JP6801657B2 - 情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータプログラム - Google Patents
情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6801657B2 JP6801657B2 JP2017528309A JP2017528309A JP6801657B2 JP 6801657 B2 JP6801657 B2 JP 6801657B2 JP 2017528309 A JP2017528309 A JP 2017528309A JP 2017528309 A JP2017528309 A JP 2017528309A JP 6801657 B2 JP6801657 B2 JP 6801657B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- service
- sub
- user
- identifier
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 39
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims description 14
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 76
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 62
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 38
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 19
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 42
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 30
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 29
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 238000013473 artificial intelligence Methods 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 3
- 101150012579 ADSL gene Proteins 0.000 description 2
- 102100020775 Adenylosuccinate lyase Human genes 0.000 description 2
- 108700040193 Adenylosuccinate lyases Proteins 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 2
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- OHVLMTFVQDZYHP-UHFFFAOYSA-N 1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-2-[4-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]ethanone Chemical compound N1N=NC=2CN(CCC=21)C(CN1CCN(CC1)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)=O OHVLMTFVQDZYHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 241001122767 Theaceae Species 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000003190 augmentative effect Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000010267 cellular communication Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 1
- 230000004438 eyesight Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/50—Network services
- H04L67/51—Discovery or management thereof, e.g. service location protocol [SLP] or web services
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/25—Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
- H04N21/258—Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
- H04N21/25808—Management of client data
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F13/00—Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/10—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/12—Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
- H04L67/125—Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks involving control of end-device applications over a network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/25—Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
- H04N21/258—Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
- H04N21/25866—Management of end-user data
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/41—Structure of client; Structure of client peripherals
- H04N21/4104—Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
- H04N21/4108—Peripherals receiving signals from specially adapted client devices characterised by an identification number or address, e.g. local network address
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/41—Structure of client; Structure of client peripherals
- H04N21/426—Internal components of the client ; Characteristics thereof
- H04N21/42684—Client identification by a unique number or address, e.g. serial number, MAC address, socket ID
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/436—Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
- H04N21/43615—Interfacing a Home Network, e.g. for connecting the client to a plurality of peripherals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/442—Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
- H04N21/44231—Monitoring of peripheral device or external card, e.g. to detect processing problems in a handheld device or the failure of an external recording device
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
Description
1.本開示の一実施形態
1.1.概要
1.2.実施例1
1.3.実施例2
1.4.実施例3
1.5.実施例4
2.ハードウェア構成例
3.まとめ
[1.1.概要]
まず、本開示の実施の形態について詳細に説明する前に、本開示の実施の形態の概要を説明する。
続いて、いくつか実施例を挙げて本開示の実施の形態について詳細に説明する。本開示の実施の形態の前提を、図1を用いて説明する。図1は、本開示の実施の形態の前提について示す説明図である。
通信部210は、情報を送受信する。例えば、通信部210は、他のノード、例えばデバイス100への情報を送信し、他のノードからの情報を受信する。本実施形態では、通信部210は、デバイス100間の連携処理の依頼を受信しうる。
記憶部220は、サービス200の動作のためのプログラム及びデータを一時的にまたは恒久的に記憶する。例えば、記憶部220は、情報取得部231が取得した情報を、一時的にまたは恒久的に記憶する。記憶部220は、制御部233が各種制御のために使用するデータを記憶しうる。記憶部220は、例えばハードディスクドライブやソリッドステートドライブなどで構成されうる。本実施形態では、記憶部220は、例えばユーザ識別子を含んだユーザ情報が管理されているテーブルと、ユーザ識別子とデバイス識別子とが紐付けられているテーブルと、を保持しうる。ユーザ識別子を含んだユーザ情報が管理されているテーブルと、ユーザ識別子とデバイス識別子とが紐付けられているテーブルと、の具体例は後に詳述する。
処理部230は、通信資源取引サーバ300の様々な機能を提供する。処理部330は、情報取得部231及び制御部233を含む。なお、処理部230は、これらの構成要素以外の他の構成要素をさらに含み得る。即ち、処理部230は、これらの構成要素の動作以外の動作も行い得る。
情報取得部231は、サービス200の動作のための情報や、他のノードから受信した情報を取得する。情報取得部231は、サービス200の動作のための情報やプログラムを記憶部220から取得しうる。本実施形態では、情報取得部231は、通信部210が受信した、デバイス100間の連携処理の依頼を通信部210から取得する。
制御部233は、サービス200の動作を制御する。制御部233は、情報取得部231が取得した情報に基づいて動作しうる。本実施形態では、制御部233は、デバイス100からの要求に応じて、デバイス100間の連携処理を実行する。制御部233は、デバイス100間の連携処理を実行すると、記憶部220に保存されている、ユーザ識別子とデバイス識別子とが紐付けられているテーブルの内容を更新するとともに、必要に応じて、連携処理の依頼を送信したデバイス100へ連携処理の結果を送信する。
この応用例1では、ユーザがクラウドベースの技術を利用したオンラインゲームをする際に、ゲームコンソールや据え置きのテレビなどの表示デバイス以外に、ユーザが手に持って利用するモーションコントローラなどのセンシングデバイスや、リストバンド型のウェアラブルデバイス、AR(拡張現実)やVR(仮想現実)等の映像が表示可能なヘッドマウンドディプレイ等を利用するゲームを想定する。
応用例2では、実際にユーザがゴルフをラウンドした際に、クラブのスイング軌道や、ユーザがクラブで打ったゴルフボールの曲がりなどのデータを取得して、ゴルフ上達のための情報を提供するサービスを考える。
応用例3では、サッカーの試合の内容をデータ化するサービスを考える。このケースでは、サブデバイスとして、選手の靴、サッカーボール、グラウンドを例に説明する。靴には、選手と所属チームとを識別できる情報が入っているとする。また、靴やボールの位置はグラウンドが識別可能であり、ボールは靴と接触することで、ボールに触れた靴から選手やチームの情報を受け取ることができるとする。
その他の応用例として、メインデバイスが自動車であり、サブデバイスがデジタルビデオカメラである例が考えられる。メインデバイスである自動車の運転席のダッシュボードの上などの所定の場所に、サブデバイスであるデジタルビデオカメラを置くことで、デジタルビデオカメラが、クラウドサービス上で自動車と連携される。自動車は、デジタルビデオカメラの機能である動画像の撮像機能を用いて、デジタルビデオカメラをドライブレコーダとして動作させることが可能になる。
続いて、実施例2について説明する。この実施例2は、実施例1のようなシステムと同じようなシステムを想定する。つまりこの実施例2は、サービスに対して、利用者が必要とするデバイスを自動的に連携可能とするシステムを想定する。
応用例1では、5.1チャンネルや22.1チャンネルなどの、複数のスピーカを利用したサラウンドシステムの帯域制御と同期について考える。このシステムは、複数のスピーカを利用したサラウンドシステムを、ユーザが保持している様々なデバイスのスピーカ機能を連携させて、クラウド側から音楽をストリーム再生するようなサービスであるとする。
続いて、実施例3について説明する。この実施例2は、実施例1のようなシステムと同じようなシステムを想定する。つまりこの実施例3は、サービスに対して、利用者が必要とするデバイスを自動的に連携可能とするシステムを想定する。
ここまでの実施例では、メインデバイスとサブデバイスという2種類のデバイスが規定されていた。しかし、場合によってはメインデバイスとなり得るデバイスが存在しない場合もある。実施例4では、そのようなメインデバイスとなり得るデバイスが存在しない場合を挙げて説明する。
実施例4の応用例として、先に実施例1の応用例として示した、ゴルフの上達のための改善サービスに適当した場合の例を示す。先に示した例では、スマートフォンというメインデバイスが存在したが、この例では、ユーザが、ゴルフのプレイ中にスマートフォンをロッカーの中に仕舞う等して保持せずにプレイするような状況を考える。
次に、図16を参照して、本開示の一実施形態にかかるサービス200のハードウェア構成について説明する。図16は、サーバ700の概略的な構成の一例を示すブロック図である。サーバ700は、プロセッサ701、メモリ702、ストレージ703、ネットワークインタフェース704及びバス706を備える。
以上説明したように本開示の実施の形態によれば、サービスが規定する所定の条件をデバイス間の関係が満たした場合に、サービスに対してデバイスの連携登録を依頼することが可能なデバイス及びサービスが提供される。
(1)
ネットワーク上の所定のサービスで規定された所定の条件を第1の装置との関係が満たすと、ユーザを識別するユーザ識別子と、前記第1の装置を識別するデバイス識別子とを前記サービスに送信し、前記ユーザ識別子とデバイス識別子との連携に関する処理を前記サービスへ依頼する制御部を備える、情報処理装置。
(2)
前記所定の条件は、前記第1の装置との位置関係が所定の関係となった場合であり、前記制御部は、前記第1の装置との位置関係が前記所定の関係となると前記処理を前記サービスへ依頼する、前記(1)に記載の情報処理装置。
(3)
前記所定の条件は、前記第1の装置が接触または近接したことであり、前記制御部は、前記第1の装置が接触または近接したことを検出すると前記処理を前記サービスへ依頼する、前記(1)に記載の情報処理装置。
(4)
前記制御部は、連携させた前記第1の装置との間で交換する情報を、前記第1の装置の属性に基づいて変化させる、前記(1)〜(3)のいずれかに記載の情報処理装置。
(5)
前記制御部は、前記処理の依頼の際に用いる情報を、前記第1の装置の信頼度に基づいて変化させる、前記(4)に記載の情報処理装置。
(6)
前記制御部は、前記第1の装置と異なる第2の装置との関係を認識して前記処理を前記サービスへ依頼する、前記(1)〜(5)のいずれかに記載の情報処理装置。
(7)
前記制御部は、連携させた前記第1の装置が持っている機能の少なくとも一部を使用する、前記(1)〜(6)のいずれかに記載の情報処理装置。
(8)
前記制御部は、連携させた前記第1の装置が持っている一部の機能のみを前記第1の装置で起動させる、前記(7)に記載の情報処理装置。
(9)
前記制御部は、前記第1の装置が持つ機能のアクセス権に基づいて連携する機能を決定する、前記(1)〜(8)のいずれかに記載の情報処理装置。
(10)
前記制御部は、前記第1の装置から前記デバイス識別子を取得して、自装置が保持する前記ユーザ識別子との前記処理を前記サービスへ依頼する、前記(1)〜(9)のいずれかに記載の情報処理装置。
(11)
前記制御部は、前記第1の装置から前記ユーザ識別子を取得して、自装置が保持する前記デバイス識別子との前記処理を前記サービスへ依頼する、前記(1)〜(9)のいずれかに記載の情報処理装置。
(12)
前記制御部は、前記第1の装置の所定のパラメータが所定の条件を満たしていれば、該第1の装置に前記ユーザ識別子を提供する、前記(11)に記載の情報処理装置。
(13)
前記制御部は、前記ユーザ識別子に加え、前記サービスにおけるユーザを識別する情報を前記サービスへ送信する、前記(1)〜(12)のいずれかに記載の情報処理装置。
(14)
ネットワーク上の所定のサービスで規定された所定の条件を第1の装置との関係が満たすと、ユーザを識別するユーザ識別子と、前記第1の装置を識別するデバイス識別子とを前記サービスに送信し、前記ユーザ識別子とデバイス識別子との連携に関する処理を前記サービスへ依頼することを含む、情報処理方法。
(15)
ネットワーク上の所定のサービスで規定された所定の条件を第1の装置との関係が満たすと、ユーザを識別するユーザ識別子と、前記第1の装置を識別するデバイス識別子とを前記サービスに送信し、前記ユーザ識別子とデバイス識別子との連携に関する処理を前記サービスへ依頼することをコンピュータに実行させる、コンピュータプログラム。
(16)
提供するネットワーク上のサービスにおけるユーザを識別するユーザ識別子と、前記サービスを利用する第1の装置を識別するデバイス識別子との連携に関する処理を実行する制御部を備え、
前記制御部は、前記第1の装置と異なる第2の装置のデバイス識別子と前記ユーザ識別子との連携に関する処理を行う際に、所定の条件に基づいて前記第1の装置のデバイス識別子と前記ユーザ識別子との連携を解除するかどうかを判断する、制御装置。
100b、100c サブデバイス
Claims (15)
- ネットワーク上の所定のサービスで規定された所定の条件を第1の装置との関係が満たすと、ユーザを識別するユーザ識別子と、前記第1の装置を識別するデバイス識別子とを前記サービスに送信し、前記ユーザ識別子とデバイス識別子との連携に関する処理を前記サービスへ依頼する制御部を備え、
前記制御部は、
前記第1の装置のバッテリ残量による該第1の装置の動作可能時間が所定値未満である場合には、前記処理を前記サービスへ依頼しない、情報処理装置。 - 前記所定の条件は、前記第1の装置との位置関係が所定の関係となった場合であり、前記制御部は、前記第1の装置との位置関係が前記所定の関係となると前記処理を前記サービスへ依頼する、請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記所定の条件は、前記第1の装置が接触または近接したことであり、前記制御部は、前記第1の装置が接触または近接したことを検出すると前記処理を前記サービスへ依頼する、請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記制御部は、連携させた前記第1の装置との間で交換する情報を、前記第1の装置の属性に基づいて変化させる、請求項1〜3のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記制御部は、前記処理の依頼の際に用いる情報を、前記第1の装置の信頼度に基づいて変化させる、請求項4に記載の情報処理装置。
- 前記制御部は、前記第1の装置と異なる第2の装置との関係を認識して前記処理を前記サービスへ依頼する、請求項1〜5のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記制御部は、連携させた前記第1の装置が持っている機能の少なくとも一部を使用する、請求項1〜6のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記制御部は、連携させた前記第1の装置が持っている一部の機能のみを前記第1の装置で起動させる、請求項7に記載の情報処理装置。
- 前記制御部は、前記第1の装置が持つ機能のアクセス権に基づいて連携する機能を決定する、請求項1〜8のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記制御部は、前記第1の装置から前記デバイス識別子を取得して、自装置が保持する前記ユーザ識別子との前記処理を前記サービスへ依頼する、請求項1〜9のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記制御部は、前記第1の装置から前記ユーザ識別子を取得して、自装置が保持する前記デバイス識別子との前記処理を前記サービスへ依頼する、請求項1〜9のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記制御部は、前記第1の装置の所定のパラメータが所定の条件を満たしていれば、該第1の装置に前記ユーザ識別子を提供する、請求項11に記載の情報処理装置。
- 前記制御部は、前記ユーザ識別子に加え、前記サービスにおけるユーザを識別する情報を前記サービスへ送信する、請求項1〜12のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- ネットワーク上の所定のサービスで規定された所定の条件を第1の装置との関係が満たすと、ユーザを識別するユーザ識別子と、前記第1の装置を識別するデバイス識別子とを前記サービスに送信し、前記ユーザ識別子とデバイス識別子との連携に関する処理を前記サービスへ依頼することを含む、情報処理方法であって、
前記第1の装置のバッテリ残量による該第1の装置の動作可能時間が所定値未満である場合には、前記処理を前記サービスへ依頼しない、情報処理方法。 - ネットワーク上の所定のサービスで規定された所定の条件を第1の装置との関係が満たすと、ユーザを識別するユーザ識別子と、前記第1の装置を識別するデバイス識別子とを前記サービスに送信し、前記ユーザ識別子とデバイス識別子との連携に関する処理を前記サービスへ依頼することをコンピュータに実行させる、コンピュータプログラムであって、
前記第1の装置のバッテリ残量による該第1の装置の動作可能時間が所定値未満である場合には、前記処理を前記サービスへ依頼しない、コンピュータプログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015139459 | 2015-07-13 | ||
JP2015139459 | 2015-07-13 | ||
PCT/JP2016/063880 WO2017010154A1 (ja) | 2015-07-13 | 2016-05-10 | 情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017010154A1 JPWO2017010154A1 (ja) | 2018-04-26 |
JP6801657B2 true JP6801657B2 (ja) | 2020-12-16 |
Family
ID=57758003
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017528309A Expired - Fee Related JP6801657B2 (ja) | 2015-07-13 | 2016-05-10 | 情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータプログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20180146050A1 (ja) |
EP (1) | EP3324297A4 (ja) |
JP (1) | JP6801657B2 (ja) |
WO (1) | WO2017010154A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017196000A1 (ko) * | 2016-05-09 | 2017-11-16 | 엘지전자 주식회사 | 청소기 거치대 |
US11373450B2 (en) * | 2017-08-11 | 2022-06-28 | Tectus Corporation | Eye-mounted authentication system |
JP2019036135A (ja) * | 2017-08-16 | 2019-03-07 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
WO2020118450A1 (en) * | 2018-12-15 | 2020-06-18 | Genetec Inc. | Method and system for enrolling a camera into a video surveillance system |
JP7283852B2 (ja) * | 2020-02-17 | 2023-05-30 | Kddi株式会社 | マルチモーダル行動認識方法、装置およびプログラム |
US20240123318A1 (en) * | 2022-10-14 | 2024-04-18 | Ip Investment Holdings, Llc | Electronic command station for a golf bag |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4120907B2 (ja) * | 1999-06-24 | 2008-07-16 | ソニー株式会社 | 通信システム及び情報処理装置 |
US8161129B2 (en) * | 1999-06-24 | 2012-04-17 | Sony Corporation | Communication system, network system, information controller and terminal equipment |
JP2002055961A (ja) * | 2000-08-14 | 2002-02-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Icカード装置及びプロキシ装置、並びにカード端末装置 |
US20110046754A1 (en) * | 2003-09-25 | 2011-02-24 | Rockwell Software, Inc. | Industrial hmi automatically customized based upon inference |
US20060291481A1 (en) * | 2005-06-27 | 2006-12-28 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Application session resumption in mobile environments |
US9244455B2 (en) * | 2007-09-10 | 2016-01-26 | Fisher-Rosemount Systems, Inc. | Location dependent control access in a process control system |
JP5549220B2 (ja) * | 2009-12-25 | 2014-07-16 | ソニー株式会社 | 連携表示システム、連携表示方法およびプログラム |
TWI451279B (zh) * | 2010-04-07 | 2014-09-01 | Apple Inc | 即時或接近即時串流傳輸之內容存取控制 |
US10187494B2 (en) * | 2011-04-26 | 2019-01-22 | Acumera, Inc. | Gateway device application development system |
US10212534B2 (en) * | 2013-03-14 | 2019-02-19 | Michael Edward Smith Luna | Intelligent device connection for wireless media ecosystem |
US10152031B2 (en) * | 2013-03-15 | 2018-12-11 | Fisher-Rosemount Systems, Inc. | Generating checklists in a process control environment |
-
2016
- 2016-05-10 JP JP2017528309A patent/JP6801657B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2016-05-10 US US15/570,437 patent/US20180146050A1/en not_active Abandoned
- 2016-05-10 EP EP16824135.4A patent/EP3324297A4/en not_active Withdrawn
- 2016-05-10 WO PCT/JP2016/063880 patent/WO2017010154A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180146050A1 (en) | 2018-05-24 |
EP3324297A1 (en) | 2018-05-23 |
EP3324297A4 (en) | 2019-01-23 |
WO2017010154A1 (ja) | 2017-01-19 |
JPWO2017010154A1 (ja) | 2018-04-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6801657B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータプログラム | |
US9389699B2 (en) | Portable device pairing with a tracking system | |
JP6658545B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム | |
TW201303639A (zh) | 對控制器識別使用者之技術 | |
US20150081067A1 (en) | Synchronized exercise buddy headphones | |
EP3304953B1 (en) | Transmitting athletic data using non-connected state of discovery signal | |
US11113515B2 (en) | Information processing device and information processing method | |
JP6508061B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム | |
CN107592468A (zh) | 一种拍摄参数调整方法及移动终端 | |
CN111801147B (zh) | 机器人的社交媒体连接 | |
CN109753327A (zh) | 一种控件布局方法、终端及计算机可读存储介质 | |
JP6354461B2 (ja) | フィードバック提供方法、システム、および解析装置 | |
KR20180022674A (ko) | 위치-특정 게임화를 포함하는, 신체적으로 수행된 기능의 센서-기반 모니터링에 의해 게임화가 가능하도록 구성된 구조, 장치 및 방법 | |
WO2022161037A1 (zh) | 一种用户确定方法、电子设备和计算机可读存储介质 | |
KR20180015648A (ko) | 자동화 분류 및/또는 성능센서 유닛으로 부터 얻어진 사용자 성능특성에 기초하여 미디어 데이터 검색이 가능하도록 구성된 구조, 장치 및 방법 | |
JPWO2020090223A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び記録媒体 | |
US20170192494A1 (en) | Wearable interactive gaming device | |
CN111158624A (zh) | 一种应用分享方法、电子设备及计算机可读存储介质 | |
JP2020024680A (ja) | リアルタイムの拡張現実活動フィードバック | |
CN110013673B (zh) | 一种应用折叠显示屏进行游戏的方法、装置及存储介质 | |
US20210153778A1 (en) | Smart apparel for monitoring athletics and associated systems and methods | |
KR102182173B1 (ko) | 웨어러블 장치 및 스마트폰을 이용한 탁구 점수 자동 카운팅 방법 및 시스템 | |
TWI831175B (zh) | 虛擬實境提供裝置與音頻處理方法 | |
JP6656264B2 (ja) | 情報処理装置およびコンテンツ画像提供方法 | |
CN116430985A (zh) | 一种互动方法和相关装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190208 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20190214 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190423 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190423 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20190423 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200317 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200511 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201027 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201109 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6801657 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |