JP6863914B2 - 通信装置および照明装置 - Google Patents

通信装置および照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6863914B2
JP6863914B2 JP2018022172A JP2018022172A JP6863914B2 JP 6863914 B2 JP6863914 B2 JP 6863914B2 JP 2018022172 A JP2018022172 A JP 2018022172A JP 2018022172 A JP2018022172 A JP 2018022172A JP 6863914 B2 JP6863914 B2 JP 6863914B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication device
light
vehicle
information
powered vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018022172A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019140529A (ja
Inventor
利彦 ▲高▼橋
利彦 ▲高▼橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP2018022172A priority Critical patent/JP6863914B2/ja
Priority to DE102019101561.8A priority patent/DE102019101561A1/de
Publication of JP2019140529A publication Critical patent/JP2019140529A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6863914B2 publication Critical patent/JP6863914B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J45/00Electrical equipment arrangements specially adapted for use as accessories on cycles, not otherwise provided for
    • B62J45/40Sensor arrangements; Mounting thereof
    • B62J45/41Sensor arrangements; Mounting thereof characterised by the type of sensor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J45/00Electrical equipment arrangements specially adapted for use as accessories on cycles, not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J6/00Arrangement of optical signalling or lighting devices on cycles; Mounting or supporting thereof; Circuits therefor
    • B62J6/02Headlights
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/11Arrangements specific to free-space transmission, i.e. transmission through air or vacuum
    • H04B10/114Indoor or close-range type systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/44Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating braking action or preparation for braking, e.g. by detection of the foot approaching the brake pedal

Description

本開示は、人力駆動車に用いられる通信装置および照明装置に関する。
自動車同士での車車間通信が知られている(例えば特許文献1を参照)。
特開2017−129937号公報
しかしながら人力駆動車による車車間通信は知られていなかった。本願発明者は、人力駆動車が車車間通信を行うニーズがあることを見出した。本開示は、走行環境において、自車と他車両との間で通信を行うことができる人力駆動車を記載する。
本発明の第1の局面によれば、通信装置は、走行環境において情報を含む光を出力する発光器および走行環境において情報を含む光を受け取る受光器の少なくとも1つと、前記発光器および前記受光器の少なくとも1つを人力駆動車に取り付けるよう構成されるマウントと、を備える。
第1の局面による通信装置によれば、走行環境において、自車と他車両との間で通信を行うことができる人力駆動車を提供する。
本発明の第2の局面によれば、第1の局面による前記発光器は、光の強度、光の照射方向、および光の照射範囲の少なくとも1つを変更可能である。
第2の局面による通信装置によれば、より効果的に自車と他車両との間で通信を行うことができる。
本発明の第3の局面によれば、第1の局面または第2の局面による前記受光器は、前記発光器からの光を低減するカバーを含む。
第3の局面による通信装置によれば、受光器は、発光器からの不要な光を受けにくくなり、周辺の車両が出力した、情報を含む光をより効率的に受け取ることができる。
本発明の第4の局面によれば、第1の局面〜第3の局面の任意の一つによる通信装置は、電気信号を情報を含む光に、または情報を含む光を電気信号に変換する変換器をさらに備える。
第4の局面による通信装置によれば、光を媒体として情報のやりとりができる。
本発明の第5の局面によれば、第1の局面〜第4の局面の任意の一つによる通信装置において、前記マウントは、前記発光器および前記受光器の少なくとも1つを前記人力駆動車に着脱可能に取り付けるように構成される。
第5の局面による通信装置によれば、盗難やいたずらを防止することができる。
本発明の第6の局面によれば、第5の局面による通信装置において、前記発光器および前記受光器の少なくとも1つを収容するハウジングをさらに備え、前記マウントは、前記ハウジングを着脱可能に支持する。
第6の局面による通信装置によれば、耐候性を改善することができる。
本発明の第7の局面によれば、第1の局面〜第6の局面の任意の一つによる通信装置において、前記マウントは、前記人力駆動車の本体に着脱可能に設けられる。
第7の局面による通信装置によれば、マウントの位置が変更しやすくなる。
本発明の第8の局面によれば、第1の局面〜第7の局面の任意の一つによる通信装置において、前記マウントは、前記人力駆動車の本体の進行方向前側に設けられる。
第8の局面による通信装置によれば、前記人力駆動車の本体の進行方向前側にある他車との間で選択的に通信できる。
本発明の第9の局面によれば、第1の局面〜第8の局面の任意の一つによる通信装置において、前記マウントは、前記人力駆動車の本体の進行方向後側に設けられる。
第9の局面による通信装置によれば、前記人力駆動車の本体の進行方向後側にある他車との間で選択的に通信できる。
本発明の第10の局面によれば、第7の局面〜第9の局面の任意の一つによる通信装置において、前記人力駆動車の前記本体は、フレーム、フロントフォーク、ハンドルバー、および、シートポストの少なくとも1つを含む。
第10の局面による通信装置によれば、フレーム、フロントフォーク、ハンドルバー、および、シートポストの少なくとも1つは、その剛性を改善できる。
本発明の第11の局面によれば、第1の局面〜第10の局面の任意の一つによる通信装置において、前記情報は、前記人力駆動車に関する情報、交通情報、および環境情報の少なくとも1つを含む。
第11の局面による通信装置によれば、自車または他車の走行の安全性を改善できる。
本発明の第12の局面によれば、第11の局面による通信装置において、前記人力駆動車に関する情報は、前記人力駆動車の識別情報、前記人力駆動車の車両情報、前記人力駆動車の走行状態、前記人力駆動車の後続車両の車両情報、および前記人力駆動車の先行車両の車両情報の少なくとも1つを含む。
第12の局面による通信装置によれば、自車または他車の走行の安全性を改善できる。
本発明の第13の局面によれば、第1の局面〜第12の局面の任意の一つによる通信装置において、前記発光器は、情報を含む可視光を出力する。
第13の局面による通信装置によれば、可視光で通信できる。
本発明の第14の局面によれば、第1の局面〜第13の局面の任意の一つによる通信装置において、前記受光器は、情報を含む可視光を受け取る。
第14の局面による通信装置によれば、可視光で通信できる。
本発明の第15の局面によれば、第1の局面〜第12の局面の任意の一つによる通信装置において、前記発光器は、情報を含む赤外光を出力する。
第15の局面による通信装置によれば、赤外光で通信できる。
本発明の第16の局面によれば、第1の局面〜第12の局面および第15の局面の任意の一つによる通信装置において、前記受光器は、情報を含む赤外光を受け取る。
第16の局面による通信装置によれば、赤外光で通信できる。
本発明の第17の局面によれば、照明装置は、第1の局面〜第14の局面の任意の一つによる通信装置を含む。
第17の局面による照明装置によれば、通信だけでなく自車の近傍に照明を提供することもできる。
本発明の第18の局面によれば、第17の局面による照明装置において、前記通信装置は、前記発光器を備え、前記通信装置は、周囲の明るさを検知するセンサをさらに備え、前記発光器は、前記センサの検出結果に基づき、非通信時において、周囲が所定以上に明るい場合は消灯し、周囲が所定よりも暗い場合は点灯する。
第18の局面による照明装置によれば、照明装置の効率化を図ることができる。
本発明の第19の局面によれば、第18の局面による照明装置において、前記通信装置は、前記センサに入射する光を選択的に遮蔽する遮蔽部をさらに備える。
第19の局面による照明装置によれば、遮蔽部がセンサの入射口を閉じている状態の場合は、周囲の明るさに関係なく、発光器を点灯状態にすることができる。
走行環境において、自車と他車両との間で通信を行うことができる人力駆動車を提供する。
ある実施形態による通信装置を備える人力駆動車を示す図である。 通信装置の人力駆動車への取り付けを示す図である。 通信装置の構造を示す図である。 変換器の構造を示す図である。 通信装置が用いられ得る状況を示す図である。 通信装置が用いられ得る状況を示す図である。 通信装置が用いられ得る状況を示す図である。
以下、図面を参照して本開示のさまざまな実施形態を説明する。同じ参照符号は、同じ構成要素を示す。
図1は、ある実施形態による通信装置150を備える人力駆動車100を示す図である。人力駆動車100は、前輪120、および後輪122を備える自転車を一般には指し、電動アシスト自転車を含む。
ある実施形態において、人力駆動車100は、人力駆動車100に搭載される電気コンポーネントを制御するよう構成されるメインコントローラ130を備える。メインコントローラ130は、アクチュエータを含む電気コンポーネント(たとえば、電動変速装置、電動ブレーキ、電動サスペンション、電動アジャスタブルシートポスト、および電動走行補助装置など)を制御可能に構成される。また、メインコントローラ130は、検出部を含む電気コンポーネント、すなわちセンサ(たとえば、速度センサ、ブレーキセンサ、および加速度センサなど)からの情報を取得可能に構成される。ある実施形態において、通信装置150は、メインコントローラ130によって制御される。
走行環境において、通信装置150は、人力駆動車100の周囲に存在する、自転車、自動車、またはITS(intelligent transportation system、高度道路交通システム)センサ等に、情報を送り、または自転車、自動車、またはITSセンサ等から情報を受け取る。ここで走行環境とは、走行中および走行を開始または終了しようとしている状態を含む。
上記情報には、例えば、自車の走行情報および渋滞情報が含まれる。自車の走行情報は、例えば、ライダーによるブレーキの操作が行われていることを表す。渋滞情報は、例えば、自車の前方で事故が発生したしたこと、または自車の前方で工事が行われていることを表す。人力駆動車100と、自転車、自動車、またはITSセンサ等との間で情報がやりとりされることによって、人力駆動車100およびその周囲の車両の走行の安全を向上させることができる。例えば、自車が急ブレーキをかけたことを表す情報を後続の車両に伝えることによって、追突を防止することができる。本明細書で「車両」とは、自転車に限定されず、自動車等も含む。
人力駆動車100の本体110は、フレーム112、フロントフォーク114、ハンドルバー116、およびシートポスト118の少なくとも1つを含む。
図2は、通信装置150の人力駆動車100への取り付けを示す図である。通信装置150は、ハウジング210およびマウント220を備える。ハウジング210は、発光器および受光器の少なくとも1つを収容する。マウント220は、後述する発光器310および後述する受光器320の少なくとも1つを人力駆動車に取り付けるよう構成される。マウント220は、ハウジング210を人力駆動車100に取り付けるよう構成される。ある実施形態では、通信装置150は、マウント220によって、人力駆動車100に含まれる管状部材110に取り付けられる。管状部材110は、フレーム112、フロントフォーク114、ハンドルバー116、およびシートポスト118の少なくとも1つを含む。具体的には、通信装置150は、マウント220によって、ハンドルバー116に取り付けられる。なお、これには限定されず、例えば通信装置150が、フレーム112、フロントフォーク114、またはシートポスト118に取り付けられてもよい。
ある実施形態では、マウント220は、ハウジング210を着脱可能に支持する。例えば、マウント220は、スライドレールまたは挟み込むことによってハウジング210を着脱可能に支持する。
ある実施形態では、マウント220は、人力駆動車100の本体110に着脱可能に設けられる。例えば、マウント220は、ねじまたはレバー式のクランプ222によって人力駆動車100に着脱可能に取り付けられる。すなわち、マウント220は、後述する発光器310および後述する受光器320の少なくとも1つを人力駆動車100に着脱可能に取り付けるよう構成される。
図3は、通信装置150の構造を示す図である。通信装置150は、ハウジング210内に、発光器310および受光器320の少なくとも1つを備える。発光器310は、走行環境において情報を含む光を出力する。受光器320は、走行環境において情報を含む光を受け取る。ある実施形態では、受光器320は、発光器310からの光を低減するカバー330を含む。本明細書で「低減する」とは、減らすこと、およびなくすことの両方を含む。カバー330によって、受光器320は、発光器310からの不要な光を受けにくくなり、周辺の車両が出力した、情報を含む光をより効率的に受け取ることができる。
通信装置150は、表示器370を備えていてもよい。表示器370は、受光器320が受け取った光に対応する情報をライダーに示す。例えば、表示器370は、前を走る他車両がブレーキを操作しているという情報に応答して、ライダーに対して光で警告を発する。この場合、表示器370は、例えば、高輝度発光ダイオードである。
ある実施形態では、通信装置150は、電気信号を情報を含む光に、または情報を含む光を電気信号に変換する変換器340を備える。変換器340の構造は、図4を参照して後述する。
ある実施形態では、通信装置150を含む照明装置が実現できる。このとき、通信装置150は、発光器310を備える。また、通信装置150は、周囲の明るさを検知するセンサ350をさらに備える。発光器310は、センサ350の検出結果に基づき、非通信時において、周囲が所定以上に明るい場合は消灯し、周囲が所定よりも暗い場合は点灯する。この構成により、周囲が明るい場合の点灯を避けることによって、照明装置の消費電力を低減できる。
ある実施形態では、通信装置150は、遮蔽部360を備えてもよい。遮蔽部360は、センサ350に入射する光を選択的に遮蔽する。具体的には、ヒンジによってセンサ350への光の入射口を開閉することができる。これによって、入射口が閉状態の場合は、周囲の明るさに関係なく、発光器310を点灯状態にすることができる。
図4は、変換器340の構造を示す図である。変換器340は、プロセッサ410、ドライバ412,472、メモリ420、およびインタフェース422,452を含む。ドライバ412は、プロセッサ410が出力する情報(例えばデジタルデータ)に基づいて発光器310を駆動する。インタフェース422は、受光器320が出力する光の強度に基づいて情報(例えばデジタルデータ)を生成し、プロセッサ410に出力する。
プロセッサ410は、発光器310および受光器320の少なくとも1つを利用して、自車と他車両との間で光通信を実現する。例えば、送信すべき情報は、光の強度の変化で表すことができる。光通信では、例えば、数10kHz〜数MHzの変調周波数が用いられ得る。このオーダーの変調周波数だと人間の目には光のちらつきが感じられないので好ましい。また光の強度は、点灯、消灯のように、光の強度が完全にゼロにならなくてもよい。つまり、光の強度がある程度、変化すれば、インタフェース422は、受光器320の出力に基づいて、元の情報を生成できる。
自車と他車両との間でやりとりされる情報は、人力駆動車100に関する情報、交通情報、および環境情報の少なくとも1つを含む。交通情報は、例えば、隣の交差点に関する情報、または自分が走ってきた道に関する情報を含み得る。環境情報は、天候、走行路の状態、または周辺の商業施設などに関する情報を含み得る。
人力駆動車100に関する情報は、人力駆動車100の識別情報、人力駆動車100の車両情報、人力駆動車100の走行状態、人力駆動車100の後続車両の車両情報、および人力駆動車100の先行車両の車両情報の少なくとも1つを含む。ここで、車両情報は、車種、大きさ、走行状態、および故障状態の少なくとも1つを含む。
ある実施形態では、メインコントローラ130は、人力駆動車100に取り付けられた任意のセンサの検出結果に基づく情報を、インタフェース432を介してプロセッサ410に出力する。具体的には、メインコントローラ130は、制動動作装置に取り付けられたセンサの検出結果に基づき、ブレーキの操作を表す信号をプロセッサ410に出力する。ブレーキの操作を行っていることを表す情報を他車両に送ることによって、人力駆動車100のライダーの意図を他車両のライダーまたはドライバーに伝えることが可能になる。
メインコントローラ130は、上述の自車と他車両との間でやりとりされる情報を表す電気信号を、インタフェース432を介してプロセッサ410に出力する。メインコントローラ130は、人力駆動車100の識別情報を記憶するメモリを含んでいてもよい。
表示器370は、他車両から受け取られた情報に応答して、人力駆動車100のライダーに注意喚起等を与える。表示器370は、例えば、発光ダイオードであるが、これには限定されず液晶表示パネル等であってもよい。ある実施形態では、表示器370の代わりに、音でライダーに注意喚起等を与えるためにスピーカーを用いてもよい。他の実施形態では、表示器370の代わりに、振動でライダーに注意喚起等を与えるために振動素子を用いてもよい。
ある実施形態では、発光器310は、情報を含む可視光を出力し、受光器320は、情報を含む可視光を受け取る。発光器310は、例えば、可視光を照射する発光ダイオードを含み得る。受光器320は、例えば、照射された可視光に応答して電流を出力するフォトダイオードを含み得る。代替としてある実施形態では、発光器310は、情報を含む赤外光を出力し、受光器320は、情報を含む赤外光を受け取る。発光器310は、例えば、赤外光を照射する発光ダイオードを含み得る。受光器320は、例えば、照射された赤外光に応答して電流を出力するフォトダイオードを含み得る。
図5は、通信装置150が用いられ得る状況500を示す図である。自車510は、上述のさまざまな情報を近傍の車両520、530および560に伝え得る。本明細書で「自車」とは、本発明の通信装置を備える人力駆動車を表す。
状況500で、自車510は、車両550に情報を伝えることができなくてもよい。これは、発光器310の光の照射方向に起因するが、実際には問題とはならない。車両550は対向車線にあり、すでにすれ違って離れつつあるので、情報をやりとりする重要性が低いからである。
どのような車両に情報を選択的に送るか、またはどのような車両から情報を選択的に受け取るかに依存して、発光器310または受光器320の配置を適宜、変更できる。例えば、発光器310は、光の強度、光の照射方向、および光の照射範囲の少なくとも1つを変更可能である。これにより望ましい車両に対してだけ光を送ることができ、それ以外の車両に対する妨害を低減できる。
ある実施形態では、マウント220は、人力駆動車100の本体110の進行方向前側に設けられる。これにより人力駆動車100の進行方向前側に存在する車両に光を照射できる。
代替として、マウント220は、人力駆動車100の本体110の進行方向後側に設けられてもよい。これにより人力駆動車100の進行方向後ろ側に存在する車両に光を照射できる。
例えばマウント220が人力駆動車100の本体110の進行方向後側に設けられている場合を考える。このとき自車510は、後続の自転車530に情報を送ることができる。例えば、自車510は、ブレーキの操作を行っていることを表す情報を自転車530に送ることができる。これにより自転車530は、自車510が減速するであろうことを予測できる。よって自車510のライダーおよび自転車530のドライバー間での意思疎通が改善される。
図6は、通信装置150が用いられ得る状況600を示す図である。自車610は、右折しようとしている対向車620に情報を送ることができる。例えば、自車610は、ブレーキの操作を行っていることを表す情報を対向車620に送ることができる。これにより対向車620は、自車610が減速するであろうことを予測できる。逆に、自車610は、ブレーキの操作を行っていないことを表す情報を対向車620に送ることができる。この場合は、対向車620は、自車610が減速しないであろうことを予測できる。いずれの場合も、自車610のライダーおよび対向車620のドライバー間での意思疎通が改善される。
自車610は、ブレーキの操作を行っていることを表す情報を後続の自転車630に送ることができる。これにより自転車630は、自車610が減速するであろうことを予測できる。この場合も、自車610のライダーおよび自転車630のライダー間での意思疎通が改善される。
図7は、通信装置150が用いられ得る状況700を示す図である。状況700では、自車710および自動車720が交差点に進入しようとしている。交差点には、ITSセンサ770が設けられている。ITSセンサ770は、例えば、自車710が送る情報を受け取り、自動車720に送る。この場合、自車710は、ブレーキの操作を行っていないことを表す情報を自動車720に送ることができる。これにより自動車720のドライバーは、自車710が減速せずに交差点に進入するであろうことを予測できる。よって自車710のライダーおよび自動車720のドライバー間での意思疎通が改善される。
ITSセンサ770は、自動車720が送る情報を受け取り、自車710に送ってもよい。この場合、自動車720は、ブレーキの操作を行っていないことを表す情報を自車710に送ることができる。これにより自車710のライダーは、自動車720が減速せずに交差点に進入するであろうことを予測できる。この場合も自車710のライダーおよび自動車720のドライバー間での意思疎通が改善される。
なお、ITSセンサ770は、ミラーであってもよい。すなわち、自車710からの光を反射して自動車720に照射することで、通信を成立させてもよい。
110 本体
112 フレーム
114 フロントフォーク
116 ハンドルバー
118 シートポスト
150 通信装置
210 ハウジング
220 マウント
222 クランプ

Claims (21)

  1. 走行環境において情報を含む光を出力する発光器および走行環境において情報を含む光を受け取る受光器の少なくとも1つと、
    前記発光器および前記受光器の少なくとも1つを人力駆動車に取り付けるよう構成されるマウントと、
    周囲の明るさを検知するセンサと、を備え、
    前記発光器は、前記センサの検出結果に基づき、非通信時において、周囲が所定以上に明るい場合は消灯し、周囲が所定よりも暗い場合は点灯する、通信装置。
  2. 前記通信装置は、前記発光器を備える、請求項1に記載の通信装置。
  3. 走行環境において情報を含む光を出力する発光器および走行環境において情報を含む光を受け取る受光器の少なくとも1つと、
    前記発光器および前記受光器の少なくとも1つを人力駆動車に取り付けるよう構成されるマウントと、を備え、
    前記マウントは、前記人力駆動車の管状部材に取り付け可能に構成されたクランプであり、
    前記管状部材は、フレーム、フロントフォーク、ハンドルバー、および、シートポストの少なくとも1つを含む、通信装置。
  4. 前記通信装置は、前記発光器を備え、
    前記通信装置は、周囲の明るさを検知するセンサをさらに備え、
    前記発光器は、前記センサの検出結果に基づき、非通信時において、周囲が所定以上に明るい場合は消灯し、周囲が所定よりも暗い場合は点灯する、請求項に記載の照明装置。
  5. 前記通信装置は、前記センサに入射する光を選択的に遮蔽する遮蔽部をさらに備える、請求項1、2、または、4に記載の照明装置。
  6. 前記発光器は、光の強度、光の照射方向、および光の照射範囲の少なくとも1つを変更可能である、請求項1から5のいずれか一項に記載の通信装置。
  7. 前記受光器は、前記発光器からの光を低減するカバーを含む、請求項1から6のいずれか一項に記載の通信装置。
  8. 電気信号を情報を含む光に、または情報を含む光を電気信号に変換する変換器をさらに備える、請求項1から7のいずれか一項に記載の通信装置。
  9. 前記マウントは、前記発光器および前記受光器の少なくとも1つを前記人力駆動車に着脱可能に取り付けるように構成される、請求項1から8のいずれか一項に記載の通信装置。
  10. 前記発光器および前記受光器の少なくとも1つを収容するハウジングをさらに備え、
    前記マウントは、前記ハウジングを着脱可能に支持する、請求項に記載の通信装置。
  11. 前記マウントは、前記人力駆動車の本体に着脱可能に設けられる、請求項1から10のいずれか一項に記載の通信装置。
  12. 前記マウントは、前記人力駆動車の本体の進行方向前側に設けられる、請求項1から11のいずれか一項に記載の通信装置。
  13. 前記マウントは、前記人力駆動車の本体の進行方向後側に設けられる、請求項1から12のいずれか一項に記載の通信装置。
  14. 前記人力駆動車の前記本体は、フレーム、フロントフォーク、ハンドルバー、および、シートポストの少なくとも1つを含む、請求項11から13のいずれか一項に記載の通信装置。
  15. 前記情報は、前記人力駆動車に関する情報、交通情報、および環境情報の少なくとも1つを含む、請求項1から14のいずれか一項に記載の通信装置。
  16. 前記人力駆動車に関する情報は、前記人力駆動車の識別情報、前記人力駆動車の車両情報、前記人力駆動車の走行状態、前記人力駆動車の後続車両の車両情報、および前記人力駆動車の先行車両の車両情報の少なくとも1つを含む、請求項15に記載の通信装置。
  17. 前記発光器は、情報を含む可視光を出力する、請求項1から16のいずれか一項に記載の通信装置。
  18. 前記受光器は、情報を含む可視光を受け取る、請求項1から17のいずれか一項に記載の通信装置。
  19. 前記発光器は、情報を含む赤外光を出力する、請求項1から16のいずれか一項に記載の通信装置。
  20. 前記受光器は、情報を含む赤外光を受け取る、請求項1から16および19のいずれか一項に記載の通信装置。
  21. 請求項1から16のいずれか一項に記載の通信装置を含む照明装置。
JP2018022172A 2018-02-09 2018-02-09 通信装置および照明装置 Active JP6863914B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018022172A JP6863914B2 (ja) 2018-02-09 2018-02-09 通信装置および照明装置
DE102019101561.8A DE102019101561A1 (de) 2018-02-09 2019-01-23 Kommunikationsvorrichtung und beleuchtungsvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018022172A JP6863914B2 (ja) 2018-02-09 2018-02-09 通信装置および照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019140529A JP2019140529A (ja) 2019-08-22
JP6863914B2 true JP6863914B2 (ja) 2021-04-21

Family

ID=67400040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018022172A Active JP6863914B2 (ja) 2018-02-09 2018-02-09 通信装置および照明装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6863914B2 (ja)
DE (1) DE102019101561A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7460276B2 (ja) 2020-03-26 2024-04-02 Jrcモビリティ株式会社 衝突防止システムおよび衝突防止方法
JP2023128615A (ja) * 2022-03-04 2023-09-14 スタンレー電気株式会社 自転車用灯火装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60102186U (ja) * 1983-12-19 1985-07-12 ブリヂストンサイクル株式会社 自転車用懐中電灯装着具
JP2000280945A (ja) * 1999-03-31 2000-10-10 Yamaha Motor Co Ltd 自転車用前照灯の光量漸減装置
JP2008149771A (ja) * 2006-12-14 2008-07-03 Fujifilm Corp 車両間通信システムおよび車両
JPWO2012060340A1 (ja) * 2010-11-01 2014-05-12 エイディシーテクノロジー株式会社 前照灯制御装置
SG11201505039RA (en) 2012-12-27 2015-08-28 Fujikura Ltd Light modulation element
US20150088373A1 (en) * 2013-09-23 2015-03-26 The Boeing Company Optical communications and obstacle sensing for autonomous vehicles

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019140529A (ja) 2019-08-22
DE102019101561A1 (de) 2019-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10981496B2 (en) Vehicle front alert system
US9783106B2 (en) Method and control unit for communication between an autonomous vehicle and a road user
US9815467B2 (en) Vehicle assistance apparatus and vehicle
EP2431225B1 (en) Method for an automotive hazardous detection and information system
GB2500312A (en) Warning of potential collision of an object with a stationary automobile's door
CN109969332B (zh) 控制装置及控制系统
JP2009522674A (ja) 車両のターンに起因する事故を回避する方法
JP6863914B2 (ja) 通信装置および照明装置
KR101748804B1 (ko) 자전거 사고 방지를 위한 능동형 안전 시스템
CN107804220A (zh) 一种提醒后车使用灯光的车载警示装置
CN103213550A (zh) 一种汽车刹车安全提示控制系统及安全提示控制方法
KR102338375B1 (ko) 전기차의 인접 차량 및/또는 보행자에게 정보전달을 위한 구동 장치 및 이를 이용한 전기차의 구동 방법
JP2006323766A (ja) 車両用通信装置
JP2015074301A (ja) 注意喚起システム
JP2009113540A (ja) 車両用信号灯装置
US11712994B1 (en) Vehicle front alert system
GB2497911A (en) Bicycle safety device
KR101813354B1 (ko) 후방 추돌 사고를 방지하는 장치 및 그 운영 시스템
JPH0776244A (ja) 車両用意志伝達装置
CN212332508U (zh) 一种由制动踏板幅度控制的汽车制动信号灯装置
KR20100041365A (ko) 차량의 도어 열림 경고 방법
CN206031192U (zh) 基于投影显示的高位刹车灯装置
KR100655744B1 (ko) 차량 경보 장치
JP2005148815A (ja) 接近警告装置
JP3245760U (ja) 近くの物体を検出して警報を発するためのレーダデバイス付きのサドル

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20181003

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20181004

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200309

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6863914

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250