JP6841142B2 - インジェクタ取付装置、および、燃料噴射装置 - Google Patents

インジェクタ取付装置、および、燃料噴射装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6841142B2
JP6841142B2 JP2017079878A JP2017079878A JP6841142B2 JP 6841142 B2 JP6841142 B2 JP 6841142B2 JP 2017079878 A JP2017079878 A JP 2017079878A JP 2017079878 A JP2017079878 A JP 2017079878A JP 6841142 B2 JP6841142 B2 JP 6841142B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radio
injector
fuel
clamp
physical quantity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017079878A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018178862A (ja
Inventor
雄大 仲井
雄大 仲井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2017079878A priority Critical patent/JP6841142B2/ja
Priority to DE102018105031.3A priority patent/DE102018105031B4/de
Publication of JP2018178862A publication Critical patent/JP2018178862A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6841142B2 publication Critical patent/JP6841142B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/14Arrangements of injectors with respect to engines; Mounting of injectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/168Assembling; Disassembling; Manufacturing; Adjusting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/80Fuel injection apparatus manufacture, repair or assembly
    • F02M2200/8007Storing data on fuel injection apparatus, e.g. by printing, by using bar codes or EPROMs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

本発明は、クランプを有するインジェクタ取付装置、および、燃料噴射装置に関するものである。
特許文献1に示されるように、インジェクタ、クランプ、コネクタユニット、および、燃圧センサを有する燃圧検出システムが知られている。インジェクタは内燃機関の燃焼室に高圧燃料を噴射する。クランプはインジェクタをシリンダヘッドに固定する。コネクタユニットは複数のインジェクタに共通して取り付けられる。各インジェクタに対応する複数の燃圧センサそれぞれはコネクタユニットに取りつけられる。
このコネクタユニットには、複数の燃圧センサの配線も設けられる。これら配線は共通コネクタに接続される。この共通コネクタはエンジンECUに接続される。
特開2009−236101号公報
上記したように特許文献1に示される燃圧検出システムでは、複数の燃圧センサそれぞれが配線を有する。燃圧センサはインジェクタ毎に設けられるため、インジェクタの数に応じて燃圧センサの配線の数も多くなる。そのため燃圧検出システムの体格が増大する虞がある。
そこで本発明は、体格の増大が抑制されたインジェクタ取付装置、および、燃料噴射装置を提供することを目的とする。
本開示の一態様によるインジェクタ取付装置は、燃料の物理量を検出する物理量センサ(13,14)および物理量センサの検出した検出信号を無線通信する第1無線機(15)が設けられて燃料を燃焼室(400)に噴射するインジェクタ(10)を、被搭載部(300)に固定するクランプ(21)と、
クランプに設けられ、第1無線機と対向して無線通信する第2無線機(22)と、を有し、
クランプは、インジェクタを被搭載部に固定する固定部(23)と、第1無線機と対向するように固定部から延長された延長部(24)と、を有し、
延長部に第2無線機が設けられている
本開示の一態様によるインジェクタ取付装置は、燃料の物理量を検出する物理量センサ(13,14)および物理量センサの検出した検出信号を無線通信する第1無線機(15)が設けられて燃料を燃焼室(400)に噴射するインジェクタ(10)を、被搭載部(300)に固定するクランプ(21)と、
クランプに設けられ、第1無線機と対向して無線通信する第2無線機(22)と、を有し、
クランプに取り付け固定された、クランプとは別体の延長部(40)を有し、
第2無線機は、延長部を介してクランプに設けられている
本開示の一態様による燃料噴射装置は、燃料の物理量を検出する物理量センサ(13,14)と、
物理量センサの検出した検出信号を無線通信する第1無線機(15)と、
物理量センサと第1無線機が設けられ、燃料を燃焼室(400)に噴射するインジェクタ(10)と、
インジェクタを被搭載部(300)に固定するクランプ(21)と、
クランプに設けられ、第1無線機と対向して無線通信する第2無線機(22)と、を有し、
クランプは、インジェクタを被搭載部に固定する固定部(23)と、第1無線機と対向するように固定部から延長された延長部(24)と、を有し、
延長部に第2無線機が設けられている
本開示の一態様による燃料噴射装置は、燃料の物理量を検出する物理量センサ(13,14)と、
物理量センサの検出した検出信号を無線通信する第1無線機(15)と、
物理量センサと第1無線機が設けられ、燃料を燃焼室(400)に噴射するインジェクタ(10)と、
インジェクタを被搭載部(300)に固定するクランプ(21)と、
クランプに設けられ、第1無線機と対向して無線通信する第2無線機(22)と、を有し、
クランプに取り付け固定された、クランプとは別体の延長部(40)を有し、
第2無線機は、延長部を介してクランプに設けられている。
このように本発明では、インジェクタ(10)に設けられた第1無線機(15)とクランプ(21)に固定された第2無線機(22)とで無線通信する。これにより配線によって信号を伝達する構成と比べて、体格の増大が抑制される。
また、クランプ(21)とインジェクタ(10)とは内燃機関の燃焼駆動に応じてともに振動する。したがってクランプ(21)に設けられた第2無線機(22)とインジェクタ(10)に設けられた第1無線機(15)も同様に振動する。これによれば、第1無線機(15)と第2無線機(22)とが異なる周波数で振動する構成と比べて、第1無線機(15)と第2無線機(22)との対向間隔に変動が生じることが抑制される。そのため第1無線機(15)と第2無線機(22)との通信が不安定になることが抑制される。
なお、特許請求の範囲に記載の請求項、および、課題を解決するための手段それぞれに記載の要素に括弧付きで符号をつけている。この括弧付きの符号は実施形態に記載の各構成要素との対応関係を簡易的に示すためのものであり、実施形態に記載の要素そのものを必ずしも示しているわけではない。括弧付きの符号の記載は、いたずらに特許請求の範囲を狭めるものではない。
燃料供給システムの概略構成をブロック図である。 図1の破線で囲んだ領域Aの拡大斜視図である。 燃料噴射装置の変形例を示す斜視図である。 燃料噴射装置の変形例を示す斜視図である。 燃料噴射装置の変形例を示す斜視図である。 燃料噴射装置の変形例を示す斜視図である。 燃料噴射装置の変形例を示す斜視図である。 燃料噴射装置の変形例を示す斜視図である。
以下、本発明の実施形態を図に基づいて説明する。
(第1実施形態)
図1および図2に基づいて本実施形態にかかるインジェクタ取付装置、インジェクタ取付装置を含む燃料噴射装置、および、燃料噴射装置を含む燃料供給システムを説明する。以下においては互いに直交の関係にある3方向を、x方向、y方向、および、z方向と示す。そしてx方向とy方向とによって規定される平面をx−y平面と示す。
燃料供給システム200は、ディーゼル機関の燃焼室400に高圧燃料を噴射する燃料供給システムである。図1に示すように燃料供給システム200は、燃料タンク110、燃料ポンプ120、コモンレール130、燃料噴射装置100、および、制御装置140を有する。
燃料タンク110は燃料を貯留する。燃料タンク110は第1燃料配管151を介して燃料ポンプ120と接続されている。第1燃料配管151には図示しない燃料フィルタが設けられている。燃料タンク110内の燃料は、燃料フィルタを介して燃料ポンプ120に供給される。
燃料ポンプ120は図示しないフィードポンプと高圧燃料ポンプを有する。フィードポンプと高圧燃料ポンプそれぞれはディーゼル機関の出力軸に連動して駆動する。フィードポンプはディーゼル機関の出力軸の回転によって燃料タンク110内の燃料をくみ出す。くみ出された燃料は高圧燃料ポンプに供給される。
高圧燃料ポンプはフィードポンプから供給された燃料を圧縮して高圧にする。高圧燃料ポンプは第2燃料配管152を介してコモンレール130と連結されている。高圧燃料ポンプにて圧縮された高圧の燃料(高圧燃料)は第2燃料配管152を介してコモンレール130に供給される。
コモンレール130は高圧燃料ポンプから供給された高圧燃料を内部に貯留する。コモンレール130は貯留した内部の燃料の圧力を一定に保持する。コモンレール130は第3燃料配管153を介して燃料噴射装置100と連結されている。コモンレール130は第3燃料配管153を介して複数の燃料噴射装置100それぞれに高圧燃料を分配する。
燃料噴射装置100はディーゼル機関の有する複数の気筒毎に設けられている。本実施形態では、4気筒のディーゼル機関に4つの燃料噴射装置100が設けられている。これら4つの燃料噴射装置100それぞれに、対応する4つの第3燃料配管153それぞれが連結されている。なお図1では4気筒を特に区分けして図示していない。
燃料噴射装置100はコモンレール130から供給された高圧燃料を燃焼室400に噴射する。燃料噴射装置100は第4燃料配管154を介して燃料タンク110と連結されている。燃料噴射装置100で噴射されなかった余分な燃料は第4燃料配管154を介して燃料タンク110に戻される。4つの燃料噴射装置100それぞれは、共通の1つの第4燃料配管154に連結されている。
制御装置140は、燃料ポンプ120、コモンレール130、および、燃料噴射装置100それぞれを制御する。具体的に言えば、制御装置140は燃料ポンプ120がコモンレール130に供給する高圧燃料の容量を制御する。制御装置140はコモンレール130が保持する圧力の圧力値を制御する。制御装置140は燃料噴射装置100が燃料を噴射するタイミングや燃料を噴射する時間を制御する。
制御装置140には各種センサの信号が入力される。これら各種センサは、例えば、ディーゼル機関の回転速度を検出する回転速度センサ、および、吸入吸気量を検出するエアフロセンサである。また、過給圧を検出する過給圧センサ、冷却水温を検出する水温センサ、および、潤滑油の油温を検出する油温センサである。さらに言えば、後述する、燃料噴射装置100の燃料の圧力と温度を検出する燃圧センサ13と温度センサ14などである。
制御装置140は、これら各種センサの信号に基づいて、車両の運転状況に適した各種目標値を算出する。すなわち制御装置140は、燃料ポンプ120からコモンレール130に供給する高圧燃料の容量の目標値を算出する。制御装置140はコモンレール130が保持する圧力の目標値を算出する。制御装置140は燃料噴射装置100の燃料噴射タイミングや燃料噴射時間の目標値を算出する。制御装置140は算出したこれら目標値に基づいて、燃料ポンプ120、コモンレール130、および、燃料噴射装置100それぞれを制御する。
次に、燃料噴射装置100を説明する。燃料噴射装置100は、インジェクタ10とインジェクタ取付装置20を有する。インジェクタ10はインジェクタ取付装置20によってディーゼル機関のシリンダヘッド300に設けられる。シリンダヘッド300は燃焼室400の一部を構成する内壁面300aと燃焼室400の外に位置する外壁面300bを有する。シリンダヘッド300には内壁面300aと外壁面300bを連通する挿入孔301が形成されている。挿入孔301の形状は、インジェクタ10の外形形状に合わせて形成されている。この挿入孔301にインジェクタ10が設けられる。シリンダヘッド300が被搭載部に相当する。
インジェクタ10は、燃料の流通する燃料流路が内部に形成されたボディ11を有する。ボディ11はz方向に延びている。またインジェクタ10は、図示しない弁体、バネ、および、電磁部を有する。弁体とバネはボディ11の燃料流路に設けられる。バネは弁体に付勢力を付与する。これにより燃料流路が閉塞される。この結果、インジェクタ10は閉弁される。電磁部は磁気回路を形成する。これにより弁体に磁力が発生する。この磁力によって弁体はバネの付勢力に抗して動く。これにより燃料流路が開放される。この結果、インジェクタ10が開弁される。この開弁により、インジェクタ10から燃焼室400へと高圧燃料が噴射される。
またインジェクタ10は、図1において破線で示す素子ユニット12を有する。素子ユニット12はボディ11内に設けられている。
図2に示すように素子ユニット12は、燃圧センサ13、温度センサ14、内部無線機15、ICチップ16、および、モールド樹脂17を有する。燃圧センサ13はボディ11(インジェクタ10)内の燃料の圧力を検出する。温度センサ14はボディ11内の燃料の温度を検出する。内部無線機15は後述の外部無線機22と無線通信する。燃圧センサ13と温度センサ14が物理量センサに相当する。内部無線機15が第1無線機に相当する。
ICチップ16は燃圧センサ13と温度センサ14の検出信号を取得する。そしてICチップ16は取得した検出信号を、内部無線機15を用いて外部無線機22に送信する。またICチップ16は外部無線機22から内部無線機15に送信された信号を受信する。これによりICチップ16は電気信号を受け取る。またICチップ16は電力供給を受ける。
モールド樹脂17は、燃圧センサ13、温度センサ14、内部無線機15、および、ICチップ16それぞれを被覆し、一体的に連結する。モールド樹脂17は、少なくとも、燃圧センサ13、温度センサ14、および、内部無線機15それぞれとICチップ16との電気的な接続部位を被覆する機能を果たす。
インジェクタ取付装置20は、クランプ21と外部無線機22を有する。クランプ21はインジェクタ10をシリンダヘッド300に取り付け固定する。外部無線機22は内部無線機15と無線通信する。外部無線機22が第2無線機に相当する。
クランプ21は、固定部23と延長部24を有する。固定部23と延長部24とは一体である。固定部23から延長した部位が延長部24に相当する。図1と図2において、固定部23と延長部24との境界を一点鎖線で示している。
固定部23と延長部24はそれぞれz方向に延びる柱形状を成している。固定部23はz方向において延長部24よりもシリンダヘッド300側に位置している。延長部24はz方向において固定部23よりもシリンダヘッド300から離れている。
固定部23と延長部24それぞれにはz方向に延びるボルト孔21aが形成されている。このボルト孔21aにボルト25が挿入される。シリンダヘッド300にはこのボルト25に対応する止め孔302が形成されている。ボルト孔21aを介して止め孔302にボルト25が挿入される。これによりクランプ21がシリンダヘッド300にボルト締めされる。クランプ21がシリンダヘッド300に固定される。
固定部23には、x−y平面に沿う横方向に延びるアーム部26が形成されている。このアーム部26がインジェクタ10のボディ11の外面と接触している。上記したボルト25によるクランプ21のシリンダヘッド300へのボルト締めにより、アーム部26によってインジェクタ10はシリンダヘッド300に押し付けられる。これによりインジェクタ10がシリンダヘッド300に固定される。
延長部24には、横方向に延びる屋根部27が形成されている。この屋根部27はインジェクタ10の上方に位置し、z方向においてインジェクタ10と対向している。より詳しく言えば、屋根部27のz方向に面するシリンダヘッド300側の下面27aが、インジェクタ10に内蔵された素子ユニット12とz方向で対向している。
図2に示すように、屋根部27には局所的にz方向の厚みの薄く成った溝部28が形成されている。溝部28は下面27aに形成されている。下面27aの一部が局所的に凹んで溝部28が形成されている。溝部28は素子ユニット12の内部無線機15とz方向で対向している。そして溝部28の底面28aと内部無線機15とのz方向の離間距離が一定になっている。
外部無線機22は溝部28に設けられる。外部無線機22は2つある端部のうちの一方が結線されたより線30の一部をx−y平面においてループ形状に広げることで形成される。このより線30の他方の端部は制御装置140に接続されている。
外部無線機22は溝部28の底面28aの形状に合わせて、溝部28に設けられる。すなわち外部無線機22における無線通信に寄与する部位の全てが底面28aに接触するように、外部無線機22は溝部28に設けられる。外部無線機22は固定クリップ29によって溝部28に固定されている。これにより外部無線機22と内部無線機15とのz方向の離間距離が一定になっている。外部無線機22と内部無線機15とのz方向の離間距離はおよそ1cm以内に設定される。
なお、溝部28としては凹形状に限定されず、外部無線機22の形状に合わせてx−y平面においてループ形状を成してもよい。また、上記した外部無線機22における無線通信に寄与する部位とは、内部無線機15と電磁誘導結合回路を構成する部位である。
図1に示すように、4つのインジェクタ10それぞれに対応して、4つのインジェクタ取付装置20がシリンダヘッド300に固定されている。これら4つのインジェクタ取付装置20それぞれも外部無線機22を有する。これら4つの外部無線機22は、1つのより線30から成る。1つのより線30の4つの箇所をループ形状に広げることで4つの外部無線機22が形成される。このより線30における外部無線機22を成す部位の他は、4つの外部無線機22を互いに電気的および機械的に連結する信号配線31としての機能を果たしている。
信号配線31は、溝部28に設けられた外部無線機22から、4つのインジェクタ10それぞれに共通して連結された第4燃料配管154に延びている。信号配線31は振動などによって落ちないように、第4燃料配管154の外形形状に合わせて第4燃料配管154に設けられる。図1では第4燃料配管154は横方向に延びている。第4燃料配管154において信号配線31は横方向にらせん状に設けられている。信号配線31は第4燃料配管154を介して延び、2つの外部無線機22同士を連結する。また信号配線31は第4燃料配管154を介して延び、1つの外部無線機22と制御装置140とを連結する。
以上に示したように、4つの外部無線機22は電気的に同電位となっている。これら4つの外部無線機22が4つの内部無線機15から受け取る電気信号のタイミング(受信タイミング)は異なっている。換言すれば、4つの内部無線機15の電気信号の出力するタイミング(出力タイミング)は異なっている。これにより制御装置140には、4つの素子ユニット12それぞれの電気信号が時間的にずれて入力される。すなわち制御装置140には、4つの素子ユニット12の電気信号が逐次的に入力される。この電気信号の出力タイミングの制御は、各素子ユニット12のICチップ16と制御装置140とによって行われる。
逆に、制御装置140が電気信号を出力すると、その電気信号は4つの外部無線機22のすべてに入力される。4つの内部無線機15が4つの外部無線機22から受け取る電気信号のタイミング(受信タイミング)は、信号の遅延の無視すると同一になる。
図2に示すように屋根部27には、溝部28と連通する連通溝32が形成されている。この連通溝32に、信号配線31における外部無線機22との連結部位が設けられる。連通溝32に信号配線31が設けられている状態で、連通溝32に配線樹脂33が設けられる。これにより信号配線31における外部無線機22との連結部位は配線樹脂33によって連通溝32に固定される。図2では配線樹脂33にハッチングを施して図示している。
なお、上記したように外部無線機22を固定クリップ29によって溝部28に固定しても良いが、図2においてハッチングで示すように、被覆樹脂34によって外部無線機22を溝部28に固定してもよい。この場合、固定クリップ29は無くともよい。若しくは、固定クリップ29は外部無線機22の溝部28における配置位置を固定するための仮固定としての役目を果たしてもよい。溝部28に外部無線機22が設けられている状態で、溝部28に被覆樹脂34が設けられる。これにより外部無線機22は被覆樹脂34によって溝部28に固定される。被覆樹脂34と配線樹脂33とは同一材料でもよいし、異なっていてもよい。
次に、本実施形態にかかる燃料噴射装置100とインジェクタ取付装置20の作用効果を説明する。上記したように、インジェクタ10に内蔵された内部無線機15とクランプ21に固定された外部無線機22とで無線通信する。これにより配線によって信号を伝達する構成と比べて、体格の増大が抑制される。
また、クランプ21とインジェクタ10とはディーゼル機関の燃焼駆動に応じてともに振動する。したがってクランプ21に固定された外部無線機22とインジェクタ10に内蔵された内部無線機15も同様に振動する。これによれば、外部無線機22と内部無線機15が異なる周波数で振動する構成と比べて、外部無線機22と内部無線機15との対向間隔に変動が生じることが抑制される。そのため外部無線機22と内部無線機15との通信が不安定になることが抑制される。
クランプ21はボルト25によってシリンダヘッド300にボルト締めされている。そしてインジェクタ10はクランプ21のボルト締めによってシリンダヘッド300に固定されている。これによりインジェクタ10とクランプ21とに振動が生じることが抑制されている。そのためクランプ21に設けられた外部無線機22とインジェクタ10に設けられた内部無線機15との対向間隔に変動が生じることが抑制される。この結果、外部無線機22と内部無線機15との通信が不安定になることが抑制される。
クランプ21に外部無線機22が設けられている。これによれば、クランプとは別体のものに外部無線機が設けられる構成と比べて、部品点数の増大が抑制される。
被覆樹脂34によって外部無線機22は覆われるとともに延長部24に固定されている。これによれば外部無線機22が振動によって延長部24から外れることが抑制される。
延長部24には局所的に凹んだ溝部28が形成されている。外部無線機22は溝部28の底面28aの形状に合わせて、溝部28に設けられている。そして溝部28において外部無線機22は被覆樹脂34によって覆われるとともに、固定されている。
このように、外部無線機22の延長部24における搭載位置を溝部28の形状に合わせて決定することができる。すなわち、外部無線機22における無線通信に寄与する部位の全てが底面28aに接触するように、外部無線機22を溝部28に設けることができる。これにより外部無線機22と内部無線機15とのz方向の離間距離を一定にすることができる。そのため、外部無線機22と内部無線機15との無線通信が不安定となることが抑制される。
また、インジェクタ10から離間する方向に凹む溝部28の形成により、インジェクタ10とクランプ21の一部(屋根部27)とを非接触で対向させやすくなる。すなわち、インジェクタ10に設けられた内部無線機15と、クランプ21に設けられた外部無線機22とを、通信の安定性を確保しつつ、非接触で対向させやすくなる。
溝部28と連通する連通溝32が屋根部27に形成されている。この連通溝32に、信号配線31における外部無線機22との連結部位が設けられる。そして信号配線31における外部無線機22との連結部位は配線樹脂33によって連通溝32に固定されている。
これによれば、信号配線31における外部無線機22との連結部位が配線樹脂33によって支えられる。そのため、ディーゼル機関の燃焼駆動による信号配線31の振動などによって、信号配線31における外部無線機22との連結部位に応力集中が生じることが抑制される。これにより信号配線31と外部無線機22とに電気的な接続不良が生じることが抑制される。
信号配線31は、溝部28に設けられた外部無線機22から、4つのインジェクタ10それぞれに共通して連結された第4燃料配管154に延びている。これによれば信号配線を設けるための部材を新たに設ける構成と比べて、部品点数の増大が抑制される。
4つのインジェクタ10に対応する4つの外部無線機22は、1つのより線30によって形成されている。これによれば、複数の外部無線機それぞれを独立した4つのより線によって形成する構成と比べて、インジェクタ取付装置20および燃料噴射装置100それぞれの体格の増大が抑制される。
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明は上記した実施形態になんら制限されることなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲において、種々変形して実施することが可能である。
(第1の変形例)
本実施形態では、延長部24に屋根部27が形成される例を示した。しかしながら延長部24に屋根部27は形成されてなくともよい。例えば図3に示すように、延長部24におけるインジェクタ10との対向面24aに溝部28を形成する。そして溝部28に外部無線機22を設ける。これによれば、クランプ21の体格の増大が抑制される。
(第2の変形例)
本実施形態では、延長部24はz方向に延びる柱形状を成す例を示した。しかしながら図4および図5に示すように延長部24は横方向に延びてもよい。固定部23と延長部24とはz方向におけるシリンダヘッド300との離間距離が同等である。この延長部24におけるインジェクタ10との対向面24aに溝部28を形成し、溝部28に外部無線機22を設ける。これによれば、クランプ21のz方向の体格の増大が抑制される。この変形例の場合、ボルト孔21aは固定部23に形成される。ボルト孔21aは延長部24に形成されない。そのためボルト孔21aのz方向の長さの増大が抑制される。これによりボルト孔21aに挿入されるボルト25の軸の長さの増大が抑制される。なお、この横方向に延びる延長部24は、上記したアーム部26としての機能を兼ねてもよい。すなわち延長部24は、ボルト締めによってインジェクタ10をシリンダヘッド300に押し付けることで、インジェクタ10をシリンダヘッド300に固定する機能を果たしてもよい。
(第3の変形例)
本実施形態では、1つのクランプ21によって1つのインジェクタ10がシリンダヘッド300に固定される例を示した。しかしながら1つのクランプ21によって複数のインジェクタ10がシリンダヘッド300に固定される構成を採用することもできる。例えば図6に示すように、1つのクランプ21によって2つのインジェクタ10をシリンダヘッド300に固定してもよい。この場合、1つのクランプ21に、2つのインジェクタ10それぞれに対応する外部無線機22が設けられる。また1つのクランプ21に、2つのインジェクタ10それぞれに対応するアーム部26が形成される。
本変形例では横方向において2つのインジェクタ10の間に延長部24が位置している。第1の変形例に示すように、延長部24における1つのインジェクタ10との第1対向面24aに溝部28を形成する。また、もう1つのインジェクタ10との第2対向面24bに溝部28を形成する。この2つの溝部28それぞれに外部無線機22を設ける。これによればクランプ21の数の増大を抑制しつつ、複数の外部無線機22の搭載位置を一箇所にまとめることができる。
(第4の変形例)
また、複数のクランプ21によって1つのインジェクタ10がシリンダヘッド300に固定される構成を採用することもできる。例えば図7に示すように、2つのクランプ21によって1つのインジェクタ10をシリンダヘッド300に固定してもよい。この場合、2つのクランプ21に、1つのインジェクタ10に対応する外部無線機22が設けられる。すなわち、2つのクランプ21それぞれの固定部23から延長部24が延び、互いに連結される。この連結された共通の延長部24におけるインジェクタ10との対向面24aに溝部28を形成する。そして溝部28に外部無線機22を設けてもよい。
(第5の変形例)
本実施形態では、クランプ21が、固定部23と、固定部23から延長した延長部24を有する例を示した。しかしながらクランプ21とは別体の外付け延長部40がクランプ21に取り付け固定される構成を採用することもできる。
図8に示すように、この別体の外付け延長部40に外部無線機22を設ける。これにより外部無線機22は外付け延長部40を介してクランプ21に設けられる。外付け延長部40にはボルト孔が形成されている。外付け延長部40、クランプ21が共に共通のボルト25を介してシリンダヘッド300にボルト締めされる。これにより外付け延長部40とクランプ21とが別体だとしても、外付け延長部40はクランプ21と共にシリンダヘッド300に固定される。そのため外付け延長部40もクランプ21と同様にして振動する。このため外付け延長部40に設けられた外部無線機22もインジェクタ10に内蔵された内部無線機15と同様に振動する。これにより外部無線機22と内部無線機15との対向間隔に変動が生じることが抑制され、通信が不安定になることが抑制される。また共通のボルト25を用いるので、別々のベルトを用いる構成と比べて、部品点数と、取り付け工数の増大が抑制される。
上記したように外付け延長部40はクランプ21とともにボルト25によってシリンダヘッド300にボルト締めされている。そのため外付け延長部40の振動もクランプ21と同様にして抑制されている。
外付け延長部40はクランプ21とは別体である。そのため、クランプ21の形状を変更せずに、外部無線機22の配置位置を決定することができる。図8に示す変形例では、外付け延長部40はz方向に延びた軸部41と、軸部41から横方向に延びた天上部42と、を有する。この天上部42がインジェクタ10とz方向で対向している。より詳しく言えば、天上部42のz方向に面するシリンダヘッド300側の下面42aが、インジェクタ10に内蔵された素子ユニット12とz方向で対向している。この下面42aに溝部28が形成され、この溝部28に外部無線機22が設けられている。
(その他の変形例)
本実施形態では素子ユニット12が燃圧センサ13と温度センサ14を有する例を示した。しかしながら素子ユニット12は燃圧センサ13と温度センサ14の一方を有する構成を採用することもできる。
本実施形態では溝部28が形成され、その溝部28に外部無線機22が設けられる例を示した。しかしながら溝部28を形成しなくともよい。すなわち延長部24の外面や外付け延長部40の外面に外部無線機22を設けてもよい。
本実施形態では、溝部28と連通する連通溝32の形成される例を示した。しかしながら連通溝32は形成されなくともよい。また連通溝32を形成したとしても、連通溝32に配線樹脂33を設けなくともよい。
10…インジェクタ、13…燃圧センサ、14…温度センサ、15…内部無線機、20…インジェクタ取付装置、21…クランプ、22…外部無線機、100…燃料噴射装置、200…燃料供給システム、300…シリンダヘッド、400…燃焼室

Claims (11)

  1. 燃料の物理量を検出する物理量センサ(13,14)および前記物理量センサの検出した検出信号を無線通信する第1無線機(15)が設けられて前記燃料を燃焼室(400)に噴射するインジェクタ(10)を、被搭載部(300)に固定するクランプ(21)と、
    前記クランプに設けられ、前記第1無線機と対向して無線通信する第2無線機(22)と、を有し、
    前記クランプは、前記インジェクタを前記被搭載部に固定する固定部(23)と、前記第1無線機と対向するように前記固定部から延長された延長部(24)と、を有し、
    前記延長部に前記第2無線機が設けられているインジェクタ取付装置。
  2. 燃料の物理量を検出する物理量センサ(13,14)および前記物理量センサの検出した検出信号を無線通信する第1無線機(15)が設けられて前記燃料を燃焼室(400)に噴射するインジェクタ(10)を、被搭載部(300)に固定するクランプ(21)と、
    前記クランプに設けられ、前記第1無線機と対向して無線通信する第2無線機(22)と、を有し、
    前記クランプに取り付け固定された、前記クランプとは別体の延長部(40)を有し、
    前記第2無線機は、前記延長部を介して前記クランプに設けられているインジェクタ取付装置。
  3. 前記延長部と前記クランプは共通のボルト(25)によって前記被搭載部に固定されている請求項に記載のインジェクタ取付装置。
  4. 前記第2無線機を覆うとともに、前記第2無線機を前記延長部に固定する被覆樹脂(34)を有する請求項1〜3いずれか1項に記載のインジェクタ取付装置。
  5. 前記延長部には、局所的に凹んだ溝部(28)が形成されており、
    前記第2無線機の少なくとも一部が前記溝部に設けられ、前記溝部において前記第2無線機は前記被覆樹脂によって覆わるとともに固定されている請求項に記載のインジェクタ取付装置。
  6. 前記第2無線機と接続される信号配線(31)を有し、
    前記延長部には、前記溝部に連通する連通溝(32)が形成されており、
    前記連通溝に前記信号配線が設けられる請求項に記載のインジェクタ取付装置。
  7. 前記連通溝に設けられるとともに、前記信号配線を覆う配線樹脂(33)を有する請求項に記載のインジェクタ取付装置。
  8. 複数の前記インジェクタは共通する燃料配管(154)によって互いに連結されており、
    前記燃料配管に前記信号配線は沿わせて設けられている請求項6または請求項7に記載のインジェクタ取付装置。
  9. 前記第2無線機と前記信号配線は、共通のより線(30)によって構成されている請求項6〜8いずれか1項に記載のインジェクタ取付装置。
  10. 燃料の物理量を検出する物理量センサ(13,14)と、
    前記物理量センサの検出した検出信号を無線通信する第1無線機(15)と、
    前記物理量センサと前記第1無線機が設けられ、前記燃料を燃焼室(400)に噴射するインジェクタ(10)と、
    前記インジェクタを被搭載部(300)に固定するクランプ(21)と、
    前記クランプに設けられ、前記第1無線機と対向して無線通信する第2無線機(22)と、を有し、
    前記クランプは、前記インジェクタを前記被搭載部に固定する固定部(23)と、前記第1無線機と対向するように前記固定部から延長された延長部(24)と、を有し、
    前記延長部に前記第2無線機が設けられている燃料噴射装置。
  11. 燃料の物理量を検出する物理量センサ(13,14)と、
    前記物理量センサの検出した検出信号を無線通信する第1無線機(15)と、
    前記物理量センサと前記第1無線機が設けられ、前記燃料を燃焼室(400)に噴射するインジェクタ(10)と、
    前記インジェクタを被搭載部(300)に固定するクランプ(21)と、
    前記クランプに設けられ、前記第1無線機と対向して無線通信する第2無線機(22)と、を有し、
    前記クランプに取り付け固定された、前記クランプとは別体の延長部(40)を有し、
    前記第2無線機は、前記延長部を介して前記クランプに設けられている燃料噴射装置。
JP2017079878A 2017-04-13 2017-04-13 インジェクタ取付装置、および、燃料噴射装置 Active JP6841142B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017079878A JP6841142B2 (ja) 2017-04-13 2017-04-13 インジェクタ取付装置、および、燃料噴射装置
DE102018105031.3A DE102018105031B4 (de) 2017-04-13 2018-03-06 Befestigungsvorrichtung und Kraftstoffeinspritzvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017079878A JP6841142B2 (ja) 2017-04-13 2017-04-13 インジェクタ取付装置、および、燃料噴射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018178862A JP2018178862A (ja) 2018-11-15
JP6841142B2 true JP6841142B2 (ja) 2021-03-10

Family

ID=63679019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017079878A Active JP6841142B2 (ja) 2017-04-13 2017-04-13 インジェクタ取付装置、および、燃料噴射装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6841142B2 (ja)
DE (1) DE102018105031B4 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114837866B (zh) * 2022-06-09 2023-04-28 安庆中船柴油机有限公司 一种共轨式船用柴油机喷油器

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10312914A1 (de) 2003-03-22 2004-10-07 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffeinspritzventil und Brennkraftmaschinenanlage
JP4492664B2 (ja) 2007-09-28 2010-06-30 株式会社デンソー 燃料供給量推定装置及び燃料圧送噴射システム
JP4840391B2 (ja) 2008-03-28 2011-12-21 株式会社デンソー 燃圧センサ搭載構造及び燃圧検出システム
US10190557B2 (en) 2015-09-14 2019-01-29 Denso International America, Inc. Fuel injector mounting device and fuel rail

Also Published As

Publication number Publication date
DE102018105031A1 (de) 2018-10-18
JP2018178862A (ja) 2018-11-15
DE102018105031B4 (de) 2023-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5682787B2 (ja) 燃料噴射装置
US7810472B2 (en) Fuel pressure sensor/sensor mount assembly
US8402950B2 (en) Fuel injector with fuel pressure sensor and electrical interconnection method of the same
US8224554B2 (en) Fuel injector with built-in fuel pressure sensor
JP6175059B2 (ja) 燃料噴射装置
KR100890577B1 (ko) 2계통 연료 분사식 엔진
CN101868610B (zh) 燃料液体和蒸气压力传感器
US7378721B2 (en) Chip on lead frame for small package speed sensor
US10775215B2 (en) Flow meter
US20150330347A1 (en) System having a fuel distributor and multiple fuel injectors
CN105545476A (zh) 一种v型八缸双ecu电控发动机线束
JP6841142B2 (ja) インジェクタ取付装置、および、燃料噴射装置
US20150136084A1 (en) Fuel distributor
JP2009287476A (ja) 汎用エンジンの吸気制御装置
CN109073449A (zh) 用于制造超声波传感器的方法和超声波传感器
US9863388B2 (en) Holding device for fastening a fuel distributor to an internal combustion engine
KR102134528B1 (ko) 고압 연료 펌프
JP2012237220A (ja) 燃料噴射装置
US11293344B2 (en) Cover member mounting structure for engine
US9970402B2 (en) System having a fuel distributor and a mounting support
JP2010031774A (ja) 燃料供給装置
US7584746B1 (en) Fuel rail radiated noise reduction
US20170108408A1 (en) In-cylinder pressure detecting apparatus
JP4402124B2 (ja) 車両のエンジン制御ユニット取付け装置
US20030140897A1 (en) Integrated fuel delivery and electronic powertrain control module and method of manufacture

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210201

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6841142

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151