JP6882596B2 - ショーケース用の着脱式自動回転扉 - Google Patents

ショーケース用の着脱式自動回転扉 Download PDF

Info

Publication number
JP6882596B2
JP6882596B2 JP2020506753A JP2020506753A JP6882596B2 JP 6882596 B2 JP6882596 B2 JP 6882596B2 JP 2020506753 A JP2020506753 A JP 2020506753A JP 2020506753 A JP2020506753 A JP 2020506753A JP 6882596 B2 JP6882596 B2 JP 6882596B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating
protrusion
fitting
tool
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020506753A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021500933A (ja
Inventor
サンウ クォン
サンウ クォン
Original Assignee
クォン サン−ウ
クォン サン−ウ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クォン サン−ウ, クォン サン−ウ filed Critical クォン サン−ウ
Publication of JP2021500933A publication Critical patent/JP2021500933A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6882596B2 publication Critical patent/JP6882596B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F3/00Show cases or show cabinets
    • A47F3/04Show cases or show cabinets air-conditioned, refrigerated
    • A47F3/0439Cases or cabinets of the open type
    • A47F3/0469Details, e.g. night covers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F17/00Special devices for shifting a plurality of wings operated simultaneously
    • E05F17/004Special devices for shifting a plurality of wings operated simultaneously for wings which abut when closed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F3/00Show cases or show cabinets
    • A47F3/04Show cases or show cabinets air-conditioned, refrigerated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F3/00Show cases or show cabinets
    • A47F3/04Show cases or show cabinets air-conditioned, refrigerated
    • A47F3/0404Cases or cabinets of the closed type
    • A47F3/0426Details
    • A47F3/043Doors, covers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F3/00Show cases or show cabinets
    • A47F3/04Show cases or show cabinets air-conditioned, refrigerated
    • A47F3/0478Control or safety arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F3/00Show cases or show cabinets
    • A47F3/12Clamps or other devices for supporting, fastening, or connecting glass plates, panels or the like
    • A47F3/125Doors for show cases
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/611Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for swinging wings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/611Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for swinging wings
    • E05F15/616Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for swinging wings operated by push-pull mechanisms
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/611Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for swinging wings
    • E05F15/616Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for swinging wings operated by push-pull mechanisms
    • E05F15/619Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for swinging wings operated by push-pull mechanisms using flexible or rigid rack-and-pinion arrangements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F17/00Special devices for shifting a plurality of wings operated simultaneously
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/02Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary
    • E06B9/04Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary of wing type, e.g. revolving or sliding
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F17/00Special devices for shifting a plurality of wings operated simultaneously
    • E05F2017/008Special devices for shifting a plurality of wings operated simultaneously for swinging wings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/20Application of doors, windows, wings or fittings thereof for furniture, e.g. cabinets
    • E05Y2900/202Application of doors, windows, wings or fittings thereof for furniture, e.g. cabinets for display cabinets, e.g. for refrigerated cabinets

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Refrigerator Housings (AREA)
  • Freezers Or Refrigerated Showcases (AREA)
  • Blinds (AREA)

Description

本発明は、ショーケース用の扉に係り、さらに詳しくは、別途の扉がないオープンショーケースの前面にセンサーの感知に応じて自動的に回転する着脱式回転扉を設けることにより、ショーケースの内部をさらに清潔に且つ新鮮に保ち、電力の使用量を低減させるだけではなく、多数の回転膜が開閉される過程で、特定の回転膜が外力によって制動される場合、使用者の安全を最優先的に担保するために問題の生じた回転膜の作動を一時的に止めることのできるショーケース用の着脱式自動回転扉に関する。
図1は、本発明が属するショーケースにおいて主として用いられる従来の方式のオープン式ショーケースの斜視図である。前記オープン式ショーケース10とは、主としてコンビニやお菓子屋やパン屋などにおいて冷蔵を必要とする多種多様な飲み物と食品などを長期にわたって陳列して新鮮な状態が保たれるように陳列するものをいい、図1に示すように、陳列棚11が複層に構成された陳列空間12と、冷気を生成するための冷蔵システムをはじめとして、ショーケースのメンテナンス行うための構成要素などが組み込まれている機械室13と、に大別される。
前記冷蔵システムは、圧縮機、凝縮器、膨張弁、熱交換器、及びこれらを互いに連結する冷媒管などから構成された通常のものであって、冷媒が繰り返し循環しつつ冷気が生成され、この冷気は、送風ファンを介して上部の陳列空間12に供給されて陳列された食品の新鮮度が保たれるようにする。
図1に示す従来のオープン式ショーケースは、当初にはショーケース10の前面に引き戸式の扉付きが設けられて普及されていたが、扉を開いて食品を取り出す過程が、消費者にとって使い勝手が悪い、もしくは、面倒くさいこととして認識されてしまうが故に、扉付きショーケースは食飲料を陳列する用途には向いていないと評価されている。
したがって、ほとんどのコンビニやお菓子屋やパン屋では、冷蔵を必要とする飲料と食品を陳列するために、扉無しオープン式ショーケースが設けられるのが現状である。しかしながら、オープン式ショーケースは、冷気が保存され続けられずに外部に排出されるような構成であることに鑑みたとき、過剰な冷房電力の使用費が支払われるという問題があるだけではなく、外部の粉塵などがショーケースの内部に流れ込むが故に、新鮮食品を陳列する用途には向いていないという意見もまたあるのが現状である。
本発明の出願人兼ね発明者である「クォン サンウ」は、このような同種業界の状況を認識し、ショーケース分野の技術上の問題を改善すべく鋭意努力を注いだあげく、大韓民国特許第10−1196261号公報の「ショーケース用の着脱式自動回転扉」、大韓民国特許第10−1290769号公報の「ショーケース用の着脱式自動回転スクリーン」、及び大韓民国特許第10−1299479号公報の「ショーケース用の着脱式自動回転扉」を開発して、産業の発展に資している。
大韓民国特許第10−1196261号公報 大韓民国特許第10−1290769号公報 大韓民国特許第10−1299479号公報
したがって、本発明は、前述した従来の問題を改善することはもとより、本発明の出願人兼ね発明者である「クォン サンウ」の大韓民国特許第10−1196261号公報の「ショーケース用の着脱式自動回転扉」、大韓民国特許第10−1290769号公報の「ショーケース用の着脱式自動回転スクリーン」、及び大韓民国特許第10−1299479号公報の「ショーケース用の着脱式自動回転扉」の技術構成の一部を利用ないし改良した後、新たな構成を追加して、以前よりもなお一層進んだ作用効果が得られるショーケース用の着脱式自動回転扉を提供することを目的としている。
本発明に係るショーケース用の着脱式自動回転扉の具体的な課題の解決手段は、上部と下部には仕上げキャップ40が嵌め込まれ、上仕上げキャップ40の一方の側には第1の嵌合突起41が取り付けられ、下仕上げキャップ40の一方の側には第2の嵌合突起47付き回転膜30が多数配備され、多数の嵌込み孔23が所定の間隔をあけて形成された上下フレーム20、22が配備され、前記上フレーム20の嵌込み孔23には動力伝達具70が嵌め込まれるが、前記動力伝達具70の中央には前記第1の嵌合突起41が嵌め込まれるように突起嵌合孔71が形成され、前記突起嵌合孔71の中心から等距離に位置して対称をなす2個所には動力嵌合孔73が形成され、前記動力嵌合孔73にはコイルばね81と動力棒80がこの順に嵌め込まれ、前記突起嵌合孔71の上部には第1の嵌合突起41を把持するための把持ボルト46が載せられるように係止爪72が形成され、前記第1の嵌合突起41の上部の中央には把持ボルト46が螺合されるように係合孔45が形成され、第1の嵌合突起41の下部には第1の嵌合突起41の外径よりも大きな外径を有する突起胴体部42が形成され、前記突起胴体部42の上面には前記第1の嵌合突起41の中心から等距離に位置して対称をなす2個所に前記動力棒80の先端が嵌め込まれるように置き孔43が形成され、前記突起胴体部42は、上フレーム20の仕上げキャップ40に取り付けられた突起胴体載置部44に組み付けられて、前記上フレーム20に取り付けられた回動手段を介して多数の回転膜30が同時に開閉される構成である。
本発明に係るショーケース用の着脱式自動回転扉を用いると、オープン式ショーケースに陳列された各種の食品と飲料を外部から流れ込む異物から保護して、なお一層清潔な陳列状態を保つことができる他、新鮮度を高める冷気が外部に過剰に流出されるという不都合が解消されて、電力消費量を節減することができ、透明な材質の回転膜の表面を用いて、ショーケースの内部に陳列された各種の食品に対する広報を行い易いというメリットがある。
また、消費者の手が自動的に回転する回転膜の間に挟み込まれるといった状況が生じるとき、回転膜に加えられる回転力を急激に消滅することにより、消費者の安全を担保し得る有用な発明であるだけではなく、本発明が既存のオープン式ショーケースに着脱式で取り付け可能なものであることを考慮するとき、既存の施設物を用いてなお一層向上したサービスを消費者に提供することができるというメリットがある。
従来のオープン式ショーケースの斜視図。 本発明に係るショーケース用の着脱式自動回転扉の分解斜視図。 本発明における回転膜と上フレームの結合状態を説明するための詳細斜視図。 本発明におけるセンサーと覆体を説明するための斜視図。 本発明に係る回転膜の作動原理を説明するための模式図。 本発明における動力伝達具の構成と作動を説明するための斜視図。 本発明における動力伝達具の構成と作動を説明するための斜視図。 本発明における動力伝達具の構成と作動を説明するための斜視図。 本発明における縦牽引具の構成と作動を説明するための斜視図。 本発明における縦牽引具の構成と作動を説明するための斜視図。 本発明における動力伝達具の動力棒の機能を説明するための斜視図。 本発明に係るショーケース用の着脱式自動回転扉の組み立て状態の斜視図。
本発明は、オープン式ショーケースの前方に着脱式に設けられるものであって、ショーケースに陳列された食品に手を当てるための消費者の手動作をセンサー15があらかじめ感知して、手動作とともに多数の回転膜30が90°で同時に回転しながら陳列食品を取り出せるようにしたショーケース用の着脱式自動回転扉である。
以下、本発明に係るショーケース用の着脱式自動回転扉の目的を達成し得る好適な実施の形態の技術構成及び効果について添付図面に基づいて説明するが、本発明と関連する公知の機能や構成及びシステムについての具体的な説明が本発明の要旨と符合しない敷衍説明に過ぎない場合、それについての詳しい説明は省略する。
図2は、本発明に係るショーケース用の着脱式自動回転扉の分解斜視図である。図2に示すように、ショーケースの前面を開け閉めする多数の回転膜30と、前記回転膜30を配設するための四角い形状の上フレーム20と、が配備される。回転膜30の上部には、図2の上部に示す円内拡大図でのように、仕上げキャップ40が嵌め込まれるが、仕上げキャップ40の一方の側には第1の嵌合突起41が取り付けられる。
また、回転膜30の下部には、図2の下部に示す円内拡大図でのように、仕上げキャップ40が嵌め込まれ、仕上げキャップ40の一方の側には第2の嵌合突起47が取り付けられる。したがって、上部と下部に仕上げキャップ40が嵌め込まれた多数の回転膜30は、図2に示す上フレーム20と下フレーム22に形成された嵌込み孔23の所定の間隔に応じて一定の間隔をあけて配設されるのである。
一方、前記回転膜30には、ショーケースの内部に陳列されたインスタント食品と飲料を消費者が外部から認識し易いように、透明なアクリル板又は可撓性に優れた透明なフィルム紙を用いることが好ましい。前記回転膜30に透明なアクリル板又は透明なフィルム紙を用いると、ショーケースの内部に陳列された各種の食品に対する広報を手軽に行うこともできる。
図3は、本発明における回転膜30と上フレーム20の結合状態を説明するための詳細斜視図であって、図3の円内拡大図でのように多数配設された回転膜30は、上フレーム20の嵌込み孔23に嵌め込まれた動力伝達具70を介して取り付けられ、前記動力伝達具70の上部には縦牽引具60が取り付けられる。
さらに、前記上フレーム20には、多数の回転膜30を同時に回転させるための回動手段が取り付けられるが、前記上フレーム20の内側の両側にはレール溝21が形成され、前記レール溝21には、レール溝21により案内されながら左右に直線運動するレール55が取り付けられ、前記レール55の上部には主牽引具50がビスにより結合され、前記主牽引具50の上部にはラックギヤ51が形成され、前記ラックギヤ51にはモータ53の軸に配設されたピニオンギヤ54が噛み合う。
したがって、モータ53の駆動につれて主牽引具50が左右に直線往復運動を行い、レール55もまた主牽引具50と連動して左右に動き、レール55に一方の側が接続された縦牽引具60は、主牽引具50の直線運動を回転運動に変換して、その結果、多数の回転膜30が同時に回転されるのである。
図4は、本発明におけるセンサー15と覆体14を説明するための斜視図であり、前記上フレーム20の上方に覆体14が取り付けられ、覆体14の上部には、消費者の動作を感知してモータ53に駆動信号を送出するセンサー15が取り付けられる。前記センサー15は、通常のものであって、本発明の構成のいずれの位置に配設されてもよく、消費者の動作を感知し易い個所に配設することが好ましい。
図5は、本発明に係る回転膜30の作動原理を説明するための模式図であり、図5の(a)は、回転膜30が閉じられた状態であり、図5の(a)の状態で、消費者がショーケースの内部に陳列された食品を手を伸ばしてつかもうとすれば、センサー15が消費者の動作を感知してモータ53を回転させる駆動信号を送出し、モータ53は、駆動信号に従って回転運動を行うことになる。
さらにまた、モータ53が、図5の(a)に示すように、反時計回り方向に回転運動をすれば、主牽引具50とレール55は、(1)番の矢印の方向に直線運動をしながら、縦牽引具60を(2)番の矢印の方向に回転運動させることにより、結果的に、図5の(b)に示すように、多数の回転膜30が90°回転しながら同時にまるで開き戸が開くようにショーケースの内方に向かって完全に開かれるのである。
図6、図7、及び図8は、本発明における動力伝達具70の構成と作動を説明するための斜視図であって、図6及び図8に示すように、上フレーム20の嵌込み孔23には動力伝達具70が突き出るように嵌め込まれ、前記動力伝達具70の上部には縦牽引具60がビスにより強固に取り付けられる。
図7は、図6に示す「A」の詳細図であって、動力伝達具70は垂直に切断して示している。図7に示すように、前記動力伝達具70の中央には前記第1の嵌合突起41が嵌め込まれるように突起嵌合孔71が形成され、前記突起嵌合孔71の中心から等距離に位置して対称をなす2個所には動力嵌合孔73が形成され、前記動力嵌合孔73にはコイルばね81と動力棒80がこの順にそれぞれ嵌め込まれ、前記突起嵌合孔71の上部には第1の嵌合突起41を把持するための把持ボルト46が載せられるように係止爪72が形成される。
一方、前記動力嵌合孔73の上部に雌ねじ部74を形成することにより、前記縦牽引具60がビスにより動力伝達具70に取り付けられるようにするだけではなく、これと同時に、前記コイルばね81と動力棒80が脱去されないようにする。
本発明では、前記雌ねじ部74を形成して縦牽引具60の取付け及びコイルばね81と動力棒80の離脱を防止するように構成しているが、本発明は、このような結合構成に何ら限定されるのではない。例えば、縦牽引具60を取り付けるためのその他の公知の構成が適用可能であり、コイルばね81と動力棒80の離脱を防止するために、動力嵌合孔73の上部と下部の口径を調節するなどの公知の構成が適用可能であるが、これは、本発明の要旨と符合しない敷衍説明に過ぎないため、それについての詳細な説明は省略する。
前記動力伝達具70の突起嵌合孔71に嵌合する第1の嵌合突起41の上部の中央には、把持ボルト46が螺合されるように係合孔45が形成され、第1の嵌合突起41の下部には、第1の嵌合突起41の外径よりも大きな外径を有する突起胴体部42が形成されるが、前記突起胴体部42の上面には、前記第1の嵌合突起41の中心から等距離に位置して対称をなす2個所に置き孔43が形成される。前記置き孔43は、前記動力棒80の先端が嵌め込まれるように対応する位置に形成されるものである。
一方、前記突起胴体部42は、仕上げキャップ40の上面に形成された突起胴体載置部44にビスにより組み合わされて多数の回転膜30を一列に整列する過程で微調整が行われるように構成することができるだけではなく、前記突起胴体部42と突起胴体載置部44を一体形に形成することも可能である。
これにより、縦牽引具60から伝わる回転力が動力伝達具70を介して動力棒80に伝わり、動力棒80の回転力は、動力棒80の先端が置き孔43に嵌め込まれた状態で突起胴体部42に伝わり、突起胴体部42の回転力は、ビスにより組み付けられた突起胴体載置部44に伝わり、突起胴体載置部44の回転力は、仕上げキャップ40に伝わりながら、結果的に、回転膜30が開閉されるのである。
図9及び図10は、本発明における縦牽引具60の構成と作動を説明するための斜視図であって、図9の円内拡大図でのように、縦牽引具60は、動力伝達具70の上部にビスにより強固に取り付けられ、縦牽引具60の内部に出入りする牽引竿61の一方の側はレール55に取り付けられる。
したがって、図9に(1)番の矢印にて示すように、モータ53が回転をすれば、ピニオンギヤの回転につれてラックギヤ51が直線運動をしながら、主牽引具50が直線方向に動く。このとき、主牽引具50の搬送を円滑に補助するために、主牽引具50の底面にはローラ52が取り付けられる。
また、図9及び図10に(2)番の矢印にて示すように、レール55は主牽引具50の直線運動と連動するため直線運動を行い、縦牽引具60はレール55の作動に従属するため(3)番の矢印の方向に回転し、牽引竿61は(4)番の矢印の方向に縦牽引具60の内部に向かって出入りすることにより、結果的に、回転膜30は(5)番の矢印の方向に回転して開閉されるのである。
前記縦牽引具60の牽引竿61は、レール55の直線運動を円運動に円滑に変換する構成要素であって、図5の(c)でのように、回転干渉を避けるために、縦牽引具60には縦牽引具60を貫通する活性孔62が形成される。
このため、縦牽引具60が図5の(c)に示すように(2)番の矢印方向に回転すれば、牽引竿61は回転干渉を避けるために(3)番の矢印方向に活性孔62の内部に向かって出入りすることにより、結果的に、回転膜30の円滑な回転運動を可能にする。
図11は、本発明における動力伝達具70の動力棒80の機能を説明するための斜視図である。前記動力棒80は、動力伝達具70から伝わる回転力を下部に伝えるための手段であって、消費者の安全を担保するための構成要素である。
すなわち、図11の(a)は、動力伝達具70に嵌合した動力棒80の先端がコイルばね81の弾性を受けながら突起胴体部42の置き孔43に嵌め込まれた状態であって、図11の(a)に示す状態で、回転力が(1)番の矢印のように動力伝達具70に伝わると、動力棒80の先端が置き孔43に嵌め込まれた状態であるため、回転力が回転膜30に正常に伝わることにより、回転膜30は(2)番の矢印の方向に回転することになる。
しかしながら、回転膜30が回転する過程で、消費者の手が回転膜30と回転膜30との間に挟み込まれるなど消費者の安全を損なう状況が生じると、図11の(b)でのように、動力伝達具70が(1)番の矢印の方向に回転するときに、回転力に負荷が生じる。
したがって、動力棒80の先端に加えられる回転力は、外力によって一時的に停止した突起胴体部42の置き孔43から動力棒80を抜脱させるが、動力棒80の回転力が置き孔43の停止力に影響を受けてコイルばね81が縮まりながら動力棒80が上方に移動するため、図11の(b)でのように、動力棒80の先端が置き孔43から抜脱されることにより、動力伝達具70が回転する状況下で図回転膜30は停止し、これに伴い、消費者の安全が最優先的に担保されるのである。
さらに、リスキーな状況が終了すれば、回転膜30を手でつかんで左右に回しながら、ずれた置き孔43の位置を動力棒80の先端に対応させて再び嵌め込むなどの方式で多数の回転膜30を整列することができる。
一方、図2及び図5の(a)、(b)に示すように、下フレーム22には回転止め具91が取り付けられる。前記回転止め具91は、回転膜30が閉じられた状態でショーケースの前方に突き出て回転することを防止するために取り付けたものである。
本発明が消費者の安全を図るために回転膜30に外力が生じると、当該回転膜30がそれ以上回転しない構成であることを考慮するとき、本発明に係る回転膜30は、外力によって位置が任意的に変わる。
このため、安全事故ではない状況下でも、回転膜30を手でつかんで意図的に位置を変えることができるが、これを防止する目的で、閉状態の整列された様子が保たれ続けるように下フレーム22に回転止め具91を取り付けたのである。前記回転止め具91は、回転膜30の取り外しを容易に行うように、まるでプッシュボタンのように作動することが好ましい。
一方、図5の(a)、(b)に示すように、上フレーム20にはショーケースの内方に向かって完全に開かれた回転膜30の間隔を等しく保持すべく、間隔保持具90が取り付けられる。
上述したように、本発明に係る回転膜30は、安全事故ではない状況下でも、回転膜30を手でつかんで意図的に位置を変えることができるが、これを防止する目的で、開状態の整列された様子が保たれ続けるように上フレーム20に間隔保持具90を取り付けたのである。
図12は、本発明をオープン式ショーケースに着脱式に設けた使用状態の斜視図であって、叙上した本発明に係るショーケース用の着脱式自動回転扉を用いると、オープン式ショーケースに陳列された各種の食品と飲料を外部から流れ込む異物から保護してさらに清潔な陳列状態を保つことができる他、新鮮度を高める冷気が外部に過剰に流出されるという不都合が解消されて電力の消費量を節減することができ、しかも、透明な材質の回転膜の表面を用いて、ショーケースの内部に陳列された各種の食品に対する広報を行い易いというメリットがある。
また、消費者の手が自動的に回転する回転膜の間に挟み込まれるといった状況が生じるとき、回転膜に加えられる回転力を急激に消滅することにより、消費者の安全を担保し得る有用な発明であるだけではなく、本発明が既存のオープン式ショーケースに着脱式で取り付け可能なものであることを考慮するとき、既存の施設物を用いてなお一層向上したサービスを消費者に提供することができるというメリットがある。
10 ショーケース
11 陳列棚
12 陳列空間
13 機械室
14 覆体
15 センサー
20 上フレーム
21 レール溝
22 下フレーム
23 嵌込み孔
30 回転膜
40 仕上げキャップ
41 第1の嵌合突起
42 突起胴体部
43 置き孔
44 突起胴体載置部
45 係合孔
46 把持ボルト
47 第2の嵌合突起
50 主牽引具
51 ラックギヤ
52 ローラ
53 モータ
54 ピニオンギヤ
55 レール
60 縦牽引具
61 牽引竿
62 活性孔
70 動力伝達具
71 突起嵌合孔
72 係止爪
73 動力嵌合孔
74 雌ねじ部
80 動力棒
81 コイルばね
90 間隔保持具
91 回転止め具

Claims (3)

  1. 上部と下部には仕上げキャップ(40)が嵌め込まれ、上仕上げキャップ(40)の一方の側には第1の嵌合突起(41)が取り付けられ、下仕上げキャップ(40)の一方の側には第2の嵌合突起(47)付き回転膜(30)が多数配備され、多数の嵌込み孔(23)が所定の間隔をあけて形成された上下フレーム(20、22)が配備され、前記上フレーム(20)の嵌込み孔(23)には動力伝達具(70)が嵌め込まれるが、前記動力伝達具(70)の中央には前記第1の嵌合突起(41)が嵌め込まれるように突起嵌合孔(71)が形成され、前記突起嵌合孔(71)の中心から等距離に位置して対称をなす2個所には動力嵌合孔(73)が形成され、前記動力嵌合孔(73)にはコイルばね(81)と動力棒(80)がこの順に嵌め込まれ、前記突起嵌合孔(71)の上部には第1の嵌合突起(41)を把持するための把持ボルト(46)が載せられるように係止爪(72)が形成され、前記第1の嵌合突起(41)の上部の中央には把持ボルト(46)が螺合されるように係合孔(45)が形成され、第1の嵌合突起(41)の下部には第1の嵌合突起(41)の外径よりも大きな外径を有する突起胴体部(42)が形成され、前記突起胴体部(42)の上面には前記第1の嵌合突起(41)の中心から等距離に位置して対称をなす2個所に前記動力棒(80)の先端が嵌め込まれるように置き孔(43)が形成され、前記突起胴体部(42)は上フレーム(20)の仕上げキャップ(40)に取り付けられた突起胴体載置部(44)に組み付けられて、前記上フレーム(20)に取り付けられた回動手段を介して多数の回転膜(30)が同時に開閉されることを特徴とするショーケース用の着脱式自動回転扉。
  2. 前記上フレーム(20)には、ショーケースの内方に向かって完全に開かれた回転膜(30)の間隔を等しく保持するために間隔保持具(90)が取り付けられ、前記下フレーム(22)には、多数の回転膜(30)が閉じられた状態でショーケースの前方に突き出て回転することを防止するために回転止め具(91)が取り付けられることを特徴とする請求項1に記載のショーケース用の着脱式自動回転扉。
  3. 前記上フレーム(20)には回動手段が取り付けられるが、上フレーム(20)の内側の両側にはレール(55)が取り付けられるレール溝(21)が形成され、前記レール(55)の上部には主牽引具(50)が結合され、前記主牽引具(50)の上部にはモータ(53)のピニオンギヤ(54)と噛み合うラックギヤ(51)が形成され、前記主牽引具(50)の底面にはローラ(52)が取り付けられ、前記動力伝達具(70)の上部には縦牽引具(60)が取り付けられるが、前記縦牽引具(60)には活性孔(62)が貫通して形成され、前記活性孔(62)に出入りする牽引竿(61)の一方の側はレール(55)に係合することにより、前記主牽引具(50)の作動につれて縦牽引具(60)が回動しながら、多数の回転膜(30)が同時に開閉されることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のショーケース用の着脱式自動回転扉。
JP2020506753A 2017-11-16 2018-08-03 ショーケース用の着脱式自動回転扉 Active JP6882596B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2017-0153241 2017-11-16
KR1020170153241A KR101996305B1 (ko) 2017-11-16 2017-11-16 쇼케이스용 착탈식 자동 회전 도어
PCT/KR2018/008841 WO2019098497A1 (ko) 2017-11-16 2018-08-03 쇼케이스용 착탈식 자동 회전 도어

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021500933A JP2021500933A (ja) 2021-01-14
JP6882596B2 true JP6882596B2 (ja) 2021-06-02

Family

ID=66539051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020506753A Active JP6882596B2 (ja) 2017-11-16 2018-08-03 ショーケース用の着脱式自動回転扉

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10914116B2 (ja)
JP (1) JP6882596B2 (ja)
KR (1) KR101996305B1 (ja)
CN (1) CN211722544U (ja)
MY (1) MY194509A (ja)
SG (1) SG11202001108YA (ja)
WO (1) WO2019098497A1 (ja)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4341083A (en) * 1980-05-01 1982-07-27 Tyler Refrigeration Corporation Door operating mechanism for refrigerated merchandiser display cabinet
JP3635807B2 (ja) * 1996-08-26 2005-04-06 カヤバ工業株式会社 パネル駆動装置
JP2001164847A (ja) 1999-12-07 2001-06-19 Fujisash Co ルーバの羽根板開閉装置
JP2009197562A (ja) 2008-01-22 2009-09-03 Seiko Industry Co Ltd ルーバー装置
CN101871309B (zh) * 2009-04-23 2013-04-10 刘明曦 多功能百叶窗
KR101196261B1 (ko) * 2010-12-29 2012-11-05 권상우 쇼케이스용 착탈식 자동 회전 도어
ITRM20110243A1 (it) * 2011-05-19 2012-11-20 Ind Scaffalature Arredamenti Isa S R L Frigorifero espositore.
KR101290769B1 (ko) 2012-04-26 2013-07-29 권상우 쇼케이스용 착탈식 자동 회전 스크린
KR101299479B1 (ko) * 2013-05-03 2013-08-29 권상우 쇼케이스용 착탈식 자동 회전 도어
MA39931A (fr) * 2015-04-27 2017-08-01 Ind Scaffalature Arredamenti Isa S R L Panneau d'affichage comportant des panneaux de porte tournante actionnables manuellement et automatiquement
DK3088650T3 (en) * 2015-04-27 2017-10-30 Ind Scaffalature Arredamenti - Isa Societá Per Azioni Improved refrigerator display

Also Published As

Publication number Publication date
KR101996305B1 (ko) 2019-07-04
MY194509A (en) 2022-11-30
CN211722544U (zh) 2020-10-23
US20200347670A1 (en) 2020-11-05
KR20190056125A (ko) 2019-05-24
US10914116B2 (en) 2021-02-09
WO2019098497A1 (ko) 2019-05-23
SG11202001108YA (en) 2020-03-30
JP2021500933A (ja) 2021-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6309034B1 (en) Oscillating cooler
US8944534B2 (en) Refrigerator includes a second door disposed on a first door, a shelf disposed on the first door, a connection assembly connecting the shelf to the second door and linking opening of the second door to rotate the shelf
CN112212573B (zh) 冰箱
JP2006064369A (ja) 冷蔵庫及び冷蔵庫の開閉装置
JP2014217746A (ja) ショーケース用着脱式自動回転扉
KR20120017483A (ko) 냉장고
US20160309918A1 (en) Display provided with automatically and manually operable revolving door panels
JP2007101180A (ja) 冷蔵庫
JP6882596B2 (ja) ショーケース用の着脱式自動回転扉
KR101196261B1 (ko) 쇼케이스용 착탈식 자동 회전 도어
AU2022279548A1 (en) Refrigerator
KR20140045862A (ko) 냉장고용 서랍 어셈블리
US8708197B1 (en) Portable refrigerator system
KR102004752B1 (ko) 쇼케이스용 착탈식 자동 회전 도어
US20190365099A1 (en) Drawer assembly with expandable bins for an appliance
US11466928B2 (en) Refrigerator
US6010033A (en) Refrigerated beverage dispenser
JP2009228956A (ja) 冷蔵庫
KR200319637Y1 (ko) 반찬냉장고
CN108645107B (zh) 一种多功能冰箱壳体
CN114592767B (zh) 冷藏冷冻展示柜的自动门结构
TWI728937B (zh) 冷藏冷凍展示櫃的自動門結構
JPH0328307Y2 (ja)
US8931301B2 (en) Movable refrigerator
JP2010148707A (ja) ショーケース

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210506

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6882596

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150