JP6892732B2 - ハニカムパネル - Google Patents

ハニカムパネル Download PDF

Info

Publication number
JP6892732B2
JP6892732B2 JP2018138107A JP2018138107A JP6892732B2 JP 6892732 B2 JP6892732 B2 JP 6892732B2 JP 2018138107 A JP2018138107 A JP 2018138107A JP 2018138107 A JP2018138107 A JP 2018138107A JP 6892732 B2 JP6892732 B2 JP 6892732B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
honeycomb core
midskin
honeycomb
pressure receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018138107A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020015187A (ja
Inventor
武揚 相澤
武揚 相澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Aircraft Industry Co Ltd
Original Assignee
Showa Aircraft Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aircraft Industry Co Ltd filed Critical Showa Aircraft Industry Co Ltd
Priority to JP2018138107A priority Critical patent/JP6892732B2/ja
Publication of JP2020015187A publication Critical patent/JP2020015187A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6892732B2 publication Critical patent/JP6892732B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明は、ハニカムパネルに関する。すなわち、ハニカムコアの開口端面にスキン材が接合された、ハニカムパネルに関する。
《技術的背景および従来の技術》
図2の(1)図に示したように、芯材であるハニカムコア1の両開口端面に、アッパスキン材2とロワスキン材3とが、それぞれ接着等により接合されたハニカムパネル4が、ハニカムコア1の特性を生かし、従来より各種用途に使用されている。
すなわちハニカムパネル4は、ハニカムコア1の重量比強度に優れ、軽量であると共に高い強度や剛性を備えるのを始め、その他の優れた特性を備えており、各種建造物の構造材,保護材,壁板材等として、広く用いられている。
ハニカムパネルの従来技術としては、例えば、次の特許文献1,2中に示されたものが挙げられる。
特開2005―119236号公報 特開平9―11373号公報
ところで、このような従来のハニカムパネル4については、次の問題が課題として指摘されていた。
図2の(2)図に示したように、荷重Aが負荷された場合、負荷荷重Aが、分散,軽減されることなく、保護対象Bに伝播されることが多々あった。
すなわち負荷荷重Aとして、大きな衝撃荷重,集中荷重,圧縮荷重を受けた場合、負荷荷重Aがそのまま、アッパスキン材2から→ハニカムコア1を経て→ロワスキン材3に伝達され、→保護対象Bへと伝播されていた。
そしてこの場合、負荷荷重Aが作用した局部,近傍のみをエリアとして、アッパスキン材2,ハニカムコア1,ロワスキン材3について、負荷荷重Aが作用し、対応して応力が発生していた。
図中L(太破線表示)は、このような荷重作用エリア,応力発生エリアLを示す。そして、このエリアLを除く周りの広いエリアが、負荷荷重Aに関与しないエリアとなっていた。
このように従来のハニカムパネル4では、負荷荷重Aがそのまま、分散,軽減されることなく、保護対象Bに伝播されることが多々あった。もって保護対象Bが、破損,損傷,その他の悪影響を受けることがあった。
なお、前記エリアLのハニカムコア1は、負荷荷重Aが、耐力として作用した後、圧縮強度を越え座屈荷重に達すると、座屈する。負荷荷重Aのエネルギーは、これにより若干部分的に吸収,緩衝されるが、残りの大部分のエネルギーは、吸収,緩衝,軽減されることなく、上述したように保護対象Bに伝播されていた。
《本発明について》
本発明のハニカムパネルは、このような実情に鑑み、上記従来技術の課題を解決すべくなされたものである。
そして本発明は、第1に、荷重伝播が分散,軽減され、第2に、もって保護対象の破損,損傷等が防止される、ハニカムパネルを提案することを目的とする。
《請求項について》
このような課題を解決する本発明の技術的手段は、特許請求の範囲の請求項1に記載したように、次のとおりである。
このハニカムパネルは、芯材のハニカムコアの両開口端面に、アッパスキン材とロワスキン材が、それぞれ接合されている。
そして該ハニカムコア中に、ミッドスキン材が介装されており、該ミッドスキン材は、撓みにより荷重を分散可能である。
負荷荷重が、衝撃荷重,集中荷重,圧縮荷重よりなり、該アッパスキン材は、荷重作用側に向けられ、該ロワスキン材は、保護対象側に向けられている。
該ハニカムコアは、セル軸方向が荷重作用方向に向けられ、介装された該ミッドスキン材により、アッパハニカムコアとロワハニカムコアとに区画されている。
該ミッドスキン材は、負荷荷重が曲げ荷重となって作用して撓み変形した場合、荷重の分散化機能、受圧面積の拡大化機能を発揮する。
そして負荷荷重は、該ミッドスキン材の撓み変形による、荷重分散化機能,受圧面積拡大化機能にて、狭いエリアの受圧面積,集中荷重から、広いエリアの受圧面積,分布荷重化されて、該ロワハニカムコアに伝達される。
これと共に負荷荷重は、該ミッドスキン材の撓み変形による、該ロワハニカムコアの座屈や弾性変形後の戻りにて、そのエネルギーが吸収,緩和,軽減化される。
もって負荷荷重は、このように分散,軽減されて、保護対象に伝播されること、を特徴とする。
《作用等について》
本発明は、このような手段よりなるので、次のようになる。
(1)本発明のハニカムパネルは、アッパスキン材とロワスキン材付のハニカムコアについて、そのアッパハニカムコアとロワハニカムコア間に、ミッドスキン材が介装されている。
(2)そしてハニカムパネルは、各種建造物の構造材,保護材,壁板材等として、主として保護対象を保護するために、使用される。
(3)さて荷重が、衝撃荷重,集中荷重,圧縮荷重として負荷された場合は、次のようになる。
(4)アッパスキン材から→アッパハニカムコア→そしてミッドスキン材へと伝達される負荷荷重の値が小さい場合、ミッドスキン材は、若干弾性変形はするが、曲げ変形はしない状態にある。
(5)これに対し、伝達された負荷荷重の値が大きく、曲げ荷重となって作用した場合、ミッドスキン材は撓み変形する。
(6)撓み変形により、ミッドスキン材は、負荷荷重の分散化機能,受圧面積の拡大化機能を発揮する。
(7)これに加え、ミッドスキン材が撓み変形することにより、ロワハニカムコアは、座屈したり、一旦弾性変形した後に元の形状へと復帰する。
(8)負荷荷重は、このように値が大きい場合、分散化されてロワハニカムコアに伝達されると共に、ロワハニカムコアの座屈や弾性変形後の戻りにより、そのエネルギーが吸収,緩和,軽減化される。
すなわち負荷荷重は、ミッドスキン材の撓み変形による、荷重分散化機能,受圧面積拡大化機能にて、狭いエリアの受圧面積,集中荷重から、広いエリアの受圧面積,分布荷重化されて、ロワハニカムコアに伝達される。
これと共に負荷荷重は、ミッドスキン材の撓み変形による、ロワハニカムコアの座屈や弾性変形後の戻りにて、そのエネルギーが吸収,緩和,軽減化される。
負荷荷重は、このように分散,軽減される。
(9)本発明のハニカムパネルでは、負荷荷重が分散,軽減されて、保護対象に伝播される。
(10)もって保護対象が、負荷荷重により破損,損傷等することは、防止される。
(11)そこで、本発明に係るハニカムパネルは、次の効果を発揮する。
《第1の効果》
第1に、荷重伝播が分散,軽減される。
本発明のハニカムパネルでは、撓み変形したミッドスキン材が、荷重の分散化機能,受圧面積の拡大化機能を発揮する。
もって、大きな負荷荷重が作用した場合、保護対象への伝播が分散され、受圧面積が拡大される。前述したこの種従来例のように、集中荷重のまま伝播されるのではなく、分布荷重化されて伝播される。
更に、ミッドスキン材が撓み変形すると、ロワハニカムコアの座屈や弾性変形後の戻りにより、負荷荷重のエネルギーが吸収,緩衝され、もって軽減されて保護対象に伝播される。このように負荷荷重は、分散,軽減される。
《第2の効果》
第2に、もって保護対象の破損,損傷等が、防止される。
本発明のハニカムパネルでは、上述したように、負荷荷重は分散,軽減されて、保護対象に伝播される。
もって、前述したこの種従来例のように、保護対象が、負荷荷重により破損,損傷,その他の悪影響を受けることは、防止される。
このように、この種従来技術に存した課題がすべて解決される等、本発明の発揮する効果は、顕著にして大なるものがある。
本発明に係るハニカムパネルについて、発明を実施するための形態の説明に供し、要部の正断面図である。そして(1)図は、無負荷の状態、(2)図は、負荷状態1を、(3)図、負荷状態2を、(4)図は、負荷状態3を示す。 (1)図,(2)図は、この種従来例のハニカムパネルの説明に供し、要部の正断面図である。そして(1)図は、無負荷の状態、(2)図は、負荷状態を示す。(3)図は、ハニカムコアの斜視図である。
以下、本発明について、図面を参照して詳細に説明する。
《本発明の概要》
まず、本発明の概要については、次のとおり。
本発明は、芯材のハニカムコア5の両開口端面に、アッパスキン材6とロワスキン材7が、それぞれ接合されたハニカムパネル8に関する。
そしてハニカムパネル8において、そのハニカムコア5のアッパハニカムコア5とロワハニカムコア5間に、ミッドスキン材9が介装されており、ミッドスキン材9は、撓みにより荷重を分散可能である。すなわちミッドスキン材9は、負荷荷重Aが曲げ荷重となって作用して撓み変形Gした場合、荷重Aの分散化機能、受圧面積の拡大化機能を発揮する。
負荷荷重Aは、ミッドスキン材9の撓み変形Gによる、荷重A分散化機能,受圧面積拡大化機能にて、狭いエリアの受圧面積,集中荷重から、広いエリアの受圧面積,分布荷重化されて、ロワハニカムコア5に伝達される。
これと共に負荷荷重Aは、ミッドスキン材9の撓み変形Gによる、ロワハニカムコア5の座屈や弾性変形後の戻りにて、そのエネルギーが吸収,緩和,軽減化される。
負荷荷重Aは、このように分散,軽減されて、保護対象Bに伝播されること、を特徴とする。
本発明の概要については、以上のとおり。以下、このような本発明のハニカムパネル8について、更に詳述する。
《ハニカムコア5について》
まず、ハニカムパネル8の芯材であるハニカムコア5について、図1の(1)図,図2の(3)図を参照して説明する。
ハニカムコア5は、セル壁10にて区画形成された、中空柱状の多数の空間であるセル11の平面的集合体よりなる。
もってハニカムコア5は、重量比強度に優れており、軽量であると共に高い強度や剛性を備えている。特に軽量性や、セル軸方向Cの圧縮強度や剛性に優れている。更に、容積当たりの表面積が大である、平面精度にも優れる(特にパネルの場合)、その他の優れた特性が知られている。
ハニカムコア5の母材としては、アルミニウム,その他の金属箔や、繊維強化プラスチック(FRP)シート,紙材,その他の各種シート材が用いられる。セル壁10そしてセル11の断面形状は、図示の正六角形のものが代表的であるが、略台形,略三角形,略四角形,その他各種形状のものも可能である。
図中Cのセル軸方向は、セル11の軸方向を示し、展張方向Dやリボン方向Eとは、立体的に直交する関係にある。展張方向Dとリボン方向Eとは、同一平面で直交する関係にある。
ハニカムコア5は、セル軸方向Cを荷重作用方向Fに向けて配設される。そして、その圧縮強度以下の荷重Aを受けた場合は、弾性変形後に元の形状に戻るのに対し、圧縮強度を越える荷重Aつまり座屈荷重を受けると、座屈する。すなわち、セル壁10が押し潰され、順次連続的に反転折曲されて折り畳み状態に遡性変形される。
又、ハニカムコア5は、介装されたミッドスキン材9により、アッパスキン材6側の上位のアッパハニカムコア(UPRハニカムコア)5と、ロワスキン材7側の下位のロワハニカムコア(LWRハニカムコア)5とに、区画されている。
アッパハニカムコア5とロワハニカムコア5とは、通常は同一構成よりなるが、異なる構成のものを用いることも可能である。
ハニカムコア5については、以上のとおり。
《アッパスキン材6,ロワスキン材7について》
次に、ハニカムパネル8の表面板であるアッパスキン材6とロワスキン材7について、図1の(1)図を参照して説明する。
アッパスキン材(UPRスキン材)6は、ハニカムコア5のセル11の一方側・上位側の開口端面、つまりアッパハニカムコア5の開口端面に、接着等により接合されており、荷重Aの作用側に向けられている。
ロワスキン材(LWRスキン材)7は、ハニカムコア5のセル11の他方側・下位側の開口端面、つまりロワハニカムコア5の開口端面に、接着等により接合されており、保護対象B側に向けられている。
アッパスキン材6,ロワスキン材7は、いずれも1枚の平板製よりなり、その材質については、上述したハニカムコア5の母材に準じる。
アッパスキン材6,ロワスキン材7については、以上のとおり。
《ミッドスキン材9について》
次に、ハニカムパネル8のミッドスキン材9について、図1の(1)図〜(4)図を参照して説明する。
ミッドスキン材9は、ハニカムコア5のセル壁10やセル11の途中に、中仕切板として接着等により接合,介装されている。図示例では、縦方向のセル壁10やセル11に対し横方向に介装され、もってハニカムコア5を上下に区画している(図1の(1)図を参照)。そして、1枚の平板製よりなり、その材質については、前述したハニカムコア5の母材に準じる。
ミッドスキン材9は、アッパスキン材6そしてアッパハニカムコア5から伝達された負荷荷重Aが、その曲げ荷重に達しない場合、若干弾性変形することもあるが、曲がりはしない状態にある(図1の(2)図を参照)。
これに対し、負荷荷重Aが曲げ荷重となって作用した場合、撓み変形Gする(図1の(3)図から(4)図中の破線表示を参照)。ミッドスキン材9は、梁のように撓み変形Gし、図示例では、中央を下に向けて湾曲する。
そしてミッドスキン材9は、このように撓み変形Gした場合、負荷荷重Aの分散化機能、つまり受圧面積の拡大化機能を発揮し、荷重Aを分散可能である(図1の(4)図を参照)。
すなわち、撓み変形Gしたミッドスキン材9により、負荷荷重Aは、分散化,分力化,分解化されて、ロワハニカムコア5へと伝達される。図示例では、縦横方向へとエリアを広げつつ、つまりXYZ方向に広がりつつ、ロワハニカムコア5へと伝達される。
このように負荷荷重Aは、ミッドスキン材9への集中した狭いエリアの受圧面積,集中荷重から、ロワハニカムコア5そしてロワスキン材7に対し、広いエリアの受圧面積,分布荷重となって、伝達される。
図中S(太破線表示)は、負荷荷重Aが関与する荷重作用エリア,応力発生エリアを示す。前述したこの種従来例の局部的な狭い荷重作用エリア,応力発生エリアLに比し(図2の(2)図を参照)、エリアが大きく広域化される(図1の(4)図を参照)。
なお、図1の(2)図,(3)図,(4)図は、負荷荷重Aの程度毎のハニカムパネル8の負荷状態を示しているが、(2)図,(3)図は、(4)図に至るステップを示すものとして、理解することも可能である。
ミッドスキン材9については、以上のとおり。
《作用等》
本発明のハニカムパネル8は、以上説明したように構成されている。そこで以下のようになる。
(1)このハニカムパネル8は、芯材のハニカムコア5の上下の開口端面について、上位にアッパスキン材6が下位にロワスキン材7が、それぞれ接合されると共に、ハニカムコア5中に、ミッドスキン材9が介装されている(図1の(1)図を参照)。
もってハニカムコア5は、介装されたミッドスキン材9により、上位のアッパハニカムコア5と下位のロワハニカムコア5とに、区画されている。
(2)そしてハニカムパネル8は、各種構造物の構造材,保護材,壁板材等として使用され、主として保護対象Bを保護するために用いられる。なお保護対象Bは、通常は対象物よりなるが、室内空間等の空間であっても可である。
(3)さて、無負荷状態(図1の(1)図を参照)から、荷重Aが、衝撃荷重,集中荷重,圧縮荷重として、荷重作用方向Fに負荷された場合は、次のようになる。
例えば、台風その他の自然災害による外力や、投てき衝撃,その他の人為的行為による外力により、保護対象Bに何らかの負荷荷重Aが加えられた場合は、次のようになる。
負荷荷重Aは、集中荷重として上位のアッパスキン材6→そしてアッパハニカムコア5から→中位のミッドスキン材9へと伝達され、それぞれ応力が発生する。
(4)まず、伝達された負荷荷重Aが、ミッドスキン材9の曲げ荷重に達しない場合、つまり負荷荷重Aの値が小さい場合、ミッドスキン材9は、若干弾性変形することもあるが、曲げ変形には至らない状態にある(図1の(2)図を参照)。アッパスキン材6やアッパハニカムコア5についても同様。
(5)これに対し、伝達された負荷荷重Aが、曲げ荷重となって作用した場合、つまり負荷荷重Aの値が大きい場合、ミッドスキン材9は撓み変形G(図1の(3)図から(4)図の破線表示)する。
ミッドスキン材9は、上位のアッパスキン材6やアッパハニカムコア5から、負荷荷重Aが、その中央に曲げ荷重となって伝達され、曲げ応力が発生すると共に、撓み変形Gする。
(6)撓み変形Gしたミッドスキン材9は、負荷荷重Aの分散化機能、つまり受圧面積の拡大化機能を発揮する。
もって、下位のロワハニカムコア5への伝達に際し、負荷荷重Aが分散され、受圧面積が拡大される。ロワハニカムコア5そしてロワスキン材7は、広域に負荷荷重Aが分散され、広域に応力が発生する(図1の(4)図中の荷重作用エリア,応力発生エリアSを参照)。
(7)これに加え、ミッドスキン材9が撓み変形Gすると、下位のロワハニカムコア5は、負荷荷重Aの分散,受圧面積の拡大に伴う挙動により、次のようになる。
圧縮強度を越える負荷荷重Aが伝達されたロワハニカムコア5、例えば中央エリアのロワハニカムコア5は、セル壁10が座屈し遡性変形する。これに対し、圧縮強度以下の負荷荷重Aが伝達されたロワハニカムコア5、例えば周辺エリアのロワハニカムコア5は、一旦曲げ変形等の弾性変形した後に元の形状に戻り復帰する。
(8)さて上述したように、ハニカムパネル8に作用した負荷荷重Aは、その値が大きい場合、上述した(6)のように、ミッドスキン材9の撓み変形Gにより、分散され受圧面積が拡大されて、ロワハニカムコア5に伝達される。
これに加えロワハニカムコア5は、ミッドスキン材9が撓み変形Gしたことにより、上述した(7)のように、座屈や弾性変形後の戻りにより、伝達された負荷荷重Aのエネルギーを吸収,緩和し、負荷荷重Aを軽減する。
(9)そこで本発明のハニカムパネル8にあっては、次のようになる。負荷荷重Aは、ロワハニカムコア5からロワスキン材9を介し、下位の保護対象Bへと、分散されると共に軽減されて、伝播される(図1の(4)図を参照)。
外力として負荷された荷重Aは、その値が大きい場合、ハニカムパネル8により、集中荷重が分布荷重化され、分散される(図1の(4)図中の本発明の荷重作用エリア,応力発生エリアSと、図2の(2)図中の従来側の荷重作用エリア,応力発生エリアLとを、比較対象)。
そして負荷荷重Aは、分散されると共に軽減されて、保護対象Bに伝播される。このように、このハニカムパネル8では、ミッドスキン材9やロワハニカムコア5が、全体的に負荷荷重Aに関与して、これを分散,軽減する。
(10)もって保護対象Bが、負荷荷重Aにより、破損,損傷等することは、防止される。
本発明の作用等については、以上のとおり。
A (負荷)荷重
B 保護対象
C セル軸方向
D 展張方向
E リボン方向
F 荷重作用方向
G 撓み変形
S 荷重作用エリア,応力発生エリア(本発明)
L 荷重作用エリア,応力発生エリア(従来例)
1 ハニカムコア(従来例)
2 アッパスキン材(従来例)
3 ロワスキン材(従来例)
4 ハニカムパネル(従来例)
5 ハニカムコア(本発明)
アッパハニカムコア
ロワハニカムコア
6 アッパスキン材(本発明)
7 ロワスキン材(本発明)
8 ハニカムパネル(本発明)
9 ミッドスキン材
10 セル壁
11 セル

Claims (1)

  1. 芯材のハニカムコアの両開口端面に、アッパスキン材とロワスキン材が、それぞれ接合されたハニカムパネルにおいて、
    該ハニカムコア中に、ミッドスキン材が介装されており、該ミッドスキン材は、撓みにより荷重を分散可能であり、
    負荷荷重が、衝撃荷重,集中荷重,圧縮荷重よりなり、該アッパスキン材は、荷重作用側に向けられ、該ロワスキン材は、保護対象側に向けられており、
    該ハニカムコアは、セル軸方向が荷重作用方向に向けられ、介装された該ミッドスキン材により、アッパハニカムコアとロワハニカムコアとに区画されており、
    該ミッドスキン材は、負荷荷重が曲げ荷重となって作用して撓み変形した場合、荷重の分散化機能、受圧面積の拡大化機能を発揮し、
    負荷荷重は、該ミッドスキン材の撓み変形による、荷重分散化機能,受圧面積拡大化機能にて、狭いエリアの受圧面積,集中荷重から、広いエリアの受圧面積,分布荷重化されて、該ロワハニカムコアに伝達されると共に、
    負荷荷重は、該ミッドスキン材の撓み変形による、該ロワハニカムコアの座屈や弾性変形後の戻りにて、そのエネルギーが吸収,緩和,軽減化され、
    負荷荷重は、このように分散,軽減されて、保護対象に伝播されること、を特徴とするハニカムパネル。
JP2018138107A 2018-07-24 2018-07-24 ハニカムパネル Active JP6892732B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018138107A JP6892732B2 (ja) 2018-07-24 2018-07-24 ハニカムパネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018138107A JP6892732B2 (ja) 2018-07-24 2018-07-24 ハニカムパネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020015187A JP2020015187A (ja) 2020-01-30
JP6892732B2 true JP6892732B2 (ja) 2021-06-23

Family

ID=69580936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018138107A Active JP6892732B2 (ja) 2018-07-24 2018-07-24 ハニカムパネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6892732B2 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02286232A (ja) * 1989-04-26 1990-11-26 Showa Aircraft Ind Co Ltd ハニカムパネル
JP3107470B2 (ja) * 1992-12-15 2000-11-06 株式会社常盤電機 不燃性強化ハニカムボード
JPH0713930U (ja) * 1993-08-06 1995-03-10 株式会社トッパン・コスモ サンドイッチパネル
JP2600890Y2 (ja) * 1993-09-07 1999-10-25 住友軽金属工業株式会社 アルミニウムろう付けハニカムパネル
JPH1134233A (ja) * 1997-07-18 1999-02-09 Hooa Home:Kk パネル
JP4452159B2 (ja) * 2004-11-10 2010-04-21 株式会社神戸製鋼所 パネル構造材
EP3037601A1 (de) * 2014-12-22 2016-06-29 Magna Steyr Fahrzeugtechnik AG & Co KG Wabenkernaufbau

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020015187A (ja) 2020-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Xue et al. A comparative study of impulse-resistant metal sandwich plates
Guruprasad et al. Layered sacrificial claddings under blast loading Part I—analytical studies
Jang et al. On the buckling and crushing of expanded honeycomb
AU673339B2 (en) An aircarft cargo container
Ahmed et al. Effectiveness of FRP sandwich panels for blast resistance
US20190242110A1 (en) Tensegrity Structures And Methods of Constructing Tensegrity Structures
US3327812A (en) Damping means
Chodhary et al. Vibration analysis of stiff plate cutout
Magnucki et al. Three models of a sandwich beam: bending, buckling, and free vibrations
JP6892732B2 (ja) ハニカムパネル
EP3535461B1 (en) Blast protection wall
JP6898219B2 (ja) ハニカムパネルの圧縮強度発現構造
JP6892733B2 (ja) ハニカムパネル
US10844589B2 (en) Laminate cell construction system
Khare et al. Free vibration of sandwich laminates with two higher-order shear deformable facet shell element models
JP2002129699A (ja) Frp製パネル材又は柱材
JP3127632B2 (ja) 遮音構造体
JP2008138447A (ja) 複層軽金属壁構造
El Mir et al. Improving the buckling strength of honeycomb cores using periodic imperfections
Kotzialis et al. Blast behavior of plates with sacrificial cladding
Dawe et al. The influence of shear deformation on the natural frequencies of laminated rectangular plates
PV et al. Modal analysis of composite sandwich panel
TW382036B (en) Damping member having elastoplastic/viscoelastic damper integral therewith
Rzayyig Effect of cutouts on the behavior of clamped rectangular plates
JP2007002416A (ja) 軽金属平板の補強壁構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200612

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210527

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210527

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6892732

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350