JP6846125B2 - 画像形成装置及び印字歪み補正方法 - Google Patents
画像形成装置及び印字歪み補正方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6846125B2 JP6846125B2 JP2016113804A JP2016113804A JP6846125B2 JP 6846125 B2 JP6846125 B2 JP 6846125B2 JP 2016113804 A JP2016113804 A JP 2016113804A JP 2016113804 A JP2016113804 A JP 2016113804A JP 6846125 B2 JP6846125 B2 JP 6846125B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- distortion
- amount
- correction amount
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
Description
図3は、中間転写ベルト21の両端部に転写された一対のパターン画像(第1パターン画像)G1,G2を模式的に示している。この第1パターン画像G1,G2は、ブラック(K)の画像形成ユニットPaによって転写されている。また、図4は、メモリ75に予め登録されている第2パターン画像を模式的に示す図、図5は、メモリに登録された第2パターン画像が記録用紙に一旦印字出力され、原稿読取部41によって読み取られたときの第2パターン画像を模式的に示す図である。また、図6は、実施形態1に係る印字歪み補正量の算出処理及び歪み調整処理の処理手順を示すフローチャートである。
次に、主制御部71は、X方向に整列して配置された3つの第2パターン画像G21,G22,G23のうち、F−R基準長さLに対応する両外側の2つの第2パターン画像G21,G23のY方向の幅の差分をY方向の歪み量(斜め搬送によるずれ量)βyとして下式により算出する。
次に、主制御部71は、X方向歪み量βxからY方向歪み量βyを引いて、印字歪み量β1(=βx−βy)を算出する。
図7は、実施形態2に係る印字歪み補正量の算出処理の処理手順を示すフローチャート、図8は、実施形態2に係る歪み調整処理の処理手順を示すフローチャートである。なお、実施形態2においても、図3乃至図5に示すパターン画像は共通使用するものとする。
実施形態1で説明した印字歪み補正量の算出処理では、用紙搬送方向(X方向)に沿った辺に配置された3つの第2パターン画像G21,G22,G23については、両外側の第2パターン画像G21,G23の配置間隔を、第2パターン画像G11,G13の配置間隔と同じF−R基準長さL(=210mm)としているが、両外側の第2パターン画像G21,G23の配置間隔は、必ずしもF−R基準長さL(=210mm)である必要はない。例えば、400mm等に設定されている場合もある。
βy1=βy×210/400
となる。
次に、光走査装置11の構成を、図9乃至図11を用いて説明する。図9及び図10は、図1の光走査装置11の筐体内部を上面及び側面から見て概略的に示す図であり、図10には感光体ドラム13も示されている。図11は、上蓋を外した状態での光走査装置11の要部を示す斜視図である。
11 光走査装置
12 現像装置
13 感光体ドラム
14 ドラムクリーニング装置
15 帯電器
17 定着装置
21 中間転写ベルト
41 原稿読取部(画像読取部)
43 原稿載置台
45 原稿読取装置
51 装置本体
52 入力操作部
53 画像形成部
54 用紙搬送系
71 主制御部
72F,72R レジストセンサ
75 メモリ(記憶部)
109 第2fθレンズ(光学部材)
121 ギアユニット
122 スクリューネジ
123 クラウンギア
125 ピニオンギア
126 ノブ
Pa、Pb、Pc、Pd 画像形成ユニット
Claims (13)
- 画像を読み取る画像読取部と、転写ベルト上の第1パターン画像を検出するレジストセンサとを備え、前記レジストセンサが、前記転写ベルトの移動方向と直交する方向の一方と他方とに設けられている画像形成装置であって、
前記レジストセンサによって読み取られた前記第1パターン画像の読取結果からベルト上歪み量を算出し、印字出力されたパターン画像が前記画像読取部によって読み取られた第2パターン画像の読取結果から印字歪み量を算出する算出部と、
前記ベルト上歪み量と前記印字歪み量との差分から歪み補正量を算出する歪み補正量の算出処理を実施する補正量算出部とを備えたこと
を特徴とする画像形成装置。 - 請求項1に記載の画像形成装置であって、
前記算出部は、前記転写ベルトの移動方向での歪み量と、前記転写ベルトの移動方向と直交する方向での歪み量との差分から前記印字歪み量を算出すること
を特徴とする画像形成装置。 - 請求項1または請求項2に記載の画像形成装置であって、
前記転写ベルト上のパターン画像を用紙に転写させる2次転写装置を備えること
を特徴とする画像形成装置。 - 請求項1から請求項3までのいずれか1つに記載の画像形成装置であって、
前記歪み補正量の算出処理により算出された前記歪み補正量に基づいて印字の歪み調整処理を行う構成とされ、
前記算出部は、前記印字の歪み調整処理の際に、歪み調整後のベルト上歪み量を算出し、
前記補正量算出部は、前記歪み調整後のベルト上歪み量と前記歪み補正量との差分から、画像の位置を補正する値である補正量を算出すること
を特徴とする画像形成装置。 - 請求項4に記載の画像形成装置であって、
前記補正量算出部により算出された補正量を表示する表示部を備えたことを特徴とする画像形成装置。 - 請求項4または請求項5に記載の画像形成装置であって、
前記補正量算出部により算出された補正量を記憶する記憶部を備えたことを特徴とする画像形成装置。 - 請求項4から請求項6までのいずれか一つに記載の画像形成装置であって、
前記補正量は、光走査装置の光学部材の副走査方向の位置を補正する値であることを特徴とする画像形成装置。 - 画像読取部と、転写ベルト上の第1パターン画像を検出するレジストセンサとを備え、前記レジストセンサが、前記転写ベルトの移動方向と直交する方向の一方と他方とに設けられている画像形成装置の印字歪み補正方法であって、
印字出力されたパターン画像を前記画像読取部によって読み取る工程と、
前記レジストセンサによって前記第1パターン画像を読み取る工程と、
前記レジストセンサによって読み取られた前記第1パターン画像の読取結果からベルト上歪み量を算出し、前記画像読取部によって読み取られた第2パターン画像の読取結果から印字歪み量を算出する工程と、
前記ベルト上歪み量と前記印字歪み量との差分から、補正量算出部が歪み補正量を算出する歪み補正量の算出処理を実施する工程とを含むこと
を特徴とする印字歪み補正方法。 - 請求項8に記載の印字歪み補正方法であって、
前記歪み補正量の算出処理により算出された前記歪み補正量に基づいて印字の歪み調整処理を行う構成とされ、
前記算出部が、前記印字の歪み調整処理の際に、歪み調整後のベルト上歪み量を算出する工程と、
前記補正量算出部が、前記歪み調整後のベルト上歪み量と前記歪み補正量との差分から、画像の位置を補正する値である補正量を算出する工程とを含むこと
を特徴とする印字歪み補正方法。 - 請求項9に記載の印字歪み補正方法であって、
前記補正量算出部が算出した補正量を表示部に表示する工程を含むこと
を特徴とする印字歪み補正方法。 - 請求項9または請求項10に記載の印字歪み補正方法であって、
前記補正量算出部により算出された補正量を記憶部に記憶する工程を含むことを特徴とする印字歪み補正方法。 - 請求項9から請求項11までのいずれか一つに記載の印字歪み補正方法であって、
前記補正量に基づいて、光走査装置の光学部材の副走査方向の位置を補正する工程を含むことを特徴とする印字歪み補正方法。 - 請求項11または請求項12に記載の印字歪み補正方法であって、
2回目以降の印字歪み補正では、前記レジストセンサによって検出された前記第1パターン画像の検出結果と、前記記憶部に記憶されている前記補正量とに基づいて印字歪み補正を行うことを特徴とする印字歪み補正方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016113804A JP6846125B2 (ja) | 2016-06-07 | 2016-06-07 | 画像形成装置及び印字歪み補正方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016113804A JP6846125B2 (ja) | 2016-06-07 | 2016-06-07 | 画像形成装置及び印字歪み補正方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017219693A JP2017219693A (ja) | 2017-12-14 |
JP6846125B2 true JP6846125B2 (ja) | 2021-03-24 |
Family
ID=60657681
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016113804A Active JP6846125B2 (ja) | 2016-06-07 | 2016-06-07 | 画像形成装置及び印字歪み補正方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6846125B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005176019A (ja) * | 2003-12-12 | 2005-06-30 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像調整方法及び画像形成装置、画像調整プログラム、記憶媒体 |
JP2008018638A (ja) * | 2006-07-13 | 2008-01-31 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置の製造方法 |
JP5255212B2 (ja) * | 2007-02-15 | 2013-08-07 | シャープ株式会社 | レーザ露光装置及び画像形成装置 |
JP2012245641A (ja) * | 2011-05-25 | 2012-12-13 | Sharp Corp | 画像形成装置 |
JP2013195691A (ja) * | 2012-03-19 | 2013-09-30 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置および画像形成装置の制御方法 |
-
2016
- 2016-06-07 JP JP2016113804A patent/JP6846125B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017219693A (ja) | 2017-12-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6984314B2 (ja) | 光走査装置及び該光走査装置を備えた画像形成装置 | |
JP5354323B2 (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
US7889409B2 (en) | Optical scanning device and image forming apparatus using the same | |
JP2013195691A (ja) | 画像形成装置および画像形成装置の制御方法 | |
US20080204846A1 (en) | Laser scanning apparatus and image forming apparatus | |
US9122062B2 (en) | Polygon mirror, light scanning unit employing the same, and electrophotographic image forming apparatus | |
JP6846125B2 (ja) | 画像形成装置及び印字歪み補正方法 | |
JP5240576B2 (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
CN108696656B (zh) | 读取装置和图像形成装置 | |
JP2004191847A (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
US11353696B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5081511B2 (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP2007057808A (ja) | 画像形成装置 | |
US8400488B2 (en) | Optical scanning apparatus and control method therefor | |
JP2008070801A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6677581B2 (ja) | 光走査装置および前記光走査装置を備えたカラー画像形成装置 | |
JP5863441B2 (ja) | 光走査装置、及びそれを備えた画像形成装置 | |
CN109153269B (zh) | 光学扫描装置及具备光学扫描装置的图像形成装置 | |
US20050134677A1 (en) | Image-forming apparatus | |
JP2004258182A (ja) | 光走査装置とそれを備えた画像形成装置 | |
JP4946395B2 (ja) | 光走査光学装置 | |
JPH08156332A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4830820B2 (ja) | 光走査光学装置 | |
JP2009075423A (ja) | 光学装置及び画像形成装置 | |
JP7054443B2 (ja) | 検知装置、及び、画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190320 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200128 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200323 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200901 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201029 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210216 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210301 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6846125 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |