JP6777977B2 - Imprinting equipment, imprinting method and manufacturing method of goods - Google Patents
Imprinting equipment, imprinting method and manufacturing method of goods Download PDFInfo
- Publication number
- JP6777977B2 JP6777977B2 JP2015182230A JP2015182230A JP6777977B2 JP 6777977 B2 JP6777977 B2 JP 6777977B2 JP 2015182230 A JP2015182230 A JP 2015182230A JP 2015182230 A JP2015182230 A JP 2015182230A JP 6777977 B2 JP6777977 B2 JP 6777977B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- unit
- foreign matter
- cleaning
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/0002—Lithographic processes using patterning methods other than those involving the exposure to radiation, e.g. by stamping
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70691—Handling of masks or workpieces
- G03F7/70716—Stages
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70691—Handling of masks or workpieces
- G03F7/70775—Position control, e.g. interferometers or encoders for determining the stage position
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/708—Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
- G03F7/70908—Hygiene, e.g. preventing apparatus pollution, mitigating effect of pollution or removing pollutants from apparatus
- G03F7/70925—Cleaning, i.e. actively freeing apparatus from pollutants, e.g. using plasma cleaning
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/027—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Atmospheric Sciences (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
Description
本発明は、インプリント装置、インプリント方法及び物品の製造方法に関する。 The present invention relates to an imprinting apparatus, an imprinting method, and a method for manufacturing an article.
半導体デバイスの微細化の要求が進み、従来のフォトリソグラフィー技術に加えて、基板上の未硬化の樹脂(インプリント材)をモールド(型)で成型し、樹脂のパターンを基板上に形成する微細加工技術が注目を集めている。かかる技術は、インプリント技術とも呼ばれ、基板上に数ナノメートルオーダーの微細な構造体を形成することができる。 With the increasing demand for miniaturization of semiconductor devices, in addition to conventional photolithography technology, uncured resin (imprint material) on a substrate is molded with a mold to form a resin pattern on the substrate. Processing technology is attracting attention. Such a technique is also called an imprint technique, and can form a fine structure on the order of several nanometers on a substrate.
インプリント技術の1つとして、例えば、光硬化法がある。光硬化法を採用したインプリント装置では、まず、基板上のショット領域(インプリント領域)に樹脂を供給(塗布)する。次いで、基板上の未硬化の樹脂とモールドとを接触させた状態で光を照射して樹脂を硬化させ、硬化した樹脂からモールドを引き離すことで基板上にパターンを形成する。 As one of the imprinting techniques, for example, there is a photocuring method. In the imprinting apparatus adopting the photocuring method, first, the resin is supplied (coated) to the shot region (imprint region) on the substrate. Next, the uncured resin on the substrate and the mold are in contact with each other and irradiated with light to cure the resin, and the mold is separated from the cured resin to form a pattern on the substrate.
インプリント装置ではモールドと基板上の樹脂とを接触させるため、モールドに異物が付着していると、かかる異物がそのまま転写され、基板上に形成されるパターンに不良(欠陥など)が生じてしまう。また、モールドと基板との間に異物を噛み込み、モールドと基板上の樹脂とを接触させたときの圧力でモールドが破損することもある。 Since the imprint device brings the mold into contact with the resin on the substrate, if foreign matter adheres to the mold, the foreign matter is transferred as it is, and defects (defects, etc.) occur in the pattern formed on the substrate. .. In addition, the mold may be damaged by the pressure when a foreign substance is caught between the mold and the substrate and the mold and the resin on the substrate are brought into contact with each other.
このような異物を除去する技術に関して従来から幾つか提案されている(特許文献1乃至3参照)。特許文献1には、プラズマによって異物を除去する技術が開示されている。特許文献2には、洗浄対象部材をクリーニングするクリーニング装置を露光装置内に備える技術が開示されている。特許文献3には、インプリント装置内でモールドに付着した異物を検出し、異物を検出した場合には、インプリント装置からモールドを搬出して(即ち、インプリント装置外で)クリーニングする技術が開示されている。
Several techniques for removing such foreign substances have been conventionally proposed (see
しかしながら、従来技術では、モールドに付着している異物の位置を特定することや異物が付着したタイミングでクリーニングを行うことができない。そのため、例えば、モールドの全面にクリーニングを行うことや一定期間ごとにモールドのクリーニングを行うことで、プロセスへの影響を最小限に抑えている。 However, in the prior art, it is not possible to specify the position of the foreign matter adhering to the mold or to perform cleaning at the timing when the foreign matter adheres. Therefore, for example, by cleaning the entire surface of the mold or cleaning the mold at regular intervals, the influence on the process is minimized.
但し、モールドの全面のクリーニングには30分以上を要し、それに加えて、インプリント装置からモールドを搬出する時間などを考慮すると、1時間以上のダウンタイムが発生することになる。従って、従来技術のように一定期間ごとにモールドのクリーニングを行うと、不要なクリーニングが行われる可能性があり、そのような場合、装置の稼働率(スループット)が著しく低下してしまう。また、モールドをクリーニングすべきタイミングでクリーニングが行われるとは限らないため、基板上に形成されるパターンの不良やモールドの破損を効果的に防止することができない。 However, it takes 30 minutes or more to clean the entire surface of the mold, and in addition, considering the time for carrying out the mold from the imprinting apparatus, a downtime of 1 hour or more occurs. Therefore, if the mold is cleaned at regular intervals as in the prior art, unnecessary cleaning may be performed, and in such a case, the operating rate (throughput) of the apparatus is significantly lowered. Further, since cleaning is not always performed at the timing when the mold should be cleaned, it is not possible to effectively prevent defects in the pattern formed on the substrate and damage to the mold.
本発明は、このような従来技術の課題に鑑みてなされ、モールドをクリーニングするのに有利なインプリント装置を提供することを例示的目的とする。 The present invention has been made in view of such problems of the prior art, and an exemplary object is to provide an imprinting apparatus that is advantageous for cleaning a mold.
上記目的を達成するために、本発明の一側面としてのインプリント装置は、モールドを用いて基板上の複数のショット領域の上のインプリント材に順次モールドを接触させることでパターンを形成するインプリント処理を行うインプリント装置であって、前記モールドを保持する保持部と、前記保持部に前記モールドが保持された状態で前記モールドのパターン面の一部分を洗浄するクリーニング部と、前記モールドの前記パターン面に付着した異物の位置を特定する特定部と、前記特定部によって特定された前記異物の位置を示す情報を生成する生成部と、前記情報に基づいて前記クリーニング部が前記異物に対応して位置するように前記クリーニング部を移動させることによって前記クリーニング部を位置決めし、前記クリーニング部による洗浄によって当該異物を除去する処理を行う処理部と、前記保持部に保持された前記モールドの前記パターン面に付着した異物を検出する検出部と、を有し、前記処理部は、前記モールドと、前記複数のショット領域のうちの対象ショット領域の上のインプリント材との接触を開始してから終了するまでの期間において、前記保持部に保持された前記モールドの前記パターン面に異物が付着しているかを前記検出部に検出させ、当該検出で得られた結果に基づいて、前記対象ショット領域の上の硬化したインプリント材から前記モールドを引き離した後であって、前記対象ショット領域の次のショット領域に対するインプリント処理を行う前に、前記異物を除去する処理を行うことを特徴とする。 In order to achieve the above object, the imprinting apparatus as one aspect of the present invention uses a mold to sequentially bring the mold into contact with the imprint material on a plurality of shot regions on the substrate to form a pattern. An imprinting apparatus that performs a printing process, and includes a holding portion that holds the mold, a cleaning portion that cleans a part of the pattern surface of the mold while the mold is held by the holding portion, and the mold. A specific part that specifies the position of the foreign matter attached to the pattern surface, a generation part that generates information indicating the position of the foreign matter specified by the specific part, and the cleaning part corresponding to the foreign matter based on the information. A processing unit that positions the cleaning unit by moving the cleaning unit so as to be positioned, and removes the foreign matter by cleaning by the cleaning unit, and the pattern of the mold held by the holding unit. possess a detector for detecting a foreign matter attached to the surface, wherein the processing unit includes: the mold, from the start of the contact with the imprint material above the target shot region of the plurality of shot areas In the period until the end, the detection unit is made to detect whether foreign matter is attached to the pattern surface of the mold held by the holding unit, and the target shot area is based on the result obtained by the detection. It is characterized in that the foreign matter is removed after the mold is separated from the cured imprint material on the above, and before the imprint treatment for the next shot region of the target shot region is performed. ..
本発明の更なる目的又はその他の側面は、以下、添付図面を参照して説明される好ましい実施形態によって明らかにされるであろう。 Further objects or other aspects of the invention will be manifested in the preferred embodiments described below with reference to the accompanying drawings.
本発明によれば、例えば、モールドをクリーニングするのに有利なインプリント装置を提供することができる。 According to the present invention, for example, it is possible to provide an imprinting apparatus which is advantageous for cleaning a mold.
以下、添付図面を参照して、本発明の好適な実施の形態について説明する。なお、各図において、同一の部材については同一の参照番号を付し、重複する説明は省略する。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. In each figure, the same members are assigned the same reference numbers, and duplicate description will be omitted.
図1は、本発明の一側面としてのインプリント装置100の構成を示す図である。インプリント装置100は、基板上のインプリント材にモールドを用いてパターンを形成するインプリント処理を行うリソグラフィ装置である。インプリント装置100は、検出部1と、モールド3を保持して移動するモールド保持部2と、基板7を保持して移動する基板ステージ6と、クリーニング部5と、回収部8と、制御部20とを有する。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an
検出部1は、モールド保持部2に保持されたモールド3のパターン面3aの状態を観察して、モールド3のパターン面3aに付着した異物4を検出する。検出部1は、本実施形態では、モールド保持部2に配置されているが、モールド3のパターン面3aの状態、即ち、パターン面3aに付着した異物4を検出可能な位置に配置されていればよい。
The
検出部1は、本実施形態では、モールド3のパターン面3aを撮像して画像を取得するカメラを含み、かかる画像からパターン面3aに付着した異物4を検出する画像検出方式を採用している。但し、検出部1は、画像検出方式に限定されず、渦電流式、光学式、超音波式などの非接触型のセンサを含むようにしてもよい。検出部1が非接触型のセンサを含む場合には、モールド3の基準となるデータ(例えば、高さ)を予め求めておくことで、かかるデータと任意のタイミングでの検出結果との差分からモールド3のパターン面3aに付着した異物4を検出することができる。また、異物4からの反射に起因してパターン面3aの状態が観察不可能となるような場合には、モールド3のパターン面3aへの異物4の付着が発生したことを検出することができる。
In the present embodiment, the
また、検出部1は、非接触型のセンサではなく、トランス方式、スケール方式などの接触型のセンサを含むようにしてもよい。検出部1が接触型のセンサを含む場合には、モールド3が透明体であってもパターン面3aの状態を高精度に観察することができる。
Further, the
検出部1が採用する検出方式は、検出すべき異物4の大きさや種類、検出部1を配置するスペース、モールド3に対する検出角度、或いは、モールド3の物性などに応じて選択可能である。また、互いに異なる検出方式を採用した複数の検出部1を配置して、異物4を検出するのに最適な検出方式を採用した検出部1を製造プロセスごとに選択してもよい。
The detection method adopted by the
クリーニング部5は、モールド保持部2にモールド3が保持された状態において、モールド3を局所的に洗浄する、即ち、モールド3のパターン面3aの一部分のクリーニングを行う。クリーニング部5は、モールド保持部2に保持されたモールド3に対して移動可能に構成され、例えば、図1に示すように、基板ステージ6に配置されている。
The
クリーニング部5は、本実施形態では、プラズマによってモールド3のクリーニングを行うプラズマ洗浄機構を含むが、これに限定されるものではなく、モールド3のクリーニングを行うことが可能な機構であればよい。例えば、クリーニング部5は、半導体の分野で一般的に使用される静電気除去機構(イオナイザ)や物理的洗浄機構などを含んでいてもよい。また、モールド3のパターン面3aに付着した異物4を除去可能な構成であれば、複数のクリーニング部5を配置してもよいし、かかる複数のクリーニング部5は、互いに異なるクリーニング方式を含んでいてもよい。なお、モールド3のクリーニングは、接触又は非接触の種別において限定されるものではない。
In the present embodiment, the
回収部8は、モールド保持部2に保持されたモールド3の近傍に配置され、クリーニング部5がモールド3のクリーニングを行うことによって生じるガス、特に、インプリント処理に対して阻害となるガスを回収する。但し、インプリント処理に対して阻害となるガスが生じない場合には、回収部8は、必ずしも必要な構成要素ではない。
The
制御部20は、インプリント装置100の全体を制御する。例えば、制御部20は、インプリント装置100の各部を制御してインプリント処理を行う。インプリント処理では、基板上にインプリント材としての樹脂を供給し、モールド3と基板上の樹脂とを接触させた状態で樹脂を硬化させ、硬化した樹脂からモールド3を引き離すことで基板上にパターンを形成する。
The
このように、インプリント処理においては、モールド3と基板上の樹脂とが同一の空間に存在し、且つ、それぞれを接触させるため、モールド3(パターン面3a)に異物4が付着してしまうことがある。例えば、モールド3と基板上の樹脂との接触や基板上の樹脂からのモールド3の引き離しによってモールド3が帯電し、モールド3の近傍に存在するパーティクルがモールド3に引き付けられて異物4として付着することがある。また、モールド3に残留した樹脂が堆積して異物4として付着することもある。
As described above, in the imprinting process, the
モールド3、特に、そのパターン面3aに異物4が付着していると、基板上に形成されるパターンの不良やモールド3の破損が生じてしまう。そこで、本実施形態では、モールド3のパターン面3aへの異物4の付着を検出部1で検出し、モールド3のパターン面3aへの異物4の付着が検出されたら、その異物4の位置を特定する。そして、モールド3のパターン面3aの異物4が付着した箇所(一部分)に対して、クリーニング部5によるクリーニングを行う。このような処理を実現するために、制御部20は、特定部22と、生成部24と、処理部26とを含む。
If the foreign matter 4 adheres to the
特定部22は、検出部1の検出結果に基づいて、モールド3のパターン面3aに付着した異物4の位置を特定する。生成部24は、特定部22によって特定された異物4の位置を示す異物情報12を生成する。異物情報12は、例えば、モールド3のパターン面3aにおける異物4の位置(座標)を表すデータ、異物4の大きさを表すデータ、異物4の高さを表すデータなどを含む。処理部26は、特定部22によって特定された異物4の位置に基づいてクリーニング部5を位置決めし、クリーニング部5にクリーニングを行わせて異物4を除去する処理を行う。例えば、処理部26は、生成部24で生成された異物情報12に基づいて、モールド3のパターン面3aに付着した異物4の下にクリーニング部5が位置するように、クリーニング部5を移動させる。図1では、クリーニング部5が基板ステージ6に配置されているため、基板ステージ6を移動させればよい。
The
インプリント装置100では、モールド保持部2にモールド3が保持された状態において(即ち、モールド3を搬出することなく)、モールド3のパターン面3aの一部分のクリーニングを行うことで、パターン面3aに付着した異物4を除去することができる。従って、インプリント装置100は、モールド3の全面にクリーニングを行う場合と比べて、モールド3のクリーニングに要する時間を大幅に削減することができるため、装置の稼働率(スループット)の低下を抑えることができる。
In the
また、インプリント装置100では、モールド3のパターン面3aへの異物4の付着を検出部1で常時検出することが可能であるため、モールド3をクリーニングすべきタイミングでクリーニングを行うことができる。従って、インプリント装置100は、一定期間ごとにモールド3のクリーニングを行う場合と比べて、不要なクリーニングが行われる可能性を低減し、基板上に形成されるパターンの不良やモールド3の破損を効果的に防止することができる。
Further, in the
クリーニング部5を基板ステージ6に配置するのではなく、図2に示すように、モールド3を保持してモールド保持部2に搬送する搬送部9に配置してもよい。この場合、処理部26は、生成部24で生成された異物情報12に基づいて、モールド3のパターン面3aに付着した異物4の下にクリーニング部5が位置するように、搬送部9を移動させる。クリーニング部5を搬送部9に配置することで、クリーニング部5をモールド3や基板7が存在する空間に常設する必要がなくなる。また、モールド3を搬送する工程に、モールド3のクリーニングを組み込むことが可能となる。なお、図2には、クリーニング部5をモールド3の搬送部9に配置する場合を示したが、基板7を保持して基板ステージ6に搬送する搬送部にクリーニング部5を配置しても同様である。
Instead of arranging the
また、図3に示すように、クリーニング部5と検出部1とを同一の移動部10に配置してもよい。移動部10は、クリーニング部5及び検出部1を保持して移動する機能を有する。移動部10は、基板ステージ6や搬送部9などと同様に、モールド3のパターン面3aの指定箇所に対応する位置に移動可能な機構であって、基板ステージ6や搬送部9から独立して移動可能な機構である。
Further, as shown in FIG. 3, the
クリーニング部5及び検出部1を移動部10に配置した場合にも、処理部26は、上述したのと同様に、移動部10を移動させればよい。具体的には、生成部24で生成された異物情報12に基づいて、モールド3のパターン面3aに付着した異物4の下にクリーニング部5が位置するように、移動部10を移動させればよい。但し、クリーニング部5及び検出部1を移動部10に配置した場合には、検出部1がモールド3のパターン面3aに付着した異物4を検出した位置から、移動部10に設置されたクリーニング部5と検出部1との間の距離の分だけ移動部10を移動させてもよい。この場合にも、モールド3のパターン面3aの異物4が付着した箇所に対してクリーニング部5によるクリーニングを行うことができる。
Even when the
クリーニング部5及び検出部1を1つの移動部10に配置して移動させることで、複数の移動機構を同期させて移動させる必要がなくなるため、クリーニング部5や検出部1の移動に関する制御が容易になる。また、移動部10におけるメンテナンス性も向上させることができる。
By arranging and moving the
また、クリーニング部5を専用の移動部10に配置することで、例えば、基板7の交換などのプロセスとは無関係の期間において、モールド3のクリーニングを行うことができる。また、インプリント処理を行っている期間であっても、例えば、モールド3の下に基板7が配置されていない期間、例えば、ディスペンサから基板上に樹脂を供給している期間において、モールド3のクリーニングを行うこともできる。
Further, by arranging the
また、インプリント装置100が互いに異なるクリーニング方式を含む複数のクリーニング部5を有している場合、処理部26は、異物情報12に基づいて、複数のクリーニング部5からモールド3のクリーニングに用いるクリーニング部5を選択してもよい。例えば、処理部26は、モールド3のパターン面3aに付着した異物4の大きさや異物4が付着したタイミングなどに基づいて、最適なクリーニング方式を含むクリーニング部5を選択する。また、複数のクリーニング部5のうちの幾つかを組み合わせてモールド3のクリーニングを行ってもよいし、複数のクリーニング部5のそれぞれでシーケンシャルにモールド3のクリーニングを行ってもよい。
Further, when the
図4を参照して、モールド3のクリーニングに関する処理について説明する。S401において、検出部1は、モールド保持部2に保持されたモールド3のパターン面3aの状態を観察して、モールド3のパターン面3aに付着した異物4を検出する。
A process related to cleaning the
S402において、処理部26(制御部20)は、S401での検出部1の検出結果に基づいて、モールド3のパターン面3aに異物4が付着しているかどうかを判定する。モールド3のパターン面3aに異物4が付着していない場合には、モールド3をクリーニングする必要がないため、処理を終了する。一方、モールド3のパターン面3aに異物4が付着している場合には、S403に移行する。
In S402, the processing unit 26 (control unit 20) determines whether or not the foreign matter 4 is attached to the
S403において、特定部22は、S401での検出部1の検出結果に基づいて、モールド3のパターン面3aに付着した異物4の位置を特定する。S404において、生成部24は、S403で特定部22によって特定された異物4の位置を示す異物情報12を生成する。
In S403, the
S405において、処理部26は、S404で生成された異物情報12に基づいてクリーニング部5を位置決めし、クリーニング部5にモールド3のクリーニングを行わせて異物4を除去する。この際、クリーニング部5は、上述したように、モールド3のパターン面3aに付着した異物4の下にクリーニング部5が位置するように位置決めされる。
In S405, the
クリーニング部5によるモールド3のクリーニングが終了したら、S401に移行して、モールド3のパターン面3aに付着した異物4が除去されたことが確認される(即ち、S402でNoとなる)まで処理を継続する。但し、インプリント装置100が有するクリーニング部5では除去することができない異物4がモールド3のパターン面3aに付着する可能性もある。従って、クリーニング部5がモールド3のクリーニングを行う回数に上限回数を設定し、かかる上限回数を超えた場合には、モールド3のクリーニングに関する処理を終了してもよい。
When the cleaning of the
図5を参照して、インプリント装置100におけるインプリント処理について説明する。図5に示すインプリント処理は、図4に示すモールド3のクリーニングに関する処理を含む。
The imprint process in the
S501において、インプリント装置100にモールド3及び基板7を搬入する。具体的には、モールド3をモールド保持部2に搬送し、基板7を基板ステージ6に搬送する。また、モールド3及び基板7の搬入(S501)とともに、S502において、図4に示すモールド3のクリーニングに関する処理を行う。このように、インプリント処理を行う前であって、モールド3及び基板7の少なくとも一方を搬送している期間において、モールド3のクリーニングに関する処理を行う。これにより、インプリント処理を行う前に、モールド3のパターン面3aに付着した異物4を除去することができるため、基板上に形成されるパターンの不良やモールド3の破損を抑制することができる。
In S501, the
次いで、基板上の各ショット領域にインプリント処理を行う。S503において、基板上のインプリント処理を行う対象ショット領域に樹脂を供給する。S504において、基板上の対象ショット領域がモールド3の下に位置するように基板ステージ6を移動させて、モールド3と基板7との位置合わせ(アライメント)を行う。S505において、モールド3と基板上の樹脂とを接触させた状態で樹脂を硬化させ、硬化した樹脂からモールド3を引き離すことで基板上にパターンを形成する。
Next, an imprint process is performed on each shot area on the substrate. In S503, the resin is supplied to the target shot region on the substrate to be imprinted. In S504, the
また、樹脂の供給(S503)や位置合わせ(S504)とともに、S506において、図4に示すモールド3のクリーニングに関する処理を行う。このように、基板上の対象ショット領域に樹脂を供給している期間、或いは、モールド3と基板上の樹脂とを接触させる前にモールド3と基板7との位置合わせを行う期間において、モールド3のクリーニングに関する処理を行う。このように、モールド3が基板上の樹脂と接触していない期間にモールド3のクリーニングを行うことで、スループットの低下を抑制することができる。特に、図3に示すように、基板ステージ6や搬送部9から独立して移動可能な機構にクリーニング部5を配置している場合に有利となる。
In addition to supplying the resin (S503) and aligning the resin (S504), in S506, the process related to cleaning the
基板上の各ショット領域にインプリント処理を行ったら、S507において、インプリント装置100からモールド3及び基板7を搬出する。具体的には、モールド保持部2からモールド3を搬送し、基板ステージ6から基板7を搬送する。
After imprinting each shot region on the substrate, the
図6を参照して、インプリント装置100におけるインプリント処理について説明する。図6に示すインプリント処理では、モールド3のクリーニングに関する処理を、モールド3のパターン面3aに付着した異物4の検出に関する処理と、モールド3のパターン面3aに付着した異物4の除去に関する処理とに分けて行う。なお、ここでは、モールド3及び基板7を搬入する工程やモールド3及び基板7を搬出する工程の図示を省略し、基板上の1つのショット領域に対するインプリント処理を例に説明する。
The imprint process in the
S601において、基板上のショット領域に樹脂を供給する。S602において、基板上のショット領域がモールド3の下に位置するように基板ステージ6を移動させて、モールド3と基板7との位置合わせ(アライメント)を行う。S603において、モールド3と基板上の樹脂とを接触させる。S604において、モールド3と基板上の樹脂とを接触させた状態で樹脂を硬化させる。S605において、基板上の硬化した樹脂からモールド3を引き離す。
In S601, the resin is supplied to the shot region on the substrate. In S602, the
また、モールド3と基板上の樹脂とを接触を開始したら、S606において、モールド保持部2に保持されたモールド3のパターン面3aに付着した異物4の検出を行う。このように、モールド3と基板上の樹脂との接触を開始してから終了するまでの期間において、異物4の検出を行う。検出部1は、本実施形態では、モールド3のパターン面3aを撮像して画像を取得するカメラを含んでいる。従って、モールド3と基板上の樹脂との接触を開始してから終了するまでの期間であれば、モールド3のパターン面3aと基板7との間の距離に応じた干渉縞が観察されるため、かかる干渉縞から、パターン面3aに付着した異物4を検出することが可能である。また、モールド3と基板上の樹脂との接触を開始してから終了するまでには現状数秒を要するため、その時間内にモールド3のパターン面3aに付着した異物4を検出することは十分に可能であり、スループットの低下を招くこともない。
Further, when the
S606において、処理部26(制御部20)は、S606での検出部1の検出結果に基づいて、モールド3のクリーニングを行うかどうかを判定する。かかる判定は、モールド3のパターン面3aに付着した異物4の有無を基準として行ってもよいし、モールド3のパターン面3aに付着した異物4の大きさを基準として行ってもよい。また、モールド3のパターン面3aに付着した異物4が基板上に形成されるパターンやモールド3に将来的に与える影響の度合いを基準として判定を行ってもよい。モールド3のクリーニングを行わない場合には、処理を終了する。一方、モールド3のクリーニングを行う場合には、S607に移行する。
In S606, the processing unit 26 (control unit 20) determines whether to clean the
S607において、モールド3のクリーニングを行う。モールド3のクリーニングについては、S606での検出部1の検出結果に基づいて、図4に示すS403、S404、S405を行えばよいため、ここでの詳細な説明は省略する。
In S607, the
このように、モールド3のクリーニングが必要となった場合には、次のショット領域にインプリント処理を行う前にモールド3のクリーニングを行うことで、次のショット領域に形成されるパターンの不良やモールド3の破損を抑制することができる。
In this way, when the
物品としてのデバイス(半導体デバイス、磁気記憶媒体、液晶表示素子等)の製造方法について説明する。かかる製造方法は、インプリント装置100を用いてパターンを基板(ウエハ、ガラスプレート、フィルム状基板等)に形成する工程を含む。かかる製造方法は、パターンを形成された基板を処理する工程を更に含む。当該処理ステップは、当該パターンの残膜を除去するステップを含みうる。また、当該パターンをマスクとして基板をエッチングするステップなどの周知の他のステップを含みうる。本実施形態における物品の製造方法は、従来に比べて、物品の性能、品質、生産性及び生産コストの少なくとも1つにおいて有利である。
A method of manufacturing a device as an article (semiconductor device, magnetic storage medium, liquid crystal display element, etc.) will be described. Such a manufacturing method includes a step of forming a pattern on a substrate (wafer, glass plate, film-like substrate, etc.) using the
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明はこれらの実施形態に限定されないことはいうまでもなく、その要旨の範囲内で種々の変形及び変更が可能である。例えば、本発明は、インプリント装置に限定されず、半導体用洗浄装置、半導体製造装置、液晶製造装置に代表される産業機器、即ち、モールドや原版のクリーニングを行う機構を備える装置に適用可能である。 Although the preferred embodiments of the present invention have been described above, it goes without saying that the present invention is not limited to these embodiments, and various modifications and modifications can be made within the scope of the gist thereof. For example, the present invention is not limited to the imprinting apparatus, and can be applied to industrial equipment represented by a semiconductor cleaning apparatus, a semiconductor manufacturing apparatus, and a liquid crystal manufacturing apparatus, that is, an apparatus including a mechanism for cleaning a mold or an original plate. is there.
100:インプリント装置 2:モールド保持部 3:モールド 3a:パターン面 5:クリーニング部 6:基板 20:制御部 22:特定部 24:生成部 26:処理部
100: Imprint device 2: Mold holding part 3:
Claims (14)
前記モールドを保持する保持部と、
前記保持部に前記モールドが保持された状態で前記モールドのパターン面の一部分を洗浄するクリーニング部と、
前記モールドの前記パターン面に付着した異物の位置を特定する特定部と、
前記特定部によって特定された前記異物の位置を示す情報を生成する生成部と、
前記情報に基づいて前記クリーニング部が前記異物に対応して位置するように前記クリーニング部を移動させることによって前記クリーニング部を位置決めし、前記クリーニング部による洗浄によって当該異物を除去する処理を行う処理部と、
前記保持部に保持された前記モールドの前記パターン面に付着した異物を検出する検出部と、
を有し、
前記処理部は、前記モールドと、前記複数のショット領域のうちの対象ショット領域の上のインプリント材との接触を開始してから終了するまでの期間において、前記保持部に保持された前記モールドの前記パターン面に異物が付着しているかを前記検出部に検出させ、当該検出で得られた検出結果に基づいて、前記対象ショット領域の上の硬化したインプリント材から前記モールドを引き離した後であって、前記対象ショット領域の次のショット領域に対するインプリント処理を行う前に、前記異物を除去する処理を行うことを特徴とするインプリント装置。 An imprinting apparatus that performs an imprinting process to form a pattern by sequentially contacting the imprinting material on a plurality of shot regions on a substrate with a mold .
A holding part that holds the mold and
A cleaning unit that cleans a part of the pattern surface of the mold while the mold is held by the holding unit.
A specific portion that identifies the position of foreign matter adhering to the pattern surface of the mold, and
A generation unit that generates information indicating the position of the foreign matter specified by the specific unit, and a generation unit.
A processing unit that positions the cleaning unit by moving the cleaning unit so that the cleaning unit is positioned corresponding to the foreign matter based on the information, and removes the foreign matter by cleaning by the cleaning unit. When,
A detection unit that detects foreign matter adhering to the pattern surface of the mold held by the holding unit, and
Have a,
The processing unit holds the mold in the holding unit during a period from the start to the end of contact between the mold and the imprint material on the target shot area of the plurality of shot areas. After having the detection unit detect whether foreign matter is attached to the pattern surface of the above and pulling the mold away from the cured imprint material on the target shot region based on the detection result obtained by the detection. The imprinting apparatus , which comprises performing a process of removing the foreign matter before performing an imprint process on the next shot area of the target shot area .
前記クリーニング部は、前記ステージに配置され、
前記処理部は、前記情報に基づいて、前記異物の下に前記クリーニング部が位置するように、前記ステージを移動させることを特徴とする請求項1に記載のインプリント装置。 Further having a stage for holding and moving the substrate,
The cleaning unit is arranged on the stage and
The imprinting apparatus according to claim 1, wherein the processing unit moves the stage so that the cleaning unit is located under the foreign matter based on the information.
前記クリーニング部は、前記搬送部に配置され、
前記処理部は、前記情報に基づいて、前記異物の下に前記クリーニング部が位置するように、前記搬送部を移動させることを特徴とする請求項1に記載のインプリント装置。 Further having a transport unit for holding the mold and transporting the mold to the holding portion.
The cleaning unit is arranged in the transport unit and
The imprinting apparatus according to claim 1, wherein the processing unit moves the transport unit so that the cleaning unit is located under the foreign matter based on the information.
前記処理部は、前記情報に基づいて、前記異物の下に前記クリーニング部が位置するように、前記移動部を移動させることを特徴とする請求項2に記載のインプリント装置。 It further has a moving part that holds and moves the cleaning part and the detecting part.
The imprint apparatus according to claim 2, wherein the processing unit moves the moving unit so that the cleaning unit is located under the foreign matter based on the information.
前記インプリント装置は、前記パターン面の一部分の洗浄によって生じるガスを回収する回収部を更に有することを特徴とする請求項1乃至5のうちいずれか1項に記載のインプリント装置。 The cleaning unit cleans a part of the pattern surface with plasma.
The imprint device according to any one of claims 1 to 5, wherein the imprint device further includes a recovery unit that recovers gas generated by cleaning a part of the pattern surface.
前記モールドと前記基板上のインプリント材との接触を開始してから終了するまでの期間において、前記検出部に前記保持部に保持された前記モールドの前記パターン面に付着した異物の検出を行わせ、
前記期間における前記検出部の検出結果に基づいて、前記パターン面の一部分の洗浄を行うかどうかを判定し、
前記パターン面の一部分の洗浄を行うと判定した場合に、前記基板上の硬化したインプリント材から前記モールドを引き離した後で、前記処理を行うことを特徴とする請求項2に記載のインプリント装置。 The processing unit
During the period from the start to the end of the contact between the mold and the imprint material on the substrate, the detection unit detects foreign matter adhering to the pattern surface of the mold held by the holding unit. Let me
Based on the detection result of the detection unit in the period, it is determined whether or not to clean a part of the pattern surface.
The imprint according to claim 2, wherein when it is determined that a part of the pattern surface is to be washed, the process is performed after the mold is separated from the cured imprint material on the substrate. apparatus.
前記処理部は、前記カメラで観察された前記干渉縞に基づいて、前記異物を除去する処理を行うことを特徴とする請求項1乃至10のうちいずれか1項に記載のインプリント装置。The imprinting apparatus according to any one of claims 1 to 10, wherein the processing unit performs a process of removing the foreign matter based on the interference fringes observed by the camera.
前記処理部は、前記特定部によって位置を特定された前記異物の大きさ、及び、前記特定部によって位置を特定された前記異物が前記モールドの前記パターン面に付着したタイミングの少なくとも一方に基づいて、前記複数のクリーニング部から前記処理に用いるクリーニング部を選択することを特徴とする請求項1乃至11のうちいずれか1項に記載のインプリント装置。 The cleaning unit has a plurality of cleaning units including different cleaning methods.
The processing unit is based on at least one of the size of the foreign matter whose position is specified by the specific part and the timing at which the foreign matter whose position is specified by the specific part adheres to the pattern surface of the mold. The imprinting apparatus according to any one of claims 1 to 11 , wherein a cleaning unit used for the processing is selected from the plurality of cleaning units.
前記モールドのパターン面に付着した異物を検出して前記異物の位置を特定する工程と、
前記特定する工程によって特定された前記異物の位置を示す情報を生成する工程と、
前記情報に基づいてクリーニング部が前記異物に対応して位置するように前記クリーニング部を移動させることによって前記クリーニング部を位置決めし、前記クリーニング部によって前記モールドのパターン面の一部分を洗浄することにより前記異物を除去する工程と、
前記異物が除去された前記モールドを用いて前記基板上にパターンを形成する工程と、
を有し、
前記モールドと、前記複数のショット領域のうちの対象ショット領域の上のインプリント材との接触を開始してから終了するまでの期間において、前記モールドの前記パターン面に異物が付着しているかを検出させ、当該検出で得られた検出結果に基づいて、前記対象ショット領域の上の硬化したインプリント材から前記モールドを引き離した後であって、前記対象ショット領域の次のショット領域に対するインプリント処理を行う前に、前記異物を除去する工程を行うことを特徴とするインプリント方法。 An imprint method in which a pattern is formed by sequentially contacting an imprint material on a plurality of shot regions on a substrate using a mold.
A step of detecting foreign matter adhering to the pattern surface of the mold and identifying the position of the foreign matter , and
A step of generating information indicating the position of the foreign matter specified by the specific step, and a step of generating information indicating the position of the foreign matter.
The cleaning unit is positioned by moving the cleaning unit so that the cleaning unit is positioned corresponding to the foreign matter based on the information, and the cleaning unit cleans a part of the pattern surface of the mold. The process of removing foreign matter and
A step of forming a pattern on the substrate using the mold from which the foreign matter has been removed, and
Have a,
Whether foreign matter adheres to the pattern surface of the mold during the period from the start to the end of the contact between the mold and the imprint material on the target shot area of the plurality of shot areas. Imprint on the next shot region of the target shot region after the mold is separated from the cured imprint material on the target shot region based on the detection result obtained by the detection. An imprinting method characterized in that a step of removing the foreign matter is performed before the treatment .
前記工程で前記パターンを形成された前記基板を処理する工程と、
を含むことを特徴とする物品の製造方法。 A step of forming a pattern on a substrate by using the imprinting apparatus according to any one of claims 1 to 12 .
A step of processing the substrate on which the pattern is formed in the step and a step of processing the substrate.
A method of manufacturing an article, which comprises.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015182230A JP6777977B2 (en) | 2015-09-15 | 2015-09-15 | Imprinting equipment, imprinting method and manufacturing method of goods |
KR1020187009829A KR102128422B1 (en) | 2015-09-15 | 2016-08-15 | Imprint apparatus, imprint method and article manufacturing method |
PCT/JP2016/003739 WO2017047002A1 (en) | 2015-09-15 | 2016-08-15 | Imprint apparatus, imprint method, and method of manufacturing article |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015182230A JP6777977B2 (en) | 2015-09-15 | 2015-09-15 | Imprinting equipment, imprinting method and manufacturing method of goods |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017059641A JP2017059641A (en) | 2017-03-23 |
JP6777977B2 true JP6777977B2 (en) | 2020-10-28 |
Family
ID=58288435
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015182230A Active JP6777977B2 (en) | 2015-09-15 | 2015-09-15 | Imprinting equipment, imprinting method and manufacturing method of goods |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6777977B2 (en) |
KR (1) | KR102128422B1 (en) |
WO (1) | WO2017047002A1 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7043199B2 (en) * | 2017-08-03 | 2022-03-29 | キヤノン株式会社 | Imprint method, program, imprint device and manufacturing method of goods |
TWI720355B (en) * | 2017-10-25 | 2021-03-01 | 日商東芝機械股份有限公司 | Transfer apparatus |
JP7071200B2 (en) * | 2018-04-24 | 2022-05-18 | キヤノン株式会社 | Molding equipment and manufacturing method of articles |
JP7262939B2 (en) * | 2018-07-20 | 2023-04-24 | キヤノン株式会社 | Cleaning apparatus, imprint apparatus, lithographic apparatus, and cleaning method |
JP7308087B2 (en) * | 2019-07-02 | 2023-07-13 | 東京エレクトロン株式会社 | SUBSTRATE PROCESSING APPARATUS AND SUBSTRATE PROCESSING METHOD |
KR102628816B1 (en) * | 2020-06-23 | 2024-01-24 | 주식회사피에스디이 | Semiconductor nano imprint apparatus and method for removing residual photoresist of soft mold |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1329770A1 (en) * | 2002-01-18 | 2003-07-23 | ASML Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
JP4523239B2 (en) * | 2003-04-15 | 2010-08-11 | 大日本スクリーン製造株式会社 | Substrate processing apparatus and substrate processing method |
JP4020260B2 (en) * | 2003-10-17 | 2007-12-12 | 東京エレクトロン株式会社 | Heat treatment apparatus, foreign matter detection method, and foreign matter removal method |
JP2008311422A (en) * | 2007-06-14 | 2008-12-25 | Nikon Corp | Substrate treating apparatus, substrate treating method, exposure apparatus, exposure method, and device manufacturing method |
JP2009016434A (en) * | 2007-07-02 | 2009-01-22 | Noritsu Koki Co Ltd | Resist removing device |
US20090038636A1 (en) * | 2007-08-09 | 2009-02-12 | Asml Netherlands B.V. | Cleaning method |
MY150211A (en) | 2007-12-07 | 2013-12-13 | Fontana Technology | Particle removal cleaning method and composition |
DE102008028868A1 (en) * | 2008-06-19 | 2009-12-24 | Carl Zeiss Smt Ag | Optical assembly |
JP2010093245A (en) * | 2008-10-07 | 2010-04-22 | Nikon Corp | Exposure apparatus, maintenance method, exposure method, and device manufacturing method |
JP2010149469A (en) * | 2008-12-26 | 2010-07-08 | Showa Denko Kk | Imprinting device and method of detecting contamination of mold |
US9274441B2 (en) | 2010-08-16 | 2016-03-01 | Asml Netherlands B.V. | Inspection method for imprint lithography and apparatus therefor |
JP5769451B2 (en) * | 2011-03-07 | 2015-08-26 | キヤノン株式会社 | Imprint apparatus and article manufacturing method |
US20120261849A1 (en) * | 2011-04-14 | 2012-10-18 | Canon Kabushiki Kaisha | Imprint apparatus, and article manufacturing method using same |
JP2012253124A (en) * | 2011-06-01 | 2012-12-20 | Toppan Printing Co Ltd | Device of removing foreign matter from exposure mask and exposure device |
JP6119474B2 (en) * | 2013-07-12 | 2017-04-26 | 大日本印刷株式会社 | Imprint apparatus and imprint method |
-
2015
- 2015-09-15 JP JP2015182230A patent/JP6777977B2/en active Active
-
2016
- 2016-08-15 KR KR1020187009829A patent/KR102128422B1/en active IP Right Grant
- 2016-08-15 WO PCT/JP2016/003739 patent/WO2017047002A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017059641A (en) | 2017-03-23 |
WO2017047002A1 (en) | 2017-03-23 |
KR20180051581A (en) | 2018-05-16 |
KR102128422B1 (en) | 2020-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6777977B2 (en) | Imprinting equipment, imprinting method and manufacturing method of goods | |
US9915868B2 (en) | Imprint apparatus, imprint method, and article manufacturing method | |
JP4700819B2 (en) | Substrate holding apparatus, semiconductor manufacturing apparatus, and semiconductor device manufacturing method | |
US20220026800A1 (en) | Imprint apparatus, imprinting method, and method of manufacturing product | |
JP5697345B2 (en) | Imprint apparatus and article manufacturing method | |
US10751930B2 (en) | Imprint apparatus, imprint method, and method of manufacturing article | |
US9387607B2 (en) | Imprint apparatus, imprint method, and method for producing device | |
CN106918986B (en) | Adjusting method of imprint apparatus, imprint method, and article manufacturing method | |
US9952504B2 (en) | Imprint method, imprint apparatus, and method for manufacturing device | |
JP2016062972A (en) | Product quality determination method, product quality determination system, and product manufacturing method | |
US10112324B2 (en) | Imprint method, imprint apparatus, and production method for article | |
US20130038855A1 (en) | Lithography apparatus and manufacturing method of commodities | |
JP2016149530A (en) | Lithography apparatus, control method therefor, and article manufacturing method | |
JP6643022B2 (en) | Imprint apparatus, imprint method, foreign matter detection method, and article manufacturing method | |
JP7071200B2 (en) | Molding equipment and manufacturing method of articles | |
KR102316766B1 (en) | Imprint method, computer program, imprint apparatus, and method of manufacturing article | |
JP2020185558A (en) | Observation device, observation method, molding device, and method for manufacturing article | |
JP2019204895A (en) | Molding apparatus for molding composition on substrate using mold, molding method, substrate processing method, and article manufacturing method | |
WO2016208160A1 (en) | Imprint apparatus, imprint method, and method of manufacturing article |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180904 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190618 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190807 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191213 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200406 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200526 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200911 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201009 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6777977 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |