JP6825371B2 - 空気入りタイヤ - Google Patents
空気入りタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6825371B2 JP6825371B2 JP2017002227A JP2017002227A JP6825371B2 JP 6825371 B2 JP6825371 B2 JP 6825371B2 JP 2017002227 A JP2017002227 A JP 2017002227A JP 2017002227 A JP2017002227 A JP 2017002227A JP 6825371 B2 JP6825371 B2 JP 6825371B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- tire
- tread
- connector
- connector layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 38
- 244000309464 bull Species 0.000 claims description 6
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 4
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 50
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 50
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 description 12
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 11
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 11
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 10
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 7
- 241000254043 Melolonthinae Species 0.000 description 6
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 2
- 229920006231 aramid fiber Polymers 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- -1 polyethylene naphthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 2
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 229910000851 Alloy steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229920005555 halobutyl Polymers 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N tungsten carbide Chemical compound [W+]#[C-] UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/80—Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
- Y02T10/86—Optimisation of rolling resistance, e.g. weight reduction
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Description
図1−3に示された構造を備えた実施例1のタイヤを得た。このタイヤのサイズは、「205/55R16 94T」である。このタイヤの諸元が表1に示されている。このタイヤのコネクタ層の断面形状は、図2の通りである。このことが、表1のコネクタ層の形状の欄に、「図2」として示されている。このコネクタ層は、周方向に延びるリング状を呈する。このタイヤでは、ベース層は非導電性である。このことが、ベース層の導電性の欄に、「No」として示されている。このタイヤでは、キャップ層の硬さは56とされた。
比較例1のタイヤでは、トレッド面から導電性の補強層まで延びる導電性部材が設けられている。この導電性部材の幅は1.5mmであった。このタイヤでは、ピン穴の内面に露出したコネクタ層は存在しない。このタイヤのベース層の硬さは、表1の通りである。比較例1のタイヤでは、これらの他は実施例1のタイヤと同じとされた。これは、従来のタイヤである。
コネクタ層の断面形状を表1及び2のとおりとした他は実施例1と同様にして、実施例2−6のタイヤを得た。
コネクタ層の硬さHeと幅Tを表2の通りとした他は実施例5と同様にして、実施例7のタイヤを得た。このコネクタ層の体積抵抗率は、実施例5のコネクタ層の体積抵抗率よりも大きくなっている。
コネクタ層の硬さHeを表3のとおりとした他は実施例2と同様にして、実施例8−9のタイヤを得た。これらのコネクタ層の体積抵抗率は、実施例2のコネクタ層の体積抵抗率よりも大きくなっている。
コネクタ層の幅Tを表3の通りとした他は実施例9と同様にして、実施例10−12のタイヤを得た。
スタッドピンの数Nを表4のとおりとした他は実施例11と同様にして、実施例13−15のタイヤを得た。
コネクタ層の硬さHeを表4の通りとした他は実施例11と同様にして、実施例16−17のタイヤを得た。
タイヤを正規リム(サイズ:16×6.5)に組み込み、空気を充填してこのタイヤを市販の乗用車の四輪全てに装着した。前輪には、内圧が240kPaとなるように空気が充填され、後輪には、内圧が220kPaとなるように空気が充填された。ドライバーにこの車両を乾燥したテストコースで運転させて、操縦安定性を官能評価させた。この結果が、10を満点とした段階評価で表1−4に示されている。数値が大きいほど好ましい。
タイヤを正規リム(サイズ:16×6.5)に組み込み、空気を充填してこのタイヤを市販の乗用車の四輪全てに装着した。前輪には、内圧が240kPaとなるように空気が充填され、後輪には、内圧が220kPaとなるように空気が充填された。この車両を市街地で30000km走行させた。トレッドの摩耗量が計測された。この逆数が、比較例1のタイヤを100とした指数で表1−4に示されている。数値が大きいほど好ましい。
上記耐摩耗性の評価をしたタイヤについて、損傷の有無が確認された。損傷がない場合がA、損傷が発生した場合がBとして、表1−4に示されている。Aが好ましい。
図6に示された方法にて、タイヤの電気抵抗Rtを測定した。その測定結果が、比較例1のタイヤを100とした指数で表1−4に示されている。数値が小さいほど好ましい。
タイヤを正規リム(サイズ:16×6.5)に組み込み、空気を充填して内圧を220kPaとした。タイヤに正規荷重を負荷して、STRO規格(規格番号(フィンランド):The Ministry of Communication 466/2009(スタッドタイヤ規制)、711/2007 (スタッドフォース測定法))に準拠してピン圧を測定(規格値:最大120N)した。その測定結果が、比較例1のタイヤを100とした指数で表1−4に示されている。数値が小さいほどピン圧が小さいことを示す。数値が小さいほど好ましい。
タイヤ一本あたりの試作に要した時間が計測された。この結果が、比較例1のタイヤを100とした指数で表1−4に示されている。数値が小さいほど好ましい。
4・・・トレッド
6・・・サイドウォール
8・・・クリンチ
10・・・ビード
12・・・カーカス
14・・・ベルト
16・・・バンド
18・・・インナーライナー
20・・・チェーファー
22・・・トレッド面
24・・・溝
26・・・ピン穴
28・・・キャップ層
30・・・ベース層
32・・・コネクタ層
34・・・スタッドピン
36・・・コア
38・・・エイペックス
40・・・カーカスプライ
42・・・主部
44・・・折返し部
46・・・内側層
48・・・外側層
50・・・補強層
52・・・ランド
54・・・サイプ
60・・・電気抵抗測定装置
62・・・リム
64・・・絶縁板
66・・・金属版
68・・・軸
70・・・抵抗計
Claims (9)
- スタッドピンを有するスタッドブルタイヤであって、
トレッドと、このトレッドの半径方向内側に位置する導電性の補強層とを備えており、
上記トレッドが、その外面がトレッド面をなす非導電性のキャップ層と、このキャップ層の内側に位置する導電性のコネクタ層とを備えており、
上記トレッドには、トレッド面から内側に延びるピン穴が設けられており、上記スタッドピンがこのピン穴に装着されており、
上記コネクタ層が、その一部が上記ピン穴の内面に露出することで上記スタッドピンと接触し、かつ上記補強層とも接触している空気入りのスタッドブルタイヤ。 - 上記トレッドが、上記キャップ層の内側に積層された、非導電性のベース層をさらに備えている請求項1に記載のスタッドブルタイヤ。
- 上記コネクタ層が、周方向に延在するリング状である請求項2に記載のスタッドブルタイヤ。
- 上記トレッド面に複数の溝が刻まれており、
上記コネクタ層が、一つの溝の内側から他の溝の内側まで延在する棒状である請求項2に記載のスタッドブルタイヤ。 - 上記コネクタ層をその延在方向と垂直な面で切った断面において、上記コネクタ層の幅Tが1mm以上である請求項3又は4に記載のスタッドブルタイヤ。
- 上記コネクタ層をその延在方向と垂直な面で切った断面において、上記コネクタ層が、一様の幅で上記ピン穴の底面から上記補強層に至っている請求項3から5のいずれかに記載のスタッドブルタイヤ。
- 上記コネクタ層が、上記補強層の外側面の法線に対して傾斜している請求項3から6のいずれかに記載のスタッドブルタイヤ。
- 上記ベース層の硬さHbが50以上70以下であり、上記コネクタ層の硬さHeが30以上70以下である請求項2から7のいずれかに記載のスタッドブルタイヤ。
- 上記コネクタ層と接触する上記スタッドピンが、このタイヤのトレッド面の周方向長さ1mあたりに、10個以上200個以下存在する請求項1から8のいずれかに記載のスタッドブルタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017002227A JP6825371B2 (ja) | 2017-01-11 | 2017-01-11 | 空気入りタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017002227A JP6825371B2 (ja) | 2017-01-11 | 2017-01-11 | 空気入りタイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018111371A JP2018111371A (ja) | 2018-07-19 |
JP6825371B2 true JP6825371B2 (ja) | 2021-02-03 |
Family
ID=62911653
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017002227A Active JP6825371B2 (ja) | 2017-01-11 | 2017-01-11 | 空気入りタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6825371B2 (ja) |
-
2017
- 2017-01-11 JP JP2017002227A patent/JP6825371B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018111371A (ja) | 2018-07-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3202596B1 (en) | Run-flat tire | |
JP4783479B1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4611451B1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5344098B1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4908905B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5312233B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
EP3246184A1 (en) | Pneumatic tire and method of manufacturing same | |
JP4915069B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6369185B2 (ja) | 更生タイヤ | |
JP5993295B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4687342B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2021147024A (ja) | タイヤ | |
EP3132949A1 (en) | Pneumatic tire | |
JP6304816B2 (ja) | 重荷重用空気入りタイヤ | |
JP6287276B2 (ja) | 更生タイヤ | |
JP5851871B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6825371B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6329434B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP7225590B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
US10583693B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP6634709B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4388309B2 (ja) | 重荷重用タイヤ | |
JP2013216184A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6907712B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4363902B2 (ja) | 重荷重用タイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201005 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201013 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20201119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201215 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6825371 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |