JP6772605B2 - 吐出異常検出装置およびその検出方法 - Google Patents
吐出異常検出装置およびその検出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6772605B2 JP6772605B2 JP2016137881A JP2016137881A JP6772605B2 JP 6772605 B2 JP6772605 B2 JP 6772605B2 JP 2016137881 A JP2016137881 A JP 2016137881A JP 2016137881 A JP2016137881 A JP 2016137881A JP 6772605 B2 JP6772605 B2 JP 6772605B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal voltage
- voltage
- measurement
- abnormality
- discharge operation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 title claims description 83
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims description 35
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 48
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 44
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 30
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 12
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 12
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims 2
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 12
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 11
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B43/00—Machines, pumps, or pumping installations having flexible working members
- F04B43/02—Machines, pumps, or pumping installations having flexible working members having plate-like flexible members, e.g. diaphragms
- F04B43/04—Pumps having electric drive
- F04B43/043—Micropumps
- F04B43/046—Micropumps with piezoelectric drive
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B17/00—Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors
- F04B17/03—Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors driven by electric motors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B51/00—Testing machines, pumps, or pumping installations
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2202/00—Solid materials defined by their properties
- F16C2202/30—Electric properties; Magnetic properties
- F16C2202/36—Piezoelectric
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2233/00—Monitoring condition, e.g. temperature, load, vibration
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/30—Parts of ball or roller bearings
- F16C33/66—Special parts or details in view of lubrication
- F16C33/6637—Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
- F16C33/6659—Details of supply of the liquid to the bearing, e.g. passages or nozzles
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/30—Parts of ball or roller bearings
- F16C33/66—Special parts or details in view of lubrication
- F16C33/6637—Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
- F16C33/6659—Details of supply of the liquid to the bearing, e.g. passages or nozzles
- F16C33/667—Details of supply of the liquid to the bearing, e.g. passages or nozzles related to conditioning, e.g. cooling, filtering
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Reciprocating Pumps (AREA)
- Rolling Contact Bearings (AREA)
Description
この構成によって、圧電体の端子電圧に基づいて流体供給装置における吐出動作が正常であるか否かが判断される。すなわち、吐出動作が正常である場合には端子電圧はのこぎり波を示し、吐出動作が異常である場合は矩形波を示すことが知られている。したがって、1回の駆動電圧印加時において端子電圧が経時的に変化するか否かを判断することによって、吐出動作が異常であるか否かを判断することができる。
また、この構成によって、1回の駆動電圧印加時に端子電圧が経時的な変化を有するか否かが簡易に判断され、それによって流体供給装置における吐出動作の正常/異常が簡易に判断される。
この構成によって、第1の測定時から第2の測定時までの時間および単位時間あたりの端子電圧の変化率に応じた増加量で1回の駆動電圧印加時に端子電圧が経時的に変化しているか否かが簡易に、かつ精度よく判断され、それによって流体供給装置における吐出動作の正常/異常が簡易に、かつ精度よく判断される。
より具体的に、前記判断部は、前記第1端子電圧に対する第1閾値と、前記第2端子電圧に対する、前記第1閾値よりも大きい第2閾値とを予め記憶しておき、前記第1端子電圧が前記第1閾値よりも大きく、かつ前記第2端子電圧が前記第2閾値よりも大きい場合に、前記吐出動作が正常であると判断し、それ以外の場合には前記吐出動作に異常があると判断するものであってもよい。
この構成によって、1回の駆動電圧印加時に端子電圧が経時的な変化を有するか否かが簡易に、かつ精度よく判断され、それによって流体供給装置における吐出動作の正常/異常が簡易に、かつ精度よく判断される。
この構成によって流体供給装置における吐出動作の正常/異常がより高精度に判断される。
この構成によって、さらに、吐出動作の異常の原因を特定することができる。
この構成によって、圧電体の端子電圧に基づいて流体供給装置における吐出動作が正常であるか否かが判断される。すなわち、吐出動作が正常である場合には端子電圧はのこぎり波を示し、吐出動作が異常である場合は矩形波を示すことが知られている。したがって、1回の駆動電圧印加時において端子電圧が経時的に変化するか否かを判断することによって、吐出動作が異常であるか否かを判断することができる。
また、この構成によって、1回の駆動電圧印加時に端子電圧が経時的な変化を有するか否かが簡易に判断され、それによって流体供給装置における吐出動作の正常/異常が簡易に判断される。
図1は、本実施の形態にかかる吐出異常検出装置を搭載した軸受装置100を、軸の中心線を含む平面に沿って切断した断面図である。図2は、軸受装置100の図1のA−A位置における断面図である。図1および図2を参照して、軸受装置100は、電源部10と、軸受本体20と、流体供給装置の一例である給油ユニット40と、駆動部70と、制御部80とを備えている。軸受装置100は、たとえば工作機械の主軸(軸7)を回転可能に支持するために、軸受ハウジング8内に収容された状態にある。
複数の転動体23は、内輪21と外輪22との間の環状空間28に介在しており、内輪軌道溝25および外輪軌道溝26を転動する。
駆動部70は、給油ユニット40に搭載されたポンプ61を駆動する。制御部80は駆動部70に接続されて、駆動部70によるポンプ61の駆動を制御する。したがって、給油ユニット40は制御部80の制御にしたがって給油動作を行う。電源部10は図示しないバッテリを含み、制御部80に電力を供給する。
図3は、ポンプ61の構成を説明するための概略図である。ポンプ61はダイヤフラム式ポンプである。詳しくは、ポンプ61に含まれる圧力室63には、タンク62に向けて貫通する吸入口63aと、ノズル42に連通する吐出口63bとが設けられる。ポンプ61は、圧力室63に面して配置されたダイヤフラム64と、ダイヤフラム64に接して圧力室63の裏面側に配置された圧電体65と、圧電体65に電圧を供給する一対の電極66とを含む。圧電体65と電極66とで圧電素子69が構成される。
制御部80は、さらに、給油ユニット40における吐出動作の異常を検出する吐出異常検出装置として機能する。図4は、当該吐出異常検出装置の構成を表したブロック図である。図4を参照して、吐出異常検出装置は、制御部80に加えて、駆動部70と電極66とを接続する電力線67に接続され、一対の電極66間の電圧(端子電圧)を測定する測定部13をさらに含む。測定部13は図示しないコンバータなどを含んで測定された電圧(端子電圧)を制御部80に適した電圧に降圧して、制御部80に入力する。制御部80はマイコン等を含み、測定された端子電圧の、駆動電圧印加時の経時的な変化の有無に基づいて吐出動作の異常を判断する判断部として機能する。
図5および図6を用いて、検出装置での給油ユニット40の異常を検出する原理について説明する。図5は、圧電素子69の故障等により圧電素子69を駆動できないときの、1回の駆動電圧印加時Tの端子電圧の波形、つまり、駆動部70の出力波形の概略を表した図である。図6は、圧電素子69が正常であるときの、1回の駆動電圧印加時Tの端子電圧の波形の概略を表した図である。図5および図6を参照して、駆動部70は一定周期ごとに電圧を出力して、パルス状に圧電体65に電圧Eを印加する。図6に示すように、圧電体65の端子電圧は、初期電圧E0が1回の駆動電圧印加時Tに経時的に増加し、駆動電圧印加時Tの直後に初期電圧E0まで戻る。
E3≦TA≦E1 …(1)
TB≦E2 …(2)
TB≦E1 …(3)
TB≦E2 …(4)
E3≦TA …(5)
E1≒E2 …(6)
図9は、吐出異常検出装置での検出動作の流れの一例を表したフローチャートである。図9を参照して、制御部80は、測定部13から測定された端子電圧を示す電圧信号の入力を受け付ける(ステップS101)。制御部80は、電圧信号から端子電圧E1,E2,E3を読み出し、予め記憶している閾値T1,TBと比較する。その結果、端子電圧E1〜E3が上の式(1),(2)を満たす、つまり上記第1の条件を満たす場合(ステップS103でYES)、制御部80は吐出動作が正常と判断する(ステップS105)。
たとえば給油ユニット40である流体供給装置での吐出動作の異常を検出するための吐出異常検出装置が、端子電圧の、1回の駆動電圧印加時における経時的な変化の有無に基づいて吐出動作の異常を判断することによって、センサ等の特別な装置を不要として、簡易に高精度で吐出動作の異常を検出することができる。これによって、流体の供給異常に迅速に対処することができる。
1回の駆動電圧印加時の端子電圧が経時的な変化を有するか否かを判断する他の方法として、制御部80は、端子電圧E1,E2を比較し、これらがE1≦E2を満たすか否かを判断してもよい。このようにすることで、1回の駆動電圧印加時の端子電圧が経時的な変化を有するか否かの判断を容易な処理で実現することができる。これによって、吐出動作の正常/異常を簡易に判断することができる。
1回の駆動電圧印加時の端子電圧が経時的な変化を有するか否かを判断する他の方法として、制御部80は、単位時間当たりの端子電圧の変化率αを予め記憶しておく。変化率αは、図6の基準波形に示された端子電圧の変化率(傾き)に相当する。そして、制御部80は、端子電圧E1から端子電圧E2への増加量(E2−E1)が、測定時t1から測定時t2までの時間(t2−t1)と変化率αとから得られる増加量α(t2−t1)であるか否かを判断する。このようにすることで、駆動電圧印加時の端子電圧の増加率が、図6の基準波形である増加率に一致するか否かを簡易に、かつ精度よく判断することができる。つまり、1回の駆動電圧印加時の端子電圧が経時的な変化を有するか否かを簡易に、かつ精度よく判断することができる。これによって、吐出動作の正常/異常を簡易に、かつ精度よく判断することができる。
Claims (7)
- 駆動電圧をパルス状に出力する駆動部、前記駆動電圧がパルス状に印加されることによって繰り返し変形する圧電素子、および供給する流体を貯留する貯留部を有し、前記貯留部の容積が前記圧電素子の変形に伴って減少することによって前記流体を前記貯留部から吐出する流体供給装置における流体の吐出動作の異常を検出する吐出異常検出装置であって、
前記圧電素子の端子電圧を測定する測定部と、
前記測定部によって測定された端子電圧の、1回の駆動電圧印加時における経時的な変化の有無に基づいて前記吐出動作の異常を判断する判断部と、を備え、
前記測定部は、前記1回の駆動電圧印加時の少なくとも2つの測定時の端子電圧を測定し、
前記判断部は、前記1回の駆動電圧印加時の第1の測定時における測定値である第1端子電圧と、前記第1の測定時より後の第2の測定時における測定値である第2端子電圧とを比較し、前記第2端子電圧が前記第1端子電圧より大きいか否かを判断することで前記吐出動作の異常を判断する、吐出異常検出装置。 - 前記判断部は、1回の駆動電圧印加時における単位時間あたりの端子電圧の変化率を予め記憶しておき、前記第1端子電圧から前記第2端子電圧への増加量が、前記第1の測定時から前記第2の測定時までの時間と前記変化率とから得られる増加量と一致するか否かを判断することで前記吐出動作の異常を判断する、請求項1に記載の吐出異常検出装置。
- 前記判断部は、前記1回の駆動電圧印加時の第1の測定時における測定値である第1端子電圧と、前記第1の測定時より後の第2の測定時における測定値である第2端子電圧とを比較し、前記第2端子電圧が前記第1端子電圧より大きいか否かを判断することで前記吐出動作の異常を判断する、請求項1に記載の吐出異常検出装置。
- 前記判断部は、前記第1端子電圧に対する第1閾値と、前記第2端子電圧に対する、前記第1閾値よりも大きい第2閾値とを予め記憶しておき、前記第1端子電圧が前記第1閾値よりも大きく、かつ前記第2端子電圧が前記第2閾値よりも大きい場合に、前記吐出動作が正常であると判断し、それ以外の場合には前記吐出動作に異常があると判断する、請求項1に記載の吐出異常検出装置。
- 前記測定部は、さらに、前記駆動電圧の印加を停止した直後の前記圧電素子の端子電圧を測定し、
前記判断部は、さらに、前記駆動電圧の印加を停止した直後に前記測定部によって測定された端子電圧が、前記駆動電圧と一致するか否かに基づいて前記吐出動作の異常を判断する、請求項1〜請求項4のいずれか一項に記載の吐出異常検出装置。 - 前記判断部は、前記1回の駆動電圧印加時に前記測定部によって測定された端子電圧が前記駆動電圧と一致する場合に、前記吐出動作が異常と判断する、請求項1〜請求項5のいずれか一項に記載の吐出異常検出装置。
- 駆動電圧をパルス状に出力する駆動部、前記駆動電圧がパルス状に印加されることによって繰り返し変形する圧電素子、および供給する流体を貯留する貯留部を有し、前記貯留部の容積が前記圧電素子の変形に伴って減少することによって前記流体を前記貯留部から吐出する流体供給装置における流体の吐出動作の異常を検出する方法であって、
1回の前記駆動電圧の印加時に前記圧電素子の電圧を測定するステップと、
測定された端子電圧の経時的な変化の有無に基づいて前記吐出動作の異常を判断するステップと、を備え、
前記圧電素子の電圧を測定するステップでは、前記1回の駆動電圧印加時の少なくとも2つの測定時の端子電圧を測定し、
前記吐出動作の以上を判断するステップでは、前記1回の駆動電圧印加時の第1の測定時における測定値である第1端子電圧と、前記第1の測定時より後の第2の測定時における測定値である第2端子電圧とを比較し、前記第2端子電圧が前記第1端子電圧より大きいか否かを判断することで前記吐出動作の異常を判断する、吐出異常検出方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016137881A JP6772605B2 (ja) | 2016-07-12 | 2016-07-12 | 吐出異常検出装置およびその検出方法 |
US15/641,574 US10385844B2 (en) | 2016-07-12 | 2017-07-05 | Abnormal discharge detection device and abnormal discharge detection method |
DE102017115219.9A DE102017115219A1 (de) | 2016-07-12 | 2017-07-07 | Anomal-Abgabe-Erfassungsvorrichtung und Anomal-Abgabe-Erfassungsverfahren |
CN201710565580.2A CN107605953B (zh) | 2016-07-12 | 2017-07-12 | 排出异常检测装置及其检测方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016137881A JP6772605B2 (ja) | 2016-07-12 | 2016-07-12 | 吐出異常検出装置およびその検出方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018009620A JP2018009620A (ja) | 2018-01-18 |
JP6772605B2 true JP6772605B2 (ja) | 2020-10-21 |
Family
ID=60783070
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016137881A Expired - Fee Related JP6772605B2 (ja) | 2016-07-12 | 2016-07-12 | 吐出異常検出装置およびその検出方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10385844B2 (ja) |
JP (1) | JP6772605B2 (ja) |
CN (1) | CN107605953B (ja) |
DE (1) | DE102017115219A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6750296B2 (ja) * | 2016-05-11 | 2020-09-02 | 株式会社ジェイテクト | 転がり軸受装置 |
JP6772789B2 (ja) * | 2016-11-29 | 2020-10-21 | 株式会社ジェイテクト | 転がり軸受装置、給油ユニット、潤滑油の供給方法、及びプログラム |
JP2018173127A (ja) * | 2017-03-31 | 2018-11-08 | 株式会社ジェイテクト | 転がり軸受装置及び給油ユニット |
JP2019049318A (ja) * | 2017-09-11 | 2019-03-28 | 日本電気株式会社 | 計測機能付き軸受 |
JP7176178B2 (ja) * | 2017-10-16 | 2022-11-22 | 株式会社ジェイテクト | 転がり軸受装置及び給油ユニット |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR910012538A (ko) * | 1989-12-27 | 1991-08-08 | 야마무라 가쯔미 | 마이크로 펌프 및 그 제조 방법 |
JP4089363B2 (ja) | 2002-09-13 | 2008-05-28 | 株式会社ジェイテクト | 転がり軸受装置 |
DE60326600D1 (de) | 2002-09-13 | 2009-04-23 | Jtekt Corp | Lagervorrichtung |
JP5000453B2 (ja) * | 2007-10-19 | 2012-08-15 | アルプス電気株式会社 | ドライバ内蔵圧電ポンプ |
JP5726484B2 (ja) | 2010-11-10 | 2015-06-03 | Ntn株式会社 | 転がり軸受ユニット |
EP2469089A1 (en) * | 2010-12-23 | 2012-06-27 | Debiotech S.A. | Electronic control method and system for a piezo-electric pump |
JP5776447B2 (ja) * | 2011-08-30 | 2015-09-09 | セイコーエプソン株式会社 | 噴射した流体によって生体組織を切除するための流体噴射装置に接続して用いられる制御装置および切除装置 |
JP6051978B2 (ja) * | 2013-03-14 | 2016-12-27 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置およびノズルの検査方法 |
JP6446887B2 (ja) * | 2014-07-23 | 2019-01-09 | 株式会社ジェイテクト | 転がり軸受装置及び給油ユニット |
-
2016
- 2016-07-12 JP JP2016137881A patent/JP6772605B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2017
- 2017-07-05 US US15/641,574 patent/US10385844B2/en active Active
- 2017-07-07 DE DE102017115219.9A patent/DE102017115219A1/de not_active Withdrawn
- 2017-07-12 CN CN201710565580.2A patent/CN107605953B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN107605953A (zh) | 2018-01-19 |
JP2018009620A (ja) | 2018-01-18 |
US20180017052A1 (en) | 2018-01-18 |
US10385844B2 (en) | 2019-08-20 |
DE102017115219A1 (de) | 2018-01-18 |
CN107605953B (zh) | 2021-06-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6772605B2 (ja) | 吐出異常検出装置およびその検出方法 | |
JP6446887B2 (ja) | 転がり軸受装置及び給油ユニット | |
US10408204B2 (en) | Pump system and pump abnormality detection method | |
EP1538357B1 (en) | Bearing device | |
JP6676982B2 (ja) | 転がり軸受装置および転がり軸受の異常の検出方法 | |
JP6716997B2 (ja) | 制御装置および流体供給装置の制御方法 | |
CN107023564B (zh) | 轴承装置及向轴承供给润滑油的供给方法 | |
KR102353160B1 (ko) | 구름 베어링 장치 및 급유 유닛 | |
CN105299033A (zh) | 滚动轴承装置及供油单元 | |
CN108194516B (zh) | 滚动轴承装置、供油单元、润滑油的供给方法及存储介质 | |
JP2019074113A (ja) | 転がり軸受装置及び軸受部の異常検出方法 | |
WO2018074313A1 (ja) | 潤滑油供給ユニットおよびそれを備える軸受装置 | |
JP6124056B2 (ja) | 転がり軸受装置 | |
JP2007077804A (ja) | 油圧ポンプの診断装置及び油圧ポンプの診断方法 | |
US10557502B2 (en) | Rolling bearing device and oil supply unit | |
US20230250824A1 (en) | Pump control system capable of detecting fault of pump | |
JP2005344784A (ja) | 潤滑装置及び主軸装置 | |
WO2017135049A1 (ja) | 液体噴射装置、プログラム、制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190618 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200519 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200616 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200901 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200914 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6772605 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |