JP6790654B2 - フィルタ生成装置、フィルタ生成方法、及びプログラム - Google Patents
フィルタ生成装置、フィルタ生成方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6790654B2 JP6790654B2 JP2016185386A JP2016185386A JP6790654B2 JP 6790654 B2 JP6790654 B2 JP 6790654B2 JP 2016185386 A JP2016185386 A JP 2016185386A JP 2016185386 A JP2016185386 A JP 2016185386A JP 6790654 B2 JP6790654 B2 JP 6790654B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frequency
- filter
- signal
- amplitude
- frequency band
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S7/00—Indicating arrangements; Control arrangements, e.g. balance control
- H04S7/30—Control circuits for electronic adaptation of the sound field
- H04S7/302—Electronic adaptation of stereophonic sound system to listener position or orientation
- H04S7/303—Tracking of listener position or orientation
- H04S7/304—For headphones
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S1/00—Two-channel systems
- H04S1/002—Non-adaptive circuits, e.g. manually adjustable or static, for enhancing the sound image or the spatial distribution
- H04S1/005—For headphones
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R1/00—Details of transducers, loudspeakers or microphones
- H04R1/10—Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
- H04R1/1041—Mechanical or electronic switches, or control elements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R1/00—Details of transducers, loudspeakers or microphones
- H04R1/20—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
- H04R1/32—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only
- H04R1/40—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only by combining a number of identical transducers
- H04R1/406—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only by combining a number of identical transducers microphones
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R3/00—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
- H04R3/005—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for combining the signals of two or more microphones
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R3/00—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
- H04R3/04—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for correcting frequency response
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S3/00—Systems employing more than two channels, e.g. quadraphonic
- H04S3/008—Systems employing more than two channels, e.g. quadraphonic in which the audio signals are in digital form, i.e. employing more than two discrete digital channels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S2400/00—Details of stereophonic systems covered by H04S but not provided for in its groups
- H04S2400/15—Aspects of sound capture and related signal processing for recording or reproduction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S2420/00—Techniques used stereophonic systems covered by H04S but not provided for in its groups
- H04S2420/01—Enhancing the perception of the sound image or of the spatial distribution using head related transfer functions [HRTF's] or equivalents thereof, e.g. interaural time difference [ITD] or interaural level difference [ILD]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Multimedia (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Stereophonic System (AREA)
- Stereophonic Arrangements (AREA)
Description
本実施形態にかかる音場再生装置は、個人の頭部伝達特性(頭部伝達関数ともいう)あるいは外耳道伝達特性(外耳道伝達関数ともいう)を測定し、その特性を用いて頭外定位等の音場再生を実現するものである。具体的には、音場再生装置において、伝達特性測定時に空間の反射の影響や外耳道が閉塞されていることに起因して発生する共鳴の影響を排除して、音質劣化を改善する。
本実施の形態にかかる音場再生装置100を図1に示す。図1は、音場再生装置100のブロック図である。音場再生装置100は、ヘッドホン19を装着する受聴者Uに対して音場を再生する。そのため、音場再生装置100は、スイープ信号発生部11と、音楽信号再生部12と、頭外定位処理部13と、AGC(Auto Gain Control)処理部14と、可変フィルタ部(フィルタ部)15と、フィルタ係数算出部16と、設定記憶部17と、入力部18と、ヘッドホン(出力部)19とを備えている。なお、AGC処理部14は、省略することが可能である。また、AGC処理部14は、スイープ信号再生時または音楽信号再生時のみAGC処理を実施することが可能である。
本実施の形態にかかる音場再生装置について、図8を用いて説明する。図8は、実施の形態2に係る音場再生装置200を示すブロック図である。本実施の形態では、ヘッドホン19ではなく、スピーカ29を用いて音場を再生している。すなわち、ヘッドホン19の代わりに、スピーカ29が用いられている。
本実施の形態では、個人の伝達特性を測定し、その伝達特性に応じたフィルタを用いて頭外定位等の音場再生を実現するものである。
実施の形態3の変形例1では、高周波数帯域の周波数振幅特性が、シミュレーションに応じて算出されている。なお、それ以外の構成、及び方法については、実施の形態3と同様であるため説明を省略する。
実施の形態3の変形例2では、高周波数帯域の周波数振幅特性は、HR信号対応マイクによって測定されている。なお、それ以外の構成、及び方法については、実施の形態3と同様であるため説明を省略する。
複数の試聴用フィルタから最適なフィルタを決定するための聴感テストについて、説明する。聴感テストを行うことで、受聴者Uの好みに応じた音質で頭外定位再生することができる。
実施の形態4では異なる方法で聴感テストを行っている。以下、図17を用いて、聴感テストを行うための頭外定位処理装置について説明する。図17では、主として、聴感テストを行う処理のみについて説明する。すなわち、以下の説明では、複数の試聴用フィルタから最適なフィルタを決定するための処理について説明している。最適なフィルタを用いた頭外定位処理については、実施の形態3と同様であるため説明を省略する。例えば、入力部、ヘッドホン、設定記憶部については図示を省略している。
変形例3では、実施の形態4の処理と異なる処理によって、聴感テストを実行している。図19は、変形例3にかかる頭外定位処理装置400の構成を示すブロック図である。変形例3では、フィルタ記憶部402は伝達特性H’ls、H’lo、H’ro、H’rsをアップサンプリングしたフィルタを記憶している。頭外定位処理部401はアップサンプリングしたフィルタ係数を用いて頭外定位処理している。なお、上述した実施の形態の内容と同様の内容については適宜説明を省略する。
12、22 音楽信号再生部
13 頭外定位処理部
14、24 AGC処理部
15、25 可変フィルタ部(フィルタ部)
16、26 フィルタ係数算出部
17、27、517 設定記憶部
18、28、518 入力部
19 ヘッドホン(出力部)
23 疑似サラウンド処理部
29 スピーカ
100、200 音場再生装置
301 頭外定位処理装置
343 ヘッドホン
521 調整信号発生部
522 フィルタ選択部
Claims (16)
- ハイレゾリューションデジタル音声信号に対して頭外定位処理を行うためのフィルタを生成するフィルタ生成装置であって、
左右のスピーカと、
受聴者の左右の耳に装着可能であり、前記左右のスピーカから出力された測定信号を収音して、収音信号を取得する左右のマイクと、
前記収音信号に基づいて、前記左右のスピーカから前記左右のマイクまでの伝達特性に応じたフィルタを生成するフィルタ生成部と、を備え、
前記収音信号は前記ハイレゾリューションデジタル音声信号よりも低いサンプリング周波数の非ハイレゾリューションデジタル音声信号であり、前記収音信号のナイキスト周波数を超えない所定の周波数を第1の周波数とし、
前記フィルタは、前記第1の周波数以下の周波数を含む低周波数帯域の振幅成分と、前記第1の周波数よりも高い周波数を含む高周波数帯域の振幅成分と、を含み、
前記フィルタ生成部は、
前記フィルタの前記低周波数帯域の振幅成分を前記伝達特性の周波数振幅特性に応じて設定し、
前記フィルタの前記高周波数帯域の振幅成分を前記低周波数帯域の振幅成分につなぎ合わせるように生成するフィルタ生成装置。 - 前記第1の周波数における前記伝達特性の前記周波数振幅特性の振幅値に基づいて、前記フィルタの前記第1の周波数における第1の振幅値が設定されている請求項1に記載のフィルタ生成装置。
- 前記第1の周波数における前記伝達特性の前記周波数振幅特性の振幅値を補正した値が、前記第1の振幅値として設定されている請求項2に記載のフィルタ生成装置。
- 前記第1の振幅値に基づいて、前記フィルタの前記高周波数帯域の振幅成分が設定されている請求項2、又は3に記載のフィルタ生成装置。
- 前記第1の周波数を超えない第2の周波数から前記第1の周波数までの範囲である第1の帯域において、前記伝達特性の前記周波数振幅特性から第2の振幅値を抽出し、
前記高周波数帯域の振幅成分が前記第2の振幅値を超えないように生成されている請求項2〜4のいずれか1項に記載のフィルタ生成装置。 - 前記第2の振幅値が、前記第1の帯域における前記伝達特性の前記周波数振幅特性のピークに応じて抽出されている請求項5に記載のフィルタ生成装置。
- 前記第1の帯域における前記フィルタの振幅成分が、前記第2の振幅値と前記第1の振幅値との間を補間するように算出されている請求項5又は6に記載のフィルタ生成装置。
- ハイレゾリューションデジタル音声信号を受聴者に向けて出力する出力部の周波数特性データに基づくシミュレーションによって、前記高周波数帯域の振幅成分が推定されている請求項1に記載のフィルタ生成装置。
- ハイレゾリューションデジタル音声信号に対応したハイレゾリューションマイクを前記受聴者以外の人又はダミーヘッドの左右の耳に装着して、取得されたハイレゾリューション収音信号の伝達特性の周波数振幅特性に基づいて前記高周波数帯域の振幅成分を設定している請求項1に記載のフィルタ生成装置。
- 前記高周波数帯域の振幅成分を前記低周波数帯域の振幅成分につなぎ合わせるように、前記高周波数帯域の振幅成分がレベル調整されている請求項8、又は9に記載のフィルタ生成装置。
- 前記高周波数帯域の振幅成分を前記低周波数帯域の振幅成分につなぎ合わせるように、前記高周波数帯域の低周波数側に配置された第2の帯域において、スムージング処理が行われている請求項8、又は9に記載のフィルタ生成装置。
- 前記高周波数帯域の振幅成分を前記低周波数帯域の振幅成分につなぎ合わせるように、前記低周波数帯域の高周波数側に配置された第3の帯域において、スムージング処理が行われている請求項8、又は9に記載のフィルタ生成装置。
- 前記高周波数帯域の振幅成分を前記低周波数帯域の振幅成分につなぎ合わせるように、第1の周波数を跨ぐ第4の帯域において、スムージング処理が行われている請求項8、又は9に記載のフィルタ生成装置。
- フィルタを用いて頭外定位処理を行う頭外定位処理装置であって、
ハイレゾリューションデジタル音声信号である調整信号を発生する調整信号発生部と、
複数の試聴用フィルタを用いて、前記調整信号に対して頭外定位処理を行う頭外定位処理部と、
前記複数の試聴用フィルタを切り替えて行った試聴結果に基づいて、前記複数の試聴用フィルタの中から、ハイレゾリューションデジタル音声信号の再生に用いられる音楽再生用フィルタを設定する設定部と、を備え、
前記複数の試聴用フィルタは、それぞれ請求項1〜13のいずれか1項に記載のフィルタ生成装置により生成されている頭外定位処理装置。 - ハイレゾリューションデジタル音声信号に対して頭外定位処理を行うためのフィルタを生成するフィルタ生成方法であって、
左右のスピーカから測定信号を出力し、
受聴者の左右の耳に装着可能な左右のマイクを用いて、前記測定信号を収音して、収音信号を取得するステップと、を備え、
前記収音信号に基づいて、前記左右のスピーカから前記左右のマイクまでの伝達特性に応じたフィルタを生成するステップと、を備え、
前記収音信号は前記ハイレゾリューションデジタル音声信号よりも低いサンプリング周波数の非ハイレゾリューションデジタル音声信号であり、前記収音信号のナイキスト周波数を超えない所定の周波数を第1の周波数とし、
前記フィルタは、前記第1の周波数以下の周波数を含む低周波数帯域の振幅成分と、前記第1の周波数よりも高い周波数を含む高周波数帯域の振幅成分と、を含み、
前記フィルタを生成するステップでは、
前記フィルタの前記低周波数帯域の振幅成分を前記伝達特性の周波数振幅特性に応じて設定し、
前記フィルタの前記高周波数帯域の振幅成分を前記低周波数帯域の振幅成分につなぎ合わせるように生成するフィルタ生成方法。 - 請求項15に記載のフィルタ生成方法をコンピュータに実行させるプログラム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016185386A JP6790654B2 (ja) | 2016-09-23 | 2016-09-23 | フィルタ生成装置、フィルタ生成方法、及びプログラム |
CN201780052490.1A CN109716793B (zh) | 2016-09-23 | 2017-09-21 | 滤波器生成装置、滤波器生成方法以及程序 |
EP17853111.7A EP3518561A4 (en) | 2016-09-23 | 2017-09-21 | FILTER GENERATING DEVICE, FILTER GENERATING METHOD, AND PROGRAM |
PCT/JP2017/034026 WO2018056342A1 (ja) | 2016-09-23 | 2017-09-21 | フィルタ生成装置、フィルタ生成方法、及びプログラム |
US16/355,169 US10555108B2 (en) | 2016-09-23 | 2019-03-15 | Filter generation device, method for generating filter, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016185386A JP6790654B2 (ja) | 2016-09-23 | 2016-09-23 | フィルタ生成装置、フィルタ生成方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018050222A JP2018050222A (ja) | 2018-03-29 |
JP6790654B2 true JP6790654B2 (ja) | 2020-11-25 |
Family
ID=61690448
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016185386A Active JP6790654B2 (ja) | 2016-09-23 | 2016-09-23 | フィルタ生成装置、フィルタ生成方法、及びプログラム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10555108B2 (ja) |
EP (1) | EP3518561A4 (ja) |
JP (1) | JP6790654B2 (ja) |
CN (1) | CN109716793B (ja) |
WO (1) | WO2018056342A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110301142B (zh) * | 2017-02-24 | 2021-05-14 | Jvc建伍株式会社 | 滤波器生成装置、滤波器生成方法以及存储介质 |
JP6988758B2 (ja) * | 2018-09-28 | 2022-01-05 | 株式会社Jvcケンウッド | 頭外定位処理システム、フィルタ生成装置、方法、及びプログラム |
JP7188545B2 (ja) * | 2018-09-28 | 2022-12-13 | 株式会社Jvcケンウッド | 頭外定位処理システム及び頭外定位処理方法 |
JP7362320B2 (ja) * | 2019-07-04 | 2023-10-17 | フォルシアクラリオン・エレクトロニクス株式会社 | オーディオ信号処理装置、オーディオ信号処理方法及びオーディオ信号処理プログラム |
JP2021052315A (ja) * | 2019-09-25 | 2021-04-01 | 株式会社Jvcケンウッド | 頭外定位フィルタ決定システム、頭外定位処理装置、頭外定位フィルタ決定装置、頭外定位フィルタ決定方法、及びプログラム |
JP7435334B2 (ja) * | 2020-07-20 | 2024-02-21 | 株式会社Jvcケンウッド | 頭外定位フィルタ決定システム、頭外定位フィルタ決定方法、及びプログラム |
US11665495B2 (en) * | 2020-09-18 | 2023-05-30 | Nicolas John Gault | Methods, systems, apparatuses, and devices for facilitating enhanced perception of ambiance soundstage and imaging in headphones and comprehensive linearization of in-ear monitors |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3435141B2 (ja) * | 2001-01-09 | 2003-08-11 | 松下電器産業株式会社 | 音像定位装置、並びに音像定位装置を用いた会議装置、携帯電話機、音声再生装置、音声記録装置、情報端末装置、ゲーム機、通信および放送システム |
JP2003230198A (ja) * | 2002-02-01 | 2003-08-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 音像定位制御装置 |
CN101116374B (zh) * | 2004-12-24 | 2010-08-18 | 松下电器产业株式会社 | 声像定位装置 |
EP1986466B1 (en) * | 2007-04-25 | 2018-08-08 | Harman Becker Automotive Systems GmbH | Sound tuning method and apparatus |
US8693699B2 (en) * | 2008-07-29 | 2014-04-08 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Method for adaptive control and equalization of electroacoustic channels |
US9271102B2 (en) * | 2012-08-16 | 2016-02-23 | Turtle Beach Corporation | Multi-dimensional parametric audio system and method |
JP6102179B2 (ja) * | 2012-08-23 | 2017-03-29 | ソニー株式会社 | 音声処理装置および方法、並びにプログラム |
EP2770635A1 (en) * | 2013-02-25 | 2014-08-27 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Equalization filter coefficient determinator, apparatus, equalization filter coefficient processor, system and methods |
JP6147603B2 (ja) * | 2013-07-31 | 2017-06-14 | Kddi株式会社 | 音声伝達装置、音声伝達方法 |
JP5744167B1 (ja) | 2013-12-25 | 2015-07-01 | ソフトバンクモバイル株式会社 | 端末、通信システム及び制御プログラム |
JP6407568B2 (ja) * | 2014-05-30 | 2018-10-17 | 株式会社東芝 | 音響制御装置 |
EP3259927A1 (en) * | 2015-02-19 | 2017-12-27 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Loudspeaker-room equalization with perceptual correction of spectral dips |
JP2016185386A (ja) | 2016-06-30 | 2016-10-27 | 京楽産業.株式会社 | 遊技機 |
-
2016
- 2016-09-23 JP JP2016185386A patent/JP6790654B2/ja active Active
-
2017
- 2017-09-21 CN CN201780052490.1A patent/CN109716793B/zh active Active
- 2017-09-21 EP EP17853111.7A patent/EP3518561A4/en active Pending
- 2017-09-21 WO PCT/JP2017/034026 patent/WO2018056342A1/ja unknown
-
2019
- 2019-03-15 US US16/355,169 patent/US10555108B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3518561A4 (en) | 2019-10-09 |
CN109716793B (zh) | 2021-03-05 |
WO2018056342A1 (ja) | 2018-03-29 |
US20190215640A1 (en) | 2019-07-11 |
EP3518561A1 (en) | 2019-07-31 |
CN109716793A (zh) | 2019-05-03 |
US10555108B2 (en) | 2020-02-04 |
JP2018050222A (ja) | 2018-03-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6790654B2 (ja) | フィルタ生成装置、フィルタ生成方法、及びプログラム | |
US9943253B2 (en) | System and method for improved audio perception | |
JP5497217B2 (ja) | ヘッドホーン補正のためのシステム | |
US11115743B2 (en) | Signal processing device, signal processing method, and program | |
US10264387B2 (en) | Out-of-head localization processing apparatus and out-of-head localization processing method | |
JP6589437B2 (ja) | 頭外定位処理装置、頭外定位処理方法、プログラム | |
CN110313188B (zh) | 头外定位处理装置、头外定位处理方法以及存储介质 | |
CN110268722B (zh) | 滤波器生成装置以及滤波器生成方法 | |
JP2019169835A (ja) | 頭外定位処理装置、頭外定位処理方法、及びプログラム | |
JP6295988B2 (ja) | 音場再生装置、音場再生方法、音場再生プログラム | |
JP6805879B2 (ja) | フィルタ生成装置、フィルタ生成方法、及びプログラム | |
JP7031543B2 (ja) | 処理装置、処理方法、再生方法、及びプログラム | |
JP7115353B2 (ja) | 処理装置、処理方法、再生方法、及びプログラム | |
JP2017175442A (ja) | 楽曲再生装置、楽曲再生方法および楽曲再生プログラム | |
JP2023024038A (ja) | 処理装置、及び処理方法 | |
JP2024036908A (ja) | 頭外定位処理装置、頭外定位処理方法、及びプログラム | |
JP2023024040A (ja) | 処理装置、及び処理方法 | |
JP2023047707A (ja) | フィルタ生成装置、及びフィルタ生成方法 | |
JP2023047706A (ja) | フィルタ生成装置、及びフィルタ生成方法 | |
JP2024097515A (ja) | フィルタ生成装置、フィルタ生成方法、及び頭外定位処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190322 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200428 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200623 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201006 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201019 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6790654 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |