JP6895734B2 - クラッチシステム及びクラッチシステムを操作する方法 - Google Patents

クラッチシステム及びクラッチシステムを操作する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6895734B2
JP6895734B2 JP2016211701A JP2016211701A JP6895734B2 JP 6895734 B2 JP6895734 B2 JP 6895734B2 JP 2016211701 A JP2016211701 A JP 2016211701A JP 2016211701 A JP2016211701 A JP 2016211701A JP 6895734 B2 JP6895734 B2 JP 6895734B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torque
clutch
lamp
friction
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016211701A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017083016A (ja
Inventor
フィンケンツェラー マルク
フィンケンツェラー マルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schaeffler Technologies AG and Co KG
Original Assignee
Schaeffler Technologies AG and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schaeffler Technologies AG and Co KG filed Critical Schaeffler Technologies AG and Co KG
Publication of JP2017083016A publication Critical patent/JP2017083016A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6895734B2 publication Critical patent/JP6895734B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D47/00Systems of clutches, or clutches and couplings, comprising devices of types grouped under at least two of the preceding guide headings
    • F16D47/04Systems of clutches, or clutches and couplings, comprising devices of types grouped under at least two of the preceding guide headings of which at least one is a freewheel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D23/00Details of mechanically-actuated clutches not specific for one distinct type
    • F16D23/12Mechanical clutch-actuating mechanisms arranged outside the clutch as such
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • F16D27/10Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings
    • F16D27/108Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings with axially movable clutching members
    • F16D27/112Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings with axially movable clutching members with flat friction surfaces, e.g. discs
    • F16D27/115Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings with axially movable clutching members with flat friction surfaces, e.g. discs with more than two discs, e.g. multiple lamellae
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D23/00Details of mechanically-actuated clutches not specific for one distinct type
    • F16D23/12Mechanical clutch-actuating mechanisms arranged outside the clutch as such
    • F16D2023/123Clutch actuation by cams, ramps or ball-screw mechanisms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)

Description

本発明は、自動車動力発生装置の駆動軸をハイブリッド自動車の電気機械のロータ又は自動車伝動機構の少なくとも1つの伝動機構入力軸に断接可能なクラッチシステム及びクラッチシステムを操作する方法に関する。
国際公開第2011/050773号(WO 2011/050773 A1)において、いわゆるブースタクラッチ(Booster−Kupplung)の形態のクラッチシステムが公知であり、この公知のクラッチシステムでは、遮断クラッチ(Trennkupplung)として構成される摩擦クラッチが、ランプシステムによって操作可能となっている。摩擦クラッチを閉鎖すべく、ランプシステムは、皿ばねを用いて、入力ランプに対して相対的に回動可能な出力ランプによってその軸方向の延在長さを変化させ、これにより、摩擦クラッチの圧着プレートを軸方向で変位させることができる。これにより、摩擦クラッチの圧着プレートとカウンタプレートとの間で、クラッチ板を、摩擦結合(reibschluessig)式に締め付けることができる。
パワートレーン、特にハイブリッド自動車のパワートレーン内のトルク伝達を容易かつ効率的に様々な走行戦略に適合させ得るようにしたいという要求が常に存在する。
本発明の課題は、パワートレーン、特にハイブリッド自動車のパワートレーン内のトルク伝達を様々な走行戦略に容易かつ効率的に適合させ得る手段を提示することである。
上記課題は、本発明により、請求項1に記載の特徴を有するクラッチシステムと、請求項9に記載の特徴を有する方法とによって解決される。本発明の好ましい形態は、従属請求項及び以下の説明に看取可能であり、これらは、それぞれ、単独でも、任意の組み合わせでも、本発明の一態様を構成し得る。
本発明によると、自動車動力発生装置の駆動軸をハイブリッド自動車の電気機械のロータ又は自動車伝動機構の少なくとも1つの伝動機構入力軸に断接するクラッチシステムは、トルク導入要素、特に自動車動力発生装置の駆動軸と、トルク導出要素、特に自動車伝動機構の伝動機構入力軸又は電気機械のロータとの間でトルクを伝達する摩擦クラッチ、特に多板クラッチとして構成される摩擦クラッチと、摩擦クラッチの圧着プレートを軸方向で変位させるランプシステムであって、トルク導入要素とトルク導出要素との間の回転数差の結果として、ランプシステムの軸方向の延在長さを変化させるべく、入力ランプと入力ランプに対して相対的に回動可能な出力ランプとを有するランプシステムと、トルク導入要素及び入力ランプに連結されるフリーホイールであって、ロック位置においてトルク導入要素から入力ランプに、摩擦クラッチを閉鎖する制御モーメントを伝達するフリーホイールと、フリーホイールをバイパスする、トルク導入要素及び入力ランプに連結される電磁クラッチと、を備える。
ドライビング運転(Zugbetrieb)中、トルクがトルク導入要素からトルク導出要素に伝達されるべきとき、摩擦クラッチの開放時、トルク導入要素は、トルク導出要素よりも高速で回転する。これにより、フリーホイールはそのロック位置へ動かされ、その結果、入力ランプがトルク導入要素に連結され、制御モーメントを伝達することができる。他方、出力ランプを、トルク導出要素に連結することができる。これにより、トルク導入要素とトルク導出要素との間の回転数の差は、入力ランプと出力ランプとの間の回転数の差となる。これにより、ランプシステムは、トルク導入要素とトルク導出要素との間の回転数差の結果として回動されて、ランプシステムの軸方向の延在長さを増大させることができる。このとき、特に出力ランプは、圧着プレートとして軸方向で変位可能である。ランプシステムの軸方向の延在長さの増大により、摩擦クラッチを、軸方向で変位された出力ランプによって閉鎖することができ、その結果、摩擦クラッチの、トルク導入要素に連結された入力部を、摩擦クラッチの、トルク導出要素に連結された出力部に摩擦結合式に締め付けることができる。摩擦クラッチの閉鎖された状態において、トルク導入要素から導入されるトルクの大部分は、摩擦クラッチを介してトルク導出要素に伝達され得る。これにより、トルク導入要素に接続される自動車動力発生装置、例えば内燃機関は、発生させたトルクを自動車伝動機構に伝達することが可能である。また、自動車伝動機構とトルク導入要素との間に、ハイブリッド自動車の電気機械のロータが設けられていてもよい。このために、特にトルク導出要素は、電気機械のロータを形成することができ、ロータは、例えば電気機械のステータの電磁石と協働する磁石を有している。
コースティング運転(Schubbetrieb)中、トルク導出要素の回転数がトルク導入要素の回転数より大きいとき、この場合、フリーホイールがフリーホイール位置にあり、トルク伝達を遮断するので、ランプシステムの入力ランプは、もはやフリーホイールに支持され得ない。これにより、トルク導入要素との入力ランプの連結を遮断することができ、その結果、トルク導入要素とトルク導出要素との間の回転数差は、ランプシステムの軸方向の延在長さを変化させることなく許容され得る。特に摩擦クラッチは、自動的に開放可能となっており、これにより、ランプシステムの延在長さを減少させることができる。これにより、自動車は、トルク導入要素に接続される自動車動力発生装置の引きずりモーメントによって制動されない。自動車は、而して、セーリング運転(Segelbetrieb)中、実質的に燃料消費なしに転動可能かつ/又は場合によっては設けられる電気機械によって純粋に電気的に駆動可能である。
例えば自動車動力発生装置を始動するために、かつ/又は、自動車を自動車動力発生装置の質量慣性モーメントにより付加的に制動する(「エンジンブレーキ」)ために、コースティング運転中、トルク導入要素及び/又はトルク導入要素に接続される自動車動力発生装置が故意に一緒に引きずられることが望ましいとき、電磁クラッチを閉鎖することができる。閉鎖された電磁クラッチにより、フリーホイール位置にあるフリーホイールを迂回したトルク伝達が実現可能である。ランプシステムが最小の延在長さにあるとき、トルク導出要素に連結された出力ランプは、入力ランプを連れ回すことができ、トルクを伝達することができる。入力ランプまで来たトルクは、閉鎖された電磁クラッチによってトルク導入要素に伝達することができ、その結果、コースティング運転中、電磁クラッチの選択的な閉鎖により、トルク導出要素からトルク導入要素への、フリーホイールを迂回した故意のトルク伝達を実施することができる。好ましくは、摩擦クラッチがまだ閉鎖されているときに、電磁クラッチは、既に閉鎖され、その結果、トルク導出要素からトルク導入要素への、摩擦クラッチを介したトルク伝達も実施可能である。電磁クラッチにより、セーリング運転及び/又は純粋に電気的な運転と、故意の引きずり運転との間での切り換えが容易に可能になる。コースティング運転中の運転モードの切り換えのためには、電磁クラッチを用いてフリーホイールをバイパスすることだけが必要であり、その結果、パワートレーン、特にハイブリッド自動車のパワートレーン内のトルク伝達を様々な走行戦略に容易かつ効率的に適合させることが可能となる。
電磁クラッチ、ランプシステム及び摩擦クラッチは、相俟って1つのいわゆるブースタクラッチを形成可能である。電磁クラッチの代わりに、作動信号に反応して入力ランプをトルク導入要素に連結してフリーホイールをバイパスするように構成されている別のパイロット制御クラッチが使用されてもよい。摩擦クラッチの閉鎖された状態において、トルク導入要素及びトルク導出要素は、スリップなしの運転中、実質的に同じ回転数を有している。摩擦クラッチの開放された状態において、トルク導入要素及びトルク導出要素は、それぞれ異なる回転数で回転可能であり、その結果、回転数差がトルク導入要素とトルク導出要素との間に生じる。トルク導入要素及び摩擦クラッチを介して流れるトルクは、少なくとも部分的に、閉鎖された電磁クラッチあるいはロックされたフリーホイールを介して流れることができ、その結果、電磁クラッチの閉鎖された状態において、少なくとも一時的に、ランプシステムを介してトルク伝達を実施可能であり、これにより、構成部材にかかる負荷を軽減することができる。ランプシステムの変化する延在長さにより、圧着プレートは、摩擦クラッチを閉鎖すべく変位可能であり、圧着プレートを変位させる変位力は、フリーホイールを介して伝達されるトルクから分岐可能である。例えば圧着プレートがクラッチ板及び/又は多板クラッチのディスクを締め付けるまで、ランプシステムの延在長さが変化すると、スリップ運転の終了後、トルク導入要素及びトルク導出要素の回転数は互いに同期されており、その結果、回転数差はもはや存在しない。而して、ランプシステムは達成された位置にとどまることができる。
ランプシステムのランプの傾きを好適に選択することで、任意の力比が達成可能である。さらに電磁クラッチを圧着プレートの領域から移動させることもできる。これにより、電磁クラッチを、特に圧着プレートと比較して少なくとも大部分圧着プレートに対して半径方向内側に位置決めすることができ、その結果、クラッチ板の摩擦フェーシングに対して半径方向内側の構成スペースを利用可能となる。これにより、クラッチ板の摩擦接触を、半径方向外側の領域に比較的広く設けることができ、その結果、相応に大きな摩擦面を実現するために、半径方向内方への摩擦クラッチの必要な延在が相応して小さくなる。
出力ランプは、相対回動不能に、しかし軸方向では可動にトルク導出要素に連結されていてもよい。これにより、トルク導出要素に連結された出力ランプと、フリーホイール及び/又は電磁クラッチを介してトルク導入要素に連結可能な入力ランプとは、トルク導出要素とトルク導入要素との間に回転数差があるとき、互いに相対的に回動可能である。ランプシステムのランプは、直接互いに滑動してもよいし、少なくとも1つの玉、円筒その他の回転可能な要素を介して互いに相対的に回動して、その結果、玉−ランプシステムを形成してもよい。ランプの互いに相対的な回動によって、入力ランプ及び出力ランプの、それぞれ他方の対向するランプから背離する背面の間隔が可変になり、その結果、相応してランプシステムの軸方向の延在長さを減少あるいは増大させることができる。特に好ましくは、出力ランプに対する入力ランプの最大の相対回動角が、例えば少なくとも1つのストッパによって制限されており、これにより、例えば摩擦クラッチの摩擦フェーシングの最大の摩耗領域の超過を回避することができる。
特にフリーホイールは、トルク導入要素に連結される入力レースと、トルク導出要素に連結される出力レースとを有している。入力レースと出力レースとの間には、例えば爪、締結体(例えばスプラグ)、ランプ等が設けられていてもよく、これらは、入力レースの追い越し時、入力レースを出力レースにトルク伝達可能にロックし、出力レースの追い越し時、相対回転を許容する。好ましくは、入力レースは内レースとして構成され、出力レースは外レースから構成されている。
特に電磁クラッチは、制御装置により制御可能な電磁石と、電磁石により変位可能な可動子板とを有し、可動子板は、トルク伝達可能に入力ランプに間接的又は直接的に連結されており、電磁クラッチの閉鎖された位置において、トルク導入要素と間接的又は直接的な摩擦結合を形成する。作動信号に反応して電磁石に選択的に通電を行うことで、電磁クラッチは、容易に閉鎖あるいは開放することができる。可動子板は、磁力に対し感度のよい材料、例えば強磁性の材料から製造されていてもよい。電磁石は、通電可能なコイルを有していてもよく、コイルは、特に鉄心の周りに巻回されている。電磁クラッチにより、「クラッチ・バイ・ワイヤ」システムが実現可能である。「クラッチ・バイ・ワイヤ」システムの場合、遮断クラッチとして使用されるクラッチシステムの操作は、自動車のパワートレーン内において、機械式、液圧式又は空気圧式の手段によって実施されるのではなく、電気式に実施される。これにより、遮断クラッチを、「E−クラッチ(E−Clutch)」として構成することができる。電磁クラッチにより、自動車のパワートレーンにおいて、例えば自動車動力発生装置の駆動軸を、自動車伝動機構の少なくとも1つの伝動機構入力軸に連結することができる。さらに、電磁クラッチを用いて、自動車動力発生装置の駆動軸をハイブリッド自動車の電気機械のロータに連結することができる。
好ましくは、可動子板は、電磁クラッチの開放された位置に相当する初期位置へ可動子板を動かす戻しばね、特に板ばねとして構成される戻しばねに結合されている。特に電磁石がもはや通電されなくなると、戻しばねは、電磁クラッチを自動的に開放することができる。さらに、特に板ばねとして構成される戻しばねを介してトルクを伝達することが可能であり、その結果、戻しばねは、閉鎖された電磁クラッチのトルクフロー内にあることができる。
特に好ましくは、フリーホイールは、少なくとも一部において半径方向で延びる従動体を介して入力ランプに連結されており、可動子板は、従動体に、特に戻しばねを介して、トルク伝達可能に連結されている。従動体は、特に鍋形状で構成されていてもよい。従動体は、半径方向内側でフリーホイールの外レースに、半径方向外側で例えば接線方向で作用するストッパを介して入力ランプに結合されていてもよい。従動体は、特に軸方向で実質的に不動であり、その結果、可動子板は、軸方向で従動体に容易に支持され得る。可動子板を従動体にトルク伝達可能に連結したことで、フリーホイールを介したトルクフローのためにも、電磁クラッチを介したトルクフローのためにも、従動体を利用可能であり、その結果、クラッチシステムに関して、構成部材数の少ないコンパクトな構造形式が可能となる。
特に電磁石は、ロータ用軸受を介してトルク導出要素に支持されており、かつ/又は、軸用軸受を介してトルク導入要素に支持されている。これにより、電磁石を、固定の構成部材に実質的に不動に取り付けることができ、その結果、電気接続を特に簡単に実施可能である。同時に、電磁石は、トルク導入要素及び/又はトルク導出要素のための半径方向の支持部としても利用可能である。
好ましくは、電磁石と可動子板との間に、電磁クラッチの閉鎖された位置において可動子板と摩擦結合を形成する摩擦板が設けられており、摩擦板は、トルク伝達可能にトルク導入要素に連結されている。摩擦板は、特に、電磁石によって発生した磁界を集束させ可動子板に向けて案内し得る貫通開口を有していてもよい。可動子板は、電磁石の磁界に対応する圧着力により摩擦板に押し付けられ、摩擦結合を形成することができる。特に摩擦板は、例えば差し込み歯列を介して、周方向で実質的に相対的に不動にトルク導入要素に結合されている。好ましくは、摩擦板は、トルク導入要素と一体に構成されている。
特に好ましくは、摩擦クラッチは、トルク導出要素に連結される、特に出力ディスクキャリアとして構成される出力部と、トルク導入要素に連結される、特に入力ディスクキャリアとして構成される入力部とを有し、入力部がトルク導入要素にモーメントフィーラを介して連結されており、かつ/又は、出力部がトルク導出要素にモーメントフィーラを介して連結されている。特に出力部は、トルク導出要素と一体に、例えば、トルク導出要素の、ディスクを軸方向で可動に案内する歯形によって構成することができる一方、入力部は、トルクフィーラと協働する。相応して、入力部は、トルク導入要素と一体に、例えば、トルク導入要素の、ディスクを軸方向で可動に案内する歯形によって構成することができる一方、出力部は、トルクフィーラと協働する。モーメントフィーラは、少なくとも制限された相対回転を許容することができ、それにもかかわらずトルクを伝達することができる。モーメントフィーラは、周方向の軟性を提供でき、これにより、出力ランプに対する入力ランプの相対回転中、出力部に対する入力部の相対回転を許容することができる。モーメントフィーラは、例えば弧状ばねを介して、導入されたトルクを一時的に蓄勢し、このとき、若干捻られることができる。トルクの方向の反転時、例えばドライビング運転とコースティング運転との切り換え時、モーメントフィーラは、既にその中立位置に復帰可能であり、これにより、摩擦クラッチ及び/又はランプシステムの歪みを解消することができる。こうすると、摩擦クラッチの開放のために、摩擦クラッチの閉鎖時のトルクの値を上回る値のトルクを形成する必要はない。
特に摩擦クラッチは、摩擦クラッチを自動的に開放する少なくとも1つの戻しばね要素、特に波形ばねとして構成される戻しばね要素を有する。これにより、摩擦クラッチは、「常開型」として構成することができる。戻しばね要素は、例えば摩擦クラッチの摩擦フェーシングのためのフェーシングクッションとして設けられていてもよい。
さらに本発明は、上述したように構成され、発展されていてもよいクラッチシステムを操作する方法であって、コースティング運転中、トルクをトルク導出要素からトルク導入要素に伝達すべく、電磁クラッチを閉鎖する方法に関する。さらに当該方法は、クラッチシステムについて上述したように構成され発展されていてもよい。電磁クラッチにより、セーリング運転及び/又は純粋に電気的な運転と、故意の引きずり運転との間での切り換えが容易に可能である。コースティング運転中の運転モードの切り換えのためには、電磁クラッチを用いてフリーホイールをバイパスすることだけが必要であり、その結果、パワートレーン、特にハイブリッド自動車のパワートレーン内のトルク伝達を様々な走行戦略に容易かつ効率的に適合させることが可能となる。
特に摩擦クラッチが閉鎖されている間に、電磁クラッチを閉鎖する。これにより、コースティング運転中にトルク導出要素からトルク導入要素に伝達すべきトルクの少なくとも一部を、摩擦クラッチを介して伝達することもできる。これにより、構成部材にかかる負荷を僅かに保つことができる。
以下、本発明について、添付図面を参照しながら好ましい実施の形態を基に例示的に説明する。以下に示す特徴は、それぞれ、単独でも任意の組み合わせでも、本発明の一態様を構成し得る。
クラッチシステムの概略斜視断面図である。 図1に示したクラッチシステムの概略断面図である。
図1及び図2に示すクラッチシステム10は、自動車動力発生装置の、クランク軸として構成される駆動軸の形態のトルク導入要素12を備えている。トルク導入要素12は、例えば、自動車伝動機構の伝動機構入力軸の形態のトルク導出要素14に連結可能である。トルク導出要素14には、電気機械も作用でき、これによりトルク交換が可能である。このために、電気機械は、通電可能なステータを有しており、ステータは、トルク導出要素14に連結されるロータと協働可能である。場合によっては、トルク導出要素は、ステータと協働する磁石を有し、これにより電気機械のロータを形成することができる。トルク導入要素12と自動車動力発生装置との間及び/又はトルク導出要素14と自動車伝動機構との間には、自動車動力発生装置の作動中に自動車伝動機構内でギヤ段を切り換えることができるように、遮断クラッチが設けられていてもよい。
トルク導入要素12は、多板クラッチとして構成される摩擦クラッチ16を介してトルク導出要素14に連結可能である。このために、摩擦クラッチ16は、トルク導出要素14に相対回動不能に結合されてアウタディスクキャリアとして構成される出力部18と、モーメントフィーラ20(「トルクフィーラ」)を介してトルク導入要素12にトルク伝達可能に連結される入力部22とを有している。摩擦クラッチ16は、ランプシステム24により操作可能である。このために、ランプシステム24は、スラスト軸受26を介して軸方向で不動に支持される入力ランプ28を有しており、入力ランプ28は、玉30を介して出力ランプ32に対して回動可能である。これにより、出力ランプ32は、軸方向で変位可能であり、摩擦クラッチ16の圧着プレートとして、摩擦クラッチ16の摩擦ディスク及び/又は鋼ディスクを摩擦クラッチ16の閉鎖時に締め付けることができる。
入力ランプ28には、鍋状(topfartig)の従動体34が作用する。入力ランプ28は、従動体34によって回動可能である。従動体34は、フリーホイール36を介してトルク導入要素12に連結されている。トルク導入要素12がトルク導出要素14を追い越すドライビング運転中、フリーホイール36はロックし、その結果、従動体34は、トルク導入要素12によって連れ回される。他方、従動体34は、入力ランプ28を連れ回し、これによりランプシステム24の軸方向の延在長さが増大し、摩擦クラッチ16は閉鎖される。摩擦クラッチ16の閉鎖された状態において、特に、トルク導入要素12からトルク導出要素に伝達すべきトルクの少なくとも大部分は、摩擦クラッチ16を介して伝達可能である。トルク導出要素14がトルク導入要素12を追い越すコースティング運転中、フリーホイール36はもはやロックせず、その結果、入力ランプ28は、もはやフリーホイール36に支持され得ない。例えば波形ばねとして構成される戻しばね要素37は、而して摩擦クラッチ16を開放された位置へ押し戻すことができる。このとき、摩擦クラッチ16は、入力ランプ28を逆回転させ、ランプシステム24の延在長さを減少させることができる。このとき、フリーホイール36は、フリーホイール位置にあってトルク伝達なしに回動可能である。
故意のコースティング運転を選択的に可能にすべく、電磁クラッチ38が設けられている。電磁クラッチ38は、固定の電磁石40を有している。電磁石40には、半径方向内側の軸用軸受42を介してトルク導入要素12が支持され、半径方向外側のロータ用軸受44を介してトルク導出要素14が支持されている。電磁石40は、電界を形成可能であり、電界によって可動子板46が吸着され、摩擦板48に摩擦結合式に圧着され得る。摩擦板48は、堅固にトルク導入要素12に結合されているか、又はそれどころかトルク導入要素12と一体に構成されている。可動子板46は、板ばねとして構成される戻しばねを介して、トルク伝達可能に、しかし軸方向では変位可能に、従動体34に結合されている。電磁クラッチ38が閉鎖されると、可動子板46と摩擦板48との間の摩擦結合を介して、トルク導入要素12と従動体34との間にトルクフローが形成可能であり、このトルクフローを通して、フリーホイール36をバイパスすることができる。少なくともランプシステム24の延在長さが最小とされているとき、トルク導出要素14に連結された出力ランプ32は、入力ランプ28を連れ回し、トルク導出要素14からランプシステム24及び電磁クラッチ38を介して、トルク導入要素12にトルクを伝達することができる。
まだ摩擦クラッチ16が閉鎖されている間に、電磁クラッチ38が閉鎖されると、コースティング運転中、摩擦クラッチ16も介して、トルク導出要素14からトルク導入要素12にトルクを伝達可能である。
10 クラッチシステム
12 トルク導入要素
14 トルク導出要素
16 摩擦クラッチ
18 出力部
20 モーメントフィーラ
22 入力部
24 ランプシステム
26 スラスト軸受
28 入力ランプ
30 玉
32 出力ランプ
34 従動体
36 フリーホイール
37 戻しばね要素
38 電磁クラッチ
40 電磁石
42 軸用軸受
44 ロータ用軸受
46 可動子板
48 摩擦板

Claims (10)

  1. 自動車動力発生装置の駆動軸をハイブリッド自動車の電気機械のロータ又は自動車伝動機構の少なくとも1つの伝動機構入力軸に断接するクラッチシステムであって、
    トルク導入要素(12)とトルク導出要素(14)との間でトルクを伝達する摩擦クラッチ(16)と、
    前記摩擦クラッチ(16)の圧着プレートを軸方向で変位させるランプシステム(24)であって、前記トルク導入要素(12)と前記トルク導出要素(14)との間の回転数差の結果として、前記ランプシステム(24)の軸方向の延在長さを変化させるべく、入力ランプ(28)と該入力ランプ(28)に対して相対的に回動可能な出力ランプ(32)とを有するランプシステム(24)と、
    前記トルク導入要素(12)及び前記入力ランプ(28)に連結されるフリーホイール(36)であって、ロック位置において前記トルク導入要素(12)から前記入力ランプ(28)に、前記摩擦クラッチ(16)を閉鎖する制御モーメントを伝達するフリーホイール(36)と、
    前記フリーホイール(36)をバイパスする、前記トルク導入要素(12)及び前記入力ランプ(28)に連結される電磁クラッチ(38)と、
    を備えることを特徴とするクラッチシステム。
  2. 前記電磁クラッチ(38)は、制御装置により制御可能な電磁石(40)と、前記電磁石(40)により変位可能な可動子板(46)とを有し、該可動子板(46)は、前記入力ランプ(28)にトルク伝達可能に間接的又は直接的に連結されており、前記電磁クラッチ(38)の閉鎖された位置において、前記トルク導入要素(12)と間接的又は直接的な摩擦結合を形成する、請求項1に記載のクラッチシステム。
  3. 前記可動子板(46)は、前記電磁クラッチ(38)の開放された位置に相当する初期位置へ前記可動子板(46)を動かす戻しばねに結合されている、請求項2に記載のクラッチシステム。
  4. 前記フリーホイール(36)は、少なくとも一部において半径方向で延びる従動体(34)を介して前記入力ランプ(28)に連結されており、前記可動子板(46)は、前記従動体(34)に連結されている、請求項2又は3に記載のクラッチシステム。
  5. 前記電磁石(40)は、ロータ用軸受(44)を介して前記トルク導出要素(14)に支持されており、かつ/又は、軸用軸受(42)を介して前記トルク導入要素(12)に支持されている、請求項2から4までのいずれか1項に記載のクラッチシステム。
  6. 前記電磁石(40)と前記可動子板(46)との間に、前記電磁クラッチ(38)の前記閉鎖された位置において前記可動子板(46)と摩擦結合を形成する摩擦板(48)が設けられており、該摩擦板(48)は、前記トルク導入要素(12)にトルク伝達可能に連結されている、請求項2から5までのいずれか1項に記載のクラッチシステム。
  7. 前記摩擦クラッチ(16)は、前記トルク導出要素(14)に連結される出力部(18)と、前記トルク導入要素(12)に連結される入力部(22)とを有し、
    前記入力部(22)は前記トルク導入要素(12)にモーメントフィーラ(20)を介して連結されており、かつ/又は、前記出力部(18)は前記トルク導出要素(14)にモーメントフィーラ(20)を介して連結されている、請求項1から6までのいずれか1項に記載のクラッチシステム。
  8. 前記摩擦クラッチ(16)は、前記摩擦クラッチ(16)を自動的に開放する少なくとも1つの戻しばね要素(37)を有する、請求項1から7までのいずれか1項に記載のクラッチシステム。
  9. 請求項1から8までのいずれか1項に記載のクラッチシステム(10)を操作する方法であって、コースティング運転中、トルクを前記トルク導出要素(14)から前記トルク導入要素(12)に伝達すべく、前記電磁クラッチ(38)を閉鎖する方法。
  10. 前記摩擦クラッチ(16)が閉鎖されている間に、前記電磁クラッチ(38)を閉鎖する、請求項9に記載の方法。
JP2016211701A 2015-10-28 2016-10-28 クラッチシステム及びクラッチシステムを操作する方法 Active JP6895734B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015221103 2015-10-28
DE102015221103.7 2015-10-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017083016A JP2017083016A (ja) 2017-05-18
JP6895734B2 true JP6895734B2 (ja) 2021-06-30

Family

ID=58546213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016211701A Active JP6895734B2 (ja) 2015-10-28 2016-10-28 クラッチシステム及びクラッチシステムを操作する方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6895734B2 (ja)
DE (1) DE102016219234A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11807112B2 (en) 2016-12-14 2023-11-07 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Front end motor-generator system and hybrid electric vehicle operating method
DE102017129873A1 (de) * 2017-08-02 2019-02-07 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Hybridmodul mit Nadellager umfassender Betätigungseinheit; sowie Hybridantriebsstrang
DE102017130284A1 (de) 2017-12-18 2019-06-19 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Kupplung mit Blattfederelementen zur Beabstandung von Lamellen bzw. Kupplungsscheiben
DE102018206287A1 (de) * 2018-04-24 2019-10-24 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zum Betrieb eines Kraftfahrzeug-Antriebsstrangs
DE102019133644B4 (de) * 2019-12-10 2021-09-30 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Trennkupplung mit einer Rotationsachse für eine Verbrennungskraftmaschine in einem Hybrid Antriebsstrang
CN111038250B (zh) * 2019-12-31 2022-03-11 西南大学 采用中央驱动形式的智慧自适应电驱动系统

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001241470A (ja) * 2000-02-29 2001-09-07 Unisia Jecs Corp 発電電動ユニット
JP2003042190A (ja) * 2001-07-31 2003-02-13 Tochigi Fuji Ind Co Ltd 電磁式カップリング
DE102010048830A1 (de) 2009-10-29 2011-05-12 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Kupplungsaggregat

Also Published As

Publication number Publication date
DE102016219234A1 (de) 2017-05-04
JP2017083016A (ja) 2017-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6895734B2 (ja) クラッチシステム及びクラッチシステムを操作する方法
JP6847108B2 (ja) クラッチシステムおよびクラッチシステムを操作する方法
JP6771486B2 (ja) クラッチシステム
JP3658711B2 (ja) ボールランプ機構及びこれを備えた駆動系クラッチ
US10914347B2 (en) Clutch system
JP3658712B2 (ja) ボールランプ機構及びこれを用いた駆動系クラッチ
JP2019508640A (ja) 摩擦クラッチ
US10458491B2 (en) Clutch system
KR20140053824A (ko) 변속기를 포함하는 차량 구동 시스템
JP2017509844A (ja) 継手アセンブリおよびこのような継手アセンブリを備える動力伝達経路アセンブリ
JP2020505564A (ja) カウンタプレッシャプレート用の少なくとも1つの取り付け要素を備える自動車のパワートレーン用の遠心クラッチ
WO2005080819A2 (en) Clutch brake
JP2015504390A (ja) 車両用フライホイールモジュール及びその操作方法
CN114867624A (zh) 紧凑型p2混合动力架构
JP6884157B2 (ja) クラッチシステム
JP6926106B2 (ja) クラッチシステム
JP7566903B2 (ja) 切断クラッチを作動させるための回転軸を有する磁気クラッチ
CN107709077B (zh) 用于车辆的控制设备
JP3679335B2 (ja) ハイブリッド自動車における動力伝達装置
JP6886983B2 (ja) 変速機歯車のための制動装置
JP2008303975A (ja) クラッチ
JP5981757B2 (ja) 動力伝達装置、及び車両
JP6013757B2 (ja) 動力伝達装置及び車両
US11473650B2 (en) Method of operating a shifting system for a vehicle transmission
JP2001050305A (ja) 車両用クラッチ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6895734

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250