JP6775828B2 - 姿勢矯正ベルト - Google Patents

姿勢矯正ベルト Download PDF

Info

Publication number
JP6775828B2
JP6775828B2 JP2018014375A JP2018014375A JP6775828B2 JP 6775828 B2 JP6775828 B2 JP 6775828B2 JP 2018014375 A JP2018014375 A JP 2018014375A JP 2018014375 A JP2018014375 A JP 2018014375A JP 6775828 B2 JP6775828 B2 JP 6775828B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
telescopic
belts
posture correction
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018014375A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019129997A (ja
Inventor
司朗 青木
司朗 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nakayamashiki Industry Co., Ltd.
Original Assignee
Nakayamashiki Industry Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nakayamashiki Industry Co., Ltd. filed Critical Nakayamashiki Industry Co., Ltd.
Priority to JP2018014375A priority Critical patent/JP6775828B2/ja
Priority to CN201920118764.9U priority patent/CN209899688U/zh
Publication of JP2019129997A publication Critical patent/JP2019129997A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6775828B2 publication Critical patent/JP6775828B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Description

本発明は、体に装着して姿勢を矯正する姿勢矯正ベルトに関するものである。
猫背や前屈み姿勢の習慣、持続により背筋が曲がると、姿勢やスタイルが悪くなるといった美容面ばかりでなく、肩こり、腰痛の原因となるなど健康面にも多大な影響を与える。そのため、背筋の曲がりを防止する、あるいは曲がった背筋を伸ばすことは体にとって大いに意味のあることではあるが、常に姿勢に注意を払い背筋の伸びた正しい姿勢を維持することは容易なことではない。
そこで、正しい姿勢を維持させるため姿勢矯正ベルトとして、従来より本件出願人も姿勢矯正ベルトを出願して特許にしていると共に(例えば、特許文献1,2参照。)、他社からも各種提案されている(例えば、特許文献3,4参照。)。
特許第5528748号公報 特許第6148891号公報 特開2014−150809号公報 特開2001−17456号公報
しかし、特許文献1,2に記載の姿勢矯正ベルトは、背当て部がメッシュ構造で通気性にすぐれていて使用感や使い勝手等についてはまったく問題ないものの、背当て部の中を左右それぞれの伸縮ベルトを通す構造であるため、コンパクト性に欠けていた。
また、特許文献3に記載の姿勢矯正ベルトは、背当て部が省略されており、伸縮ベルト自体を連結して構成されているが、肩を通るベルト(特許文献3では、第一側部ベルト41および第二側部ベルト42)の長さを調整できないため、使用者の身長や体形、体格、性別等によっては、使用者好み乃至は最適な矯正力を確保し難いという問題がある。
また、特許文献4に記載の姿勢矯正ベルトは、胸ベルト先端部だけでなく、肩ベルト先端部にも面ファスナー等の連結部材が設けられているため、使用者好み乃至は最適な矯正力を確保できるものの、肩ベルトの取り付けが面倒であったり、使用中に肩ベルトが外れる、という問題があった。
そこで、本発明はこのような問題点に着目してなされたもので、背当て部がコンパクトであると共に、体への装着が簡単で、かつ、右左の伸縮ベルトそれぞれによって肩にかける矯正力を簡単かつ確実に調整することができる姿勢矯正ベルトを提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明に係る姿勢矯正ベルトは、伸縮性を有する右左それぞれの伸縮ベルトと、その右左それぞれの伸縮ベルトの基部がそれぞれ接続され、着用時には体の背中側に位置する背当て部と、前記背当て部に設けられ、着用時には前記背当て部からそれぞれ右左の肩部の上を通った後、体の右左の前側および脇の下を通って背中側に戻った前記右左それぞれの伸縮ベルトそれぞれを通して再度、体の前側に回す右左それぞれのベルト方向転換部とを備え、前記右左それぞれの伸縮ベルトの先端部には、それぞれ、互いに連結するための連結用オス側連結部材または連結用メス側連結部材が設けられていることを特徴とする。
また、本発明に係る姿勢矯正ベルトは、前記右左それぞれの伸縮ベルトの内、先端部に前記連結用オス側連結部材が設けられた伸縮ベルトの一部には、前記連結用オス側連結部材を仮止めするための仮止め用メス側連結部材が設けられている一方、前記右左それぞれの伸縮ベルトの内、先端部に前記連結用メス側連結部材が設けられた伸縮ベルトの先端部の裏側には仮止め用メス側連結部材が設けられていると共に、当該伸縮ベルトの一部には、前記仮止め用メス連結部材を仮止めするための仮止め用オス側連結部材が設けられていることも特徴とする。
また、本発明に係る姿勢矯正ベルトは、前記右左それぞれのベルト方向転換部は、伸縮率が前記右左それぞれの伸縮ベルトよりも小さくほとんど伸縮しない右左それぞれの否伸縮ベルトによって前記背当て部に対し連結されており、前記右左それぞれの伸縮ベルト同士が成す角度は、80度±5度である一方、前記右左それぞれの否伸縮ベルト同士が成す角度は、110度±5度であることも特徴とする。
本発明に係る姿勢矯正ベルトでは、姿勢矯正ベルト使用時、右左それぞれの伸縮ベルトは、背中側の背当て部からそれぞれ右左の肩部の上を通った後、体の右左の前側および脇の下を通って背中側に戻り、それぞれが右左それぞれのベルト方向転換部を通して方向を転換させて再度体の前側に回し、右左それぞれの伸縮ベルトの先端部の連結用オス側連結部材と連結用メス側連結部材とによって連結することができる。
その結果、本発明に係る姿勢矯正ベルトによれば、背当て部をコンパクトにできると共に、胸ベルトの他に肩ベルトを留める必要がなくなるので、体に簡単に装着できる。また左右それぞれの伸縮ベルトの基部からベルト方向転換部までの長さを調整することによって伸縮ベルトの肩を通る部分の弾性力を簡単かつ確実に調整することができる。
本発明に係る実施形態の姿勢矯正ベルトにおける左右の伸縮ベルト先端を連結した状態の正面図である。 本発明に係る実施形態の姿勢矯正ベルトにおける左右の伸縮ベルト先端を連結した状態の背面図である。 本発明に係る実施形態の姿勢矯正ベルトにおける左右の伸縮ベルト先端それぞれをベルト方向転換部に通していない状態の正面図である。 本発明に係る実施形態の姿勢矯正ベルトにおける左右の伸縮ベルト先端それぞれをベルト方向転換部に通していない状態の背面図である。 本発明に係る実施形態の姿勢矯正ベルトにおける左右の伸縮ベルト先端それぞれを仮止めした状態の正面図である。 本発明に係る実施形態の姿勢矯正ベルトにおける左右の伸縮ベルト先端それぞれを仮止めした状態の背面図である。 仮止め状態の本発明に係る実施形態の姿勢矯正ベルトを両肩に装着するまでの一例を示す説明図である。 仮止め状態の本発明に係る実施形態の姿勢矯正ベルトを装着後、左右の伸縮ベルト先端それぞれを仮止め状態を解除して引っ張っている状態を示す状態を示す説明図である。 図7および図8に示すような手順で本発明に係る実施形態の姿勢矯正ベルトの装着が完了した状態を示す正面図である。 図7および図8に示すような手順で装着した本発明に係る実施形態の姿勢矯正ベルトによって体に作用している引張力ないしは矯正力の状態等を示す正面図である。 (a),(b)それぞれ本発明に係る実施形態の姿勢矯正ベルト装着前の猫背の状態等を示す側面図、実施形態の姿勢矯正ベルトの装着によって背骨が伸びた状態等が示す側面図である。
以下、本発明に係る実施形態の姿勢矯正ベルトについて、図面を参照しながら説明する。ただし、下記に説明する実施の形態は、あくまで、本発明の一例であり、本発明は、下記に説明する実施の形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想の範囲内で適宜変更可能である。
本発明に係る実施形態の姿勢矯正ベルト1は、図1〜図6等に示すように、主に、右左それぞれの伸縮ベルトである右側伸縮ベルト11aおよび左側伸縮ベルト11bと、背当て部12と、右左それぞれのベルト方向転換部である右側ベルト方向転換部13aおよび左側ベルト方向転換部13bと、右左それぞれのベルト方向転換部である否伸縮ベルトである右側ナイロンベルト11cおよび左側ナイロンベルト11d等を備えて構成されている。
(右側伸縮ベルト11aおよび左側伸縮ベルト11b)
右側伸縮ベルト11aおよび左側伸縮ベルト11bは、それぞれ、ポリウレタン製等の強力ゴムがポリエステル製等の生地にメッシュ状に編み込まれた弾性メッシュ生地により構成されており、その引張力によって左右の肩甲骨を背骨に向かって引寄せたり下方に下げて背筋を伸ばす等の矯正力を発揮するもので、図1〜図6等に示すように、基部11a1,11b1が背当て部12に縫付けて連結されている。尚、右側伸縮ベルト11aは、体に装着した際に右肩の方を通る伸縮ベルト、左側伸縮ベルト11bは、体に装着した際に左肩の方を通る伸縮ベルトである。
(右側伸縮ベルト11a)
右側伸縮ベルト11aには、その先端部表側、すなわち体に装着して左側伸縮ベルト11bと連結する際に体に対向する側には、図1や図3等に示すように連結用オス側連結部材として連結用オス側面ファスナー11a2が設けられている。
また、後述する図8や図9等に示すように姿勢矯正ベルト1を体に装着した際、右側伸縮ベルト11aの表側における右側の例えば鎖骨と脇の下の中間程度の高さに相当する位置には、図1や図3等に示すように右側伸縮ベルト11a先端の連結用オス側面ファスナー11a2を図5や図6等に示すように仮止めするための仮止め用メス側連結部材である仮止め用メス側面ファスナー11a3が設けられている。
(左側伸縮ベルト11b)
これに対し、左側伸縮ベルト11bには、その先端部裏側、すなわち姿勢矯正ベルト1を体に装着して右側伸縮ベルト11aと連結する際に体に対向しない側には、図1や図4等に示すように、右側伸縮ベルト11aの連結用オス側面ファスナー11a2と連結する連結用メス側連結部材である連結用メス側面ファスナー11b2が設けられている。
また、左側伸縮ベルト11b先端部の表側、すなわち体に装着した際に体に対向する側には、図2や図3等に示すように仮止め用メス側連結部材である仮止め用メス側面ファスナー11b3が設けられている。
そのため、姿勢矯正ベルト1の着用時、図2等に示すように、着用者の胸や腹等に左側伸縮ベルト11bの仮止め用メス側面ファスナー11b3が接触することになるが、仮止め用メス側面ファスナー11b3はオス側面ファスナーよりも柔らかいので、左側伸縮ベルト11bの引張力によって仮止め用メス側面ファスナー11b3が強く着用者の胸や腹等の体に当たったとしても着用感等に悪影響を与えることを防止できる。
さらに、後述する図8や図9等に示すように姿勢矯正ベルト1を体に装着した際、左側伸縮ベルト11bの表側における左側の例えば鎖骨と脇の下の中間程度の高さに相当する位置には、左側伸縮ベルト11b先端部の仮止め用メス側面ファスナー11b3を図5や図6等に示すように仮止めするための仮止め用オス側連結部材である仮止め用オス側面ファスナー11b4が設けられている。
尚、本実施形態では、図4等に示すように、右側伸縮ベルト11aおよび左側伸縮ベルト11bの長手方向には、体格や矯正力(引張り力)等を調整するため左側伸縮ベルト11bの連結用メス側面ファスナー11b2が最長で、次に右側伸縮ベルト11aの連結用オス側面ファスナー11a2が長く、仮止め目的である右側伸縮ベルト11aの仮止め用メス側面ファスナー11a3や、左側伸縮ベルト11bの仮止め用メス側面ファスナー11b3および仮止め用オス側面ファスナー11b4を最も短くしているが、これに限定されるものではない。
(背当て部12,右側ナイロンベルト11c,左側ナイロンベルト11d)
背当て部12は、図1〜図6等に示すように、布地を基材として合成樹脂を塗布や含浸させた周知の合成皮革または人工皮革等の軟質素材を、着用時に両腕を通し易くするため菱形形状の上下2つの角部を小さく削除した変則的な6角形に形成したものをその輪郭に沿って表裏例えば2枚縫付けて形成されており、上側右傾斜辺12a、上側左傾斜辺12b、下側右傾斜辺12c、下側左傾斜辺12dを有して構成されている。
ここで、本実施形態の背当て部12は、図1〜図6等に示すように、上下2つの角部を小さく削除する前の背当て部12の形状である菱形形状は、上側右傾斜辺12aと上側左傾斜辺12bがなす角度は、下側右傾斜辺12cと下側左傾斜辺12dがなす角度よりも大きく、対称な菱型形状ではない。
上側右傾斜辺12aには、上側右傾斜辺12aに対しほぼ直交方向に右側伸縮ベルト11aが延びるように右側伸縮ベルト11aの基部11a1が縫付けて固定されている一方、上側左傾斜辺12bには、上側左傾斜辺12bに対しほぼ直交方向に左側伸縮ベルト11bが延びるように左側伸縮ベルト11bの基部11b1が縫付けて固定されている。
下側右傾斜辺12cには、右側伸縮ベルト11aおよび左側伸縮ベルト11bよりも伸縮率が小さくほとんど伸縮せず引張強度の大きい右側否伸縮ベルトである右側ナイロンベルト11cの基部が下側右傾斜辺12cに対し直交方向から多少外側に向かって傾斜して縫い付けて固定されている一方、下側左傾斜辺12dには、右側ナイロンベルト11cと同様に右側伸縮ベルト11aおよび左側伸縮ベルト11bよりも伸縮率が小さくほとんど伸縮しない左側否伸縮ベルトである左側ナイロンベルト11dの基部が下側左傾斜辺12dに対し直交方向から多少外側に向かって傾斜して縫い付けて固定されている。
そして、右側ナイロンベルト11c先端には、右側伸縮ベルト11aの幅とほぼ同じか当該幅前後の内幅を有するロ字形状の右側ベルト方向転換部13aが設けられている一方、左側ナイロンベルト11d先端には、左側伸縮ベルト11bの幅とほぼ同じか当該幅前後の内幅を有するロ字形状の左側ベルト方向転換部13bが設けられている。
そして、図4に示すように右側伸縮ベルト11aと左側伸縮ベルト11bとが成す角度θ1は、この姿勢矯正ベルト1を体に装着した際、右側伸縮ベルト11aおよび左側伸縮ベルト11bが右左の肩からずり落ち難くなるように、例えば、80度±5度、すなわち75度〜85度の範囲で90度を超えないように背当て部12に縫付けて固定している。
これに対し、右側ナイロンベルト11cと左側ナイロンベルト11dとが成す角度θ2は、図4に示すように右側ベルト方向転換部13aおよび左側ベルト方向変換部13bに通して体の前側に回し易くなり、かつ、体の前側に回った右側伸縮ベルト11aおよび左側伸縮ベルト11bがほぼ胸の下の肋骨の上を通ってなるべく腹部まで下がらず、姿勢矯正ベルト1の使用勝手や着用感、矯正力等を確実に確保できるように、例えば、110度±5度、すなわち105度〜115度の範囲で背当て部12に縫付けて固定している。
つまり、右側ナイロンベルト11cと左側ナイロンベルト11dとが成す角度θ2は、右側伸縮ベルト11aと左側伸縮ベルト11bとが成す角度θ1および90度を超えるように背当て部12に縫付けて固定して、姿勢矯正ベルト1の使用勝手や着用感、矯正力等を向上させている。
(右側ベルト方向転換部13aおよび左側ベルト方向転換部13b)
右側ベルト方向転換部13aおよび左側ベルト方向転換部13bは、いわゆるポリ汗タール製等のプラスチック(合成樹脂)製やアルミ等の軽量金属の硬質素材を扁平した長方形状で4隅が角丸のロ字形状等に形成して、それぞれ右側ナイロンベルト11cと左側ナイロンベルト11dの先端部に取り付けたもので、それぞれ、右側伸縮ベルト11aまたは左側伸縮ベルト11bそれぞれをスムーズ(円滑)に通して長さを調整できると共に、方向も変換できるようにベルト通し部13a,13bを有している。
そのため、右側ベルト方向転換部13aおよび左側ベルト方向転換部13bは、それぞれ、ベルト通し部13a,13bに右側伸縮ベルト11aまたは左側伸縮ベルト11bを通すことによって、背当て部12からそれぞれ右左の肩部の上を通った後、体の右左の前側および脇の下を通って背中側に戻った右側伸縮ベルト11aおよび左側伸縮ベルト11bそれぞれを、図1および図2等に示すように再度体の前側に回すことによって、図1や図2、図3、図4等に示すように右側伸縮ベルト11aおよび左側伸縮ベルト11bそれぞれの途中で折り返して方向を転換することができると共に、右側ベルト方向転換部13aおよび左側ベルト方向転換部13bを通す右側伸縮ベルト11aと左側伸縮ベルト11bの長さを適宜変えることによって左右の肩や肩甲骨、背骨等にかける矯正力または引張力を調節することができる。
<実施形態の姿勢矯正ベルト1の使用方法>
次に、以上のように構成された実施形態の姿勢矯正ベルト1の使用しない保管時や携帯時、さらには使用方法の一例、体への作用等について説明する。
(姿勢矯正ベルト1を使用しない保管時や携帯時等)
姿勢矯正ベルト1の保管時等、使用しない時は、例えば、図1および図2に示すように装着状態と同じ、すなわち右側伸縮ベルト11aと左側伸縮ベルト11bをそれぞれ右側ベルト方向転換部13aと左側ベルト方向転換部13bに通し、右側伸縮ベルト11a先端のオス側面ファスナー11a2を左側伸縮ベルト11b先端の連結用メス側面ファスナー11b2に貼り付けた状態や、図3や図4に示すように右側伸縮ベルト11aと左側伸縮ベルト11bをそれぞれ右側ベルト方向転換部13aと左側ベルト方向転換部13bに通さない状態で保管や携帯しても良いが、ここでは、図5および図6に示すように、右側伸縮ベルト11a先端のオス側面ファスナー11a2を仮止め用メス側面ファスナー11a3に貼り付けて仮止め状態にする一方、左側伸縮ベルト11b先端の仮止め用メス側面ファスナー11b3を仮止め用オス側面ファスナー11b4に貼り付けて、姿勢矯正ベルト1全体をほぼ8の字の仮止め状態にするのが良い。
これは、図5および図6に示す8の字の仮止め状態の姿勢矯正ベルト1と、図1および図2に示すように装着状態の姿勢矯正ベルト1とを比較すると、図5および図6に示す8の字の仮止め状態の姿勢矯正ベルト1の場合、伸縮ベルトが作るループは、右側伸縮ベルト11aが作るループと左側伸縮ベルト11bが作るループの2つである。これに対し、図1および図2に示すように装着状態の姿勢矯正ベルト1の場合、さらに右側伸縮ベルト11aと左側伸縮ベルト11bと作るループの3つであるので、図5および図6に示す8の字の仮止め状態の姿勢矯正ベルト1の方がシンプルな状態で、この状態から折畳んだり丸める易いからである。また、後述するように姿勢矯正ベルト1を装着する際に非常に便利で楽だからである。
また、図3および図4に示す右左それぞれの伸縮ベルト11a,11b先端をベルト方向転換部13a,13bに通していない状態は、右側伸縮ベルト11aおよび左側伸縮ベルト11bが長い状態で散らばり易いので保管や携帯の際に適さず、また、姿勢矯正ベルト1を装着する際、伸縮ベルト11a,11b先端それぞれをベルト方向転換部13a,13bに通す必要が生じるので、これらの点等からも図5および図6に示す8の字の仮止め状態の姿勢矯正ベルト1をベースにして折畳んだり丸める等して保管や携帯する方が便利である。
(姿勢矯正ベルト1の装着)
次に、姿勢矯正ベルト1の装着する場合、使用者は、例えば、図5および図6に示すように右側伸縮ベルト11a先端のオス側面ファスナー11a2や左側伸縮ベルト11b先端の仮止め用メス側面ファスナー11b3を仮止め状態にして姿勢矯正ベルト全体がほぼ8の字である仮止め状態の姿勢矯正ベルト1を手で持ち、まずは図7に示すように、8の字の仮止め状態の右側伸縮ベルト11aが作るループに右手を通すと共に、左側伸縮ベルト11bが作るループに左手を通す。
次に、図7に示すように仮止め状態の姿勢矯正ベルト1の右側伸縮ベルト11aが右肩と首の付け根の間の右側の鎖骨や右脇の下等を通るように移動させる一方、仮止め状態の左側伸縮ベルト11bが左肩と首の付け根の間の左側の鎖骨や左脇の下等を通るように移動させる。
尚、以上のように姿勢矯正ベルト1の右側伸縮ベルト11aおよび左側伸縮ベルト11bを移動させると、背当て部12は、左右の肩甲骨の間に移動する。
次に着用者は、例えば、図8に示すように右手等で右側伸縮ベルト11a先端のオス側面ファスナー11a2を仮止めした仮止め用メス側面ファスナー11a3から剥がす一方、左手等で左側伸縮ベルト11b先端の仮止め用メス側面ファスナー11b3を仮止めした仮止め用オス側面ファスナー11b4から剥がし、さらに右手等で右側伸縮ベルト11a先端を引っ張る一方、左手等で左側伸縮ベルト11b先端を引っ張って、右側伸縮ベルト11a先端および左側伸縮ベルト11b先端を自分の体の前に回すと共に、右側ベルト方向転換部13aおよび左側ベルト方向転換部13bからの右側伸縮ベルト11a先端および左側伸縮ベルト11bの繰り出し量を調整して、肩や背骨にかける引張力である負荷の調整を行う。
そのため、実施形態の姿勢矯正ベルト1によれば、特許文献3の姿勢矯正ベルトとは異なり、右側伸縮ベルト11aおよび左側伸縮ベルト11bそれぞれの基部11a1,11b1から右側ベルト方向転換部13aおよび左側ベルト方向転換部13bまでの長さを調整することによって、右左それぞれの肩や背骨等にかける矯正力ないしは引張力である負荷を簡単に調整することができる。
その後は、図9に示すように、右側伸縮ベルト11a先端のオス側面ファスナー11a2を、左側伸縮ベルト11b先端の連結用メス側面ファスナー11b2における適度な矯正力ないしは引張力の位置に貼り付けて強固に連結して姿勢矯正ベルト1の装着が完了する。尚、適度な矯正力ないしは引張力の位置に貼り付けることができなかった場合は、右側伸縮ベルト11a先端のオス側面ファスナー11a2を、左側伸縮ベルト11b先端の連結用メス側面ファスナー11b2から剥がし、再度、右側伸縮ベルト11a先端と左側伸縮ベルト11b先端とを引っ張って、右側伸縮ベルト11a先端のオス側面ファスナー11a2を、左側伸縮ベルト11b先端の連結用メス側面ファスナー11b2における適度な矯正力ないしは引張力の位置に貼り付けし直すようにする。
そのため、実施形態の姿勢矯正ベルト1では、最後に右側伸縮ベルト11a先端のオス側面ファスナー11a2を、左側伸縮ベルト11b先端の連結用メス側連結部材である連結用メス側面ファスナー11b2に接着して強固に連結して姿勢矯正ベルト1の装着が完了するので、特許文献4の姿勢矯正ベルトのように左右の胸ベルトの他に左右の肩ベルトを留める必要がなくなり、体への装着が簡単であると共に、右側伸縮ベルト11aおよび左側伸縮ベルト11bそれぞれの基部11a1,11b1から右側ベルト方向転換部13aおよび左側ベルト方向転換部13bまでの長さを調整することによって、右左それぞれの肩や背骨等にかける矯正力ないしは引張力である負荷を簡単に調整することができる。
(姿勢矯正ベルト1の体への作用等)
体への実施形態の姿勢矯正ベルト1の装着が完了し、体格等に応じて右側伸縮ベルト11a先端のオス側面ファスナー11a2が左側伸縮ベルト11b先端の連結用メス側面ファスナー11b2の適度な矯正力ないしは引張力の位置に貼り付けられると、右側伸縮ベルト11aおよび左側伸縮ベルト11bには、例えば、図10の矢印に示すように引張力が作用するので、着用者の左右の肩甲骨は背骨に向かって寄せられると共に、下方へ引っ張られる。
その結果、例えば、図11(a)に示すような猫背だった人は、実施形態の姿勢矯正ベルト1を装着して適度な矯正力を負荷させることによって、図11(b)に示すように背骨を真っ直ぐに伸ばすことができる。
<実施形態の姿勢矯正ベルト1の主な効果>
以上説明したように、本発明に係る実施形態の姿勢矯正ベルト1では、姿勢矯正ベルト1使用時、右側伸縮ベルト11aおよび左側伸縮ベルト11bは、背中側の背当て部12からそれぞれ右左の肩部の上を通った後、体の右左の前側および脇の下を通って背中側に戻り、それぞれが右左それぞれの右側ベルト方向転換部13aおよび左側ベルト方向転換部13bを通って方向を転換し、再度体の前側に回し、右側伸縮ベルト11aおよび左側伸縮ベルト11b先端それぞれの連結用オス側面ファスナー11a2と連結用メス側面ファスナー11b2とによって連結する。
そのため、本発明に係る実施形態の姿勢矯正ベルト1によれば、特許文献4の姿勢矯正ベルトとは異なり左右の胸ベルトの他に左右の肩ベルトを留める必要がなくなるので、体に対し簡単に装着して、美しい姿勢を自然と意識して保つことが簡単に可能となる。
特に、本発明に係る実施形態の姿勢矯正ベルト1は、特許文献1,2の姿勢矯正ベルトとは異なり背当て部の中を右左の伸縮ベルト11a,11bを通し交差させて引張力ないしは矯正力を調整する構造ではなく、右側伸縮ベルト11aおよび左側伸縮ベルト11bそれぞれの基部11a1,11b1から右側ベルト方向転換部13aおよび左側ベルト方向転換部13bまでの長さを調整することによって右側伸縮ベルト11aおよび左側伸縮ベルト11bの肩を通る部分の引張力を調整して、肩や背骨等にかける矯正力を簡単に調整することができる。
そのため、本発明に係る実施形態の姿勢矯正ベルト1によれば、体への装着が簡単であるだけでなく、背当て部12をコンパクトにできると共に、特許文献4の姿勢矯正ベルトのように左右の胸ベルトの他に左右の肩ベルトを留めなくても、右左の伸縮ベルト11a,11bそれぞれのベルト方向転換部13a,13bまでの長さを調整することによって、右左それぞれの肩や背骨等にかける矯正力ないしは引張力である負荷を簡単に調整できる。
その結果、本発明に係る実施形態の姿勢矯正ベルト1は、背当て部12のコンパクト化によって保管性や携帯性等を向上させることができると共に、子供や、大人、男性、女性、さらには高齢者等、年齢や性別の違いによって体形や体格等が変わったとしても、特許文献3の姿勢矯正ベルトとは異なりそれぞれの体形や体格等に応じて矯正力ないしは引張力を簡便に調整することができるので、子供から高齢者までの幅広い層で使用することが可能となる。
また、本発明に係る実施形態の姿勢矯正ベルト1では、背当て部12を小さくコンパクト化したので、この姿勢矯正ベルト1の適用サイズとして、例えば、身長140〜155cmのSサイズ、150〜165cmのMサイズ、165〜180cmのLサイズ、・・・等の複数サイズ用意する場合でも、基本的に背当て部12はその大きさのままで、右側伸縮ベルト11aおよび左側伸縮ベルト11bの長さを変更することによって対応することが可能となり、製造コストを低減することができる。
また、本発明に係る実施形態の姿勢矯正ベルト1では、右側伸縮ベルト11aには、装着時、右側の例えば鎖骨と脇の下の中間程度の高さに相当する位置には右側伸縮ベルト11a先端の連結用メス側面ファスナー11b2を仮止めする仮止め用メス側面ファスナー11b3を設ける一方、左側伸縮ベルト11b先端裏側には仮止め用メス側面ファスナー11b3を設けると共に、装着時、左側伸縮ベルト11bにおける例えば鎖骨と脇の下の中間程度の高さに相当する位置には仮止め用メス側面ファスナー11b3が仮止めされる仮止め用オス側オス側面ファスナー11b4を設けたため、姿勢矯正ベルト1を使用しない場合には、図5や図6等に示すように右側伸縮ベルト11a先端の連結用メス側面ファスナー11b2を仮止め用メス側面ファスナー11b3に仮止めする一方、左側伸縮ベルト11b先端の仮止め用メス側面ファスナー11b3を仮止め用メス側面ファスナー11b3に仮止めすることができる。
そのため、本発明に係る実施形態の姿勢矯正ベルト1によれば、図5や図6等に示すように右側伸縮ベルト11a先端や左側伸縮ベルト11b先端が散らばることなく姿勢矯正ベルト1全体を8の字の仮止め状態のシンプルな形状に仮止めした後、折畳んだり丸める等して姿勢矯正ベルト1を保管や携帯することができるので、姿勢矯正ベルト1の入れ物等がなくても姿勢矯正ベルト1をコンパクトかつ綺麗な状態で保管や携帯することができる。
また、本発明に係る実施形態の姿勢矯正ベルト1では、例えば、姿勢矯正ベルト1を装着する際は、図7等に示すように全体を8の字の仮止め状態のシンプルな形状に仮止めした姿勢矯正ベルト1の右側伸縮ベルト11aが作るループに右手を通すと共に、左側伸縮ベルト11bが作るループに左手を通して、仮止め状態の右側伸縮ベルト11aおよび左側伸縮ベルト11bそれぞれを右左の肩と首の付け根の間の鎖骨や脇の下等を通るように移動させ、次いで図8および図9に示すように右側伸縮ベルト11a先端の連結用オス側面ファスナー11a2を左側伸縮ベルト11b先端の連結用メス側面ファスナー11b2に連結することによって装着することができる。
そのため、図5や図6等に示す姿勢矯正ベルト1全体を8の字の仮止め状態のシンプルな仮止め状態をベースとして保管や携帯することができるだけでなく、全体を8の字の仮止め状態のシンプルな形状に仮止めした姿勢矯正ベルト1から簡単に体に装着することができる。
また、本発明に係る実施形態の姿勢矯正ベルト1では、右左それぞれの右側ベルト方向転換部13aおよび左側ベルト方向変換部13bは、伸縮率が右側伸縮ベルト11aおよび左側伸縮ベルト11bよりも小さくほとんど伸縮しない右左それぞれの右側ナイロンベルト11cと左側ナイロンベルト11dを介して背当て部12に設け、右側伸縮ベルト11aと左側伸縮ベルト11bとが成す角度θ1は80度±5度で90度を超えないようにしたため、右側伸縮ベルト11aおよび左側伸縮ベルト11bが右左の肩からずり落ち難くすることができ、使用勝手を向上させることができる。
また、右側否伸縮ベルト11aおよび左側伸縮ベルト11b同士が成す角度θ2は110度±5度で90度より大きくしたため、右側伸縮ベルト11aおよび左側伸縮ベルト11bそれぞれを右側ベルト方向転換部13aおよび左側ベルト方向変換部13bに通して体の前側に回し易くなると共に、体の前側に回った右側伸縮ベルト11aおよび左側伸縮ベルト11bがほぼ胸の下の肋骨の上を通って腹部まで下がらないので、姿勢矯正ベルト1の使用勝手や着用感等を向上させることができる。
尚、上記実施形態の説明では、右側ベルト方向転換部13aと左側ベルト方向転換部13bは、背当て部12にそれぞれ右側ナイロンベルト11cと左側ナイロンベルト11dを介して設けて説明したが、本発明ではこれに限らず、例えば、背当て部12の下側右傾斜辺12c側と下側左傾斜辺12d側にそれぞれ右側伸縮ベルト11aまたは左側伸縮ベルト11bを通すロ字形状の孔部を設けて、その孔部を右側ベルト方向転換部13aと左側ベルト方向転換部13bとしたり(必要あればその孔部周囲にプラスチック等のロ字形状等の硬質素材を嵌める。)、背当て部12の下側右傾斜辺12cと下側左傾斜辺12dとに右側ナイロンベルト11cおよび左側ナイロンベルト11dを使用せずに直接、右側ベルト方向転換部13aと左側ベルト方向転換部13bを設ける等して、背当て部12に右側ベルト方向転換部13aおよび左側ベルト方向転換部13bを設けるようにしても勿論良い。
また、上記実施形態の説明では、背当て部12は、合成皮革または人工皮革等の軟質素材で着菱形形状の上下2つの角部を小さく削除した変則的な6角形に形成した形状のもので説明したが、本発明ではこれに限らず、円形や楕円形状、さらには完全な菱形形状等、軟質素材で他の形状に形成したり、さらには右側ベルト方向転換部13aおよび左側ベルト方向転換部13bと同様にプラスチック等の硬質素材で右側ベルト方向転換部13aおよび左側ベルト方向転換部13bと一体または別体で成形したり、右側否伸縮ベルト11aおよび左側伸縮ベルト11bの基部11a1,11b1同士を接着ないしは連結させて固めた物でも勿論良く、要は、右側否伸縮ベルト11aおよび左側伸縮ベルト11bの基部11a1,11b1同士を連結できると共に、右側ベルト方向転換部13aおよび左側ベルト方向転換部13bを設けることができる程度の大きさと形状があれば十分であり、素材にもこだわらない。
また、上記実施形態の説明では、右側伸縮ベルト11a先端に連結用オス側面ファスナー11a2を設ける一方、左側伸縮ベルト11b先端に連結用メス側面ファスナー11b2を設けて説明したが、本発明ではこれに限らず、右側伸縮ベルト11a先端に連結用メス側面ファスナー11b2を設ける一方、左側伸縮ベルト11b先端に連結用オス側面ファスナー11a2を設けるようにしても勿論良い。
また、左側伸縮ベルト11b先端裏側に仮止め用メス側面ファスナー11b3を設ける一方、左側伸縮ベルト11bの表側における左側の例えば鎖骨と脇の下の中間程度の高さに相当する位置に仮止め用オス側面ファスナー11b4を設けて説明したが、本発明ではこれに限らず、左側伸縮ベルト11b先端裏側に仮止め用オス側面ファスナー11b4を設ける一方、左側伸縮ベルト11bの表側における左側の例えば鎖骨と脇の下の中間程度の高さに相当する位置に仮止め用メス側面ファスナー11b3を設けるようにしても勿論良い。この場合、右側伸縮ベルト11aおよび左側伸縮ベルト11bそれぞれの鎖骨と脇の下の中間程度の高さに相当する位置に設ける仮止め用メス側面ファスナー11a3および仮止め用メス側面ファスナー11b3は共にメス側面ファスナーとなるので、姿勢矯正ベルト1の着用時、使用されない仮止め用メス側面ファスナー11a3および仮止め用メス側面ファスナー11b3が姿勢矯正ベルト1の上に着用するシャツやセーター等の裏側に引っ付くこと等を確実に防止できる。
また、上記実施形態の説明では、連結用オス側連結部材、仮止め用メス側連結部材、連結用メス側連結部材、仮止め用メス側連結部材、仮止め用オス側連結部材として面ファスナーを採用して説明したが、本発明ではこれに限らず、これらの連結部材として面ファスナー以外のホックやボタン等の他の連結部材を使用しても勿論良い。
また、上記実施形態の説明では、右側伸縮ベルト11aおよび左側伸縮ベルト11bを独立させて別々に用意してそれぞれの基部11a1,11b1を背当て部12に縫付けて構成したが、本発明ではこれに限らず、右側伸縮ベルト11aおよび左側伸縮ベルト11bを1本の伸縮ベルトで構成して、それぞれの基部11a1,11b1が背当て部12の中で連続したような形態でも勿論良い。
1 姿勢矯正ベルト
11a 右側伸縮ベルト
11a1 基部
11a2 連結用オス側面ファスナー(連結用オス側連結部材)
11a3 仮止め用メス側面ファスナー(仮止め用メス側連結部材)
11b 左側伸縮ベルト
11b1 基部
11b2 連結用メス側面ファスナー(連結用メス側連結部材)
11b3 仮止め用メス側面ファスナー(仮止め用メス側連結部材)
11b4 仮止め用オス側面ファスナー(仮止め用オス側連結部材)
11c 右側ナイロンベルト(否伸縮ベルト)
11d 左側ナイロンベルト(否伸縮ベルト)
12 背当て部
12a 上側右傾斜辺
12b 上側左傾斜辺
12c 下側右傾斜辺
12d 下側左傾斜辺
13a 右側ベルト方向転換部
13b 左側ベルト方向転換部

Claims (3)

  1. 伸縮性を有する右左それぞれの伸縮ベルトと、
    その右左それぞれの伸縮ベルトの基部がそれぞれ接続され、着用時には体の背中側に位置する背当て部と、
    前記背当て部に設けられ、着用時には前記背当て部からそれぞれ右左の肩部の上を通った後、体の右左の前側および脇の下を通って背中側に戻った前記右左それぞれの伸縮ベルトそれぞれを通して再度、体の前側に回す右左それぞれのベルト方向転換部とを備え、
    前記右左それぞれの伸縮ベルトの先端部には、それぞれ、互いに連結するための連結用オス側連結部材または連結用メス側連結部材が設けられ
    前記右左それぞれの伸縮ベルトの内、先端部に前記連結用オス側連結部材が設けられた伸縮ベルトの一部には、前記連結用オス側連結部材を仮止めするための仮止め用メス側連結部材が設けられている一方、
    前記右左それぞれの伸縮ベルトの内、先端部に前記連結用メス側連結部材が設けられた伸縮ベルトの先端部の裏側には仮止め用メス側連結部材が設けられていると共に、当該伸縮ベルトの一部には、前記仮止め用メス連結部材を仮止めするための仮止め用オス側連結部材が設けられていることを特徴とする姿勢矯正ベルト。
  2. 請求項1記載の姿勢矯正ベルトであって、
    前記右左それぞれのベルト方向転換部は、伸縮率が前記右左それぞれの伸縮ベルトよりも小さくほとんど伸縮しない右左それぞれの否伸縮ベルトによって前記背当て部に対し連結されており、
    前記右左それぞれの伸縮ベルト同士が成す角度は、80度±5度である一方、前記右左それぞれの否伸縮ベルト同士が成す角度は、110度±5度であることを特徴とする姿勢矯正ベルト。




  3. 伸縮性を有する右左それぞれの伸縮ベルトと、
    その右左それぞれの伸縮ベルトの基部がそれぞれ接続され、着用時には体の背中側に位置する背当て部と、
    前記背当て部に設けられ、着用時には前記背当て部からそれぞれ右左の肩部の上を通った後、体の右左の前側および脇の下を通って背中側に戻った前記右左それぞれの伸縮ベルトそれぞれを通して再度、体の前側に回す右左それぞれのベルト方向転換部とを備え、
    前記右左それぞれの伸縮ベルトの先端部には、それぞれ、互いに連結するための連結用オス側連結部材または連結用メス側連結部材が設けられ、
    前記右左それぞれのベルト方向転換部は、伸縮率が前記右左それぞれの伸縮ベルトよりも小さくほとんど伸縮しない右左それぞれの否伸縮ベルトによって前記背当て部に対し連結されており、
    前記右左それぞれの伸縮ベルト同士が成す角度は、80度±5度である一方、前記右左それぞれの否伸縮ベルト同士が成す角度は、110度±5度であることを特徴とする姿勢矯正ベルト。
JP2018014375A 2018-01-31 2018-01-31 姿勢矯正ベルト Active JP6775828B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018014375A JP6775828B2 (ja) 2018-01-31 2018-01-31 姿勢矯正ベルト
CN201920118764.9U CN209899688U (zh) 2018-01-31 2019-01-24 姿势矫正带

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018014375A JP6775828B2 (ja) 2018-01-31 2018-01-31 姿勢矯正ベルト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019129997A JP2019129997A (ja) 2019-08-08
JP6775828B2 true JP6775828B2 (ja) 2020-10-28

Family

ID=67546925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018014375A Active JP6775828B2 (ja) 2018-01-31 2018-01-31 姿勢矯正ベルト

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6775828B2 (ja)
CN (1) CN209899688U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022038264A (ja) * 2020-08-26 2022-03-10 株式会社ヒーリンクスジャパン 上半身補助器具

Also Published As

Publication number Publication date
CN209899688U (zh) 2020-01-07
JP2019129997A (ja) 2019-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4898791B2 (ja) コルセット
US20140231472A1 (en) Strap-on child carrier with support seating element
US5029577A (en) Self adjusting, soft neck support collar
CN102469869B (zh) 儿童载具
WO2010126092A1 (ja) 姿勢改善サポート衣類
JP2004209050A (ja) 医療用コルセット
US20130074269A1 (en) Sliding leg pillow
JP2008539915A5 (ja)
JP2004255198A (ja) 背部整形パッド及び背部サポート・ベルト
US5607092A (en) Jointed neoprene segments carrying strap
CN110062613B (zh) 躯干护具以及具有该躯干护具的衣物
JP6775828B2 (ja) 姿勢矯正ベルト
JP5319680B2 (ja) 調整可能な背部支持装置
JP6148891B2 (ja) 姿勢矯正サポーター
US8757456B2 (en) Double-wide strap
US20070073204A1 (en) Orthopedic brace with improved closure
JP7365057B2 (ja) 姿勢矯正サポーター
JP5959123B2 (ja) 骨盤サポート装具
JPH0975383A (ja) 姿勢矯正方法
JP5119371B1 (ja) 筋肉ストレッチ用バンド
JP6382437B1 (ja) 姿勢矯正ベルト
JP2002065710A (ja) 腰痛サポーター
JP7449566B2 (ja) 腰部又は骨盤用ベルト
JPH10151149A (ja) 姿勢矯正具
CN214179813U (zh) 一种护腰护颈两用枕

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190814

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200901

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200930

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6775828

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250