JP6890380B2 - デジタル印刷機における塗工部を設定する方法 - Google Patents

デジタル印刷機における塗工部を設定する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6890380B2
JP6890380B2 JP2016086091A JP2016086091A JP6890380B2 JP 6890380 B2 JP6890380 B2 JP 6890380B2 JP 2016086091 A JP2016086091 A JP 2016086091A JP 2016086091 A JP2016086091 A JP 2016086091A JP 6890380 B2 JP6890380 B2 JP 6890380B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adjustment value
printing
subsequent processing
printed
adjustment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016086091A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016203637A (ja
Inventor
ズィッツマン ベアント
ズィッツマン ベアント
キュントゲン ロルフ
キュントゲン ロルフ
ロート パトリック
ロート パトリック
ホーフマン ライナー
ホーフマン ライナー
ポステルス ミヒャエル
ポステルス ミヒャエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JP2016203637A publication Critical patent/JP2016203637A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6890380B2 publication Critical patent/JP6890380B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1867Post-processing of the composed and rasterized print image
    • G06K15/1868Post-processing of the composed and rasterized print image for fitting to an output condition, e.g. paper colour or format
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F23/00Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing
    • B41F23/08Print finishing devices, e.g. for glossing prints
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1208Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • G06F3/1256User feedback, e.g. print preview, test print, proofing, pre-flight checks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/126Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device
    • G06F3/1264Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device by assigning post-processing resources
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1282High volume printer device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • G06F3/1254Automatic configuration, e.g. by driver

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

本発明は、デジタル印刷機において印刷シートの後続処理をセッティングする方法であって、機械作動中、設定プログラムを用いて後続処理のセッティングのための調整値を変更する方法に関する。この場合、設定プログラムは、デジタル印刷機の制御コンピュータにおいて設定される。設定プログラムは、印刷シート上の少なくとも1つの後続処理すべき領域に対する調整値を生成し、調整値をこの領域の隣に配置し、そこでは、調整値がデジタル印刷機により印刷される。
本発明は、印刷シート加工の技術分野に位置する。
印刷産業では、多様な態様の印刷基材を使用することが一般的である。したがって、単純な印刷用紙への標準印刷の他に、ガラス、プラスチック、金属、木材およびこれに類するものなどの別の印刷基材の使用も知られている。しかも、印刷用紙自体においても、薄い新聞紙から固い画用紙を介してニス引き紙またはボール紙および別の態様の厚紙に至るまでの多様性が存在する。この場合、印刷プロセス自体に関して、前処理(前処理された印刷基材への印刷も含めて)された印刷基材の使用と既に印刷が行われた印刷基材の後処理との間で区別を行うことができる。ウェブ印刷機の場合、印刷が行われた基材の後処理は、たいてい、印刷機に組み込まれた後続処理部により実現される。シート印刷機の場合、印刷機に後続処理装置を組み込むことも、外部の後続処理機械において印刷が行われた印刷シートを後続処理することも考えられる。印刷機に組み込まれた後続処理機械の使用は、印刷が行われた印刷基材の自動化された後続処理を可能にし、この場合、後続処理機械は、印刷機の制御コンピュータにより、一緒に同時にセッティングすることができる。
これまで従来技術において、たとえば塗工部などの後続処理部の設定を機械オペレータにより手動で行っていたことが知られている。この場合、塗料調量ローラと版胴との間の面圧の調節と、版胴と被印刷物との間の面圧の調節とが、設定動作に数えられる。さらに、塗料像は、天地見当、左右見当および斜め見当の変更により、加工すべき印刷画像に適合させられる。この場合、調整値は、印刷機のガイドスタンドにおいて段階的に変更され、その際、値は、印刷機の制御コンピュータを介して塗工部に伝送される。調整値を塗料像に割り当てるために、たいてい、調整値のセットを用いて校正刷りが行われる。この場合、このプロセスは、所望の結果となるまで繰り返される。しかし、これは多大な時間および費用が嵩むものである。というのも、塗工部に対するパラメータセットを調整するごとに校正刷りが成され、ユーザにより評価しなければならないからである。
この問題を解決するために、従来技術において2つの主な処理方式が考慮されている。1つでは、ユーザが調整値の各セットを個別に試用し、次いでこれを評価することができる。しかしこの場合、掛かる時間および費用は極端に大きい。別の1つでは、調整パラメータの複数のセットを機械の作動中に変更することができる。しかしここでは、個々の校正刷りを後から、試用した調整パラメータセットに割り当てなければならないという欠点が生じる。
特にこの第2のアプローチは、従来技術における記載の問題に関する起点として用いるのに適切であると思われる。そこで、印刷機の制御コンピュータの設定プログラムにより、調整パラメータの多くのセットを相前後して自動化して試用することが考えられる。調整パラメータの全てのセットを処理した後で、ユーザは、どのセットが課された要求に最も適合するのか決定することができる。これにより、従来技術において公知の処理方式と比べてより多く時間を削減することができる。加えて、同様に低減された被印刷物消費量によりコストを削減するために、塗工部に対する調整パラメータの様々なセットをそれぞれ有する複数の領域を印刷シート上に配置することができる。しかし、この処理方式の大きな問題は、印刷シートにおいて調整パラメータの多様なセットを用いた効率的な処理方式の場合に、ユーザにとって、後続処理領域に対して使用される調整パラメータに対する後続処理領域の割り当てが依然として極めて困難であることである。これにより、試用された様々な調整パラメータの迅速で効率的な評価が損なわれる。この問題を解決するための1つのアプローチは、試用された様々な調整パラメータセットを相応に表すことであり得る。
したがって、本発明の課題は、様々な調整を用いた、印刷が行われた印刷基材の後続処理を自動化して実行し、その際にこれに応じて様々な調整を印刷基材に表す方法を開示することである。
この課題の本発明による解決手段によれば、デジタル印刷機の印刷基材の後続処理をセッティングする方法であって、機械作動中、後続処理のセッティングのための様々な調整値を変更する、方法において、後続処理の調整値を、デジタル印刷機の制御コンピュータにおいて設定された設定プログラムにより生成し、変更された調整値が印刷基材において少なくとも1つの後続処理すべき領域に作用するようにし、対応する後続処理領域に属する調整値を印刷基材に印刷することを特徴とする。つまり、様々な調整値を後続処理に適用する設定プログラムが存在する。この場合、デジタル印刷機により、後で塗布すべき印刷画像に適合するかまたはこの印刷画像と一致する複数のテストパターンが、1つまたは複数のテスト印刷シートに塗布される。この方法は、ウェブ印刷機の印刷ウェブに対しても使用することができる。ただし、判りやすくするために、以下、印刷シートについて言及する。それぞれ同一であっても異なっていてもよい各テスト画像に関して、調整値のセットが後続処理のために試用される。後続処理の過程は、したがって印刷プロセスの範囲内で、つまり機械作動中に行われる。この場合、設定プログラムは、様々なテスト画像を有する1つまたは複数のテストシートを、デジタル印刷機に送り、そこでテスト画像が塗布される。この場合、後続処理の範囲内で、印刷が完了されたテストシートは、後続処理部に搬送され、そこで各テスト画像が後続処理にさらされる。この場合、設定プログラムは、様々な調整値および情報を用いて後続処理部をセッティングする。そのテスト画像またはテスト領域は、その調整値を用いて後続処理されるべきである。ユーザにとって、各テスト領域(ユーザはテスト領域の結果を評価すべきである)に対する調整値の割り当てを容易にするために、デジタル印刷機は、テスト画像の隣に、後続処理部によりテスト領域に対して用いることができる調整パラメータを印刷する。これにより、ユーザは、問題なく、使用される調整値の結果を評価し、同時に、使用された調整値に対する結果の割り当てに追随することができる。
本発明に係る方法の好適でしたがって有利な改良態様は、付属の従属請求項および付属の図面に関する記載から明らかである。
本発明に係る方法の好適な改良態様によれば、変更可能な調整値を、設定プログラムを用いてユーザがまとめる。ユーザは、その経験に基づいて、後続処理のための調整値を設定プログラムにおいて任意に調整することができる。この場合、ユーザは、どの程度様々な調整値を試用するか選択し、これを規定する。この場合、調整値の完成したセットをデータバンクから選択して、これらの調整値のセットを、ユーザにより変更することも、完全に新たな調整値のセットをユーザにより生成することもできる。使用されるまたは新たに生成される調整値のセットをデータバンクに記憶させることもまた可能である。
本発明に係る方法の別の好適な改良態様によれば、変更可能な調整値を、設定プログラムにより、変更されないセッティングプログラムの形にまとめる。設定プログラムを実行するための別の可能性は、ユーザによりセッティング可能な設定プログラムではなく、固定で変更されないセッティングプログラムである。この場合の利点は、常に、調整値の同一のセットが使用され、したがってテスト経過ごとに、ユーザの経験に依存せずに、同一の結果が実現されることにある。
本発明に係る方法の別の好適な改良態様によれば、調整値を、シートの加工されない空白の利用領域に塗布する。デジタル印刷機により印刷された調整値は、その都度後続処理される領域に対する明確な割り当てを可能にするために、印刷シート上のこの領域の直ぐ傍に塗布する必要がある。この場合、位置決めは、隣り合う後続処理領域との取り違えが不可能であるように行う必要がある。通常、そのために加工されない空白の利用領域がシート上に提供される。利用領域は、文章または別の画像対象によって覆われていない。そのような加工されない空白の利用領域は、本発明に係る方法を実施する際に問題なく設定することができる。というのも、テストシート上のテストパターンの配置が設定プログラム自体によって行われるからである。
この場合、本発明に係る方法の別の好適な改良態様によれば、塗工ジョブの態様のシートの後続処理を、塗工部により実現し、調整値は、塗工部の設定に関係する。印刷が行われたシートの後続処理のごく慣用の態様は、印刷が行われた面への塗料の塗布であり、この場合、塗料の塗布は、実際の印刷機に後置されたフレキソコータにより実現される。
本発明による方法の別の好適な改良態様によれば、調整値は、塗工マーク、塗工バッチナンバおよびアニロックスローラナンバなどの方法パラメータと、塗工部に関する見当調整および乾燥機調整のための目標値とを含む。
これらの調整パラメータは、塗工部のセッティングのための典型的な特性値であり、相応に、デジタル印刷機により、塗工すべき印刷領域の隣に塗布される。
本発明に係る方法の別の好適な改良態様によれば、調整値を、後続処理すべき領域の隣に視覚的に認識可能に塗布する。調整値をユーザにより相応の後続処理すべき領域に割り当てることができるようにするために、調整値は、もちろん、読み取り可能な態様で領域の隣に塗布する必要がある。この場合、読み取り可能な態様は、相応の文字および言語で人が読み取り可能であっても、機械読み取り可能であってもよい。
本発明に係る方法の別の好適な改良態様によれば、調整値を、機械読取り可能な態様で、特にQRコードまたはバーコードの態様で塗布して、自動化して評価する。これにより、たとえばQRコードまたはバーコードの態様で調整値が機械読み取り可能に塗布されている場合、自動化された評価が可能になる。この場合、たとえば後続処理の結果は、光学式のセンサにより検出され、画像処理アルゴリズムを有するプログラムにより判定され、そして、隣に位置する機械読み取り可能なコードにより読み取られる調整値が、相応の判定時に使用される。
本発明に係る方法の別の好適な改良態様によれば、実際の印刷画像と比べて後続処理の可視化を容易にするために、見当に関連する領域における印刷画像を単純化する。本発明に係る方法の意義は、印刷画像の印刷というよりは、とりわけ印刷された領域の後続処理または加工にあるので、塗料の見当に関係する領域において、単純化された印刷画像を使用してもよい。これは、使用される様々な調整値と後続処理の効果とのより簡単な比較を可能にする。
本発明に係る方法および方法の機能的に好適な改良態様を、以下に、付属の図面に関して、少なくとも1つの好適な実施の態様に基づいて詳しく説明する。図面において、互いに対応する構成要素には、それぞれ同一の符号を設けてある。
制御コンピュータとともにインクジェット印刷機を示す図である。 塗工領域と隣に位置する印刷された調整値との割り当ての例を示す。 本発明に係る方法のフローの概略図である。
好適な実施の態様では、塗工部(コータ)8が組み込まれたインクジェット印刷機1が使用される。図1において、フレキソコータ8が組み込まれたそのようなインクジェット印刷機1の1例が図示されている。この例は、図示の態様では、ウェブ印刷機であり、本発明に係る方法は、ウェブ印刷機にもシート印刷機にも適している。本発明に係る方法のフローは、図3に概略的に示されている。この場合、印刷機1の制御コンピュータ16において、インクジェット印刷機1によるテストパターンの印刷の実施とフレキソコータ8によるテストパターン領域の後続処理とを制御する設定プログラムが進行する。この場合、本発明に係る方法の第1のステップは、後続処理のための調整値14の生成である。そのために、ユーザは、設定プログラムのデータバンクから、現行の印刷ジョブにとって最も適切であると思われる、塗工部8による後続処理のための様々な調整値を選び出す。データバンクに、フレキソコータ8に対する調整値の様々なセットが依然として十分には存在しない場合、ユーザは、設定プログラム14において調整値の新たなセットを生成してもよい。次に、設定プログラムは、調整値14の所望の全てのセットに相応のテストパターン12を割り当てる。この場合、各テストパターン12は、テスト過程の範囲内で塗工部8により後続処理される領域12を形成する。この場合、選び出された全てのテストパターン12は、その後続処理の調整14において、設定プログラムにより、印刷シートまたは印刷ウェブとしての印刷基材11上に配置される。
そのようなテストパターン12の1例が図2に示されている。この場合、人が読み取り可能な調整値が、直接かつ明確に、塗工すべきテスト領域12の隣に配置される。テストパターン12の配置が終了すると、テストパターン12は、デジタル印刷機1により、印刷基材11上に塗布される。続いて、テストパターン12は、フレキソコータ8を通走し、そこで、相応のテスト領域12が、設定プログラムから制御コンピュータ16を介して塗工部8に送信された調整値14にしたがって塗工される。次のステップで、印刷されて後続処理されたテストパターン12は、ユーザにより検査され、この場合、ユーザは、課された要求に最も対応する、塗工された領域12を選び出す。この場合、領域12の隣に配置された調整値14を、ユーザは、実際の印刷ジョブに対してフレキソコータ8をセッティングするために受け取る。これがユーザ自体により生成され、まだ設定プログラムのデータバンクに存在しない調整値である場合、ユーザは、この調整値をさらにデータバンクに記憶させることができるので、調整値は、今後の印刷ジョブおよび塗工ジョブに提供される。
1 インクジェット印刷機
2 繰出し機
3 印刷準備段
4 白紙面/ベタ面に関するフレキソ部
5 プライマ用のフレキソ部
6 インクジェット印刷部
7 インクジェット印刷ヘッド
8 塗料用のフレキソ部
9 後続処理段
10 巻上げ機
11 印刷基材
12 後続処理された領域
13 選び出された後続処理の調整値
14 検査すべき後続処理の調整値
15 後続処理領域および調整値の配置情報
16 制御コンピュータ

Claims (2)

  1. デジタル印刷機(1)のインクジェット印刷部(6)で印刷画像を印刷した印刷基材(11)上に塗料を塗布する後続処理を行う塗工部(8)における塗料調量ローラと版胴との間の面圧、または版胴と前記印刷基材(11)との間の面圧とを調節するための調整値(14)を前記塗工部(8)にセッティングする方法であって
    記デジタル印刷機(1)の制御コンピュータ(16)において設定された設定プログラムにより、様々な前記調整値(14)を複数生成し、
    複数の様々な前記調整値(14)をQRコード(登録商標)またはバーコードの態様で前記印刷基材(11)上の複数箇所インクジェット印刷部(6)で印刷し、
    複数の様々な前記調整値(14)でそれぞれ調整された塗工部(8)による後続処理の複数のテストパターンを、前記印刷基材(11)上の前記テストパターンに対応するQRコード(登録商標)または前記バーコードの態様で印刷した前記調整値(14)の隣の領域(12)に塗布し、
    前記印刷基材(11)上に塗布された複数の前記テストパターンから、ユーザにより選択されたQRコード(登録商標)またはバーコードを光学式のセンサにより検出し
    印刷基材(11)上の後続処理のために、前記光学式のセンサで検出した前記調整値(14)を前記塗工部(8)にセッティングする、
    方法。
  2. 前記調整値(14)の前記塗工部(8)へのセッティングは、設定プログラムを用いてユーザが調整する
    請求項1記載の方法。
JP2016086091A 2015-04-24 2016-04-22 デジタル印刷機における塗工部を設定する方法 Active JP6890380B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015207554.0 2015-04-24
DE102015207554 2015-04-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016203637A JP2016203637A (ja) 2016-12-08
JP6890380B2 true JP6890380B2 (ja) 2021-06-18

Family

ID=57110919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016086091A Active JP6890380B2 (ja) 2015-04-24 2016-04-22 デジタル印刷機における塗工部を設定する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9996775B2 (ja)
JP (1) JP6890380B2 (ja)
CN (1) CN106064527B (ja)
DE (1) DE102016205585A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102020117284A1 (de) * 2019-07-17 2021-01-21 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Passermessung mit Weißseparation
DE102022120133A1 (de) 2022-08-10 2023-05-04 Gallus Druckmaschinen Gmbh Tintendruckmaschine mit bewegbar angeordnetem Rollentisch

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3933666A1 (de) * 1989-10-09 1991-04-18 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung und verfahren zur registerverstellung an einer druckmaschine mit mehreren druckwerken
US6351263B1 (en) * 1992-07-28 2002-02-26 Canon Kabushiki Kaisha Image processor which manually and independently designates processing parameters for character data and image data
US5521674A (en) 1995-08-22 1996-05-28 Hewlett-Packard Company System and method for controlling a printer device
US6873435B1 (en) * 2000-08-17 2005-03-29 Eastman Kodak Company Print having encoded metadata coupled thereto
US6906832B2 (en) * 2001-03-27 2005-06-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus with function of tilt adjustment to laser-beam reflecting mirror
JP2003255773A (ja) * 2002-03-06 2003-09-10 Canon Inc 画像形成装置および画像処理装置
JP4164336B2 (ja) * 2002-11-12 2008-10-15 キヤノン株式会社 画像濃度確認チャート及び画像濃度確認方法
JP2005062320A (ja) * 2003-08-08 2005-03-10 Konica Minolta Photo Imaging Inc 試し焼きプリント及び試し焼きプリント作成システム並びに試し焼きプリント作成方法
US20060152776A1 (en) * 2004-06-23 2006-07-13 Global Graphics Software, Inc. Methods and systems for generating and using a control strip on proof prints
JP2007096904A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Fujifilm Corp プリント注文受付装置及び方法並びにインデックス画像作成装置及び方法
DE102006007181A1 (de) * 2006-02-16 2007-08-23 Heidelberger Druckmaschinen Ag Steuerung einer Druckmaschine mittels Torsionsmodell
US9079388B2 (en) * 2006-02-16 2015-07-14 Heidelberger Druckmaschinen Ag Control of a printing press using a torsion model and printing press controlled by torsion model
DE102007041393B4 (de) * 2007-08-31 2010-12-16 Eastman Kodak Co. Verfahren zum Kalibrieren einer Mehrfarben-Druckmaschine
GB2457922A (en) * 2008-02-28 2009-09-02 Sun Chemical Ltd Coldset web offset printing process and compositions
US8412062B2 (en) 2008-10-15 2013-04-02 Zih Corp. Paper profile and reading systems
US20110310140A1 (en) * 2010-06-17 2011-12-22 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Inkjet recording apparatus and treatment liquid supply method
JP5839845B2 (ja) * 2010-06-29 2016-01-06 キヤノン株式会社 印刷装置、印刷方法及びプログラム
JP6168717B2 (ja) * 2010-10-08 2017-07-26 キヤノン株式会社 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム
JP5635917B2 (ja) * 2011-01-19 2014-12-03 株式会社キーエンス 印字品質評価システム、レーザマーキング装置、印字条件設定装置、印字品質評価装置、印字条件設定プログラム、印字品質評価プログラム、コンピュータで読み取り可能な記録媒体
JP5720303B2 (ja) * 2011-02-28 2015-05-20 セイコーエプソン株式会社 印刷制御装置および印刷制御プログラム
JP5910185B2 (ja) * 2011-03-18 2016-04-27 株式会社リコー 印刷制御装置、印刷制御システム、印刷制御方法、及びプログラム
US20130235403A1 (en) * 2012-03-08 2013-09-12 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Device setting system, device setting method and image forming apparatus
JP5748065B2 (ja) * 2012-04-06 2015-07-15 コニカミノルタ株式会社 階調補正装置および印刷システム
DE202013102257U1 (de) 2012-05-29 2013-06-12 manroland sheetfed GmbH Inkjet-Druckkopf in einer Druckmaschine
US8814305B2 (en) 2012-11-26 2014-08-26 Xerox Corporation System and method for full-bleed and near full-bleed printing
CN104981351B (zh) * 2012-12-20 2017-02-22 惠普发展公司,有限责任合伙企业 打印后处理
JP6207277B2 (ja) * 2013-07-25 2017-10-04 キヤノン株式会社 情報処理装置、ジョブ管理方法およびプログラム
DE102014208896B4 (de) 2014-05-12 2021-08-05 Koenig & Bauer Ag Druckmaschine mit einem Versorgungssystem für Beschichtungsmittel
US9501023B2 (en) * 2014-09-16 2016-11-22 Ricoh Company, Ltd. Image processing apparatus, image processing method, and image processing system

Also Published As

Publication number Publication date
US9996775B2 (en) 2018-06-12
US20160314384A1 (en) 2016-10-27
JP2016203637A (ja) 2016-12-08
CN106064527B (zh) 2020-01-07
DE102016205585A1 (de) 2016-10-27
CN106064527A (zh) 2016-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101024330B (zh) 用于印刷机的复制样本的颜色调节的方法
KR20010082121A (ko) 윤전기에서 인쇄물의 자동 레지스터 설정 방법 및 이방법을 수행하기 위한 장치
CN105398189A (zh) 用于补偿局部对版不准确性的方法
JP6890380B2 (ja) デジタル印刷機における塗工部を設定する方法
CN104442026B (zh) 打印套齐方法及装置
JP6392174B2 (ja) デジタル印刷プロセスをマークを用いずに制御および調節するための方法および装置
CN107042683B (zh) 任务和机器特定的对版不准确性和套准误差补偿用的方法
US20230322008A1 (en) Method for printing a decoration, and apparatus therefor
JP2017163545A (ja) デジタル印刷機における色ズレの修正
JP2006082552A (ja) 印刷開始前の最適化された事前インキづけ
JP6335715B2 (ja) 印刷を行う機械の色制御方法
JP2018114753A (ja) デジタル印刷機の自動的なプロセスコントロールのための方法
US8253971B2 (en) Automated production control method
ATE192971T1 (de) Verfahren zur ermittlung von vorgabewerten für die steuerung einer druckmaschine
CN104339840B (zh) 测试颜色值的自动预给定
CN111216454B (zh) 与基底相关的补偿变化曲线
JP2003182068A (ja) インクジェット印刷機のパラメータを決定する方法及びそのシステム
CN104978158A (zh) 用于网络印刷的印刷厂的工作流程
CN106976314B (zh) 用于建立预调节特性曲线的方法
CN112078243A (zh) 经简化的纸张延展测量
US10681248B2 (en) Method for controlling ink in an inkjet printing machine by simulating the film thickness of CMY inks
CN111421955B (zh) 胶版印刷中的着色补偿
CN113492589A (zh) 具有可变模型的补偿特性曲线(dumc)
US6213019B1 (en) Method and apparatus for ink feed control
DE102008007326A1 (de) Verfahren zum Bedrucken eines Bedruckstoffs

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181009

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190902

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190917

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20191105

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200309

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200421

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200928

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20201005

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20201014

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201223

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210310

C302 Record of communication

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C302

Effective date: 20210316

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20210322

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20210426

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20210426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210525

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6890380

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250