JP6817436B2 - ガスを配量するための弁 - Google Patents

ガスを配量するための弁 Download PDF

Info

Publication number
JP6817436B2
JP6817436B2 JP2019526558A JP2019526558A JP6817436B2 JP 6817436 B2 JP6817436 B2 JP 6817436B2 JP 2019526558 A JP2019526558 A JP 2019526558A JP 2019526558 A JP2019526558 A JP 2019526558A JP 6817436 B2 JP6817436 B2 JP 6817436B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
valve head
gas
annular
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019526558A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020500274A (ja
Inventor
ハヴァ,ニキ
ハインバーガー,マーティン
シュミッツベルガー,マルクス
ラマーストーファー,ヘルムート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2020500274A publication Critical patent/JP2020500274A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6817436B2 publication Critical patent/JP6817436B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M21/00Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form
    • F02M21/02Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form for gaseous fuels
    • F02M21/0218Details on the gaseous fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
    • F02M21/023Valves; Pressure or flow regulators in the fuel supply or return system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M21/00Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form
    • F02M21/02Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form for gaseous fuels
    • F02M21/0218Details on the gaseous fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
    • F02M21/0248Injectors
    • F02M21/0251Details of actuators therefor
    • F02M21/0254Electric actuators, e.g. solenoid or piezoelectric
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M21/00Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form
    • F02M21/02Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form for gaseous fuels
    • F02M21/0218Details on the gaseous fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
    • F02M21/0248Injectors
    • F02M21/0257Details of the valve closing elements, e.g. valve seats, stems or arrangement of flow passages
    • F02M21/026Lift valves, i.e. stem operated valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M21/00Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form
    • F02M21/02Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form for gaseous fuels
    • F02M21/0218Details on the gaseous fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
    • F02M21/0248Injectors
    • F02M21/0257Details of the valve closing elements, e.g. valve seats, stems or arrangement of flow passages
    • F02M21/0272Ball valves; Plate valves; Valves having deformable or flexible parts, e.g. membranes; Rotatable valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10209Fluid connections to the air intake system; their arrangement of pipes, valves or the like
    • F02M35/10216Fuel injectors; Fuel pipes or rails; Fuel pumps or pressure regulators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/007Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of the groups F02M63/0014 - F02M63/0059
    • F02M63/0075Stop members in valves, e.g. plates or disks limiting the movement of armature, valve or spring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/32Details
    • F16K1/34Cutting-off parts, e.g. valve members, seats
    • F16K1/42Valve seats
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/0644One-way valve
    • F16K31/0655Lift valves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/30Use of alternative fuels, e.g. biofuels

Description

本発明は、好ましくはガスおよびガス状燃料を配量するために使用されるような、ガスを配量するための弁に関するものである。
ガスを配量するための弁は従来技術から公知であり、たとえば特許文献1から公知である。このようなガス弁は、好ましくは、内燃機関に供給されるべきガス状燃料を配量するために使用される。この場合、ガス状燃料はピストンの運動に同調して正確な時点で且つ適正な配量でそれぞれの燃焼室内へもたらされねばならない。ガス状燃料の密度は薄いので、燃焼室内に適当なエネルギー量を提供するためには、比較的多めの配量が行われなければならない。それ故、公知のガス弁は比較的大きな複数の噴射穴を有しており、この場合、これらの噴射穴を制御するために、弁の内部に配置され、閉鎖ばねの力に抗して電磁石により長手方向に移動可能である可動な弁頭が用いられる。弁頭は弁密封面と協働して、その移動の際に複数の噴射穴を開閉させ、これらの噴射穴を通じてガス状燃料または他のガスが噴射される。
弁頭は、好ましくはフラットに形成され、電磁石を通電した時に、ストッパーに当接するまで弁密封面から離間するように引っ張られる。このストッパーは種々に形成されていてよく、磁気アーマチュアまたは弁頭のいずれかに形成されていてよく、このことは、特に、正確な配量を目的として特定の貫流横断面を制御するために弁頭の最大ストロークを正確に調整すべき場合に有利である。この場合、弁頭は接触エッジに当接する。というのは、平らな止め面の上に弁頭を正確に同様に平らに載置することは製造技術上実質的に達成できず、しかも磁気アーマチュアの運動によって常にわずかな傾斜位置が起こりうるからである。これに対応して、常に止め面の部分領域で最初に接触することになり、したがって大きな機械的荷重が発生する接触エッジが形成されることになる。その結果、局部的に高い面圧がこの接触エッジに発生し、これが弁の作動時間にわたって摩耗を引き起こし、よって開放横断面を拡大させ、したがってガスの噴射を増加させる。
独国特許出願公開第102014226421A1号明細書
これに対し、本発明によるガス状燃料を配量するための弁は、接触エッジの領域での荷重が軽減され、したがってガス弁は全寿命にわたってガス状燃料の正確な配分を可能にするという利点を有している。このため、ガスを配量するための弁は、弁頭を長手方向に可動に内設したハウジングを有し、弁頭は、配量ガスのための少なくとも1つの貫通穴を開閉するために弁座面と協働する密封面を備えている。この場合弁頭は、密封面に対向している面でもって、該弁頭の開口位置で止め面に当接する。止め面には、可撓性接触エッジが形成されている。
弁頭が当接する可撓性接触エッジを形成することにより、面圧が適当になり、よって接触エッジの領域での機械的荷重が軽減され、このことは全寿命にわたって摩耗を軽減させ、よって弁頭の最大ストロークを一定に保持する。最大ストロークはガス状燃料の最大貫流横断面を定義し、よって貫流抵抗を定義するので、ガス状燃料のコンスタントな配量を確保することができる。
第1の有利な構成では、止め面は、ハウジング内に配置されている止め円板に形成され、該止め円板は中央穴を有し、可撓性接触エッジはこの中央穴の領域に形成されている。止め円板の中央穴は、好ましくは、弁を用いて配量すべきガス状燃料またはガスを誘導するために用いられ、これによって、中央穴への止め円板の移行部には、対応的に高い機械的荷重が発生するエッジが常に形成されることになる。中央穴の領域に可撓性接触エッジが形成されていれば、まさにこの高荷重領域がより好適に保護され、対応的に弁の寿命が向上する。
更なる有利な構成では、止め円板の中央穴に、周回するように延在する環状溝が形成されている。有利な態様では、この環状溝により環状細条部が形成され、この環状細条部に可撓性接触エッジが形成されている。環状溝の深さおよび止め円板の側面に対する近さによって、接触エッジの可撓性を調整することができ、その結果所望の機械的減衰が発生する。
更なる有利な構成では、弁頭は、電磁石と協働する磁気アーマチュアと結合されている。これにより、磁気アーマチュアは電磁石を通電することによって移動することができ、このとき磁気アーマチュアは対応的に弁頭を移動させ、その結果このようにして弁頭の長手方向移動が実施され得る。
更なる有利な構成では、止め円板は中央穴内に磁気アーマチュアを有し、このことは弁の省スペースな構成を可能にする。
更なる有利な構成では、弁頭内に複数の環状穴が形成され、これら環状穴を通じて、配量すべきガスが貫通穴へ流動することができる。複数の環状穴(これらの間に細条部が残っている)は、弁頭の比較的少ない移動によって大きな流動横断面を開閉させる可能性を生じさせ、これによって所望の、必要な大きさの貫流横断面が提供され、しかも弁頭の十分高い安定性が得られる。
更なる有利な構成では、弁頭は1つまたは複数の閉鎖ばねによって閉鎖力で弁座面の方向に付勢される。これによって、電磁石が通電されていなければ、すなわち特に弁がオフ状態であれば、弁頭が貫流穴を常に閉鎖することが保証されている。
図には、本発明による弁の一実施形態が図示されている。
主要な構成要素のみを図示した、本発明による弁の縦断面図である。 従来技術による可撓性接触エッジの領域の部分拡大図である。 本発明による実施形態の、図2aと同じ部分拡大図である。
図1には、本発明によるガスを配量するための弁が縦断面図で図示されている。弁はハウジング1を有し、該ハウジングは保持体2を含み、該保持体は締め付けスリーブ6を介して弁座板5と結合されている。締め付けスリーブ6内には、図で下端に出口穴15が形成され、該出口穴を介して、配量すべきガスが弁から排出される。さらに、保持体2と弁座板5との間に間隔保持円板4と当接円板3とが配置され、該間隔保持円板と当接円板とは複数の締め付けピン13によって互いに締め付け固定され、これによって堅固な複合体を形成している。当接円板3と間隔保持円板4と弁座板5とから成る複合体は、締め付けスリーブ6を介して、保持体2の内部に配置されている電磁石10に対し締め付け固定される。これによってすべての構成要素は、すなわち電磁石10と止め円板3と間隔保持円板4と弁座板5とは、ハウジング1内に定置に固定されている。
電磁石10は、磁心11と、磁心11の内部に配置されている磁気コイル12とから成る。したがって、磁気コイル12を通電することにより、止め円板3の中央穴21内に可動に配置されている磁気アーマチュア8に磁力が作用する。磁気アーマチュア8は弁板7と固定結合され、その際ボルト16による結合部が形成され、該ボルトは、磁気アーマチュア8および弁頭7内部の中央に配置されて、保持要素17の介在のもとに弁頭7を磁気アーマチュア8に対し締め付け固定する。
弁座板5には複数の貫通穴20が形成され、これらの貫通穴は穿孔部として形成され、弁座板5の上面に設けた環状穴25と結合されている。環状穴25(これらの環状穴の間にそれぞれ細条部が残り、図1では横断面でのみこれらの環状穴が見える)は、大きな貫流横断面を提供し、該貫流横断面を通じて、配量すべきガスが環状穴25を介して貫通穴20内へ流入することができる。これは、特に、大量のガスまたはガス状燃料を配量すべき場合に重要である。これらの貫通穴20または環状穴25を開閉させるために弁頭7を使用し、その弁座板5側の側面は密封面23として形成されている。弁頭7にも環状穴33が形成され、これらの環状穴は弁座板5の環状穴25に対しずらして配置されており、その結果環状穴33は、弁座板5の環状穴25の間に残っている細条部に当接する。これによって弁座板5内の環状穴25は、弁頭7が弁座板5上に載置されると直ちに閉鎖される。ガス状燃料または配量すべきガスをさらに誘導するために、弁頭7内に形成されて環状穴33と結合されているガス貫通部22を用いる。
弁頭7が弁座板5の弁座面24に当接していれば、止め円板3と弁頭7との間に、弁頭7の最大ストロークを定義する隙間が残る。その際、弁頭7は複数の閉鎖ばね26の力によって弁座板5の方向に閉鎖力で付勢され、この場合閉鎖ばね26は弁頭7内の収容部27で収容されている。ガスを噴射すべき場合は、電磁石10が通電されて、磁気アーマチュア8を電磁石10の方向へ引っ張る。これによって弁頭7も弁座板5から離間するように引っ張られ、その結果この時点でガスはガス貫通部22と、環状穴33と、他の環状穴25と、貫通穴20とを通って出口穴15内へ流入することができる。弁頭7の運動は、該弁頭7が止め円板3の止め面28に当接するまでの間続行され、したがって磁気アーマチュア8の運動も続行される。前記最大ストロークによって定義される、弁頭7と弁座板5との間に残っている開口横断面は、ガスまたはガス状燃料の可能な流動横断面を定義し、このことは、ガスの圧力が一定の場合、弁が特定の時間開いて、その後再び閉じることで、正確な配量を可能にする。
止め円板3内部の中央穴21への移行部には、可撓性接触エッジ30が形成されている。磁気アーマチュア8が弁頭7に及ぼす力により、弁頭7は、止め円板3に対し常にわずかに傾斜位置を占めているため、当初接触エッジ30の片側に着座し、その結果この個所で弁頭7と止め円板3との間に最大機械的荷重が発生する。可撓性接触エッジ30を形成するため、環状溝31が中央穴21の内面に形成されている。環状溝31の厚さと幅および止め面28に対する間隔とを介して、可撓性接触エッジ30の可撓性を調整することができる。弁頭7が止め円板3に当接すれば、可撓性接触エッジ30は容易に撓むので、この個所での機械的過荷重が軽減され、このことが摩耗を軽減させ、対応的に弁の寿命を向上させる。これに関して図2aには可撓性エッジの領域での部分拡大図が示されている。なお、図2aは止め円板3内部の中央穴への移行部に堅固なエッジが形成されている従来技術から公知の状態を示すもので、図2bは本発明による弁における可撓性接触エッジ30の本発明による構成を示し、この部分は図1においてIIで示されている。
可撓性接触エッジ30の剛性または可撓性は、予想される弁頭7の衝突速度に適合されねばならず、これは実験または演算および環状溝31の適宜な構成によって行うことができる。荷重に耐えるために一方では十分な強度を有し、他方では十分な可撓性を有する、可撓性接触エッジに必要な可撓性が達成される限りにおいては、図示した環状溝31の形態以外にも該環状溝31の他の構成も可能である。また、可撓性接触エッジ31を残りの止め円板とは異なる材料から製造して、適当な材料選択を介して必要な可撓性を達成することも可能である。
1 ハウジング
3 止め円板
7 弁頭
8 磁気アーマチュア
10 電磁石
20 貫通穴
21 中央穴
23 密封面
24 弁座面
25 環状穴
26 閉鎖ばね
28 止め面
30 可撓性接触エッジ
31 環状溝

Claims (6)

  1. ガスを配量するための弁であって、弁頭(7)を長手方向に可動に内設したハウジング(1)を備え、前記弁頭(7)に、配量すべき前記ガスのための少なくとも1つの貫通穴(20)を開閉するために弁座面(24)と協働する密封面(23)が形成され、前記弁頭(7)が、前記密封面(23)に対向している面でもって、該弁頭の開口位置で止め面(28)に当接する前記弁において、
    前記止め面(28)が、前記ハウジング(1)内に配置されている止め円板(3)に形成され、該止め円板(3)が中央穴(21)を有し、
    前記中央穴(21)の内周面に、周回するように延在する環状溝(31)が形成され、
    前記止め円板(3)における、前記止め面(28)と前記環状溝(31)との間に、環状細条部が形成され、
    前記環状細状部は、前記弁頭(7)が前記止め面(28)に当接する際に撓むことが可能な可撓性エッジ(30)であることを特徴とする弁。
  2. 前記弁頭(7)が、電磁石(10)と協働する磁気アーマチュア(8)と結合されていることを特徴とする、請求項1に記載の弁。
  3. 記磁気アーマチュア(8)が前記中央穴(21)内に配置されていることを特徴とする、請求項に記載の弁。
  4. 前記弁頭(7)内に複数の環状穴(25)が形成され、これら環状穴を通じて、配量すべきガスが前記貫通穴(20)へ流動することができることを特徴とする、請求項1に記載の弁。
  5. 前記弁頭(7)が1つの閉鎖ばね(26)または複数の閉鎖ばね(26)によって閉鎖力で前記弁座面(24)の方向に付勢されていることを特徴とする、請求項1に記載の弁。
  6. 前記ガスは、ガス状燃料であることを特徴とする、請求項1に記載の弁。
JP2019526558A 2016-11-28 2017-10-04 ガスを配量するための弁 Active JP6817436B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016223536.2A DE102016223536A1 (de) 2016-11-28 2016-11-28 Ventil zum Dosieren eines Gases
DE102016223536.2 2016-11-28
PCT/EP2017/075152 WO2018095625A1 (de) 2016-11-28 2017-10-04 Ventil zum dosieren eines gases

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020500274A JP2020500274A (ja) 2020-01-09
JP6817436B2 true JP6817436B2 (ja) 2021-01-20

Family

ID=60080771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019526558A Active JP6817436B2 (ja) 2016-11-28 2017-10-04 ガスを配量するための弁

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3545185B1 (ja)
JP (1) JP6817436B2 (ja)
DE (1) DE102016223536A1 (ja)
WO (1) WO2018095625A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102020115057A1 (de) * 2020-06-05 2021-12-09 Bürkert Werke GmbH & Co. KG Ventillinearantrieb sowie Ventil

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1169242B (de) * 1961-05-10 1964-04-30 Christian Buerkert Magnetventil fuer Wechselstrombetrieb mit schlag- und geraeuschdaempfenden Mitteln
DE19905721A1 (de) * 1998-02-24 1999-08-26 Hoerbiger Ventilwerke Gmbh Gasventil
JP2010014052A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Aisan Ind Co Ltd 燃料供給弁
DE102012217322A1 (de) * 2012-09-25 2014-06-12 Robert Bosch Gmbh Einspritzventil
DE102014205496A1 (de) * 2014-03-25 2015-10-01 Robert Bosch Gmbh Elektromagnetisch betätigbares Gasventil sowie Verfahren zur Erhöhung der Dichtigkeit eines elektromagnetisch betätigbaren Gasventils
DE102014219019A1 (de) * 2014-09-22 2016-03-24 Robert Bosch Gmbh Gasventil
DE102014226421A1 (de) 2014-12-18 2016-06-23 Robert Bosch Gmbh Gaseinblasventil
DE102015206206A1 (de) * 2015-04-08 2016-10-13 Robert Bosch Gmbh Gasventil

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020500274A (ja) 2020-01-09
EP3545185B1 (de) 2020-07-29
EP3545185A1 (de) 2019-10-02
WO2018095625A1 (de) 2018-05-31
DE102016223536A1 (de) 2018-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5641035B2 (ja) 燃料噴射弁
JPS62113862A (ja) 電磁制御弁および内燃機関用燃料噴射装置
JP5498269B2 (ja) 電磁式開閉弁
US10006428B2 (en) Electromagnetic fuel injection valve
JP6000460B2 (ja) 電磁式のアクチュエータ、弁および噴射ポンプ
JP2020529570A (ja) ガス状媒体を制御するための比例弁
KR20130140131A (ko) 유량 제한 장치를 구비한 분사 밸브
JP6817436B2 (ja) ガスを配量するための弁
JP5898309B2 (ja) コモンレール排出のため電磁弁
JP2009535585A (ja) 材料接続されたアンカー接続を備えた電磁弁
US9995262B2 (en) Fluid injection valve
JP4721819B2 (ja) パイロ式バルブ
KR20160091565A (ko) 브레이크 시스템용 솔레노이드밸브
JP2003301962A (ja) 高圧対応型電磁弁
JP6256440B2 (ja) インジェクタ
JP2016048066A (ja) 油圧式制動装置を伴う電磁燃料噴射器
EP3156638B1 (en) Fuel injector
EP2863042B1 (en) Injection valve
JP5756488B2 (ja) 弁装置
JP2018528354A (ja) 弁機構の電気式アクチュエータ
WO2016208130A1 (ja) インジェクタ
JP2009197947A (ja) 電磁弁および燃料噴射弁
JP2006291856A (ja) 燃料噴射弁
JP6662629B2 (ja) 燃料噴射弁
KR102042912B1 (ko) 연료 분사 시스템용 솔레노이드 밸브 및 고압 연료 펌프

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190517

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190517

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6817436

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250