JP6831649B2 - 外観検査方法および表面検査装置 - Google Patents
外観検査方法および表面検査装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6831649B2 JP6831649B2 JP2016123923A JP2016123923A JP6831649B2 JP 6831649 B2 JP6831649 B2 JP 6831649B2 JP 2016123923 A JP2016123923 A JP 2016123923A JP 2016123923 A JP2016123923 A JP 2016123923A JP 6831649 B2 JP6831649 B2 JP 6831649B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tablet
- inspection
- inspected
- article
- range
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims description 178
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 title claims description 77
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 18
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 78
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 21
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 13
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 9
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 235000019219 chocolate Nutrition 0.000 description 2
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
Description
円形の被検査物品を対象として検査範囲が設定されている場合、円形ではない異形の被検査物品、例えば、検査範囲内に収まらない長円状の被検査物品を検査するには、大きな検査範囲を設定するための別の光学系を用意する必要があり、コスト増、設置スペースの増大、さらには交換作業が煩雑になり検査効率が低下するという問題が生じる。
なお、以下の実施形態は、本発明の一態様を示すものであり、この発明を限定するものではなく、本発明の技術的思想の範囲内で任意に変更可能である。また、以下の図面においては、各構成をわかりやすくするために、実際の構造と各構造における縮尺や数等を異ならせている。
また、図1に示す裏面検査ドラム6の中央下方側には、逆V字型の搬送通路60が設置されている。搬送路60の分岐部分には通路切換弁61が組み込まれ、搬送路60の左側の分岐路62側には排出不良品を受けるための受部12が接続され、搬送路60の右側の分岐路63側には良品搬出用のコンベア装置10が接続されている。
撮像手段30は、図2に示すように、反射手段20から出射された出射光2dと、被検査物品Sの上面S1からの反射光2eとを撮像するものである。撮像手段30としては、撮像レンズとエリアセンサとからなるものなどを用いることができる。
また、処理手段は、撮像手段30からの映像信号を処理するものであり、図示しない接続手段により撮像手段30と電気的に接続されている。処理手段としては、例えば、PC(パーソナルコンピュータ)などを用いることができる。処理手段としての機能は、処理手段としての機能を実現するためのプログラムを、PCに備わるメモリにロードしてCPU(中央処理装置)が実行することによりその機能が実現されるものとする。また、PCとして、モニタを備えたものを用いることができる。モニタとしては、CRT(Cathode Ray Tube)や液晶ディスプレイ等からなる表示装置を用いることができる。
また、側面照明手段42は、検査範囲E(被検査物品S)の側面を照射するものであり、図3(b)に示すように、反射手段20よりも検査範囲E(被検査物品S)に近い位置に配置されている。また、側面照明手段42は、図3(a)に示すように、被検査物品Sの上面S1側から見たときに被検査物品Sを中心として取り囲むように配置されたリング状のものであり、複数のLED42aが環状に配置されてなるものである。
また、被検査物品の外形形状は、被検査物品の上面側から見たときに円形や長円形であるものに限定されるものではなく、移動方向と直交する方向の大きさが検査範囲Eに収まれば、被検査物品の上面側から見たときに長円、楕円、多角形など、いかなる形状であっても対応可能である。
Claims (5)
- 錠剤の厚さ方向の表面を外側に向けた状態で前記表面と前記厚さ方向の逆側の裏面を保持しながら前記錠剤を搬送する第1検査搬送部と、
該第1検査搬送部の下側に近接させた状態に設置され、前記第1検査搬送部から前記錠剤を受け取って前記錠剤を前記第1検査搬送部の搬送状態と反転させ前記裏面を外側に向けた状態で前記表面を保持しながら搬送する第2検査搬送部と、
前記第1検査搬送部に保持された前記錠剤の外観を検査する第1外観検査装置と、前記第2検査搬送部に保持された前記錠剤の外観を検査する第2外観検査装置とが具備されてなり、
前記第1外観検査装置および前記第2外観検査装置は、検査範囲を移動する前記錠剤を検査対象とし、
前記検査範囲の前記錠剤を照明する照明手段と、
前記錠剤の側面からの反射光を反射させる反射手段と、
前記錠剤の上面の上方に配置され、前記反射手段から出射された光および前記錠剤の上面からの反射光を同時に撮像する1つの撮像手段と、
前記撮像手段からの映像信号を処理する処理手段とをそれぞれ備え、
前記反射手段は、前記錠剤の上面側から見たときに前記検査範囲を取り囲むように配置された複数の反射体を備え、
前記第1外観検査装置の前記撮像手段は、移動方向の長さが前記検査範囲内に収まる前記錠剤に対しては、前記光および前記表面からの前記反射光を一回撮像し、移動方向の長さが前記検査範囲を超える前記錠剤に対しては、移動方向における前記錠剤の長さに応じた時間差で前記光および前記表面からの前記反射光を複数回撮像するように切り換え、
前記第1外観検査装置の前記処理手段は、移動方向の長さが前記検査範囲内に収まる前記錠剤に対しては、前記撮像手段からの前記表面側の一回の映像信号を処理し、移動方向の長さが前記検査範囲を超える前記錠剤に対しては、前記撮像手段からの前記表面側の複数の映像信号を結合処理するように切り換え、
前記第2外観検査装置の前記撮像手段は、移動方向の長さが前記検査範囲内に収まる前記錠剤に対しては、前記光および前記裏面からの前記反射光を一回撮像し、移動方向の長さが前記検査範囲を超える前記錠剤に対しては、移動方向における前記錠剤の長さに応じた時間差で前記光および前記裏面からの前記反射光を複数回撮像するように切り換え、
前記第2外観検査装置の前記処理手段は、移動方向の長さが前記検査範囲内に収まる前記錠剤に対しては、前記撮像手段からの前記裏面側の一回の映像信号を処理し、移動方向の長さが前記検査範囲を超える前記錠剤に対しては、前記撮像手段からの前記裏面側の複数の映像信号を結合処理するように切り換えることを特徴とする表面検査装置。 - 前記撮像手段は、移動方向の長さが前記検査範囲を超える前記錠剤に対して、n回目(nは正の整数)と(n+1)回目で撮像した像について、前記錠剤の一部が重複するタイミングで撮像することを特徴とする請求項1に記載の表面検査装置。
- 前記反射体は、前記反射光のうち別の反射体には反射されない反射光を反射させる固有反射領域と、前記固有反射領域の外側に配置され、隣り合う別の反射体にも反射される反射光を反射させるオーバーラップ反射領域とを有し、前記反射手段から出射された光から、前記錠剤の側面が前記反射体の数に対応する数に分割された映像信号が得られるものであり、前記オーバーラップ反射領域によって、前記分割された映像信号における前記錠剤の分割された部分からの反射光が反射されることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の表面検査装置。
- 前記処理手段によって処理された撮像信号から得られた前記錠剤の像は、前記錠剤の上面の像と、前記上面の像の周囲に前記反射体の数およびに前記撮像手段が撮像した回数に対応する数で環状に配置された前記錠剤の側面の像とを有することを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか一項に記載の表面検査装置。
- 請求項1〜請求項4のいずれか一項に記載の表面検査装置を用いて検査範囲を移動する錠剤を検査対象とする外観検査方法であって、
前記検査範囲の前記錠剤を前記照明手段により照明する照明工程と、
前記錠剤の側面からの反射光を、前記錠剤の上面側から見たときに前記検査範囲を取り囲むように配置された複数の反射体で反射させた光、および前記錠剤の上面からの反射光を前記錠剤の上面の上方で同時に撮像する撮像工程と、
撮像によって得られた映像信号を処理する処理工程とを含み、
前記撮像工程では、
前記第1検査搬送部に保持され、移動方向の長さが前記検査範囲内に収まる前記錠剤に対しては、前記第1外観検査装置の前記撮像手段により前記光および前記表面からの前記反射光を一回撮像し、前記第1検査搬送部に保持され、移動方向の長さが前記検査範囲を超える前記錠剤に対しては、前記第1外観検査装置の前記撮像手段により移動方向における前記錠剤の長さに応じた時間差で前記光および前記表面からの前記反射光を複数回撮像するように切り換え、
前記第2検査搬送部に保持され、移動方向の長さが前記検査範囲内に収まる前記錠剤に対しては、前記第2外観検査装置の前記撮像手段により前記光および前記裏面からの前記反射光を一回撮像し、前記第2検査搬送部に保持され、移動方向の長さが前記検査範囲を超える前記錠剤に対しては、前記第2外観検査装置の前記撮像手段により移動方向における前記錠剤の長さに応じた時間差で前記光および前記裏面からの前記反射光を複数回撮像するように切り換え、
前記処理工程では、
前記第1外観検査装置の前記処理手段により、移動方向の長さが前記検査範囲内に収まる前記錠剤に対しては、前記第1外観検査装置の前記撮像手段からの前記表面側の一回の映像信号を処理し、移動方向の長さが前記検査範囲を超える前記錠剤に対しては、前記第1外観検査装置の前記撮像手段からの前記表面側の複数の映像信号を結合処理するように切り換え、
前記第2外観検査装置の前記処理手段により、移動方向の長さが前記検査範囲内に収まる前記錠剤に対しては、前記第2外観検査装置の前記撮像手段からの前記裏面側の一回の映像信号を処理し、移動方向の長さが前記検査範囲を超える前記錠剤に対しては、前記第2外観検査装置の前記撮像手段からの前記裏面側の複数の映像信号を結合処理するように切り換えることを特徴とする外観検査方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016123923A JP6831649B2 (ja) | 2016-06-22 | 2016-06-22 | 外観検査方法および表面検査装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016123923A JP6831649B2 (ja) | 2016-06-22 | 2016-06-22 | 外観検査方法および表面検査装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020195522A Division JP2021028640A (ja) | 2020-11-25 | 2020-11-25 | 外観検査方法および表面検査装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017227537A JP2017227537A (ja) | 2017-12-28 |
JP6831649B2 true JP6831649B2 (ja) | 2021-02-17 |
Family
ID=60891586
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016123923A Active JP6831649B2 (ja) | 2016-06-22 | 2016-06-22 | 外観検査方法および表面検査装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6831649B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021028640A (ja) * | 2020-11-25 | 2021-02-25 | ライオンエンジニアリング株式会社 | 外観検査方法および表面検査装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6687656B2 (ja) * | 2018-03-19 | 2020-04-28 | ファナック株式会社 | 検査装置およびその検査方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4350553B2 (ja) * | 2004-02-27 | 2009-10-21 | 株式会社三協 | 錠剤検査システム |
WO2006006148A2 (en) * | 2004-07-12 | 2006-01-19 | Negevtech Ltd. | Multi mode inspection method and apparatus |
JP4973429B2 (ja) * | 2007-10-05 | 2012-07-11 | 株式会社コスモグラフ | 透明搬送物検査装置及び検査方法 |
JP4374051B2 (ja) * | 2007-12-28 | 2009-12-02 | ライオンエンジニアリング株式会社 | 物品の外観検査装置および表面検査装置 |
-
2016
- 2016-06-22 JP JP2016123923A patent/JP6831649B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021028640A (ja) * | 2020-11-25 | 2021-02-25 | ライオンエンジニアリング株式会社 | 外観検査方法および表面検査装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017227537A (ja) | 2017-12-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4374051B2 (ja) | 物品の外観検査装置および表面検査装置 | |
TWI524064B (zh) | 多重瑕疵檢出之光學檢測設備 | |
JP3954083B2 (ja) | 外観検査方法とその装置 | |
US9329135B2 (en) | Means for inspecting glass containers for defects | |
US20080094618A1 (en) | Machine for inspecting glass containers | |
JP2013505464A5 (ja) | ||
WO2017061318A1 (ja) | セラミックス体の表面検査方法 | |
US8058607B2 (en) | Machine for inspecting glass containers at an inspection station using an addition of a plurality of illuminations of reflected light | |
US20180213134A1 (en) | Optical Inspection System | |
US9255893B2 (en) | Apparatus for illuminating substrates in order to image micro cracks, pinholes and inclusions in monocrystalline and polycrystalline substrates and method therefore | |
US7541572B2 (en) | Machine for inspecting rotating glass containers with light source triggered multiple times during camera exposure time | |
JP6831649B2 (ja) | 外観検査方法および表面検査装置 | |
JP5352444B2 (ja) | 外観検査装置、表面検査装置、及び外観検査方法 | |
JP7307520B2 (ja) | 環状製品の外観検査装置 | |
JP4350553B2 (ja) | 錠剤検査システム | |
JP4713279B2 (ja) | 照明装置及びこれを備えた外観検査装置 | |
WO2020152866A1 (ja) | 画像検査装置 | |
WO2016121681A1 (ja) | 検査装置 | |
US7876951B2 (en) | Machine for inspecting glass containers | |
JP2021028640A (ja) | 外観検査方法および表面検査装置 | |
JP2003075906A (ja) | カメラマウント装置、カメラ装置、検査装置、及び複数の1次元ccdカメラの姿勢および位置の調整方法 | |
JP5425387B2 (ja) | ガラス容器を検査するための機械 | |
TW202400992A (zh) | 環狀製品外觀檢查裝置 | |
EP1916514B1 (en) | Machine for inspecting glass containers | |
KR101434637B1 (ko) | 자동광학 검사장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20190125 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190322 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200302 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200825 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201125 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20201125 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20201204 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20201208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210119 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210129 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6831649 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R157 | Certificate of patent or utility model (correction) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |