスを与えられている準備段階を含むのが有利である。
該排除段階の間に該基板が負にバイアスされているのが好ましい。
オプションとして、該注入装置は、該基板の周囲に回復電極を含み、該排除段階の間に該回復電極は正にバイアスされている。
好ましい実施形態において、該抑制段階の間に該基板が正またはゼロのバイアスを与えられている。
また、本発明は、注入装置用のバイアス電源供給装置を提供する。該電源供給装置は、
正極が接地された第1の電圧発生器と、
該第1の電圧発生器の負極に接続された第1の電極と、該電源供給装置の出力端子に接続された第2の電極と、を有する第1のスイッチと、
補償端子に接続された第1の電極と、該出力端子に接続された第2の電極と、を有する第2のスイッチと、を備え、
該電源供給装置は、補助発生器の負極に接続された第1の電極と、該出力端子に接続された第2の電極と、を有する第3のスイッチを含み、該補助発生器の正極は、結合端子に接続されていることを特徴とする。
オプションとして、該結合端子が接地されている。
代替として、該注入装置が回復電極を含み、該結合端子が該回復電極に接続されている。
第一のオプションにおいて、該補償端子が接地されている。
第二のオプションにおいて、該補償端子が第2の電圧発生器の正極に接続されており、該第2の電圧発生器の負極が接地されている。
本発明は、以下において、添付の図面を参照しながら、説明のために与えられた実施例を記述する以下の記載からさらに詳細に明らかにされる。
先行技術の高電圧電源供給装置を示す図である。 制御モジュールを備えたイオン注入装置を示す図である。 本発明の高電圧電源供給装置の第1の実施形態を示す図である。 第1の実施形態による本発明の方法のタイムチャートを示す図である。 本発明の高電圧電源供給装置の第2の実施形態を示す図である。 第2の実施形態による本発明の方法のタイムチャートを示す図である。
二以上の図に存在する構成要素には、それぞれの図で同じ符号を与える。
図2を参照すると、イオン注入装置は、真空容器ENVの内側及び外側に配置された複数の構成要素を備える。マイクロエレクトロニクスの用途に対して、鉄、クロム、ニッケル、またはコバルトなどの金属元素による汚染を制限するのが望ましければ、アルミニウム合金製の容器を使用するのが推奨される。ケイ素または炭化ケイ素の被覆を使用することもできる。
鉛直軸AXTの周りに可動で、水平面内の円板の形状である基板保持回転台PPSは、イオン注入を受ける基板SUBを収容する。
基板SUBの近傍には、基板SUBの周りにおいて同心状のリングのような、回復電極が存在する。該電極は、容器ENVを保護するために基板SUBの近傍に鉛直方向に配置された保護ライナー板LINの形状であってもよい。
容器ENVの上部は、鉛直方向の軸AXPの周りにおいて円筒状のプラズマ源の本体CSを収容する。該本体は石英製である。該本体は、その外側において、第一に閉じ込めコイルBOCi、BOCjに囲まれ、第二に外部無線周波数アンテナANTに囲まれている。プラズマ発生ガス入力INGは、プラズマ源本体CSの鉛直方向の軸AXP上に位置する。
この鉛直方向の軸AXPは、基板保持回転台PPSの面と交わる。該面上には、イオン注入用の基板SUBが配置される。
放電、誘電結合プラズマ(ICP)、ヘリコン、マイクロ波、アークなど、任意のタイプのパルス状プラズマ源を使用することができる。これらのプラズマ源は、高電圧回転台PPSと接地された容器ENVとの間に生成された電界が、プラズマ源のパルス動作を妨げ得る放電プラズマを着火させないように、十分に低い圧力レベルで動作することができる。
イオン注入装置の制御モジュールは、本質的に、三個の構成要素を含む。すなわち、
基板SUBへ高電圧を供給するための基板電源供給装置PS、
無線周波数アンテナANT及び閉じ込めコイルBOCi、BOCjに電力を与えるためのプラズマ電源供給装置AP(「電源供給装置」という用語は、ここでは広い意味で使用される。というのは、通常、アンテナ用の1台の電源供給装置とコイル用の少なくとも1台の別個の電源供給装置とが存在するからである)、及び
これらの二組の電源供給装置を制御するための制御回路CCである。
図3を参照すると、基板電源供給装置PSは、
接地された正極を有する第1の高電圧発生器HT、
該第1の高電圧発生器の負極に接続された第1の電極と、該基板電源供給装置の出力端子Sに接続された第2の電極と、を有する第1のスイッチSW1、
該出力端子Sに接続された第1の電極と、第2の発生器GPの正極に接続された第2の電極と、を有する第2のスイッチSW2と、
接地された負極を有する第2の発生器GP、及び、
好ましくは、該第1の高電圧発生器HTと並列に接続された調整キャパシタCrを含む。
該出力端子Sは、注入装置の基板保持回転台PPSへ接続される。
該第2の発生器GPからの正の電圧は、通常、0から100ボルト(V)の範囲であり、しばしば、+10Vから+20Vの範囲であるプラズマ電位と実質的に等しくなるように選択するのが有利である。
図4を参照すると、制御回路CCは、プラズマ電源供給装置AP及び基板電源供給装置PSの2個のスイッチSW1、SW2を以下のように制御する。
サイクルの最初に注入段階[1]が生じる。
プラズマ電源供給装置APは作動しており、
第1のスイッチSW1は閉じており、
第2のスイッチSW2は開いている。
この注入段階は、通常は、5μsから100μsの範囲の持続期間を有する。
注入段階に続いて、中性化段階[2]が存在する。
プラズマ電源供給装置APはまだ作動しており、
第1のスイッチSW1は開いており、
第2のスイッチSW2は閉じている。
プラズマの電子は、正の表面電位に引きつけられ中性化が生じる。ここで、第2の発生器GPを除去することが可能であることに注目すべきである。その場合に、第2のスイッチSW2は接地される。この中性化段階は、通常は、50μsから200μsの範囲の持続期間を有する。
抑制段階[3]が続く。
プラズマ電源供給装置APはここで抑制されており、
第1のスイッチSW1は開いたままであり、
第2のスイッチSW2は閉じたままである。
この抑制段階は、通常は、50μsから200μsの範囲の持続期間を有する。
この抑制段階の後、排除段階[4]が続く。
プラズマ電源供給装置APはまだ抑制されており、
第2のスイッチSW2は開き、
負に帯電された粒子は、以下の二つの動作のいずれか一方、または両方によって排除される。
第1のスイッチSW1を閉じ、及び/または
回復電極LINを正の電圧へ接続する(接続は図示されていない)。
基板SUBの表面にたまった負の粒子は、静電効果によって排除される。この排除段階は、通常は、5μsから100μsの範囲の持続期間を有する。
回復電極LINが正にバイアスされていれば、回復電極LINはこれらの粒子をため、もはや、バイアスされなくなるとにこれらの粒子を排出し、基板を再び汚染するリスクがある。したがって、該電極をクリーニングする期間を設けるのが賢明である。一例として、強いガス流が存在する状態で、正のバイアスを停止し、さらに負のバイアスをかけることも可能であり、その結果、粒子はポンプ装置によって排出される。このクリーニング動作は、通常、注入処理期間外で、すなわち、二枚の基板を処理する合間、または二つのバッチ処理の合間、または注入装置の保守を実施するときに行う必要がある。
その後、オプションとして、準備段階[5]と呼称される第5の段階が続く。
プラズマ電源供給装置APはまだ抑制されており、
第1のスイッチSW1は開いており、
第2のスイッチSW2は閉じている。
この準備段階は、通常は、50μsから200μsの範囲の持続期間を有する。
一例として、上記の方法は、直径300ミリメータ(mm)のシリコン(ケイ素)基板上にBFプラズマによってホウ素を注入するのに使用される。負のバイアス電圧HTは2kVに等しい。注入される供与量は1016/cmである。
このような条件下で、基板上の、直径が65ナノメータ(nm)より大きい粒子の数は1から8である。上記の方法を使用しないと、基板上に存在する、直径が65ナノメータ(nm)より大きい粒子の数は30から1000である。
しかしながら、排除段階[4]の間に放電によってプラズマが着火される可能性がある。基板電源供給装置PSを多少変更することによってこの状況を改善することができる。
図5を参照すると、基板電源供給装置PSは、
接地された正極を有する第1の高電圧発生器HT、
該第1の高電圧発生器HTの負極に接続された第1の電極、及びこの基板電源供給装置の出力端子Sに接続された第2の電極を有する第1のスイッチSW1、
該出力端子Sに接続された第1の電極、及び補償端子Pに接続された第2の電極を有する第2のスイッチSW2、
該出力端子Sに接続された第1の電極、及び補助発生器GAの負極に接続された第2の電極を有する第3のスイッチSW3、及び
好ましくは、該第1の高電圧発生器HTと並列に接続された調整キャパシタCrを含み、
該補償端子Pは、
(構成は図示されていないが)接地されるか、または
(図示されるように)第2の発生器GPの正極に接続され、
該第2の発生器GPは、接地された負極を有し、
該補助発生器GAは、接地されるか、または回復電極LINに接続された連結端子Lに接続された正極を有する。
該出力端子Sは、注入装置の基板保持回転台PPSに接続される。
補助発生器GAの電圧は、容器における着火を防止するように該第1の発生器HTの電圧よりも低い。
図6を参照すると、該方法は、その場合に以下のように修正される。
サイクルの最初に注入段階[1]が生じる。
プラズマ電源供給装置APは作動しており、
第1のスイッチSW1は閉じており、
第2のスイッチSW2は開いており、
第3のスイッチSW3は開いている。
この注入段階は、通常は、5μsから100μsの範囲の持続期間を有する。
この注入段階の後に中性化段階[2]が続く。
プラズマ電源供給装置APはまだ作動しており、
第1のスイッチSW1は開いており、
第2のスイッチSW2は閉じており、
第3のスイッチSW3は開いている。
この中性化段階は、通常は、50μsから200μsの範囲の持続期間を有する。
抑制段階[3]が続く。
プラズマ電源供給装置APはここで抑制されており、
第1のスイッチSW1は開いたままであり、
第2のスイッチSW2は閉じたままであり、
第3のスイッチSW3は開いたままである。
この抑制段階は、通常は、50μsから200μsの範囲の持続期間を有する。
この抑制段階の後、排除段階[4]が続く。
プラズマ電源供給装置APはまだ抑制されており、
第1のスイッチSW1は開いたままであり、
第2のスイッチSW2は開き、
第3のスイッチSW3は閉じ、オプションとして、回復電極LINは、(接続が図示されていない)正の電圧、すなわち補助発生器GAの正極に接続される。
基板は、再び負にバイアスされるが、プラズマは発生していない。この排除段階は、通常は、5μsから100μsの範囲の持続期間を有する。
その後、必ず、準備段階[5]と呼称される第5の段階が続く。
プラズマ電源供給装置APはまだ抑制されており、
第1のスイッチSW1は開いたままであり、
第2のスイッチSW2は閉じ、
第3のスイッチSW3は開く。
この準備段階は、通常は、50μsから200μsの範囲の持続期間を有する。
上記の本発明の実施例は、性質が具体的であるため選択されたものである。しかしながら、本発明に含まれるすべての実施形態を網羅的に挙げるのは不可能である。特に、記載されたどのようなステップ、またはどのような手段も、本発明の範囲を超えることなく、等価なステップ、または手段と置き換えることができる。

Claims (9)

  1. プラズマ浸漬において機能する注入装置を制御する方法であって、
    プラズマ(AP)が着火されており、基板(SUB)が負にバイアス(S)されている注入段階([1])と、
    プラズマ(AP)が着火されており、該基板(SUB)が正またはゼロのバイアス(S)を与えられている中性化段階([2])と、
    プラズマが消されている抑制段階([3])と、
    プラズマが消されており基板が負にバイアスされている、該基板における負に帯電された粒子の排除段階([4])と、
    該排除段階に続く段階であって、プラズマが消されており、該基板(SUB)が正またはゼロのバイアス(S)を与えられている準備段階([5])と、を含み、
    該排除段階の期間が5μsよりも長い方法。
  2. 該排除段階([4])の間に該基板(SUB)が負にバイアスされている(S)請求項1に記載の方法。
  3. 該注入装置は、該基板(SUB)の周囲に回復電極(LIN)を含み、該排除段階([4])の間に該回復電極は正にバイアスされている請求項1または2に記載の方法。
  4. 該抑制段階([3])の間に該基板(SUB)が正またはゼロのバイアス(S)を与えられている請求項1からのいずれかに記載の方法。
  5. プラズマ浸漬において機能する注入装置にバイアスを与えるための電源供給装置であって、
    正極が接地された第1の電圧発生器(HT)と、
    該第1の電圧発生器(HT)の負極に接続された第1の電極と、該電源供給装置の出力端子(S)に接続された第2の電極と、を有する第1のスイッチ(SW1)と、
    補償端子(P)に接続された第1の電極と、該出力端子(S)に接続された第2の電極と、を有する第2のスイッチ(SW2)と、を備え、
    該電源供給装置は、補助発生器(GA)の負極に接続された第1の電極と、該出力端子(S)に接続された第2の電極と、を有する第3のスイッチ(SW3)を含み、該補助発生器(GA)の正極は、結合端子(L)に接続されている電源供給装置。
  6. 該結合端子(L)が接地されている請求項に記載の電源供給装置。
  7. 該注入装置が回復電極(LIN)を含み、該結合端子(L)が該回復電極に接続されている請求項に記載の電源供給装置。
  8. 該補償端子(P)が接地されている請求項5から7のいずれかに記載の電源供給装置。
  9. 該補償端子(P)が第2の電圧発生器(GP)の正極に接続されており、該第2の電圧発生器(GP)の負極が接地されている請求項5から7のいずれかに記載の電源供給装置。
JP2018526919A 2015-12-10 2016-12-05 プラズマ浸漬イオン注入装置の制御方法及びバイアス供給装置 Active JP6898928B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR15/02569 2015-12-10
FR1502569A FR3045206B1 (fr) 2015-12-10 2015-12-10 Procede de commande pour un implanteur fonctionnant en immersion plasma
PCT/FR2016/000198 WO2017098092A1 (fr) 2015-12-10 2016-12-05 Procédé de commande et alimentation de polarisation pour un implanteur ionique fonctionnant en immersion plasma

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019504475A JP2019504475A (ja) 2019-02-14
JP6898928B2 true JP6898928B2 (ja) 2021-07-07

Family

ID=56369004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018526919A Active JP6898928B2 (ja) 2015-12-10 2016-12-05 プラズマ浸漬イオン注入装置の制御方法及びバイアス供給装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10923325B2 (ja)
EP (1) EP3387666B1 (ja)
JP (1) JP6898928B2 (ja)
KR (1) KR20180091082A (ja)
CN (1) CN109075005B (ja)
FR (1) FR3045206B1 (ja)
TW (1) TWI634225B (ja)
WO (1) WO2017098092A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107734826A (zh) * 2017-11-29 2018-02-23 中国人民解放军陆军工程大学 高真空环境下介质材料表面电位主动控制系统
JP6642612B2 (ja) * 2018-04-12 2020-02-05 日新イオン機器株式会社 イオン源、イオンビーム照射装置及びイオン源の運転方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10142400A (ja) * 1996-11-13 1998-05-29 Nissin High Voltage Co Ltd イオン注入装置
US6237527B1 (en) * 1999-08-06 2001-05-29 Axcelis Technologies, Inc. System for improving energy purity and implant consistency, and for minimizing charge accumulation of an implanted substrate
WO2002025694A2 (en) * 2000-09-18 2002-03-28 Axcelis Technologies, Inc. System and method for controlling sputtering and deposition effects in a plasma immersion implantation device
JP4175604B2 (ja) * 2001-11-16 2008-11-05 日新イオン機器株式会社 イオン源
FR2871934B1 (fr) * 2004-06-16 2006-09-22 Ion Beam Services Sa Alimentation d'implanteur ionique prevue pour une limitation de l'effet de charge
FR2871812B1 (fr) * 2004-06-16 2008-09-05 Ion Beam Services Sa Implanteur ionique fonctionnant en mode plasma pulse
US20070069157A1 (en) 2005-09-28 2007-03-29 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Methods and apparatus for plasma implantation with improved dopant profile
US9123509B2 (en) * 2007-06-29 2015-09-01 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Techniques for plasma processing a substrate
US20090008577A1 (en) * 2007-07-07 2009-01-08 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Conformal Doping Using High Neutral Density Plasma Implant
US9309594B2 (en) * 2010-04-26 2016-04-12 Advanced Energy Industries, Inc. System, method and apparatus for controlling ion energy distribution of a projected plasma
FR2961010A1 (fr) * 2010-06-03 2011-12-09 Ion Beam Services Dispositif de mesure de dose pour l'implantation ionique en mode immersion plasma
FR2976400B1 (fr) * 2011-06-09 2013-12-20 Ion Beam Services Machine d'implantation ionique en mode immersion plasma pour procede basse pression.
FR2980911B1 (fr) * 2011-10-04 2013-11-22 Ion Beam Services Module de commande pour implanteur ionique
FR2981193B1 (fr) * 2011-10-06 2014-05-23 Ion Beam Services Procede de commande d'un implanteur ionique en mode immersion plasma.
US8461554B1 (en) * 2011-12-07 2013-06-11 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Apparatus and method for charge neutralization during processing of a workpiece
US9685297B2 (en) * 2012-08-28 2017-06-20 Advanced Energy Industries, Inc. Systems and methods for monitoring faults, anomalies, and other characteristics of a switched mode ion energy distribution system
FR2998707B1 (fr) * 2012-11-27 2016-01-01 Ion Beam Services Implanteur ionique pourvu d'une pluralite de corps de source plasma
US8994272B2 (en) * 2013-03-15 2015-03-31 Nissin Ion Equipment Co., Ltd. Ion source having at least one electron gun comprising a gas inlet and a plasma region defined by an anode and a ground element thereof
US9275819B2 (en) * 2013-03-15 2016-03-01 Nissin Ion Equipment Co., Ltd. Magnetic field sources for an ion source
JP2015128108A (ja) * 2013-12-27 2015-07-09 東京エレクトロン株式会社 ドーピング方法、ドーピング装置及び半導体素子の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017098092A1 (fr) 2017-06-15
FR3045206B1 (fr) 2020-01-03
FR3045206A1 (fr) 2017-06-16
US20180358207A1 (en) 2018-12-13
TW201734243A (zh) 2017-10-01
TWI634225B (zh) 2018-09-01
JP2019504475A (ja) 2019-02-14
KR20180091082A (ko) 2018-08-14
CN109075005B (zh) 2020-09-25
CN109075005A (zh) 2018-12-21
US10923325B2 (en) 2021-02-16
EP3387666B1 (fr) 2020-09-02
EP3387666A1 (fr) 2018-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100025230A1 (en) Vacuum Treatment Apparatus, A Bias Power Supply And A Method Of Operating A Vacuum Treatment Apparatus
JP6931686B2 (ja) イオン注入システムにおける抽出電極アセンブリの電圧変調
JP2016524277A5 (ja)
WO2008085405A1 (en) Method of reducing particle contamination for ion implanters
TW201705179A (zh) 離子束裝置、離子植入裝置、離子束放出方法
JP6898928B2 (ja) プラズマ浸漬イオン注入装置の制御方法及びバイアス供給装置
KR102150337B1 (ko) 복수의 플라즈마 소스 몸체를 구비한 이온 주입기
JP4965439B2 (ja) 荷電効果を制限するように設計されたイオン注入機電源装置
US9534287B2 (en) Machine for implanting ions in plasma immersion mode for a low-pressure method
JP6157482B2 (ja) プラズマ浸漬モードにおけるイオン注入装置の制御方法
US20140199492A1 (en) Ion implanter and method of operating ion implanter
CN113474483A (zh) 能时间和/或空间上调制一或更多等离子体的衬底处理
TWI587348B (zh) 用於以低壓法的電漿浸沒模式來植入離子的機器
JP2001511293A (ja) プラズマ浸漬イオン注入用の変調器
JP2004031461A (ja) プラズマ表面処理方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190806

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210611

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6898928

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250