JP6830435B2 - アスタチン−211[At−211]放射性医薬品の生産のための自動化プロセスプラットフォーム - Google Patents

アスタチン−211[At−211]放射性医薬品の生産のための自動化プロセスプラットフォーム Download PDF

Info

Publication number
JP6830435B2
JP6830435B2 JP2017519443A JP2017519443A JP6830435B2 JP 6830435 B2 JP6830435 B2 JP 6830435B2 JP 2017519443 A JP2017519443 A JP 2017519443A JP 2017519443 A JP2017519443 A JP 2017519443A JP 6830435 B2 JP6830435 B2 JP 6830435B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capillary
container
transfer liquid
radioactivity
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017519443A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017528512A (ja
Inventor
リンデグレン、ストゥーレ
アナハイム、エマ
Original Assignee
リンデグレン、ストゥーレ
アナハイム、エマ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リンデグレン、ストゥーレ, アナハイム、エマ filed Critical リンデグレン、ストゥーレ
Publication of JP2017528512A publication Critical patent/JP2017528512A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6830435B2 publication Critical patent/JP6830435B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B59/00Introduction of isotopes of elements into organic compounds ; Labelled organic compounds per se
    • C07B59/008Peptides; Proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/08Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins
    • A61K51/10Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody
    • A61K51/1045Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody against animal or human tumor cells or tumor cell determinants
    • A61K51/1051Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody against animal or human tumor cells or tumor cell determinants the tumor cell being from breast, e.g. the antibody being herceptin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/08Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins
    • A61K51/10Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody
    • A61K51/1045Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody against animal or human tumor cells or tumor cell determinants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B59/00Introduction of isotopes of elements into organic compounds ; Labelled organic compounds per se
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21GCONVERSION OF CHEMICAL ELEMENTS; RADIOACTIVE SOURCES
    • G21G1/00Arrangements for converting chemical elements by electromagnetic radiation, corpuscular radiation or particle bombardment, e.g. producing radioactive isotopes
    • G21G1/001Recovery of specific isotopes from irradiated targets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/05Isotopically modified compounds, e.g. labelled
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21GCONVERSION OF CHEMICAL ELEMENTS; RADIOACTIVE SOURCES
    • G21G1/00Arrangements for converting chemical elements by electromagnetic radiation, corpuscular radiation or particle bombardment, e.g. producing radioactive isotopes
    • G21G1/001Recovery of specific isotopes from irradiated targets
    • G21G2001/0094Other isotopes not provided for in the groups listed above

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

関連出願
本出願は、2014年6月18日に出願された米国特許出願第62/013,678号に対する優先権を主張し、その開示は、その全体で、参照により組み込まれる。
本発明は、石英炉内で照射されたビスマス金属ターゲットから得られる乾留At−211を含むAt−211標識分子または放射性医薬品の生産のための方法に関し、At−211を反応バイアルおよび続く化学テップに導入し、最終的にアスタチン化された生成物のための合成および精製を含む。
本発明はまた、At−211標識分子の生産のための方法を制御するためのシステムに関する。
α放射性核種At−211は、核医薬用途、特に検出不可能な顕微鏡的癌の治療に適した特性を有する少ないα放射性核種の1つである。微小転移の治療のためにAt−211を利用するいくつかの前臨床試験が実施されており、遊離ハロゲン化合物(すなわち、アスタチド)、およびAt−211標識腫瘍特異的キャリアベクター、例えば、タンパク質またはペプチドを含む。これらの研究の多くは、腫瘍特異的モノクロナール抗体を含み、これはそれらが、腫瘍関連抗原への結合特性をもって生産されることができるからである。有望な前臨床結果は、アスタチン化抗体で得られ、2つの第I相試験はこれらの研究から出現した。
アスタチン−211は、地球上で最も希少な核種の1つであり、サイクロトロンで人工的に合成されなければならず、その利用可能性は限定されている。核種の利用可能性は、希薄であるが、将来の核種医学適用のために大量に生産される可能性がある。核種を生産するための一般的な経路は、Bi−209(α、2n)At−211核反応を介して、加速された28MeVα−粒子で安定なビスマスを照射することによるものである。At−211を生産するためのBi−209の入手可能性には制限はないが、臨床用途に必要な量のAt−211を生産するための手段および能力を現在有する世界中の中エネルギーサイクロトロンはほとんどない。核種の現在の低い有用性に加えて、アスタチンの化学も課題を提示する。照射、すなわち、サイクロトロン生産後、At−211は、化学的に有用な形態に変換されなければならない。これは、照射されたターゲット材料の湿式抽出または乾留のいずれかによって行うことができる。適切な化学形態になると、At−211は、化学的カップリング反応に供され、さらに放射性医薬品の成分として使用されることができる。
タンパク質、抗体およびペプチドのようなアスタチン化生体分子の合成の一般的に使用される経路は、試薬の標識化および標識試薬の生体分子への結合の2段階で行われる。しかしながら、この戦略を使用する場合、収率および最終品質に関する問題が頻繁に起こり、反応溶媒内の放射性効果に起因すると認識されている。これらの問題は、標識化中のアスタチンのα崩壊が、反応溶媒への有意な吸収線量をもたらし得る高活性濃度反応条件で顕著である。反応混合物への高吸収線量は、アスタチンの酸化、前駆体の分解および/または生体分子の構造的および生物学的完全性の変化によって化学に影響を及ぼすことができる。これは、最終的に、例えば、その標的へのキャリアー抗体の結合特性の排除に導くことができる。抗体は、その生物学的特性に影響を与えずに、約1000Gyの最大吸収線量に供されることができることが報告されている。
放射線分解の問題を克服するために、タンパク質、抗体およびペプチドなどのAt−211標識生体分子を合成するための新しい経路が開発されている。この経路は、キレート化学の経路に類似し、放射性標識の前に標識試薬および生体分子との結合を生成する。このようにして、唯一1つの放射化学的ステップは、合成に関与する。これは、生体分子の構造的および生物学的完全性を維持しながら、早い反応速度論、濃度依存性の低下、比放射能および放射化学的収率の改善を可能にする。この戦略を使用して、At−211標識抗体を用いた臨床適用に必要な活性の量を手動で生産することができる(Lindegren S, Frost S, Back T, Haglund E, Elgqvist J, Jensen H. (2008年) Direct Procedure for the Production of 211At−Labeled Antibodies With an ε−lysyl−3−(trimethylstannyl)benzamide Immunoconjugate(ε−リシル−3−(トリメチルスタニル)ベンズアミド免疫複合体との211At−標識抗体の生産のための直接手順)J Nucl Med 49: 1537−1545)。
関連技術の方法はまた、アスタチンの手動生産を記載し(Lindegren S., Back T.およびJensen H. J. (2001年) Dry−distillation of Astatine−211 from Irradiated Bismuth Targets(照射されたビスマス標識からのアスタチン−211の乾留): A Time−saving procedure with High Recovery Yields(高回収率で時間を節約する手順). Appl. Radiat. Isot. 55)、これは標識された中間体化合物の合成を含む(WO91/09626)。
WO91/09626は、At−211との小さな前駆体の放射性標識化および単離のための方法を記載する。At−211は、オーブン中で乾留され、次いで、反応バイアルで直接導入されたオーブンから乾留され、これは、At−211を結合するのに適した分子の前駆体を含む。この方法で、蒸発したAt−211は、前駆体を有する冷却液体を含む反応バイアルに通された。この反応は、一連のトラップで行われる。この方法の欠点は、ガス液体溶媒和で低効率であり、および反応後の標識前駆体の強力な手動精製が必要があることである。
反応バイアルは、精製ステップを実施するために、プロセスユニットから分離される必要がある。これは、放射線の安全性を低下させ、時間がかかる。
さらに、照射されたビスマスターゲットからAt−211のスクレイピングは行われない。したがって、At−211は、粉末状材料として乾留されない。これは、乾留に必要な時間を延長し、反応バイアルに導入される蒸発したAt−211の不純物を増加させ、加熱された標的のサイズのために大きな蒸留システムを必要とする。その方法はまた、最終At−211標識放射性医薬品を得るために、さらなる手動の合成ステップを経なければならないアスタチン標識前駆体を生成する。これは、次に、生成物の追加の手動精製が行われなければならないことを意味する。
方法の継続的な進歩のために、先行技術が方法関連の欠如および欠点を被って苦しんでいるため、この分野は、さらなる発展を必要とする。先行技術の主な欠点は、最終結果が実験室スタッフの実践スキルに依存するだろう、一連の異なる手動ステップを含むことである。At−211放射性医薬品を合成する手動合成経路は効率的であることができるが、At−211の前臨床研究および臨床進歩の進展は、放射化学のさらなる改善および開発に依存する。特に、この方法は、段階的手動法から完全自動手順に移行されることから利益を得るだろう。
本発明は、アスタチン化放射性医薬品、例えば、タンパク質およびペプチドの放射性合成のための方法を記載し、照射されたビスマスターゲット材料中の固体形態を化学的に有用な形態に変換することを含む。このようにして、本発明は、任意のAr−211標識分子または任意のAt−211放射性医薬品の生産のため完全な方法を提供することによって、先行技術で主要なハードルを克服する。本発明は、臨床グレードのAt−211およびAt−211放射性医薬品の臨床的に関連する量の自動的、再現可能、高速、高収率の生産を可能にする。本発明の目的は、At−211標識分子の自動生産のための方法および自動化方法を提供することである。
その目的は、At−211標識前駆体分子の生産のための方法によって達成され、該法は、炉システム(100、191)および合成装置で照射されたBi−213ターゲット材料からのAt−211の乾留を含む。
その方法は、以下のステップを含む方法であることを特徴とする。
A)乾留されたAt−211を冷却装置(106)で冷却することによって濃縮して乾燥残留物としてAt−211を得るステップ、
B)At−211の乾燥残留物を溶媒和する移送液体、a)有機溶媒、b)酸化剤を含む溶媒、またはc)還元剤を含む溶媒でAt−211を溶出するステップ、
C)前記反応バイアル中にさらなる化学処理のためのAt−211を導入するステップ、
D)さらなる化学処理のためのAt−211を、a)さらなる化学ステップのための空のバイアル中への有機溶媒中のAt−211を、またはb)At−211との反応、およびさらなる化学ステップのために前駆体分子を含むバイアル中の酸化されたAt−211を、またはc)さらなる化学ステップのための空のバイアル中への酸化されたAt−211を、またはd)さらなる化学ステップのための空のバイアル中への還元されたAt−211を活性化するステップ。
At−211を単離して、化学的に有用な形態に変換する新しい方法は、既知の方法と比較してより効率的かつ効果的である。準備時間は、新しい方法を使用して削減される。さらに、より少ない副生成物が得られ、したがって、精製に要する時間がより短い。この方法における生成物の収率は、増加する。
本発明の方法は、照射されたBi−209ターゲット材料から精製アスタチン化放射性医薬品の自動生産を可能にする完全合成生成物へのAt−211核種の単離からの自動合成を提供する。システムは、汎用性があり、At−211、およびAt−211標識化合物の自動生産における特定の目的を満たすように異なる態様において適用されることができる。
本発明の方法において、手動の中断は必要ではない。したがって、安全性および再現性も向上する。
1つの態様において、At−211は、照射されたビスマスターゲットをAt−211粉末ターゲット材料にスクレイプすることによって得られ、スクレイピングは、スクレイピング装置(120)を使用して行われる。スクレイピングの利点は、粉末状材料を含むAt−211、前記At−211粉末(125)が得られることである。この粒状材料の表面積は、サンドイッチされたビスマスおよびアルミニウムの層の表面積に比べて大きい。これは、炉でAt−211を蒸発させるのに必要な時間を減少させ、したがって、本発明の方法の効率および効果を改善する。この金属粒子材料の体積も、サンドイッチされたビスマスおよびアルミニウムの体積よりも小さい。これは、必要とされる蒸留装置のサイズを減少させることができ、これは有益である。
別の態様において、移送液体がAt−211を溶出するために使用される。移送液体は有機溶媒である。同じ移送液体は、前駆体分子との反応における溶媒として必ずしも適しているは限らない。いくつかの場合には、別の溶媒と移送液体を交換することが必要であるか、または好ましい場合がある。
1つの態様において、移送液体は、At−211を酸化する適応溶媒である。
別の態様において、有機溶媒は、At−211の乾燥残留物を残したまま蒸発される。この態様は、移送または溶出液体を蒸発させる能力を介して本発明の方法の柔軟性を高める。したがって、反応バイアル中で使用される溶媒は変わり得るものであり、前駆体分子およびその溶媒に適用されることができる。
さらなる態様において、不活性ガスが、乾留されたAt−211を炉システムから冷却装置に輸送し、システムを通して液体および溶媒を移送させるために使用される。1つの態様において、不活性ガスは、窒素、アルゴン、ヘリウム、およびそれらの混合物を含む群から選択される。真空ポンプを使用して、本発明の方法を実施するために使用されるキャピラリーシステムを介して減圧を提供する。減圧は不活性ガスを、本発明の方法が実施されるプラットフォームまたはシステム内に含ませ、および該プラットフォームまたはシステムを介して流れさせる。システム内に不活性ガスおよび蒸発したアスタチンを含むので、活性損失を最小にし、放射線安定性を増加させる。
別の態様において、迅速な減圧は、システムでAt−211を閉じ込めるために適用される。最終減圧は、システムの乾留方法の速度を増加させる10〜30秒内で達成される。この方法で、乾留は、10〜30秒後に終了されることができる。これまでの方法と比較してこの非常に短い蒸留時間は、At−211の放射性欠損によって引き起こされる活性損失を最小にする。
1つの態様において、移送液体および乾留されたAt−211は、冷却装置の前に配置された異なる設定で、同じ三方弁を通過する。システムのこの特徴は、更なる自動化学処理のためにAt−211を移すための任意の溶出溶媒を使用する可能性を開くので有益である。この位置での三方弁の導入はまた、任意の手動干渉なしに高い蒸留収率を可能にする。
1つの態様において、冷却装置は、液体窒素などの冷却媒体(これに限定されるものではない)でアスタチン濃縮キャピラリーを間接的に冷却するクライオトラップである。この方法で、蒸発したAt−211は、ビスマス/アルミニウム粒子ターゲット材料、前記At−211粉末から効果的に単離され、乾燥残留物として捕捉されることができる。
別の態様において、アスタチン濃縮キャピラリーが巻きつけられる伝熱挿入物は、アルミニウムなどの熱伝導材料からなり、クライオトラップ中に導入される。伝熱挿入物を有するクライオトラップの使用および特に三方弁から反応バイアルまで接続のない1つの単一のキャピラリーの使用でのアスタチン濃縮キャピラリーの効率的な冷却は、アスタチン損失を大きく減少させる。
さらなる態様において、冷却装置の冷却温度は、−20と−60℃の間である。与えられた温度範囲は、冷却装置から蒸発したアスタチンの損失を防止し、キャピラリーシステムを凍結させ、ブロッキングすることなく、アスタチン転移のために複数の溶媒を使用する可能性を維持しながら、収率および放射線の安全性を高める。
さらなる態様において、移送液体は、有機溶媒である。移送液体は、At−211が溶解する液体であることが好ましい。移送液体は、好ましくは、前駆体分子および溶媒と適合する。
1つの態様において、移送液体は、クロロホルム、酢酸、水酸化ナトリウム、メタノール、エタノール、N−ヨードスクシンイミド、N−ブロモスクシンイミド、N−クロロスクシンイミド、およびそれらの混合物を含む群から選択される。
移送液体の多様性は、同じプロセスプラットフォームを用いて或る範囲のアスタチン化放射性医薬品の範囲の生産を可能にする。
1つの態様において、At−211は、At−211(粉砕形態)、At−211n―(還元形態)およびAt−211m+(酸化形態)を含む群から選択される1つ以上の酸化還元形態である。これは、ハロゲン間化合物、例えば、[211At]AtXまたは[211At]AtX 、X=ClまたはIであっても、なくてもよい。
別の態様において、本発明の方法は、
E)活性化されたAt−211を前駆体分子と反応させるステップ
F)反応混合物中の非反応種からアスタチン化された分子を精製するステップ、および
任意に、G)精製された生成物を滅菌ろ過するステップ
に係るさらなる化学処理のためにAt−211を活性化することによってアスタチン標識生体分子の生産のために使用されることができる。
1つの態様において、前駆体分子は、無機分子、非タンパク質、タンパク質、ペプチド、抗体またはその断片などの有機分子、およびそれらの混合物を含む群から選択される。
1つの態様において、前駆体分子の反応は、0.5〜5分内で完了される。このシステムにおけるAt−211標識化のための短い反応時間は、反応混合物への低い吸収線量をもたらす。これは、前駆体分子が、有害な、または害を及ぼす放射能線量に暴露されないことを意味する。
別の態様において、システムは、臨床的に有効であり、ヒトで使用するための放射性医薬品の製造のために承認されている。したがって、新しい方法は、ヒトにおける診断または治療の処置のために使用されることができる生成物を提供するために使用されることができる。1つの態様において、本発明の方法は、臨床グレートのAt−211放射性医薬品、例えば、高い化学的および放射化学的純度(>98%)を有するAt−211標識抗体またはAt−211標識ペプチドを生産するために使用される。
1つの態様において、ステップA〜Gは、室温で実施される。別の態様において、1つ以上のステップは、室温で実施される。異なるステップが実施される温度は、容易に変えることができるが、室温で本発明の方法のステップのほとんどを実施することは、経済的に有利である。これはまた、方法のスケールアップをより実現可能にする。
さらなる態様において、精製ステップは、液体クロマトグラフィーまたは高圧液体クロマトグラフィーを使用して実施される。これは、生成物混合物から遊離At−211および/または未反応試薬の除去を可能にする。
別の態様において、精製ステップにおいて液体クロマトグラフィーカラムは、a)サイズ排除カラム(SEC)、またはb)吸着クロマトグラフィーカラム、またはc)分配クロマトグラフィーカラム、またはd)イオン交換クロマトグラフィーカラム、またはe)アフィニティークロマトグラフィーカラムのいずれかを含む。これは、システム中に導入される前駆体分子のいかんにかかわらず、純粋な最終生成物の生産を可能にする。
1つの態様において、本発明の方法は、ソフトウェアを有するコンピュータ(130)を含む制御装置(140)によって制御される。
1つの態様において、照射されたBi−209ターゲット材料の蒸留から精製されたAt−211標識生成物への完全な合成経路は、完全自動化製造システムで実施される。この完全自動システムは、人為的ミスのリスクを低減するように、より良い再現性を提供し、操作で専門能力の必要性を低減し、手作業によるシステムと比較して、放射線安全性を高める。蒸留装置への最初のAt−211放射能入力の少なくとも85%(非崩壊補正)は、蒸留プロセスで日常的に回収され、蒸留装置中への最初のAt−211放射能入力(非崩壊補正)の50%の全放射能化学収率は、完全な合成プロセスで日常的に回収される。
1つの態様において、完全に自動化されたシステムによって生成された生成物は、At−211またはアスタチン化された無機分子または非タンパク質、タンパク質、ペプチド、抗体またはその断片などの有機分子、a)有機分子、b)ペプチド、c)タンパク質、d)a)〜c)の放射性医薬品のいずれかである。自動化システムの生成物の汎用性は、前臨床研究で、および臨床使用のための異なるアスタチン化放射性医薬品の生産での両方で使用されることが可能であり、これは、いくつかの様々な手動システムおよび能力を必要とするだろう。
1つの態様において、本発明の方法は、制御装置と連動して放射能検出器によってモニターされる。放射能をモニタリングすることは、蒸留から標識化および最終精製まで、システム並びにAt−211標識分子を介してAt−211を追跡することを可能にする。これは、方法の増加された制御を与える。
別の態様において、放射能は、較正された放射能検出器を使用して定量化される。これは、蒸留、標識化および全プロセス収率の直接概算および評価を可能にする。
自動化システムの別の態様において、本発明の方法は、At−211の自動蒸留、濃縮および溶出後に完了し、その生成物は、a)有機溶媒中のAt−211、またはb)溶媒の自動蒸発後の乾燥残留物のAt−211である。
自動化システムの別の態様において、本発明の方法は、At−211標識分子の精製および任意に滅菌ろ過後に完了される。
1つの態様において、プロセスプラットフォームは、ソフトウェアを有するコンピュータを含むシステム制御装置から除いてグローブボックス内に組み込まれる。自動化システムを単離することによって、At−211放射能は、蒸留から精製されたAt−211化合物または放射性医薬品まで完全なプロセスにわたって閉じ込められる。このようにして、自動化プロセスは、安全性を高め、人員のAt−211放射能の暴露を減少させるだろう。
本発明の目的はまた、At−211標識分子の生産のためのプロセスを自動的に制御するためのシステムによって達成される。
システムは以下を含む:
At−211の粉末を受けるための石英ガラス容器(100)、
容器を加熱することによるAt−211粉末の蒸発のための炉(101)、
乾燥残留物としてAt−211を得るために蒸発されたAt−211を濃縮するための冷却装置(106)、
At−211を溶出するための移送液体を含む移送液体容器(107)、
At−211のさらなる化学処理のための反応バイアル(109)、
冷却装置(106)およびさらに反応バイアル(109)に蒸発されたAt−211の輸送のための、および液体容器(107)から冷却装置に移送液体の輸送のための複数のキャピラリー(104、108)を含むキャピラリーシステム、
At−211および輸送液体の輸送のためのキャピラリーシステム内の減圧を達成するためにキャピラリーシステム(104)内の圧力を低下させるように構成された真空ポンプ(201)、
At−211および移送液体の輸送を助けるキャピラリーシステム中にガスフローを導入するために構成されたガスフロー装置(208)、
システム内の1つ以上の位置で、放射能を測定するための1つ以上の放射能検出装置(400、401、402)、および
システム内の前記1つ以上の位置で測定された放射能に対応する放射能検出器からの入力データに基づいて真空ポンプおよびガスフロー装置に制御コマンドを発生することによるキャピラリーシステムでAt−211および移送液体の輸送を制御するために構成された制御装置(140)。
システムは、At−211標識分子の生産のための方法を自動的に制御することを可能にする。
システム内の1つ以上の位置で放射能を測定することによって、システムのある部分でのAt−211の今の量を推定することが可能である。次に制御装置は、システムの特定の部分におけるAt−211の量が許容可能か否かを決定することができる。システムの特定の部分においてAt−211の量が許容できない場合、制御装置は、At−211の輸送を増減することができ、キャピラリーシステムでのガスフローおよび圧力を調整することによってキャピラリーシステムで液体を移送する。システムの特定の部分でAt−211の量が許容可能な場合、キャピラリーシステム中のガスフローおよび圧力が維持される。したがって、キャピラリーシステム中のガスフローおよび圧力は、放射能検出器からの入力データに基づいて調整されるので、At−211標識分子の生産のための方法が維持される。
システムは、請求項1に係る方法を制御するのに適している。
制御装置は、本発明の方法を制御するためのハードウェア並びにソフトウェアを含む。制御装置は、入出力手段、処理手段、例えば、中央処理装置(CPU)、FPGAまたは類似のハードウェア、およびROMおよびRAMなどのメモリ手段、真空ポンプおよびガスフロー装置に制御コマンドを発生するためのソフトウェアモジュールを含む。制御装置は、放射能検出器からの測定値などのデータを受信するように構成される。制御装置は、コンピュータを含み得る。
1つの態様において、制御装置は、放射能検出器(400、401、402)からの入力データおよびシステム内の前記位置で放射能のための所定の限界値に基づいて真空ポンプ(201)およびガスフロー装置(208)への制御コマンドを発生するために構成される。限界値は、例えば、実験および/または経験的データに基づいて決定されることができる。限界値は、本発明の方法の間に時間とともに変化し得る。したがって、限界値は、特定の時点における特定の位置でAt−211の所望の量を表し得る。
1つの態様において、第1の放射能検出器(401)は、冷却装置(106)の近傍に配置され、第2の放射能検出器(400)は、反応バイアル(109)の近傍に配置される。したがって、第1の放射能検出器からの入力データは、冷却装置の近傍で測定された放射能に対応し、したがって冷却装置の近傍に存在するAt−211の量に対応し、第2の放射能検出器からの入力データは、反応バイアルの近傍で測定された放射能に対応し、したがって反応バイアルの近傍に存在するAt−211の量に対応する。
別の態様において、第3の放射能検出器(402)が製品バイアル(118)の近傍に配置される。したがって、第3の放射能検出器からの入力データは、生成物バイアルの近傍で測定された放射能に対応し、したがって、生成物バイアルの近傍に存在するAt−211の量に対応する。
別の態様において、放射能検出器(404)の1つは、石英ガラス容器(100)の近傍に、より具体的には、容器(102)への入口の近傍に配置される。したがって、システムの入口に存在するAt−211の量を推定することが可能である。この活性検出器はまた、炉システム(100、101)中にターゲット材料を含むAt−211の挿入時に、手動入力なしで本発明の方法の自動開始を可能にする。
別の態様において、別の放射能検出器(403)は、精製カラム(113)の近傍に配置される。したがって、この放射能検出器からの入力データは、精製カラムの近傍で測定された放射能に対応し、したがって精製カラムの近傍に存在するAt−211の量に対応する。これは、前駆体分子のAt−211の標識化収率を推定することを可能にする。
1つの態様において、システムは、キャピラリーシステムの圧力を感知するための少なくとも1つの圧力センサをさらに含み、制御装置(130、140)は、放射能検出器からの入力データおよび少なくとも1つの圧力センサからの入力データに基づいて真空ポンプ(201)への制御コマンドを発生するように構成される。制御装置は、放射能検出器からの入力データに基づいて本発明の方法を制御するための所望の圧力を決定し、測定された圧力に基づいて所望の圧力を達成するために真空ポンプを制御する方法、すなわち、キャピラリーシステムにおける圧力が増加、減少または維持されるかどうかを決定し得る。
1つの態様において、システムは、キャピラリーシステムでフローを感知するための少なくとも1つのフローセンサ(302)をさらに含み、制御装置(140)は、放射能検出器からの入力データおよび少なくとも1つのフローセンサからの入力データに基づいてガスフロー装置へ制御コマンドを発生するように構成される。
別の態様において、システムは、試薬を含む試薬容器(111)をさらに含み、キャピラリーシステムは、試薬容器(111)から反応バイアル(109)への試薬の輸送のためのキャピラリー(112)をさらに含み、制御装置(140)は、放射能検出器からの入力データに基づいて真空ポンプおよびガスフロー装置への制御コマンドを発生させることによってキャピラリーシステムで輸送試薬を制御するように構成される。
ここで、本発明の上記および他の側面は、以下の図面を参照してより詳細に説明する。
図1は、ソフトウェア制御自動化プロセスプラットフォームアセンブリを概略的に示す。 図1Aは、スクレイピング装置の概略図である。
図2は、図1で示されるプラットフォームアセンブリの一部としての自動化アスタチン蒸留の1つの態様を概略的に示す。 図2Aは、アスタチン蒸留のための石英ガラス製品とジョイントを含む図2で示された蒸留システムの一部を概略的に示す。 図2A1は、図2の詳細な1つの態様を概略的に示す。 図2Bは、図2で示される蒸留システムの一部を概略的に示す。クライオトラップ用伝熱挿入物。
図3は、図1で示されるプラットフォームアセンブリの自動化アスタチン標識化部分の1つの態様を概略的に示す。
図4は、自動化プロセスプラットフォームによる蒸留の間に使用される活性検出器の1つの態様を概略的に示す。
図5は、本発明の方法のためのフローチャートを示す。
本発明は、異なる形態で実施されてもよく、本明細書中に記載の態様に限定されると解釈されるべきではないことを理解されたい。
本明細書中で本発明の記載で使用される用語は、特定の態様のみを説明する目的のためのものであり、本発明を限定することを意図されない。本発明の態様の記載で使用される場合、単数形「a」、「an」および「the」は、文脈が他を明示しない限り、複数形も含むことが意図される。また、本明細書中で使用される場合、「および/または」は、関連する列挙された項目の1つ以上の任意のおよび全ての可能な組み合わせを指し、包含する。さらに、本明細書中で使用される場合、用語「約」は、化合物の量、用量、時間、温度などのような測定可能な値を指す場合、特定量の20%、10%、5%、1%、0.5%、または0.1%さえの変化を含むことを意味する。範囲が使用される場合(例えば、xからyの範囲)、それは、測定可能な値が、約xから約yまでの範囲、またはその中の任意の範囲、例えば、約xから約y等であることを意味する。本明細書で使用される場合、用語「comprises(含む)」および/または「comprising(含む)」は、記載された特徴、整数、ステップ、操作、要素および/または成分の存在を特定するが、1つ以上の他の特徴、整数、ステップ、操作、要素、成分、および/またはそれらのグループの存在または追加を排除するものではない。他に定義されない限り、本明細書中で使用される技術および科学的用語を含むすべての用語は、本発明が属する技術分野の当業者によって一般的に理解されるものと同じ意味を有する。
本明細書中で言及される全ての特許、特許出願および刊行物は、それらの全体が参照により組み込まれる。競合する用語の場合、本明細書によるものとする。さらに、本発明の1つの側面で記載される態様は、記載される側面に限定されない。態様はまた、態様がその意図された目的のために操作することから本発明のこれらの側面を妨げない限り、本発明の異なる側面に適用され得る。
図5のフローチャートで示されるように、本発明の方法は、以下のステップを含む;
・ビスマス金属を照射してAt−211を得るステップ、
・照射されたBi−209ターゲットから得られたAt−211をスクレイピングするステップ、
・At−211粉末状材料を石英ガラス容器中に導入するステップ、
・At−211を蒸発させるために、At−211を炉で加熱するステップ、
・蒸発したAt−211を冷却装置に移すステップ、
・冷却によってAt−211を濃縮してAt−211の乾燥残留物を得るステップ、
・溶液、有機溶媒(5B)または酸化剤または還元剤(5A)を有する溶媒を加え、反応バイアルにAt−211を溶出するステップ、
・5Bのみ、有機溶媒を蒸発させるステップ、
・5Bのみ、単離したアスタチンを活性化/酸化するステップ、
・活性化されたアスタチンを前駆体分子と反応させるステップ、および
・得られた生成物を精製装置に輸送するステップ、
・精製装置で生成物を精製するステップ、
・精製された生成物を精製装置に移送するステップ、
・精製された精製物を滅菌ろ過するステップ、および
・純粋な、滅菌生成物を生成物バイアルに移送するステップ。
図1は、本発明の方法を実施するためのプラットフォームを示す。スクレイピング装置(120、図1A)から、照射されたAt−211は、石英ガラス容器100中に挿入され、入口102を介して管炉101によって加熱される。加熱後、蒸発されたAt−211は、出口103を通ってオーブンを三方弁105(弁位置121、図2A)を介して濃縮キャピラリー104中に残る。アスタチンは、冷却装置106によって濃縮キャピラリー104で濃縮される。濃縮後、移送液体107は、三方弁105(弁位置122、図2A)を介して、移送液体キャピラリー108を通って、キャピラリー104に導入される。溶出されたAt−211は、(図2の真空ポンプ201からの)減圧手段および(図2のガスフロー装置208からの)不活性ガスフローによって、濃縮キャピラリー104を通って反応バイアル109に輸送される。前駆体分子は、好ましくは、At−211の添加前に、移送液体の性質に応じて、試薬キャピラリー112を介して試薬容器111から反応バイアルに添加される。反応後、得られた生成物は、精製キャピラリー114を介して精製装置113に輸送される。精製後、精製された生成物は、最終生成物バイアル118に到達する前に、任意にろ過装置115およびろ過キャピラリー116に輸送される。全プロセスは、ソフトウェアを有するコンピュータ(130)を含む制御装置140を使用して自動化されることができる。プロセスステップは、1つ以上の温度で実施され得る。プロセスステップ(オーブンの外側および冷却装置の後)は、室温で実施され得る。
濃縮キャピラリー104の溶出は、移送液体、好ましくは有機溶媒を使用して実施され、これは、化学的に有用な形態で反応バイアル109でアスタチン捕捉を可能にする。化学的に有用な形態は、アスタチンを有するインターハロゲン性化合物、例えば、[211At]AtXまたは[211At]AtX 、X=ClまたはIまたはAt−211n−(還元形態)およびAt−211m+(酸化形態)として定義され得る。輸送液体は、冷却装置で三方弁105を介してキャピラリー108を通って輸送液体容器107から濃縮キャピラリー104に輸送される。
添加された酸化剤を有するか、または有しない移送液体の例は、クロロホルム、酢酸、水酸化ナトリウム、メタノール、エタノールまたはN−ブロモ−、N−クロロ−またはN−ヨード−スクシンイミドを有するメタノールもしくはエタノール、またはそれらの混合物であってもよい。1つの態様において、移送液体は、クロロホルムまたはN−ヨード−スクシンイミドを有するメタノールである。
以下に記載されるように結合または非結合前駆体分子を含む、試薬容器(複数可)111で保存される標識化のための試薬は、順次反応バイアル中に加えられる。
結合された分子(非限定的な例としてペプチドまたはタンパク質、抗体、抗体または類似物を含む)は、At−211と自動化標識化のための前駆体分子である。結合された前駆体分子は、自動化プラットフォームで処理される前に合成される。その結合体は、好ましくは、標的分子および中間体二官能性試薬との反応から合成される。二官能性試薬は、好ましくは、At−211との置換のための良い脱離基、例えば、これらに限定されないが、有機スズ、シラン、またはホウ素ケージ誘導体および官能基、例えば、アミノ基またはスルフヒドリル基などのターゲティング分子体(例えば、タンパク質、ペプチド、抗体など)に結合するためのスクシンイミドまたはマレイミドを有する。
At−211標識化反応は効率的であるが、その生成物は、未反応At−211から分離されなければならない。プラットフォームのこの特徴は、放射性医薬品プロセスで統合され、試薬混合物は、好ましくは、精製のために適切な緩衝液117を使用して適切なクロマトグラフィーカラムで精製され得る。サイズ排除クロマトグラフィー、アフィニティークロマトグラフィー、イオン交換クロマトグラフィーまたは高圧液体クロマトグラフィー(HPLC)など様々なクロマトグラフィー方法が、精製のために使用され得る。このステップにおいて、生成物はまた、可能性のある未反応試薬から精製される。自動化プロセスの精製された生成物は、滅菌ろ過115されてもよく、ろ過ステップが最終ステップとして統合される。
放射性At−211は、Bi−209(α、2n)At−211核反応によって、サイクロトロンで生成される。At−211のサイクロトロン生成のためのBi−209ターゲットは、例えば、アルミニウムまたは銅の裏打ち(backing)によって支持される。照射されるターゲット材料は、ビスマスの層は、アルミニウムの2つの層の間に挟まれるサンドイッチであってもよい。使用されるターゲット材料は、石英ガラス容器に入れ、At−211を蒸発するための炉によって加熱されることができる。好ましくは、ターゲット材料は、裏打ち、すなわち、ターゲット材料を石英ガラス容器中に入れる前にサンドイッチされたターゲットの最上層からスクレイピングされる。
ターゲティングスクレイピングは、図1Aで記載され、自動化スクレイピング装置120で実施される。ターゲット121は、スクレイピング装置のターゲットホルダ122に取り付けられ、固定される。ターゲットは照射される領域に向かってターゲットをスクレイピングするために向けられる。ターゲットが固定される場合、チゼル(のみ)123は、ターゲットの最上層、照射されるBi−209層のサンドイッチおよびアルミニウムの薄い最上層をスクレイプするように設定される。チゼルは、電動モーター124によってモーター駆動される。スクレイピング、粉末状ターゲット材料、At−211粉末125は、1つの態様において、石英ガラス容器(220、図2A)中に向けられ、別の態様において、蒸留ガラス(220A、図2A1)の入口ジョイントで接合される石英ガラス容器中に向けられる。チゼルは、開始ボタンで始まり、次に、チゼルは、粉末状材料を石英ガラス容器中にゆっくりとスクレイプする。スクレイピングは、好ましくは、蒸留システムに直接接合して実施される。
図2〜図4は、上記に記載されたプラットフォームの詳細な側面を示す。
全体の蒸留プロセスは、図2に記載される。スクレイピング後、ターゲット材料容器インサートで粉末状材料は、オーブン入口102を通って、石英ガラス容器100とアセンブルされる。ガスフローキャピラリー200は、キャリアガスの入口のためのオーブンで供給される。オーブン出口103は、フロースルー位置221で三方弁105に接続され、At−211の輸送および濃縮のために濃縮キャピラリー104に接続される。濃縮は、冷却装置106によって可能にされる。石英ガラス容器は、400と900℃の間、または600と800℃の間の温度で炉101によって加熱され得る。蒸発されたアスタチンは、蒸留システムを通って、加熱された石英ガラス容器100から濃縮キャピラリー104に輸送され、冷却装置106によって冷却され、減圧を使用して、圧力センサ207によって測定され、ソフトウェア制御真空ポンプ201および窒素、アルゴンまたはヘリウムなど、これらに制限されないが、不活性キャリアガスによって作成される。ガスフロー装置208からの制御された流速は、0.5と400ml/分、好ましくは、1と200ml/分の間であり得る。キャリアガスは、好ましくは、吸湿媒体202を通って、例えばスクラビングすることを利用するシステムに入る前に乾燥される。濃縮キャピラリー104は、溶出されたアスタチンおよび合成の回収のために反応バイアル109に接続される。容積膨張および/または亜硫酸ガススクラブなどのいくつかのアスタチントラップ203は、減圧キャピラリー204を介して接続された真空ポンプ201に到達する前に、潜在的に過蒸留されたガス状アスタチンを捕捉するために使用されることができる。システムはまた、液体およびガス移送のためのn個のソフトウェア制御三方弁205を含む。
図2Aおよび図2A1は、プロセスプラットフォームの蒸留ガラス製品を詳細に示す。
アスタチン−211は、後端ジョイント223を介して、開放端の石英ガラス管であることができるターゲット材料容器220で石英ガラス容器入口102で挿入される。別の態様において、入口ジョイント223は、図2A1で示されるように、フロースルー石英ガラス錐体ジョイントと、カットアウト開放端を有するターゲット材料容器220Aを接合させるターゲット材料容器220と融合される。この二方機能性ジョイントは、ターゲット材料の取り扱いを低減し、予熱された石英ガラスオーブンでターゲット材料挿入および蒸留の開始の間の必要な時間を短縮する。図2A1において、ターゲット材料容器220Aおよび石英ガラス容器100のアセンブリはまた、220B(外側)および220(断面)で示される。ターゲット材料容器220または220Aの外径(D)と内径(ID)の間の比は、1.8:1より大きいことが好ましい。
三方弁105(図2A)の異なる位置は、221であり、アスタチン蒸留、すなわち、減圧およびキャリアガスフローおよび222の手段によって濃縮キャピラリー中にバルブを通って蒸発されたアスタチンの通過を可能にし、加熱された石英ガラス容器に近接して、バルブおよび濃縮キャピラリーをすすぐためのアスタチン移送液体の安全導入を可能にする。バルブは、移送液体が加熱された容器中に入るのを防止し、それによって、安全性を高め、活性損失を最小にする。好ましい態様において、バルブは、モーター駆動であり、ソフトウェア制御される。
図2Aの詳細はまた、錐体ジョイント223の後端または同様にキャリアガスフローのためのキャピラリーを有するターゲット材料容器220Aの後端の間の気密ガラス器具−キャピラリー接合224を示す。223および220Aの2つの後端は、ガラス器具−キャピラリー接合224のID(内径)に等しいOD(外径)を有するガラス管が装備される。前記接合は、非限定的な例225として、テフロン(登録商標)など、化学的に不活性なパッキングで密封される。好ましい態様において、ODおよびIDは、同じであり、6と10mmの間、または7と9mmの間、または約8mmである。キャピラリーは、指締め付けねじジョイント226を使用して挿入される。接合は、1.5〜3.2mmまたは1/16”〜1/8”の間のODを有するキャピラリーに適用されることができる。好ましい態様において、ODは、3.18mmである。接合は、機械的に安定した材料からなる。炉内での加熱のために使用される材料の使用は、好ましくは、石英ガラスである。キャピラリージョイントのために使用される材料は、好ましくは、非限定的な例として、PEEK(ポリエーテルエーテルケトン)などの耐熱性および非導電性材料である。
蒸発されたアスタチンは、ソフトウェア制御冷却装置106を使用して濃縮される。クライオトラップは、冷却装置の一例である。At−211は、化学的に不活性で可撓性のキャピラリー104で乾燥残留物として濃縮される。このようなキャピラリーに使用されることができる材料の例は、FEP(フッ素化エチレンプロピレン)およびPFA(パーフルオロアルコキシ)であってもよい。キャピラリー108は、1.5と1.7mmの間、または約1/16” のODおよび0.5と1mmの間のIDを有し得る。冷却装置106は、−60℃と加熱+80℃の間、または−40℃と加熱+60℃の間の温度で冷却および加熱するための能力を有する。電気は、加熱のために使用されてもよい。液体窒素などの天然冷却液体206(蒸気圧を使用して輸送される)は、冷却のために使用され得る。冷却はまた、再循環冷却剤の電気冷却を使用して実施され得る。図2Bは、熱伝導材料、好ましくは、熱伝導率>200W・m−1−1の熱伝導材料、例えば、1.5〜1.7mmまたは約1/16”ODキャピラリーを冷却/加熱するための非限定的な例として、アルミニウムまたは銅などで作られるクライオトラップのための固体伝熱材料挿入部230の態様を示す。濃縮キャピラリー104は、頂部231から底部232への挿入を通じて、ねじ込まれ、次いで、再び頂部231を通過する前に外面233の周りに巻きつけられる。効率的な間接冷却/加熱のために、冷却装置のIDに対する濃縮キャピラリー104を含む伝熱挿入OD234の比は、好ましくは、1.9:1より大きい。
本発明の方法を実施するためのプロセスおよびプラットフォームは、好ましくは、1分より短い、短いターゲット材料加熱時間を有する迅速かつ反復可能な遠隔制御アスタチン蒸留と、それに続く、好ましくは5分未満内の均圧を可能にし、ターゲット材料のオーブン内への挿入から、好ましくは8分内で、化学的に有用な形態(標識合成の準備ができている)でアスタチンの迅速な送達を可能にする。
図3は、自動化プロセスのアスタチン標識化学部分の1つの実施形態を記載する図1を詳細に示す。反応バイアル109において、濃縮されたアスタチンは、濃縮キャピラリー104を通って溶出を介して回収される。溶出は、容器107に保存された適切な有機アスタチン移送液体を用いて実施される。移送媒体は、3〜50ml/分の可能な流速を有する窒素、アルゴンまたはヘリウムなどのソフトウェア制御不活性キャリアガスフローを使用して化学的に不活性なキャピラリー108を介して蒸留三方弁105(図2A中の位置222)および濃縮キャピラリー104に導入される。反応バイアルには、減圧キャピラリー204も接続されて、真空ポンプ201(図2)ならびにn個の密封容器111(Vtot=0.1〜5ml)で保存される標識試薬の導入のための試薬キャピラリー112を使用してシステムで減圧の作成を可能にする。好ましい態様において、高い表面張力(>70mNm−1)を有する0.1mlまでの液体容積の導入を可能にする容器111のものは、好ましくは、非限定的な例として、1/4”FEPキャピラリーの<4cmによって実現される15体積%未満の液体損失をもたらす。標識試薬は、ガスフロー装置208(図に示される)、減圧キャピラリー204またはシリンジディスペンサー300を介する減圧からのソフトウェア制御キャリアガスフローを使用して反応バイアルに導入されることができる。
標識試薬フローは、フローセンサ302を介して測定されることができる。好ましい態様では、ソフトウェア制御シリンジディスペンサーは、2〜10の入口/出口ゲートを有するべきである。反応バイアルに別のキャピラリー114が接続され、シリンジディスペンサー300(図に示される)、キャリアガスフローまたは減圧のいずれかを使用して、精製カラム113に生成物輸送を可能にする。精製カラムは、例えばタンパク質および大きなペプチドに対するゲルろ過などの生成した生成物に適合するように選択され、0.5〜10ml/分の間の好ましい流速で連続的に操作することができるだろう。カラムと連携して、ディスペンサー300(図に示す)、キャリアガスフローまたは減圧のいずれかを使用して、カラムに導入される精製緩衝液117および試薬のためのn個の容器がある。カラム廃液について、廃棄物容器301もある。カラム113および最終生成物バイアル118の間には、生成物の滅菌ろ過115のためのオプションがあり、これは、シリンジディスペンサー300(図に示す)、ソフトウェア制御キャリアガスフローまたは減圧を使用して生成物バイアル中に導入されることができる。システム内のすべての液体およびガスは、n個のソフトウェア制御三方弁205を介して輸送される。
自動化プロセスプラットフォームの操作中のAt−211活性レベルは、任意に蒸留プロセス中並びに標識および精製プロセス中にオンラインでモニターされることができる。測定は、制御装置140に接続される放射能検出器によって実施されることができる。活性検出器は、シリコンPINダイオードであってもよく、ソフトウェアで、最大または最小活性など、これらに限定されないが、境界条件の設定により、自動化プロセスプラットフォームの蒸留および合成部分の両方を調節するために使用されることができる。図4において、1つの態様が示され、4つの放射能検出器400、401、402および403が、図2に記載される蒸留プロセス並びに図3に記載される合成および精製プロセスをモニターするために使用される。放射能検出器は、a)反応バイアル109の近くの400、b)冷却装置106の近くの濃縮キャピラリー104上の401、c)生成物バイアルの近くの402およびd)精製カラム113の近くの403に設置される。図4はまた、At−211粉末が石英ガラス容器100および検出器に入れられる場合、全体の蒸留プロセスを開始するために使用されることができる炉システム102の入口で、1つの放射能検出器404の配置を示し、したがって、検出器は、At−211粉末の放射能を測定する。
本発明の方法で使用されるいくつかの特徴は、市販品である。いくつかの例を以下に示す。
管炉:Carbolite(登録商標)モデルMTF10/25/130
合成モジュール:Hot Box III、Scintomics。(ソフトウェアで制御される)を含む:
20の三方弁
液体窒素冷却
ガスフロー制御
真空ポンプ:N810FT Laboport、KNF(合成モジュールソフトウェアによって制御される)
自動化方法
以下の実施例は、本発明の特定の態様を例示するために提供され、本明細書中に開示される本発明の範囲を制限するものとして解釈されるべきではない。
実施例1:
本発明の態様の1つの例は、自動化標識合成または手動操作におけるさらなる処理のための化学的に有用な形態でアスタチンのバッキングおよび送達から除去されるターゲット材料からの自動化、ソフトウェア制御アスタチン乾留である。
典型的には、Bi−209のα粒子照射(28MeV)から生成された約550MBqAt−211を含むターゲット材料は、ターゲット裏打ち(バッキング)から除去された。石英ガラスオーブンは、フロースルー位置(詳細221、図2A)での出口の三方弁105を用いて、管炉101で700℃に加熱され、アスタチン移送媒体キャピラリー108からの入口を密封し、所定の位置で入口ガラスプラグは、穏やかな窒素流(20ml/分)を可能にして石英ガラス容器100の外部部分を加熱する。同時に、クライオトラップは、液体窒素を使用して−50℃に冷却された。液体および気体窒素フローは、ソフトウェア制御された。石英ガラスオーブン入口プラグを取り外して再設置し、その間にターゲット材料を有する開放端石英ガラス容器の挿入の際に、自動化アスタチン乾留および濃縮が開始された。ソフトウェアは、窒素フローが50ml/分に増加されながら、システム内で減圧する真空ポンプを開始する。また、ソフトウェア制御活性検出器を使用する活性モニタリングが開始される(例えば、図4−略図参照)。蒸留時間は、短い<60秒(典型的には25〜35秒)を保ち、真空ポンプは、−0.3と−0.4Barの間の最終減圧にして止められた。クライオトラップ濃縮キャピラリーを溶出する前に、窒素フローは、システムで圧力を等しくするために、4〜5分間、20〜50ml/分で維持された。圧力均等化の際に、三方弁は、溶出位置に設定され(詳細222、図2A)、アスタチン移送液体(Vtot=120μl、密閉容器107で保存される)は、モジュールバルブ205を介して、穏やかな窒素フロー(5〜10ml/分)を使用して濃縮キャピラリーに導入され、反応バイアル109で回収された。使用された移送液体は、クロロホルム(CHCl)および0.4%酢酸および8μl/mLのN−ヨードスクシンイミドを含むメタノール溶液(MeOH/NIS)であった。表1を参照されたい。
実施例2:
本発明の実施態様の1つの例は、図2に従ってプロセスプラットフォームの自動化蒸留部分で生成される化学的に有用な形態でアスタチンを使用して図3に従ってATE修飾抗体(アスタトデスタニル化反応を可能にする抗体のリジン残基上でN−スクシンイミジル−3−(トリメチルスタニル)ベンゾエート分子が結合した抗体)の自動化、ソフトウェア制御アスタチン標識である。使用されるアスタチン移送媒体に依存して、合成は、異なる方法で実施されることができる。
ケース1:酸化剤として0.4%酢酸および8μg/mlのN−ヨードスクシンイミド(NIS)を含むメタノール溶液からなるアスタチン移送媒体(Vtot=120μl)を用いて、アスタチンは、ATE修飾抗体トラスツズマブ(Trastuzumab)またはMX35(Vtot=520μl、1mg/ml、反応バイアル中に予め自動的に導入された)がすぐに標識化反応を開始する場合、結合された前駆体分子の溶液中に直接溶出されることができる。1分の反応時間後、凝集は、窒素ガスバブリングを使用して容易にされる場合、残渣スズ基を除去するために必要な試薬および反応をクエンチングすることは、3%メタノール(1%酢酸を含む)を含むクエン酸緩衝液(pH5.5)(Vtot=110μl)中のNISを使用してスズ除去のための1分の反応時間およびアスコルビン酸ナトリウム(6mg/ml)(Vtot=110μl)を使用してクエンチングするための30秒で導入された。
ケース2:使用されるアスタチン移送媒体がクロロホルムの場合、クロロホルムは、反応を開始する前に蒸発されなければならない。これは、減圧または熱および窒素ガスフローを使用して300μlクロロホルム残留物について10分以内で自動化プロセスプラットフォームによってされることができ、活性損失<10%をもたらす。この場合、0.4%酢酸および8μg/ml NIS(Vtot=120μl)を含む酸化メタノール溶液は、結合前駆体分子の導入前に、反応バイアル中の乾燥アスタチン残留物に添加されなければならず(反応時間30秒)、この場合、ATE修飾抗体トラスツズマブ(Trastuzumab)(Vtot=520μl、1mg/ml)である。以下の反応は、ケース1と同じである。
試薬導入は、三方弁205を介して密封された試薬容器(107、111)から5〜15ml/分の穏やかな窒素フローを使用して促進された両方のケースであった。次に、生成物は、NAP10(Sephadex G25, GE Healtcare)カラムを使用して主づ尾で精製するか、またはHiTrap Desalting(Sephadex G25, GE Healtcare)フロースルーカラム若しくはPD10重力カラムとの自動化セットアップを使用するかの、いずれかであった。


Claims (28)

  1. 射されたBi−209標的物質からAt−211標識分子の完全合成生成物への、At−211核種の単離からの自動合成法であって、
    A)At−211粉末を受けるための容器と、前記容器を加熱することによる前記At−211粉末の蒸発のための炉とを含む炉システムにおいてAt−211を乾留し、前記乾留したAt−211を冷却装置で冷却することによって、伝熱挿入物の周りに巻きつけられた濃縮キャピラリー中で濃縮して乾燥残留物としてAt−211を得るステップであって
    前記蒸発したAt−211は、前記容器と、前記濃縮キャピラリーおよび移送液体キャピラリーを含む複数のキャピラリーを含むキャピラリーシステムとに接続している三方弁を介して前記冷却装置に輸送され、
    前記キャピラリーシステムと前記容器は、前記At−211の輸送のための前記キャピラリーシステム内の減圧を達成するために前記濃縮キャピラリーと前記容器内の圧力を低下させるように構成された真空ポンプと、前記At−211および移送液体の輸送を助ける前記キャピラリーシステム中にガスフローを導入するように構成されたガスフロー装置とへ接続されている、
    ステップ、
    B)At−211の乾燥残留物を溶媒和する移送液体で前記At−211を溶出するステップであって、
    前記移送液体は、前記キャピラリーシステムを介して移送液体容器から前記冷却装置へ輸送されるステップ
    C)反応バイアル中に、前記キャピラリーシステムを介してさらなる化学処理のために前記At−211を導入するステップ、
    D)さらなる化学処理のために前記At−211を活性化するステップ、および
    E)前記活性化されたAt−211を前駆体分子と反応させるステップを含み、
    前記キャピラリーシステム内の1つ以上の位置で測定するための1つ以上の放射能検出器からの入力データに基づいて前記真空ポンプおよび前記ガスフロー装置に制御コマンドを発生させることによって前記キャピラリーシステム内で前記At−211および前記移送液体の輸送を制御するように構成された制御装置によって制御されること、
    を特徴とする上記自動合成法。
  2. At−211が照射されたビスマスターゲットをAt−211粉末ターゲット材料にスクレイピングすることによって得られる、請求項1に記載の方法。
  3. 照射されたビスマスターゲットのスクレイピングが、スクレイピング装置を使用して行われる、請求項2の方法。
  4. ステップB)において、移送液体が有機溶媒である、請求項1に記載の方法。
  5. スッテプC)において、有機溶媒が、At−211の乾燥残留物を残したまま蒸発される、請求項1に記載の方法。
  6. ステップB)において、移送液体が、At−211を酸化する適応溶媒である、請求項1に記載の方法。
  7. ステップB)において、移送液体が、At−211を減少させる適応溶媒である、請求項1に記載の方法。
  8. F)ステップE)中の反応混合物から反応生成物を精製するステップ、および
    任意に、G)精製された生成物を滅菌ろ過するステップを更に含む、請求項1〜7のいずれかに記載の方法。
  9. ステップA〜Gが、室温で行われる、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 不活性ガスは、前記乾留されたAt−211を、前記At−211粉末を受けるための器か前記冷却装置に輸送し、前記キャピラリーシステム内の液体および溶媒を移送するために使用される、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 不活性ガスが、窒素、アルゴン、ヘリウム、およびそれらの混合物を含む群から選択される、請求項5に記載の方法。
  12. 迅速な減圧を適用して、前記キャピラリーシステムにAt−211を閉じ込め、蒸留速度を速める、請求項1〜11のいずれかに記載の方法。
  13. 前記冷却装置がクライオトラップである、請求項1〜12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 冷却装置内の冷却温度が−20と−60℃の間である、請求項1〜13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 移送液体が有機溶媒である、請求項1〜14のいずれか一項に記載の方法。
  16. 移送液体は、クロロホルム、酢酸、水酸化ナトリウム、メタノール、エタノール、N−ヨードスクシンイミド、N−ブロモスクシンイミド、N−クロロスクシンイミド、およびそれらの混合物を含む群から選択される、請求項1〜15のいずれか一項に記載の方法。
  17. 前駆体分子は、無機分子、非タンパク質、タンパク質、ペプチド、抗体またはその断片などの有機分子、およびそれらの混合物を含む群から選択される、請求項1〜16のいずれか一項に記載の方法。
  18. 精製ステップFは、液体クロマトグラフィーまたは高圧液体クロマトグラフィーを使用して実施される、請求項1〜17のいずれか一項に記載の方法。
  19. 活性化されたAt−211は、At−211m+(酸化形態)である、請求項1〜18のいずれか一項に記載の方法。
  20. 最終生成物は、At−211(粉砕形態)、At−211n+(還元形態)およびAt−211m+(酸化形態)を含む群から選択される1つ以上の酸化還元形態でAt−211を含む、請求項1〜19のいずれか一項に記載の方法。
  21. At−211標識分子の生産のための方法を制御するための自動化システムであって、
    At−211の粉末を受けるための容器、
    前記器を加熱することによる前記At−211粉末の蒸発のための炉、
    伝熱挿入物の周りに巻きつけられた濃縮キャピラリー中で乾燥残留物としてAt−211を得るために前記蒸発されたAt−211を間接的に濃縮するための冷却装置、
    前記At−211を溶出するための移送液体を含む移送液体容器、
    前記At−211のさらなる化学処理のための反応バイアル、
    前記冷却装置およびさらに反応バイアルへの前記蒸発されたAt−211の輸送のための、および前記液体容器か前記冷却装置への前記移送液体の輸送のための、濃縮キャピラリーおよび移送液体キャピラリーを含む複数のキャピラリーを含むキャピラリーシステムと、前記At−211粉末を受けるための容器とを接続している三方弁
    前記At−211の輸送のための前記自動システム内の減圧を達成するために、前記濃縮キャピラリー、前記反応バイアル、および前記At−211粉末を受けるための容器内の圧力を低下させるように構成された真空ポンプ、
    前記At−211および前記移送液体の輸送を助けるための前記キャピラリーシステム中にガスフローを導入するために構成されたガスフロー装置、
    前記自動システム内の1つ以上の位置で、放射能を測定するための1つ以上の放射能検出器、および
    前記自動システムで前記1つ以上の位置で測定された放射能に対応する前記放射能検出器からの入力データに基づいて前記真空ポンプおよび前記ガスフロー装置に制御コマンドを発生することによって前記キャピラリーシステムで、前記At−211および前記移送液体の輸送を制御するように構成された制御装
    含むこと、
    を特徴とする上記自動化システム。
  22. 前記制御装置は、前記放射能検出器からの入力データおよび前記キャピラリーシステムにおける前記位置で放射能のための所定の限界値に基づいて前記真空ポンプおよび前記ガスフロー装置に制御コマンドを発生するように構成される、請求項21に記載のシステム。
  23. 前記放射能検出器のうちの第1の放射能検出器は前記冷却装置の近傍に配置され、前記放射能検出器のうちの第2の放射能検出器は前記反応バイアルの近傍に配置される、請求項21に記載のシステム。
  24. 前記放射能検出器のうちの第3の放射能検出器は、生成物バイアルの近傍に配置される、請求項23に記載のシステム。
  25. 前記放射能検出器の1つは、精製カラムの近傍に配置される、請求項21に記載のシステム。
  26. 前記放射能検出器の1つは、前記At−211粉末を受けるための器の近傍に配置される、請求項21に記載のシステム。
  27. 前記自動化システムは、前記キャピラリーシステム内で圧力を感知するための少なくとも1つの圧力センサをさらに含み、前記制御装置は前記放射能検出器からの入力データおよび少なくとも1つの圧力センサからの入力データに基づいて前記真空ポンプに制御コマンドを発生させるように構成される、請求項21に記載のシステム。
  28. At−211標識分子の生産のための方法を制御するための自動化システムであって、
    At−211の粉末を受けるための容器、
    前記容器を加熱することによる前記At−211粉末の蒸発のための炉、
    伝熱挿入物の周りに巻きつけられた濃縮キャピラリー中で乾燥残留物としてAt−211を得るために前記蒸発されたAt−211を間接的に濃縮するための冷却装置、
    前記At−211を溶出するための移送液体を含む移送液体容器、
    前記At−211のさらなる化学処理のための反応バイアル、
    前記冷却装置およびさらに反応バイアルへの前記蒸発されたAt−211の輸送のための、および前記液体容器から前記冷却装置への前記移送液体の輸送のための、濃縮キャピラリーおよび移送液体キャピラリーを含む複数のキャピラリーを含むキャピラリーシステムと、前記At−211粉末を受けるための容器とを接続している三方弁
    前記At−211の輸送のための前記自動システム内の減圧を達成するために、前記濃縮キャピラリー、前記反応バイアル、および前記At−211粉末を受けるための容器内の圧力を低下させるように構成された真空ポンプ、
    移送液体の輸送および前記At−211のさらなる化学処理のためのバルブ、
    試薬容器から前記反応バイアルへの試薬の輸送のための試薬キャピラリー、
    ガスフローを前記試薬容器に、および、乾留のために、濃縮キャピラリーおよび移送液体キャピラリーを含む前記キャピラリーと前記三方弁とを、そして合成のために、前記At−211、前記移送液体、前記試薬、および溶媒の輸送を助けるための前記試薬キャピラリー及び前記バルブとを含む、キャピラリーとバルブのシステムに導入するために構成されたガスフロー装置、
    前記自動システム内の1つ以上の位置で、放射能を測定するための1つ以上の放射能検出器、および
    前記自動システム内の前記1つ以上の位置で測定された放射能に対応する前記放射能検出器からの入力データに基づいて前記真空ポンプおよび前記ガスフロー装置に制御コマンドを発生することによって前記キャピラリーとバルブのシステム内で、前記At−211、前記移送液体、前記試薬、及び生成物の輸送を制御するように構成された1つの制御装置
    を含むこと、
    を特徴とする上記自動化システム。
JP2017519443A 2014-06-18 2015-06-17 アスタチン−211[At−211]放射性医薬品の生産のための自動化プロセスプラットフォーム Active JP6830435B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462013678P 2014-06-18 2014-06-18
US62/013,678 2014-06-18
PCT/SE2015/050714 WO2015195042A1 (en) 2014-06-18 2015-06-17 AUTOMATIC PROCESS PLATFORM FOR THE PRODUCTION OF ASTATINE-211 [At-211]-RADIOPHARMACEUTICALS

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017528512A JP2017528512A (ja) 2017-09-28
JP6830435B2 true JP6830435B2 (ja) 2021-02-17

Family

ID=54935878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017519443A Active JP6830435B2 (ja) 2014-06-18 2015-06-17 アスタチン−211[At−211]放射性医薬品の生産のための自動化プロセスプラットフォーム

Country Status (8)

Country Link
US (2) US10829423B2 (ja)
EP (1) EP3157577B8 (ja)
JP (1) JP6830435B2 (ja)
CN (1) CN107073141B (ja)
DK (1) DK3157577T3 (ja)
ES (1) ES2843625T3 (ja)
PL (1) PL3157577T3 (ja)
WO (1) WO2015195042A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2552151A (en) * 2016-07-08 2018-01-17 Univ Oslo Cyclotron target
CN111465577B (zh) * 2017-12-07 2023-07-28 国立大学法人大阪大学 砹的制造方法
WO2019131998A1 (ja) * 2017-12-29 2019-07-04 国立大学法人大阪大学 アスタチン溶液及びその製造方法
CN111868838A (zh) * 2018-03-15 2020-10-30 国立大学法人大阪大学 放射性核素制造系统、存储了放射性核素制造程序的计算机可读存储介质、放射性核素制造方法、以及终端装置
US11776705B1 (en) * 2020-01-16 2023-10-03 Innosense Llc High temperature and high beam current compatible targets and methods thereof for generating noble gas/radiohalogen generators for medical isotopes
CN114249301B (zh) * 2021-11-10 2023-06-16 砹尔法纽克莱(宁波)医疗科技有限公司 一种洗脱溶液及用于靶向核素药的放射性核素砹-211的制备方法
WO2023113774A1 (en) * 2021-12-14 2023-06-22 The Texas A&M University System Systems and methods for automated separation and recovery of astatine
WO2024094882A1 (en) 2022-11-05 2024-05-10 Atley Solutions Ab Automatic scraper for radioactive substances

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4681727A (en) * 1984-04-10 1987-07-21 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Process for producing astatine-211 for radiopharmaceutical use
DK226986A (da) 1985-05-17 1986-11-18 Neorx Corp Radiohalogenerede smaa molekyler til proteinmaerkning
US4826672A (en) 1985-06-07 1989-05-02 President And Fellows Of Harvard College Astatinated organic compounds
US5102651A (en) 1989-12-29 1992-04-07 Neorx Corporation Process for isolation and radiolabeling of pharmaceuticals with isotopes of astatine
DE4239344A1 (en) * 1991-12-20 1993-06-24 Sulzer Ag Robotic machining of workpieces using scraping process - involves manipulating workpiece so that features to be machined are drawn past scraper blade under controlled pressure
NO314537B1 (no) 1999-12-06 2003-04-07 Anticancer Therapeutic Inv Sa Reseptorbindende konjugater
US6749830B2 (en) * 2001-01-31 2004-06-15 Centre For Addiction And Mental Health Method for the synthesis of radiolabeled compounds
AU2003212892A1 (en) 2002-01-31 2003-09-02 Bioscan, Inc. Apparatus for synthesis of radiolabeled compounds
US7591953B2 (en) 2003-06-25 2009-09-22 Peregrine Pharmaceuticals, Inc. Methods and apparatus for continuous large-scale radiolabeling of proteins
AU2003904201A0 (en) 2003-08-11 2003-08-21 Allen, Barry John Mr Alpha-conjugate of C595 for therapy of pancreatic, prostate and other cancers
CA2634666C (en) 2005-12-22 2015-05-26 Duke University Stabilized compositions and methods for radiolabeling pharmaceuticals with alpha-particle emitters
WO2010021719A1 (en) 2008-08-19 2010-02-25 The Regents Of The University Of California Modular radiochemistry synthesis system
US8273300B2 (en) 2009-07-09 2012-09-25 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Modular system for radiosynthesis with multi-run capabilities and reduced risk of radiation exposure
US8435454B2 (en) * 2009-07-09 2013-05-07 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Modular system for radiosynthesis with multi-run capabilities and reduced risk of radiation exposure

Also Published As

Publication number Publication date
EP3157577B8 (en) 2020-12-23
PL3157577T3 (pl) 2021-04-19
US10829423B2 (en) 2020-11-10
ES2843625T3 (es) 2021-07-19
US11851383B2 (en) 2023-12-26
EP3157577A4 (en) 2018-03-07
US20210139389A1 (en) 2021-05-13
WO2015195042A1 (en) 2015-12-23
EP3157577B1 (en) 2020-10-28
JP2017528512A (ja) 2017-09-28
CN107073141A (zh) 2017-08-18
DK3157577T3 (da) 2021-01-18
EP3157577A1 (en) 2017-04-26
CN107073141B (zh) 2021-06-29
US20180215680A1 (en) 2018-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6830435B2 (ja) アスタチン−211[At−211]放射性医薬品の生産のための自動化プロセスプラットフォーム
JP6530007B2 (ja) 担体無添加(177)Lu化合物を含有する放射性医薬品
Mäding et al. Module-assisted synthesis of the bifunctional labelling agent N-succinimidyl 4-[18F] fluorobenzoate ([18F] SFB)
Bejot et al. Batch‐mode microfluidic radiosynthesis of N‐succinimidyl‐4‐[18F] fluorobenzoate for protein labelling
CN108218651B (zh) 用于制备放射性药物的一次性辅助装置及方法
CA3122862A1 (en) Processes and systems for producing and/or purifying gallium-68
JP2017537074A (ja) フッ化物を捕捉する配置
US20130240449A1 (en) Device for material purification
Azhdarinia et al. Infrared-based module for the synthesis of 68Ga-labeled radiotracers
Wang et al. Module-assisted one-pot synthesis of [18 F] SFB for radiolabeling proteins
CN105152960B (zh) 一种18f ‑(2s,4r)‑4‑氟‑l‑谷胺酰胺的自动化制备方法及其装置
JP7339692B2 (ja) 放射性標識化合物の製造方法及び製造装置
ES2929277T3 (es) Métodos para la síntesis multidosis de [F-18]FDDNP para contextos clínicos
US20130294984A1 (en) Radiochemical Synthesis Apparatus Using Spatial Temperature Manipulation
Ellison et al. Production and chemical isolation procedure of positron-emitting isotopes of arsenic for environmental and medical applications
CN110790696A (zh) 11C-α-甲基-L-色氨酸的制备方法及制备系统
TWI488830B (zh) 製備f正子放射性同位素標誌之膽鹼衍生物的方法
JPS6250476B2 (ja)
Sun et al. Study on Purification of Used Oxygen-18 Water in Preparation of Positron with Cyclotron
TW201040134A (en) Methods for F-18-acetate synthesis and automation devices thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170217

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200305

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200604

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200903

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6830435

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250