JP6769443B2 - 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム - Google Patents
情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6769443B2 JP6769443B2 JP2017556362A JP2017556362A JP6769443B2 JP 6769443 B2 JP6769443 B2 JP 6769443B2 JP 2017556362 A JP2017556362 A JP 2017556362A JP 2017556362 A JP2017556362 A JP 2017556362A JP 6769443 B2 JP6769443 B2 JP 6769443B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information processing
- external device
- power
- image pickup
- processing device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 195
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 149
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 74
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 58
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 27
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 25
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 24
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 17
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 23
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 5
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 2
- HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)C(CN1CC2=C(CC1)NN=N2)=O HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000009189 diving Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/005—Discovery of network devices, e.g. terminals
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M11/00—Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/65—Control of camera operation in relation to power supply
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/66—Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
- H04N23/661—Transmitting camera control signals through networks, e.g. control via the Internet
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/90—Arrangement of cameras or camera modules, e.g. multiple cameras in TV studios or sports stadiums
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/18—Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q9/00—Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/02—Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
- H04W84/10—Small scale networks; Flat hierarchical networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/18—Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
- H04W84/20—Master-slave selection or change arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
- H04W88/06—Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/80—Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Description
1.本開示の一実施形態による情報処理システムの概要
2.構成
2−1.情報処理装置10の構成
2−2.撮像装置20の構成
3.動作制御例
3−1.マルチ接続:一括電源ON/OFF操作
3−2.マルチ接続:一括電源ON/REC操作
3−3.マルチ接続:REC中の情報処理装置10側電源OFF操作
3−4.マルチ接続:REC停止および電源OFF操作
3−5.マルチ接続:通信接続中の撮像装置20側電源OFF操作
4.まとめ
まず、本実施形態による情報処理装置の概要について図1を参照して説明する。図1に示す情報処理装置10は、撮像装置20と通信接続し、撮像装置20の動作を制御するリモートコントローラとして機能する。また、情報処理装置10は、撮像装置20から得られるスルー画像をリアルタイムで表示部15に表示し、所謂ライブビューを実現する。
<2−1.情報処理装置10の構成>
図2は、本実施形態に係る情報処理装置10の構成の一例を示すブロック図である。図2に示すように、本実施形態による情報処理装置10は、制御部11、第1通信部12、第2通信部13、操作部14、表示部15、および記憶部16を有する。
次に、本実施形態による撮像装置20の構成について図3を参照して説明する。図3は、本実施形態に係る撮像装置20の構成の一例を示すブロック図である。
・不活性状態:電源が切れている状態であって、少なくとも撮像部27による画像の撮像処理や第1通信部22および第2通信部23による通信処理が行われない状態である。但し時計回路など一部の必要な回路は給電がされていてもよい。
・スタンバイ状態:撮像部27による画像の撮像処理やWi−Fi(第2通信部23)による通信処理等少なくとも一部の機能は使えないが、システムの一部は給電されておりBT(第1通信部22)によるアドバタイジングパケットの送信、電源ON要求データの受信等は可能な状態である。
・電源ON状態:撮像部27やWi−Fiによるスルー画像の送信等、スタンバイ状態より多くの機能が使える状態である。また、BTおよびWi−Fiの両方が使える状態である。
Semiconductor)などの撮像素子を複数用いたイメージセンサとで構成される。信号処理回路は、例えば、AGC回路やADCを備え、撮像素子により生成されたアナログ信号をデジタル信号(画像データ)に変換する。また、信号処理回路は、例えばRAW現像に係る各種処理を行う。さらに、信号処理回路は、例えば、White Balance補正処理や、色調補正処理、ガンマ補正処理、YCbCr変換処理、エッジ強調処理など各種信号処理を行ってもよい。
続いて、本実施形態による情報処理装置10による撮像装置20の動作制御例について、図4〜図12を参照して説明する。本実施形態による情報処理装置10は、単数の撮像装置20と通信接続を確立して単数の撮像装置20の動作をリモートコントロールするシングル接続の他、複数の撮像装置20と通信接続して複数の撮像装置20の動作をリモートコントロールするマルチ接続が可能である。ここでは一例として複数の撮像装置20とマルチ接続している際の動作制御例について説明する。
図4は、本実施形態によるマルチ接続時の一括電源ON/OFF操作制御について説明する図である。図4上段に示すように、情報処理装置10は、ユーザにより電源ON操作(例えば電源ON/OFFボタンの押下)が行われると、情報処理装置10の電源が入ると共に、BT通信により周辺に存在する撮像装置20のスキャンを開始する。撮像装置20のスキャンは、例えば撮像装置20からBT通信により送信されるアドバタイジングパケットを受信することで行う。撮像装置20a〜20fは、図4には「OFF」と記載しているが、具体的にはスタンバイ状態であって、少なくともBT通信によるアドバタイジングパケットの送信を行い、情報処理装置10側で受信される。撮像装置20gは圏外のため、撮像装置20gからのアドバタイジングパケットは情報処理装置10では受信されない。
図5は、本実施形態によるマルチ接続時の一括電源ON/REC操作制御について説明する図である。図5上段に示すように、情報処理装置10は、ユーザにより電源ON操作が行われると、情報処理装置10の電源が入ると共に、BT通信により周辺に存在する撮像装置20のスキャンを開始する。
図6は、マルチ接続した複数の撮像装置20のREC中に情報処理装置10側で電源OFF操作を行った場合について説明する図である。本実施形態では、図6上段に示すように、情報処理装置10と接続する複数の撮像装置20a〜20eがREC中の場合に、情報処理装置10側で電源OFF操作が行われると、図6中段に示すように、情報処理装置10の電源はOFF状態となるが、撮像装置20a〜20eのREC動作は継続される。情報処理装置10の電源OFFは、例えばBTLEにより撮像装置20a〜20eに通知されるようにしてもよいが、撮像装置20a〜20eのREC動作は継続される。
図7は、マルチ接続した複数の撮像装置20のREC停止および電源OFF操作について説明する図である。図7上段に示すように、情報処理装置10が電源ON状態であって、撮像装置20a〜20eと通信接続し、撮像装置20a〜20eではREC動作が行われている場合に、図7中段に示すようにユーザが情報処理装置10でREC停止操作(REC停止ボタンの押下)を行うと、情報処理装置10は録画停止要求データを撮像装置20a〜20eに送信し、REC停止制御を行う。
続いて、マルチ接続中に少なくとも一つの撮像装置20で電源OFF操作が行われた場合の問題点と、本実施形態による動作制御について、図8〜図12を参照して説明する。
図8は、マルチ接続時の比較例による撮像装置200側電源OFF操作について説明する図である。図8上段に示すように、比較例による情報処理装置100は、複数の撮像装置200a〜200eと通信接続し、電源ON制御およびカメラの起動を行う。ここで、情報処理装置100は、所定数(ユーザにより設定可能)、例えば5台までのカメラとマルチ接続可能な設定であるとする。この場合、情報処理装置100は、情報処理装置100における電源ON操作に応じて、周辺の撮像装置200を検出し、検出順に5台まで通信接続を確立し、電源ON制御およびカメラの起動を行う。
図9および図10は、本実施形態による情報処理装置および撮像装置の通信接続制御における状態遷移を説明する図である。図9上段に示すように、情報処理装置10に対してユーザが電源ON操作を行うと、情報処理装置10はスキャンを開始し、周辺に存在する撮像装置20の検出を行う。
図11は、本実施形態による情報処理装置10および撮像装置20の動作処理を示すシーケンス図である。図11に示す例では、一例として複数の撮像装置20a〜20cを用いる。
device)として機能し、撮像装置20と情報処理装置10は1対1で接続する。また、マルチモードの場合、撮像装置20はstation(slave device)、情報処理装置10はaccess
point(master device)として機能し、撮像装置20と情報処理装置10は多対1で接続する。
続いて、本実施形態の応用例による動作処理について図12を参照して説明する。撮像装置20側の操作でOFFされた場合に、当該撮像装置20が、情報処理装置10のスキャンにより再度検出されてしまうことを回避する方法は、上述したスキャン時間を一定時間に制御することに限定されず、例えば図12に示すような動作処理によっても回避し得る。図12に示す動作処理は、上述したスキャンの一定時間内で行ってもよいし、常に(若しくは最大接続数に空きが出た時に)スキャンを行っている場合を前提としてもよい。
上述したように、本開示の実施形態による情報処理装置10は、外部装置(例えば撮像装置20)との通信接続の利便性を向上させることを可能とする。
(1)
無線通信方式により外部装置を検出し、前記外部装置の検出処理開始から一定時間以内、検出結果に応じて前記外部装置へ当該外部装置に対する電源ONを要求する電源ON要求データ送信を行うよう制御する制御部を備える、情報処理装置。
(2)
前記制御部は、検出した前記外部装置の装置情報に基づいて当該外部装置が認証済みの外部装置であるか否かの判断を行い、認証済みの場合に前記電源ON要求データを当該外部装置に送信するよう制御する、前記(1)に記載の情報処理装置。
(3)
前記外部装置の識別子は、前記外部装置のデバイスアドレスである、前記(2)に記載の情報処理装置。
(4)
前記制御部は、前記情報処理装置の電源ON操作に応じて、前記外部装置の検出処理を開始する、前記(1)〜(3)のいずれか1項に記載の情報処理装置。
(5)
前記制御部は、電源がON状態となった前記外部装置と、前記無線通信方式と異なる他の無線通信方式による通信の確立処理を行う、前記(1)〜(4)のいずれか1項に記載の情報処理装置。
(6)
前記制御部は、前記外部装置が前記他の無線通信方式による無線通信を行わず、前記無線通信方式により所定の間隔で前記外部装置の識別子を送信する状態である場合に送信された前記外部装置の識別子に基づいて、前記外部装置の検出処理を行う、前記(5)に記載の情報処理装置。
(7)
前記一定時間(Ta)は、下記式1を満たす、前記(6)に記載の情報処理装置。
Ta<Tb+Tc+Td (式1)
(上記式1において、Tbは、前記情報処理装置に対する電源ON操作から前記他の無線通信を介した前記情報処理装置と前記外部装置の間の所定の処理の開始までの時間であって、
Tcは、前記外部装置に対する電源OFF操作から前記無線通信方式により所定の間隔で前記外部装置の識別子の送信を開始するまでの時間であって、
Tdは、所定の時間である。)
(8)
前記Tdは、0秒以上75秒以下である、前記(7)に記載の情報処理装置。
(9)
前記制御部は、前記外部装置の無線通信接続モード情報に基づいて当該外部装置がマルチモード設定であるか否かの判断を行い、マルチモード設定の場合、所定数の前記外部装置と前記他の無線通信方式による通信を確立し、維持するよう制御する、前記(5)に記載の情報処理装置。
(10)
前記無線通信方式は、Bluetooth(登録商標)であって、
前記無線通信方式と異なる他の無線通信方式は、Wi−Fi(登録商標)である、前記(5)または(6)に記載の情報処理装置。
(11)
前記制御部は、検出した前記外部装置の装置情報に基づいて、当該外部装置が装置側操作によって電源OFFされたことを示すフラグが有効の場合、前記電源ON要求データを送信しないよう制御する、前記(1)〜(10)のいずれか1項に記載の情報処理装置。
(12)
前記外部装置は、撮像装置であって、
前記情報処理装置は、前記撮像装置の操作を行うリモートコントローラとして機能する、前記(1)〜(11)のいずれか1項に記載の情報処理装置。
(13)
前記情報処理装置は、前記撮像装置から受信した撮像画像をリアルタイムで表示する表示部をさらに備える、前記(12)に記載の情報処理装置。
(14)
プロセッサが、
無線通信方式により外部装置を検出し、前記外部装置の検出処理開始から一定時間以内、検出結果に応じて前記外部装置へ当該外部装置に対する電源ONを要求する電源ON要求データ送信を行うよう制御することを含む、情報処理方法。
(15)
コンピュータを、
無線通信方式により外部装置を検出し、前記外部装置の検出処理開始から一定時間以内、検出結果に応じて前記外部装置へ当該外部装置に対する電源ONを要求する電源ON要求データ送信を行うよう制御する制御部として機能させるための、プログラム。
11 制御部
12 第1通信部
13 第2通信部
14 操作部
15 表示部
16 記憶部
20、20a〜20g 撮像装置
21 制御部
22 第1通信部
23 第2通信部
24 操作部
25 表示部
26 記憶部
27 撮像部
Claims (14)
- 無線通信方式により外部装置を検出し、前記外部装置の検出処理開始から一定時間以内、検出結果に応じて前記外部装置へ当該外部装置に対する電源ONを要求する電源ON要求データの送信を行うよう制御する制御部を備え、
前記制御部は、検出した前記外部装置の装置情報に基づいて、当該外部装置が装置側操作によって電源OFFされたことを示すフラグが有効の場合、前記電源ON要求データを送信しないよう制御する、
情報処理装置。 - 前記制御部は、検出した前記外部装置の識別子に基づいて当該外部装置が認証済みの外部装置であるか否かの判断を行い、認証済みの場合に前記電源ON要求データを当該外部装置に送信するよう制御する、請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記外部装置の識別子は、前記外部装置のデバイスアドレスである、請求項2に記載の情報処理装置。
- 前記制御部は、前記情報処理装置に対する電源ON操作に応じて、前記外部装置の検出処理を開始する、請求項1乃至請求項3の何れか1項に記載の情報処理装置。
- 前記制御部は、電源がON状態となった前記外部装置と、前記無線通信方式と異なる他の無線通信方式による通信の確立処理を行う、請求項1乃至請求項4の何れか1項に記載の情報処理装置。
- 前記制御部は、前記外部装置が前記他の無線通信方式による無線通信を行わず、前記無線通信方式により所定の間隔で前記外部装置の識別子を送信する状態である場合に送信された前記外部装置の識別子に基づいて、前記外部装置の検出処理を行う、請求項5に記載の情報処理装置。
- 前記一定時間(Ta)は、下記式1を満たす、請求項6に記載の情報処理装置。
Ta<Tb+Tc+Td (式1)
(上記式1において、Tbは、前記情報処理装置に対する電源ON操作から前記他の無線通信方式を介した前記情報処理装置と前記外部装置の間の所定の処理の開始までの時間であって、
Tcは、前記外部装置に対する電源OFF操作から前記無線通信方式により所定の間隔で前記外部装置の識別子の送信を開始するまでの時間であって、
Tdは、所定の時間である。) - 前記Tdは、0秒以上75秒以下である、請求項7に記載の情報処理装置。
- 前記制御部は、前記外部装置の無線通信接続モード情報に基づいて当該外部装置がマルチモード設定であるか否かの判断を行い、マルチモード設定の場合、所定数の前記外部装置と前記他の無線通信方式による通信を確立し、維持するよう制御する、請求項5に記載の情報処理装置。
- 前記無線通信方式は、Bluetooth(登録商標)であって、
前記無線通信方式と異なる他の無線通信方式は、Wi−Fi(登録商標)である、請求項5または請求項6に記載の情報処理装置。 - 前記外部装置は、撮像装置であって、
前記情報処理装置は、前記撮像装置の操作を行うリモートコントローラとして機能する、請求項1乃至請求項10の何れか1項に記載の情報処理装置。 - 前記情報処理装置は、前記撮像装置から受信した撮像画像をリアルタイムで表示する表示部をさらに備える、請求項11に記載の情報処理装置。
- プロセッサが、
無線通信方式により外部装置を検出し、前記外部装置の検出処理開始から一定時間以内、検出結果に応じて前記外部装置へ当該外部装置に対する電源ONを要求する電源ON要求データの送信を行うよう制御することを含み、
前記制御することは、検出した前記外部装置の装置情報に基づいて、当該外部装置が装置側操作によって電源OFFされたことを示すフラグが有効の場合、前記電源ON要求データを送信しないよう制御する、
情報処理方法。 - コンピュータを、
無線通信方式により外部装置を検出し、前記外部装置の検出処理開始から一定時間以内、検出結果に応じて前記外部装置へ当該外部装置に対する電源ONを要求する電源ON要求データの送信を行うよう制御する制御部として機能させ、
前記制御部は、検出した前記外部装置の装置情報に基づいて、当該外部装置が装置側操作によって電源OFFされたことを示すフラグが有効の場合、前記電源ON要求データを送信しないよう制御する、
ための、プログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015244062 | 2015-12-15 | ||
JP2015244062 | 2015-12-15 | ||
PCT/JP2016/077774 WO2017104205A1 (ja) | 2015-12-15 | 2016-09-21 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017104205A1 JPWO2017104205A1 (ja) | 2018-10-04 |
JP6769443B2 true JP6769443B2 (ja) | 2020-10-14 |
Family
ID=59055937
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017556362A Active JP6769443B2 (ja) | 2015-12-15 | 2016-09-21 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11409345B2 (ja) |
EP (1) | EP3344001B1 (ja) |
JP (1) | JP6769443B2 (ja) |
CN (1) | CN108370608B (ja) |
WO (1) | WO2017104205A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11409345B2 (en) * | 2015-12-15 | 2022-08-09 | Sony Group Corporation | Information processing apparatus, information processing method, and program |
JP6672780B2 (ja) * | 2015-12-22 | 2020-03-25 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
US11385694B1 (en) * | 2021-08-17 | 2022-07-12 | Beta Air, Llc | Systems and methods for determining remaining useful energy in an electric aircraft |
Family Cites Families (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4481450B2 (ja) * | 2000-07-18 | 2010-06-16 | キヤノン株式会社 | 無線通信装置、無線リンク制御方法、及び記憶媒体 |
WO2008030376A2 (en) * | 2006-09-01 | 2008-03-13 | Powercast Corporation | Rf powered specialty lighting, motion, sound |
US20100141400A1 (en) * | 2008-11-19 | 2010-06-10 | Qualcomm Incorporated | Lower power discovery and wake up using service set identifier probabilistic scanning synchronization verification and optional sensor |
US8938497B1 (en) * | 2009-10-03 | 2015-01-20 | Frank C. Wang | Content delivery system and method spanning multiple data processing systems |
JP4846841B2 (ja) * | 2009-12-25 | 2011-12-28 | 株式会社東芝 | 通信装置 |
US9107579B2 (en) * | 2010-12-14 | 2015-08-18 | Powercast Corporation | Systems, methods and apparatus for powering devices using RF energy from a mobile transmitter |
EP2819410A1 (en) * | 2011-01-04 | 2014-12-31 | Samsung Electronics Co., Ltd | Display apparatus, 3D glasses, and control method thereof |
KR101782997B1 (ko) * | 2011-05-17 | 2017-09-28 | 삼성전자주식회사 | 디지털 촬영 장치 및 이의 전력 제어 방법 |
WO2014057634A1 (ja) | 2012-10-10 | 2014-04-17 | パナソニック株式会社 | 通信装置、通信システム、携帯端末、プログラム、及びサーバ |
CN107360340A (zh) * | 2012-12-27 | 2017-11-17 | 松下电器产业株式会社 | 电子设备以及记录介质 |
US9173165B2 (en) * | 2013-01-08 | 2015-10-27 | Cambridge Silicon Radio Limited | Power saving for a communication device |
KR102022666B1 (ko) * | 2013-05-16 | 2019-09-18 | 삼성전자주식회사 | 통신 방법 및 이를 위한 디바이스 |
CN104244456B (zh) | 2013-06-20 | 2018-05-11 | 华为终端(东莞)有限公司 | 近场通信设备激活方法及近场通信主设备、目标设备 |
JP5800249B2 (ja) * | 2013-06-21 | 2015-10-28 | カシオ計算機株式会社 | 撮像装置、撮影条件設定方法、及びプログラム |
JP5527492B1 (ja) * | 2013-08-19 | 2014-06-18 | ソニー株式会社 | 撮像装置、制御方法、およびプログラム |
JP2015115626A (ja) * | 2013-12-09 | 2015-06-22 | 船井電機株式会社 | ソースデバイス、シンクデバイス、プログラム、通信システム |
JP6160482B2 (ja) | 2013-12-27 | 2017-07-12 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
US9648485B2 (en) * | 2014-02-03 | 2017-05-09 | Qualcomm Incorporated | Discovery of a neighbor awareness network (NAN) using a wake up message |
EP2906001B1 (en) | 2014-02-06 | 2017-03-22 | Sony Corporation | Devices and methods for multi bearer network communication |
US9594443B2 (en) * | 2014-02-26 | 2017-03-14 | Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. | Wearable device authentication and operation |
US10051672B2 (en) * | 2014-04-14 | 2018-08-14 | Sony Corporation | Information processing device, information processing method, and program |
US9549375B2 (en) | 2014-05-30 | 2017-01-17 | Apple Inc. | Operating-mode transitions based on advertising information |
CN106688227B (zh) * | 2014-09-11 | 2019-06-18 | 富士胶片株式会社 | 多摄像装置、多摄像方法 |
CN104469463B (zh) | 2014-12-26 | 2017-05-17 | 山东泰信电子股份有限公司 | 一种机顶盒与电视机自动待机的方法 |
KR102352172B1 (ko) * | 2015-04-08 | 2022-01-17 | 삼성전자주식회사 | 전자 장치들의 연동 방법 및 장치 |
JP6755081B2 (ja) * | 2015-08-27 | 2020-09-16 | キヤノン株式会社 | 通信装置およびその制御方法並びにプログラム |
US10133307B2 (en) * | 2015-08-28 | 2018-11-20 | Cigna Intellectual Property, Inc. | Dock for extending the utility of an electronic device |
US11409345B2 (en) * | 2015-12-15 | 2022-08-09 | Sony Group Corporation | Information processing apparatus, information processing method, and program |
JP6672780B2 (ja) * | 2015-12-22 | 2020-03-25 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
US9769420B1 (en) * | 2016-03-18 | 2017-09-19 | Thomas Lawrence Moses | Portable wireless remote monitoring and control systems |
JP6656070B2 (ja) * | 2016-04-25 | 2020-03-04 | キヤノン株式会社 | 撮像装置およびその制御方法、プログラムならびにシステム |
US10548084B1 (en) * | 2019-03-29 | 2020-01-28 | Schlage Lock Company Llc | Technologies for associating an offline Wi-Fi system with a wireless access point |
-
2016
- 2016-09-21 US US15/762,703 patent/US11409345B2/en active Active
- 2016-09-21 CN CN201680071926.7A patent/CN108370608B/zh active Active
- 2016-09-21 JP JP2017556362A patent/JP6769443B2/ja active Active
- 2016-09-21 WO PCT/JP2016/077774 patent/WO2017104205A1/ja active Application Filing
- 2016-09-21 EP EP16875191.5A patent/EP3344001B1/en active Active
-
2022
- 2022-07-14 US US17/864,779 patent/US20220404884A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180292873A1 (en) | 2018-10-11 |
EP3344001B1 (en) | 2021-07-21 |
EP3344001A1 (en) | 2018-07-04 |
CN108370608A (zh) | 2018-08-03 |
WO2017104205A1 (ja) | 2017-06-22 |
JPWO2017104205A1 (ja) | 2018-10-04 |
US20220404884A1 (en) | 2022-12-22 |
US11409345B2 (en) | 2022-08-09 |
EP3344001A4 (en) | 2019-05-15 |
CN108370608B (zh) | 2022-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3275233B1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, information processing system, and program | |
US20220404884A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
CN113473006B (zh) | 信息处理设备、图像拾取设备、信息处理系统、信息处理方法和非暂时性计算机可读介质 | |
JP6672780B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム | |
CN113423106A (zh) | 移动网络热点的共享方法、装置和热点共享设备 | |
JP6503734B2 (ja) | 情報処理装置、制御方法、およびプログラム | |
CN107529008A (zh) | 与外部设备无线通信的通信设备及其控制方法和存储介质 | |
US20190191073A1 (en) | Communication apparatus, control method of the same, electronic apparatus, and system | |
JP6767859B2 (ja) | 通信装置およびその制御方法、プログラム並びに記憶媒体 | |
WO2019017091A1 (ja) | 複数の通信方式を用いる通信装置およびその制御方法ならびにプログラム | |
EP3076666B1 (en) | Video intercom system | |
JP6520933B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、及び、情報処理システム | |
US10568157B2 (en) | Communication apparatus that carries out communications with external apparatuses, control method therefor, and storage medium | |
JP6843630B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
US20200228664A1 (en) | Controlled device, communication control method, and program | |
JP6746428B2 (ja) | 撮像装置、撮像装置の制御方法、プログラム | |
JP2017224916A (ja) | 撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190208 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20190214 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190222 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20190515 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190522 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190917 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190917 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200616 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200811 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200825 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200907 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6769443 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |