JP6788658B2 - 着脱式放射線シールドを備えるハイブリッド型x線システム - Google Patents

着脱式放射線シールドを備えるハイブリッド型x線システム Download PDF

Info

Publication number
JP6788658B2
JP6788658B2 JP2018504293A JP2018504293A JP6788658B2 JP 6788658 B2 JP6788658 B2 JP 6788658B2 JP 2018504293 A JP2018504293 A JP 2018504293A JP 2018504293 A JP2018504293 A JP 2018504293A JP 6788658 B2 JP6788658 B2 JP 6788658B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
connector
hybrid
support
support arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018504293A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018521786A (ja
Inventor
ジョシ,サミア・アナンド
カールソン,ブラッドリー・エス
Original Assignee
デンタル・イメージング・テクノロジーズ・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デンタル・イメージング・テクノロジーズ・コーポレーション filed Critical デンタル・イメージング・テクノロジーズ・コーポレーション
Publication of JP2018521786A publication Critical patent/JP2018521786A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6788658B2 publication Critical patent/JP6788658B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/10Safety means specially adapted therefor
    • A61B6/107Protection against radiation, e.g. shielding
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/40Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4405Constructional features of apparatus for radiation diagnosis the apparatus being movable or portable, e.g. handheld or mounted on a trolley
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4429Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units
    • A61B6/4458Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit or the detector unit being attached to robotic arms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4494Means for identifying the diagnostic device
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/50Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications
    • A61B6/51Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications for dentistry
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/54Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/54Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
    • A61B6/542Control of apparatus or devices for radiation diagnosis involving control of exposure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/56Details of data transmission or power supply, e.g. use of slip rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/58Testing, adjusting or calibrating thereof
    • A61B6/586Detection of faults or malfunction of the device
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4429Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/54Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
    • A61B6/547Control of apparatus or devices for radiation diagnosis involving tracking of position of the device or parts of the device

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Description

本発明の実施形態はX線機器に関する。より具体的には、本発明の実施形態は、X線源またはX線装置が着脱可能であるように壁面マウントに取り付けられており、且つ、2つのモード、すなわち、壁面設置モードおよび携帯ハンドヘルドモードのうちの少なくとも一方において使用されるように構成されているハイブリッド型X線機器に関する。
X線画像は患者内の解剖学的構造を示すために多くの医学環境および歯科環境において使用されている。例えば、X線画像は歯および口の部分の画像を移すために歯科医術において使用されている。一般的にその過程はX線の発生と患者の口へのそのX線の照射を伴う。そのX線は口の様々な部分(例えば、骨と組織)によって様々に減弱化され、電子撮像センサー、蛍光体撮像プレート、フィルム、または他の種類の受容体を使用して画像を作成するためにこの減弱化の差が使用される。
X線は様々な疾患および障害(例えば、骨折または虫歯)の診断に有益であるが、X線被曝は有害な健康影響を有する可能性がある。その結果、歯科医院においてX線撮影中に鉛エプロンで患者の重要な臓器を覆うなど、操作者(例えば、歯科医および歯科技師)および患者へのX線曝露を減らすために様々な方法、機構および材料を用いることができる。操作者が撮影するX線画像の数によってはX線装置からX線が放射されるときに放射線シールド(例えば、鉛ライニングを施した壁)の裏に立つなど、操作者のX線被曝を減らすために特別な予防措置が実施される。
1つの実施形態では本発明は、筐体、X線源、サポートコネクター、シールドコネクターおよび連動装置を含むハイブリッド型X線装置を提供する。そのX線源は筐体に取り付けられており、X線を発生するように構成されている。そのサポートコネクターは筐体に取り付けられており、サポートアームに機械的に接続するように構成されている。そのシールドコネクターは筐体に取り付けられており、着脱可能放射線シールドに機械的に接続するように構成されている。その連動装置はX線源に取り付けられており、(a)サポートコネクターがサポートアームから機械的に接続解除されているときと(b)シールドコネクターが着脱可能放射線シールドから機械的に接続解除されているときの両方においてそのX線源の起動を無効にするように構成されている。
別の実施形態では本発明は、着脱可能放射線シールドと着脱式X線装置を含む固定設置使用および携帯使用のためのハイブリッド型X線システムを提供する。その着脱式X線装置はX線源、サポートコネクター、シールドコネクターおよび連動装置を含む。そのX線源はX線を発生するように構成されている。そのサポートコネクターは、前記着脱式X線装置を基部に接続されているハンドルまたはサポートアームに機械的に接続するように構成されている。そのサポートコネクターは前記着脱式X線装置に電力を供給するようにも構成されている。そのシールドコネクターは前記着脱式X線装置を前記着脱可能放射線シールドに機械的に接続するように構成されている。その連動装置はX線源に取り付けられており、(a)サポートコネクターがサポートアームから接続解除されているときと(b)シールドコネクターが着脱可能放射線シールドから接続解除されているときの両方において前記X線源の起動を無効にするように構成されている。
別の実施形態では本発明はハイブリッド型X線装置のX線源からのX線の発生を制御するように構成されている前記ハイブリッド型X線装置を提供する。そのハイブリッド型X線装置は、そのハイブリッド型X線装置の筐体に取り付けられているサポートコネクターがそのハイブリッド型X線装置を支持するサポートアームに機械的に接続されているときを判断する。そのハイブリッド型X線装置は、そのハイブリッド型X線装置の筐体に取り付けられているシールドコネクターが着脱可能放射線シールドに機械的に接続されているときも判断する。次にそのハイブリッド型X線装置は、(a)サポートコネクターがサポートアームから接続解除されているときと(b)シールドコネクターが着脱可能放射線シールドから接続解除されているときの両方において前記X線源を使用不能にする。
発明を実施するための形態および添付図面を検討することによって本発明の他の態様が明らかになる。
サポートアームに取り付けられたX線装置の側面図である。 バッテリー電力を使用して動作するように構成されており、且つ、放射線シールドを有する携帯型X線システムの透視図である。 X線管ヘッドがどのように接続点を介してサポートアームまたはハンドルに接続され得るのか例示するハイブリッド型X線システムの側面図である。 着脱式放射線シールドを有し、且つ、バッテリー電力を使用して動作するように構成されているハイブリッド型X線システムの透視図である。 着脱式放射線シールドを備える固定設置使用および携帯使用のためのハイブリッド型X線装置の側面図である。 図5Aの着脱式放射線シールドを備える固定設置使用および携帯使用のためのハイブリッド型X線装置の平面図である。 携帯使用向けに構成されている着脱式放射線シールドを備えるハイブリッド型X線装置の透視図である。 サポートアームに接続されている着脱式放射線シールドを含まないハイブリッド型X線装置を示す図である。 ハイブリッド型X線装置用のサポートアームの接続点およびバッテリーパックの接続点の側面図である。 図3および図8Aにおいて示されるハイブリッド型X線システムのX線管ヘッド、延長アームおよびハンドルのコネクターの図であって、それらのコネクターの電気的接続を示す図である。 同上 同上 同上 同上 同上 着脱式放射線シールドを備える固定設置使用および携帯使用のためのハイブリッド型X線装置の模式図である。 ハイブリッド型X線装置を制御するための例となる過程のフローチャートである。 ハイブリッド型X線装置中のX線源からのX線の発生を無効にするための例となる過程のフローチャートである。
本発明は、その適用において、以下の説明において明らかにされる、または以下の図面において例示される構造の細部および構成要素の配置に限定されないことが、本発明のあらゆる実施形態を詳細に説明する前に理解されるものとする。本発明については他の実施形態も可能であり、様々な方式で本発明を実施または実行することがかのうである。異なる図面中の同一の参照番号は同一の要素を表す。フローチャートおよび過程の中で与えられた番号は工程および操作の例示を分かりやすくするために与えられたものであり、必ずしも特定の順番または順序を示すものではない。
図1は固定X線システム50を例示している。前記システム50は歯科医院または類似の施設の診察室または類似の部屋の中に恒久的に設置するために設計されている。前記システム50は複数の連結部52A、52Bおよび52Cを有する延長アーム52を含む。連結部52Cの一端にサポートアーム56が存在する。歯科撮像に使用されるX線装置58がサポートアーム56に固定されている。延長アーム52は基部60を介して壁面または他の支持体表面に設置されている。前記延長アームの連結部52A、52Bおよび52Cは撮像中に所望の位置にX線装置58を配置するために操作可能である。X線装置58は目的の特別な解剖学的領域または標的領域に向けてX線を放射するX線源(示されず)を含む。そのX線の一部が後方散乱X線として標的領域から反射する。後方散乱にはその標的領域から反射する放射線と前記装置58に由来する放射線を受容する可能性がある他のあらゆる物体(例えば、患者および周囲の物体)から反射する放射線が含まれる。一般的なX線と後方散乱への操作者の被曝を減らすため、操作者は撮像術中に隣接する部屋に、または放射線シールドの後ろに移動することができる。幾つかの構成ではX線撮影中に操作者が防護されることを確実にするためにX線装置58を起動するために使用される制御装置は放射線シールドの後ろ、または隣接する部屋に位置する。
図2は歯科撮像にも使用することができる携帯型X線装置100(例えば、ハンドヘルド装置)を例示している。前記装置100はX線発生装置またはX線源102、コリメーターコーン104、トリガー108およびハンドル112を含む。操作者が携帯型X線装置100を手に持っており、操作者が後方散乱に被曝し得るので、前記装置100は操作者が被曝する後方散乱の量を減少させるように設計された特徴を含む。前記装置100はX線の後方散乱から使用者を少なくとも部分的に保護するように設計された放射線シールド132を含む。その放射線シールド132はその場所に恒久的に固定されるか、他の場合では容易に取り外すことができないように取り付けられる。
携帯型X線装置100(図2)は固定X線システム50(図1)と比べてある種の利点を有している。例えば、放射線シールド132は後方散乱放射線から操作者を防護するので操作者は撮像術中に患者と一緒にいることができる(すなわち、操作者はX線撮影中にその部屋から退出する必要がある)。その結果、患者の評価または治療中のいつでもX線画像またはレントゲン写真を撮ることができ、そのことは、例えば、患者を物理的に配置または保持するため、または患者の不安をなくすために操作者の物理的な存在が必要とされる場合がある鎮静状態の患者、子供、高齢の患者、または、特別な必要がある患者に関して特に有益であり得る。さらに、携帯型X線装置100は特定の場所に限定されないので、歯科医院または歯科診療施設の様々な処置室までその携帯型X線装置100を移動することができる。その結果、その施設の複数の部屋にX線システムを恒久的に設置することが不必要になり、必要とされるX線装置の総数が減る場合がある。それに対応する設備費の減少も実現される場合がある。
携帯型X線装置100がある種の利点を有する一方で、それらには欠点もある。例えば、携帯型X線装置100はバッテリー、バッテリーパック、または他の蓄電装置によって電力供給されることが典型的である。X線の発生は一般に比較的に大量のエネルギーを必要とする。その結果、携帯型X線装置100に使用されるバッテリーは比較的に大型であることが多く、そのことが携帯型X線装置100を比較的に重いものにし、且つ、操作しづらいものにし得る。さらに、携帯型X線装置100のバッテリーから利用できる電力が比較的に限定的であるためにX線曝露用の電圧設定および電流設定が限定されている場合がある。定期的にバッテリーを充電しなければならないことも当然である。例示した例では、前記装置100は直流(DC)電力を供給するバッテリー152を含む。前記装置100での使用に適切なバッテリーにはリチウムイオンバッテリーが含まれる。
他方、従来の壁面(または天井)設置型X線装置またはユニット(例えば、図1のシステム50)は送電設備からの電力または歯科診療施設において発電された電力を使用することが典型的である。そのような電力は一般に交流(AC)電力として供給される。さらに、そのような電力は所望のレベルのX線を発生させるために適切な電圧と電流を提供するには充分すぎるほどであることが典型的である。したがって、固定型X線装置は電力または充電に関して携帯型X線装置100と同じ制限を持たない。さらに、固定型システム50はX線源を物理的に支持し、且つ、遠隔発動に備えているので、固定型システムは重量または後方散乱放射線シールドに関連する欠点を持たない。
X線源またはX線装置を延長アームと接続して使用することができるが、携帯使用(例えば、ハンドヘルド操作)のためにその延長アームから取り外すこともでき、このことにより固定型X線装置と携帯型X線装置の両方の利点が合同する。例えばバッテリー電力を使用する携帯使用向けに構成することができ、且つ、例えば壁面電力を使用する固定型システム内のサポートアームに接続されるように構成することができるX線装置および/またはシステムはハイブリッド型X線装置および/またはシステムと本明細書において呼ばれる。壁面電力は送電網に由来するAC電力、またはAC−DC(AC/DC)コンバータに由来するDC電力を含み得る。
図3は着脱可能または着脱式X線装置またはX線管ヘッド160(より広い意味でハイブリッド型X線装置)を有するハイブリッド型X線システム155を例示している。そのX線管ヘッド160は筐体161を含み、且つ、サポートアーム162から取り外し可能である。そのサポートアーム162は連接延長アーム163に取り付けられている。その延長アーム163は連結部163A、163Bおよび163Cを含む。連結部163Cは壁面設置基部164に取り付けられている。その延長アームは連結部163Bと163Cの間の旋回点にある制動機163Dを含んでもよい。
連結延長アーム163は操作者がX線管ヘッド160の位置を所望の場所に調節することを可能にする。その延長アーム163とサポートアーム162は、遠隔制御装置(RC)として模式的に例示されている遠隔スイッチ、制御装置、および/または電源にそのX線管ヘッド160を接続する電力ケーブル、制御ケーブル、および/またはデータケーブルを含むことができる。これらの制御装置および接続部は前記基部164を介して設立および提供される場合がある。サポートアーム162は、X線管ヘッド160のソケット169(すなわち、電力コネクターおよび/または制御コネクター)または類似のコネクターによって受領される電気ピンまたは接点167を有するプラグ端子165を含む。特定の構成のピンおよびソケットが示されているが、様々な構成のオス型コネクターとメス型コネクターを使用することができることが理解されるべきである。ソケット169はX線管ヘッド160のサポートアーム162への接続、究極的には連接延長アーム163への接続を支援するように機能するのでサポートコネクターと呼ばれる場合がある。
X線管ヘッド160は携帯構成でトリガー173、ハンドルリリース177、ピンまたは接点168およびバッテリー152を有するハンドル171に接続されていてもよい。
プラグ端子165はサポートアーム162からX線管ヘッド160を取り外すためのサポートアームリリース174を含むことができる。同様に、ハンドル171はハンドル171からX線管ヘッド160を取り外すためのハンドルリリース177を含むことができる。あるいは、X線管ヘッド160がサポートアーム162またはハンドル171からX線管ヘッド160を取り外すためのリリース(示されず)を含むことができる。
コリメーターコーン179がX線管ヘッド160に取り付けられる場合がある。着脱可能または着脱式放射線シールド181もX線管ヘッド160に取り付けられる場合がある。
X線管ヘッド160が連接延長アーム163に取り付けられているとき、X線管ヘッドへの送電設備からの電力によって使用者は固定X線システム50(図1)に類似する一連の電圧設定(例えば、kV)と電流設定(例えば、mA)の選択を行うことができる。連接延長アーム163から取り外されているときは携帯型装置100(図1)によって提供されるものと類似の携帯性がハイブリッド型X線システム155によって提供されることは当然である。
ハイブリッド型X線システム155を使用することでX線曝露に対する操作者の安全性についての幾つかの潜在的な問題が持ち込まれる場合があり得る。図1に関してこれまでに議論したように、典型的な壁面設置または固定型X線システム50の操作者は防護された場所(例えば、患者へのX線曝露中に撮影が行われる部屋の外)に移動する。携帯型X線装置100を使用するとき、操作者は物理的に患者の近くにいて患者の歯または詰め物などの様々な物体からの後方散乱放射線に被曝する可能性がある。携帯構成またはモードでハイブリッド型X線システム155を使用するとき、類似の後方散乱放射線が生じ得る。したがって、ハイブリッド型X線システム155は携帯型操作モードで使用されるときに取り付けられる放射線シールド181を有することが好ましい。しかしながら、固定または壁面設置モードでハイブリッド型X線システム155を使用するときにはその放射線シールド181は必要ではない。
政府の安全規制(例えば、アメリカ食品医薬品局規制)に従うため、携帯型X線装置は放射線の後方散乱から操作者を保護するためにその携帯型X線装置に取り付けられる固定式または恒久的放射線シールドを有する。その放射線シールドは恒久的に設置されているため、防護的放射線シールドを備えない携帯型X線装置を使用することは不可能である。
しかしながら、恒久的放射線シールドは、幾つかの状況ではその放射線シールドが患者の邪魔をするか、他にはX線源をデジタルセンサー、フィルム、または他の受容体に対して配置しづらくするので壁面設置または固定型X線システムでは有用ではない。例えば、その放射線シールドはデジタルセンサーまたは他の受容体との前記X線装置の整列を妨害する場合がある。正確な整列が得られる画像の質にとって重要である。整列のずれはゆがみおよび他の欠陥を引き起こすことがあり得る。放射線シールド181はフィルムまたはセンサー(示されず)および/または前記X線装置上の照準リング(示されず)の固定に使用される装置を妨害する可能性もある。
本明細書において開示される本発明の実施形態は、ハイブリッド型X線システムを携帯型モードで使用するときに適切な操作者の安全性を確保することに役立つ。例えば、2つの条件のうちの1つにおいて、すなわち、(1)放射線シールド181がX線管ヘッド160に取り付けられているときか、または(2)X線管ヘッド160がサポートアーム162に接続されており、且つ、前記ハイブリッド型X線装置が固定設置モードで(例えば、壁面または天井設置ユニットを介して)運転されているときにだけX線管ヘッド160がX線を放射することが許されるようにハイブリッド型X線システム155のX線源またはX線管ヘッド160を(以下に説明されるように)構成することができる。固定設置モードではX線管ヘッド160から離して配置されている遠隔制御装置(例えば、スイッチまたは作動装置)を介して曝露を開始することができる。前記ハイブリッド型X線装置が固定または設置操作モードで使用されるとき、放射線シールド181はその装置のX線管ヘッド160に取り付けられていても取り付けられていなくてもよい。
図4は、X線管ヘッド160がサポートアーム162から接続解除されており、携帯型X線ユニットとして使用される携帯構成のハイブリッド型X線システム155の一例を例示している。その携帯構成ではハイブリッド型X線システム155、より具体的にはX線管ヘッド160は着脱式放射線シールド181がそのX線管ヘッド160に取り付けられているときにだけ起動可能とされることが好ましい。ハイブリッド型X線システム155の準備をし、撮像術に使用することが可能になる前にその着脱式放射線シールド181がX線管ヘッド160に取り付けられていることを確実にするために様々な機構を用いることができる。
例えば、X線管ヘッド160はそのX線管ヘッド160上の放射線シールド181の存在および/またはそのX線管ヘッド160上の放射線シールドのロックした状態を特定または検出するための機構を含むことができる。適切な特定機構または検出機構には電気機械式装置(例えば、物理的スイッチ、センサー、および/または検出器)が含まれる。適切な特定装置には電子式特定装置(例えば、無線周波数特定(RFID)タグ、自動認識およびデータ取得(AIDC)装置、および類似の電子装置)も含まれる。示されている実施形態ではシールドセンサー184が使用されている。図4では単一のセンサーが示されているが、他の構成または組合せの複数のセンサーまたは検出器を使用してもよい。そのシールドセンサー184は電気接点、光学的特徴(例えば、赤外線または可視光発光ダイオード(LEDおよび検出器))、磁気的特徴(例えば、ホールセンサー)、および/または他の感知テクノロジーを含むことができる。
図5Aは放射線シールド181の接続点(図5A中のコネクター200)およびX線管ヘッド160の接続点(図5A中のコネクター204)という形で1つ以上のシールドコネクターを例示している。今説明した放射線シールドの存在を特定する特徴に加え、ハイブリッド型X線システム155は特定の放射線シールドだけがそのX線管ヘッド160と接合する、またはそれに取り付けられることを確実にするための特徴を含んでもよい。1つの実施形態では特定の放射線シールド181(例えば、ある特定の製造者要件に合致するシールド)だけがX線管ヘッド160に取り付けられることを許す接合特徴でコネクター200およびコネクター204が構成される。その放射線シールド181がコネクター200および204を介して取り付けられ、且つ、接合した後でシールドセンサー184からの情報を使用してその放射線シールド181が適切に配置されていることを確認することができる。そのシールドセンサー184からの情報または信号は例えばX線管ヘッド筐体161に配置されている処理装置または連動装置210によって使用されてX線の放射を可能にすることもできる。
図5Aは放射線シールド181を備えるX線管ヘッド160を側面から例示している。図5Bは図5AのA−A軸に沿った模式的平面図である。X線は一般的に見えないが、例示されている実施形態の理解を容易にするためにX線流220を表すものが示されている。提供されている例では、X線管ヘッド160はX線を放射するように設計されているX線管226を含む。そのX線管226は開口部230を有するシールド228によって囲まれている。チューブシールド232がその開口部230に隣接して配置されている。そのチューブシールド232は概してX線流220を特定の形になるように調整する。コリメーターコーン179がX線流220をさらに調整するためにX線管ヘッド160に取り付けられてもよい。その放射線シールド181がX線管ヘッド筐体161とコリメーターコーン179との間に挟まれてもよい。一例ではコリメーターコーン179はねじ状特徴、スナップオン特徴、ラッチ特徴、またはこのような特徴の組合せを介してX線管ヘッド160および/または放射線シールド181に接続される。
X線管ヘッド160とコリメーターコーン179との間に位置する代わりに放射線シールド181はコリメーターコーン179の自由末端に接続されてもよい。この構成ではそのコリメーターコーン179はその放射線シールド181の感知を可能にする電気回路構成または他の特徴を含むことができる。
これまでに議論したように、X線管ヘッド160から放射されたX線流220は、図5Aおよび図5B中の物体250として模式的に示されている目的の解剖学的領域または標的領域(例えば、限定されないが、患者の歯、頬、歯肉、および/または顎)に向けられる。そのX線流220の一部がその物体250を通過し、そのX線の一部がその物体250から反射する。図5Aおよび図5Bではその反射したX線は散乱X線252および254として示されている。その散乱放射線には放射線シールド181によって吸収および/または反射されるものもあり、そうして操作者への曝露が低減される。
図6は携帯型X線装置として構成されており、且つ、X線センサー272を付けた患者270のX線撮影において使用されるX線管ヘッド160を例示している。前記シールド181がそのX線管ヘッド160に取り付けられている。
図3および図7を参照して最もよく理解されるように、ハイブリッド型X線システム155の別の操作モードではX線管ヘッド160がサポートアーム162に接続されており、壁面設置または固定操作モードで使用される。このモードでは放射線シールド181を伴わずにそのX線管ヘッド160を使用することができる。図3に示されているように、そのX線管ヘッド160は連接延長アーム163に接続されている(他には、結合されている)。その固定設置構成により、前記システム50(図1)などの固定設置型X線システムの販売において利用可能な標準的なフィルム/プレート/デジタルセンサーの保持装置、整列装置および配置装置と共にそのハイブリッド型X線システム155を使用することが可能になる。これまでに議論したように、放射線シールド181がX線管ヘッド160に接続されていないとき、X線撮影中に操作者がX線曝露から防護されることを確実にするのを支援するために好ましくはそのX線管ヘッド160がサポートアーム162に接続されていることが必要である。X線管ヘッド160のサポートアーム162への接続を確実にするため、センサー、スイッチ、または類似の装置をそのX線管ヘッド160および/またはサポートアーム162に含めてX線管ヘッド160の接続状態を検出することができる。
X線コントローラーが前記基部164に位置する(図3)ことが典型的であるが、そのX線コントローラーはハイブリッド型X線システム155の異なる部分に位置してもよい。一つの構成ではそのX線コントローラーはX線管ヘッド160に位置する。そのX線コントローラーボードは基部164、X線管ヘッド160、ハンドル171、またはそのX線コントローラーが前記システムの他の構成要素と通信することができる限りそのシステムの異なる部分に位置することができ、その通信は、例えば、それらの構成要素間の無線通信を用いて達成される可能性がある。
X線管ヘッド160がサポートアーム162に接続されているとき、放射線シールド181が存在するか存在しないかに関係なく、制御電気回路構成によって曝露に向けてそのX線管ヘッド160の準備が行われる。
プラグ端子165(図3)は壁面電源への電力結合ならびに/または遠隔スイッチ、制御装置、および/もしくはGUIへの制御結合を含むことができる。X線管ヘッド160の同ソケット169(図3)がそのX線管ヘッド160をハンドル171またはサポートアーム162のプラグ端子165に接続するために使用される構成では、そのプラグ端子165は、X線管ヘッド160がハンドル171の代わりにプラグ端子165に接続されていることをスイッチまたはセンサーに機械的に示すことができるX線管ヘッド160との接合特徴を含む場合がある。そのX線管ヘッド160は、X線管ヘッド160がX線曝露に向けて準備をし、それを発動することを可能にするプラグ端子165を検出するためのサポートアームセンサーまたはサポートセンサー280(図7)を含むことができる。
X線管ヘッド160はバッテリー由来のDC電力または壁面電力から動作することができる。あるいは、一つの構成ではX線管ヘッド160はバッテリー由来のDC電力または壁面電力由来のAC電力から動作することができる。そのような構成ではX線管ヘッド160中の制御構成要素(例えば、連動装置210または電力電気回路構成360)はその装置によって使用される電力の種類を検出し、そのX線管ヘッド160がAC電力から動作しているときにそのX線管ヘッド160がサポートアーム162の固定コネクター(例えば、プラグ端子165)に接続していることを判断する場合がある。それらの制御構成要素はそのX線管ヘッド160がDC電力から動作している(または電力供給されていない)ときにそのX線管ヘッド160がサポートアーム162の固定コネクターに接続されていない(すなわち、ハンドル171に接続されている)ことを判断する場合もある。そのX線管ヘッド160が壁面電力から動作しているとき、またはサポートアーム162に接続されているとき、およびそのX線管ヘッド160がバッテリー電力から動作しているとき、またはハンドル171に接続されているときを判断するために他の過程および機構も使用することができる。電力の種類の決定またはコネクターの種類の決定を用いてX線管ヘッド160を使用可能および/または使用不可能にするための過程を以下で図10に関連してさらに詳細に説明する。
操作者による多大な労力を必要とせずに延長アーム163が自由に動くことができるようにその延長アーム163(図3)の特徴(例えば、バネおよび滑車)をX線管ヘッド160の重量に合わせて調整することが典型的である。その延長アームからそのX線管ヘッドが取り外されるとき、それにより生じる負荷または重量の消失によって連結部163Bおよび163Cが飛び上がるか、または相互に打ち当たることになる場合がある。一つの構成ではX線管ヘッドの重量が延長アーム163から除かれたときに前記連結部の飛び上がり、または打ち当たりを防ぐために制動機163Dが使用される。
制動機が使用されない実施形態では延長アーム163は、その延長アーム163が特定の位置に折り畳まれるか、且つ/またはロックされない限りX線管ヘッド160の取り外しを妨げるロック機構(示されず)を含む場合がある。そのような特徴は連結部163Bおよび163Cの飛び上がり、または打ち当たりも防ぐことができる。
図7を参照し直すと、X線管ヘッド160は固定設置構成でサポートアーム162に接続されている。図7の患者270は口にX線センサー272を付けて示されている。しかしながら、他の種類のX線受容体、例えば、フィルムまたは蛍光体プレートを使用することもできる。例示されている例ではそのX線センサー272は処理装置、メモリー、入力/出力インターフェースおよびモニター310を含むコンピューター300に接続されている。そのコンピューターはソフトウェアを含む場合があり、他には前記センサー272からの情報を処理し、電子的X線画像を作成し、且つ、そのX線画像をモニター310に表示するように構成されている場合がある。
図8Aは携帯使用のためのハンドル171への接続、およびサポートアーム162のプラグ端子165への接続のために構成されているコネクター(例えば、コンセントまたはソケット169)を備えるハイブリッド型X線システム155のX線管ヘッド160を例示している。ハンドル171は、バッテリー152から電力を供給するため、トリガー173(または他の制御装置)からX線管ヘッド160へ制御信号を提供するため、および/またはそのハンドル171が接続されていることを検出するための電気接点168を含む。サポートアーム162のプラグ端子165は、壁面電力を供給するため、RC(または他の制御装置)からX線管ヘッド160へ制御信号を提供するため、および/またはサポートアーム162が接続されていることを検出するための電気接点167を含む。あるいは、または加えて、そのソケット169はハンドル171上またはサポートアーム162の末端165上に存在することができ、前記プラグはX線管ヘッド160上に存在することができる。
図8BはX線管ヘッド160用のソケット169(すなわち、前記サポートコネクターまたはコンセント)の下面図を例示している。そのコネクターは6か所の接点170(例えば、電気ソケット、コンセント、または端子)を含み、それらは電力接点、制御接点および検出接点としてさらに分類される。電力接点は入力電力を受け入れるための正側DC(DC+)接点170Aおよび負側DC(DC−)接点170Bを含む。制御接点は、使用者がトリガーボタン(例えば、携帯構成でのハンドル171上のトリガー173、または壁面または天井設置構成で別室にある遠隔制御装置のどちらか)を押したことを示し、次にX線管ヘッド160からのX線パルスが開始される信号を受領するために使用されるトリガー源接点170Cを含む。検出接点は、短絡のパターンを介してX線管ヘッド160がサポートアーム162またはハンドル171に接続されているときを判断するために使用される3か所の接点170D〜Fを含む。検出接点は、X線管ヘッド160がサポートアーム162またはハンドル171に接続されているときを検出するための他の機構(例えば、センサーまたは電力の種類の決定)の代わりに、またはそれに加えて使用され得る。
図8CはX線管ヘッド160のソケット169に対応するサポートアーム162のプラグ端子165(すなわち、前記固定コネクター)の上面図を例示している。サポートアーム162のプラグ端子165はX線管ヘッド160のソケット169に接合することができる。X線管ヘッド160のソケット169の6か所の接点170A〜F(例えば、電気ソケットまたは電気コンセント)はサポートアーム162のプラグ端子165上に対応する6か所の接点167A〜Fを有する。電力接点167A〜Bは壁面電力をX線管ヘッド160に供給する。トリガー源接点167Cは、壁面または天井設置構成で別室にある遠隔制御装置に由来する、使用者がトリガーボタンを押したことを示すトリガー信号を提供する。プラグ端子165は壁面電力検出接点167F、共通検出接点167Eおよびオプションのバッテリー電力検出接点167Dを含む。壁面電力検出接点167Fと共通検出接点167Eは一つに接続されているか、または短絡されており、そのことが図8Cにおいて模式的に示されている。以下でさらに詳細に議論されるように、X線管ヘッド160がサポートアーム162に接続されているとき、そのX線管ヘッド160の処理装置354および/または連動装置210はX線装置が壁面設置構成で動作していることを検出することができる。
図8Dはハンドル171の上面図を例示している。上述のように、ハンドル171はX線管ヘッド160のソケット169に接合することができる。図8Dはハンドル171の6か所の接点168A〜F(例えば、電気ピン)を例示している。接点168A〜Fはソケット169の接点170A〜Fに対応する。電力接点168A〜Bはバッテリー電力をX線管ヘッド160に供給する。トリガー源接点168Cは、携帯構成でハンドル171上のトリガー173に由来する、使用者がトリガーボタンを押したことを示すトリガー信号を提供する。ハンドル171はバッテリー電力検出接点168D、共通検出接点168Eおよびオプションの壁面電力検出接点168Fを含む。図8Dにおいて模式的に示されているように、バッテリー電力検出接点167Dと共通検出接点167Eは一つに接続されているか、または短絡されている。X線管ヘッド160がハンドル171に接続されているとき、そのX線管ヘッド160の処理装置354および/または連動装置210はX線装置が携帯構成で動作していることを検出することができる。
図8A〜8Dは、サポートアーム162の対応するプラグ端子165のピン(すなわち、接点167)またはハンドル171の対応する接続末端のピン(すなわち、接点168)を受領するための電気ソケット(すなわち、接点170)を含むソケット169(すなわち、コンセントまたはメス型コネクター)を備えるX線管ヘッド160を例示している。別の構成では前記X線管ヘッドは、サポートアーム162の固定コネクターまたはハンドル171の接続末端の電気ソケット(すなわち、メス型構成要素)を含むソケット、コンセント、またはメス型コネクターに接続する電気ピン(すなわち、オス型構成要素)を備えるプラグを含むことができる。X線管ヘッド160、サポートアーム162およびハンドル171は前記コネクターおよび前記接点向けの対応するオス型構成要素およびメス型構成要素を他の配置で有することができる。図8B〜8Dでは接点167、168および170は円形の形を有して示されている。他の実施形態ではそれらの接点は異なる形であり得る(例えば、長方形)。図8B〜8Dは特定のパターン(すなわち、2列または3行)の個々のピンとして接点167、168、170を例示している。別の構成ではそれらの接点を他のパターンで配置することができる。さらに、それらの接点は例示されている形とは異なる形をとることができる。例えば、それらの接点はピンとソケットのペアというよりもむしろ平面状接点の形である可能性がある。それらの接点はユニバーサル・シリアル・バス(USB)コネクターに使用される形に類似の形を有することもできる。
図8E〜8Gは図8B〜8Dにおいて示されているソケット169、プラグ端子165、およびハンドル171の接続末端のオプションの構成を例示している。図8E〜8Gのインターフェースはそれぞれ追加のシリアルライン170G、167Gおよび168Gを含む。X線管ヘッド160のソケット169Bはサポートアーム162の対応するプラグ端子165Bのピン(すなわち、接点167)またはハンドル171Bの対応する接続末端のピン(すなわち、接点168)を受領するための電気ソケット(すなわち、接点170)を含む。そのソケット169Bはオプションのシリアルライン170G接点と共にソケット169(図8B)の接点170を含む。サポートアーム162のプラグ端子165Bはオプションのシリアルライン167Gピンと共にソケット167(図8C)のピンを含む。ハンドル171Bの接続末端はオプションのシリアルライン168G接点と共にハンドル171(図8D)の接続末端のピンを含む。
シリアルライン170GはX線源(例えば、図9の350)とソケット169Bとの間の接続を提供する。X線管ヘッド160がハンドル171Bまたは壁面または天井設置のプラグ端子165Bに接続されているか示すためにその接続を使用することができる。加えて、または代わりに、X線設定(例えば、kV、ミリアンペア、パルス時間等)をX線管ヘッド160のX線源350(図9)、連動装置210、および/または処理装置354(図9)に送信するためにそのシリアルライン170Gを使用することができる。延長アーム52、ハンドル171、および/またはX線管ヘッド160のための基部60(例えば、壁面または天井設置ユニット)はそのX線管ヘッド160とその基部60またはハンドル171との間でデータを送受信するための通信電気回路構成を所望により含むことができる。その通信電気回路構成は前記シリアルライン上のシリアルプロトコル(例えば、RS−232、CAN、またはイーサネット(登録商標))、または追加のピンおよびラインを使用するパラレルプロトコルを使用することができる。
述べたように、前記通信電気回路構成はコントローラエリアネットワーク(CAN)プロトコルを使用することができる。CAN(またはCANバス)は、ホストコンピューター無しでマイクロコントローラーやデバイスがアプリケーションにおいて相互に通信できるように設計された車載バス規格である。CANは、例えば、(図8E〜8Gに示される)シリアルライン170G、167Gおよび168Gなどのシングルワイヤ上、またはデュアルワイヤ上で通信を提供することができる。その通信リンクの送信速度は、例えば、毎秒約10キロバイト(kbps)から毎秒約2メガバイト(Mbps)の範囲であり得るが、必ずしもその範囲に限定されない。その通信電気回路構成は別の物理層プロトコルまたは構成を使用して動作してもよい。
前記通信電気回路構成が通信リンク(例えば、シリアルライン)上で送信するデータには、例えば、設定情報、および/またはどのマウント(例えば、ハンドル171またはプラグ端子165)が接続されているかの指示が含まれ得る。それらの設定情報またはパラメーターは技術因子およびワークフロー改善設定としてさらに分類され得る。例えば、技術因子はチューブ電圧(例えば、キロボルト(kV)単位)、チューブ電流(例えば、ミリアンペア(mA)単位)、および曝露時間(例えば、秒、すなわちs単位)を含み得る。前記ハイブリッド型X線装置を使用するときのワークフローの改善のために技術因子に加えてワークフロー改善設定も通信リンク上で送信され、且つ/またはチューブヘッド上に表示され得る。ワークフロー改善設定は解剖学的構造(例えば、歯であって、歯の画像として表示され得るもの)、コリメーターの選択(例えば、C1、C2、C3、C4、C5およびC6)、選択された撮像メディア(例えば、フィルム、蛍光体プレート、またはデジタルセンサー)、および線量(例えば、線量と面積の積(mGy・cm)によって表される)を含み得る。
前記設定情報は前記遠隔制御装置からX線管ヘッド160内の制御電気回路構成(例えば、X線源、作動装置、連動装置、処理装置、および/または電力電気回路構成)までの通信リンクによって信号として送信され得る。オプションの実施形態(示されず)ではそのX線管ヘッドはディスプレイおよび/またはコントロールキー(例えば、タッチスクリーン、キーパッド、選択キー、ポインターデバイス、および入力デバイス)を含むことができる。そのチューブヘッド上のディスプレイおよびキーにより、前記遠隔制御装置によって送信することができるものと同じパラメーターをそのX線管ヘッド上で設定することが可能になる。その結果、そのX線管ヘッドが機能する(例えば、携帯型モード)ために遠隔制御装置との通信リンクが必要とされない場合がある。しかしながら、遠隔制御装置との通信リンクは、前記ハイブリッドX線を遠隔制御装置と共に使用するために構成するオプションの方式に備えることができる。
図8B〜8Dは6か所の接点167、168、170を例示している。図8E〜8Gは7か所の接点167、168、170を例示している。別の構成では、これまでに議論したように、より多くの接点、またはより少ない接点を電力接点、制御接点、および/または検出接点に使用してもよい。別の実施形態ではそれらの接点は二重の目的を提供してよい(例えば、前記共通検出接点は制御接点または電力接点として使用されてもよい)。
図9はX線管ヘッド160の構成要素を模式的に例示している。そのX線管ヘッド160はX線源350(X線管226等)、作動装置352、および連動装置210を含み得る。示されている実施形態ではその連動装置210は処理装置354を含む。そのX線管ヘッド160は電力電気回路構成360、サポートセンサー280、および/またはシールドセンサー184も含む。そのX線源はトリガー源接点170Cからの信号を受信するその作動装置352からの信号によってスイッチが入り、または起動する。その電力電気回路構成360は電力入力390および入力制御394を含む。その電力入力390は電力接点170A〜Bから壁面電力またはバッテリー電力のどちらかを受け入れることができる。その入力制御394は電力電気回路構成360、連動装置210や処理装置354、作動装置352、X線源350、制御接点170C、および/または検出接点170D〜Fに接続され得る。X線管ヘッド160の構成要素は有線接続、光結合、または無線通信を介して相互に通信する。図9はX線管ヘッド160内の様々な構成要素を例示しているが、これらの構成要素のうちの幾つかはそのX線管ヘッド160の外側(例えば、ハンドル171に、またはサポートアーム162に、および/または前記基部164のような固定構成要素に)位置してよい。例えば、作動装置352はX線管ヘッド160内に位置してよいし、またはトリガー173もしくはRC(図3)内に位置するなど、X線管ヘッド160の外側に位置してもよい。
一つの構成ではX線管ヘッド160が前記サポートアームから取り外されていること、および放射線シールド181が取り外されていることなどの特定の条件下で作動装置352または遠隔作動装置(例えば、RC)がX線源350に電力供給すること、またはX線源350を起動することを不可能にするために連動装置210が使用される。
別の構成では連動装置210はX線源350と直接的にインターフェースで接続しており、前記X線管ヘッドがサポートアーム162に取り付けられていること、またはシールドセンサー184によって放射線シールド181がX線管ヘッド160に取り付けられていることが感知されることなどの特定の条件が満たされているときに前記X線源の動作および/または電力供給を可能にする。
所望により連動装置210の機能だけを実行するように処理装置354を構成することができる。しかしながら、ハイブリッド型X線システム155に関連する他の機能と共に前記連動装置の機能を実行するようにその処理装置354を構成することもできる。その連動装置210はX線管ヘッド160が前記サポートアームに接続しているか(または壁面電力から動作しているか)判断する感知要素(例えば、サポートセンサー280および/または電力電気回路構成360)とインターフェースで接続している。そのサポートセンサー280はX線管ヘッド160がソケット169または他のサポートコネクターを介して(ハンドル171の代わりに)サポートアーム162に接続されているときを指示する。
図3〜9において例示されているようにX線管ヘッド160のサポートコネクターが前記サポートアームアセンブリーと前記ハンドルの両方に接続されるように構成されている構成では、前記シールド181が存在しない場合に連動装置210がX線源350を起動することを可能にする構成としてサポートアーム162の接続だけを検出することでサポートアーム162の接続とハンドル171の接続との間の識別を行うためにサポートセンサー280を使用することができる。
代わりに、または加えて、X線管ヘッド160がサポートアーム162に接続していることを示す壁面電力検出接点167Fと共通検出接点167Eとの間の短絡を検出するために処理装置354を使用することができる。その処理装置354は、X線管ヘッド160がハンドル171に接続していることを示すバッテリー電力検出接点167Dと共通検出接点167Eとの間の短絡も検出する。
前記壁面電力がAC電力である構成では入力電力の判断に基づいてX線管ヘッド160がサポートアーム162に接続しているときを判断または検出するために電力電気回路構成360を用いてよい。サポートアーム162が壁面電力をX線管ヘッド160に供給するので、その電力電気回路構成360の電力入力390を介して供給されるAC電力は、X線管ヘッド160がソケット169を介してサポートアーム162に接続していることを間接的に示す。AC入力電力である検出された入力電力に基づき、その電力電気回路構成360はAC電力が検出されていること(またはDC電力が検出されないこと)を示す信号を連動装置210に送信する。同様に、ハンドル171がバッテリー電力をX線管ヘッド160に供給するので、その電力電気回路構成360のDC電力入力392を介して供給されるDC電力は、X線管ヘッド160がハンドル171に接続しており、サポートアーム162に接続していないことを間接的に示す。DC入力電力である検出された入力電力に基づき、その電力電気回路構成360はDC電力が検出されていること(またはAC電力が検出されないこと)を示す信号を連動装置210に送信する。したがって、前記ハイブリッド型X線装置は前記バッテリーおよび前記壁面電源から選択的に電力を受領するように構成され得る。
前記電力電気回路構成はAC電力間および/またはAC電力とDC電力との間で変換を行う特徴(例えば、インバーターおよび変圧器)を含むこともでき、変換された電圧および/または電力レベルをX線管ヘッド160の構成要素に提供する。連動装置210は放射線シールド181がX線管ヘッド160に接続しているか判断する別の感知要素(例えば、シールドセンサー184)ともインターフェースで接続している。
図10は、特定の条件、例えば、壁面電力フラグが設定されていること(すなわち、サポートコネクター接続状態)および/または放射線シールド181が接続されていること(すなわち、シールドコネクター接続状態)が満たされない限りX線源350の動作を不可能にするための例となる過程400のフローチャートを例示している。一例では図10の過程400は図9の構成要素を使用して実施される。その過程400はX線管ヘッド160に電力が投入されること(ブロック410)によって開始する。電力が供給された後に処理装置354がブートアップ過程を開始してそれ自身を初期化する(ブロック412)。その処理装置354は電力電気回路構成360を使用してX線管ヘッド160がバッテリー電力で動作しているか判断する(決定ブロック420)。そのX線管ヘッド160がバッテリー電力で動作していない場合、壁面電力フラグが設定され(ブロック422)、そのX線管ヘッド160はシステムアイドル状態に入る(ブロック424)。システムアイドル状態でその処理装置354は前記X線源がX線曝露に向けて発動されることを待つ(ブロック426)。そのX線管ヘッド160がバッテリー電力で動作している場合、壁面電力フラグが取り除かれる(ブロック428)。
その後、処理装置354は放射線シールド181がX線管ヘッド160に接続されているか判断する(決定ブロック430)。放射線シールド181が接続されている場合、X線管ヘッド160はシステムアイドル状態に入る(ブロック424)。放射線シールド181が接続されていない場合、その処理装置354はシステムエラー状態に入る(ブロック432)。放射線シールド181が接続されるまでX線管ヘッド160はシステムエラー状態のままでいる。一旦、放射線シールド181が接続されるとX線管ヘッド160はシステムアイドル状態に入る(ブロック424)。
撮像過程またはX線曝露(ブロック426)の後に処理装置354は壁面電力フラグがまだ設定されているか判断する(ブロック450)。壁面電力フラグがまだ設定されている場合、X線管ヘッド160は曝露状態に入る(ブロック452)。その曝露状態はシステムアイドル状態に類似しており、その処理装置354はX線源350がX線曝露に向けて発動されることを待つ。壁面電力フラグが設定されていない場合、その処理装置354は放射線シールド181がX線管ヘッド160に接続されているか判断する(ブロック454)。放射線シールド181が接続されている場合、その処理装置354は曝露状態に入る(ブロック452)。放射線シールド181が接続されていない場合、その処理装置354はシステムエラー状態に入る(ブロック432)。この様に前記処理装置は、放射線シールド181が接続されており、且つ/または壁面電力が加えられているのでなければ偶然のX線放射に対応する連動装置を提供する。壁面電力フラグの代わりにバッテリー電力フラグを用いることなど、類似の機能性を提供する他の方法も使用してよい。
別の例となる方法である方法500が図11に例示されている。その方法500はハイブリッド型X線装置のX線源からのX線の発生を無効にするための過程を含む。その方法は、ブロック510に示されるようにハイブリッド型X線装置のX線源からのX線の発生の(例えば、使用者によって提供される入力または設定を読むことによる)制御を開始する。第2ステップは、ブロック520に示されるようにそのハイブリッド型X線装置の筐体に取り付けられているサポートコネクターがそのハイブリッド型X線装置を支持するサポートアームに機械的に接続されているときを判断することを含む。次のステップは、ブロック530に示されるようにそのハイブリッド型X線装置の筐体に取り付けられているシールドコネクターが着脱式放射線シールドに機械的に接続されているときを判断することを含む。ブロック540に示されるように(a)前記サポートコネクターが前記サポートアームから接続解除されているときと(b)前記シールドコネクター前記着脱式放射線シールドから接続解除されているときの両方において前記X線源が使用不能になる。
(a)前記サポートコネクターが前記サポートアームに接続されているとき、および/または(b)前記シールドコネクターが前記着脱可能放射線シールドに接続されているときに前記X線源はX線を放射することが可能になる。X線を放射する前記X線源。
前記サポートセンサーは前記ハイブリッド型X線装置のサポートコネクターがサポートアームに機械的に接続されているときを感知する。あるいは、壁面電力が加えられているときに前記ハイブリッド型X線システムのサポートコネクターは前記サポートアームに機械的に接続されていると仮定する。前記シールドセンサーは前記X線管ヘッドのシールドコネクターが前記着脱式放射線シールドに機械的に接続されているときを感知する。
前述の例は1つ以上の特定の用途において本発明の原理を例示するものであるが、本発明の原理と構想から逸脱せずに多数の改変を形態、利用、および実施の詳細に行い得ることが当業者に明らかになる。したがって、以下に示す特許請求の範囲によるものを例外として、本発明は限定されることがないものとする。

Claims (25)

  1. 固定設置使用および携帯使用のためのハイブリッド型X線装置であって、次のものを備える前記装置:
    筐体、
    前記筐体に取り付けられており、且つ、X線を発生するように構成されているX線源、
    前記筐体に取り付けられており、且つ、着脱可能放射線シールドに機械的に接続するように構成されているシールドコネクター、および
    前記X線源に取り付けられており、且つ、前記シールドコネクターが前記着脱可能放射線シールドから機械的に接続解除されているときに前記X線源の起動を無効にするように構成されている連動装置。
  2. 記筐体に取り付けられており、且つ、サポートアームに機械的に接続するように構成されているサポートコネクターをさらに備え、
    前記連動装置が、次の条件、すなわち、(a)前記サポートコネクターが前記サポートアームから機械的に接続解除されること、および(b)前記シールドコネクターが前記着脱可能放射線シールドから機械的に接続解除されることの両方が生じているときに前記X線源の起動を無効にするように構成されていることを特徴とする
    請求項1に記載のハイブリッド型X線装置
  3. 前記筐体に取り付けられており、且つ、サポートアームに機械的に接続するように構成されているサポートコネクターをさらに備え、前記連動装置が、次の条件、すなわち、(a)前記サポートコネクターが前記サポートアームに接続されていること、および(b)前記シールドコネクターが前記着脱可能放射線シールドに接続されていることからなる群より選択される少なくとも1つが生じているときに前記X線源の起動を可能にするようにさらに構成されている、請求項1に記載のハイブリッド型X線装置。
  4. 前記X線源と通信しており、且つ、前記連動装置によって前記X線源の起動が可能になった場合に前記X線源を起動するように構成されている作動装置をさらに備える請求項3に記載のハイブリッド型X線装置。
  5. 前記作動装置が前記筐体と前記X線源に取り付けられているトリガーを含み、前記連動装置が前記X線源を作動させ、前記トリガーが起動すると前記作動装置が前記X線源を起動するように構成されている、請求項4に記載のハイブリッド型X線装置。
  6. 前記連動装置が前記X線源を使用不能にすると前記トリガーが前記X線源を起動できなくなる、請求項5に記載のハイブリッド型X線装置。
  7. 前記作動装置が前記X線源から離して配置されており、前記作動装置が、有線接続、光結合、および無線通信からなる群より選択される少なくとも1つを介して前記X線源と通信するように構成されている、請求項4に記載のハイブリッド型X線装置。
  8. 前記筐体に取り付けられており、且つ、サポートアームに機械的に接続するように構成されているサポートコネクターをさらに備え、前記連動装置が、
    前記サポートコネクターが前記サポートアームに接続されているときにサポートコネクター接続状態を判断し、
    前記シールドコネクターが前記着脱可能放射線シールドに接続されているときにシールドコネクター接続状態を判断し、そして
    前記サポートコネクター接続状態とシールドコネクター接続状態からなる群より選択される少なくとも1つが生じているときに作動装置によって前記X線源が起動可能になる、ように構成されている、請求項1に記載のハイブリッド型X線装置。
  9. 前記連動装置が処理装置を含む、請求項1に記載のハイブリッド型X線装置。
  10. 前記シールドコネクターに取り付けられており、且つ、前記着脱可能放射線シールドが前記シールドコネクターに接続しているときを検出するように構成されているシールドセンサーをさらに備える請求項1に記載のハイブリッド型X線装置。
  11. 記筐体に取り付けられており、且つ、サポートアームに機械的に接続するように構成されているサポートコネクター、および
    前記サポートコネクターまたは前記サポートアームに取り付けられており、且つ、前記サポートアームが前記サポートコネクターに接続しているときを検出するように構成されているサポートセンサー、
    をさらに備える
    請求項1に記載のハイブリッド型X線装置
  12. 前記着脱可能放射線シールドが放射線の後方散乱から使用者を保護するように構成されている、請求項1に記載のハイブリッド型X線装置。
  13. 記ハイブリッド型X線装置に電力を供給するためのバッテリー、および
    壁面電源から電力を受領するように構成されている電力コネクタ
    をさらに備え、
    前記ハイブリッド型X線装置が前記バッテリーおよび前記壁面電源から選択的に電力を受領するように構成されていることを特徴とする
    請求項1に記載のハイブリッド型X線装置
  14. 固定設置使用および携帯使用のためのハイブリッド型X線システムであって、
    着脱可能放射線シールド、および
    着脱式X線装置であって、
    X線を発生するように構成されているX線源、
    前記着脱式X線装置を前記着脱可能放射線シールドに機械的に接続するように構成されているシールドコネクター、
    前記X線源に取り付けられており、且つ、前記シールドコネクターが前記着脱可能放射線シールドから接続解除されているときに前記X線源の起動を無効にするように構成されている連動装置、を含む前記着脱式X線装置、を備える前記システム。
  15. 前記着脱式X線装置をサポートアームに機械的に接続するように構成されているサポートコネクターであって、前記着脱式X線装置に電力を供給するようにも構成されている前記サポートコネクターをさらに備え、
    前記連動装置が、次の条件、すなわち、(a)前記サポートコネクターが前記サポートアームから接続解除されていること、および(b)前記シールドコネクターが前記着脱可能放射線シールドから接続解除されていることの両方が生じているときに前記X線源の起動を無効にするように構成されていることを特徴とする、請求項14に記載のハイブリッド型X線システム。
  16. 前記着脱式X線装置が前記着脱式X線装置をサポートアームに機械的に接続するように構成されているサポートコネクターを含む請求項14に記載のハイブリッド型X線システムであって、次のもの、すなわち、
    前記着脱式X線装置に接続可能なハンドルであって、
    共通検出接点、および
    前記共通検出接点に短絡されているバッテリー電力検出接点を含む前記ハンドルをさらに備え、
    前記着脱式X線装置が、前記連動装置と通信しており、且つ、
    前記バッテリー電力検出接点が前記共通検出接点に短絡しているときに前記着脱式X線装置の前記サポートコネクターが前記ハンドルに接続されていると判断し、そして
    前記着脱式X線装置が携帯構成で動作中であることを示す信号を前記連動装置に送信するように構成されている処理装置を含み、且つ、
    前記着脱式X線装置が前記携帯構成で動作中であるときに前記サポートコネクターが前記サポートアームから接続解除されていると前記連動装置によって判断されることを特徴とする前記システム。
  17. 前記着脱式X線装置が前記着脱式X線装置をサポートアームに機械的に接続するように構成されているサポートコネクターを含む請求項14に記載のハイブリッド型X線システムであって、次のもの、すなわち、
    壁面または天井設置構成で前記着脱式X線装置を操作するためのサポートアームをさらに備え、前記サポートアームが
    前記着脱式X線装置の前記サポートコネクターに接続するように構成されている固定コネクターを含み、前記サポートアームが
    共通検出接点、および
    前記共通検出接点に短絡されている壁面電力検出接点を含み、
    前記着脱式X線装置が、前記連動装置と通信しており、且つ、
    前記壁面電力検出接点が前記共通検出接点に短絡していることを検出すると前記着脱式X線装置の前記サポートコネクターが前記サポートアームの前記固定コネクターに接続されていると判断し、そして
    前記着脱式X線装置が前記壁面または天井設置構成で動作中であることを示す信号を前記連動装置に送信するように構成されている処理装置を含み、
    前記着脱式X線装置が前記壁面または天井設置構成で動作中であるときに前記サポートコネクターが前記サポートアームに接続されていると前記連動装置によって判断されることを特徴とする前記システム。
  18. 前記着脱式X線装置が前記着脱式X線装置をサポートアームに機械的に接続するように構成されているサポートコネクターを含む請求項14に記載のハイブリッド型X線システムであって、次のもの、すなわち、
    表面に接続されるように構成されている基部、および
    前記基部に接続されている複数の連結部を含む延長アームをさらに備え、
    前記サポートアームが前記延長アームに接続されており、その場合に前記サポートアームが前記着脱式X線装置の前記サポートコネクターに接続するように構成されている固定コネクターを含むことを特徴とする前記システム。
  19. 前記延長アームに接続されており、且つ、前記着脱式X線装置が前記サポートアームから取り外されているときに前記延長アームの前記連結部の動きを制限するように構成されている制動機をさらに備える請求項18に記載のハイブリッド型X線システム。
  20. 前記延長アームの前記連結部が特定の位置にない限り前記サポートアームからの前記着脱式X線装置の取り外しを防止するために前記延長アームに接続されているロック機構をさらに備える請求項18に記載のハイブリッド型X線システム。
  21. 前記着脱式X線装置が前記着脱式X線装置をサポートアームに機械的に接続するように構成されているサポートコネクターを含み、且つ、前記連動装置が、次の条件、すなわち、(a)前記サポートコネクターが前記サポートアームに接続されていること、および(b)前記シールドコネクターが前記着脱可能放射線シールドに接続されていることからなる群より選択される少なくとも1つが生じているときに作動装置に前記X線源を起動させるように構成されている、請求項14に記載のハイブリッド型X線システム。
  22. 筐体、前記筐体に取り付けられているX線源、および前記筐体に取り付けられているシールドコネクターを備えるハイブリッド型X線装置の操作方法であって、
    前記X線源からのX線の発生を制御すること、
    前記シールドコネクターが着脱可能放射線シールドに機械的に接続されているときを判断すること、および
    前記シールドコネクターが前記着脱可能放射線シールドから接続解除されているときに前記X線源を使用不能にすること、を含む前記方法。
  23. 前記ハイブリッド型X線装置が前記筐体に取り付けられているサポートコネクターを含む請求項22に記載の方法であって、
    前記サポートコネクターが前記ハイブリッド型X線装置を支持するように構成されているサポートアームに機械的に接続されているときを判断すること、および
    次の条件、すなわち、(a)前記サポートコネクターが前記サポートアームから接続解除されていること、および(b)前記シールドコネクターが前記着脱可能放射線シールドから接続解除されていることの両方が生じているときに前記X線源を使用不能にすること、をさらに含む前記方法。
  24. 前記ハイブリッド型X線装置が前記筐体に取り付けられているサポートコネクターを含む請求項22に記載の方法であって、
    次の条件、すなわち、(a)前記サポートコネクターが前記サポートアームに接続されていること、および(b)前記シールドコネクターが前記着脱可能放射線シールドに接続されていることからなる群のうちの少なくとも1つが生じているときに前記X線源がX線を放出することを可能にすることをさらに含む前記方法。
  25. 前記ハイブリッド型X線装置が前記筐体に取り付けられているサポートコネクターを含む請求項22に記載の方法であって、
    サポートセンサーを介して、前記ハイブリッド型X線装置の前記サポートコネクターが前記サポートアームに機械的に接続されているときを感知すること、および
    シールドセンサーを介して、前記ハイブリッド型X線装置の前記シールドコネクターが前記着脱可能放射線シールドに機械的に接続されているときを感知すること、からなる群より選択される少なくとも1つをさらに含む前記方法。
JP2018504293A 2015-07-28 2016-07-27 着脱式放射線シールドを備えるハイブリッド型x線システム Active JP6788658B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/811,576 2015-07-28
US14/811,576 US9649078B2 (en) 2015-07-28 2015-07-28 Hybrid X-ray system with detachable radiation shield
PCT/US2016/044273 WO2017019774A1 (en) 2015-07-28 2016-07-27 Hybrid x-ray system with detachable radiation shield

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018521786A JP2018521786A (ja) 2018-08-09
JP6788658B2 true JP6788658B2 (ja) 2020-11-25

Family

ID=57885397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018504293A Active JP6788658B2 (ja) 2015-07-28 2016-07-27 着脱式放射線シールドを備えるハイブリッド型x線システム

Country Status (7)

Country Link
US (3) US9649078B2 (ja)
EP (1) EP3328281B1 (ja)
JP (1) JP6788658B2 (ja)
KR (1) KR102578148B1 (ja)
CN (1) CN108024771B (ja)
DK (1) DK3328281T3 (ja)
WO (1) WO2017019774A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201406172D0 (en) 2014-04-04 2014-05-21 Univ Nottingham Therapy and pharmaceutical composition
US10556129B2 (en) * 2015-10-02 2020-02-11 Varian Medical Systems, Inc. Systems and methods for treating a skin condition using radiation
US10299742B2 (en) * 2016-09-14 2019-05-28 Dental Imaging Technologies Corporation Multiple-dimension imaging sensor with fault condition detection
US10932733B2 (en) * 2016-09-14 2021-03-02 Dental Imaging Technologies Corporation Multiple-dimension imaging sensor with operation based on movement detection
US10299741B2 (en) * 2016-09-14 2019-05-28 Dental Imaging Technologies Corporation Multiple-dimension imaging sensor and state-based operation of an imaging system including a multiple-dimension imaging sensor
US10213180B2 (en) 2016-09-14 2019-02-26 Dental Imaging Technologies Corporation Multiple-dimension imaging sensor with operation based on magnetic field detection
JP6782661B2 (ja) * 2017-04-12 2020-11-11 富士フイルム株式会社 放射線照射装置
CN107049356B (zh) * 2017-05-17 2020-07-10 东软医疗系统股份有限公司 扫描孔防护膜片脱离预警装置、医疗影像设备及预警方法
US10874362B2 (en) * 2018-02-07 2020-12-29 Illinois Tool Works Inc. Systems and methods for digital x-ray imaging
KR102207380B1 (ko) * 2018-08-23 2021-01-26 주식회사바텍 엑스선 발생장치
US10945810B2 (en) * 2019-03-14 2021-03-16 AlignGo, LLC Mobile orthodontic treatment system and method
KR102241387B1 (ko) * 2019-04-03 2021-04-16 주식회사 나노레이 탈부착이 용이한 치과용 스탠다드엑스레이장치
CN113661394B (zh) * 2019-04-11 2024-06-18 株式会社日立高新技术 自动分析装置
US10830714B1 (en) * 2019-07-26 2020-11-10 The Boeing Company Portable X-ray backscattering system
EP3777693B1 (en) * 2019-08-12 2022-03-16 DENTSPLY SIRONA Inc. Measurement and data communication device for an intraoral dental radiology system
US11355808B2 (en) * 2019-12-16 2022-06-07 Turner Imaging Systems, Inc. Power source for portable medical devices
US20230049019A1 (en) * 2020-01-03 2023-02-16 Carestream Dental Llc Intraoral x-ray system
US20230200762A1 (en) * 2021-12-29 2023-06-29 Micron Technology, Inc. Generating x-ray images and indicating diagnoses associated with the x-ray images

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5631943A (en) * 1995-12-19 1997-05-20 Miles; Dale A. Portable X-ray device
US5867561A (en) * 1997-07-30 1999-02-02 General Electric Company Medical diagnostic imaging system with power conserving control apparatus
US6289235B1 (en) 1998-03-05 2001-09-11 Wake Forest University Method and system for creating three-dimensional images using tomosynthetic computed tomography
JP2002071588A (ja) 2000-09-04 2002-03-08 Ishida Co Ltd X線異物検査装置
US6697453B1 (en) * 2002-02-08 2004-02-24 Metscan Technologies, Llc Portable X-ray diffractometer
US7082185B2 (en) * 2003-02-12 2006-07-25 The Regents Of The University Of California Portable imaging system method and apparatus
US6965118B2 (en) 2003-05-22 2005-11-15 Niton Llc Radiation shield for portable x-ray fluorescence instruments
CN1973585B (zh) * 2004-02-20 2012-11-21 阿里伯克斯股份有限公司 手持x射线设备、x射线分析方法及牙科成像法
US7224769B2 (en) 2004-02-20 2007-05-29 Aribex, Inc. Digital x-ray camera
JP4923772B2 (ja) * 2005-07-26 2012-04-25 日産自動車株式会社 エンジンの過回転防止装置
US8172461B2 (en) * 2009-08-31 2012-05-08 General Electric Company Grid assembly positioning circuit and detector assembly including the same
US8787523B2 (en) * 2011-07-01 2014-07-22 Olympus Ndt, Inc. X-ray analysis apparatus with radiation monitoring feature
JP2013027654A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Fujifilm Corp 放射線検出装置、放射線撮影装置及び移動型放射線画像撮影装置
US9078597B2 (en) * 2012-04-05 2015-07-14 General Electric Company Mobile x-ray unit with integrated x-ray shield
JP6224901B2 (ja) * 2013-03-14 2017-11-01 キヤノン株式会社 移動型放射線画像撮影装置、移動型放射線画像撮影装置の制御方法、プログラム
JP5967637B2 (ja) * 2013-07-03 2016-08-10 つくばテクノロジー株式会社 医療用小型x線撮影装置
JP6152241B2 (ja) * 2014-04-23 2017-06-21 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 電力システム、携帯式電子機器および電力の供給方法
US9658173B2 (en) * 2014-07-30 2017-05-23 The Boeing Company Portable x-ray backscattering imaging system including a radioactive source

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017019774A1 (en) 2017-02-02
EP3328281B1 (en) 2020-04-29
DK3328281T3 (da) 2020-07-27
EP3328281A4 (en) 2019-04-10
US20170027532A1 (en) 2017-02-02
CN108024771A (zh) 2018-05-11
KR102578148B1 (ko) 2023-09-12
KR20180033558A (ko) 2018-04-03
US20190388053A1 (en) 2019-12-26
US9649078B2 (en) 2017-05-16
US10433807B2 (en) 2019-10-08
US20170245827A1 (en) 2017-08-31
JP2018521786A (ja) 2018-08-09
CN108024771B (zh) 2021-06-11
EP3328281A1 (en) 2018-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6788658B2 (ja) 着脱式放射線シールドを備えるハイブリッド型x線システム
JP5639456B2 (ja) 充電クレードルを介して無線機器をシステムと対にするシステム及び方法
US11666368B2 (en) Method for constructing and using a modular surgical energy system with multiple devices
US9986964B2 (en) Intraoral sensor position detection for full mouth image
EP2389863B1 (en) Handheld X-ray system interface device
US20020123687A1 (en) Cable-free medical detection and treatment system
EP2389865A1 (en) Handheld X-ray system interface with tracking feature
EP2389864A1 (en) Handheld X-ray image viewing system
EP2389866A1 (en) Handheld device control of an X-ray system
CN108770337A (zh) 调整牙科x射线曝光的系统和方法
WO2016144117A1 (ko) 구강내 센서장치 및 이를 이용한 구강내 엑스선 촬영시스템
US10893841B2 (en) Radiography apparatus
KR20220049302A (ko) 휴대용 엑스선 장치
KR101295223B1 (ko) 엑스레이 시스템을 위한 디지털 의료영상 시스템 및 장치
CN201131803Y (zh) 在医学诊断系统中获得警告信号的装置
KR101602708B1 (ko) 엑스레이 시스템을 위한 디지털 의료영상 자동 노출 인식 시스템
CN104968271A (zh) 用于x射线系统的数字医疗影像系统及装置
ITMI20020054U1 (it) Apparecchiatura per radiologia endorale e relativo monoblocco
JP5777279B2 (ja) 放射線撮影システム、制御方法、及びプログラム
JP2016182474A (ja) 放射線撮影システム
JP2015171650A (ja) 放射線撮影システム
ITBO20090161A1 (it) Riunito odontoiatrico con tavoletta strumenti modulare

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190201

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201030

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6788658

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150