JP6891580B2 - 通信装置およびプログラム - Google Patents
通信装置およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6891580B2 JP6891580B2 JP2017058826A JP2017058826A JP6891580B2 JP 6891580 B2 JP6891580 B2 JP 6891580B2 JP 2017058826 A JP2017058826 A JP 2017058826A JP 2017058826 A JP2017058826 A JP 2017058826A JP 6891580 B2 JP6891580 B2 JP 6891580B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication interface
- destination information
- registered
- communication
- destination
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/30—Managing network names, e.g. use of aliases or nicknames
- H04L61/3015—Name registration, generation or assignment
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/50—Address allocation
- H04L61/5007—Internet protocol [IP] addresses
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1236—Connection management
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
- H04N1/00244—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server with a server, e.g. an internet server
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/00411—Display of information to the user, e.g. menus the display also being used for user input, e.g. touch screen
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/00413—Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00482—Output means outputting a plurality of job set-up options, e.g. number of copies, paper size or resolution
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32037—Automation of particular transmitter jobs, e.g. multi-address calling, auto-dialing
- H04N1/3209—Automation of particular transmitter jobs, e.g. multi-address calling, auto-dialing according to the called number
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32037—Automation of particular transmitter jobs, e.g. multi-address calling, auto-dialing
- H04N1/32096—Checking the destination, e.g. correspondence of manual input with stored destination
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32502—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/333—Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
- H04N1/33307—Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor prior to start of transmission, input or output of the picture signal only
- H04N1/33323—Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor prior to start of transmission, input or output of the picture signal only transmission mode only, e.g. speed
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/333—Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
- H04N1/33376—Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor according to characteristics or state of one of the communicating parties, e.g. available memory capacity
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/50—Address allocation
- H04L61/5076—Update or notification mechanisms, e.g. DynDNS
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0008—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
- H04N2201/001—Sharing resources, e.g. processing power or memory, with a connected apparatus or enhancing the capability of the still picture apparatus
- H04N2201/0012—Use of shared folders, i.e. folders or directories accessible by all connected apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0008—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
- H04N2201/0015—Control of image communication with the connected apparatus, e.g. signalling capability
- H04N2201/0027—Adapting to communicate with plural different types of apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0008—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
- H04N2201/0034—Details of the connection, e.g. connector, interface
- H04N2201/0037—Topological details of the connection
- H04N2201/0039—Connection via a network
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
請求項1に係る本発明は、複数の通信インタフェースを介して、指定された宛先に対してデータ送信を行うことが可能な送信手段と、
複数の宛先情報を格納する格納手段と、
前記格納手段において格納されている宛先情報毎に、データ送信の際に使用する通信インタフェースを予め登録する登録手段とを備え、
前記登録手段は、通信ケーブルの挿抜が行われた場合に、通信ネットワーク環境が変更された可能性が高いことを検知し、通信ネットワーク環境が変更された可能性が高いと検知した通信インタフェースが登録されている宛先情報について、データ送信の際に使用する通信インタフェースを再登録する通信装置である。
前記登録手段は、前記機能提供手段が動作しない状態に遷移したことにより使用者に対して機能が提供されていない場合、使用する通信インタフェースが登録されていない宛先情報について、データ送信の際に使用する通信インタフェースを登録する請求項1から3のいずれか記載の通信装置である。
複数の宛先情報を格納する格納手段と、
前記格納手段において格納されている宛先情報毎に、データ送信の際に使用する通信インタフェースを予め登録する登録手段とを備え、
前記登録手段が、予め設定された時間帯において、使用する通信インタフェースが登録されていない宛先情報について、データ送信の際に使用する通信インタフェースを登録する通信装置である。
複数の宛先情報を格納する格納手段と、
前記格納手段において格納されている宛先情報毎に、データ送信の際に使用する通信インタフェースを予め登録する登録手段とを備え、
前記登録手段が、新たに通信インタフェースを登録しようとする判定対象の宛先情報のIPアドレスまたはドメイン名が、既に通信インタフェースが登録されている他の宛先情報のIPアドレスまたはドメイン名と同じ場合、前記他の宛先情報において登録されている通信インタフェースを、前記判定対象の宛先情報の通信インタフェースとして登録する通信装置である。
複数の宛先情報を格納する格納手段と、
前記格納手段において格納されている宛先情報毎に、データ送信の際に使用する通信インタフェースを予め登録する登録手段とを備え、
前記登録手段が、新たに通信インタフェースを登録しようとする判定対象の宛先情報のIPアドレスのネットワークアドレス部と、既に通信インタフェースが登録されている他の宛先情報のIPアドレスのネットワークアドレス部とが同じ場合、前記他の宛先情報において登録されている通信インタフェースを、前記判定対象の宛先情報の通信インタフェースとして登録する通信装置である。
複数の宛先情報を格納する格納手段と、
前記格納手段において格納されている宛先情報毎に、データ送信の際に使用する通信インタフェースを予め登録する登録手段とを備え、
前記登録手段が、新たに通信インタフェースを登録しようとする判定対象の宛先情報に登録されている使用者が、既に通信インタフェースが登録されている他の宛先情報の使用者と同じ場合、前記他の宛先情報において登録されている通信インタフェースを、前記判定対象の宛先情報の通信インタフェースとして登録する通信装置である。
請求項11に係る本発明は、複数の宛先情報を格納する格納ステップと、
格納されている宛先情報毎に、データ送信の際に使用する通信インタフェースを予め登録する登録ステップと、
複数の通信インタフェースを介して指定された宛先に対してデータ送信を行うことが可能な送信手段により、前記登録ステップにおいて登録された通信インタフェースを使用して、指定された宛先に対してデータを送信する送信ステップとをコンピュータに実行させる際に、
前記登録ステップでは、通信ケーブルの挿抜が行われた場合に、通信ネットワーク環境が変更された可能性が高いことを検知し、通信ネットワーク環境が変更された可能性が高いと検知した通信インタフェースが登録されている宛先情報について、データ送信の際に使用する通信インタフェースを再登録するプログラムである。
請求項12に係る本発明は、複数の宛先情報を格納する格納ステップと、
格納されている宛先情報毎に、データ送信の際に使用する通信インタフェースを予め登録する登録ステップと、
複数の通信インタフェースを介して指定された宛先に対してデータ送信を行うことが可能な送信手段により、前記登録ステップにおいて登録された通信インタフェースを使用して、指定された宛先に対してデータを送信する送信ステップとをコンピュータに実行させる際に、
前記登録ステップでは、予め設定された時間帯において、使用する通信インタフェースが登録されていない宛先情報について、データ送信の際に使用する通信インタフェースを登録するプログラムである。
請求項13に係る本発明は、複数の宛先情報を格納する格納ステップと、
格納されている宛先情報毎に、データ送信の際に使用する通信インタフェースを予め登録する登録ステップと、
複数の通信インタフェースを介して指定された宛先に対してデータ送信を行うことが可能な送信手段により、前記登録ステップにおいて登録された通信インタフェースを使用して、指定された宛先に対してデータを送信する送信ステップとをコンピュータに実行させる際に、
前記登録ステップでは、新たに通信インタフェースを登録しようとする判定対象の宛先情報のIPアドレスまたはドメイン名が、既に通信インタフェースが登録されている他の宛先情報のIPアドレスまたはドメイン名と同じ場合、前記他の宛先情報において登録されている通信インタフェースを、前記判定対象の宛先情報の通信インタフェースとして登録するプログラムである。
請求項14に係る本発明は、複数の宛先情報を格納する格納ステップと、
格納されている宛先情報毎に、データ送信の際に使用する通信インタフェースを予め登録する登録ステップと、
複数の通信インタフェースを介して指定された宛先に対してデータ送信を行うことが可能な送信手段により、前記登録ステップにおいて登録された通信インタフェースを使用して、指定された宛先に対してデータを送信する送信ステップとをコンピュータに実行させる際に、
前記登録ステップでは、新たに通信インタフェースを登録しようとする判定対象の宛先情報のIPアドレスのネットワークアドレス部と、既に通信インタフェースが登録されている他の宛先情報のIPアドレスのネットワークアドレス部とが同じ場合、前記他の宛先情報において登録されている通信インタフェースを、前記判定対象の宛先情報の通信インタフェースとして登録するプログラムである。
請求項15に係る本発明は、複数の宛先情報を格納する格納ステップと、
格納されている宛先情報毎に、データ送信の際に使用する通信インタフェースを予め登録する登録ステップと、
複数の通信インタフェースを介して指定された宛先に対してデータ送信を行うことが可能な送信手段により、前記登録ステップにおいて登録された通信インタフェースを使用して、指定された宛先に対してデータを送信する送信ステップとをコンピュータに実行させる際に、
前記登録ステップでは、新たに通信インタフェースを登録しようとする判定対象の宛先情報に登録されている使用者が、既に通信インタフェースが登録されている他の宛先情報の使用者と同じ場合、前記他の宛先情報において登録されている通信インタフェースを、前記判定対象の宛先情報の通信インタフェースとして登録するプログラムである。
また、請求項1に係る本発明によれば、通信ネットワーク環境が変更された場合に、通信ネットワーク環境が変更された通信インタフェースが登録されている宛先情報に対して、新たな通信インタフェースを再登録することが可能な通信装置を提供することができる。
さらに、請求項1に係る本発明によれば、通信ケーブルの挿抜を監視するだけで、通信ネットワーク環境が変更され可能性が高いことを検知することが可能な通信装置を提供することができる。
また、請求項11に係る本発明によれば、通信ネットワーク環境が変更された場合に、通信ネットワーク環境が変更された通信インタフェースが登録されている宛先情報に対して、新たな通信インタフェースを再登録することが可能なプログラムを提供することができる。
さらに、請求項11に係る本発明によれば、通信ケーブルの挿抜を監視するだけで、通信ネットワーク環境が変更され可能性が高いことを検知することが可能なプログラムを提供することができる。
請求項12に係る本発明によれば、使用者への機能の提供に支障を及ぼす可能性の低い時間帯を利用して、通信インタフェースが登録されていない宛先情報に対して通信インタフェースを登録することが可能なプログラムを提供することができる。
請求項13に係る本発明によれば、実際に通信インタフェースを切替えて接続確認処理を実行することなく、宛先情報に通信インタフェースを登録することが可能なプログラムを提供することができる。
請求項14に係る本発明によれば、実際に通信インタフェースを切替えて接続確認処理を実行することなく、宛先情報に通信インタフェースを登録することが可能なプログラムを提供することができる。
請求項15に係る本発明によれば、実際に通信インタフェースを切替えて接続確認処理を実行することなく、宛先情報に通信インタフェースを登録することが可能なプログラムを提供することができる。
先ず、判定パターン1として、制御部54は、宛先情報格納部55に格納されている宛先帳の複数の宛先情報のうちいずれかの宛先情報が変更された場合、宛先情報が変更されたタイミングで、変更された宛先情報について通信インタフェースの判定を行って判定した通信インタフェースを宛先帳に登録する。
次に、制御部54は、通信ネットワーク環境が変更された可能性が高いと検知した場合、変更された可能性が高いと検知した通信インタフェースが登録されている宛先情報について、通信インタフェースの再判定を行って通信インタフェースの再登録を行う。
本実施形態の画像形成装置10は、画像出力部57のような、ユーザ(使用者)に機能を提供する各種機能提供手段を有している。
そして、この判定パターン3では、実際の接続確認を行わない通信インタフェースの判定方法として、下記のような処理を順次行う。
この場合、制御部54は、新たに通信インタフェースを登録しようとする判定対象の宛先情報のIPアドレスのネットワークアドレス部と、既に通信インタフェースが登録されている他の宛先情報のIPアドレスのネットワークアドレス部とが同じ場合、他の宛先情報において登録されている通信インタフェースを、判定対象の宛先情報の通信インタフェースとして登録する。
この場合、制御部54は、新たに通信インタフェースを登録しようとする判定対象の宛先情報に登録されている使用者が、既に通信インタフェースが登録されている他の宛先情報の使用者と同じ場合、他の宛先情報において登録されている通信インタフェースを、判定対象の宛先情報の通信インタフェースとして登録する。
上記実施形態では、画像形成装置に対して本発明を適用した場合を用いて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、指定された宛先に対してデータを送信するような通信装置であれば同様に本発明を適用することができるものである。
11 CPU
12 メモリ
13 記憶装置
14、15 通信インタフェース(IF)
16 プリントエンジン
17 スキャナ
18 ユーザインタフェース(UI)装置
19 制御バス
21 FTPサーバ
22、23 メールサーバ
31、32 ネットワーク
33 インターネット
41、42 端末装置
51 画像読取部
52 画像データ格納部
53 UI装置
54 制御部
55 宛先帳格納部
56 送信部
57 画像出力部
91 操作パネル
Claims (15)
- 複数の通信インタフェースを介して、指定された宛先に対してデータ送信を行うことが可能な送信手段と、
複数の宛先情報を格納する格納手段と、
前記格納手段において格納されている宛先情報毎に、データ送信の際に使用する通信インタフェースを予め登録する登録手段とを備え、
前記登録手段は、通信ケーブルの挿抜が行われた場合に、通信ネットワーク環境が変更された可能性が高いことを検知し、通信ネットワーク環境が変更された可能性が高いと検知した通信インタフェースが登録されている宛先情報について、データ送信の際に使用する通信インタフェースを再登録する通信装置。 - 前記登録手段は、前記格納手段において格納されている複数の宛先情報のうちのいずれかが変更された場合、変更された宛先情報について、データ送信の際に使用する通信インタフェースを予め登録する請求項1記載の通信装置。
- 前記登録手段は、前記格納手段において格納されている複数の宛先情報について新しい宛先情報が追加された場合、追加された宛先情報について、データ送信の際に使用する通信インタフェースを予め登録する請求項1記載の通信装置。
- 使用者に機能を提供する機能提供手段をさらに有し、
前記登録手段は、前記機能提供手段が動作しない状態に遷移したことにより使用者に対して機能が提供されていない場合、使用する通信インタフェースが登録されていない宛先情報について、データ送信の際に使用する通信インタフェースを登録する請求項1から3のいずれか記載の通信装置。 - 複数の通信インタフェースを介して、指定された宛先に対してデータ送信を行うことが可能な送信手段と、
複数の宛先情報を格納する格納手段と、
前記格納手段において格納されている宛先情報毎に、データ送信の際に使用する通信インタフェースを予め登録する登録手段とを備え、
前記登録手段は、予め設定された時間帯において、使用する通信インタフェースが登録されていない宛先情報について、データ送信の際に使用する通信インタフェースを登録する通信装置。 - 複数の通信インタフェースを介して、指定された宛先に対してデータ送信を行うことが可能な送信手段と、
複数の宛先情報を格納する格納手段と、
前記格納手段において格納されている宛先情報毎に、データ送信の際に使用する通信インタフェースを予め登録する登録手段とを備え、
前記登録手段は、新たに通信インタフェースを登録しようとする判定対象の宛先情報のIPアドレスまたはドメイン名が、既に通信インタフェースが登録されている他の宛先情報のIPアドレスまたはドメイン名と同じ場合、前記他の宛先情報において登録されている通信インタフェースを、前記判定対象の宛先情報の通信インタフェースとして登録する通信装置。 - 複数の通信インタフェースを介して、指定された宛先に対してデータ送信を行うことが可能な送信手段と、
複数の宛先情報を格納する格納手段と、
前記格納手段において格納されている宛先情報毎に、データ送信の際に使用する通信インタフェースを予め登録する登録手段とを備え、
前記登録手段は、新たに通信インタフェースを登録しようとする判定対象の宛先情報のIPアドレスのネットワークアドレス部と、既に通信インタフェースが登録されている他の宛先情報のIPアドレスのネットワークアドレス部とが同じ場合、前記他の宛先情報において登録されている通信インタフェースを、前記判定対象の宛先情報の通信インタフェースとして登録する通信装置。 - 複数の通信インタフェースを介して、指定された宛先に対してデータ送信を行うことが可能な送信手段と、
複数の宛先情報を格納する格納手段と、
前記格納手段において格納されている宛先情報毎に、データ送信の際に使用する通信インタフェースを予め登録する登録手段とを備え、
前記登録手段は、新たに通信インタフェースを登録しようとする判定対象の宛先情報に登録されている使用者が、既に通信インタフェースが登録されている他の宛先情報の使用者と同じ場合、前記他の宛先情報において登録されている通信インタフェースを、前記判定対象の宛先情報の通信インタフェースとして登録する通信装置。 - 前記登録手段は、新たに通信インタフェースを登録しようとする判定対象の宛先情報について、前記複数の通信インタフェースのうちのどの通信インタフェースで接続可能かを順次判定し、正常に接続可能であると判定された通信インタフェースを、前記判定対象の宛先情報の通信インタフェースとして登録する請求項1記載の通信装置。
- 前記登録手段は、判定対象の宛先情報に対する接続確認の際に消費されたルータ通過数を格納しておき、通信ネットワーク環境が変更された可能性が高いと検知した通信インタフェースが登録されている宛先情報に対する接続確認を行う際には、格納しておいたルータ通過数を、1つのルータ通過毎に減算されるパラメータの値にセットして接続確認を実行する請求項9記載の通信装置。
- 複数の宛先情報を格納する格納ステップと、
格納されている宛先情報毎に、データ送信の際に使用する通信インタフェースを予め登録する登録ステップと、
複数の通信インタフェースを介して指定された宛先に対してデータ送信を行うことが可能な送信手段により、前記登録ステップにおいて登録された通信インタフェースを使用して、指定された宛先に対してデータを送信する送信ステップとをコンピュータに実行させる際に、
前記登録ステップでは、通信ケーブルの挿抜が行われた場合に、通信ネットワーク環境が変更された可能性が高いことを検知し、通信ネットワーク環境が変更された可能性が高いと検知した通信インタフェースが登録されている宛先情報について、データ送信の際に使用する通信インタフェースを再登録する
プログラム。 - 複数の宛先情報を格納する格納ステップと、
格納されている宛先情報毎に、データ送信の際に使用する通信インタフェースを予め登録する登録ステップと、
複数の通信インタフェースを介して指定された宛先に対してデータ送信を行うことが可能な送信手段により、前記登録ステップにおいて登録された通信インタフェースを使用して、指定された宛先に対してデータを送信する送信ステップとをコンピュータに実行させる際に、
前記登録ステップでは、予め設定された時間帯において、使用する通信インタフェースが登録されていない宛先情報について、データ送信の際に使用する通信インタフェースを登録する
プログラム。 - 複数の宛先情報を格納する格納ステップと、
格納されている宛先情報毎に、データ送信の際に使用する通信インタフェースを予め登録する登録ステップと、
複数の通信インタフェースを介して指定された宛先に対してデータ送信を行うことが可能な送信手段により、前記登録ステップにおいて登録された通信インタフェースを使用して、指定された宛先に対してデータを送信する送信ステップとをコンピュータに実行させる際に、
前記登録ステップでは、新たに通信インタフェースを登録しようとする判定対象の宛先情報のIPアドレスまたはドメイン名が、既に通信インタフェースが登録されている他の宛先情報のIPアドレスまたはドメイン名と同じ場合、前記他の宛先情報において登録されている通信インタフェースを、前記判定対象の宛先情報の通信インタフェースとして登録する
プログラム。 - 複数の宛先情報を格納する格納ステップと、
格納されている宛先情報毎に、データ送信の際に使用する通信インタフェースを予め登録する登録ステップと、
複数の通信インタフェースを介して指定された宛先に対してデータ送信を行うことが可能な送信手段により、前記登録ステップにおいて登録された通信インタフェースを使用して、指定された宛先に対してデータを送信する送信ステップとをコンピュータに実行させる際に、
前記登録ステップでは、新たに通信インタフェースを登録しようとする判定対象の宛先情報のIPアドレスのネットワークアドレス部と、既に通信インタフェースが登録されている他の宛先情報のIPアドレスのネットワークアドレス部とが同じ場合、前記他の宛先情報において登録されている通信インタフェースを、前記判定対象の宛先情報の通信インタフェースとして登録する
プログラム。 - 複数の宛先情報を格納する格納ステップと、
格納されている宛先情報毎に、データ送信の際に使用する通信インタフェースを予め登録する登録ステップと、
複数の通信インタフェースを介して指定された宛先に対してデータ送信を行うことが可能な送信手段により、前記登録ステップにおいて登録された通信インタフェースを使用して、指定された宛先に対してデータを送信する送信ステップとをコンピュータに実行させる際に、
前記登録ステップでは、新たに通信インタフェースを登録しようとする判定対象の宛先情報に登録されている使用者が、既に通信インタフェースが登録されている他の宛先情報の使用者と同じ場合、前記他の宛先情報において登録されている通信インタフェースを、前記判定対象の宛先情報の通信インタフェースとして登録する
プログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017058826A JP6891580B2 (ja) | 2017-03-24 | 2017-03-24 | 通信装置およびプログラム |
US15/792,002 US10476842B2 (en) | 2017-03-24 | 2017-10-24 | Communication apparatus and recording medium |
US16/597,132 US10931632B2 (en) | 2017-03-24 | 2019-10-09 | Communication apparatus and recording medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017058826A JP6891580B2 (ja) | 2017-03-24 | 2017-03-24 | 通信装置およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018163403A JP2018163403A (ja) | 2018-10-18 |
JP6891580B2 true JP6891580B2 (ja) | 2021-06-18 |
Family
ID=63583712
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017058826A Active JP6891580B2 (ja) | 2017-03-24 | 2017-03-24 | 通信装置およびプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10476842B2 (ja) |
JP (1) | JP6891580B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019041303A (ja) * | 2017-08-28 | 2019-03-14 | シャープ株式会社 | 情報送信装置、情報送信システム、複合機、情報送信方法及び情報送信プログラム |
US11632476B2 (en) | 2021-03-17 | 2023-04-18 | Pfu Limited | Image reading apparatus to manage transmission destination of input image |
US11729335B2 (en) * | 2021-03-17 | 2023-08-15 | Pfu Limited | Image reading apparatus to manage transmission destination of input image |
Family Cites Families (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10229427A (ja) * | 1997-02-14 | 1998-08-25 | Canon Inc | 情報処理装置及び方法 |
US6298405B1 (en) * | 1997-02-14 | 2001-10-02 | Canon Kabushiki Kaisha | Data communication system, printing system and data communication apparatus |
JP3965993B2 (ja) * | 2001-12-27 | 2007-08-29 | 富士ゼロックス株式会社 | メールサーバ、メールサーバにおける電子メール通信制御方法、電子メールシステム |
US20060197979A1 (en) * | 2005-03-01 | 2006-09-07 | Murata Kikai Kabushiki Kaisha | Image communication device |
JP2007006221A (ja) * | 2005-06-24 | 2007-01-11 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2007088954A (ja) * | 2005-09-22 | 2007-04-05 | Brother Ind Ltd | 通信応用装置及びプログラム |
JP2007116268A (ja) * | 2005-10-18 | 2007-05-10 | Canon Inc | 文書送信方法 |
JP4677340B2 (ja) * | 2005-12-21 | 2011-04-27 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、及び記憶媒体 |
JP2007295409A (ja) * | 2006-04-26 | 2007-11-08 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 盗難防止機能を有する集線装置及び盗難防止システム |
JP4849962B2 (ja) * | 2006-06-06 | 2012-01-11 | 株式会社リコー | 画像処理装置、認証サーバ選択方法及びプログラム |
US8176210B2 (en) * | 2006-11-22 | 2012-05-08 | Ricoh Company, Ltd. | Unified host application and associated methodology of integrating local service of a multi-function printer |
US20080270911A1 (en) * | 2007-04-24 | 2008-10-30 | Nehal Dantwala | System and method to develop a custom application for a multi-function peripheral (mfp) |
JP4618317B2 (ja) * | 2008-04-10 | 2011-01-26 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP5235490B2 (ja) * | 2008-05-13 | 2013-07-10 | キヤノン株式会社 | 通信システム及び通信装置 |
JP4669901B2 (ja) * | 2008-10-21 | 2011-04-13 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
EP2259199A1 (en) * | 2009-05-22 | 2010-12-08 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Display device, data conversion method, and computer-readable medium storing data conversion programm |
JP5550297B2 (ja) * | 2009-10-02 | 2014-07-16 | キヤノン株式会社 | 通信装置及び通信装置の通信方法並びにプログラム |
JP5966270B2 (ja) * | 2010-09-16 | 2016-08-10 | 株式会社リコー | システム及び機器管理プログラム |
CN202085179U (zh) * | 2011-03-09 | 2011-12-21 | 佳木斯大学 | 交换机端口检测器 |
JP5807468B2 (ja) * | 2011-09-15 | 2015-11-10 | 株式会社リコー | ネットワーク装置、電力供給システム、及び電力供給方法 |
KR20130037113A (ko) * | 2011-10-05 | 2013-04-15 | 삼성전자주식회사 | 화상 형성 장치의 링크 속도를 제어하는 방법 및 장치 |
JP6062652B2 (ja) * | 2012-04-25 | 2017-01-18 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置および情報処理装置 |
JP6501441B2 (ja) * | 2012-05-15 | 2019-04-17 | キヤノン株式会社 | データ通信装置、データ通信装置の制御方法、プログラム |
JP6107026B2 (ja) * | 2012-09-27 | 2017-04-05 | ブラザー工業株式会社 | 情報表示装置、情報提供装置、情報表示プログラム、情報提供プログラム、及び、通信システム |
KR101502906B1 (ko) * | 2013-01-14 | 2015-03-16 | 삼성전자주식회사 | 웹데브 서버가 내장된 화상형성장치에서 파일을 관리하는 방법 및 이를 수행하는 화상형성시스템 |
EP2782399B1 (en) * | 2013-03-22 | 2018-05-02 | S-Printing Solution Co., Ltd. | Method of connecting networks using Wi-Fi Direct in image forming apparatus, image forming apparatus supporting Wi-Fi Direct, and image forming system |
JP6003795B2 (ja) | 2013-05-07 | 2016-10-05 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置及びプログラム |
JP5786913B2 (ja) * | 2013-09-20 | 2015-09-30 | コニカミノルタ株式会社 | 情報通信システム、中間サーバおよびプログラム |
US9001370B1 (en) * | 2013-11-15 | 2015-04-07 | Ricoh Company, Ltd. | Card authentication for OAuth supported cloud services on a multi-function device |
JP6090187B2 (ja) * | 2014-01-31 | 2017-03-08 | ブラザー工業株式会社 | 電子機器およびプログラム |
JP2016025642A (ja) | 2014-07-24 | 2016-02-08 | ブラザー工業株式会社 | 通信装置 |
JP2016057788A (ja) * | 2014-09-08 | 2016-04-21 | 株式会社リコー | 画像処理装置及び画像処理装置の制御方法 |
JP6265873B2 (ja) * | 2014-09-24 | 2018-01-24 | キヤノン株式会社 | モバイル端末とその制御方法、及びプログラム |
JP2016066853A (ja) | 2014-09-24 | 2016-04-28 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置、及びプログラム |
JP6521640B2 (ja) * | 2015-01-14 | 2019-05-29 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP6477158B2 (ja) * | 2015-03-31 | 2019-03-06 | ブラザー工業株式会社 | 表示制御装置、表示制御方法及び記憶媒体 |
US10298435B2 (en) * | 2015-06-08 | 2019-05-21 | Quanta Computer Inc. | Server link state detection and notification |
JP6508426B2 (ja) * | 2017-01-06 | 2019-05-08 | 住友電気工業株式会社 | 無線通信装置、制御プログラムおよび制御方法 |
JP7006086B2 (ja) * | 2017-09-27 | 2022-01-24 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
-
2017
- 2017-03-24 JP JP2017058826A patent/JP6891580B2/ja active Active
- 2017-10-24 US US15/792,002 patent/US10476842B2/en active Active
-
2019
- 2019-10-09 US US16/597,132 patent/US10931632B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180278576A1 (en) | 2018-09-27 |
US10476842B2 (en) | 2019-11-12 |
US20200045014A1 (en) | 2020-02-06 |
JP2018163403A (ja) | 2018-10-18 |
US10931632B2 (en) | 2021-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6414413B2 (ja) | 文書印刷システム | |
KR101496650B1 (ko) | 유선 및 무선의 네트워크 인터페이스 각각을 지원하는 화상 형성 장치 및 그 장치의 네트워크 연결 방법 | |
JP6891580B2 (ja) | 通信装置およびプログラム | |
US20220006775A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method and recording medium | |
JP2017201491A (ja) | 印刷システム、印刷管理サーバ、通信中継装置およびプログラム | |
JP2019144893A (ja) | 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム | |
JP4775456B2 (ja) | 表示管理システム | |
JP5862206B2 (ja) | 画像出力装置、中継装置、画像出力装置のプログラム、および、画像出力装置の制御方法 | |
JP2006311456A (ja) | 画像処理システム、画像処理装置およびその制御方法、ならびにコンピュータプログラム | |
JP4505861B2 (ja) | 情報処理装置と情報処理システムおよびプログラム | |
JP2010166114A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、記憶媒体、プログラム | |
JP6405831B2 (ja) | 情報処理装置、通信システム及びプログラム | |
US20220398051A1 (en) | Non-transitory computer-readable recording medium storing computer-readable instructions for terminal device | |
JP2007037121A (ja) | ドキュメント処理装置が備えるアドレス帳の相互互換性を高めるシステム、方法およびプログラム | |
JP2009065275A (ja) | 端末の利用サービス選択 | |
JP6237757B2 (ja) | 画像出力装置、中継装置、画像出力装置のプログラム、および、画像出力装置の制御方法 | |
KR20080069040A (ko) | 화상형성장치 및 그 제어방법과, 화상형성장치의호스트장치 및 그 제어방법 | |
JP2011010080A (ja) | 画像処理装置及びコンピュータプログラム | |
JP6089621B2 (ja) | 操作端末、操作端末を用いた情報処理システム、情報処理方法、プログラム | |
JP6958176B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、制御方法およびプログラム | |
US9692917B2 (en) | Operating information storing system, operating information storing method, and non-transitory computer readable recording medium storing an operating information storing method for storing information from volatile memory to non-volatile memory | |
JP2020017832A (ja) | 画像処理装置、画像処理システム及びプログラム | |
JP6238091B2 (ja) | 画像伝送装置およびプログラム | |
JP5853542B2 (ja) | 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理方法、および情報処理システム | |
JP6787082B2 (ja) | 通信装置、および、コンピュータプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200228 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20201102 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210427 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210510 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6891580 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |