JP6793988B1 - 初期ポップアップ機構および特装車両 - Google Patents
初期ポップアップ機構および特装車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6793988B1 JP6793988B1 JP2020091485A JP2020091485A JP6793988B1 JP 6793988 B1 JP6793988 B1 JP 6793988B1 JP 2020091485 A JP2020091485 A JP 2020091485A JP 2020091485 A JP2020091485 A JP 2020091485A JP 6793988 B1 JP6793988 B1 JP 6793988B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- floor plate
- widening
- pop
- plate portion
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
車両本体の幅方向に拡幅および収納が可能な拡幅部を備えた特装車両において、前記拡幅部内に配置された床板部の折り畳み開始を補助する初期ポップアップ機構であって、
前記床板部を折り畳んだ際に山状になる連結部分の下方に配置された本体部と、
前記本体部から突出可能に格納されると共に、前記連結部分に当接する当接部を有するポップアップ部と、
前記ポップアップ部の動作を制御する制御機構と
を備え、
前記床板部が完全に開かれた状態から折り畳みが開始される際に、前記制御機構の動作により前記ポップアップ部が前記本体部から突出し、前記当接部によって前記連結部分が突き上げられることを特徴とする。
前記床板部が折り畳まれた状態において、隣接する一方の前記床板部と他方の前記床板部との間に格納されることを特徴とする。
これにより、独立した収納スペースを確保する必要がなく、拡幅部を収納した場合において初期ポップアップ機構をコンパクトに格納することができる。
隣接する一方の前記床板部に上端部が回動可能に軸支された第1アーム部と、
隣接する他方の前記床板部に上端部が回動可能に軸支された第2アーム部と、
下端部において前記第1アーム部および前記第2アーム部と回動可能に接続されたアーム支持部と
を備えることを特徴とする。
このように、隣接する両床板部にアーム部を回動可能に軸支することにより、初期ポップアップ機構を常時連結部分の直下に位置させることができる。
前記第1アーム部の下端部および前記第2アーム部の下端部に、それぞれ互いに噛合するギアが形成されていることを特徴とする。
このように、ギアを互いに噛合させることにより、第1アーム部と第2アーム部は、同角度で開閉することが可能になる。これにより、安定的に床板部を開閉することができる。
前記連結部分に、前記床板部が平坦になる所定の角度において互いに接触する接触部と被接触部とから成るスイッチが配置され、
前記接触部と前記被接触部とが接触したことを検知する検知部を備え、
前記制御機構は、前記検知部により前記接触部と前記被接触部とが接触したことが検知された場合に、前記ポップアップ部の下降速度を減速させることを特徴とする。
これにより、伸縮機構の伸縮動作の終了時において、山状の部分が急激に下降し、衝撃や振動が発生する事態を防止することができる。
上述の初期ポップアップ機構を有することを特徴とする。
すなわち、特装車両に本発明の初期ポップアップ機構を用いることにより、床板部を滑らかに折り畳むことができる。
4 キャビン
6 車両本体
8 収容空間
10 開口部
12 拡幅部
12a 右拡幅部
12a1 第1拡幅部
12a2 第2拡幅部
12b 左拡幅部
12b1 第1拡幅部
12b2 第2拡幅部
14 非常口
20 伸縮機構
22 固定ガイド部
24 第1スライダー部
24a 本体部
24b 軸受部
24b1 屈曲部
26 第2スライダー部
26a 天面
28 台形ネジ軸
30 第1チェーン支持部
30a 第1接続穴
34 ナット部
36 チェーン
38 車輪
38a 軸
40 支持部材
40a 天面
44 第2チェーン支持部
44a 第2接続穴
46 端床部
46a 山形鋼
47 固定部
48 床板部
48a 第1床板部
48a1 山形鋼
48a2 溝形鋼
48b 第2床板部
48b1 山形鋼
48b2 溝形鋼
48c 第3床板部
48c1 山形鋼
48c2 溝形鋼
48d 第4床板部
48d1 山形鋼
48d2 溝形鋼
48x 軸棒
49 フック係合部
49b ヒンジ
49c ヒンジ
49x 下羽部
49y 下羽部
51a 山形鋼
51b 山形鋼
51a1 下フランジ
51b1 下フランジ
52 フック
60 フレーム
60a 山形鋼
62 支持板
64 側壁部
66 車輪
70 車輪用開口部
72 第1貫通穴
74 第2貫通穴
76 第1突出部
78 第2突出部
90 初期ポップアップ機構
91 終期補助ダンパー機構
92 シリンダ部
93 アクチュエータ
94 ポップアップ部
94a 当接部
94b 支持棒部
95 スイッチ
95a 接触部
95b 被接触部
96 第1アーム部
96a 回動軸
96b ギア
96c 回動軸
98 第2アーム部
98a 回動軸
98b ギア
98c 回動軸
99 アーム支持部
102 ダンパー
102a ロッド
102a1 貫通穴
102b ケース
106 第1アーム部
106a 回動軸
106b ギア
106c 回動軸
108 第2アーム部
110 モーター
111 アーム支持部
112 スプロケット
114 チェーン
116 スプロケット
140 伸縮機構
142 固定ガイド部
144 第1スライダー部
146 第2スライダー部
148 第1台形ネジ軸
148a スプロケット
149 チェーン
150 スプライン軸
150a スプロケット
150b 移動スプロケット
152 筐体
154 第2台形ネジ軸
154b スプロケット
155 筐体部
156 突出部
156a 第1ナット部
157 固定部材
158 チェーン
159 箱状空間
160 突出部
160a 第2ナット部
162 筒状部材
164 軸受部材
166 ホルダー部
180 第1拡幅部
182 第2拡幅部
184 展開機構
186 チェーン
188 第1回転体
190 第2回転体
192 第1チェーン支持部
194 第2チェーン支持部
200 特装車両
240 拡幅部
260 車両本体
T 谷状の部分
Y 山状の部分
Claims (6)
- 車両本体の幅方向に拡幅および収納が可能な拡幅部を備えた特装車両において、前記拡幅部内に配置された床板部の折り畳み開始を補助する初期ポップアップ機構であって、
前記床板部を折り畳んだ際に山状になる連結部分の下方に配置された本体部と、
前記本体部から突出可能に格納されると共に、前記連結部分に当接する当接部を有するポップアップ部と、
前記ポップアップ部の動作を制御する制御機構と
を備え、
前記床板部が完全に開かれた状態から折り畳みが開始される際に、前記制御機構の動作により前記ポップアップ部が前記本体部から突出し、前記当接部によって前記連結部分が突き上げられることを特徴とする初期ポップアップ機構。 - 前記床板部が折り畳まれた状態において、隣接する一方の前記床板部と他方の前記床板部との間に格納されることを特徴とする請求項1記載の初期ポップアップ機構。
- 隣接する一方の前記床板部に上端部が回動可能に軸支された第1アーム部と、
隣接する他方の前記床板部に上端部が回動可能に軸支された第2アーム部と、
下端部において前記第1アーム部および前記第2アーム部と回動可能に接続されたアーム支持部とを備えることを特徴とする請求項1または2記載の初期ポップアップ機構。 - 前記第1アーム部の下端部および前記第2アーム部の下端部に、それぞれ互いに噛合するギアが形成されていることを特徴とする請求項3記載の初期ポップアップ機構。
- 前記連結部分に、前記床板部が平坦になる所定の角度において互いに接触する接触部と被接触部とから成るスイッチが配置され、
前記接触部と前記被接触部とが接触したことを検知する検知部を備え、
前記制御機構は、前記検知部により前記接触部と前記被接触部とが接触したことが検知された場合に、前記ポップアップ部の下降速度を減速させることを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載の初期ポップアップ機構。 - 請求項1〜5の何れか一項に記載の初期ポップアップ機構を有することを特徴とする特装車両。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020091485A JP6793988B1 (ja) | 2020-05-26 | 2020-05-26 | 初期ポップアップ機構および特装車両 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020091485A JP6793988B1 (ja) | 2020-05-26 | 2020-05-26 | 初期ポップアップ機構および特装車両 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6793988B1 true JP6793988B1 (ja) | 2020-12-02 |
JP2021187201A JP2021187201A (ja) | 2021-12-13 |
Family
ID=73544842
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020091485A Active JP6793988B1 (ja) | 2020-05-26 | 2020-05-26 | 初期ポップアップ機構および特装車両 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6793988B1 (ja) |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4837531Y1 (ja) * | 1968-09-21 | 1973-11-08 | ||
JP3017642B2 (ja) * | 1994-09-20 | 2000-03-13 | 京成自動車工業株式会社 | 拡幅車体 |
JP3200765B2 (ja) * | 1996-12-27 | 2001-08-20 | コクヨ株式会社 | 回動体支持用の平行リンク機構およびそれを備えたテーブル |
JP2000125942A (ja) * | 1998-10-28 | 2000-05-09 | Toho Kogyo Kk | テーブル |
JP3437516B2 (ja) * | 1999-12-28 | 2003-08-18 | オオシマ自工株式会社 | 拡幅機構付き車体 |
JP4143849B2 (ja) * | 2004-01-30 | 2008-09-03 | 株式会社ダイフク | 運搬用台車 |
US7828367B2 (en) * | 2007-07-30 | 2010-11-09 | Pathfinder Systems, Inc. | Expandable mobile facility |
CN203093845U (zh) * | 2012-12-25 | 2013-07-31 | 保定北奥石油物探特种车辆制造有限公司 | 营房车的可扩展式车厢 |
CN105517669B (zh) * | 2015-04-29 | 2018-02-02 | 林云 | 折叠式扩容房车 |
CN105150914A (zh) * | 2015-09-26 | 2015-12-16 | 青岛科创智能装备有限公司 | 一种单层全自动折叠房车 |
JP6475886B1 (ja) * | 2018-08-23 | 2019-02-27 | オオシマ自工株式会社 | 拡幅機構とそれを備えた車両 |
-
2020
- 2020-05-26 JP JP2020091485A patent/JP6793988B1/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021187201A (ja) | 2021-12-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11655675B2 (en) | Ladder assembly for equipment | |
JP6475886B1 (ja) | 拡幅機構とそれを備えた車両 | |
JP5248047B2 (ja) | 転倒防止装置 | |
JP2009179253A (ja) | 作業車 | |
JP6793988B1 (ja) | 初期ポップアップ機構および特装車両 | |
JP6793989B1 (ja) | 終期補助ダンパー機構および特装車両 | |
JP6779552B1 (ja) | 展開機構および特装車両 | |
JP6758739B1 (ja) | 伸縮機構および特装車両 | |
JP2016064673A (ja) | 車両乗降用自動二段ステップ装置 | |
JP6836296B1 (ja) | 床保持機構および特装車両 | |
JP3227453U (ja) | 伸縮機構および特装車両 | |
JP7061085B2 (ja) | 車両のポップアップフード装置 | |
JP4820249B2 (ja) | 車両乗降用補助ステップ装置 | |
JP2013036209A (ja) | 双腕型作業機械の操作装置 | |
JP3747691B2 (ja) | 跳ね上げフード | |
JP2010089682A (ja) | アームレスト装置 | |
JP4928933B2 (ja) | 間仕切り装置の開閉駆動装置及びヒンジ装置 | |
KR102472124B1 (ko) | 차량용 러닝보드 | |
JP6650353B2 (ja) | 拡幅機能を有する車両 | |
JP4278100B2 (ja) | 収納部構造 | |
WO2023189763A1 (ja) | コンテナ | |
JP2006239067A (ja) | 車両用昇降装置 | |
JP2023147292A (ja) | コンテナ | |
AU2011235984B2 (en) | A ladder assembly for equipment | |
JP5168881B2 (ja) | 鍵盤装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200611 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20200611 |
|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20200611 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20200727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200811 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200907 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201006 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201104 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6793988 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |