JP6889820B2 - 留置針組立体 - Google Patents

留置針組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP6889820B2
JP6889820B2 JP2017142274A JP2017142274A JP6889820B2 JP 6889820 B2 JP6889820 B2 JP 6889820B2 JP 2017142274 A JP2017142274 A JP 2017142274A JP 2017142274 A JP2017142274 A JP 2017142274A JP 6889820 B2 JP6889820 B2 JP 6889820B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer needle
slit
tip
connecting member
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017142274A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019022544A (ja
Inventor
大輔 中川
大輔 中川
一成 河内
一成 河内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Top KK
Original Assignee
Top KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Top KK filed Critical Top KK
Priority to JP2017142274A priority Critical patent/JP6889820B2/ja
Priority to PCT/JP2018/023127 priority patent/WO2019017129A1/ja
Priority to TW107122233A priority patent/TWI761543B/zh
Publication of JP2019022544A publication Critical patent/JP2019022544A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6889820B2 publication Critical patent/JP6889820B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/04Access sites having pierceable self-sealing members
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/06Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/22Valves or arrangement of valves
    • A61M39/26Valves closing automatically on disconnecting the line and opening on reconnection thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/158Needles for infusions; Accessories therefor, e.g. for inserting infusion needles, or for holding them on the body

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Description

本発明は、留置針組立体に関する。
従来、外針を先端部で支持し後端部にルアー端子を接続可能なルアーテーパー部を備える外針基と、該外針基の内部に配設された通気性止血弁と、該止血弁を開閉する接続部材とを備える留置針組立体が知られている(例えば、特許文献1参照)。
前記留置針組立体において、前記止血弁は中空有底筒状体からなり該中空有底筒状体の底部に開閉自在のスリットを備えている。一方、前記接続部材は、前記外針基の内部の先端部に一体的に形成された前記止血弁のスリットに向かって先細の中空筒状体からなり、前記スリットに挿入されて前記止血弁を開弁する。
前記留置針組立体は、後端部から内針を前記止血弁の内部を介して前記外針の内部に挿入し、該内針の鋭利な先端部を該外針の先端部から突出させた状態で静脈の血管に穿刺する。このとき、前記内針は前記止血弁と前記接続部材との間で前記外針基内に開口する開口部を備えており、血管に穿刺すると、該開口部から前記外針基の内部に血液が流出する。そこで、前記外針基を透明又は半透明の材料で構成しておき、前記開口部から流出した血液を視認することにより前記内針が血管に穿刺されたことを確認することができる。
前記内針が血管に穿刺されたならば、前記外針を該内針に沿って前進させ、血管に穿刺する。そして、前記外針が血管に穿刺された状態で前記内針を抜去することにより、該外針が血管に穿刺された状態で留置されることになる。
前記留置針組立体では、前記外針が血管に穿刺された状態で、輸液装置等の先端に設けられたルアー端子が後端部に挿入されると、前記止血弁が該ルアー端子により押動されることにより前記接続部材が該止血弁のスリットに挿入され、該止血弁を開弁させる。この結果、前記輸液装置から供給される薬液等が前記外針を介して血管内に送られる。
ところが、前記外針基の内部に流出した血液がそのまま滞留すると、細菌の繁殖源となったり、血栓源となったりするという問題がある。
前記問題を解決するために、前記接続部材を前記止血弁の後端部側に配置し、該接続部材が前記ルアー端子により先端部側に押動されて前記スリットに挿入されるようにする一方、該接続部材の先端部の側面に開口部を備える留置針組立体が提案されている(例えば、特許文献2参照)。
前記特許文献2に記載された留置針組立体によれば、前記輸液装置から供給される薬液等を前記開口部から流出させることにより前記外針基の内部に滞留する血液を洗い流して血管に流入させることができるとされている。
特表2016−506855号公報 特許第5651597号公報
しかしながら、前記特許文献2に記載の留置針組立体では、止血弁のスリットの先端側に突出した接続部材先端部の側面に設けられた開口部から前記薬液等が流出されるので、外針基の内部で該接続部材先端部の該開口部から遠い領域に滞留する血液の排出に時間がかかったり、排出が不完全になったりすることがあるという不都合がある。
本発明は、かかる不都合を解消して、外針基の内部に滞留する血液を短時間で完全に排出することができる留置針組立体を提供することを目的とする。
かかる目的を達成するために、本発明の留置針組立体は、中空筒状体からなり血管に穿刺された状態で留置される外針と、中空筒状体からなり該外針を先端部で支持する一方、後端部にルアー端子を接続可能なルアーテーパー部を備え内部を透視可能な外針基と、該外針基の軸方向に直交する面に開閉自在のスリットを備える止血弁と、該外針基の内周面と該止血弁の外周面との間隙を封止し、気体を通過させる一方、液体を遮断する通気フィルターと、中空筒状体からなり該外針基の内部の先端部に配置され、該止血弁が該ルアー端子により先端方向に押動されたときに後端部が該スリットに挿入されて該スリットの前後を連通させる接続部材とを備える留置針組立体であって、該接続部材は、該外針基の内部の先端部に嵌合される嵌合部と、該嵌合部の後端側に連接されて該スリットに挿入される該嵌合部より小径の挿入部と、少なくとも該嵌合部の後端面に開口し中空筒状の内部に連通する第1の開口部と、軸に対して該第1の開口部と対称となる側で該挿入部の側面に開口し中空筒状の内部に連通する第2の開口部とを備えることを特徴とする。
本発明の留置針組立体では、前記従来の留置針組立体と同様に、後端部から内針を前記止血弁の内部を介して前記外針の内部に挿入し、該内針の鋭利な先端部を静脈の血管に穿刺し、該内針の開口部から前記外針基の内部に血液を流出させる。このとき、前記外針基の内部には空気が存在しているが、本発明の留置針組立体では、前記止血弁に前記通気フィルターが外嵌されているので、該空気は該通気フィルターを介して排気され、前記外針基の内部が前記血液で円滑に満たされる。またこのとき、前記外針基は内部を透視可能とされているので、前記開口部から流出した血液を視認することにより前記内針が血管に穿刺されたことを確認することができる。
前記内針が血管に穿刺されたならば、前記外針を該内針に沿って前進させて血管に穿刺し、前記内針を抜去することにより、該外針が血管に穿刺された状態で留置することができる。
次に、前記外針が血管に穿刺された状態で、輸液装置等の先端に設けられたルアー端子が前記留置針組立体の後端部に挿入されると、前記止血弁が該ルアー端子により押動されることにより前記接続部材の挿入部が該止血弁のスリットに挿入されて該止血弁を開弁させ、該スリットの前後を連通させる。この結果、前記輸液装置から供給される薬液等が前記外針を介して血管内に送られる。
このとき、本発明の留置針組立体では、前記輸液装置から供給される薬液等は、前記接続部材の中空筒状の部分を介して前記外針に流入するが、該薬液等の一部は該接続部材の第2の開口部から前記外針基の内部に流出し、該接続部材の挿入部の周囲を通って前記外針基内部に満たされた血液を第1の開口部を通じて外針まで押し流す。従って、本発明の留置針組立体によれば、前記外針基の内部に滞留する血液を短時間で完全に排出し、第1の開口部から前記外針を介して血管内に戻すことができる。
ところで、前記止血弁のスリットは、該止血弁を形成する中空有底筒状体の底部の中央に形成されていることが望ましいが、加工精度により中央から外れて形成されることがあると、前記接続部材を該スリットに挿入することが難しくなることがある。
そこで、本発明の留置針組立体では、前記接続部材の前記嵌合部は、前記外針基の内部の先端部に遊嵌されていることが好ましい。前記接続部材は、前記嵌合部が前記外針基の内部の先端部に遊嵌されていることにより、前記挿入部を該外針基の軸に対して任意の角度で傾斜させることができる。
この結果、本発明の留置針組立体では、前記外針基の軸に対して傾斜した前記挿入部が前記止血弁のスリットを指向したときに、該挿入部を該スリットに挿入することができ、該スリットが中空有底筒状体の底部の中央から外れて形成されている場合にも対応することができる。
本発明の留置針組立体の構成を示す説明的断面図。 図1に示す本発明の留置針組立体の接続部材の構成を示す斜視図。 図1に示す本発明の留置針組立体の作動を示す説明的断面図。 図2のIV−IV線断面図。 図1に示す本発明の留置針組立体の他の作動を示す説明的断面図。
次に、添付の図面を参照しながら本発明の実施の形態についてさらに詳しく説明する。
図1に示すように、本実施形態の留置針組立体1は、中空筒状体からなる外針2と、外針2を先端部で支持する外針基3と、外針基3内に配設される止血弁4と、外針基3内の外針2と止血弁4との間に配設される接続部材5とを備える。
外針基3は透明又は半透明の樹脂からなる中空筒状体であり、先端部に形成された外針2を支持する小径の支持部31と、支持部31から後端部に向かって次第に拡径する拡径部32と、拡径部32の後端部に連接する第1の直胴部33と、直胴部33の後端部に連接する周状凸部34と周状凸部34の後端部に連接する第2の直胴部35と、直胴部35の後端部に連接し直胴部35から後端部に向かって次第に拡径するルアーテーパー部36とを備えている。
止血弁4は、軟質樹脂からなる中空有底筒状体であり、外針基3の軸方向に直交する面を形成する底部41と、底部41から後端部方向に延びる胴部42と、胴部42の後端部に形成されたフランジ部43とを備え、胴部42に円筒状の通気フィルター44が外嵌されている。通気フィルター44は疎水性樹脂からなり、外針基3の内周面と止血弁4の胴部42の外周面との間隙を封止し、空気等の気体を通過させる一方、血液等の液体の通過を遮断することができる。
止血弁4は、底部41を先端側に向けて外針基3の第2の直胴部35からルアーテーパー部36にかけて配設されており、通気フィルター44を介して、第2の直胴部35の内周面に沿って摺動自在とされている。また、止血弁4は、底部41のほぼ中央に開閉自在のスリット45を備え、フランジ部43の外周面はルアーテーパー部36の内周面との間に間隙を備えている。
接続部材5は、硬質樹脂からなる中空筒状体であり、外針基3の内部の拡径部32と周状凸部34との間に収容されている。接続部材5は、図2に拡大して示すように、外針基3の内部の先端部に位置する拡径部32に遊嵌される嵌合部51と、嵌合部51の後端側に連接されてスリット45に挿入される挿入部52とを備える。挿入部52は嵌合部51よりも小径であり、後端部に向かって次第に縮径するように形成されている。また、接続部材5は、嵌合部51と挿入部52とを貫通する貫通孔53を備え、嵌合部51の後端面から側面にかけて開口し貫通孔53に連通する第1の開口部54と、軸に対して第1の開口部54と対称となる側で挿入部52の側面に開口し貫通孔53に連通する第2の開口部55とを備えている。さらに接続部材5は、挿入部52の軸に対して第2の開口部55と対称となる側に平坦部56を備えている。尚、第1の開口部54は、少なくとも嵌合部51の後端面に開口し、貫通孔53に連通していればよい。
次に、本実施形態の留置針組立体1の作動について説明する。
留置針組立体1を使用するときには、まず図1に示す状態で、図示しない内針を、ルアーテーパー部36の後端部から止血弁4、接続部材5の内部を介して外針2の内部に挿入し、該内針の鋭利な先端部を外針3の先端部から突出させた状態で静脈の血管に穿刺する。このとき、前記内針は止血弁4と接続部材5との間で外針基3の第2の直胴部35に開口する開口部を備えており、血管に穿刺すると、該開口部から第2の直胴部35の内部に血液が流出する。
このとき、第2の直胴部35の内部には空気が存在しているが、該空気は止血弁4の胴部42に外嵌されている通気フィルター44を介して、フランジ部43の外周面とルアーテーパー部36の内周面との間の間隙から排気される。従って、第2の直胴部35の内部が前記血液で円滑に満たされる。
またこのとき、外針基3は透明又は半透明の樹脂からなるので、外部から第2の直胴部35の内部を透視することができ、第2の直胴部35の内部の血液を視認することにより前記内針が血管に穿刺されたことを確認することができる。
次に、前記内針が血管に穿刺されたならば、外針3を該内針に沿って前進させ、血管に穿刺する。そして、外針3が血管に穿刺された状態で前記内針を抜去することにより、外針3が血管に穿刺された状態で留置することができる。
次に、留置針組立体1では、図3に示すように、輸液装置等の先端に設けられたルアー端子6をルアーテーパー部36に挿入し、止血弁4がルアー端子6により先端側に押動される。このようにすると、接続部材5の挿入部52が止血弁4の底部41に形成されたスリット45に挿入されて止血弁4を開弁させる。この結果、接続部材5によりスリット45の前後が連通されることとなり、前記輸液装置から供給される薬液等が止血弁4、接続部材5の内部から外針2を介して血管内に送られる。
このとき、図4に示すように、前記薬液等の主流Sは、接続部材5の貫通孔53を通って外針2の内部に流入するが、接続部材5は挿入部52の側面に第2の開口部55を備えるので、該薬液等の一部が第2の開口部55から流出し支流Sが形成される。接続部材5の挿入部52がスリット45に挿入されることにより、第2の開口部55はスリット45の前後に跨る状態となっているので、前記薬液等の支流Sはスリット45の先端面に沿って流出する。前記薬液等の支流Sは、第2の開口部55から流出した後、挿入部52の外周にそって周方向に流れ、軸に対して第2の開口部55と対称となる側に形成されている平坦部56から、軸に対して第2の開口部55と対称となる側に形成されて嵌合部51の後端面に開口している第1の開口部54に流入する。第1の開口部54は貫通孔53に連通しているので、第1の開口部54に流入した支流Sは第1の開口部54から貫通孔53に流入し、主流Sに合流する。
この結果、外針基3の内部で挿入部52の周囲に滞留している血液を支流Sにより押し流し、挿入部52の周囲から外針2の内部に流入させることができ、該血液を短時間で完全に外針基3の内部から排出することができる。
また、止血弁4のスリット45は、加工精度により底部41の中央から外れて形成されることがある。しかし、本実施形態の留置針組立体1では、図1に示すように、接続部材5の嵌合部51は外針基3の拡径部32に対して遊嵌されており、嵌合部51の外周面と、拡径部32及び第1の直胴部33の内周面との間には間隙がある。
そこで、図5に示すように、接続部材5は、外針基3の軸Oに対して任意の角度で傾斜することができ、スリット45が止血弁4の底部41の中央から外れて形成されているときには、外針基3の軸Oに対して傾斜した挿入部52がスリット45を指向したときに、挿入部52をスリット45に挿入することができる。
1…留置針組立体、 2…外針、 3…外針基、 4…止血弁、 5…接続部材、 6…ルアー端子、 36…ルアーテーパー部、 44…通気フィルター、 45…スリット、 51…嵌合部、 52…挿入部、 54…第1の開口部、 55…第2の開口部。

Claims (2)

  1. 中空筒状体からなり血管に穿刺された状態で留置される外針と、
    中空筒状体からなり該外針を先端部で支持する一方、後端部にルアー端子を接続可能なルアーテーパー部を備え内部を透視可能な外針基と、
    該外針基の軸方向に直交する面に開閉自在のスリットを備える止血弁と、
    該外針基の内周面と該止血弁の外周面との間隙を封止し、気体を通過させる一方、液体を遮断する通気フィルターと、
    中空筒状体からなり該外針基の内部の先端部に配置され、該止血弁が該ルアー端子により先端方向に押動されたときに後端部が該スリットに挿入されて該スリットの前後を連通させる接続部材とを備える留置針組立体であって、
    該接続部材は、該外針基の内部の先端部に嵌合される嵌合部と、該嵌合部の後端側に連接されて該スリットに挿入される該嵌合部より小径の挿入部と、少なくとも該嵌合部の後端面に開口し中空筒状の内部に連通する第1の開口部と、軸に対して該第1の開口部と対称となる側で該挿入部の側面に開口し中空筒状の内部に連通する第2の開口部とを備えることを特徴とする留置針組立体。
  2. 請求項1記載の留置針組立体において、前記接続部材の前記嵌合部は、前記外針基の内部の先端部に遊嵌されていることを特徴とする留置針組立体。
JP2017142274A 2017-07-21 2017-07-21 留置針組立体 Active JP6889820B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017142274A JP6889820B2 (ja) 2017-07-21 2017-07-21 留置針組立体
PCT/JP2018/023127 WO2019017129A1 (ja) 2017-07-21 2018-06-18 留置針組立体
TW107122233A TWI761543B (zh) 2017-07-21 2018-06-28 留置針組裝體

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017142274A JP6889820B2 (ja) 2017-07-21 2017-07-21 留置針組立体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019022544A JP2019022544A (ja) 2019-02-14
JP6889820B2 true JP6889820B2 (ja) 2021-06-18

Family

ID=65015258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017142274A Active JP6889820B2 (ja) 2017-07-21 2017-07-21 留置針組立体

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6889820B2 (ja)
TW (1) TWI761543B (ja)
WO (1) WO2019017129A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7091593B2 (ja) * 2018-07-25 2022-06-28 株式会社トップ 留置針組立体
WO2021215437A1 (ja) * 2020-04-21 2021-10-28 株式会社トップ 留置針組立体

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH061080B2 (ja) * 1989-09-04 1994-01-05 喜義 春日井 ベーンポンプ
JP4996015B2 (ja) * 2001-03-12 2012-08-08 メディキット株式会社 留置用カテーテル
JP2008043445A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Medikit Kk カテーテル、中空針、及び留置針組立体
BRPI0920464B8 (pt) * 2008-10-03 2021-06-22 Nipro Corp protetor de ponta de agulha e montagem de agulha permanente
US8679063B2 (en) * 2009-02-11 2014-03-25 Becton, Dickinson And Company Systems and methods for providing a catheter assembly
US8361038B2 (en) * 2009-02-11 2013-01-29 Becton, Dickinson And Company Systems and methods for providing a flow control valve for a medical device
JP5651597B2 (ja) * 2009-10-16 2015-01-14 テルモ株式会社 留置針および留置針組立体
US9381320B2 (en) * 2013-03-18 2016-07-05 Becton, Dickinson And Company Multiple-use intravenous catheter assembly septum and septum actuator
JP6295059B2 (ja) * 2013-10-24 2018-03-14 株式会社トップ 留置針
JPWO2015133279A1 (ja) * 2014-03-05 2017-04-06 テルモ株式会社 カテーテル組立体
JP7091593B2 (ja) * 2018-07-25 2022-06-28 株式会社トップ 留置針組立体

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019017129A1 (ja) 2019-01-24
TWI761543B (zh) 2022-04-21
JP2019022544A (ja) 2019-02-14
TW201907974A (zh) 2019-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5242411A (en) Piercing needle having hydrophobic filter vent
US4096860A (en) Dual flow encatheter
CN101098728B (zh) 穿刺用具
KR920007267B1 (ko) 플래쉬 챔버
JP2008043445A (ja) カテーテル、中空針、及び留置針組立体
CN102711895A (zh) 留置针及留置针组装体
JP6889820B2 (ja) 留置針組立体
JP7091593B2 (ja) 留置針組立体
US11141351B2 (en) Syringe
JP2000116791A (ja) 留置針組立体および弁体
JP6591065B2 (ja) フィルター注射器
JP4264886B2 (ja) バルーンカテーテル
WO2016052517A1 (ja) 体外循環用留置針
JPS5832774A (ja) 留置針
JP7000666B2 (ja) 留置針
JPWO2015133279A1 (ja) カテーテル組立体
JP7053978B2 (ja) 留置針
US20220023598A1 (en) Integrated Catheter-Placement Devices and Methods for Mitigating Blood Egress
JP2009232916A (ja) カテーテル留置具
JP2017535297A (ja) 血液又はその他の液体試料を収集するためのフラッシュバックチャンバを有する針組立体
JP6978658B2 (ja) 留置針
US20140155831A1 (en) Peripheral venous catheter having protection against blood spray
JP2004248987A (ja) ガイドワイヤ挿入具
JPWO2015098590A1 (ja) 留置針組立体
JPS6122988B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210316

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210405

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6889820

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250