JP6850424B2 - 光源装置及び照明装置 - Google Patents
光源装置及び照明装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6850424B2 JP6850424B2 JP2016033351A JP2016033351A JP6850424B2 JP 6850424 B2 JP6850424 B2 JP 6850424B2 JP 2016033351 A JP2016033351 A JP 2016033351A JP 2016033351 A JP2016033351 A JP 2016033351A JP 6850424 B2 JP6850424 B2 JP 6850424B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light source
- light
- projected
- reference plane
- diffusion angle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Description
前記第1光源が射出する光を第1光束へと調整する第1光学素子と、
前記第2光源が射出する光を第2光束へと調整する第2光学素子と、を備え、
ある1つの基準面に投影した前記第1光束の拡散角と、前記基準面に投影した前記第2光束の拡散角とが、等しい。
前記第2光束は、第2光軸を有しており、
前記第1光軸及び前記第2光軸は、前記基準面と平行であってもよい。
前記第1光源が射出する光を第1光束へと調整する第1光学素子と、
前記第2光源が射出する光を第2光束へと調整する第2光学素子と、
前記第3光源が射出する光を第3光束へと調整する第3光学素子と、を備え、
ある1つの基準面に投影した前記第1光束の拡散角と、前記基準面に投影した前記第2光束の拡散角と、前記基準面に投影した前記第3光束の拡散角とが、等しい。
前記第2光束は、第2光軸を有しており、
前記第3光束は、第3光軸を有しており、
前記第1光軸、前記第2光軸及び前記第3光軸は、前記基準面と平行であってもよい。
以上のような光源装置と、
前記第1光束を回折して前記被照明領域に向ける第1ホログラム素子と、
前記第2光束を回折して前記被照明領域に向ける第2ホログラム素子と、を備え、
前記第1ホログラム素子での回折光が前記被照明領域の全域を照明し、前記第2ホログラム素子での回折光が前記被照明領域の全域を照明する。
以上のような光源装置と、
前記第1光束を回折して前記被照明領域に向ける第1ホログラム素子と、
前記第2光束を回折して前記被照明領域に向ける第2ホログラム素子と、
前記第3光束を回折して前記被照明領域に向ける第3ホログラム素子と、を備え、
前記第1ホログラム素子での回折光が前記被照明領域の全域を照明し、前記第2ホログラム素子での回折光が前記被照明領域の全域を照明し、前記第3ホログラム素子での回折光が前記被照明領域の全域を照明する。
[数1]
dS1・dΩ1=dS1’・dΩ1’
という関係が成立する。
[数2]
dS2・dΩ2=dS2’・dΩ2’
という関係が成立する。
[数3]
(dS1・dΩ1)/dS1’=(dS2・dΩ2)/dS2’
という関係が成立しなければならない。
dw 幅方向
da 第1配列方向
db 第2配列方向
dS 光源の幅(長さ)
dS’ 光束の幅
dΩ 光源から射出された光の拡散角
dΩ’ 光束の拡散角
Z 被照明領域
Za 照明領域
Zb 照明領域
Zx 被照明領域
Zy 両縁部分
Zz 周縁部分
10 照明装置
15 光源装置
20 光源
20a 第1レーザー光源
20b 第2レーザー光源
20c 第3レーザー光源
21 レーザー光
21a 第1レーザー光
21b 第2レーザー光
30 整形光学系
30a 第1整形光学系
30b 第2整形光学系
30c 第3整形光学系
31 レンズ
31a 第1レンズ
31b 第2レンズ
31c 第3レンズ
32 コリメートレンズ
32a 第1コリメートレンズ
32b 第2コリメートレンズ
32c 第3コリメートレンズ
33 光束
33a 第1光束
33b 第2光束
34 光軸
34a 第1光軸
34b 第2光軸
35 焦点位置
35a 第1後側焦点位置
35b 第2後側焦点位置
40 ホログラム素子
40a 第1ホログラム素子
40b 第2ホログラム素子
40c 第3ホログラム素子
45 要素ホログラム
45a 第1要素ホログラム
45b 第2要素ホログラム
45c 第3要素ホログラム
Claims (23)
- 互いに異なる幅の発光領域を有する第1光源及び第2光源と、
前記第1光源が射出する光を第1光束へと調整する第1光学素子と、
前記第2光源が射出する光を第2光束へと調整する第2光学素子と、
ある1つの基準面に投影した前記第1光束の拡散角と、前記基準面に投影した前記第2光束の拡散角とが、等しく、
前記基準面に投影した前記第1光束の最小幅と、前記基準面に投影した前記第2光束の最小幅とが、異なる
ことを特徴とする光源装置。 - 前記第1光束は、第1光軸を有しており、
前記第2光束は、第2光軸を有しており、
前記第1光軸及び前記第2光軸は、前記基準面と平行である
ことを特徴とする請求項1に記載の光源装置。 - 前記第1光学素子及び前記第2光学素子は、前記基準面と平行な方向に配列されていることを特徴とする請求項2に記載の光源装置。
- 前記基準面と直交するある1つの第2基準面に投影した前記第1光束の拡散角と、前記第2基準面に投影した前記第2光束の拡散角とが、等しい
ことを特徴とする請求項2または3に記載の光源装置。 - 前記第1光軸及び前記第2光軸は、前記第2基準面と平行である
ことを特徴とする請求項4に記載の光源装置。 - 前記第1光学素子及び前記第2光学素子は、前記第2基準面と直交する方向に配列されている
ことを特徴とする請求項5に記載の光源装置。 - 前記第1光軸及び前記第2光軸と平行な任意の面に投影した前記第1光束の拡散角と、前記任意の面に投影した前記第2光束の拡散角とが、等しい
ことを特徴とする請求項6に記載の光源装置。 - 前記基準面に投影した前記第1光源の幅と前記基準面に投影した前記第1光源が射出する光の拡散角との積を前記基準面に投影した前記第1光束の最小幅で除した値と、前記基準面に投影した前記第2光源の幅と前記基準面に投影した前記第2光源が射出する光の拡散角との積を前記基準面に投影した前記第2光束の最小幅で除した値とが、等しい
ことを特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載の光源装置。 - 前記第2基準面に投影した前記第1光源の幅と前記第2基準面に投影した前記第1光源が射出する光の拡散角との積を前記第2基準面に投影した前記第1光束の最小幅で除した値と、前記第2基準面に投影した前記第2光源の幅と前記第2基準面に投影した前記第2光源が射出する光の拡散角との積を前記第2基準面に投影した前記第2光束の最小幅で除した値とが、等しい
ことを特徴とする請求項4乃至7のいずれかに記載の光源装置。 - 前記任意の面に投影した前記第1光源の幅と前記任意の面に投影した前記第1光源が射出する光の拡散角との積を前記任意の面に投影した前記第1光束の最小幅で除した値と、前記任意の面に投影した前記第2光源の幅と前記任意の面に投影した前記第2光源が射出する光の拡散角との積を前記任意の面に投影した前記第2光束の最小幅で除した値とが、等しい
ことを特徴とする請求項7に記載の光源装置。 - 互いに異なる幅の発光領域を有する第1光源、第2光源及び第3光源と、
前記第1光源が射出する光を第1光束へと調整する第1光学素子と、
前記第2光源が射出する光を第2光束へと調整する第2光学素子と、
前記第3光源が射出する光を第3光束へと調整する第3光学素子と、
を備え、
ある1つの基準面に投影した前記第1光束の拡散角と、前記基準面に投影した前記第2光束の拡散角と、前記基準面に投影した前記第3光束の拡散角とが、等しく、
前記基準面に投影した前記第1光束の最小幅と、前記基準面に投影した前記第2光束の最小幅と、前記基準面に投影した前記第3光束の最小幅とが、異なる
ことを特徴とする光源装置。 - 前記第1光束は、第1光軸を有しており、
前記第2光束は、第2光軸を有しており、
前記第3光束は、第3光軸を有しており、
前記第1光軸、前記第2光軸及び前記第3光軸は、前記基準面と平行である
ことを特徴とする請求項11に記載の光源装置。 - 前記第1光学素子、前記第2光学素子及び前記第3光学素子は、前記基準面と平行な方向に配列されている
ことを特徴とする請求項12に記載の光源装置。 - 前記基準面と直交するある1つの第2基準面に投影した前記第1光束の拡散角と、前記第2基準面に投影した前記第2光束の拡散角と、前記第2基準面に投影した前記第3光束の拡散角とが、等しい
ことを特徴とする請求項12乃至13のいずれかに記載の光源装置。 - 前記第1光軸、前記第2光軸及び前記第3光軸は、前記第2基準面と平行である
ことを特徴とする請求項14に記載の光源装置。 - 前記第1光学素子、前記第2光学素子及び前記第3光学素子は、前記第2基準面と直交する方向に配列されている
ことを特徴とする請求項15に記載の光源装置。 - 前記第1光軸、前記第2光軸及び前記第3光軸と平行な任意の面に投影した前記第1光束の拡散角と、前記任意の面に投影した前記第2光束の拡散角と、前記任意の面に投影した前記第3光束の拡散角とが、等しい
ことを特徴とする請求項16のいずれかに記載の光源装置。 - 前記基準面に投影した前記第1光源の幅と前記基準面に投影した前記第1光源が射出する光の拡散角との積を前記基準面に投影した前記第1光束の最小幅で除した値と、前記基準面に投影した前記第2光源の幅と前記基準面に投影した前記第2光源が射出する光の拡散角との積を前記基準面に投影した前記第2光束の最小幅で除した値と、前記基準面に投影した前記第3光源の幅と前記基準面に投影した前記第3光源が射出する光の拡散角との積を前記基準面に投影した前記第3光束の最小幅で除した値とが、等しい
ことを特徴とする請求項11乃至17のいずれかに記載の光源装置。 - 前記第2基準面に投影した前記第1光源の幅と前記第2基準面に投影した前記第1光源が射出する光の拡散角との積を前記第2基準面に投影した前記第1光束の最小幅で除した値と、前記第2基準面に投影した前記第2光源の幅と前記第2基準面に投影した前記第2光源が射出する光の拡散角との積を前記第2基準面に投影した前記第2光束の最小幅で除した値と、前記第2基準面に投影した前記第3光源の幅と前記第2基準面に投影した前記第3光源が射出する光の拡散角との積を前記第2基準面に投影した前記第3光束の最小幅で除した値とが、等しい
ことを特徴とする請求項14乃至17のいずれかに記載の光源装置。 - 前記任意の面に投影した前記第1光源の幅と前記任意の面に投影した前記第1光源が射出する光の拡散角との積を前記任意の面に投影した前記第1光束の最小幅で除した値と、前記任意の面に投影した前記第2光源の幅と前記任意の面に投影した前記第2光源が射出する光の拡散角との積を前記任意の面に投影した前記第2光束の最小幅で除した値と、前記任意の面に投影した前記第3光源の幅と前記任意の面に投影した前記第3光源が射出する光の拡散角との積を前記任意の面に投影した前記第3光束の最小幅で除した値とが、等しい
ことを特徴とする請求項17に記載の光源装置。 - 被照明領域を照明する照明装置であって、
請求項1乃至10のいずれかに記載の光源装置と、
前記第1光束を回折して前記被照明領域に向ける第1ホログラムと、
前記第2光束を回折して前記被照明領域に向ける第2ホログラムと、
を備え、
前記第1ホログラムでの回折光が前記被照明領域の全域を照明し、前記第2ホログラムでの回折光が前記被照明領域の全域を照明する
ことを特徴とする照明装置。 - 被照明領域を照明する照明装置であって、
請求項11乃至20のいずれかに記載の光源装置と、
前記第1光束を回折して前記被照明領域に向ける第1ホログラムと、
前記第2光束を回折して前記被照明領域に向ける第2ホログラムと、
前記第3光束を回折して前記被照明領域に向ける第3ホログラムと、
を備え、
前記第1ホログラムでの回折光が前記被照明領域の全域を照明し、前記第2ホログラムでの回折光が前記被照明領域の全域を照明し、前記第3ホログラムでの回折光が前記被照明領域の全域を照明する
ことを特徴とする照明装置。 - 前記被照明領域は、長手方向を有している
ことを特徴とする請求項21または22に記載の照明装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016033351A JP6850424B2 (ja) | 2016-02-24 | 2016-02-24 | 光源装置及び照明装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016033351A JP6850424B2 (ja) | 2016-02-24 | 2016-02-24 | 光源装置及び照明装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017152204A JP2017152204A (ja) | 2017-08-31 |
JP6850424B2 true JP6850424B2 (ja) | 2021-03-31 |
Family
ID=59740986
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016033351A Active JP6850424B2 (ja) | 2016-02-24 | 2016-02-24 | 光源装置及び照明装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6850424B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7249510B2 (ja) * | 2018-06-11 | 2023-03-31 | 大日本印刷株式会社 | 照明装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4077484B2 (ja) * | 2004-01-29 | 2008-04-16 | 松下電器産業株式会社 | 光源装置 |
JP4983247B2 (ja) * | 2006-12-22 | 2012-07-25 | セイコーエプソン株式会社 | 照明装置及びプロジェクタ |
JP2010078900A (ja) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Seiko Epson Corp | プロジェクタ |
JP5718375B2 (ja) * | 2011-02-10 | 2015-05-13 | 富士フイルム株式会社 | 照明光学系および投射型表示装置 |
-
2016
- 2016-02-24 JP JP2016033351A patent/JP6850424B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017152204A (ja) | 2017-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6803009B2 (ja) | 照明装置 | |
US11112080B2 (en) | Illumination device including coherent light source to illuminate an illumination area | |
JP6688486B2 (ja) | 照明装置および車両 | |
US11359785B2 (en) | Illumination device | |
JP7092123B2 (ja) | 照明装置 | |
JPWO2018199163A1 (ja) | 照明装置 | |
WO2017145972A1 (ja) | 照明装置 | |
JP6569958B2 (ja) | 照明装置 | |
JP6850424B2 (ja) | 光源装置及び照明装置 | |
JP6796284B2 (ja) | 照明装置 | |
JP7131153B2 (ja) | 照明装置および照明装置ユニット | |
JP6936978B2 (ja) | 照明装置、照明装置の製造方法、照明方法 | |
JP6928897B2 (ja) | 照明装置 | |
JP6909427B2 (ja) | 照明装置 | |
JP7011787B2 (ja) | 照明装置 | |
JP7249510B2 (ja) | 照明装置 | |
JP6146680B2 (ja) | 照明装置 | |
JP6839425B2 (ja) | 移動体および照明装置 | |
JP6722411B2 (ja) | 照明装置 | |
JP6657786B2 (ja) | 照明装置 | |
JP2019148711A (ja) | 回折光学素子の回折特性の設計方法および照明装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190905 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191025 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20191224 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200630 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200826 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200901 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6850424 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |