JP6791613B2 - アクティブトルク制御を伴う発電エンジンフライホイール - Google Patents

アクティブトルク制御を伴う発電エンジンフライホイール Download PDF

Info

Publication number
JP6791613B2
JP6791613B2 JP2014097021A JP2014097021A JP6791613B2 JP 6791613 B2 JP6791613 B2 JP 6791613B2 JP 2014097021 A JP2014097021 A JP 2014097021A JP 2014097021 A JP2014097021 A JP 2014097021A JP 6791613 B2 JP6791613 B2 JP 6791613B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
crankshaft
power
generator
flywheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014097021A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014224532A (ja
Inventor
レオ ジョン ルイクス,
レオ ジョン ルイクス,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boeing Co
Original Assignee
Boeing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boeing Co filed Critical Boeing Co
Publication of JP2014224532A publication Critical patent/JP2014224532A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6791613B2 publication Critical patent/JP6791613B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/04Starting of engines by means of electric motors the motors being associated with current generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • B60K6/485Motor-assist type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/08Circuits or control means specially adapted for starting of engines
    • F02N11/0859Circuits or control means specially adapted for starting of engines specially adapted to the type of the starter motor or integrated into it
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K23/00DC commutator motors or generators having mechanical commutator; Universal AC/DC commutator motors
    • H02K23/52Motors acting also as generators, e.g. starting motors used as generators for ignition or lighting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2710/0616Position of fuel or air injector
    • B60W2710/0627Fuel flow rate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2400/00Special features of vehicle units
    • B60Y2400/16Mechanic energy storages
    • B60Y2400/162Flywheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2400/00Special features of vehicle units
    • B60Y2400/48Vibration dampers, e.g. dual mass flywheels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Description

本開示は、概して、レシプロエンジンのためのフライホイール、そのようなエンジンのためのスターター、及びそのようなエンジンによって駆動される発電機に関する。より具体的には、本開示は、エンジンのための発電機及びスターターとしても機能するフライホイール装置、並びにそのようなフライホイール発電機を含むパワーシステムを制御するためのシステム及び方法に関する。
フライホイールは、回転エネルギーを蓄積するために使用される回転機械装置である。フライホイールは、エネルギー源が連続的ではないシステムにおいて、連続的なエネルギーを提供するために使用される。そのような場合、フライホイールは、エネルギー源からトルクが与えられる場合にエネルギーを蓄積し、エネルギー源がトルクをフライホイールに与えていない場合に蓄積されていたエネルギーを解放する。
例えば、フライホイールは、レシプロエンジンのクランクシャフトの上に設置され、クランクシャフトの角速度を一定に維持する。クランクシャフトは、往復する線形なピストン運動を回転へと変換するエンジンの部品である。この場合において、フライホイールは、燃焼ピストンによってクランクシャフトの上にトルクが与えられる場合、エネルギーを蓄積する。フライホイールは、ピストンがトルクをクランクシャフトの上に与えていない場合、クランクシャフトに接続されている機械的な負荷に対してエネルギーを解放する。
スターターは、それ自身の出力のもとでのエンジンの作動を始動させるように、内燃エンジンを回転させるための装置である。例えば、電気スターターモータは、ガソリン及びディーゼルの内燃エンジンのためのスターターとして使用され得る。電気スターターモータは、スターターの上に設置されたスターターソレノイドを伴う電気モータである。始動バッテリからの電流がソレノイドに与えられる場合、ソレノイドは、スターターモータのドライブシャフトの上のドライブピニオンを押し出し、エンジンのフライホイールの上のスターターリングギアにピニオンを噛み合わせるレバーと連動する。ソレノイドはまた、スターターモータのための電流接触を閉じて、当該スターターモータは回転し始める。一旦、エンジンが始動すると、ソレノイドアセンブリの中のスプリングが、リングギアからピニオンギアを引き離し、スターターモータは止まる。
内燃エンジンは、電力を発生させるために、発電機を駆動させるために使用される。発電機は、多数のギアを有する機械的なトランスミッションを介して、エンジンのクランクシャフトに接続される。
したがって、上述した問題のうちの1以上と、起こりうる他の問題とを考慮する方法及び装置を有することが有利である。
本開示の例示的な実施形態は、フライホイール、ローター、及びステーターを備える装置を提供する。フライホイールは、当該フライホイールの回転軸がクランクシャフトの回転軸と位置合わせされるように、エンジンのクランクシャフトに取り付けられるように構成される。ローターは、当該ローターの回転軸がフライホイールの回転軸と位置合わせされるように、フライホイールに取り付けられる。ステーターは、ローターが回転している場合に、ローター及びステーターが一緒に、電力を発生させるための発電機を形成するように、ローターに関して位置決めされる。
本開示の別の例示的な実施形態は、パワーシステムを制御するための方法を提供する。ローターは、エンジンのクランクシャフトに取り付けられる。ステーターは、ローターが回転している場合に、ローター及びステーターが一緒に、電力を発生させるための発電機を形成するように、ローターに関して位置決めされる。発電機の中の電流は、エンジンが動いている場合、クランクシャフトによって提供される機械的な動力を制御するように制御される。
本開示の別の例示的な実施形態は、ローター、ステーター、及び制御装置を備える装置を提供する。ローターは、内燃エンジンのクランクシャフトに取り付けられるように構成される。ステーターは、ローターが回転している場合に、ローター及びステーターが一緒に、電力を発生させるための発電機を形成するように、ローターに関して位置決めされる。制御装置は、エンジンが動いている場合、エンジンによって提供される機械的な動力を制御するために、発電機の中の電流を制御するように構成される。
上述のフィーチャ、機能、及び利点は、本発明の種々の実施形態において単独で達成することができるか、又は他の実施形態において組み合わせることができ、これらの実施形態のさらなる詳細は、後述の説明及び図面を参照して見ることができる。
例示的な実施形態の特徴と考えられる新規の機能は、添付の特許請求の範囲に明記される。しかしながら、例示的な実施形態と、好ましい使用モード、さらなる目的、及びその特徴は、添付図面を参照して本開示の例示的実施形態の後述の詳細な説明を読むことにより最もよく理解されるであろう。
図1は、例示的な実施形態による、フライホイール発電機を含むパワーシステムのブロック図の図解である。 図2は、例示的な実施形態による、複数のフライホイール発電機を備えるパワーシステムのブロック図の図解である。 図3は、例示的な実施形態による、フライホイール発電機の分解斜視図の図解である。 図4は、例示的な実施形態による、エンジンに取り付けられたフライホイール発電機の回転軸に沿って見られた場合の端面図の図解である。 図5は、例示的な実施形態による、エンジンに取り付けられたフライホイール発電機を図4の5−5線に沿って見た場合の側面図の図解である。 図6は、例示的な実施形態による、フライホイール発電機を含むパワーシステムのための制御システムのブロック図の図解である。 図7は、例示的な実施形態による、データ処理システムのブロック図の図解である。
種々の例示的な実施形態は、多数の様々な検討事項を認識して考慮している。本明細書でアイテムを参照する際に使用される「多数の」は、1以上のアイテムを意味する。例えば、「多数の異なる検討事項」は、1以上の異なる検討事項を意味する。
種々の例示的な実施形態は、エンジンに取り付けられた従来のフライホイールが比較的に重い、ということを認識し考慮に入れている。重いフライホイールは、エンジンが設置されるビークルの重さを増加し、それによってエンジン及びビークルの作動効率を低減させている。それゆえ、より軽いフライホイールが望ましい。
種々の例示的な実施形態はまた、既存のスターターモータ及び発電機はしばしば、様々な機械的トランスミッション構造及び歯車装置を介してエンジンに接続されている、ということを認識し考慮に入れている。これらの機械的な構造は、エンジン及び発電システムに複雑さ及び重さを付加している。そのような複雑さ及び重さを、消去又は低減することが望ましい。
それゆえ、例示的な実施形態は、アクティブ制御発電モータを含むフライホイール発電機を提供する。フライホイール発電機は、例示的な実施形態にしたがって、エンジンに対する従来のフライホイールに取って代わり、電気的なエネルギーの形を取る動力を除去するとともに、エンジンを始動するために使用され得る。
例示的な実施形態によるフライホイール発電機は、磁性を有する、鉄の、スチールの、及びそれらと等価な材料の、静的なステーター及び回転するローターを含む。ローターは、重量の軽さを重視して設計される。アクティブフライホイールトルク制御は、エンジンの中の十分な回転エネルギーを確実なものとしてレシプロエンジンの作動を維持する一方で、望ましい作動点において最大の電気エネルギーを引き出すように採用される。
ここで図1を参照すると、例示的な実施例による、フライホイール発電機を含むパワーシステムのブロック図の図解が描かれている。パワーシステム100は、機械的な動力及び電力の両方を発生するように構成される。
パワーシステム100は、ビークル102のために機械的な動力及び電力を提供するように構成される。ビークル102は、任意の種類の媒体又は複数の媒体の組み合わせを通じて動くように構成される、任意の種類のビークルを含む。例えば、ビークル102は、航空機、船舶、潜水艦、鉄道の機関車、バス、自動車、又は任意の他の種類のビークルを含むが、それらに限定されるものではない。
例えば、ビークル102は、ハイブリッドビークル104であるが、それに限定されるものではない。ハイブリッドビークル104は、ビークルを動かすために2以上の独自の動力源を使用する任意のビークルである。殊に、ハイブリッドビークル104は、内燃エンジン及び1以上の電気モータを使用してビークルを動かすように動力を提供する、ハイブリッド電気ビークルである。
ビークル102は、パワーシステム100が機械的な動力及び電力を提供するプラットフォーム106の一例である。パワーシステム100は、ビークル102以外のプラットフォーム106に動力を供給するように構成され得る。プラットフォーム106は、パワーシステム100によって動力が提供される任意の固定的又は移動可能なプラットフォームを含む。
パワーシステム100は、エンジン108を含む。エンジン108は、内燃エンジン110である。例えば、エンジン108は、ディーゼルエンジン、ガソリンエンジン、又は任意の他の燃料又は複数の燃料の組み合わせを使用するエンジンであるが、それらに限定されるものではない。いずれにせよ、エンジン108は、レシプロエンジンである。レシプロエンジンにおいて、エンジンによって提供される機械的な動力は、連続的というよりもむしろパルス状である。
エンジン108は、クランクシャフト112を含む。クランクシャフト112は、エンジン108の中の往復する線形なピストン運動を回転の動きへと変換する、エンジン108の部品である。クランクシャフト112の回転は、軸114の周りで行われる。軸114は、クランクシャフト112の回転軸として言及される。
パワーシステム100はまた、フライホイール発電機116を含む。フライホイール発電機116は、フライホイール120、ローター122、及びステーター124を含む。
フライホイール120は、エンジン108のクランクシャフト112に取り付けられるように構成される。フライホイール120はまた、フライホイール120がクランクシャフト112の回転によって回転されるように、任意の適切なやり方によってクランクシャフト112に取り付けられる。フライホイール120は、任意の適切な材料から作られ、任意の適切なサイズを有する。例示的な実施形態にしたがって、フライホイール120は、同様な用途におけるエンジン108と類似するエンジンのために使用される従来のフライホイールよりも軽い。
ローター122はまた、エンジンの108のクランクシャフト112に取り付けられるように構成される。ローター122は、ローター122がクランクシャフト112の回転によって回転されるように、任意の適切なやり方においてクランクシャフト112に取り付けられる。例えば、ローター122は、今度はクランクシャフト112に取り付けられるフライホイール120に取り付けられるが、それに限定されるものではない。
ステーター124は、ステーター124及びローター122が一緒に発電機126を形成するように、任意の適切なやり方においてローター122に関して位置決めされる。例えば、ローター122は、ステーター124の周りに位置決めされるが、それに限定されるものではない。ステーター124及びローター122は、任意の適切な形において実装され、任意の適切な材料が、発電機126を形成するために使用される。例えば、ステーター124及びローター122は、任意の適切な磁石及び巻線の組み合わせを使用して実装され、それによって発電機126を実装する。
発電機126は、ローター122が回転される場合、電流128を生み出すように構成される。発電機126はまた、電気モータとして作動するように構成される。例えば、ローター122は、発電機126に電流128を提供することによって回転される。発電機126によってローター122に適用される回転力は、発電機126の中の電流128を制御することによって制御される。
フライホイール発電機116は、冷却構造130を含む。冷却構造130は、発電機126を冷却するための任意の適切な構造を含む。例えば、冷却構造130は、発電機126を通る空気の流れ132を増加させるように構成される。冷却構造130は、冷却構造130がクランクシャフト112の回転によって回転されるように、任意の適切なやり方においてエンジン108のクランクシャフト112に取り付けられる。例えば、冷却構造130はローター122に取り付けられるが、それに限定されるものではない。本実施例において、冷却構造130は、ローター122が回転される場合、発電機126を通る空気の流れ132が増加され発電機126を冷却するように構成される。
フライホイール120、ローター122、及び冷却構造130は、一緒に接続され、共通の軸133の周りを一緒に回るように構成される。それゆえ、軸133は、フライホイール120の回転軸、ローター122の回転軸、冷却構造130の回転軸、発電機126の軸、及びフライホイール発電機116の軸として言及される。フライホイール発電機116は、フライホイール発電機116の軸133がクランクシャフト112の軸114と位置合わせされるように、クランクシャフト112に取り付けられる。例えば、フライホイール発電機116は、クランクシャフト112に直接的に取り付けられているので、クランクシャフト112の回転は、フライホイール120、ローター122、及び冷却構造130を回転させ、逆もまた真なりであり、その場合、クランクシャフト122及びフライホイール発電機116の間に、機械的なトランスミッション構成要素又はギアのいかなる干渉も存在しない。
機械的な動力のテイクオフ134は、パワーシステム100から機械的な負荷138へ機械的な動力136を提供する、任意の適切な構造を含む。機械的な動力のテイクオフ134は、任意の適切なやり方において、クランクシャフト112に機械的に接続されている。例えば、機械的な動力のテイクオフ134は、フライホイール120などのフライホイール発電機116の回転要素に機械的に接続されている。
電力のテイクオフ139は、フライホイール発電機116から電力140を引き出し、また電力140をフライホイール発電機116へ提供する、任意の適切な構造を含む。例えば、電力のテイクオフ139は、電流128を発電機126へ及び発電機126から導くための、発電機126に接続される多数のワイヤーを備える。電力のテイクオフ139は、発電機126のローター122又はステーター124に接続される。例えば、発電機126は、ローター122の回転に反応してステーター124の中で電流128を生み出すように構成されている。本実施例において、電力のテイクオフ139は、発電機126のステーター124に接続される。ブラシ又は別の適切な構造又は複数の構造の組み合わせが、電力のテイクオフ139を発電機126のローター122に接続するために使用される
フライホイール発電機116は、電力のテイクオフ139の上に交流(AC)の電力140を提供するように構成される。例えば、発電機126は、単相又は複相のAC電力を提供するように構成される。例えば、フライホイール発電機116は、電力のテイクオフ139の上に3相の電力140を提供するが、それに限定されるものではない。
フライホイール発電機116からの電力140は、電気的な負荷142に対して提供される。例えば、電力140は、電力変換装置144を介してフライホイール発電機116から電気的な負荷142へ提供される。電力変換装置144は、電力のテイクオフ139の上の電力140を、電気的な負荷142に対して適切な電力へと変換する、任意の適切な装置又は複数の装置の組み合わせを含む。例えば、電力変換装置144は、電力のテイクオフ139の上のAC電力を電気的な負荷142のための直流(DC)電力に変換するように構成されるが、それに限定されるものではない。
電力変換装置144は、インバーター146を含む。インバーター146は、電源148からの電力を、フライホイール発電機116によってクランクシャフト112へと与えられるトルクを制御するために、発電機126へ与えられる適切な電力140へと変換する。例えば、インバーター146は、適切な電力140を発電機126に提供してエンジン108を始動させるように制御されるが、それに限定されるものではない。
電源148は、電力140の任意の適切な電源である。例えば、電源148は、バッテリ、電源供給ライン、若しくは任意の他の電源、又は電力140の複数の電源の組み合わせであるが、それらに限定されるものではない。
電気的な負荷142は、電力バス150によって電力変換装置144に接続される。電源148はまた、電力バス150によって電力変換装置144に接続される。電力変換装置144は、それゆえ、電力140を電力バス150に提供し、また電力バス150から電力140を必要なだけ引き出すように構成される。
電力変換装置144は、電力制御装置152によって制御される。電力制御装置152は、電力バス150へ提供される、又は電力バス150から引き出される電力140の量を制御するために、電力変換装置144を制御するように構成される任意の適切な制御装置又は制御システムを含む。電力制御装置152は、電気的な負荷142へ電力140を提供することと、電源148から電力140を引き出すこととの間で、電力変換装置144をスイッチするように構成される。例えば、スイッチ154は、電力制御装置152によって制御される電力変換装置144の中のスイッチング装置によって実装されるが、それに限定されるものではない。
パワーシステム100によって提供される機械的な動力136、及びパワーシステム100によって提供又は引き出される電力140は、システム制御装置156によって制御される。例えば、システム制御装置156は、外部からのコマンド158に反応して、パワーシステム100を制御するように構成される。システム制御装置156は、外部からのコマンド158を、任意の適切な形におけるパワーシステム100の外部からの信号として、受信するように構成される。
例えば、外部からのコマンド158は、始動コマンド160、停止コマンド162、機械的な動力のコマンド164、電力コマンド166、若しくは任意の他の適切なコマンド又はパワーシステム100の外部から発生する複数のコマンドの組み合わせを含むが、それらに限定されるものではない。始動コマンド160は、エンジン108を始動させることを企図する。停止コマンド162は、エンジン108を停止させることを企図する。機械的な動力のコマンド164は、パワーシステム100から要求される、及びパワーシステム100によって提供される、機械的な動力136の量を特定する。電力コマンド166は、パワーシステム100から要求される、及びパワーシステム100によって提供される、電力140の量を特定する。
システム制御装置156は、外部からのコマンド158に反応して、適切なトルク制御168を提供するように構成される。トルク制御168は、電力の制御170及びエンジンの制御172によって履行される。電力の制御170及びエンジンの制御172のプロセスは、統合されてトルク制御168を提供する。
電力の制御170は、発電機126の中の電流128を制御するように構成される。例えば、発電機126の中の電流128は、電力変換装置144の作動を制御することによって、制御される。この場合、電力の制御170は、システム制御装置156から適切な電力制御信号174を電力制御装置152へ提供し、適切なやり方で電力変換装置144の作動を制御する。
システム制御装置156は、電力の制御170のために、適切な電力フィードバック信号176を使用する。例えば、電力フィードバック信号176は、任意の適切なやり方及び形において、電力変換装置144又は任意の他の適切な位置若しくは複数の位置の組み合わせから、システム制御装置156へ提供される。
エンジンの制御172は、エンジン108の作動を制御するように構成される。例えば、エンジンの制御172は、速度、又はエンジン108の作動の他の特性若しくは複数の特性の組み合わせを制御するように構成される。
エンジンの制御172は、エンジン108への燃料の流れを制御することを含む。エンジン108への燃料の流れは、エンジン制御装置178によって制御される。例えば、エンジン制御装置178は、エンジン108に対する燃料噴射180を制御するための任意の適切な装置又はシステムを含む。代替的に、エンジン制御装置178は、エンジン108のための機械的なスロットル182を制御するように構成される。この場合、エンジンの制御172は、システム制御装置156からエンジン制御装置178へ適切なエンジン制御信号184を提供し、適切なやり方において、エンジン108の作動を制御することを含む。
システム制御装置156は、エンジン108及び燃料テーブル186からの適切なフィードバック信号を使用し、エンジンの制御172のために適切なエンジン制御信号184を発生するように構成される。例えば、速度センサ188は、エンジン108の速度190を示すフィードバックを、システム制御装置156へ提供するように構成される。速度センサ188は、速度190のフィードバックをシステム制御装置156へ提供するための、任意の適切なシステム又は装置を含む。例えば、速度センサ188は、エンジン108のクランクシャフト112、又はエンジン108若しくはフライホイール発電機116の上の任意の他の適切な位置に結合されるが、それらに限定されるものではない。
システム制御装置156は、エンジン始動ロジック191を使用して、始動コマンド160の受信に反応し、エンジン108を始動させるように構成される。例えば、エンジン始動ロジック191は、システム制御装置156によって使用され、電力制御信号174及びエンジン制御信号184の適切なシークエンスを発生し、エンジン108を始動させる。
システム制御装置156は、エンジン108によってエミッションを制御するように構成される。例えば、システム制御装置156は、エミッションモデル192及びエンジン108からの適切なフィードバックを使用して、適切なやり方において、エンジン108によるエミッションを制御する。例えば、エンジン108のエミッションの制御に対して使用されるフィードバックは、エミッション情報193、エンジン108の温度194を特定するフィードバック、又は任意の他の適切なフィードバック情報若しくはフィードバック情報の組み合わせを含むが、それらに限定されるものではない。エミッション情報193は、エンジン108に関連する任意の適切なエミッションセンサ195によって提供される。エンジン108の温度194は、任意の適切な温度センサ196によって提供される。温度センサ196は、エンジン108の上の任意の適切な位置において位置決めされる。
図1の例示は、種々の例示的実施形態を実施可能な方式に対する物理的又はアーキテクチャ的な限定であることを意図していない。図示された構成要素に加えて及び/又は代えて、他の構成要素を使用することができる。一部の例示的な実施形態では、いくつかの構成要素は不要である。また、ブロックは、いくつかの機能的な構成要素を示すために提示される。種々の例示的な実施形態において実施されるとき、これらのブロックのうちの1以上は、異なるブロックに結合又は分割することができる。
例えば、電力制御装置152、エンジン制御装置178、又はそれらの両者の全部又は一部は、システム制御装置156の一部として実装される。
ここで図2を参照すると、例示的な実施形態による、複数のフライホイール発電機を含むパワーシステムのブロック図の図解が描かれている。この実施例では、パワーシステム200は、図1のパワーシステム100の一実施態様である。
パワーシステム200は、クランクシャフト204を伴ったエンジン202を含む。この実施例では、エンジン202は、図1のエンジン108の一実施態様である。
パワーシステム200はまた、複数のフライホイール発電機を含む。例えば、フライホイール発電機206、フライホイール発電機208、及びフライホイール発電機210は、エンジン202のクランクシャフト204に取り付けられる。この実施例において、フライホイール発電機206、208、及び210は、図1のフライホイール発電機116の例である。フライホイール発電機206、208、及び210は、任意の適切なやり方において、クランクシャフト204に取り付けられる。フライホイール発電機206、208、及び210は、実質的に同一であるかもしれないし、同一でないかもしれない。例示的な実施例にしたがって、3つのフライホイール発電機より多くの又は少ないフライホイール発電機が、エンジン202に取り付けられ得る。
システム制御装置211は、パワーシステム200を制御するように構成される。この実施例では、システム制御装置211は、図1のシステム制御装置156の一実施態様である。例えば、システム制御装置211は、エンジン202及びフライホイール発電機206、208、及び210を制御して、パワーシステム200によって提供される機械的な動力を制御するように、並びにパワーシステム200によって電力バス212に提供される、及び電力バス212から引き出される電力を制御するように構成される。
今度は図3を参照すると、例示的な実施形態による、フライホイール発電機の分解斜視図の図解が描かれている。この実施例では、フライホイール発電機300は、図1のフライホイール発電機116の一実施態様である。
例えば、フライホイール発電機300は、ハウジング302を含むが、それに限定されるものではない。ハウジング302は、任意の適切なやり方において、エンジンに取り付けられるように構成される。
フライホイール304は、エンジンのクランクシャフトに取り付けられるように構成される。例えば、フライホイール304は、ハウジング302の開口部305を介して、クランクシャフトに取り付けられるように構成される。
冷却構造306は、フライホイール304に取り付けられるように構成される。例えば、冷却構造306は、冷却構造306が回転している場合、フライホイール発電機300を通る空気の流れを増加させるための、複数のブレード307、又は他の適切な構造を伴って構成される。
ローター308は、冷却構造306に取り付けられる。それゆえ、この実施例において、ローター308、冷却構造306、及びフライホイール304は、フライホイール304がそれが取り付けられているクランクシャフトによって回転される場合、同じ回転軸の周りを一緒に回転するように構成される。
ステーターアダプター310は、ハウジング302に取り付けられる。ステーター312は、ステーターアダプター310に取り付けられる。この実施例において、ステーター312は、ローター308がステーター312の周りに位置決めされるように、位置決めされる。電力のテイクオフ314は、電力をステーター312から引き出し、また電力をステーター312に提供するために提供される。
今度は図4を参照すると、例示的な実施形態による、エンジンに取り付けられたフライホイール発電機の回転軸に沿って見られた場合の端面図の図解が描かれている。この実施例では、フライホイール発電機400は、図3のフライホイール発電機300の構成要素を備えている。それゆえ、図3のフライホイール発電機300の様々な構成要素に対する参照番号はまた、フライホイール発電機400に対しても使用される。
この実施例において、フライホイール発電機400は、エンジン402に取り付けられる。フライホイール304のこの視点において、フライホイール発電機400の複数のブレード307、及びローター308を含んだ冷却構造306は、見ることが可能である。電力のテイクオフ314はまた、示されている。
今度は図5を参照すると、例示的な実施形態による、エンジンに取り付けられたフライホイール発電機を図4の5−5線に沿って見た場合の側面図の図解が描かれている。この図において、フライホイール発電機400の、ハウジング302、ステーターアダプター310、ステーター312、及びローター308の各々の一部は、見ることが可能である。フライホイール発電機400に関する機械的な動力のテイクオフ500の位置はまた、示されている。
ここで図6を参照すると、例示的な実施例による、フライホイール発電機を含むパワーシステムのための制御システムのブロック図の図解が描かれている。制御システム600は、図1のシステム制御装置156の中に実装されるパワーシステム100のための制御システムの実施態様の一例である。制御システム600は、パワー制御ループ602及び速度制御ループ604を含む。
パワー制御ループ602に対する入力は、始動コマンド606、停止コマンド608、及びライン610の上の速度制御ループ604からの出力を含む。始動コマンド606、停止コマンド608、ライン610の上の速度制御ループ604からの出力は、ノード612において感知されたパワー出力614と組み合わされて、燃料のPID制御装置616へ提供される。燃料のPID制御装置616の出力は、エンジンのスロットル又は燃料噴射618を制御するために使用される。
エンジンのスロットル又は燃料噴射618は、電力622を生み出すために発電機620を駆動するために、エンジンのクランクシャフトによって発生される動力を制御する。発電機620からの電力622は、インバーター624へ提供される。エンジンのクランクシャフトによって発生された動力は、感知されて、ライン626の上のインバーター出力の推定値の上のインバーター624による出力の推定値と組み合わされ、感知されたパワー出力614を燃料のPID制御装置616に対するフィードバックとして提供する。
今度は速度制御ループ604に注目すると、速度制御ループ604に対する入力は、ライン628の上の速度コマンドを含む。ライン628の上の速度コマンドは、インバーター624に提供される発電コマンド630から導かれる。ライン628の上の速度コマンドは、ノード634において感知されたクランクシャフトの速度632と組み合わされて、速度のPID制御装置636へ提供される。
速度のPID制御装置636の出力は、制御するインバーター624のための発電機電流制御ループ638に対して出力として提供され、電気出力640を提供する。発電機電流制御ループ638の出力はまた、パワー制御ループ602に対する入力として提供される。それゆえ、発電機電流制御ループ638の出力は、パワー制御ループ602を介してエンジンのクランクシャフトの速度を制御するために使用される。 エンジンのクランクシャフトの速度は、感知されて、感知されたクランクシャフトの速度632を、速度のPID制御装置636に対するフィードバックとして提供する。
それゆえ、例示的な実施形態は、アクティブトルク制御を有する発電エンジンフライホイールを提供する。例示的な実施形態は、従来のフライホイールを、電気的なエネルギーの形における電力を除去するとともに、エンジンを始動するために使用され得る、アクティブ発電モータで置き換えるために使用される。フライホイール発電機は、磁性の、鉄の、スチールの、及び等価な材料の、静的なステーター及び回転するローターを含む。ローターは、重量の軽さを重視して設計される。アクティブフライホイールトルク制御は、エンジンの中の十分な回転エネルギーを確実なものとしてレシプロエンジンの作動を維持する一方で、望ましい作動点において最大の電気エネルギーを引き出すように採用される。
例示的な実施形態のうちの1以上は、最小の重さを伴い、機械的なトランスミッション及び歯車構造を伴わない、内燃エンジンから電気的なエネルギーを発生させる内蔵された構成による性能を提供する。例示的な実施形態は、エンジンに設置される、発電のための機械的なトランスミッション及び歯車機構の必要性を除外する。例示的な実施形態は、軽い重量及び高い信頼性を有するレシプロ内燃エンジンから、発生された電力を提供するために使用される。例示的な実施形態は、電気的なエネルギー及び機械的なエネルギーの両者を同時に引き出す能力がある。例示的な実施形態は、発電機のエンジン重量を低減させるための軽い重量のエンジンフライホイールを提供する。例示的な実施形態はまた、エンジンに設置される、スターター及びオルタネーターの必要性を取り除き、それによってエンジンの設計を単純化することができる。
今度は図7を参照すると、例示的な実施形態による、データ処理システムのブロック図の図解が描かれている。この実施例では、データ処理システム700は、図1のシステム制御装置156が実装されるデータ処理システムの一実施態様である。
この例示的な実施例では、データ処理システム700は、通信ファブリック702を含む。通信ファブリック702は、プロセッサユニット704、メモリ706、固定記憶域708、通信ユニット710、入/出力ユニット712、及びディスプレイ714の間の通信を可能にする。メモリ706、固定記憶域708、通信ユニット710、入/出力ユニット712、及びディスプレイ714は、通信ファブリック702を介してプロセッサユニット704によってアクセス可能なリソースの例である。
プロセッサユニット704は、メモリ706に読み込まれるソフトウェアの命令を実行する役割を果たす。プロセッサユニット704は、識別の実行形態に応じて、多数のプロセッサ、マルチプロセッサコア、又は他の形式のプロセッサであってもよい。さらに、プロセッサユニット704は、単一のチップ上に主要プロセッサと共に二次プロセッサが存在する多数の異種プロセッサシステムを使用して実装されてもよい。別の実施例として、プロセッサユニット704は、同種のプロセッサを複数個含む対称型マルチプロセッサシステムとすることができる。
メモリ706及び固定記憶域708は、記憶装置716の例である。記憶装置は、たとえば限定しないが、データ、機能的な形態のプログラムコード、及び/又は他の適切な情報等の情報を一時的に及び/又は永続的に格納できる、任意のハードウェアである。記憶装置716は、これらの実施例ではコンピュータ可読記憶デバイスとされることもある。このような例示的実施例では、メモリ706は例えば、ランダムアクセスメモリ又は他の何らかの適切な揮発性又は不揮発性の記憶装置であってもよい。固定記憶域708は具体的な実装に応じて様々な形態をとりうる。
例えば、固定記憶域708は、1以上の構成要素又はデバイスを含み得る。例えば、固定記憶域708は、ハードドライブ、フラッシュメモリ、書換え型光ディスク、書換え可能磁気テープ、又はそれらの何らかの組み合わせである。固定記憶域708によって使用される媒体は、着脱式であってもよい。例えば、着脱式ハードドライブは固定記憶域708に使用することができる。
通信ユニット710は、これらの例では、他のデータ処理システム又はデバイスとの通信を行う。これらの例では、通信ユニット710はネットワークインターフェースカードである。通信ユニット710は、物理的及び無線の通信リンクのいずれか一方又は両方を使用することによって、通信を提供することができる。
入/出力ユニット712は、データ処理システム700に接続される他の装置とのデータの入出力を可能にする。例えば、入/出力ユニット712は、キーボード、マウス、及び/又は何らかの他の好適な入力デバイスを介してユーザ入力への接続を提供することができる。さらに、入/出力ユニット712は、プリンタに出力を送信することができる。ディスプレイ714は、ユーザに情報を表示する機構を提供する。
オペレーティングシステム、アプリケーション、及び/又はプログラムに対する命令は記憶装置716の上に配置可能で、この記憶装置716は通信ファブリック702を介してプロセッサユニット704と通信を行う。これらの実施例では、命令は、固定記憶域708の機能形態である。これらの命令は、プロセッサユニット704で実行するためメモリ706に読み込むことができる。種々の実施形態のプロセスは、メモリ(例えば、メモリ706)に配置されうる、コンピュータで実施される命令を使用して、プロセッサユニット704によって実行され得る。
これらの命令は、プログラム命令、プログラムコード、コンピュータで使用可能なプログラムコード、又はコンピュータ可読プログラムコードと呼ばれ、プロセッサユニット704内のプロセッサによって読み込まれて実行される。様々な実施形態のプログラムコードは、メモリ706または固定記憶域708等、様々な物理的なまたはコンピュータ可読記憶媒体の上に具現化し得る。
プログラムコード718は、選択的に着脱可能でコンピュータ可読媒体720の上に機能的な形態で配置され、プロセッサユニット704での実行用のデータ処理システム700に読込み又は転送することができる。プログラムコード718及びコンピュータ可読媒体720は、このような実施例においてコンピュータプログラム製品722を形成する。一実施例では、コンピュータ可読媒体720は、コンピュータ可読記憶媒体724又はコンピュータ可読信号媒体726とすることができる。
コンピュータ可読記憶媒体724は、例えば、固定記憶域708のパーツであるハードディスクなどのように、記憶装置の上に転送するための固定記憶域708のパーツであるドライブ又は他のデバイスに挿入又は配置される光ディスク又は磁気ディスクなどを含み得る。コンピュータ可読記憶媒体724は、データ処理システム700に接続された固定記憶域(例えば、ハードドライブ、サムドライブ、又はフラッシュメモリ)の形態をとることができる。幾つかの例では、コンピュータ可読記憶媒体724はデータ処理システム700から着脱可能ではないことがある。
これらの実施例では、コンピュータ可読記憶媒体724は、プログラムコード718を伝搬又は転送する媒体よりはむしろプログラムコード718を保存するために使用される物理的な又は有形の記憶装置である。コンピュータ可読記憶媒体724は、コンピュータで読取可能な有形の記憶装置又はコンピュータで読取可能な物理的な記憶装置と呼ばれることもある。すなわち、コンピュータ可読記憶媒体724は、人が触れることのできる媒体である。
代替的には、プログラムコード718は、コンピュータ可読信号媒体726を使用してデータ処理システム700に転送することができる。コンピュータ可読信号媒体726は、例えば、プログラムコード718を含む伝播されたデータ信号であってもよい。例えば、コンピュータ可読信号媒体726は、電磁信号、光信号、及び/又は任意の他の適する種類の信号とすることができる。これらの信号は、無線通信リンク、光ファイバケーブル、同軸ケーブル、有線、及び/又は任意の他の適する種類の通信リンクなどの、通信リンクによって転送することができる。すなわち、これらの実施例では、通信リンク及び/又は接続は物理的なものでもよく、無線でもよい。
幾つかの例示的な実施形態では、プログラムコード718は、コンピュータ可読信号媒体726により、ネットワークを介して別のデバイス又はデータ処理システムから固定記憶域708にダウンロードされて、データ処理システム700内で使用される。例えば、サーバーデータ処理システム内のコンピュータ可読記憶媒体に保存されているプログラムコードは、ネットワークを介してサーバーからデータ処理システム700にダウンロードすることができる。プログラムコード718を提供するデータ処理システムは、サーバコンピュータ、クライアントコンピュータ、又はプログラムコード718を記憶及び伝送できるその他の装置とすることができる。
データ処理システム700に例示されている種々の構成要素は、アーキテクチャ的に制限するものではなく、種々の実施形態が実行可能である。各種例示的な実施形態は、データ処理システム700の例示的構成要素に加えた及び/又は代えた構成要素を含む、データ処理システム内に実装できる。図7に示した他の構成要素は、例示的な実施例と異なることがある。種々の実施形態は、プログラムコードを実行できる任意のハードウェア装置又はシステムを用いて実施することができる。一つの例として、データ処理システム700は、無機コンポーネントと統合された有機コンポーネントを含むことができる、及び/又は人間を除く有機コンポーネント全体からなるとしてもよい。例えば、記憶デバイスは、有機半導体で構成することができる。
別の例示的な実施例では、プロセッサユニット704は、特定の用途のために製造又は構成された回路を有するハードウェア装置の形態をとってもよい。この種類のハードウェアは、操作を実施するために構成される記憶デバイスからメモリに読込まれるプログラムコードを必要とせずに操作を実施することができる。
例えば、プロセッサユニット704がハードウェアユニットの形態をとるとき、プロセッサユニット704は、回路システム、特定用途向け集積回路(ASIC)、プログラマブルロジックデバイス、又は多数の工程を実行するように構成された他の何らかの適切な種類のハードウェアとすることができる。プログラム可能論理デバイスにより、デバイスは多数の工程を実施するように構成されている。このデバイスはその後再構成される、又は多数の工程を実施するために永続的に構成されることができる。プログラム可能論理デバイスの実施例としては、たとえば、プログラム可能論理アレイ、プログラム可能アレイ論理、フィールドプログラム可能論理アレイ、フィールドプログラム可能ゲートアレイ、及び他の適するハードウェアデバイスが含まれる。この種の実施により、種々の実施形態のプロセスはハードウェアユニットで実施されるので、プログラムコード718は省略することができる。
さらに別の例示的な実施例では、プロセッサユニット704は、コンピュータ及びハードウェア装置の中に見られるプロセッサの組み合わせを使用して実装可能である。プロセッサユニット704は、多数のハードウェアユニット及びプログラムコード718を実行するように構成されている多数のプロセッサを有していてもよい。図示された実施例の場合、工程のいくつかは多数のハードウェアユニットで実施される一方で、他のプロセスは多数のプロセッサで実施される。
別の実施例では、バスシステムは、通信ファブリック702を実装するために使用することができ、システムバス又は入出力バスといった一又は複数のバスを含むことができる。言うまでもなく、バスシステムは、バスシステムに取り付けられた種々のコンポーネント又はデバイスの間でのデータ伝送を行う任意の適切な種類の構造を使用して実施することができる。
加えて、通信ユニット710は、データの送信、データの受信、又はデータの送受信を行う多数のデバイスを含むことができる。通信ユニット710は、例えば、モデム又はネットワークアダプタ、2個のネットワークアダプタ、又はこれらの何らかの組み合わせであってもよい。さらに、メモリは、例えば、通信ファブリック702に設けられるインターフェース及びメモリ制御装置ハブにみられるような、メモリ706又はキャッシュであってもよい。
種々の図示された実施形態でのフローチャート及びブロック図は、種々の実施形態における装置及び方法のいくつかの可能な実施の構造、機能性、及び工程を示す。その際、フローチャート又はブロック図の各ブロックは、工程又はステップのモジュール、セグメント、機能又は部分を表わすことができる。いくつかの別の実施においては、ブロックに記載された機能又は機能群は、図の中に記載の順序を逸脱して現れることがある。例えば、場合によっては、連続して示されている二つのブロックがほぼ同時に実行されること、又は時には含まれる機能によってはブロックが逆の順番に実行されることもある。
条項1
フライホイール(120)の回転軸がクランクシャフト(112)の回転軸と位置合わせされるように、エンジン(108)の前記クランクシャフト(112)に取り付けられる、前記フライホイール(120)と、
ローター(122)の回転軸が前記フライホイール(120)の回転軸と位置合わせされるように、前記フライホイール(120)に取り付けられる、前記ローター(122)と、
前記クランクシャフト(112)によって前記ローター(122)が回転している場合、前記ローター(122)及びステーター(124)が一緒に、電力(140)を発生させるための発電機(126)を形成するように、前記ローター(122)に関して位置決めされる、前記ステーター(124)とを備える、装置。
条項2
前記ローター(122)は、前記ステーター(124)の周りに位置決めされる、条項1に記載の装置。
条項3
冷却構造(130)が回転される場合、前記発電機(126)にわたって空気の流れ(132)を生み出すように構成される、前記冷却構造(130)をさらに備え、
前記冷却構造(130)の回転軸は、前記クランクシャフト(112)の回転軸と位置合わせされる、条項1に記載の装置。
条項4
前記冷却構造(130)は、前記ローター(122)に取り付けられる、条項3に記載の装置。
条項5
前記エンジン(108)及び前記発電機(126)の中の電流(128)を制御するように構成される、制御装置(156)をさらに備える、条項1に記載の装置。
条項6
前記制御装置(156)は、前記発電機(126)の中の前記電流(128)を制御して、前記クランクシャフト(112)を回転させ、前記エンジン(108)を始動するように構成される、条項5に記載の装置。
条項7
パワーシステム(100)を制御するための方法であって、
ローター(122)をエンジン(108)のクランクシャフト(112)に取り付けることと、
前記ローター(122)が回転している場合、前記ローター(122)及びステーター(124)が一緒に、電力(140)を発生させるための発電機(126)を形成するように、前記ステーター(124)を前記ローター(122)に関して位置決めすることと、
前記エンジン(108)が動いている場合、前記発電機(126)の中の電流(128)を制御して、前記クランクシャフト(112)によって提供される機械的な動力(136)を制御することとを含む、方法。
条項8
前記ローター(122)の回転軸が前記クランクシャフト(112)の回転軸と位置合わせされる、条項7に記載の方法。
条項9
フライホイール(120)の回転軸が前記クランクシャフト(112)の回転軸と位置合わせされるように、前記フライホイール(120)を前記クランクシャフト(112)に取り付けることをさらに含む、条項8に記載の方法。
条項10
前記発電機(126)の中の前記電流(128)を制御して、前記クランクシャフト(112)を回転させ、前記エンジン(108)を始動することをさらに含む、条項7に記載の方法。
条項11
前記エンジン(108)を制御して、前記クランクシャフト(112)によって提供される前記機械的な動力(136)及び前記発電機(126)によって提供される前記電力(140)を制御することをさらに含む、条項7に記載の方法。
条項12
前記エンジン(108)を制御することは、前記エンジン(108)に対する燃料噴射(180)を制御することを含む、条項11に記載の方法。
条項13
前記エンジン(108)及び前記発電機(126)の中の前記電流(108)を制御して、前記エンジン(108)によるエミッションを制御することをさらに備える、条項7に記載の方法。
条項14
エンジン(108)のクランクシャフト(112)に取り付けられるように構成される、ローター(122)と、
前記ローター(122)が回転している場合、前記ローター(122)及びステーター(124)が一緒に、電力(140)を発生させるための発電機(126)を形成するように、前記ローター(122)に関して位置決めされる、前記ステーター(124)と、
前記エンジン(108)が動いている場合、前記発電機(126)の中の電流(128)を制御して、前記クランクシャフト(112)によって提供される機械的な動力(136)を制御するように構成される、制御装置(156)とを備える、装置。
条項15
前記ローター(122)は、前記ローター(122)の回転軸が前記クランクシャフト(112)の回転軸と位置合わせされるように、前記クランクシャフト(112)に取り付けられるように構成される、条項14に記載の装置。
条項16
フライホイール(120)の回転軸が前記クランクシャフト(112)の回転軸と位置合わせされるように、前記クランクシャフト(112)に取り付けられるように構成される前記フライホイール(120)をさらに備える、条項15に記載の装置。
条項17
前記制御装置(156)は、前記発電機(126)の中の前記電流(128)を制御して、前記クランクシャフト(112)を回転させ、前記エンジン(108)を始動するように構成される、条項14に記載の装置。
条項18
前記制御装置(156)は、前記エンジン(108)を制御して、前記クランクシャフト(112)によって提供される前記機械的な動力(136)及び前記発電機(126)によって提供される前記電力(140)を制御するように構成される、条項14に記載の装置。
条項19
前記制御装置(156)は、前記エンジン(108)に対する燃料噴射(180)を制御して、前記エンジン(108)を制御する、条項18に記載の装置。
条項20
前記制御装置(156)は、前記エンジン(108)及び前記発電機(126)の中の前記電流(108)を制御して、前記エンジン(108)によるエミッションを制御するように構成される、条項14に記載の装置。
上述した種々の例示的な実施形態の説明は、例示及び説明を目的とするものであり、完全な説明であること、又はこれらの実施形態を開示された形態に限定することを意図していない。当業者には、多くの修正例及び変形例が自明である。さらに、種々の例示的な実施形態は、他の例示的な実施形態に照らして別の利点を提供することができる。選択された一又は複数の実施形態は、実施形態の原理、実際の用途を最も好ましく説明するため、及び他の当業者に対し、考慮される特定の用途に適したものとして様々な修正例で種々の実施形態の開示の理解を促すために選択及び記述されている。
100 パワーシステム
102 ビークル
104 ハイブリッドビークル
106 プラットフォーム
108 エンジン
110 内燃エンジン
112 クランクシャフト
114 軸
116 フライホイール発電機
120 フライホイール
122 ローター
124 ステーター
126 発電機
128 電流
130 冷却構造
132 空気の流れ
133 軸
134 機械的な動力のテイクオフ
136 機械的な動力
138 機械的な負荷
139 電力のテイクオフ
140 電力
142 電気的な負荷
144 電力変換装置
146 インバーター
148 電源
150 電力バス
152 電力制御装置
154 スイッチ
156 システム制御装置
158 外部からのコマンド
160 始動コマンド
162 停止コマンド
164 機械的な動力のコマンド
166 電力コマンド
168 トルク制御
170 電力の制御
172 エンジンの制御
174 電力制御信号
176 電力フィードバック信号
178 エンジン制御装置
180 燃料噴射
182 機械的なスロットル
184 エンジン制御信号
186 燃料テーブル
188 速度センサ
190 速度
191 エンジン始動ロジック
192 エミッションモデル
193 エミッション情報
194 温度
195 エミッションセンサ
196 温度センサ
200 パワーシステム
202 エンジン
204 クランクシャフト
206 フライホイール発電機
208 フライホイール発電機
210 フライホイール発電機
211 システム制御装置
212 電力バス
300 フライホイール発電機
302 ハウジング
304 フライホイール
305 ハウジングの開口部
306 冷却構造
307 複数のブレード
308 ローター
310 ステーターアダプター
312 ステーター
314 電力のテイクオフ
400 フライホイール発電機
402 エンジン
500 機械的な動力のテイクオフ
600 制御システム
602 パワー制御ループ
604 速度制御ループ
606 始動コマンド
608 停止コマンド
610 ライン
612 ノード
614 感知されたパワー出力
616 燃料のPID制御装置
618 エンジンのスロットル又は燃料噴射
620 発電機
622 電力
624 インバーター
626 ライン
628 ライン
630 発電コマンド
632 感知されたクランクシャフトの速度
634 ノード
636 速度のPID制御装置
638 発電機電流制御ループ
640 電気出力
700 データ処理システム
702 通信ファブリック
704 プロセッサユニット
706 メモリ
708 固定記憶域
710 通信ユニット
712 入/出力ユニット
714 ディスプレイ
716 記憶装置
718 プログラムコード
720 コンピュータ可読媒体
722 コンピュータプログラム製品
724 コンピュータ可読記憶媒体
726 コンピュータ可読信号媒体

Claims (10)

  1. エンジン(108)に取り付けられ、開口部を介してエンジンのクランクシャフト(112)が延在する、ハウジングと、
    フライホイール(120)の回転軸が前記クランクシャフト(112)の回転軸と位置合わせされるように、前記クランクシャフト(112)に取り付けられる、前記フライホイール(120)と、
    ローター(122)の回転軸が前記フライホイール(120)の回転軸と位置合わせされるように、前記フライホイール(120)に取り付けられる、前記ローター(122)と、
    前記ローター(122)に関して位置決めされるように、前記ハウジングに取り付けられる、ステーター(124)と、
    前記クランクシャフト(112)と接続し、前記クランクシャフト(112)の回転軸に沿って外部に延びる、機械的な動力のテイクオフと、
    前記ステーター及び電力バスに接続する電力のテイクオフと
    システム制御装置(156)と
    を備える、装置であって、
    前記ローター(122)及びステーター(124)が一緒に、
    前記電力バスから電力(140)を提供される場合、前記クランクシャフト(112)を回転させて前記エンジン(108)を始動させ、
    前記クランクシャフト(112)の回転により前記ローター(122)が回転する場合、前記電力(140)を発生させて前記電力バスに提供する、発電機(126)を形成し、
    前記システム制御装置は、前記エンジン(108)が動いている場合、制御ループにより、前記発電機(126)の中で発生する電流(128)を制御し、前記制御ループの出力を機械的な動力(136)の制御の入力として使用して、前記クランクシャフト(112)によって提供される機械的な動力(136)を制御する、装置。
  2. 冷却構造(130)が回転される場合、前記発電機(126)にわたって空気の流れ(132)を生み出すように構成される、前記冷却構造(130)をさらに備え、
    前記冷却構造(130)の回転軸は、前記クランクシャフト(112)の回転軸と位置合わせされる、請求項1に記載の装置。
  3. 前記システム制御装置(156)は、前記エンジン(108)及び前記発電機(126)の中で発生する電流(128)を制御するように構成される、請求項1又は2に記載の装置。
  4. パワーシステム(100)を制御するための方法であって、
    前記パワーシステム(100)において、
    ハウジングがエンジン(108)に取り付けられ、前記ハウジングの開口部を介してエンジンのクランクシャフト(112)が延在し、
    ローター(122)がエンジン(108)のクランクシャフト(112)に取り付けられ、
    ステーター(124)が前記ローター(122)に関して位置決めされるように、前記ハウジングに取り付けられ、
    機械的な動力のテイクオフが前記クランクシャフト(112)と接続し、前記クランクシャフト(112)の回転軸に沿って外部に延び、
    電力のテイクオフが前記ステーター及び電力バスに接続し、
    前記ローター(122)及びステーター(124)が一緒に、
    前記電力バスから電力(140)を提供される場合、前記クランクシャフト(112)を回転させて前記エンジン(108)を始動させ、
    前記クランクシャフト(112)の回転により前記ローター(122)が回転する場合、前記電力(140)を発生させて前記電力バスに提供する、発電機(126)を形成するように構成されており、
    前記エンジン(108)が動いている場合、制御ループにより、前記発電機(126)の中で発生する電流(128)を制御し、前記制御ループの出力を機械的な動力(136)の制御の入力として使用して、前記クランクシャフト(112)によって提供される機械的な動力(136)を制御することとを含む、方法。
  5. 前記ローター(122)の回転軸が前記クランクシャフト(112)の回転軸と位置合わせされる、請求項4に記載の方法。
  6. フライホイール(120)の回転軸が前記クランクシャフト(112)の回転軸と位置合わせされるように、前記フライホイール(120)が前記クランクシャフト(112)に取り付けられる、請求項4又は5に記載の方法。
  7. 前記発電機(126)の中で発生する前記電流(128)を制御することで、前記クランクシャフト(112)を回転させ、前記エンジン(108)を始動させる、請求項4から6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記エンジン(108)を制御して、前記クランクシャフト(112)によって提供される前記機械的な動力(136)及び前記発電機(126)によって提供される前記電力(140)を制御することをさらに含む、請求項4から7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記エンジン(108)を制御することは、前記エンジン(108)に対する燃料噴射(180)を制御することを含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記エンジン(108)及び前記発電機(126)の中で発生する前記電流(128)を制御して、前記エンジン(108)によるエミッションを制御することをさらに備える、請求項4から9のいずれか一項に記載の方法。
JP2014097021A 2013-05-10 2014-05-08 アクティブトルク制御を伴う発電エンジンフライホイール Active JP6791613B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/891,326 2013-05-10
US13/891,326 US9267480B1 (en) 2013-05-10 2013-05-10 Electrical power generating engine flywheel with active torque control

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014224532A JP2014224532A (ja) 2014-12-04
JP6791613B2 true JP6791613B2 (ja) 2020-11-25

Family

ID=50687290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014097021A Active JP6791613B2 (ja) 2013-05-10 2014-05-08 アクティブトルク制御を伴う発電エンジンフライホイール

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9267480B1 (ja)
EP (1) EP2803519B1 (ja)
JP (1) JP6791613B2 (ja)
CN (1) CN104143878B (ja)
BR (1) BR102014011231A2 (ja)
CA (1) CA2846974C (ja)
ES (1) ES2973809T3 (ja)
MX (1) MX344767B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9764837B2 (en) * 2014-11-14 2017-09-19 Top Flight Technologies, Inc. Micro hybrid generator system drone
US10144527B2 (en) * 2015-03-25 2018-12-04 Skyfront Corp. Flight controller with generator control
CN106870235A (zh) * 2017-03-22 2017-06-20 西安天问智能科技有限公司 油动飞行器启动发电一体化装置及旋翼飞行器
CA3076454A1 (en) * 2017-10-04 2019-04-11 The Board Of Trustees Of Western Michigan University Torque sensor for engines
US11015480B2 (en) 2018-08-21 2021-05-25 General Electric Company Feed forward load sensing for hybrid electric systems
US11332256B2 (en) 2018-08-21 2022-05-17 General Electric Company Fault tolerant hybrid electric propulsion system for an aerial vehicle
CN109017262B (zh) 2018-08-31 2024-05-14 精进电动科技股份有限公司 一种发动机和电机总成和一种车辆驱动装置
CN112297815A (zh) * 2019-07-29 2021-02-02 丰疆智能科技股份有限公司 集成动力装置和混合动力系统及其装配方法

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1463958A (en) * 1920-03-25 1923-08-07 Delco Light Co Magneto ignition system
US3405293A (en) * 1966-04-19 1968-10-08 Mcculloch Corp Electrical starter for gasoline engines
US3497706A (en) * 1966-02-25 1970-02-24 Mcculloch Corp Electrical starter system for gasoline engines
DE2823225A1 (de) * 1978-05-27 1979-11-29 Erhard Lauster Entwicklungen G Hybridantriebsvorrichtung fuer kraftfahrzeuge
DE3048972C2 (de) * 1980-12-24 1995-01-26 Luk Lamellen & Kupplungsbau Antriebseinheit
JPS6161926A (ja) * 1984-08-31 1986-03-29 Mazda Motor Corp エンジンのトルク変動制御装置
JPH0612073B2 (ja) * 1984-09-01 1994-02-16 マツダ株式会社 エンジンのトルク変動制御装置
IT8423590V0 (it) * 1984-10-23 1984-10-23 Stabilimenti Meccanici Vm Spa Gruppo motore a combustione interna con generatore elettrico.
US4695261A (en) * 1985-07-03 1987-09-22 Outboard Marine Corporation Marine propulsion engine voltage generator arrangement
US4859886A (en) * 1986-02-28 1989-08-22 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Portable engine-operated electric generator
US4946526A (en) 1987-10-29 1990-08-07 Ltv Aerospace And Defense Company Method for compression molding of laminated panels
JPH01190922A (ja) * 1988-01-27 1989-08-01 Hitachi Ltd 内燃機関のトルク制御装置
JPH026107A (ja) 1988-06-27 1990-01-10 Agency Of Ind Science & Technol 繊維強化プラスチックのマイクロ波による加熱、硬化方法
DE4133059A1 (de) * 1991-10-04 1993-04-08 Mannesmann Ag Antriebsanordnung fuer ein kraftfahrzeug
DE4318949C2 (de) * 1993-02-19 1999-03-18 Mannesmann Ag Elektrische Maschine mit mindestens einer Kupplung
JP3019682B2 (ja) * 1993-09-17 2000-03-13 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車における発電制御方法
DE9321005U1 (de) * 1993-12-11 1995-08-17 Robert Bosch Gmbh, 70469 Stuttgart Elektrische Maschine, insbesondere Drehstromgenerator
US5582069A (en) * 1994-05-16 1996-12-10 Eaton Corporation Engine accessory torque and engine deceleration rate determination method/system
DE19532164A1 (de) * 1995-08-31 1997-03-06 Clouth Gummiwerke Ag Antriebssystem, insbesondere für ein Kraftfahrzeug, und Verfahren zum Betreiben desselben
DE69621759T2 (de) * 1995-12-27 2003-02-06 Denso Corp Stromversorgungssteuervorrichtung für ein Hybrid-Fahrzeug
US6052638A (en) 1998-02-20 2000-04-18 Eaton Corporation Engine flywheel torque control
JPH11275809A (ja) * 1998-03-24 1999-10-08 Suzuki Motor Corp エンジン発電機
US6672415B1 (en) * 1999-05-26 2004-01-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Moving object with fuel cells incorporated therein and method of controlling the same
DE19927261B4 (de) * 1999-06-15 2004-08-19 Zf Sachs Ag Antriebssystem
EP1125781B1 (en) * 2000-01-24 2004-03-24 Hino Jidosha Kabushiki Kaisha Hybrid vehicle
JP3918441B2 (ja) * 2001-02-15 2007-05-23 国産電機株式会社 内燃機関の加減速検出装置
US6699081B1 (en) * 2003-01-16 2004-03-02 Brunswick Corporation Marine propulsion device with a switched reluctance starter motor and generator system
JP4246517B2 (ja) * 2003-02-17 2009-04-02 富士重工業株式会社 エンジン発電機
JP2005009474A (ja) * 2003-05-26 2005-01-13 Toyota Motor Corp 動力出力装置およびその制御方法
EP1634368B1 (de) * 2003-06-13 2008-05-14 Max-Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Verfahren und dämpfungsvorrichtung zur dämpfung einer torsionsschwingung in einem rotierenden antriebsstrang
US7126234B2 (en) * 2003-11-25 2006-10-24 Guo Xiang Fan Multi-functional power source
CN2738461Y (zh) * 2004-11-08 2005-11-02 重庆宗申技术开发研究有限公司 一种大功率发电机组
JP4341611B2 (ja) * 2005-11-09 2009-10-07 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両のエンジン再始動制御装置
DE102007050114A1 (de) * 2007-10-19 2009-04-23 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Hybridantriebsvorrichtung eines Fahrzeugs, Hybridantriebsvorrichtung
DE102008000579A1 (de) * 2008-03-10 2009-09-17 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Anordnung zur Ansteuerung eines Fahrzeuges mit Hybridantrieb
DE102010047187A1 (de) * 2010-09-30 2012-04-05 Volkswagen Ag Antriebsanordnung eines Hybridfahrzeugs und Verfahren zum Betrieb einer Elektromaschine in einem Hybridfahrzeug
US10000026B2 (en) 2011-04-08 2018-06-19 The Boeing Company Composite induction consolidation apparatus and method
US9174637B2 (en) * 2013-08-13 2015-11-03 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for torque control

Also Published As

Publication number Publication date
CN104143878B (zh) 2018-12-28
ES2973809T3 (es) 2024-06-24
EP2803519B1 (en) 2023-12-27
MX344767B (es) 2017-01-05
EP2803519A1 (en) 2014-11-19
US9267480B1 (en) 2016-02-23
MX2014005194A (es) 2014-11-20
CN104143878A (zh) 2014-11-12
BR102014011231A2 (pt) 2015-07-14
CA2846974A1 (en) 2014-11-10
JP2014224532A (ja) 2014-12-04
CA2846974C (en) 2017-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6791613B2 (ja) アクティブトルク制御を伴う発電エンジンフライホイール
CA2995217C (en) Engine shaft integrated motor
US20080024035A1 (en) Power system
US20160083104A1 (en) Supplemental power for reduction of prime mover
BR102020004660A2 (pt) dispositivo de arranque-gerador em combinação para um veículo de trabalho tendo um propulsor, e, conjunto de trem de acionamento para um veículo de trabalho.
CN104057812A (zh) 发动机和电动发电机的混合动力系统
CN104827897B (zh) 用于工作机的机电驱动器
US20110234036A1 (en) Green generator
JP2017501929A (ja) 車両のためのエネルギー採取システム
Ivanov et al. Electric machines with high specific power
CN103346639A (zh) 一种新型永磁电机
JP2015519250A (ja) レンジエクステンダのための振動減衰部
US11247551B2 (en) Hydraulic system for engine starter and generator
RU2638884C1 (ru) Гибридная силовая установка для многороторных летающих платформ
US20160036363A1 (en) Systems utilizing a controllable voltage ac generator system
CN106787436B (zh) 一种飞轮式发电机
CN208453246U (zh) 一种旋翼无人机发电系统
US20140084594A1 (en) Standby generator including two air-cooled engines
CN206595832U (zh) 一种飞轮式发电机
CN206402054U (zh) 动力输入端平行轴发电结构
Garipov et al. Permanent-Magnet Machines as Aircraft Integrated Starter–Generators
EP2452847A1 (en) Driving device utilizing inertia
CN218771599U (zh) 一种通过电机转子进行动力加成的连接器
US11552530B1 (en) Ordinary and compact charger device
KR20120003727U (ko) 관성 동력 구동장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170428

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180627

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190228

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20190228

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190306

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20190312

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20190419

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20190423

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20191015

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20200331

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200630

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20200915

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20201020

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20201020

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6791613

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250