JP6801987B2 - 送信装置、プログラム - Google Patents
送信装置、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6801987B2 JP6801987B2 JP2016118073A JP2016118073A JP6801987B2 JP 6801987 B2 JP6801987 B2 JP 6801987B2 JP 2016118073 A JP2016118073 A JP 2016118073A JP 2016118073 A JP2016118073 A JP 2016118073A JP 6801987 B2 JP6801987 B2 JP 6801987B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- update
- information
- map
- difference
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
Description
図1は、地図データ更新システム10の概略構成図である。図示するように、地図データ更新システム10は、地図更新データ管理装置20と、この地図更新データ管理装置20と専用回線11により接続された更新サーバ30と、この更新サーバ30とはインターネットなどの広域ネットワーク(以下、WANという)12により接続された基地局40,50から構成されている。各基地局40,50は、携帯電話などに用いられる3Gや4Gの無線通信技術を用いて、地上を走行する車両41,43,51,52等とデータの通信を行なうことができる。
「地区名」+「カタログ番号」+「最終更新日」
をファイルネームとするファイルの形式で、コンピュータが管理するファイルシステムにより提供される。従って、更新データ記憶部32内を見た場合、少なくとも道路のネットワーク情報を含む地図データは、所定の領域に対応するメッシュ毎の地図データの集合として扱われており、所定の時点で記録した地図データを基準として、第n+1回目の差分データが、第n回目(nは1以上の自然数)までの差分データによって更新された前記地図データとの差分として、前記メッシュを単位として生成された第m回目(mは1以上n以下の整数)から第n+1回目の差分データが、各差分データを識別可能な識別子であるカタログ番号(バージョン番号)と共に、記録媒体にファイルの形式でそれぞれ格納されていることになる。従って、図8は、更新データ記憶部32に記憶されている差分ファイルのデータ構造を表しているものと考えて良い。なお、各カタログは、「地区名」+「カタログ番号」でユニークなので、「最終更新日」はファイル名には含まないものとし、各ファイルのタイムスタンプとして扱っても良い。
B1.ハードウェア構成について:
上記実施形態のその他の構成例を上記第1実施形態からの変形例として説明する。上記第1実施形態では、地図データ更新システム10を構成するデバイスとして、経路探索を行なう車載のナビゲーション装置を想定したが、これに限るものではなく、地図データを用いた処理を行なうデバイスであれば、車載の地図表示装置、携帯型地図表示装置、携帯型経路探索装置、地図を表示して目的地への経路を表示するアプリケーションが動作する携帯電話などのいずれかを、システムを構成するデバイスとして採用してもよい。また、これら以外に、固定式の地図表示装置や経路探索装置をデバイスとして用いても差し支えない。
上記実施形態では、カタログは、北海道地区、東北地区、・・・のように地区毎に作成したが、更に細かく、都道府県などの行政界毎に作成するものとしても良い。あるいは全国を所定の大きさ(例えば、20キロメートル四方)の区域に区画し、区域毎に作成するものとしても良い。この他、オーサリングの処理を行なう範囲と、カタログとして記憶する範囲とを異なるものとしても良い。再生するときは、都道府県や市町村といった行政界毎に複数の担当者が一斉にオーサリング処理を行ない、ほぼ同じタイミングでオーサリング処理を終了した後で、差分データを地区毎などに組み替えても良い。なお、地区などに分けず、全国で単一のカタログとして提供してもよい。
上記実施形態では、更新サーバ30と車両41等とで通信をしながら、地図データの更新を行なったが、カタログをDVD等のメディアで車両が読み込むものとすれば、更新処理は、車両側だけで完結することができる。あるいは、車載の取り外し可能なデバイスまたはスマートホンなどの形態可能なデバイスとしてナビゲーション装置が提供されていれば、こうした装置または地図データ記憶部62をディーラー等に持ち込んで、更新サーバ30などの更新用の機器に接続し、カタログを用いた更新処理を行なっても良い。この場合は、更新処理を、更新サーバ30側だけで実行される処理とすることができる。
[1]地図に関連する情報の更新はなるべく短期間に行ないたい。特に道路の開通・閉鎖などの情報は、ナビゲーションに利用されることが多いので、短期間、例えば2か月おき、毎月、2週おき、10日おき、毎週、といった短い期間の内に反映する、
[2]こうした短期間の情報の更新を行なう場合、更新部分に対応した差分ファイルとして扱うことが好ましいが、短期間に差分ファイルが幾つも作られると、全ての差分ファイルがユーザによって採用されるとは限らない。その場合でも、地図上のデータに矛盾が生じたり、道路ネットワークに接続されない道路などが生じないようにする、
という2つの条件をできるだけ満たし得ることが望まれていた。
11…専用回線
20…地図更新データ管理装置
21…差分データ生成部
22…識別子付与部
23…データ保管部
30…更新サーバ
31…管理部
32…更新データ記憶部
40…基地局
41,43,51,52…車両
61…更新部
62…地図データ記憶部
65…ナビゲーション制御部
Claims (2)
- 所定の時点における車線を単位として作成された車線単位のネットワーク情報を基準として第n次(nは1以上の自然数)更新された第n次の前記車線単位のネットワーク情報との差分として生成された第n+1次(n<n+1)の差分データを地図データに基づき生成し、
前記第n次の車線単位のネットワーク情報を有する端末から更新する更新指示を取得すると、前記端末に前記第n+1次の差分データを送信する送信部を備え、
前記地図データは、前記車線単位のネットワーク情報を構成するリンクを識別するための識別情報と前記リンクに関する処理情報を有し、
前記処理情報は、前記第n次の前記車線単位のネットワーク情報との差分として前記リンクの追加、修正なし、または削除を判別可能であり、
前記リンクが前記追加である場合、前記識別情報は、前記n次の前記車線単位のネットワーク情報に含まれる前記リンクおよび前記n次のバージョンよりも前に既に削除された前記リンクとは異なる識別情報を含み、前記処理情報は前記追加された前記リンクが最新であることを判別可能な情報を含み、
前記リンクが前記修正なしの場合、前記識別情報は前記リンクが追加されたときの識別情報を含み、前記処理情報は前記修正なしの前記リンクが最新であることを判別可能な情報を含み、
前記リンクが前記削除である場合、前記識別情報は前記n次の前記車線単位のネットワーク情報に含まれる前記削除される前の前記リンクと同一の識別情報を含み、前記処理情報は前記リンクが削除されたときのバージョンを判別可能な情報を含む送信装置。 - 請求項1記載の送信装置であって、
前記送信部は、前記所定の時点における前記車線単位のネットワーク情報を基準として第m次(mは1以上の自然数、m<n)更新された第m次の前記車線単位のネットワーク情報との差分として生成された前記第n次の差分データと、前記第n次の前記車線単位のネットワーク情報との差分として生成された前記第n+1次(n<n+1)の差分データとを送信可能であり、
前記第n次の差分データは、更新された日が第1の更新日である前記車線単位のネットワーク情報を構成する前記リンクの情報を含み、
前記第n+1次の差分データは、更新された日が第1の更新日よりも時系列的に後の日を示す第2の更新日である前記車線単位のネットワーク情報を構成する前記リンクの情報を含み、
前記送信部は、前記第m次の前記車線単位のネットワーク情報を有する端末から前記第n次の差分データに更新する更新指示情報を取得すると、前記端末に前記第n次の差分データを送信し、前記端末に前記第n+1次の差分データの送信は行わない送信装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016118073A JP6801987B2 (ja) | 2016-06-14 | 2016-06-14 | 送信装置、プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016118073A JP6801987B2 (ja) | 2016-06-14 | 2016-06-14 | 送信装置、プログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017223797A JP2017223797A (ja) | 2017-12-21 |
JP2017223797A5 JP2017223797A5 (ja) | 2019-04-11 |
JP6801987B2 true JP6801987B2 (ja) | 2020-12-16 |
Family
ID=60687997
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016118073A Active JP6801987B2 (ja) | 2016-06-14 | 2016-06-14 | 送信装置、プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6801987B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7237522B2 (ja) * | 2018-10-31 | 2023-03-13 | 株式会社ゼンリン | 地図更新システム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011047662A (ja) * | 2009-08-25 | 2011-03-10 | Clarion Co Ltd | ナビゲーション装置 |
JP5143149B2 (ja) * | 2010-01-20 | 2013-02-13 | クラリオン株式会社 | 地図情報配信方法および地図情報配信装置 |
JP6052035B2 (ja) * | 2013-04-16 | 2016-12-27 | 株式会社デンソー | 地図差分データ配信装置及び地図差分データ配信システム |
JP6451111B2 (ja) * | 2014-07-10 | 2019-01-16 | 日産自動車株式会社 | 走行支援装置及び走行支援方法 |
JP6331984B2 (ja) * | 2014-11-13 | 2018-05-30 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 自動運転支援システム、自動運転支援方法及びコンピュータプログラム |
-
2016
- 2016-06-14 JP JP2016118073A patent/JP6801987B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017223797A (ja) | 2017-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5013211B2 (ja) | 運転評価システム及び運転評価プログラム | |
JP4897516B2 (ja) | ナビゲーション装置及びデータ更新システム | |
CN102436469B (zh) | 地图信息传输、处理和更新 | |
JP4711994B2 (ja) | ナビゲーション装置及びその地図データ更新方法 | |
CN101162551B (zh) | 导航系统 | |
JP3842799B2 (ja) | 地図データ提供装置 | |
US9098496B2 (en) | Method for creating map data and map data utilization apparatus | |
JP4209179B2 (ja) | 地図情報提供装置および地図情報提供プログラム | |
CA2652503C (en) | Data updating system, terminal device, server, and method of data updating | |
US20120130944A1 (en) | Map information processing device | |
JP2006220524A (ja) | 地図更新処理用データ作成方法、地図更新方法及び装置 | |
WO2004008073A1 (ja) | ナビゲーション方法、ナビゲーションシステムのための処理方法、地図データ管理装置、地図データ管理プログラム、及びコンピュータプログラム | |
JP6079400B2 (ja) | 地図差分データ配信装置、地図差分データ配信方法、車両用ナビゲーション装置 | |
WO2010093044A1 (en) | Navigation apparatus and map information updating method | |
JP2021162324A (ja) | 情報処理装置、経路案内装置、プログラム、及び、情報処理方法 | |
JP4456667B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2009128162A (ja) | 地図データ更新方法、地図データ更新プログラム、カーナビゲーション装置およびカーナビゲーションシステム | |
JP3725022B2 (ja) | 道路地図データ記録方法およびナビゲーション装置 | |
JP6801987B2 (ja) | 送信装置、プログラム | |
US7647341B2 (en) | Map editing-and-displaying apparatus, map managing system, map managing method, and map storing medium | |
CN103512578A (zh) | 用于按类别更新对象的导航装置及其更新方法 | |
JP4080308B2 (ja) | 地図情報処理装置および地図情報処理プログラム | |
JP2007078481A (ja) | ナビゲーション装置のデータ更新方法、データ更新システム、サーバ及びデータ更新プログラム | |
JP4657954B2 (ja) | 地図データ管理方法 | |
JP4727097B2 (ja) | 更新操作情報提供システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190304 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190507 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201126 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6801987 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |